JPS62124886A - 動的コンプライアンス逆送型バイラテラル遠隔制御装置 - Google Patents

動的コンプライアンス逆送型バイラテラル遠隔制御装置

Info

Publication number
JPS62124886A
JPS62124886A JP26536185A JP26536185A JPS62124886A JP S62124886 A JPS62124886 A JP S62124886A JP 26536185 A JP26536185 A JP 26536185A JP 26536185 A JP26536185 A JP 26536185A JP S62124886 A JPS62124886 A JP S62124886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manipulator
slave
master
force
master manipulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26536185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0443740B2 (ja
Inventor
和雄 谷江
清 小森谷
藤川 昭雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP26536185A priority Critical patent/JPS62124886A/ja
Publication of JPS62124886A publication Critical patent/JPS62124886A/ja
Publication of JPH0443740B2 publication Critical patent/JPH0443740B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の目的 [産業上の利用分野] この発明はマスタマニピュレータとスレーブマニピュレ
ータを使用したマスク・スレーブマニピユレーションシ
ステムにおける遠隔制御装置に関するものである。
[従来の技術] 宇宙や海洋あるいは原子力分野等における作業のように
、実際の作業をなすべき環境(作業環境)に作業者が立
入ることができない場合には、作業環境にスレーブマニ
ピュレータを設置し、これを安全な遠隔の操作環境に設
置したマスタマニピュレータを使用して遠隔操作する方
法が通常取られている。
このマスク・スレーブマニピユレーションシステムにお
ける操縦性を向上させて遠隔操作を円滑に行うためには
、作業環境における情報を操作環境における操作者に正
確に伝達させる必要があり、スレーブマニピュレータ側
の変位や、加わった力の状態をできるだけ忠実にマスタ
マニピュレータ側に再現することが望まれる。
このようなことから、従来より、スレーブマニピュレー
タに加わる力やトルクをマスタマニピュレータ側に転送
することが試みられ、その目的を満すものとして、種々
のバイラテラルサーボ機構が提案された。
それらのバイラテラルサーボ機構の1つとして、第8図
に示すような、力帰還形バイラテラルサーボ機構がある
このバイラテラルサーボ機構101ではスレーブマニピ
ュレータ103側に位置ザーボ系が構成されており、マ
スタマニピュレータ102側の変位が位置検出器104
で検出されると、その出力を指令信号として、スレーブ
マニピュレータ103側の位置サーボ系105が働き、
スレーブマニピュレータ103がマスタマニピュレータ
102の変位に追従して動く。一方、この時に、スレー
ブマニピュレータ103に対象物から何らかの拘束力が
加わっているとすれば、それがトルク(或は力)検出器
106で検知され、マスタマニピュレータ102側に伝
送される。マスタマニピュレータ102側には駆動モー
タ(図示せず)やトルク(或は力)検出器107からな
るトルクサーボ系108が構成されており、スレーブマ
ニピュレータ103で検出されたトルク検出器106出
力信号を、このトルクサーボ系108に加えることによ
り、マスタマニピュレータ102側にスレーブマニピュ
レータ103側に加わっているトルクと同等のトルクが
発生するように構成されている。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、この種のバイラテラルサーボではスレーブマ
ニピュレータ側からマスタマニピュレータ側への力の逆
送は、前述のように、スレーブマニピュレータ103側
に設置されたトルク検出器106とマスタマニピュレー
タ102側に設置されるトルクサーボ系108で行なわ
れるが、一般にトルクサーボ系には種々の遅れが存在す
るため、スレーブマニピュレータ側で検知されたトルク
が、必ずしも正確にマスタマニピュレータ側には伝送さ
れない。すなわち、トルクサーボ系に追従誤差が生じる
からである。この追従誤差は、スレーブマニピュレータ
側において検知されるトルクが高速で変動するような場
合には、より無視できない量となり、オペレータに臨場
感を与えることができなかった。
この発明は上記の如き事情に鑑みてなされたものであっ
て、マスク・スレーブ型マニピュレータにおいて、スレ
ーブマニピュレータ側の拘束条件を含む全体の動的コン
プライアンスをマスタスレーブ側の駆動系にフィードバ
ックすることにより、マスタマニピュレータ側にスレー
ブマニピュレータ側と等価な拘束状態を実現することに
よって、リアルな遠隔操作感をそなえた遠隔制御を可能
にし、より直接的にオペレータが対象物を操作している
ような感覚を持たせることができ、臨場感のある制御を
可能にする遠隔制御装置を提供することを目的とするも
のである。
(ハ)発明の構成 [問題を解決するための手段] この目的に対応して、この発明の動的コンプライアンス
−逆送型バイラテラル遠隔制御装置は、マスタマニピュ
レータに前記マスタマニピュレータに作用する力を検出
する第1の力検出器と前記マスタマニピュレータの位置
を検出する第1の位置検出器とを設け、対象物を取扱う
スレーブマニピュレータに前記スレーブマニピュレータ
の位置を検出する第2の位置検出器と前記スレーブマニ
ピュレータに作用する力を検出する第2の力検出器を設
け、前記第2の位置検出器からの位置信号と前記第2の
力検出器からの力信号から前記対象物の動特性の要素を
求め、それによってマスタマニピュレータの動的コンプ
ライアンスを調整することによって、スレーブマニピュ
レータに加わる力学的拘束を逆送するように構成したこ
とを特徴としている。
以下、この発明の詳細を一実施例を示す図面について説
明する。
第1図において、1はマスク・スレーブマニピュレータ
制御装置であり、マスク・スレーブマニピュレータ制御
装置1はマスタマニピュレータ機構2、スレーブマニピ
ュレータ機構3及び伝送系4とを備えている。マスタマ
ニピュレータ機構2はマスタマニピュレータ5とマスタ
マニピュレータ5を駆動するマスタマニピュレータ駆動
装@6、マスタマニピュレータ5の位置を検出する位置
検出器7、マスタマニピュレータ5に作用する力を検出
する力検出器8及びマスタマニピュレータ駆動装置6へ
の入力信号を増幅する増幅器11とを備えている。
一方、スレーブマニピュレータ機構3はスレーブマニピ
ュレータ13と、スレーブマニピュレータ13を駆動す
るスレーブマニピュレータ駆動装置14と、スレーブマ
ニピュレータ13の位置を検出する位置検出器15と、
スレーブマニピュレータ13に作用する力を検出する力
検出器16と、及びスレーブマニピュレータ駆動装置1
4への入力信号を増幅する増幅器17とを備えている。
マスタマニピュレータ機構2とスレーブマニピュレータ
機構3とは伝送系4を介して接続している。伝送系4は
動特性同定器18、位置信号発生器21、動特定補償器
22及び2個の比較器23゜24を備えている。
[作用] バイラテラル制御の理想を再度整理すると、次のように
なる。
即ち第2図に示すように、マスタマニピュレータ側に、
成る変位ΔXを加えたときに、それに応じて、スレーブ
マニピュレータに正確に変位ΔXが生じること、かつ、
その時にスレーブマニピュレータが対象物に何らかの作
用を加えて、ΔFという反力を受けるとすれば、そのΔ
Fが正確にマスタマニピュレータ側に転送されてマスタ
マニピュレータを操作するオペレータにそれが正しく加
えられることである。この時に、第2図ではマスタマニ
ピュレータ側でΔXを加えるとしたが、逆にΔFという
力を加えて、ΔXが正確に逆送されると考えてもよい。
もう1つ例を上げれば、第3図に示すように剛体の棒1
11を介して対象物112を操作する場合を考えること
ができる。
このような棒111では操作端にΔXという変位を加え
ると作用端にも同様にΔXが加わる。そして、反力ΔF
が作用端に加わると、それが操作端に伝送される。すな
わち、操作端の力学的状態(ΔX、ΔF)と作用端の力
学的状態(ΔX、ΔF)とが(もし棒が完全な剛体であ
れば)一致する。このような伝送系は、理想的であり、
マスク・スレーブマニピュレータ制御では物理的に一体
化していない系に対しても、何らかの方法で、マスタマ
ニピュレータとスレーブマニピュレータの力学的状態を
一致させることが、種々試みられているわけである。
作用端における変位ΔXと反力ΔFの関係は一般に操作
される対象の特性により変化する。その対象が柔かいも
のであれば、大きなΔXを加えてもΔFは小さいし、か
たい場合は微小なΔXに対しても大きなΔFが発生する
。またΔX1八Fは時間的にも変動するから、例えば、
作用端におけるΔx1ΔFは、第4図のようなグラフで
表わすことができる。
結局このような作用端のΔF1ΔXの状態を正確に、操
作端で再現することが上述したようにマスタ・スレーブ
マニピュレータの理想とする目的であり、本発明はそれ
に関するものである。
即ち、マスタマニピュレータ側の力学的状態(ΔX、Δ
F)と、スレーブマニピュレータ側の力学的状態(ΔX
、ΔF)とが、一致することが理想的である。
ところで、スレーブマニピュレータ側の作用端のΔFと
ΔXの関係は、対象物の動的特性によって記述すること
ができる。即ち、一般に対象物の力学的特性は、慣性要
素J、粘性要素γ、ばね要素に1及び比例要素Kを含ん
でおり、これらを用いて、ΔF、ΔXの関係は、次のよ
うな微分方程式で記述することができる。
JΔx+7Δx+にΔx=にΔF 従って、マスク・スレーブマニピュレータ機構では、こ
のようなΔX、ΔFの関係を記述する方程式を対象物に
応じて同定し、それと同じ力学的構造を持つ系を、即ち
、オペレータがΔXを加えたときにΔFを発生する系、
或はΔFを加えたときにΔXを発生させる系をマスタマ
ニピュレータ機構として構成すればよいことになる。
本発明では前述のようにマスタマニピュレータ機構とス
レーブマニピュレータ機構とは相似構造を有し、マスタ
マニピュレータには力センサ8、マスタマニピュレータ
駆動装置6、位置センサ7が設置されており、スレーブ
マニピュレータにも同様に力センサ16、スレーブマニ
ピュレータ駆動装置14、位置センサ15が設置されて
おり、マスタマニピュレータ5をオペレータが操作する
と、マスタマニピュレータ駆動装置6が動き、そのとき
の位置が位置検出器7で検出され、その位置信号がスレ
ーブマニピュレータ機構3への指令信号となる。
一方、スレーブマニピュレータ機構3では位置サーボ系
が構成されており、マスタマニピュレータ機構2からの
前述の位置指令信号に応じてスレーブマニピュレータ1
3が動作する。スレーブマニピュレータ13が対象物2
5に作用を加えると、変位と、その時の対象物25から
来る反力が力検出器16で検出され、動特性同定器18
に加えられる。この動特性同定器18は前述の微分方程
式のパラメータJ、γ、に、Kを求める装置で、その求
め方は従来技術により可能である。即ち、対象物25の
特性(J、7.に、K) 、変位Δx1カΔFが JAX+7Δx+にΔx=にΔF と表わされるならば、この動特性同定器18により容易
に求められる。そして、このパラメータがマスタマニピ
ュレータ機構2側に転送される。
マスタマニピュレータ機構2側では、その駆動系の特性
をスレーブマニピュレータ機構3の特性と同一となるよ
うに決定する。要するに、オペレータが操縦操作として
マスタマニピュレータ5に力ΔFを加えた時に、変位Δ
Xがマスタマニピュレータ機構2に発生するようにする
。即ち、マスタマニピュレータ5の力ΔFと変位ΔXと
がスレーブマニピュレータ機構3の力ΔF1変位ΔXを
関係付ける微分方程式と同一の微分方程式JΔx+7Δ
x+にΔX=にΔF で記述できるように、マスタマニピュレータ機構2側の
サーボ機構の特性を決定する。
第1図に示すスレーブマニピュレータ側のサーボ系はそ
れを実現する構成となっている。説明をし易くするため
に、第1図におけるA点と8点の部分をとり出して書く
と第5図のようになる。即ち、第5図のA点よりオペレ
ータがマスタマニピュレータ5に加える力ΔFを力検出
器8で検知し、位置信号発生器21によりΔFに対応す
るΔXを求める。
この計算は JΔx+7Δx+にΔX=にΔF をマイクロコンピュータ等で解くことにより行う。
この時、J、γ、に、には動特性同定器18で決定され
た値を用いる。
こうして求められたΔXがマスタマニピュレータ機構2
の位置サーボ系に入力される。マスタマニピュレータ機
構2のサーボ系は点Aより点8間の伝達特性が正確に上
記の微分方程式で記述されるようにするために、点Aか
ら点8間の伝達特性を1にする必要がある。動特性補償
器22はこのために加えられる。この加え方は従来の技
術により容易に実現できる。
こうして、スレーブマニピュレータ機構3側の(ΔX、
ΔF)の関係が正確にマスタマニピュレータ機構2側に
逆送されるバイラテラルIN構を構成することができる
第6図は上述の本発明の原理をn自由度系に拡張したも
のである。第7図(a)に6示すごとく、例えばマニピ
ュレータがクランクを回すことを考えると、マニピュレ
ータはクランクよりある拘束を受ける。
この拘束は一般的には第7図(b)に示すようにマニピ
ュレータのハンドの直交3軸方向の慣性、粘性、弾性か
らなる力学的構造を有する拘束として模式化することが
できる。この力学的構造はマニピュレータの関節にトル
ク検出器、位置検出をつければ、それらの組合せ出力(
τ11θ1)から、各関節部の動特性01〜G、として
評価することができる。即ち、ハンドの直交軸に関する
拘束の動特性をGx、G、、G2.Mx、M、。
M  関節を6個とし、それぞれの関節の動特性をG−
GG  ・・・とG1・・・を関係づける行列1  6
ゝ  X をKとすると、 こうして求められた、 をマスタマニピュレータ機構側のサーボ系の特性として
実現すればよい。ここでG1−G6は図中の関節動的コ
ンプライアンス同定器で計測される。
01〜G6はスレーブ関節軸における角変位τ、は、次
のように記述される。
この特性をマスタマニピュレータ機構側のサーボ系にも
たせるために、位置信号発生器によりを計算し、Δθ 
・・・Δθ6を求め、それを位置す一ボ系に入力する。
マスタマニピュレータ機構には、各軸にモータ、力セン
サ、位置・角度センサがついており、Δθ ・・・Δθ
6に追従して動作する。この時に、マスタサーボ系の動
特性をG1・・・G6に一致させるために、位置サーボ
系の特性を1にする必要がある。そのために、1自由度
の場合同様動特性補償を加える。
スレーブマニピュレータとマスタマニピュレータは必ず
しも構造が相似形である必要はない。但し、自由度数(
関節数)は一致していなければならない。スレーブマニ
ピュレータとマスタマニピュレータの構造が異なる時は
、マスタマニピュレータとスレーブマニピュレータ間の
情報伝達の際には座標変換を必要とする。この座標変換
は従来技術で実現できる。第6図に示す実施例にはこの
座標交換も示されている。
(ハ)発明の効果 このように、この発明によれば、マスク・スレーブ型マ
ニピュレータにおいて、スレーブマニピュレータ側の拘
束条件を含む全体の動的コンプライアンスをマスタ濤≠
冨≠側の駆動系にフィードバックすることにより、マス
タマニピュレータ側にスレーブマニピュレータ側と等価
な拘束状態を実現することによって、より直接的にオペ
レータが対象物を操作しているような感覚を持たせるこ
とができ、臨場感のある制御を可能にする遠隔制御装置
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係わる遠隔制御装置を示
す構成説明図、第2図はマスタマニピュレータ側とスレ
ーブマニピュレータ側の力学的状態を示す説明図、第3
図はマスタマニピュレータ側とスレーブマニピュレータ
側の力学的状態の他□の例を示す説明図、第4図は反力
と変位の時間変化を例示するグラフ、第5図は第1図に
示す遠隔制御装置の部分図、第6図はこの発明の他の実
施例に係わる遠隔制御装置を示す構成説明図、第7図は
スレーブマニピュレータが受ける拘束状態を示す斜視説
明図、及び第8図は従来の力帰還型バイラテラル制御m
1機構を示す構成説明図である。 1・・・マスタマニピュレータ制all装置  2・・
・マスタマニピュレータ機構  3・・・スレーブマニ
ピュレータ機構  4・・・伝送系  5・・・マスタ
マニピュレータ  6・・・マスタマニピュレータ駆動
装置7・・・位置検出器  8・・・力検出器  11
・・・増幅器  12・・・コンプライアンス調整装置
  13・・・スレーブマニピュレータ  14・・・
スレーブマニピュレータ駆動装置  15・・・位置検
出器16・・・力検出器  17・・・増幅器  18
・・・動特性同定器  21・・・位置信号発生器  
22・・・動特性補償器  23・・・比較器  24
・・・比較器25・・・対象物 第4図 第5図 スし−フ゛マニピュレーク 図 カ\・受すろ才句束のイタ11

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マスタマニピュレータに前記マスタマニピュレータに作
    用する力を検出する第1の力検出器と前記マスタマニピ
    ュレータの位置を検出する第1の位置検出器とを設け、
    対象物を取扱うスレーブマニピュレータに前記スレーブ
    マニピュレータの位置を検出する第2の位置検出器と前
    記スレーブマニピュレータに作用する力を検出する第2
    の力検出器を設け、前記第2の位置検出器からの位置信
    号と前記第2の力検出器からの力信号から前記対象物の
    動特性の要素を求め、それによってマスタマニピュレー
    タの動的コンプライアンスを調整することによつて、ス
    レーブマニピュレータに加わる力学的拘束を逆送するよ
    うに構成したことを特徴とする動的コンプライアンス逆
    送型バイラテラル遠隔制御装置
JP26536185A 1985-11-26 1985-11-26 動的コンプライアンス逆送型バイラテラル遠隔制御装置 Granted JPS62124886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26536185A JPS62124886A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 動的コンプライアンス逆送型バイラテラル遠隔制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26536185A JPS62124886A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 動的コンプライアンス逆送型バイラテラル遠隔制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62124886A true JPS62124886A (ja) 1987-06-06
JPH0443740B2 JPH0443740B2 (ja) 1992-07-17

Family

ID=17416108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26536185A Granted JPS62124886A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 動的コンプライアンス逆送型バイラテラル遠隔制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62124886A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022004568A1 (ja) * 2020-06-30 2022-01-06 学校法人慶應義塾 制御システム、制御方法及びプログラム
WO2023074333A1 (ja) * 2021-10-29 2023-05-04 慶應義塾 情報提示システム、情報提示装置、情報提示方法及びプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4302138A (en) * 1978-02-01 1981-11-24 Alain Zarudiansky Remote handling devices

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4302138A (en) * 1978-02-01 1981-11-24 Alain Zarudiansky Remote handling devices

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022004568A1 (ja) * 2020-06-30 2022-01-06 学校法人慶應義塾 制御システム、制御方法及びプログラム
WO2023074333A1 (ja) * 2021-10-29 2023-05-04 慶應義塾 情報提示システム、情報提示装置、情報提示方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0443740B2 (ja) 1992-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3067162B1 (en) Master-slave system
CN101449229B (zh) 用于控制触觉装置的方法和设备
JPS63212483A (ja) 多自由度マニピユレ−タの制御装置
JPH0443744B2 (ja)
JPH03161289A (ja) マスター・スレーブロボットの制御方法
JPH0413108B2 (ja)
JPS62124886A (ja) 動的コンプライアンス逆送型バイラテラル遠隔制御装置
JPS6077210A (ja) 空間運動機構の制御方法
JPH0442144B2 (ja)
JPS62297080A (ja) マスタスレ−ブマニピユレ−タ
JPH02205489A (ja) マニピュレータのインピーダンス制御方式
JPS61224012A (ja) マニピユレ−タの駆動方式
JP2920888B2 (ja) マニピュレータの協調制御装置
JPS6179583A (ja) マスタ・スレ−ブマニピユレ−タの制御方法
JPS6254684A (ja) モデル規範型バイラテラル遠隔制御方法
JP2594546B2 (ja) ロボツトの仮想内部モデルに基づく制御方法
JPS61264414A (ja) 移動体制御装置
JPH0615149B2 (ja) 異構造バイラテラル・マスタスレイブ・マニピュレ−タの制御装置
JP2635776B2 (ja) マスタ・スレーブ形マニピュレータ
SU582960A1 (ru) Устройство дл управлени дистанционным манипул тором
JPS63229279A (ja) マスタ・スレ−ブ・バイラテラルサ−ボ・マニピユレ−タのマスタア−ム制御装置
JPS6144584A (ja) コンプライアンス写像型バイラテラル制御式遠隔操作装置
JPS6240508A (ja) マニピユレ−タの力と位置の混成制御方法
JPS6377670A (ja) マスタ・スレ−ブマニピユレ−タ
JPH0413103B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term