JPS6312441A - Cassette type label printer - Google Patents

Cassette type label printer

Info

Publication number
JPS6312441A
JPS6312441A JP15331786A JP15331786A JPS6312441A JP S6312441 A JPS6312441 A JP S6312441A JP 15331786 A JP15331786 A JP 15331786A JP 15331786 A JP15331786 A JP 15331786A JP S6312441 A JPS6312441 A JP S6312441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
cassette
type
feeding
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15331786A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0339895B2 (en
Inventor
猛 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP15331786A priority Critical patent/JPS6312441A/en
Publication of JPS6312441A publication Critical patent/JPS6312441A/en
Publication of JPH0339895B2 publication Critical patent/JPH0339895B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業−1〕の利用分野] この発明は、各種商品に貼付されるラベルを印字するラ
ベルプリンタに係り、特に、多種類のラベルを大量に印
字する場合に好適なカセット式ラベルプリンタに関する
[Detailed Description of the Invention] [Industry-1] Field of Application] The present invention relates to a label printer that prints labels to be attached to various products, and is particularly suitable for printing large quantities of various types of labels. Regarding cassette type label printer.

[従来の技術 I 近年、多品種の商品を大1114こ販売するスーパーマ
ーケット等の発汁に61こり、名商品に最も適した多種
類のラベルを大1ftに発行・1゛るラベルプリンタが
要望されている1、この要望に答えるものとして、複数
の印字フォーマットを備え、ラベルの押順に応じたフ]
−マツI・を自動的に選択して印字するように構成した
ラベルプリンタが開発されている(特開昭57−174
294号公報)。
[Prior Art I] In recent years, there has been a demand for label printers that can print a wide variety of labels most suitable for well-known products in a 1-ft. 1. In order to meet this demand, we have developed a printer that has multiple printing formats and is compatible with the order in which the labels are pressed.
-A label printer configured to automatically select and print pine I has been developed (Japanese Patent Laid-Open No. 57-174
Publication No. 294).

この種のラベルプリンタでは、一般に、ラベルが貼着さ
れた台紙をLノール状に巻回した形のラベルロールをプ
リンタに装着し、ラベルを順次移送して印字する。Lう
にな−1でいる1、従って、印字途中でラベルがなくな
一1ノコリ、ラベルの種類を交換する際には、ラベルL
’J−ルを装着する必要がある。
In this type of label printer, generally, a label roll in the form of an L-knot-shaped backing paper with labels pasted thereon is attached to the printer, and the labels are sequentially transferred and printed. 1. Therefore, if the label runs out during printing, when changing the label type, please change the label L.
'You need to wear a J-ru.

この場合、ラベルロールの先端を所定のガイドに沿って
引き回して装着しな1トればならないため、作業が面倒
であり、特に、ラベル種類が多い場合には交換作業も増
え、作業効率低下の一因となっていった。
In this case, the tip of the label roll must be routed along a predetermined guide to attach it, which is a tedious task.Especially when there are many types of labels, replacement work increases, which reduces work efficiency. It became a contributing factor.

このような不都合を解消するために、本出願人は先に、
カセット式のラベルプリンタを提案した(特開昭60−
188821号公報)。これは、ラベルロールやレシー
ト用紙をカセットケースに収納するごとにより、ラベル
やレシート用紙を容易に交換できるようにしたものであ
る。
In order to eliminate such inconvenience, the applicant first
Proposed a cassette-type label printer (Japanese Patent Laid-Open No. 1983-
188821). This allows labels and receipt paper to be easily replaced each time the label roll and receipt paper are stored in a cassette case.

[発明が解決しようとする問題点] ところで、上述した従来のカセット式ラベルプリンタで
は、カセットケースの中にプラテンローラを内蔵させ、
これと本体側に設けられたサーマルヘッドとの間に用紙
をはさむ構造にしたので、カセット内でのプラテンロー
ラの位置や、その回りの部品配置等に制約が生じ、設計
の自由度を低下させるといった問題があった。そこで、
プラテンローラをカセット外部に出すことを考えたが、
この場合は、ラベルを印字位置にセットすることが困難
となった。
[Problems to be Solved by the Invention] By the way, in the above-mentioned conventional cassette type label printer, the platen roller is built into the cassette case.
Since the paper is sandwiched between this and the thermal head provided on the main body side, there are restrictions on the position of the platen roller within the cassette and the arrangement of parts around it, reducing the degree of freedom in design. There was such a problem. Therefore,
I thought about putting the platen roller outside the cassette, but
In this case, it became difficult to set the label at the printing position.

この発明は、このような背景の下になされたもので、カ
セット内部にプラテンローラ等の印字部の構゛成要素を
持たず、しかも印字ヘッドの印字部−3= 置に自動的にラベルをセットできるカセット式ラベルプ
リンタを提供することを目的とする。
This invention was made against this background, and does not have any components of the printing section such as a platen roller inside the cassette, and moreover, it automatically places a label on the printing section -3= position of the print head. The purpose is to provide a cassette type label printer that can be set.

[問題点を解決するための手段] 上記問題点を解決(;°る)こめにこの発明は、ラベル
ロールを収納したカセッ;・と、該カセットをラベルプ
リンタ本体側に装着゛4′る装着部と、装着されたラベ
ルの種類を検III ・Ioる種類検出手段と、前記カ
セットが装着されノこ状態で、nil記カ上カセツトラ
ベルロールの先端部を繰り出し、印字部まで移送する繰
り出し移送T、段と、1)Q記カセットと印字部との間
に配設されたラベル検出器と、該ラベル検出器の出力と
1fjj jL!種類検出手段の検出結果とに基づいて
前記ラベルロールの先端部を前記印字部の所定位置に停
止さlる制御手段とを具備することを特徴と・1”る4
゜ [作用] 上記構成によれば、カセットに収納されノこラベルは、
繰り出し移送1段に、1;・)で印字部まで移送サレル
。コノ際、→ベル検出器ににってラベル位置が検出され
、か−シ、ラベル#111類に応じた長さだは移送され
て印字位置に停止される。この結果、カセットを装着す
るだけで、ラベルは自動的に印字位置にセットされる。
[Means for Solving the Problems] In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a cassette storing a label roll, and a mounting method for mounting the cassette on the label printer main body side. and a type detecting means for detecting the type of the attached label; and a feed-out transfer unit for feeding out the tip of the cassette label roll on the nil mark and transporting it to the printing unit when the cassette is attached and the cassette is in a saw state. T, stage, 1) a label detector disposed between the Q cassette and the printing section, and the output of the label detector and 1fjj jL! and control means for stopping the leading end of the label roll at a predetermined position of the printing section based on the detection result of the type detection means.
゜[Function] According to the above configuration, the saw label stored in the cassette is
In the 1st stage of feed-out transfer, the Salel is transferred to the printing section with 1;・). At the time of printing, the label position is detected by a bell detector, and the paper is transported by a length corresponding to label #111 and stopped at the printing position. As a result, just by installing the cassette, the label is automatically set in the printing position.

また、カセット内部には繰り出しローラを組み込むだけ
でよいので、設計の自由度が大きい。
Further, since it is only necessary to incorporate the feeding roller inside the cassette, there is a large degree of freedom in design.

[実施例] 以下、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。[Example] Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図〜第8図において、lはラベルプリンタ本体、2
はラベルプリンタ本体Iを支持する台である。ラベルプ
リンタ本体lの前面パネル3の上部には、表示部5と操
作部6とが設けられ、前面パネル3の下部には、スイッ
チ部7が設けられている。更に、前面パネル3の右下端
部からは、台紙8aに貼着されたラベル8が繰り出され
、巻き取りリール9に巻き取られるようになっている。
In Figures 1 to 8, l is the label printer body, 2
is a stand that supports the label printer main body I. A display section 5 and an operation section 6 are provided at the top of the front panel 3 of the label printer main body 1, and a switch section 7 is provided at the bottom of the front panel 3. Further, from the lower right end of the front panel 3, a label 8 affixed to a mount 8a is let out and taken up on a take-up reel 9.

第2図は、上記表示部5、操作部6、およびスイッチ部
7の構成を示す正面図である。
FIG. 2 is a front view showing the configuration of the display section 5, operation section 6, and switch section 7. As shown in FIG.

まず、表示部5は、ラベル8に印字する各項目を表示す
るもので、商品名や商品属性、または各種メツセージを
表示・1゛る」−リア5aと、製造年月日、商品の重晴
、販売年月11等を表示′4°るエリア5bと、商品番
号と売+p価を表示4−るエリア5cと、便番号、ラベ
ル種類等を表示′・1−るエリア5(1とからなってい
る。なお 8 J、す)25a〜5dは液晶表示器から
構成されている。
First, the display section 5 displays each item to be printed on the label 8, including the product name, product attributes, and various messages. It consists of area 5b that displays the sales date 11, etc., area 5c that displays the product number and sales + p price, and area 5 that displays the flight number, label type, etc. Note that 25a to 5d are composed of liquid crystal displays.

操作部6は、テンキーやファンクションキーからなるフ
ラットギーボード(i nと、ラベルプリンタの動作モ
ードをl、IJり替えるモード切替スイッチ6bとから
構成されている。なお、」二足動作モードとしては、ラ
ベル発行モート、オンラインモード、マスク登録モード
、43よび11付モードがある。
The operation unit 6 is composed of a flat board (in) consisting of a numeric keypad and function keys, and a mode changeover switch 6b for switching the operation mode of the label printer between I and IJ. , label issuing mode, online mode, mask registration mode, 43 and 11 attached modes.

スイッチ部7は、電椋スイッチ7a、ラベルの巻き戻し
スイッチ71+、ラベルのフィードスイッチ7C、ラベ
ル検出センサの感度調整用つまみ7 (1、外部機器接
続用のコネクタ7(・から構成されている。
The switch unit 7 is composed of a power switch 7a, a label rewind switch 71+, a label feed switch 7C, a label detection sensor sensitivity adjustment knob 7 (1), and a connector 7 for external device connection.

次に、第3図〜第8図に、1、す、ラベルプリンタ本体
1とカセツ1.3(IのIH,・Jji部を説明する。
Next, referring to FIGS. 3 to 8, the IH, Jji portions of the label printer main body 1 and the cassette 1.3 (I) will be explained.

これらの図におい一ζ、I()は本体1に垂直に固定さ
れた側板である。側板IOの前面には、支持板+1の中
央部および下部が重ね合わされて固定されている(第6
図)。また、支持板11の上部は前方に段状に折り曲げ
られ、この部分にカセット取り付は板12が、側板10
と平行に固定されている。
In these figures, ζ and I() are side plates fixed perpendicularly to the main body 1. On the front side of the side plate IO, the central and lower parts of the support plate +1 are superimposed and fixed (sixth
figure). Further, the upper part of the support plate 11 is bent forward in a stepped manner, and the plate 12 for attaching the cassette is attached to this part, and the side plate 10
is fixed parallel to.

側板lOと支持板IIとが重なった部分の、側板lO裏
側にはステッピングモータI3が固定されている。ステ
ッピングモータ13の軸13aは、支持板11の前方に
突出し、突出した部分にモータ側歯車14が被嵌される
とともに、軸13aの先端は軸受は板I5に取り付けら
れた軸受16にはめ込まれている(第3図)。なお、軸
受は板15は支持板11の前面にねじ止め固定されてい
る。
A stepping motor I3 is fixed to the back side of the side plate 1O where the side plate 1O and the support plate II overlap. The shaft 13a of the stepping motor 13 protrudes forward from the support plate 11, and the motor side gear 14 is fitted into the protruding portion, and the tip of the shaft 13a is fitted into a bearing 16 attached to the plate I5. (Figure 3). Note that the bearing plate 15 is fixed to the front surface of the support plate 11 with screws.

また、ステッピングモータI3の軸13aには、側板l
Oの裏側で、プーリ17がはめ込まれ(第8図)、タイ
ミングベルト18を駆動するようになっている。タイミ
ングベルト18は、印字部20のプラテンローラ2Iを
回転駆動するもので、プーリ17とプーリ22との間に
水平に張られ、プーリ22と軸を」(通に°4゛る歯車
22aと、プラテンローラ21と軸を」(通に・1°る
歯車21aとを介してプラテン【I−ラ21を回転駆動
するものである。
Further, a side plate l is attached to the shaft 13a of the stepping motor I3.
A pulley 17 is fitted on the back side of O (FIG. 8) and drives a timing belt 18. The timing belt 18 rotationally drives the platen roller 2I of the printing section 20, and is stretched horizontally between the pulley 17 and the pulley 22, and the timing belt 18 rotates between the pulley 22 and the shaft. The platen roller 21 is rotatably driven via a gear 21a that rotates 1° between the platen roller 21 and the shaft.

プラテン[1−ラ21の1一方には、サーマルヘッド2
3が対向配置され、これを1:方に付勢するヘッド抑圧
スプリング24に、1−、、て、プラテンローラ21に
押圧されている。そして、プラテンローラ21とサーマ
ルヘッド23との間を移送されろラベル8に印字が行な
われる。このラベル8は、カセット30から繰り出され
、上下の一対のガイド板25a、25bからなるガイド
板25の間を案内されてプラテンローラ21に↑、す、
このプラテンローラ21によって外部に幌り出されるよ
うになっている。また、ガイド板25の途中には、発光
索子26aと受光素子2 (i hとからなるラベル検
出センサ26が設けられ、ラベル8を検出する。この検
出は、台紙8Rに一列に貼着された各ラベル8の間隔位
置では、受光口1が増えろことを利用して行う。
The thermal head 2 is installed on one side of the platen [1-ra 21].
3 are arranged facing each other, and are pressed by a head suppression spring 24 that urges them in the 1 direction, and by the platen roller 21 in the 1-, . Printing is then performed on the label 8 that is transferred between the platen roller 21 and the thermal head 23. The label 8 is fed out from the cassette 30, guided between the guide plates 25 consisting of a pair of upper and lower guide plates 25a and 25b, and placed on the platen roller 21.
The platen roller 21 extends the paper to the outside. Further, a label detection sensor 26 consisting of a light-emitting cable 26a and a light-receiving element 2 (ih) is provided in the middle of the guide plate 25, and detects the label 8. This is done by taking advantage of the fact that the number of light-receiving ports 1 increases at the spacing positions of the labels 8.

印字部20にはまた、ピン27aを中心に回動するレバ
ー27が設けられ、この上端を反時計方向に回動すると
、プラテンローラ21の支持部21aがピン21bを中
心に下方へ回動し、サーマルヘッド23からプラテンロ
ーラ21が離間し、サーマルヘッド23の発熱体を掃除
できるようになっている。なお、上記支持部21aは、
レバー27の下端凹部に嵌合するピン21cによって、
第3図または第4図の位置に止められる。また、プラテ
ンローラ21の前方上部にはカッタ28が、サーマルヘ
ッド23の下方にはガイド板29が設けられている。
The printing section 20 is also provided with a lever 27 that rotates around a pin 27a, and when the upper end of the lever 27 is rotated counterclockwise, the support section 21a of the platen roller 21 rotates downward around the pin 21b. , the platen roller 21 is separated from the thermal head 23 so that the heating element of the thermal head 23 can be cleaned. Note that the support portion 21a is
By the pin 21c that fits into the lower end recess of the lever 27,
It is stopped in the position shown in FIG. 3 or 4. Further, a cutter 28 is provided above the front of the platen roller 21, and a guide plate 29 is provided below the thermal head 23.

次に、第5図等を参照して、カセット30について説明
する。
Next, the cassette 30 will be explained with reference to FIG. 5 and the like.

カセット30はラベルロールを収納するとともに、ラベ
ル8の先端を印字部20まで繰り出すものであり、底板
30cを有する円形容器状の収納部30aと、その下部
に設けられた繰り出し部30bとから構成される。
The cassette 30 stores the label roll and feeds out the tip of the label 8 to the printing part 20, and is composed of a circular container-shaped storage part 30a having a bottom plate 30c, and a feeding part 30b provided at the bottom thereof. Ru.

収納部30aは、中央に取っ手3Iが取り付けられた円
形のカセット蓋32に覆われている。このカセット蓋3
2を取り外゛4°と、収納部30all心部に、底板3
0cから突出したラベルロールセット軸33が設置lら
れ、この軸:13にラベルロールの中心孔をはめ込むと
、ラベルロールが装着される。上記カセット五412は
、ジベルロールセット軸33の内方に突き出ノこLlツ
クビン33aと、取っ手3鳳の先端に取り付1トノこ固
定板31n(第6図)とが係合して固定される。1ノに
、ラベルロールセット軸33の後端面中心に、底板30
c/r:[’j通してガイド孔428°が設6Jられろ
とともに、繰り出し部30bの近傍に、ガイド孔421
+’が設けられている。
The storage section 30a is covered by a circular cassette lid 32 with a handle 3I attached to the center. This cassette lid 3
Remove the bottom plate 3 at 4 degrees and place it in the center of the storage section 30all.
A label roll set shaft 33 protruding from 0c is installed, and when the center hole of the label roll is fitted into this shaft 13, the label roll is mounted. The cassette 5 412 is fixed by engagement between a saw Ll pick pin 33a protruding inwardly from the dowel roll set shaft 33 and a saw fixing plate 31n (FIG. 6) attached to the tip of the handle 3. Ru. 1, the bottom plate 30 is placed in the center of the rear end surface of the label roll set shaft 33.
c/r: ['j A guide hole 428° is provided through 6J, and a guide hole 421 is provided near the feeding portion 30b.
+' is provided.

繰り出し部3 (l MJ、 、繰り出し1j−ラ35
と、これに押圧されるピンチローラ36と、繰り出され
たラベルを案内するガイド板37と、巻き戻しガイド板
38とから構成さイじ(いる。
Feeding part 3 (l MJ, , feeding 1j-ra 35
, a pinch roller 36 that is pressed by the pinch roller 36, a guide plate 37 that guides the unreeled label, and a rewind guide plate 38.

繰り出し〔l−ラ35の輔後端部は、カセット30の底
板30cから後方に突き出し、この突き出した部分には
歯車?(5Bが固定されている。歯車95aは、カセッ
ト30が本体1に装着されたときに、」二連したモータ
側歯車14に噛合する歯車であり、これによって繰り出
しローラ35が回転駆動される。一方、繰り出しローラ
35の軸重端部には、ローラ35を後方に付勢するコイ
ルスプリング35bが被嵌されている。これは、カセッ
ト30を本体Iに装着したときに、モータ側歯車I4と
歯車35aとがかみ合わない場合でも、ステッピングモ
ータ13が回転を開始したときに、自動的にかみ合うよ
うにするためのものである。
The rear end of the feeder 35 protrudes rearward from the bottom plate 30c of the cassette 30, and there is a gear in this protruding part. (5B is fixed. The gear 95a is a gear that meshes with the two consecutive motor side gears 14 when the cassette 30 is attached to the main body 1, and thereby the feeding roller 35 is rotationally driven. On the other hand, a coil spring 35b that biases the roller 35 backward is fitted into the axially heavy end of the feeding roller 35.This is because when the cassette 30 is attached to the main body I, the motor side gear I4 This is to ensure that even if the gear 35a does not mesh with the gear 35a, it will automatically mesh with the stepping motor 13 when it starts rotating.

なお、繰り出しローラ35の前端には手動用のツマミ3
5cが取り付けられ、ラベル8を手動で繰り出せるよう
になっている。また、歯車35aはカバー35c1によ
って覆われている。
Note that there is a manual knob 3 at the front end of the feeding roller 35.
5c is attached so that the label 8 can be manually fed out. Further, the gear 35a is covered by a cover 35c1.

ピンチ[1−ラ36は、軸36aj二回動自在に被嵌さ
れ、軸36aの両嬬はコイルスプリング36bにJ′、
って繰り出しローラ35の方向に付勢されている(第8
図)。また、軸36aの軸受36cは長孔状に形成され
、ピンチローラ36が繰り出しローラ35に当接したり
、離間したりするように構成−1!− されている。この理由は後で説明する。
The pinch [1-ra 36 is fitted into the shaft 36aj so as to be rotatable twice, and both ends of the shaft 36a are attached to the coil spring 36b by J',
is urged in the direction of the feeding roller 35 (the eighth
figure). Further, the bearing 36c of the shaft 36a is formed in the shape of a long hole, so that the pinch roller 36 comes into contact with the feeding roller 35 and moves away from it - 1! − has been done. The reason for this will be explained later.

繰り出しローラ:15とピンチローラ36との間を移送
されたラベル8は、−1−1−’のガイド板37a。
The label 8 transferred between the feed roller 15 and the pinch roller 36 is -1-1-' guide plate 37a.

37bからなるガイド板37に案内されて本体l側のガ
イド板25に移送されろ。なお、」ニガイド板37aの
先端部にはカッタ37cが形成されている。
It is guided by the guide plate 37 consisting of 37b and transferred to the guide plate 25 on the main body l side. Note that a cutter 37c is formed at the tip of the guide plate 37a.

巻き戻しガイド板38け、その下端部に設けられたヒン
ジにより開閉・1′るらので(第4図は閉状態、第5図
(c)は開状態を!−ドしている)、ラベル8が巻き戻
されるときに、これが外方に逃げるのを防止し、収納部
30の内ζこ収納4゛る。
There are 38 unwinding guide plates, which can be opened and closed by hinges provided at their lower ends (Fig. 4 shows the closed state, and Fig. 5 (c) shows the open state). When the tape 8 is unwound, it is prevented from escaping to the outside, and is stored inside the storage section 30.

次に、第3図、第(1図1jよび第8図を参照して、カ
セット30の装置1部40について説明する。まず、支
持板11には、2本の支)、!714441.41が立
設され、前方へ突3出ている6、同様にガイドロット4
2hが歯車14の近(力に設置Jられ、ガイドロッ1−
42aはカセット取りイ・目」板12の中心部に設けら
れている。そj、て、支持棒/II、41に支持すt)
てカセット30を本体側に押し込むと、カセット30の
ラベルロールセット軸33に設けられたガイド孔42a
°がガイドロット42aに嵌合するとともに、ガイドロ
ット42bがガイド孔42b。
Next, the device 1 part 40 of the cassette 30 will be explained with reference to FIGS. 714441.41 is erected and protrudes forward 3 6, similarly the guide rod 4
2h is installed near the gear 14 (forced), and the guide rod 1-
42a is provided at the center of the cassette receptacle plate 12. It is supported on the support rod/II, 41)
When the cassette 30 is pushed into the main body side, the guide hole 42a provided in the label roll set shaft 33 of the cassette 30
° fits into the guide rod 42a, and the guide rod 42b fits into the guide hole 42b.

に嵌合して、カセット30を所定位置に装着させる。こ
の場合、ガイドロット42bを歯車14の近傍に設けで
あるため、カセット30を装着した際に、本体側歯車1
4とカセット側歯車35aとが確実にかみ合うようにな
っている。また、カセット30の底板30cとカセット
取り付は板12との間は、4つのスペーサ43・・・・
・・によって一定間隔に保たれる。更に、カセット30
の脚30fは、カセット取り付は板12に設けられた逃
げ孔44゜44にはまりこむ。更に、底板30cはマグ
ネッ)45.45に吸着され固定される。なお、本実施
例では、マグネット45.45によってカセット30を
固定するようにしたが、さらにロック機構を設け、レバ
ーを作動させないとカセット30が外れないようにして
もよい。
to attach the cassette 30 to a predetermined position. In this case, since the guide rod 42b is provided near the gear 14, when the cassette 30 is installed, the gear 1 on the main body side
4 and the cassette side gear 35a are ensured to mesh with each other. Additionally, there are four spacers 43 between the bottom plate 30c of the cassette 30 and the cassette mounting plate 12.
It is maintained at a constant interval by... Furthermore, 30 cassettes
The legs 30f fit into escape holes 44° 44 provided in the plate 12 for mounting the cassette. Further, the bottom plate 30c is attracted and fixed by magnets 45.45. In this embodiment, the cassette 30 is fixed by the magnets 45, 45, but a locking mechanism may be further provided to prevent the cassette 30 from coming off unless the lever is operated.

次に、カセット種類の判別機構について説明する。この
判別は、カセット30の底板30c上部に固定された当
て仮5(1(第7図)を、カセット取り付1」板12の
14部tliり曲げ部に固定された4個のりミツトス・
rツチ!’1111〜Fildlこまって検出して行う
。ここで、リミットスイッチ51a〜51dは、当て板
5 (1を検出]、たと、きにオン、検出しないときに
オフとなるから、1′1て板50を適当に配置すること
により、カセット30の装着の有無と、15種類のカセ
ット:10を検出できる。4゛なわち、すべてのリミッ
トスイッチ51n〜51(1がオフのときには、カセッ
1.410が装置11されていないことを検知ずろ一方
、リミットスイッチ51a〜51dがなす2進W((I
〜15)により、15種類のラベル種類を収納したカセ
ッl−:40を検知する。
Next, a mechanism for determining the type of cassette will be explained. This determination is made by attaching the holder 5 (1 (FIG. 7)) fixed to the upper part of the bottom plate 30c of the cassette 30 to the 4 pieces of glue fixed to the bent part 14 of the cassette mounting plate 12.
rTutch! '1111~Fildl is detected and performed. Here, the limit switches 51a to 51d are turned on when the backing plate 5 (detects 1) and turned off when not detected. It is possible to detect whether the cassette 1.410 is attached to the device 11 or not, and to detect whether the cassette 1. , the binary W ((I
~15), the cassette l-:40 containing 15 types of labels is detected.

次に、第9図〜第1I図を参照して、本実施例の電気的
構成を説明・1゛ろ、。
Next, the electrical configuration of this embodiment will be explained with reference to FIGS. 9 to 1I.

これらの図にJljいて、(i (11JCl’ Uで
ある。CPU60は、n OM G Iに格納されたプ
(1グラlNにより、ラベルHの印字制御をi?う。6
2はRAMであり、CP Ll 1i (lの1ノータ
ー1゛、リアや後述する各種レジスタ用のJ、す)′を
提IJu 4”るもの、63は外部機器との交信を行う
ための交信インターフェイスである。
In these figures, (i (11JCl' U) is shown.
2 is a RAM, which provides CP Ll 1i (1 noter 1 of L, J for rear and various registers to be described later)', and 63 is a communication device for communicating with external equipment. It is an interface.

印字制御部70は、プリンタインターフェイス71を介
してCPU60に接続されている。このプリンタインタ
ーフェイス71には、ラベル種類検出用のリミットスイ
ッチ51a〜51dの出力信号と、ラベル検出センサ2
6の受光素子26bの出力とが供給されている。また、
プリンタインターフェイス71からは、巻き取りリール
9を駆動する直流モータ72と、ステッピングモータ1
3とへ制御信号が送られるとともに、サーマルヘッド2
3の駆動回路73へ駆動信号DPが、駆動回路73の前
段に接続されたシフトレジスタ74に印字データDAT
AとクロックCPとが供給されている。
The print control section 70 is connected to the CPU 60 via a printer interface 71. This printer interface 71 includes output signals from limit switches 51a to 51d for detecting label types, and output signals from the label detection sensor 2.
The output of the light receiving element 26b of No. 6 is supplied. Also,
From the printer interface 71, a DC motor 72 that drives the take-up reel 9 and a stepping motor 1 are connected.
At the same time, a control signal is sent to thermal head 2.
The drive signal DP is sent to the drive circuit 73 of No. 3, and the print data DAT is sent to the shift register 74 connected to the front stage of the drive circuit 73.
A and clock CP are supplied.

駆動回路73は、アンドゲートPn 73 aと、ドラ
イバ回路73bとから構成され、サーマルヘッド23の
発熱体R1〜nnを駆動し、ドツト印字を行うようにな
っている。また、シフトレジスタ7−4は、プリンタイ
ンターフェイス71を介してCPUBOから8ピツ)・
単11ンでf共給される印字データD A 1”八をン
フI・し、て取り込み、アンドゲート群73aに供給・
l゛ろ1゜ 次に、第11図を参ハ(1し−ζ、1え0M61に格納
されたラベル種類テーブル1(()について説1す目−
る。
The drive circuit 73 is composed of an AND gate Pn 73a and a driver circuit 73b, and is configured to drive the heating elements R1 to nn of the thermal head 23 to perform dot printing. In addition, the shift register 7-4 is input from the CPUBO via the printer interface 71.
The print data D A 1"8, which is supplied by the single 11th input, is taken in and supplied to the AND gate group 73a.
l゛Ro1゜Next, refer to Figure 11 (1 - ζ, 1e 0, label type table 1 stored in M61 ())
Ru.

このテーブル8()は、同図(1))に示すように、1
5種類の各ラベルfIII類にり・l応し、て、ラベル
8のギャップ部分を含んだ進行方向の長さく以下、単に
ラベル長という)1,1、ラベル8の04端から停止位
置I)までの長さし2、ラベル8の後端がら停止位置P
までの14さ1.:I%ララベ検出セセン26の感度調
整時のラベルフィード基I、4、サーマルヘッド23と
ラベル検出センサ2Gとの間に位置するラベル枚数CO
(本実施例では、従来のようにラベル8の前端を検出L
)ご七き1.ニラベルのカウントを行うので、第11図
の場合+J: Co= 4 )、および印字フォーマッ
ト→゛ンバ11’を記憶している。なお、長さL I〜
1.11はステッピングモータ13のパルス数で記憶さ
れCいる。また、−に上長さL 3およびL4は、ラベ
ル8をフィードしてラベル検出センサ26の感度検査を
行う場合の制御に用いられるが、ラベル検出センサ26
の感度検査処理は本願に直接関係しないので説明は省略
する。
This table 8() has 1
According to each of the five types of labels fIII, the length of the label 8 in the traveling direction including the gap part (hereinafter simply referred to as label length) 1, 1, from the 04 end of the label 8 to the stop position I) Length 2 up to, stop position P from the rear end of label 8
Until 14th 1. : I% Number of labels CO located between the label feed group I, 4, the thermal head 23 and the label detection sensor 2G when adjusting the sensitivity of the larabe detection sensor 26
(In this embodiment, the front end of the label 8 is detected L as in the conventional case.
) Goshichiki 1. Since the number of double labels is counted, in the case of FIG. 11, +J: Co=4) and the print format → member 11' are stored. In addition, the length L I~
1.11 is stored as the number of pulses of the stepping motor 13. Moreover, the upper lengths L3 and L4 are used for control when feeding the label 8 and testing the sensitivity of the label detection sensor 26.
Since the sensitivity test processing is not directly related to the present application, its explanation will be omitted.

以−りの構成において、ラベルロールがセットされたカ
セット30を、装着部40に装着すると、リミットスイ
ッチ51a〜51dがこれを検出して、CPU60の制
御によりステッピングモータ13が正転駆動される。こ
れにより、繰り出しローラ35とプラテンローラ21と
は、連動して回転駆動され(第12図(a)参照)、繰
り出しローラ35がラベル8を緑り出す。そして、ラベ
ル8は、同図(b) 、 (c)に示すように、ガイド
板25、ラベル検出センサ26を通って、プラテンロー
ラ21と→ノ゛−マルヘッド23との間に移送される。
In the above configuration, when the cassette 30 in which the label roll is set is mounted on the mounting section 40, the limit switches 51a to 51d detect this, and the stepping motor 13 is driven in normal rotation under the control of the CPU 60. As a result, the feeding roller 35 and the platen roller 21 are rotated in conjunction with each other (see FIG. 12(a)), and the feeding roller 35 feeds out the label 8. The label 8 is then transferred between the platen roller 21 and the normal head 23 through the guide plate 25 and the label detection sensor 26, as shown in FIGS.

この場合、プラテンローラ21によるラベル移送速度は
、繰り出しローラ35によるラベル移送速度よりもやや
大きくなっている。これにより、繰り出しローラ35と
プラテンローラ21との間で、ラベル8が弛んだ状態に
なった場合でも、自然に張った状態に戻すことができる
。また、張りすぎると、ピンチ[1−ラ3にが繰り出し
ローラ35から離間する方向に逃げて、この張りを解消
する。ピンチローラ3Gの軸3(iaの軸受36cが長
孔になっているの1」、この〕こめである。こうして、
ラベル8の移送1itはプラテンに1−ラ21によって
定まり、所定lit U(+’、実ζ3二序送される。
In this case, the label transport speed by the platen roller 21 is slightly higher than the label transport speed by the feed roller 35. Thereby, even if the label 8 becomes loose between the feeding roller 35 and the platen roller 21, it can be returned to the naturally stretched state. Moreover, if the tension is too high, the pinch [1-ra 3] will escape in the direction away from the feeding roller 35, and this tension will be eliminated. This is the shaft 3 of the pinch roller 3G (the bearing 36c of the ia is a long hole).In this way,
The transport 1it of the label 8 is determined by the 1-ra 21 to the platen, and is fed by a predetermined length U(+', actual ζ32).

一方、ステッピングモータ13を逆転すると、プラテン
ローラ21と#!41り出しEl−ラ35とが、同図(
d)に示す方向に回転し、ラベル8を巻き戻す。このと
き、ガイド板38は、ラベル8が外方(図の右方)に逃
げるのを防11−4°る。この危き戻しを用いることに
より、カセット30取り外し時に、カセット30と印字
部2()との間に位置するラベル8を無駄にしなくて済
む。
On the other hand, when the stepping motor 13 is reversed, the platen roller 21 and #! 41 protrusion El-ra 35 is shown in the same figure (
Rotate in the direction shown in d) to unwind the label 8. At this time, the guide plate 38 prevents the label 8 from escaping outward (to the right in the figure) by 11-4 degrees. By using this quick return, when removing the cassette 30, it is not necessary to waste the label 8 located between the cassette 30 and the printing section 2().

次に、カセット3(lq打着時動作を説明4−る。Next, the operation of the cassette 3 (lq) will be explained.

第13図は、この動作の111要を示すジェネラルフロ
ーヂャ−1・である。カセット30が装着されると、一
定の時間を置いて、ラベル8の繰り出しが開始される(
スフ・ツブS l )、、 I、ばらくして、先頭のラ
ベル8がラベル検出センサ26に達すると、それまで“
ト■“レベルであったセンサ26の出力が、“L”レベ
ルになり、先頭のラベル8が通過すると、センサ26の
出力が再び“H”レベルに変化する。
FIG. 13 is a general flowchart 1 showing the 111 essential points of this operation. When the cassette 30 is installed, the label 8 begins to feed out after a certain period of time (
When the first label 8 reaches the label detection sensor 26, the "
The output of the sensor 26, which was at the "g" level, becomes the "L" level, and when the first label 8 passes, the output of the sensor 26 changes to the "H" level again.

従って、先頭ラベルの通過期間にステッピングモータ1
3に供給したパルス数を数えることにより、先頭ラベル
の長さを測定することができる(ステップ5i2)。な
お、本実施例のように、ギャップ長まで含んだラベル長
を測定する場合には、先頭ラベルの前端、つまりセンサ
26の出力が“H″レベルら“し”レベルに変化した時
点を検出してから、2番目のラベルの前端を検出するま
でのパルス数を数えればよい。
Therefore, during the passing period of the first label, the stepping motor 1
By counting the number of pulses supplied to step 3, the length of the leading label can be measured (step 5i2). In addition, when measuring the label length including the gap length as in this embodiment, the front end of the first label, that is, the point in time when the output of the sensor 26 changes from the "H" level to the "HI" level is detected. It is sufficient to count the number of pulses until the leading edge of the second label is detected.

こうして、測定した先頭ラベルの長さが正規の長さの場
合は、このラベルを印字位置にセットするが、正規の長
さでない場合、つまり、ラベル途中で切断されていた場
合は、次の第2番目のラベルを印字位置にセットする。
In this way, if the measured length of the first label is the standard length, this label is set at the printing position, but if it is not the standard length, that is, if the label is cut in the middle, then the next label is set. Place the second label in the print position.

この動作がステップ83〜S5である。なお、ラベルの
正規の長さ、印字位置までの長さ等は、ラベル種類テー
ブル80に記憶された数値を読み出して用いる。また、
このときのラベルfIIi 類+J、 、リミットスイ
ッチ518〜5目dζこより判定・1゛る。。
This operation is steps 83 to S5. Note that for the regular length of the label, the length to the printing position, etc., numerical values stored in the label type table 80 are read out and used. Also,
At this time, the label fIIi class + J, and limit switch 518 to 5th dζ are determined. .

次に、」二足動作の詳細を、第14図のディテイルフロ
ーヂャ−1・を参+Bl t、て説明する。
Next, details of the bipedal motion will be explained with reference to the detail flowchart 1 in FIG. 14.

このフローチャー1・で、ステップSl’l〜I4がラ
ベル繰り出しの過程、ステップ5P15〜■8がラベル
長の測定、ステップS P + 9が先頭ラベル長が正
規かσ1かの子Jツタ、ステップS I) 13.20
〜22がラベルを印字位置に停止させる動作を示してい
る。。
In this flowchart 1, steps Sl'l to I4 are the label feeding process, steps 5P15 to ■8 are the label length measurement, step S P + 9 is the child J ivy of whether the leading label length is normal or σ1, and step S I ) 13.20
22 shows the operation of stopping the label at the printing position. .

まず、ステップ51)1において、リミットスイッヂ5
1a〜51(1が4′べてオフか否かをヂエックし、す
べてオフのときには表示部5のエリア5aに、[カセッ
トがセットされていよりん1との表示をする。
First, in step 51)1, the limit switch 5
1a to 51 (1a to 4') Check whether all 4' are off, and if all are off, a message ``Cassette is set'' is displayed in the area 5a of the display section 5.

一方、一つでもオンのリミットスイッヂ51a〜51d
がある場合は、CP LJ (i 0は、これらのオン
パターンから、ラベル←f類を判定する(ステップ5P
3)。CP IJ li (lは、この種類をキーとし
てラベル種類テーブル80をサーチし、装着されたラベ
ルに対応する数値し1〜L4、Co、印字フォーマット
番号Fを読み出して、RAM62上に確保されたレジス
タに格納する(ステップ5P4)。
On the other hand, at least one of the limit switches 51a to 51d is on.
If there is, CP LJ (i 0 determines label←f class from these on patterns (step 5P
3). CP IJ li (l is a register secured on the RAM 62 by searching the label type table 80 using this type as a key, reading out the numerical values 1 to L4, Co, and print format number F corresponding to the attached label. (Step 5P4).

上記準備終了後、CPU60は、3秒のタイマをセット
しくステップ5P5)、表示部5のエリア5aに「カセ
ットがセットされました。3秒後にフィードを開始しま
す。」という表示を行う(ステップ5P6)。そして、
3秒経過後(ステップ5P7)、RAM62上のカウン
タSP、LC,PCに定数をセットする。ここで、カウ
ンタ(ストップカウンタ)SPは、ラベル8のフィード
が一定量を超えたときにフィードを停止するためにフィ
ード量をカウントするもので、ステッピングモータ13
に1パルス供給される度に、初期値1’MAX(例えば
、4000ステツプ)から1ずつダウンカウントするよ
うになっている。そして、4000ステツプカウントし
ても、繰り出し処理が停止しない場合は、ラベル検出セ
ンサ26のレベル不良、ラベル詰まり等が発生したと判
断して、異常表示をする(ステップ5P23)。
After completing the above preparations, the CPU 60 sets a 3 second timer (step 5P5) and displays in area 5a of the display section 5 the message "The cassette has been set. Feed will start in 3 seconds" (step 5). 5P6). and,
After 3 seconds have elapsed (step 5P7), constants are set in the counters SP, LC, and PC on the RAM 62. Here, the counter (stop counter) SP counts the feed amount in order to stop the feed when the feed amount of the label 8 exceeds a certain amount.
Each time one pulse is supplied, the count is down by one from the initial value 1'MAX (for example, 4000 steps). If the feeding process does not stop even after counting 4000 steps, it is determined that a level failure of the label detection sensor 26, a label jam, etc. has occurred, and an abnormality is displayed (Step 5P23).

上記カウンタ(ラベルカウンタ)LCは、ラベル検出セ
ンサ2 [iを通過し、)こラベル枚数、オなわら、ラ
ベル前端を検出1.へ回数をカウントするもの、カウン
タ(パルスカウンタ) lJ Clまラベル端部を検出
してからの、ステッピングモータ13にlJ(給された
パルス数をカー′ノント−1°るムのであり、いずれも
初期値0にセ・ソI・される(スフ・ツブS l’ 8
 )。
The counter (label counter) LC detects the number of labels (passing through label detection sensor 2), as well as the front end of the label (1). A counter (pulse counter) is used to count the number of pulses supplied to the stepping motor 13 after detecting the end of the label. The initial value is set to 0 (Sufu Tsubu S l' 8
).

次に、ステップb I’ りに1;いて、「ラベルフィ
ード中」という表ンドを1、k後、ステップSF’lO
〜17のループでステ・ソビングモータ13を1パルス
ずつ歩進さ11うヘル8をフィードする。
Next, step b I' is in step 1;
In the loop of ~17, the steering/sobbing motor 13 is stepped one pulse at a time to feed the electric current 11.

まず、ステップS I’ I (lでステッピングモー
タ13をlステップ歩進さ11次いで、ステップSpH
で、ストソブリノウンタ!)1)をダウンカウントする
ととも1こ、パJレスリノ1シンタI’ (ンをア・ソ
ププJウントする。そして、ストップカウンタSPがゼ
ロでなく(ステップSl”12)、か−ノパルスカウン
タPCがL 2でない場合は(ステップSl’+3)、
ラベル検出センサ2 (iがラベル8を検出するまで(
ステップSr”11)、ステッピングモータ13を駆動
してフィードを継続する(ステップ5PIO〜I/I)
First, step S I' I (l advances the stepping motor 13 by l steps).
So, Stosoblinounta! ) 1) and counts down by 1, then the stop counter SP is not zero (step Sl"12), and the pulse counter PC is counted down. If is not L 2 (step Sl'+3),
Label detection sensor 2 (until i detects label 8 (
Step Sr”11), drive the stepping motor 13 to continue feeding (step 5 PIO to I/I)
.

やがて、ラベル8がラベル検出センサ26に達して検出
されると(ステップSP l 4)、ラベルカウンタL
 Cを1アツプカウントしくステップ5P15)、ステ
ップSP+6でラベルカウンタLCが2か否かをチェッ
クする。もし、2でなければ(このとき1である)、パ
ルスカウンタPCに「0」をセットして(ステップ5P
17)、ステップ5P10へ戻る。これにより、第1枚
目のラベルの長さを測定する準備ができたことになる。
Eventually, when the label 8 reaches the label detection sensor 26 and is detected (step SP l 4), the label counter L
C is incremented by 1 in step 5P15), and it is checked in step SP+6 whether the label counter LC is 2 or not. If it is not 2 (it is 1 at this time), set the pulse counter PC to 0 (step 5P).
17), return to step 5P10. This means that the preparation for measuring the length of the first label is completed.

ラベルカウンタL cの値が2ならば、2枚目のラベル
の先端が検出されたことになる。つまり、パルスカウン
タPCには、1枚目のラベル長さがカウント値として入
っていることとなる。ただし、このラベル長は、ラベル
間の間隔をも含めたものである。ラベル長が検出される
と、パルスカウンタP Cの値をラベル長レジスタしに
格納するとともに、パルスカウンタPCをクリアしくス
テップSP’18)、ステップ5P19で、ラベル長レ
ジ−2:ト スタLの値l、が11:入獄のジベル長L I±α(た
だしαは一定の小さい値)の範囲にあるか否かをチェッ
クする。
If the value of the label counter Lc is 2, this means that the leading edge of the second label has been detected. In other words, the pulse counter PC contains the length of the first label as a count value. However, this label length also includes the interval between labels. When the label length is detected, the value of the pulse counter PC is stored in the label length register, and the pulse counter PC is cleared in step SP'18).In step 5P19, the value of label length register 2: toster L is stored. It is checked whether l is within the range of 11: prison length L I±α (where α is a constant small value).

先頭のラベル長L h(+l二規の範囲にある場合は、
ステップ5PI9からスアップS F) I Oへ戻り
、繰り出しを続ける1、そして、パルスカウンタPCの
値が印字位置までの長さ1,2になったときに、ステッ
プS I) + 3からステップ5P21へ移り、ラベ
ルカウンタL Cのh’i、=>より、ラベル検出セン
サ26を通過したラベル枚数(ラベル前端検出回数)が
、第11図(n)の1−1i Coになったか否かを調
べる。LC−coの場合は、ステップ5P22で[ラベ
ルフィード完了しJニジた−1という表示を行い、繰り
出し処理を終了4“る。一方、L C≠C。
First label length L h (+l If it is within the two-dimensional range,
From step 5PI9, return to step S F) IO and continue feeding 1, and when the value of pulse counter PC reaches the length to the printing position 1 or 2, go from step SI) + 3 to step 5P21. Then, check whether the number of labels that have passed through the label detection sensor 26 (the number of label front edge detections) has reached 1-1i Co in FIG. 11(n) from h'i of the label counter LC =>. . In the case of LC-co, in step 5P22, the message ``Label feed completed, J-Nijita-1'' is displayed, and the feeding process is ended.On the other hand, LC≠C.

のときには、桿り出1−を継続・トベくステップSP+
4へ制御を移す。
At the time of , continue 1- and step SP +
Transfer control to 4.

上記ステップS l) + 9に4jい゛C1先頭ラベ
ルが正規のラベル長の範囲に人−)でいない場合、つま
り、先頭ラベルがり」断されている場合は、2枚目のラ
ベルを印字位置にt’r’ +1.さ什るために、値C
If the first label C1 is not within the normal label length range, that is, if the first label is cut off, move the second label to the print position. t'r' +1. To supply, the value C
.

をlアップして(ステップ5P20)、ステップ5PI
Oへ戻り、上と同様の処理を行う。これにより、2枚目
のラベルか印字位置に停止する。
(Step 5P20), step 5PI
Return to O and perform the same process as above. This causes the printer to stop at the printing position for the second label.

以上がカセット30装着時の動作である。一方、巻き戻
しは、印字発行済みのラベル8を、カッタ28で切断し
た後、巻き戻しスイッチ7bを押すことで行う。このス
イッチ7bを押すと、ステッピングモータ13が一定量
逆転して、カセット30の繰り出し口までラベル8を巻
き戻すことができる(第12図(d)参照)。
The above is the operation when the cassette 30 is installed. On the other hand, rewinding is performed by cutting the printed label 8 with the cutter 28 and then pressing the rewind switch 7b. When this switch 7b is pressed, the stepping motor 13 is rotated in the reverse direction by a certain amount, and the label 8 can be rewound to the feeding opening of the cassette 30 (see FIG. 12(d)).

以上が、この実施例の主な動作である。この実施例によ
れば、次のような効果を上げることができる。
The above are the main operations of this embodiment. According to this embodiment, the following effects can be achieved.

■カセット30が、プラテンローラ21のような印字部
20の構成要素を含んでいないので、印字部20とラベ
ル繰り出し部30bとが全く別々となる。この結果、カ
セット30の装着状態によって印字品質が左右されるよ
うな不都合はなくなり、安定した印字品質を得ることが
できる。
(2) Since the cassette 30 does not include components of the printing section 20 such as the platen roller 21, the printing section 20 and the label feeding section 30b are completely separate. As a result, the inconvenience that print quality is affected by the mounting state of the cassette 30 is eliminated, and stable print quality can be obtained.

■カセット30を装着すると、内蔵されたラベルの種類
にかかわりなく、先頭のラベルが所定の印字位置まで自
動的に1?送され、ラベル印字可能状態となる。これに
、l−リ、ラベル交換作業が極めて容易になる。
■When the cassette 30 is installed, regardless of the type of built-in label, the first label is automatically moved to the specified printing position. The label will be ready for printing. In addition, label replacement work becomes extremely easy.

■繰り出し[l−ラ;(5とブラアンローラ21とが連
動するので、ラベル8の在きがしか可能となる。
(Feeding out [l-ra; 5 and the unrolling roller 21 are interlocked, so the label 8 can only be left in its original position.

これにより、印字部20の外側で切断し〕こラベルは、
巻き戻しスイッチ71)に上り、巻き戻すことができ、
ラベル交換時にラベル8が無駄になるのを防止すること
ができる。。
As a result, the label is cut outside the printing section 20.
You can go up to the rewind switch 71) and rewind.
It is possible to prevent the label 8 from being wasted when replacing the label. .

■カセット30内にプラテンローラが内蔵された従来の
ものに比べて、設11L−にの自由度が増し、収納可能
なラベル川も増加4“る3、°4”なわち、従来のカセ
ットにおいては、カセット外部に取り付けられたサーマ
ルヘッドにプラテン[l−ラが圧接される構造としたの
で、プラテンローラの取り付は位置に制約があり、スペ
ース的にも設計の自由度を阻んでいた。本実1#ζ例で
は、プラテンローラ21をカセット30の外部に出し)
こので、このような制約はまったくない、。
■Compared to the conventional cassette 30 with a built-in platen roller, the degree of freedom in setting 11L has increased, and the number of labels that can be stored has also increased. Since the structure was such that the platen roller was pressed into contact with a thermal head attached to the outside of the cassette, there were restrictions on the mounting position of the platen roller, and the freedom of design was hindered in terms of space. In this example, the platen roller 21 is taken out of the cassette 30)
Now, there are no such restrictions at all.

■繰り出された最初のラベルが途中で切断されていた場
合には、自動的に、次のラベルを印字位置にセットする
ので、カセット装着時に、最初のラベルが途中で切断さ
れたものか否かを、−々確認する必要がなくなる。
■If the first label fed out is cut in the middle, the next label is automatically set in the printing position, so when loading the cassette, it is possible to check whether the first label was cut in the middle or not. There is no need to check the following.

■ラベル検出センサ26が障害されていたり、紙詰まり
が発生したりてフィードが止まらない場合は、強制的に
停止させるので、無駄なフィードを最小限にくい止める
ことができる。
(2) If the label detection sensor 26 is impaired or a paper jam occurs and the feed cannot be stopped, it is forcibly stopped, so that unnecessary feed can be minimized.

なお、本実施例では次のような変形例が考えられる。Note that the following modifications are possible in this embodiment.

(1)本実施例では、ラベル8を台紙から剥離しないで
、連続的に巻き取る構成としたが、これに限定されず、
ラベルを台紙から1枚ずつ剥離する構成のラベルプリン
タにも同様に適用することができる。なお、この場合、
ラベルと台紙は、サーマルヘッドより外側に設けられた
フィードローラによって移送されるようにしてもよい。
(1) In this embodiment, the label 8 is wound up continuously without being peeled off from the backing paper, but the present invention is not limited to this.
The present invention can be similarly applied to a label printer configured to peel labels one by one from a mount. In this case,
The label and the liner may be transported by a feed roller provided outside the thermal head.

(2)本実施例では、一つのラベルの前端から次のラベ
゛ルの前端までの長さをラベル長さとして測定するよう
にしたが、ラベルの前端から後端までの長さ、すなわち
、ラベル間隔を含まない実際のラベル長さを検出するよ
うにしてもよい。また、ラベル前端を基型にして印字1
1γ置に停止するようにしたが、ラベル後端をJI(へ
へにして印字位置に停止させてもよい。この、1−うに
、ラベル後端でラベル検出する場合は、先頭のラベル長
さを測定する際に、前端と後端を検出しなC1ればなら
ないが、ラベル切れを検出゛4′るには便利である。な
ぜならば、ラベル切れでなIIれげ、短い間隔を置いて
次のラベルがくる筈であり、そうでない場合は、ラベル
切れであると直ちに判断できるからである。
(2) In this example, the length from the front end of one label to the front end of the next label was measured as the label length, but the length from the front end to the rear end of the label, that is, The actual label length, which does not include the label interval, may be detected. Also, print 1 using the front edge of the label as a base.
Although the label is stopped at the 1γ position, it may also be stopped at the print position with the trailing edge of the label set to Although it is necessary to detect the front and rear edges when measuring C1, it is convenient to detect label breaks. This is because the next label should arrive, and if it does not, it can be immediately determined that the label is out.

(3)本実施例では、リミットスイッチによってカセッ
トの種類を検出+2てラベル種類を検出するようにした
。このため、114等かのb;頁内で、カセットの種類
と、これに収納されているラベルの種類とが一致してい
ない場合には、−16常な制御がなされない。そこで、
ラベルを直接検査することで、ラベル種類を検出・1”
ることムぢ°えられる。例えば、前記のごとく、ラベル
検出センサに、Lっでラベル=28− 長を測定できるので、ラベル長とラベル種類とが対応関
係にある場合には、ラベル検出センサの出力を利用して
、ラベル種類を検出することができる。
(3) In this embodiment, the type of label is detected by detecting the type of cassette +2 using a limit switch. Therefore, if the type of cassette and the type of label stored therein do not match within a page such as 114, normal control is not performed. Therefore,
Detect label type by directly inspecting the label ・1”
I can see that. For example, as mentioned above, the length of the label can be measured using the label detection sensor. The type can be detected.

なお、ラベル検出センサの出力を利用してラベル種類を
直接検出するのではなく、前記出力によりリミットスイ
ッチで検出したラベル種類が正しいか否かをチェックす
る構成にしてもよい。また、ラベルN類の検出は、ラベ
ルあるいは台紙の一部に種類検出用のマークを予め形成
しておき、これを検出して行うようにしてもよい。
Note that instead of directly detecting the label type using the output of the label detection sensor, a configuration may be adopted in which the output is used to check whether the label type detected by the limit switch is correct. Further, the detection of the label type N may be performed by forming a type detection mark on a part of the label or mount in advance and detecting the mark.

(4)本実施例では、カセットの内部に繰り出しローラ
およびピンチローラが内蔵されている。カセットの装着
部への装着が簡単なことや、取り外したカセットにおけ
るラベルロールの先端部の保護ということを考慮すると
、この構造が好ましいと考えられるが、この構造に限定
されるわけではない。
(4) In this embodiment, a feed roller and a pinch roller are built inside the cassette. This structure is considered preferable considering that it is easy to attach the cassette to the attachment part and that the tip of the label roll in the removed cassette is protected, but it is not limited to this structure.

例えば、繰り出しローラあるいはピンチローラの一方の
みをカセットに内蔵させるとともに、他方をラベルプリ
ンタ本体の装着部に設け、カセットを装着部に装着した
ときに、繰り出しローラとピンヂローラとの間に、ラベ
ルロールの先端部がはさまれるように構成1゛ること1
〕可能である。ただし、この場合には、カセットを取り
外1.たときのラベルロール先端部の保持と、カセット
の装着構造とに工夫を要°11−る。。
For example, if only one of the feeding roller or the pinch roller is built into the cassette, and the other is installed in the mounting section of the label printer main body, then when the cassette is installed in the mounting section, the label roll will be inserted between the feeding roller and the pinch roller. Constructed so that the tip is sandwiched 1.
] It is possible. However, in this case, remove the cassette 1. It is necessary to devise ways to hold the tip of the label roll when the label roll is opened and the structure for mounting the cassette. .

[発明の効果1 以上説明したように、ごの発明は、ラベルロールを収納
したカセットと、該カセットをラベルプリンタ本体側に
装着′4゛る装着部と、装着されたラベルの種類を検出
゛・1゛ろ種類検出手段と、11り記カセットが装着さ
れた状態で、前記カセットからラベルロールの先端部を
繰り出し、印字部まで移送する繰り出し移送手段と、前
記カセットと印字部との間に配設されたラベル検出器と
、該ラベル検出器の出力と前記種類検出手段の検出結果
とに基づいて前記ラベル[I−ルの先端部を+’+il
記印字部の所定位置に停止さUろ制御り段とを具備する
ので、次の効果を得ろことができろ、。
[Effect of the Invention 1] As explained above, the present invention comprises a cassette containing a label roll, a mounting section for mounting the cassette on the label printer main body, and a system for detecting the type of label mounted.・A type detection means (1), a feeding and transporting means (11) that feeds out the tip of the label roll from the cassette with the cassette (11) attached and transfers it to the printing section, and a device between the cassette and the printing section. Based on the output of the label detector provided and the detection result of the type detection means, the tip of the label
Since it is equipped with a U control stage that stops at a predetermined position of the printing part, the following effects can be obtained.

■カセットを装着・1゛ろと、ラベルが印字位置まで自
動的に移送される。これにより、ラベル交換作業が極め
て容易になる。
■When the cassette is inserted and turned 1, the label is automatically transferred to the printing position. This makes label replacement work extremely easy.

■カセット内にプラテンローラが内蔵された従来の6の
に比へて、設計上の自由度が増し、収納可能なラベル量
ム増加する。すなわち、従来のカセットにおいては、カ
セット外部に取り付けられたサーマルヘッドにプラテン
ローラが圧接される構造としたので、プラテンローラの
取り付は位置に制約があり、スペース的にも設計の自由
度を阻んでいた。本発明では、プラテンローラをカセッ
トの外部に出したので、このような制約はまったくない
■Compared to the conventional 6 with a built-in platen roller in the cassette, the degree of freedom in design is increased and the amount of labels that can be stored is increased. In other words, in conventional cassettes, the platen roller is in pressure contact with the thermal head attached to the outside of the cassette, so there are restrictions on the mounting position of the platen roller, and the space also hinders the freedom of design. I was reading. In the present invention, the platen roller is placed outside the cassette, so there is no such restriction at all.

■移送された先頭ラベルを印字位置に止めるのでラベル
が無駄にならない。
■The first label that is transported is stopped at the printing position, so no labels are wasted.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明の一実施例によるラベルプリンタの外
観構成を示す斜視図、第2図は同ラベルプリンタの表示
部、操作部およびスイッチ部の構成を示す正面図、第3
図は同ラベルプリンタのカセッI・30装着前の状態を
示す側面図、第4図は同ラベルプリンタのカセット30
装着後の状態を示す側面図、第5図はカセッI・30の
構成を示す図で、同図(a)は11−面図、(1))は
側面図、(c)は内部を示す正面図、第6図〜第8図は
カセット30を装着したときの状態を示4′図で、第6
図は側断面図、第7図は平曲図、第8図は平断面図、第
9図は同ラベルプリンタの電気的構成を示すブロック図
、第10図は印字制御部70の構成を示すブロック図、
第11図(Jラベル種類テーブルの構成と各数値の意味
を説1す目゛ろための概念図、第12図はラベルの繰り
出しと巻き1でしとを説明するための図、第13図は同
ラベルプリンタのカセット装着時の動作を説明゛・1′
るためのジェネラルフローチャート、第14図は同動作
を説明するためのデイテイルフローヂャ−1・である、
。 l・・・・・・ラベルプリンタ本体、B・・・・・・ラ
ベル、13・・・・・・ステッピングモータ、2C)・
・・・・・印字部、21・・・・・・プラテンローラ(
繰り出し移送手段)、26・・・・・・ラベル検出セン
→J−190・・・・・・カセット、35・・・・・・
繰り出しローラ(繰り出し移送手段)、40・・・・・
・装着部、51a〜51d・・・・・・リミットスイッ
チ(種類検出手段)、60・・・・・・CPU(制御手
段)。 出騨人 株式会社 寺岡精工
FIG. 1 is a perspective view showing the external configuration of a label printer according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a front view showing the configuration of the display section, operation section, and switch section of the same label printer, and FIG.
The figure is a side view showing the state of the same label printer before cassette I-30 is installed, and Figure 4 is the cassette 30 of the same label printer.
Fig. 5 is a side view showing the state after installation, and Fig. 5 is a view showing the configuration of cassette I-30. The front view and FIGS. 6 to 8 are views 4' showing the state when the cassette 30 is installed;
The figure is a side sectional view, FIG. 7 is a flat curved view, FIG. 8 is a plan sectional view, FIG. 9 is a block diagram showing the electrical configuration of the label printer, and FIG. 10 is a configuration of the printing control section 70. Block Diagram,
Figure 11 (conceptual diagram for explaining the structure of the J label type table and the meaning of each numerical value; Figure 12 is a diagram for explaining label feeding and winding 1; Figure 13) Explains the operation of the same label printer when the cassette is installed゛・1′
14 is a detailed flow chart 1 for explaining the same operation.
. L...Label printer body, B...Label, 13...Stepping motor, 2C)
...Printing section, 21...Platen roller (
Feeding transfer means), 26... Label detection sensor → J-190... Cassette, 35...
Feeding roller (feeding transfer means), 40...
- Mounting section, 51a to 51d...Limit switch (type detection means), 60...CPU (controlling means). Outerman Teraoka Seiko Co., Ltd.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)ラベルロールを収納したカセットと、該カセット
をラベルプリンタ本体側に装着する装着部と、装着され
たラベルの種類を検出する種類検出手段と、前記カセッ
トが装着された状態で、前記カセットからラベルロール
の先端部を繰り出し、印字部まで移送する繰り出し移送
手段と、前記カセットと印字部との間に配設されたラベ
ル検出器と、該ラベル検出器の出力と、前記種類検出手
段の検出結果とに基づいて前記ラベルロールの先端部を
前記印字部の所定位置に停止させる制御手段とを具備す
ることを特徴とするカセット式ラベルプリンタ。
(1) A cassette storing a label roll, a mounting part for mounting the cassette on the label printer main body side, a type detection means for detecting the type of label mounted, a feed-out transport means for feeding out the leading end of the label roll from the cassette and transporting it to the printing section; a label detector disposed between the cassette and the printing section; an output of the label detector; A cassette-type label printer comprising: a control means for stopping the leading end of the label roll at a predetermined position of the printing section based on the detection result.
(2)前記繰り出し移送手段は、前記カセットが装着さ
れた後、所定時間経過してから自動的に起動されること
を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のラベルプリン
タ。
(2) The label printer according to claim 1, wherein the feeding and transporting means is automatically activated after a predetermined period of time has elapsed after the cassette is loaded.
(3)前記種類検出手段は、前記カセットに設けられた
ラベル種類判別部を利用することを特徴とする特許請求
の範囲第1項または第2項記載のラベルプリンタ。
(3) The label printer according to claim 1 or 2, wherein the type detecting means utilizes a label type determining section provided in the cassette.
(4)前記種類検出手段は、前記ラベル検出器の出力を
利用する特許請求の範囲第1項または第2項記載のラベ
ルプリンタ。
(4) The label printer according to claim 1 or 2, wherein the type detection means utilizes the output of the label detector.
(5)前記制御手段は、ラベルロール先端部のラベル長
を測定し、先端部のラベルが正規の長さでない場合には
、次のラベルが印字位置に達したときに前記繰り出し移
送手段を停止することを特徴とする特許請求の範囲第1
項記載のラベルプリンタ。
(5) The control means measures the label length at the leading end of the label roll, and if the label at the leading end is not of a regular length, stops the feeding and transporting means when the next label reaches the printing position. Claim 1 characterized in that
Label printer as described in section.
JP15331786A 1986-06-30 1986-06-30 Cassette type label printer Granted JPS6312441A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15331786A JPS6312441A (en) 1986-06-30 1986-06-30 Cassette type label printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15331786A JPS6312441A (en) 1986-06-30 1986-06-30 Cassette type label printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6312441A true JPS6312441A (en) 1988-01-19
JPH0339895B2 JPH0339895B2 (en) 1991-06-17

Family

ID=15559849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15331786A Granted JPS6312441A (en) 1986-06-30 1986-06-30 Cassette type label printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6312441A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01116110U (en) * 1988-01-29 1989-08-04
JP2016064842A (en) * 2014-09-24 2016-04-28 株式会社東芝 Label processing device and label processing program

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62260646A (en) * 1986-05-02 1987-11-12 株式会社 石田衡器製作所 Cassette type printer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62260646A (en) * 1986-05-02 1987-11-12 株式会社 石田衡器製作所 Cassette type printer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01116110U (en) * 1988-01-29 1989-08-04
JP2016064842A (en) * 2014-09-24 2016-04-28 株式会社東芝 Label processing device and label processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0339895B2 (en) 1991-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0467414B1 (en) Tape cassette housing for a tape cassette and tape printer for use therewith
US5049228A (en) Desk top type label printer
JP3431697B2 (en) Printing tape making equipment
GB2318093A (en) A tape printing apparatus having two modes of operation
JPH10291707A (en) Web roll and web roll containing cassette
JPH08216461A (en) Printing tape preparing device and cassette therefor
JP2959398B2 (en) Tape cassette
JP2943747B2 (en) Label printer
US5441586A (en) Label adhesion device and printer for index labels
JPS60188821A (en) Printer for electronic scale
JPS6312441A (en) Cassette type label printer
JP2006110813A (en) Printer
WO2005018942A1 (en) Method and apparatus for reducing label length error in a label printer
JPS5824489A (en) Label printer
JPH0415499Y2 (en)
JPS5820633A (en) Cassette type labeller
JPS6312440A (en) Cassette type label printer
JP2006110811A (en) Printer
JPH053327Y2 (en)
JPH0618251Y2 (en) Printer
JPS6312439A (en) Label printer
JPH0462549B2 (en)
JP4507814B2 (en) Printing device
JPS6315751A (en) Label printer
JP2832849B2 (en) How to create a print layout in a printer

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term