JPS6320631A - Register selecting system - Google Patents

Register selecting system

Info

Publication number
JPS6320631A
JPS6320631A JP16743086A JP16743086A JPS6320631A JP S6320631 A JPS6320631 A JP S6320631A JP 16743086 A JP16743086 A JP 16743086A JP 16743086 A JP16743086 A JP 16743086A JP S6320631 A JPS6320631 A JP S6320631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operand
micro
contents
instruction
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16743086A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Iida
飯田 弘司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP16743086A priority Critical patent/JPS6320631A/en
Publication of JPS6320631A publication Critical patent/JPS6320631A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To omit the labor of rewrite of an operand pointer to reduce the capacity of a control storage part and shorten the instruction execution time by exclusively controlling the operand pointer and a base register in accordance with contents of a microprogram latch, where a micro instruction is held, to refer to the micro operand. CONSTITUTION:The micro operand address obtained by decoding an instruction in a decoding part is stored in an operand pointer 3 and a base register 1 before the start of instruction execution in an executing part of contents on a data bus 11 are stored there by the control of the control storage part. A micro instruction in the control storage part is held in a microprogram latch 2 before executed, and contents of the operand pointer 3 and those of the base register 1 are exclusively controlled in bit units in accordance with these held contents and are outputted to an operand bus 19.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はレジスタ選択方式に関し、特にマイクロプログ
ラム制御の情報処理装置におけるレジスタ選択方式に関
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a register selection method, and particularly to a register selection method in a microprogram-controlled information processing device.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来、マイクロプログラム制御の情報処理装置における
レジスタ選択方式では、マイクロプログラム中で参照す
るマイクロオペランドの指定は、マイクロプログラム自
身がマイクロオペランドアドレスをオペランドポインタ
に格納するか、または解読部で命令を解読して得られた
マイクロオペランドアドレスを実行部での命令実行開始
前にオペランドポインタに格調し、このマイクロオペラ
ンドアドレスをマイクロオペランドバスを介してマイク
ロオペランドデコーダに転送することにより行われてい
た。
Conventionally, in a register selection method in a microprogram-controlled information processing device, the microoperand to be referenced in the microprogram is specified either by the microprogram itself storing the microoperand address in an operand pointer, or by having a decoder decode the instruction. This was done by storing the micro-operand address obtained by the micro-operand address in the operand pointer before starting execution of the instruction in the execution unit, and transferring this micro-operand address to the micro-operand decoder via the micro-operand bus.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

上述した従来のマイクロプログラム制j1の情報処理装
置におけるレジスタ選択方式では、1個のオペランドポ
インタに対するマイクロオペランドの参照は1個に限ら
れていたので、異なるマイクロオペランドを参照する場
合にはマイクロプログラム中で逐次オペランドポインタ
の値を書き換えなくてはならなかった。例えば、マイク
ロオペランドアドレスのm(正整8)ビットのうちの下
位n(正整数)ビットが同一のマイクロオペランドをア
クセスするときには、 ■ マイクロオペランドアドレスの続出し、■ マイク
ロオペランドアドレスの下位nビットのマスク、 ■ 新しいマイクロオペランドアドレスの計算、■ オ
ペランドポインタへの書込み という手順が必要であり、このため制御記憶部の容量を
増加させ、命令実行時間を増加させる欠点がある。
In the register selection method in the conventional microprogram-based information processing device described above, references to one microoperand for one operand pointer are limited to one, so when referencing a different microoperand, the microoperand must be I had to rewrite the value of the operand pointer sequentially. For example, when the lower n (positive integer) bits of the m (positive integer 8) bits of the micro-operand address access the same micro-operand, ■ consecutive micro-operand addresses, ■ lower-order n bits of the micro-operand address This method requires the following steps: masking, (1) calculating a new micro-operand address, and (2) writing to the operand pointer, which has the drawback of increasing the capacity of the control storage and increasing the instruction execution time.

本発明の目的は、上述の点に鑑み、異なるマイクロオペ
ランドの参照を行うときにオペランドポインタの書喚え
を行う必要がないようにすることにより、制御記憶部の
容量の減少および実行時間の減少を図るようにしたレジ
スタ選択方式を提供することにある。
In view of the above-mentioned points, an object of the present invention is to reduce the capacity of a control storage unit and reduce execution time by eliminating the need to write and recall operand pointers when referencing different micro-operands. An object of the present invention is to provide a register selection method that achieves this.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本発明のレジスタ選択方式は、マイクロプログラムを格
納する制御記憶部を有しこの制御記憶部の制御によりマ
イクロオペランドバスにマイクロオペランドアドレスを
出力しこのマイクロオペランドアドレスをマイクロオペ
ランドデコーダが解読することにより参照すべきマイク
ロオペランドをアクセスするマイクロプログラム制御の
情報処理装置において、解読部で命令を解読して得られ
たマイクロオペランドアドレスを実行部での命令実行開
始に先立って格納しまたは前記制御記憶部の制御により
データバス上の内容を格納するオペランドポインタと、
同じく前記解読部で命令を解読して得られたマイクロオ
ペランドアドレスを前記実行部での命令実行開始に先立
って格納しまたは前記制御肥土な部の制御により前記デ
ータバス上の内容を格納するベースレジスタと、前記制
御記憶部中のマイクロ命令をこのマイクロ命令の実行前
に保持しこの保持した内容によって前記オペランドポイ
ンタの内容と前記ベースレジスタの内容とをビット単位
に排他的に制御卸して前記オペランドバスに出力させる
マイクロプログラムラッチとを有する。
The register selection method of the present invention has a control memory section that stores a microprogram, and under the control of this control memory section, a microoperand address is output to the microoperand bus, and the microoperand address is decoded by a microoperand decoder for reference. In a microprogram-controlled information processing device that accesses a micro-operand to be processed, a micro-operand address obtained by decoding an instruction in a decoding unit is stored before the execution unit starts executing the instruction, or the control storage unit is controlled. an operand pointer that stores the contents on the data bus, and
Similarly, a base that stores a micro-operand address obtained by decoding an instruction in the decoding section before the execution section starts executing the instruction, or stores the contents on the data bus under the control of the control section. A register and a microinstruction in the control storage section are held before execution of this microinstruction, and the contents of the operand pointer and the contents of the base register are exclusively controlled bit by bit by the held contents, and the contents of the operand pointer and the contents of the base register are controlled bit by bit. It has a microprogram latch that outputs to the bus.

〔作用〕[Effect]

本発明のレジスタ選択方式では、オペランドポインタお
よびベースレジスタが解読部で命令を解読して得られた
マイクロオペランドアドレスを実行部での命令実行開始
に先立って格納しまたは制御記憶部の制御によりデータ
バス上の内容を格納し、マイクロプログラムラッチが制
御記憶部中のマイクロ命令をこのマイクロ命令の実行前
に保持しこの保持した内容によってオペランドポインタ
の内容とベースレジスタの内容とをビット単位に排他的
に制御してオペランドバスに出力させる。
In the register selection method of the present invention, the operand pointer and the base register store the micro-operand address obtained by decoding the instruction in the decoding section, or store the micro-operand address obtained by decoding the instruction in the decoding section, or The above contents are stored, and the microprogram latch holds the microinstruction in the control storage section before executing this microinstruction, and uses this held contents to exclusively control the contents of the operand pointer and the contents of the base register bit by bit. Control and output to the operand bus.

〔実施例〕〔Example〕

次に、本発明について図面を参照して説明する。 Next, the present invention will be explained with reference to the drawings.

第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図である
。本実施例のレジスタ選択方式は、マイクロオペランド
アドレスを保持するベースレジスタ1と、制御記憶部(
図示せず)からのマイクロ命令を保持するマイクロプロ
グラムラッチ2と、マイクロオペランドアドレスを保持
するオペランドポインタ3と、マイクロオペランドアド
レス出力ゲート4〜7と、制御記憶部によって制御され
るデータバス11と、ソースオペランドに対するソース
マイクロオペランドバス18と、ディスティネーション
オペランドに対するディスティネーションマイクロオペ
ランドバス19とを含んで構成されている。
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention. The register selection method of this embodiment consists of a base register 1 that holds micro-operand addresses, and a control storage section (
a microprogram latch 2 that holds microinstructions from (not shown); an operand pointer 3 that holds microoperand addresses; microoperand address output gates 4 to 7; and a data bus 11 controlled by a control storage. It is configured to include a source micro-operand bus 18 for source operands and a destination micro-operand bus 19 for destination operands.

ベースレジスタ1は、データバス11上の内容を得るこ
とができるとともに、命令の実行開始前に解読部(図示
せず)より信号線12を介してマイクロオペランドアド
レスを受は取ることが可能である。また、ベースレジス
タ1は、信号vA14を介しマイクロオペランドアドレ
ス出力ゲート4を経由してソースマイクロオペランドバ
ス18に接続され、信号線14を介しマイクロオペラン
ドアドレス出力ゲート5を経由してディスティネーショ
ンマイクロオペランドバス19に接続されている。
The base register 1 can obtain the contents on the data bus 11, and can also receive a microoperand address from a decoder (not shown) via a signal line 12 before starting execution of an instruction. . The base register 1 is also connected to the source micro-operand bus 18 via the micro-operand address output gate 4 via the signal vA14, and to the destination micro-operand bus via the signal line 14 and the micro-operand address output gate 5. It is connected to 19.

オペランドポインタ3は、データバス11上の内容を得
ることができるとともに、命令の実行開始前に解読部(
図示せず)より信号線12を介してマイクロオペランド
アドレスを受は取ることが可能である。また、オペラン
ドポインタ3は、信号線15を介してソースマイクロオ
ペランドバス18およびディスティネーションマイクロ
オペランドバス19にそれぞれ接続されているとともに
、信号線15を介しマイクロオペランドアドレス出力ゲ
ート6を経由してソースマイクロオペランドバス18に
接続され、信号線15を介しマイクロオペランドアドレ
ス出力ゲート7を経由してディスティネーションマイク
ロオペランドハス19に接続されている。
The operand pointer 3 can obtain the contents on the data bus 11, and the decoder (
(not shown) can receive and receive microoperand addresses via signal line 12. Further, the operand pointer 3 is connected to a source micro-operand bus 18 and a destination micro-operand bus 19 via a signal line 15, and is also connected to a source micro-operand bus 18 and a destination micro-operand bus 19 via a signal line 15 and a micro-operand address output gate 6, respectively. It is connected to the operand bus 18 and to the destination micro-operand bus 19 via the signal line 15 and the micro-operand address output gate 7 .

マイクロプロゲラムラフチ2は、制;1記4.9部より
信号線13を介して実行するマイクロ命令を保持する。
The microprogram raft 2 holds microinstructions to be executed via the signal line 13 from section 4.9 of section 1 of the system.

また、マイクロプログラムラッチ2は、信号線16を介
してマイクロオペランドアドレス出力ゲート4および6
にそれぞれ接続されているとともに、信号vA11を介
してマイクロオペランドアドレス出力ゲート5および7
にそれぞれ接続されている。
Further, the microprogram latch 2 is connected to the microoperand address output gates 4 and 6 via the signal line 16.
microoperand address output gates 5 and 7 via signal vA11.
are connected to each.

なお、符号20はベースレジスタ1に対する書込み許可
信号、21はベースレジスタ1およびオペランドポイン
タ3に対する書込み許可信号、22はオペランドポイン
タ3に対する書込み許可信号、23はマイクロプロゲラ
ムラフチ2に対する書込み許可信号をそれぞれ示す。ま
た、符号24および26はソースマイクロオペランドバ
ス18に対する出力許可信号、25および27はディス
ティ7−シヨンマイクロオペランドバス19に対する出
力許可信号をそれぞれ示す、各許可信号20.22.2
4ないし27は、制御記憶部内のマイクロ命令によって
制御される。
In addition, numeral 20 is a write permission signal for the base register 1, 21 is a write permission signal for the base register 1 and operand pointer 3, 22 is a write permission signal for the operand pointer 3, and 23 is a write permission signal for the microprogram raft 2, respectively. show. Further, reference numerals 24 and 26 indicate output enable signals for the source micro-operand bus 18, and reference numerals 25 and 27 indicate output enable signals for the destination micro-operand bus 19, respectively.Each enable signal 20.22.2
4-27 are controlled by microinstructions in the control store.

第2図は、マイクロオペランドアドレス出力ゲート4お
よび6のさらに詳しい回路例を示す図である。マイクロ
オペランドアドレス出力ゲート4は、ベースレジスタ1
のビット数と同数(図では6ビツト)のアンド回路とゲ
ートとの組合せで構成されていて、マイクロプロゲラム
ラ、チ2のソースオペランドの反転信号と出力許可信号
(BR−3−3EL)26との論理積に応して各ゲート
を開閉してベースレジスタ1の内容をビット単位にソー
スマイクロオペランドバス18に選択的に出力する。
FIG. 2 is a diagram showing a more detailed circuit example of the microoperand address output gates 4 and 6. Microoperand address output gate 4 is connected to base register 1
It is composed of a combination of AND circuits and gates with the same number of bits (6 bits in the figure) as the number of bits in the microprogram, and the inverted signal of the source operand of the microprogrammer M2 and the output enable signal (BR-3-3EL) 26. The contents of the base register 1 are selectively output to the source micro-operand bus 18 bit by bit by opening and closing each gate in accordance with the logical product of .

マイクロオペランドアドレス出力ゲート6は、オペラン
ドポインタ3のビット数と同数(図では6ビツト)のア
ンド回路とゲートとの組合せで構成されていて、マイク
ロプログラムラッチ2のソースオペランドの信号と出力
許可信号26との論理積に応じて各ゲートを開閉してオ
ペランドポインタ1の内容をビット単位にソースマイク
ロオペランドバス18に選択的に出力する。
The micro-operand address output gate 6 is composed of a combination of AND circuits and gates having the same number of bits as the operand pointer 3 (6 bits in the figure), and outputs the source operand signal of the micro-program latch 2 and the output enable signal 26. The contents of the operand pointer 1 are selectively output to the source micro-operand bus 18 bit by bit by opening and closing each gate in accordance with the logical product.

したがって、オペランドポインタ3とベースレジスタ1
との各ビア)が、出力許可信号26に応してマイクロオ
ペランドラッチ2の対応するビットにより排他的に制御
されてソースマイクロオペランドバス18に出力される
Therefore, operand pointer 3 and base register 1
each via) is exclusively controlled by the corresponding bit of the micro-operand latch 2 in response to the output enable signal 26 and is output to the source micro-operand bus 18.

なお、第2図では、マイクロオペランドアドレス出力ゲ
ート4および6だけについて図示したが、マイクロオペ
ランドアドレス出力ゲート5および7についても同様に
構成されている。ただし、マイクロオペランドアドレス
出力ゲート5および7は、マイクロプロゲラムラフチ2
のディスティ皐−ションオペランドの内容に応じてベー
スレジスタ1およびオペランドポインタ3の内容をビッ
ト単位に排他的に制御してディスティネーションマイク
ロオペランドバス19に出力させる。
Although only the micro-operand address output gates 4 and 6 are shown in FIG. 2, the micro-operand address output gates 5 and 7 are similarly constructed. However, the microoperand address output gates 5 and 7 are
The contents of the base register 1 and the operand pointer 3 are exclusively controlled bit by bit in accordance with the contents of the destination operand, and are output to the destination micro-operand bus 19.

次に、このように構成された本実施例のレジスタ選択方
式の動作について説明する。
Next, the operation of the register selection system of this embodiment configured as described above will be explained.

解読部より与えられるマイクロオペランドアドレスは、
信号線12を介してベースレジスタ1およびオペランド
ポインタ3に転送される。書込み許可信号21は、前命
令の実行終了時に出力され、現命令の実行開始時にはヘ
ースレジスタ1およびオペランドポインタ3の値は確定
している。
The micro-operand address given by the decoder is
It is transferred to the base register 1 and operand pointer 3 via the signal line 12. The write permission signal 21 is output at the end of execution of the previous instruction, and the values of the HAS register 1 and operand pointer 3 are fixed at the start of execution of the current instruction.

いま、命令の実行開始時にオペランドポインタ3および
ベースレジスタ1に汎用レジスタ(OR)11を指定す
る0OIOLIB (Bは2進数であることを示す)が
指定されていたときに指定をOR7に変更する場合を考
える。まず、書込み許可信号20を働かせてデータバス
11を介して0OOIXχBをベースレジスタ1に書き
込む。次に、ソースオペランドが000011 Bであ
るマイクロ命令を制′4′B記憶部より書込み許可信号
23を働かせてマイクロプログラムラッチ2に書き込む
とともに、出力許可信号26を働かせてマイクロオペラ
ンドのアクセスを行う。
Now, when 0OIOLIB (B indicates a binary number), which specifies general-purpose register (OR) 11, is specified in operand pointer 3 and base register 1 at the start of instruction execution, if you change the specification to OR7. think of. First, the write enable signal 20 is activated to write 0OOIXχB into the base register 1 via the data bus 11. Next, the micro-instruction whose source operand is 000011B is written into the microprogram latch 2 by applying the write permission signal 23 from the control '4'B storage section, and the micro-operand is accessed by applying the output permission signal 26.

この結果、ソースマイクロオペランドバス18には、0
00111Bがソースマイクロオペランドアドレスして
出力され、このマイクロオペランドアドレスがマイクロ
オペランドデコーダ(U!J示せず)により解読されて
、参照すべきマイクロオペランドであるOR7がアクセ
スされる。
As a result, the source micro-operand bus 18 has 0
00111B is output as a source micro-operand address, this micro-operand address is decoded by a micro-operand decoder (U!J not shown), and OR7, which is the micro-operand to be referenced, is accessed.

なお、上記動作の説明では、ソースオペランドとしてレ
ジスタを参照する場合について述べたが、ディスティネ
ーションオペランドとしてレジスタを参照する場合には
、出力許可信号26の代わりに出力許可信号27を働か
せるようにすればよい。
In the above explanation of the operation, the case where the register is referred to as the source operand is described, but when the register is referred to as the destination operand, the output permission signal 27 can be used instead of the output permission signal 26. good.

このように、従来のレジスタ選択方式であれば、■ オ
ペランドポインタの読出し、 ■ マイクロオペランドアドレスの下位2ビツトのマス
ク、 ■ 新マイクロオペランドアドレスの計算、■ オペラ
ンドポインタへの書込み といった手順が必要であったが、本実施例のレジスタ選
択方式によれば、 ■ ベースレジスタへのマイクロオペランドアドレスの
書込み、 ■ マイクロ命令によるマイクロオペランドアクセス のようにわずかの手順によって必要なマイクロオペラン
ドのアクセスが可能となる。特に、マイクロプログラム
による実効アドレス計算のようにマイクロオペランドア
ドレスを解析しなくてはならない場合には有効となる。
In this way, the conventional register selection method requires the following steps: ■ Reading the operand pointer, ■ Masking the lower two bits of the micro-operand address, ■ Calculating the new micro-operand address, and ■ Writing to the operand pointer. However, according to the register selection method of this embodiment, it is possible to access a necessary micro-operand through a few steps such as (1) writing a micro-operand address to a base register, and (2) accessing a micro-operand using a micro-instruction. This is particularly effective when a microoperand address must be analyzed, such as when calculating an effective address using a microprogram.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように本発明は、命令の実行に先立ってマ
イクロオペランドアドレスを保持するオペランドポイン
タとベースレジスタとを設けて実行するマイクロ命令を
保持するマイクロプログラムラッチの内容によってオペ
ランドポインタとベースレジスタとを排他的に制?Iし
てマイクロオペランドの参照を行うことにより、オペラ
ンドポインタの書換えの手間を省き、制御記憶部の容量
の減少と命令実行時間の減少とを図ることができる効果
がある。
As explained above, the present invention provides an operand pointer and a base register that hold a micro-operand address prior to execution of an instruction, and sets the operand pointer and base register according to the contents of a microprogram latch that holds a micro-instruction to be executed. Exclusively controlled? By referencing the micro-operand using I, the effort of rewriting the operand pointer can be saved, and the capacity of the control storage section and instruction execution time can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1興は本発明のレジスタ選択方式の一実施例を示すブ
ロック構成図、 第2図は第1図中に示したオペランドポインタとベース
レジスタとの排他的制御を行う回路の一例を示す図であ
る。 図において、 l・・・・・ベースレジスタ、 2・・・・・マイクロプログラムラッチ、3・・・・・
オペランドポインタ、 4〜7・・・マイクロオペランドアドレス出力ゲート、 11・・・・・データバス、 12〜17・・・信号線、 18・・・・・ソースマイクロオペランドバス、19・
・・・・ディスティネーションマイクロオペランドバス
、 20〜23・・・書込み許可信号、 24〜27・・・出力許可信号である。
The first diagram is a block configuration diagram showing an embodiment of the register selection method of the present invention, and the second diagram is a diagram showing an example of a circuit that performs exclusive control between the operand pointer and the base register shown in FIG. be. In the figure, l...Base register, 2...Micro program latch, 3...
Operand pointer, 4-7... Micro-operand address output gate, 11... Data bus, 12-17... Signal line, 18... Source micro-operand bus, 19...
. . . Destination micro-operand bus, 20 to 23 . . . Write permission signal, 24 to 27 . . . Output permission signal.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 マイクロプログラムを格納する制御記憶部を有しこの制
御記憶部の制御によりマイクロオペランドバスにマイク
ロオペランドアドレスを出力しこのマイクロオペランド
アドレスをマイクロオペランドデコーダが解読すること
により参照すべきマイクロオペランドをアクセスするマ
イクロプログラム制御の情報処理装置において、 解読部で命令を解読して得られたマイクロオペランドア
ドレスを実行部での命令実行開始に先立って格納しまた
は前記制御記憶部の制御によりデータバス上の内容を格
納するオペランドポインタと、 同じく前記解読部で命令を解読して得られたマイクロオ
ペランドアドレスを前記実行部での命令実行開始に先立
って格納しまたは前記制御記憶部の制御により前記デー
タバス上の内容を格納するベースレジスタと、 前記制御記憶部中のマイクロ命令をこのマイクロ命令の
実行前に保持しこの保持した内容によって前記オペラン
ドポインタの内容と前記ベースレジスタの内容とをビッ
ト単位に排他的に制御して前記オペランドバスに出力さ
せるマイクロプログラムラッチと、 を有することを特徴とするレジスタ選択方式。
[Claims] A control storage unit that stores a microprogram, and outputs a microoperand address to a microoperand bus under the control of the control storage unit, and the microoperand address is decoded by a microoperand decoder to be referenced. In a microprogram-controlled information processing device that accesses a micro-operand, a micro-operand address obtained by decoding an instruction in a decoding unit is stored before the execution unit starts executing the instruction, or data is stored under the control of the control storage unit. An operand pointer for storing the contents on the bus and a micro-operand address obtained by decoding the instruction in the decoding section are also stored prior to the start of instruction execution in the execution section, or by controlling the control storage section. A base register that stores the contents on the data bus, and a microinstruction in the control storage section that holds the microinstruction before execution of this microinstruction, and uses the held contents to convert the contents of the operand pointer and the contents of the base register bit by bit. A register selection method comprising: a microprogram latch that exclusively controls and outputs to the operand bus.
JP16743086A 1986-07-15 1986-07-15 Register selecting system Pending JPS6320631A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16743086A JPS6320631A (en) 1986-07-15 1986-07-15 Register selecting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16743086A JPS6320631A (en) 1986-07-15 1986-07-15 Register selecting system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6320631A true JPS6320631A (en) 1988-01-28

Family

ID=15849559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16743086A Pending JPS6320631A (en) 1986-07-15 1986-07-15 Register selecting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6320631A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5773792A (en) * 1992-08-25 1998-06-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ARC welding machine and plasma cutting machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5773792A (en) * 1992-08-25 1998-06-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ARC welding machine and plasma cutting machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0248931B2 (en)
US4446517A (en) Microprogram memory with page addressing and address decode in memory
JPH0346850B2 (en)
US4047245A (en) Indirect memory addressing
US3673575A (en) Microprogrammed common control unit with double format control words
KR910001708B1 (en) Central processing unit
JPS6320631A (en) Register selecting system
JPS594049B2 (en) computer equipment
JPS62210541A (en) Register selecting system
JPS6117474Y2 (en)
JPS63317857A (en) Memory access circuit
JPS6362769B2 (en)
JPS60193046A (en) Detecting system for instruction exception
JPS5972545A (en) Microprogram control system
JPH0154729B2 (en)
JPS61175731A (en) Microprogram control system
JPS6224338A (en) Memory access system
JPS60245049A (en) Data processor
JPS62221030A (en) Microprogram control system
JPH01229320A (en) Microcomputer
JPS6351294B2 (en)
JPH0520052A (en) Microgram controller
JPS62210542A (en) Register selecting system
JPS63237133A (en) Central processing unit
JPS5952348A (en) Microprogram controller