JPS6324894Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6324894Y2
JPS6324894Y2 JP1980009727U JP972780U JPS6324894Y2 JP S6324894 Y2 JPS6324894 Y2 JP S6324894Y2 JP 1980009727 U JP1980009727 U JP 1980009727U JP 972780 U JP972780 U JP 972780U JP S6324894 Y2 JPS6324894 Y2 JP S6324894Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
puncture
needle
ultrasound
puncture needle
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980009727U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56113510U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980009727U priority Critical patent/JPS6324894Y2/ja
Publication of JPS56113510U publication Critical patent/JPS56113510U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6324894Y2 publication Critical patent/JPS6324894Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は超音波穿刺用穿刺針、特に穿刺用内筒
針と該内筒針を所定の臓器に導くための外筒とを
含む穿刺針の改良に関する。
患者の検査診断のために肝臓、腎臓その他の身
体内の器官から組織あるいは体液を採取するため
に穿刺針を患者の診断部位に差し込む穿刺法が周
知であり、正確な診断情報を得るために有益な検
査法として広く利用されている。しかしながら、
この穿刺法は直接穿刺針を身体内に差し込むため
に患者の苦痛を伴い、できるだけ短時間にかつ穿
刺針の穿刺径路は正確に所望の臓器に向かわなけ
ればならない。穿刺方向の狂いによる誤つた組織
の採取は確実に防止されなければならず、また径
路内に損傷を受ける臓器がないことが確認されな
ければならない。
前述した正確な穿刺作用を得るために、従来に
おいては、穿刺対象となる臓器を含む診断部位に
超音波ビームを送波し、身体内からの反射エコー
をブラウン管上に断層像等として表示し、この超
音波画像を観察することにより穿刺針と身体内組
織との位置関係および穿刺針の穿刺状態を観察し
ながら穿刺作用を行う超音波穿刺が用いられ、熟
練を要することなく正確な穿刺作用を可能として
いた。
このような超音波穿刺において、穿刺針の穿刺
状態を正確に画像表示するために、従来において
は、穿刺針の外表面に超音波ビーム反射マークが
設けられ、穿刺針の位置を明瞭に画像表示するこ
とが行われていた。しかしながら、この従来装置
では、超音波ビーム反射マークが粗面あるいは凹
凸面から形成されており、この反射マークが直接
生体組織と接触しながら穿刺が行われるので、穿
刺中に生体組織が著しく損傷を受け、あるいは汚
染されるという問題があつた。
本考案は上記従来の課題に鑑みなされるもの
で、その目的は生体組織に損傷あるいは汚染を与
えることなく穿刺状態を正確に画像表示すること
のできる改良された超音波穿刺用穿刺針を提供す
ることにある。
上記目的を達成するために、本考案は穿刺針の
穿刺状態を超音波画像にて観察しながら穿刺を行
う超音波穿刺用穿刺針において、穿刺針の外筒に
挿入される内筒針または内筒針の代わりに挿入さ
れるマンドリンに複数個の超音波ビーム反射マー
クが形成されていることを特徴とする。この超音
波ビーム反射マークは、内筒針先端の組織採取部
を除いた部分に、穿刺針の刺入方向が明確となる
ように複数個設けるものである。
以下図面に基づいて本考案の好適な実施例を説
明する。
第1図には、本考案に係る穿刺針が被検体内に
穿刺された状態が示され、穿刺針10は所望臓器
の組織あるいは体液を採取するための内筒針12
と内筒針12を被検体14の所望臓器14aに導
くための外筒16とを含み、外筒16を臓器14
aに向かつて差し込み、内筒針12の操作によつ
て臓器14aから組織の採取が行われる。前述し
た外筒16の挿入時、内筒針12を外筒16から
取り外し、内筒針12の代わりに同様の形状から
成るマンドリンを外筒16に挿着して前述した挿
入作用を行うこともしばしば行われ、外筒16が
所定臓器に差し込まれた後、マンドリンが取り外
され、組織採取用の内筒針12が外筒16に差し
込まれる。
本考案において特徴的なことは、前述した内筒
針12または内筒針の代わりに挿入されるマンド
リンに超音波ビーム反射マークが形成されている
ことであり、第1図においては、内筒針12の外
筒にリング状の複数個の超音波ビーム反射マーク
18が形成されている。
第2図および第3図には、前述した内筒針12
またはマンドリンの外周に設けられた超音波ビー
ム反射マーク18の好適な実施例が示され、第2
図においては、反射マーク18が内筒針12の外
周に等間隔で設けられたリング状の溝から成り、
また第3図においては、反射マーク18が粗面か
ら形成されている。いずれの反射マーク18によ
つても、超音波ビームは内筒針12またはマンド
リンの外周と反射マーク18との音響インピーダ
ンスの差から反射されて、穿刺針の位置を正確に
表示することができる。
第4図には、本考案を用いた超音波穿刺の超音
波像が示され、画面上には複数のマーク像20が
表示され、穿刺を必要とする臓器に対する穿刺針
の穿刺状態を正確に観察することができ、誤つた
臓器からの組織あるいは体液採取、穿刺径路にお
ける他の臓器を損傷すること等を確実に防止する
ことができる。
以上説明したように、本考案によれば、超音波
穿刺に最適な穿刺状態を観察可能な穿刺針を提供
することができるとともに、穿刺針に設けられた
超音波ビームの反射マークは生体と直接接触する
ことのない内筒針またはマンドリンに設けられて
いるので、反射マークが生体組織を傷つけること
なく安全な穿刺を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る超音波穿刺用穿刺針を被
検体内に挿入した状態を示す断面図、第2図およ
び第3図は本考案に好適な超音波ビーム反射マー
クの実施例を示す要部正面図、第4図は本考案に
係る穿刺針を用いた穿刺時の超音波像を示す説明
図である。 10……穿刺針、12……内筒針、14……被
検体、16……外筒、18……超音波ビーム反射
マーク。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 穿刺針の穿刺状態を超音波画像にて観察しなが
    ら穿刺を行う超音波穿刺用穿刺針において、穿刺
    針の外筒に挿入される内筒針または内筒針の代わ
    りに挿入されるマンドリンに複数個の超音波ビー
    ム反射マークが形成されていることを特徴とする
    超音波穿刺用穿刺針。
JP1980009727U 1980-01-31 1980-01-31 Expired JPS6324894Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980009727U JPS6324894Y2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980009727U JPS6324894Y2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56113510U JPS56113510U (ja) 1981-09-01
JPS6324894Y2 true JPS6324894Y2 (ja) 1988-07-07

Family

ID=29606366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980009727U Expired JPS6324894Y2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6324894Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4567896A (en) * 1984-01-20 1986-02-04 Elscint, Inc. Method and apparatus for calibrating a biopsy attachment for ultrasonic imaging apparatus
JPH0426109Y2 (ja) * 1988-09-16 1992-06-23
US5081997A (en) 1989-03-09 1992-01-21 Vance Products Incorporated Echogenic devices, material and method
KR100412011B1 (ko) * 2001-09-10 2003-12-24 주식회사 메디슨 중재적 초음파 분야에서 사용되는 침상 도구

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53137588A (en) * 1977-05-04 1978-12-01 Braun Melsungen Ag Instrument for inspecting living tissue

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53137588A (en) * 1977-05-04 1978-12-01 Braun Melsungen Ag Instrument for inspecting living tissue

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56113510U (ja) 1981-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4407294A (en) Ultrasound tissue probe localization system
JP4467927B2 (ja) 超音波診断装置
US7606402B2 (en) Methods and systems for physiologic structure and event marking
US6730035B2 (en) Ultrasonic apparatus and method for providing quantitative indication of risk of coronary heart disease
JPS6121096B2 (ja)
Andersen et al. The diagnosis of pancreatic cyst by endoscopic retrograde pancreatography and ultrasonic scanning.
Machi et al. Technique of ultrasound examination during laparoscopic cholecystectomy
CN107224317A (zh) 一种用于超声引导的穿刺针及超声引导的植入系统
JPS6324894Y2 (ja)
JPS6030218B2 (ja) 針刺用超音波プロ−ブ
JP2004313271A (ja) 超音波診断装置
JPH03228748A (ja) 超音波反射体
JPH05123331A (ja) 超音波造影用穿刺針およびその製造方法
JPS6121094B2 (ja)
Sigel et al. The use of ultrasound during surgery for complications of pancreatitis
Taavitsainen et al. Ultrasonically guided fine-needle aspiration biopsy in focal pancreatic lesions
JPH0238726Y2 (ja)
JP2564367Y2 (ja) 超音波探触子
JPS6157013B2 (ja)
JPS646817Y2 (ja)
CN109646110B (zh) 一种电视辅助胸腔镜定位方法及装置
JPH06125B2 (ja) 超音波診断装置
CN212630857U (zh) 一种带超声探头的穿刺引流装置
JPS602048B2 (ja) 超音波穿刺装置
JPH0529691Y2 (ja)