JPS61885A - Taxi fare settling apparatus - Google Patents

Taxi fare settling apparatus

Info

Publication number
JPS61885A
JPS61885A JP59121390A JP12139084A JPS61885A JP S61885 A JPS61885 A JP S61885A JP 59121390 A JP59121390 A JP 59121390A JP 12139084 A JP12139084 A JP 12139084A JP S61885 A JPS61885 A JP S61885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
taxi
data
fare
storage medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59121390A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
辻 修治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP59121390A priority Critical patent/JPS61885A/en
Publication of JPS61885A publication Critical patent/JPS61885A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、タクシ−内に備えられ、乗車料金を精算す
る精算装置に関し、特に、所定のカード等を用いること
によって、いわゆるキャッシュレスで乗車料金を精算で
きるタクシ−料金の精算装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of Industrial Application This invention relates to a payment device installed in a taxi and used to pay the fare, and particularly to a payment device for paying the fare in a so-called cashless manner by using a predetermined card or the like. This invention relates to a taxi fare payment device that allows payment.

従来の技術 従来のタクシ−には、乗車料金を′l#拝するための特
別な装置は備えられてぃなかった。そのため、乗客がた
とえばクレジットカードによって乗車料金を支払う<m
nする)S合には、運転手は、該クレジットカードに印
字されたカード番号等を所定の台帳に手で書き移さなけ
ればならなかった。
BACKGROUND OF THE INVENTION Conventional taxis have not been equipped with any special device for collecting fares. Therefore, passengers pay for the ride by e.g. credit card.
In the case of S), the driver had to manually transfer the card number etc. printed on the credit card to a predetermined ledger.

また、その後の処理においても、タクシ−会社本社に持
ち帰った台帳を見ながら、クレジット処理端末装置等に
書き移したカード番号等のデータを入力しなければなら
ないという不便さがあった。
Further, in the subsequent processing, there was the inconvenience of having to input data such as the card number transferred to the credit processing terminal device while looking at the ledger taken back to the taxi company's head office.

同様に、乗客がたとえば接待用のチケットで乗車利金を
精算する場合においても、精緯処理のためのデータの書
き移しや端末装置へのデータ入力は、すべて人的になさ
れていた。
Similarly, when a passenger pays for a ride using a ticket for entertainment, for example, all of the data transfer and input into the terminal device for processing the payment have to be done manually.

このため、データの書き移し誤りや入力誤りが生じるお
それがあり、また、精算処理にも時間を要するという欠
点があった。
For this reason, there is a possibility that a data transfer error or an input error may occur, and there is also a drawback that payment processing also takes time.

発明が解決しようとする問題点 そこで、この発明は、いわゆるキャッシュレスによって
乗車料金のMWを行なう場合に用いる新規な装置を作る
ことにより、データの書き移しや入力に誤りが生したり
、精粋処理の迅速性に問題のめった人的な処理過程を省
くことである。
Problems to be Solved by the Invention Therefore, the present invention aims to solve the problem by creating a new device for use in so-called cashless MW of fares. The goal is to eliminate manual processing processes that often have problems with speed.

問題を解決するための手段 この発明は、所定のデータが記憶された記憶媒体を用い
て乗車料金を11粋する場合に適用される装置であって
、記憶媒体に記憶されたデータを読取るデータ読取手段
と、タクシ−の走行距離等に応じた乗車料金を算出する
料金算出手段と、データ読取手段および料金算出手段の
出力を記憶するための記憶手段とを含んでいる。記憶手
段は、着脱自在な構成とされている。
Means for Solving the Problem The present invention is a device that is applied to the case where a storage medium in which predetermined data is stored is used to calculate a fare, and the invention is a data reading device that reads data stored in the storage medium. , a fare calculation means for calculating a fare according to the traveling distance of the taxi, and a storage means for storing the outputs of the data reading means and the fare calculation means. The storage means is configured to be detachable.

記憶媒体としては、クレジット会社の発行するクレジッ
トカードや銀行の発行するキャッシュカード等が利用で
きる。また、この装置のために、たとえばタクシ−カー
ドというようなカードを創作してもよい。タクシ−カー
ドは、一般のクレジットカードと同様に、データを記憶
するための磁気ストライプを備え、くり返し使用可能な
カードとしてもよいし、あるいは1度使用されることに
よってその後の使用が不可能となる使い捨てカードとし
てもよい。
As the storage medium, a credit card issued by a credit company, a cash card issued by a bank, etc. can be used. It is also possible to create a card for this device, for example a taxi card. Taxi cards, like regular credit cards, have a magnetic stripe to store data and can be used repeatedly, or once used, cannot be used again. It can also be used as a disposable card.

また、記憶媒体は、上述のようにカードに限らず、棒状
゛の記m媒体であってもよいし、他の形状であってもよ
い。また、記憶形式としては、磁気的なもの、透孔やバ
ーコードを用いた光学的なもの、あるいは細かな凹凸を
形成した機械的なもの等のいかなる形式であってもよい
Further, the storage medium is not limited to the card as described above, but may be a rod-shaped storage medium or may have other shapes. Furthermore, the storage format may be of any type, such as a magnetic format, an optical format using a through hole or a bar code, or a mechanical format using fine irregularities.

記憶媒体に記憶された内容は、少なくとも顧客の利用す
る金融11間の[」座番号が記憶されていることが望ま
れる。というのは、乗車料金の精算のために該金融n閂
の」]座から乗車料金を引き落す必要があるからである
It is desirable that the contents stored in the storage medium include at least the account number of the financial institution 11 used by the customer. This is because in order to settle the fare, it is necessary to withdraw the fare from the bank account.

また、この発明の装置に、さらに、記憶媒体の有効性を
判別する手段を設けてもよい。
Furthermore, the apparatus of the present invention may further be provided with means for determining the validity of the storage medium.

さらに、記憶媒体が使い捨てのカードの場合、該カート
の再使用を防止するために、該カードに孔をあける孔あ
け手段をさらに備えた構成とすることもできる。
Furthermore, if the storage medium is a disposable card, the cart may be configured to further include a hole punching means for punching a hole in the card in order to prevent the cart from being reused.

作用 この発明では、記憶媒体に記憶されたデータが、データ
読取手段によって正確かつ迅速に読取られる。また、読
取られたデータおよび料金算出手段によって算出された
乗車利金は、記憶手段に正確に記憶される。さらに、こ
の記憶手段は着脱自在に設けられているため、データが
記憶された記憶手段を取外してたとえばタクシ−会社本
社に備え付けのクレジット処理端末装置等に適合するこ
とにより、該端末装置への人的なデータ入力の手間が省
け、処理速度および処理の正確さが飛躍的に向上する。
Effect: According to the present invention, data stored in a storage medium can be read accurately and quickly by the data reading means. Further, the read data and the fare calculated by the fare calculation means are accurately stored in the storage means. Furthermore, since this storage means is provided in a removable manner, by removing the storage means in which data is stored and adapting it to a credit processing terminal device installed at a taxi company's headquarters, for example, a person can access the terminal device. This eliminates the hassle of data entry, dramatically improving processing speed and accuracy.

また、有効性を判別する手段を設けた場合、記憶媒体に
記憶された金iam関の口座番号の有効/無効を判別し
たり、あるいは記憶媒体に記憶された有効性を表わすデ
ータに基づいて該記111媒体の有効性が直ちに判別で
きるので、当該記憶媒体を使用するにあたって、該記憶
媒体の使用の可否を事前に判別することができ、不正使
用を防止できる。
In addition, if a means for determining validity is provided, it may be possible to determine whether the bank account number stored in the storage medium is valid or invalid, or to determine the validity based on the data representing the validity stored in the storage medium. 111 Since the validity of a medium can be immediately determined, it is possible to determine in advance whether or not the storage medium can be used before using the storage medium, thereby preventing unauthorized use.

実施例 以下には、図面を参照して、この発明の一実施例につい
て説明を行なう。
Embodiment Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

i1図は、この発明の一実施例の構成を示すブロック図
であり、データ記憶媒体として磁気カードが使用される
装置が示されている。図示の構成の装置は、タクシ−に
搭載される。
FIG. i1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention, and shows an apparatus using a magnetic card as a data storage medium. The device having the configuration shown in the figure is mounted on a taxi.

図に45いて、この実施例の装置は、カード処理装置本
体1を含む。カード処理装置本体1には、カード処理の
制御を行なうためのCPU11およびCPU11の動作
プログラムが記憶され、また必要なデータ等を任意に書
込むことのできるメモリ12が内蔵されている。カード
処理装置本体1には、カードリーダ2、タクシ−メータ
3および走行距11t gt 4、外部記憶用フロッピ
ィディスク5、バンヂング機横6、表示装置7ならびに
キーボード8が結合されている。カードリーダ2は、所
定のデータが記憶されたカードから、該記憶されたデー
タを読取るためのものである。カードリーダ2によって
読取られたデータは、カード処理装置本体1に与えられ
る。タクシ−メータ3および走行距離計4は、既存のタ
クシ−に備えられているものと同様の装置であって、タ
クシ−が所定の速度以上で走行中は、その走行距離に応
じた料金がタクシ−メータ3で積拝される。また、タク
シ−が所定の速度未満の場合は、時間の経過に伴なりて
タクシ−メータ3で乗車利金が積算される装置である。
As shown at 45 in the figure, the apparatus of this embodiment includes a card processing apparatus main body 1. As shown in FIG. The card processing device main body 1 stores a CPU 11 for controlling card processing and an operating program for the CPU 11, and also has a built-in memory 12 in which necessary data and the like can be arbitrarily written. A card reader 2, a taximeter 3, a mileage 11t gt 4, a floppy disk 5 for external storage, a banding machine side 6, a display device 7, and a keyboard 8 are connected to the card processing device main body 1. The card reader 2 is for reading predetermined data from a card in which the data is stored. The data read by the card reader 2 is given to the card processing device main body 1. The taxi meter 3 and the odometer 4 are devices similar to those equipped in existing taxis, and when the taxi is traveling at a predetermined speed or higher, the taxi fare is charged according to the distance traveled. - It is loaded with meter 3. Further, if the taxi speed is less than a predetermined speed, the taxi meter 3 accumulates the fare as time passes.

タクシ−メータ3で積nされた乗I!料金は、カード処
N装置本体1に与えられ、カードリーダ2およびタクシ
−メータ3から与えられたデータは、最終的に外部記憶
用フロッピィディスク5に記憶されるようになっている
。外部記憶用フロッピィディスク5は、カード処理装置
本体1に対して着脱自在であって、後述するように、端
末処理装置等の他の装置に対しても適合するようになっ
ている。
The power I multiplied by n by taximeter 3! The fare is given to the card processing device main body 1, and the data given from the card reader 2 and taximeter 3 are finally stored in the floppy disk 5 for external storage. The external storage floppy disk 5 is removably attached to the card processing device main body 1, and is compatible with other devices such as a terminal processing device, as will be described later.

パンチング機1186は、カードを無効化するために、
該カードに孔をあけるためのものである。この機構6は
、特に、使い捨てカードに対して作用するものである。
The punching machine 1186, in order to invalidate the card,
This is for making holes in the card. This mechanism 6 works especially for disposable cards.

たとえば、使い捨てのタクシ−カード9は、図示のよう
に、データが記憶された磁気ストライプ上に透孔が形成
され、その後の使用が不可能にされる。表示装置17は
、必要な情報を表示するためのものe、たとえば装置の
操作手順、h−ドリーダ2が読歳ったカー 1・の1八
者ノ等が表示される。、キーボード8 ” % ht 
itを操作Jるためのもので、タクシ−メータ3を起動
し!こり、表示!!胃7の表示内容を切換えたりするた
めの信号入力昏必要なデータの入力等を行なうためのも
のであ乞 この?″施例は、既存のタクシ−に崗えられているタク
シ−メータ3を利用した構成としIこが、走行距離計4
の出力を、直接カード処理装置本体1に与λるようにし
、タクシ−メータ3を’Iim&することらできる。こ
の場合においては、走行距離計4から与えられる走行距
離に比例【ノて、CP Ullとメモリ′12によって
乗車料金が算出されるようにす41ばよい。そして、弾
出された乗車利金は、表示装置7で表示されるようにす
ればよい、。
For example, a disposable taxi card 9, as shown, has a hole formed on the magnetic stripe on which data is stored, thereby making it impossible to use it thereafter. The display device 17 is used to display necessary information, such as the operating procedure of the device, the number of cars read by the H-reader 2, and the like. , keyboard 8”% ht
This is for operating IT, starting the taxi meter 3! Stiffness, display! ! Is this a signal input for switching the display contents of the stomach 7? Is this for inputting necessary data? ``This example uses a taxi meter 3 installed in an existing taxi, but the odometer 4
By directly applying the output λ to the card processing device main body 1, the taximeter 3 can be 'Iim&'. In this case, the fare may be calculated in proportion to the distance traveled by the odometer 4 using the CPU Ull and the memory '12. Then, the calculated fare may be displayed on the display device 7.

第2図は、タクシ−カード9に記憶されたデータの内容
を説明するiごめの図解図である1、タクシ−カード9
は、たとえば磁気ストライプ91が備えられている。そ
して、その磁気ストライプ91に、磁気的に必要なデー
タが記憶されている。データは、カードがタクシ−料金
win装置に適用される有効なカードであることを表わ
すタクシ−カードシステムコード92、会社または個人
を識別するためのコード93、顧客の銀行口座番号94
および予備コード95等が記憶されている。
FIG. 2 is an illustrative diagram illustrating the contents of data stored in the taxi card 9.
is provided with a magnetic stripe 91, for example. The magnetic stripe 91 stores magnetically necessary data. The data includes a taxi card system code 92 indicating that the card is a valid card applied to the taxi fare win device, a code 93 for identifying the company or individual, and the customer's bank account number 94.
and a preliminary code 95 are stored.

第3図は、外部記憶用フロッピィディスク5(第1図参
照)に記憶されるデータの内容を示すメモリマツプであ
る。カードリーダ2で読取られたデータは、カード処理
装置本体1を介して、外部記憶用フロッピィディスク5
に記憶される。この内容は、図示のように、乗車年月日
、会社(個人)コード、銀行口座番号0乗車率両番号0
乗車地域コードおよび乗車料金等である。これら記憶さ
れるデータのうち、乗車年月日および乗車車両番号は、
予めカード処理装置本体1内に設定しておぎ、乗車があ
る度に自動的に外部記憶用フロッピィディスク5に記憶
するにうにしてもよいし、あるいはキーボード8を用い
て乗車の度に運転手が入力するようにしてもよい。乗車
地域コードは、通常、運転手がキーボード8を用いて入
力するコードて゛ある。なお、その他のデータは、カー
ドリーダ2またはタクシ−メータ3から与えられるもの
である。
FIG. 3 is a memory map showing the contents of data stored in the external storage floppy disk 5 (see FIG. 1). The data read by the card reader 2 is transferred to an external storage floppy disk 5 via the card processing device main body 1.
is memorized. The contents include boarding date, company (individual) code, bank account number, occupancy rate number, 0 and 0, as shown in the diagram.
These include the boarding area code and boarding fee. Among these stored data, the boarding date and boarding vehicle number are
The settings may be set in advance in the card processing device main body 1 and automatically stored on the external storage floppy disk 5 each time the driver gets into the vehicle, or the driver may use the keyboard 8 to may be input. The boarding area code is normally a code that is input by the driver using the keyboard 8. Note that other data is given from the card reader 2 or the taximeter 3.

第4図は、第1図に示す実施例の動作を説明するための
フロー図である。この第4図を中心に、第1図ないし第
3図を参照して、この実施例の動作について説明をJる
FIG. 4 is a flow diagram for explaining the operation of the embodiment shown in FIG. The operation of this embodiment will be explained with reference to FIG. 4 and FIGS. 1 to 3.

乗客があったときには、運転手はキーボード8のキース
イッチを操作して、タクシ−メータ3を起動し、乗客の
有するタクシ−カード9をカードリーダ2に挿入する。
When there is a passenger, the driver operates the key switch on the keyboard 8 to start the taximeter 3 and inserts the passenger's taxi card 9 into the card reader 2.

カードリーダ2では、タクシ−カード9に記αされてい
るデータを読取り、カード処理装置本体1に与える。カ
ード処理装置本体1に内蔵されたCPU11は、メモリ
12に予め記憶された手順に沿ってタクシ−カード9の
有効性チェックを行なう。すなわち、カードリーダ2が
タクシ−カード9から読取ったデータのうち、タクシ−
カードシステムコード92に基づいて、そのカード9が
有効であるか否かのチェックを行なう。
The card reader 2 reads the data written on the taxi card 9 and provides it to the card processing device main body 1. A CPU 11 built into the card processing device main body 1 checks the validity of the taxi card 9 according to a procedure stored in the memory 12 in advance. That is, among the data read by the card reader 2 from the taxi card 9, the taxi
Based on the card system code 92, it is checked whether the card 9 is valid or not.

カード9が有効であれば、タクシ−を発車させる。そし
て、走行距離計4に従ってタクシ−メータ3で随時料金
が加算される。、tT、+3、この士行中は、カード9
はタクシ−料金111算装置内に取込まれている。
If the card 9 is valid, the taxi will depart. Then, according to the odometer 4, the taxi meter 3 adds up the fare at any time. , tT, +3, card 9 during this period
is taken into the taxi fare 111 calculation device.

なお、キーボード8によってタクシ−メータ3を起動す
る場合、運転手は乗客が乗った場所を表わすための乗車
地域コードを乗客がf!型車時たは乗客を乗せて走行中
、信号等で停止したときに、キーボード8によって入力
するようにして°bよい。
Note that when starting up the taximeter 3 using the keyboard 8, the driver enters the boarding area code to indicate the place where the passenger boarded the train, using the passenger's f! It is preferable to enter the information using the keyboard 8 when the vehicle is stopped at a traffic light or the like while the vehicle is traveling with passengers on board.

目的地に到着し、乗車料金を精算する場合は、キーボー
ド8からタクシ−メータ3を停止するための信号を与え
る。そして、タクシ−カード9をカードリーダ2から引
き抜く。このとき、カード処理装置本体1は、タクシ−
カード9から読取った会社(個人)コードおよび銀行口
座番号ならびにタクシ−メータ3から与えられる乗車料
金を、第3図に示すフォーマットで、外部記憶用フロッ
ピィディスク5に記憶する。また、カード処理装置本体
1内に設定され(いる乗車年月日および乗車した車v4
番号ならびにキーボード8から入力される乗車jr+戚
」−ドを、外部記憶用ノロツヒイディスク5に記憶され
る。
When arriving at the destination and settling the fare, a signal to stop the taximeter 3 is given from the keyboard 8. Then, the taxi card 9 is pulled out from the card reader 2. At this time, the card processing device main body 1
The company (individual) code and bank account number read from the card 9 and the fare given from the taxi meter 3 are stored in the external storage floppy disk 5 in the format shown in FIG. In addition, the information set in the card processing device main body 1 (date of boarding and vehicle v4)
The vehicle number and the ride number entered from the keyboard 8 are stored in the external storage storage disk 5.

力−ドリータ2からタクシ−カード9が引き抜かれると
さ、該カード9が使い捨てのカードである場合には、パ
ンチング機構6によって、該カード9の磁気ストライプ
面にホイド用の孔が形成される。これによって、1度使
用したタクシ−カード9 G、L、モの後の使用が不可
能となる。
When the taxi card 9 is pulled out from the driver 2, if the card 9 is a disposable card, a hole is formed in the magnetic stripe surface of the card 9 by the punching mechanism 6. This makes it impossible to use taxi cards 9G, L, and M after they have been used once.

なお、カードリーダ2に挿入己れ!、、、カードが使い
捨てのカードであるか否かは、たとえばタクシ−カー1
−システムコード92に記憶されたデータに基つい【、
カード処理装訪本体1が判別するようにしてa3け1シ
よい。
In addition, please insert it into card reader 2! ,,,Whether or not the card is a disposable card can be determined by the taxi car 1, for example.
- Based on the data stored in the system code 92 [,
The card processing device main body 1 can make this determination.

上述の実施例で番J1、タクシ−カー1−のニスシム−
〕−ド92(第2図参照)にtつい−(、カードの有効
性を判別づ−るようにしたが、1ことえば銀行口座番号
94hL基つい(、カードの有効性を判別するJ、うI
、Lしtもよい。こ、の場合は、メモリ12に、使用可
能な銀行および壬の銀行の[]座番号の桁数等を予め記
はしておぎ、その記憶されlζデータと照合することに
、J:す、カードのイff効性を判別することがでピる
う 第5図は、たどえばタクシ−会社本社に設置されたデー
タ集計用端末装買の構成ブ1コック図を示づ。この第5
図を参照して、第1図に示す外部記憶用フロッピィディ
スク5に記憶されたデータの使用75 FKについ−で
説明をする。
In the above example, number J1, taxi car 1's nissim.
] - The card 92 (see Figure 2) is designed to determine the validity of the card. I
, L and t are also good. In this case, the number of digits of the [ ] account number of the usable bank and the bank of the last bank is recorded in advance in the memory 12, and compared with the stored lζ data. Figure 5 shows a block diagram of the configuration of a data aggregation terminal installed at a taxi company's headquarters. This fifth
Referring to the figure, the use 75FK of data stored on the external storage floppy disk 5 shown in FIG. 1 will be explained.

各タクシ−に備えられたタクシ−1金精算装置(第1図
に示!l)で、顧客ごとに乗車利金等が算出され、外部
記憶用フOツビイディスク5に記憶されることは上述の
とおりである。運転手は1日の勤務が終了し、タクシ−
会社本社に帰ったどぎ、外部記憶用フロッピィディスク
5を取り外づ。そして、専用のオペレータによってまた
は自らが本社に設けられた集C1処理端末装圃本体13
に該外部記(Δ用フロッピィディスク5を適合づる。ぞ
して、ヤーボ・−ド14により集計処理端末装置本体1
3を駆動さけることによっ(、外部記憶用フロッピイデ
ィスク5に記憶されたデータを集計処理端末装置本体1
3ぐ読取らせる。、読取られたデータのうち必要なデー
タはN CLJ /干デム@1i15をfrシて、銀行
の1Zンタ16に伝送される。銀行のセンタ16では、
売上げデータに基づき、送られてきた口座番号から乗車
料金の引ぎ落し処理等を行なう。
As mentioned above, the taxi fare adjustment device (shown in Figure 1) installed in each taxi calculates the fare etc. for each customer and stores it in the external storage flexible disk 5. That's right. The driver finishes his day's work and takes a taxi.
When I returned to the company's headquarters, I removed the external storage floppy disk 5. Then, the main unit 13 of the processing terminal equipment 13 is installed by a dedicated operator or by himself at the head office.
Adapt the external memory (Δ floppy disk 5) to the data storage board 14.
3 (by avoiding driving the external storage floppy disk 5, the data stored in the external storage floppy disk 5 is aggregated.
Have them read 3 times. , Necessary data among the read data is transmitted to the bank's 1Z interface 16 via the N CLJ /IDEM@1i15. At bank center 16,
Based on the sales data, the fare will be deducted from the account number sent.

また、集計処理端末装置本体13では、外部記憶用フ1
コツビイディスク5から読取られたデータが、表示装置
17に表示されるとどもに、そのうらの必要な)?・−
タ、たとえば売上げアーク等をノリンタ18で印字出力
され、営業用j−夕として利用される。
In addition, in the totalization processing terminal device main body 13, an external storage file 1 is provided.
When the data read from the Kotubi disk 5 is displayed on the display device 17, what is necessary?・−
Data, such as sales arcs, are printed out by the Norinta 18 and used as a sales record.

口のように、本社に備えられた集計処理端末装置で各タ
クシ−ごとの乗車データや売上げアークを集計づる場合
、各タクシ−ごとのアークは、外部記憶用ノロツピイ)
″イスク5から与λられるたの、データ人力が機械的に
r)なわれ、人的なデータ人力に比へて正確かつ迅速に
処理することができる。
As in the case of aggregating the boarding data and sales arc for each taxi using the aggregation processing terminal device installed at the head office, the arc for each taxi is stored in external memory.
``The data λ given from the isk 5 is processed mechanically, and can be processed more accurately and quickly compared to human data.

発明の効果 以上のように、この発明によれば、いわゆるキャッシュ
レスでタクシ−に気中する場合、乗車料金の籾豹が正確
にかつ迅速に打身、える装置とづるごどができる。
Effects of the Invention As described above, according to the present invention, when riding in a so-called cashless taxi, it is possible to use a device to accurately and quickly collect the fare for the taxi.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第゛1図は、この発明の一実施例の構成を示すブロック
図である。第2図は、タクシ−カードに記憶されている
データの内容を説明プるための、タクシ−カードの図解
図である。第3図は、外部記憶用ンロツビイディスクに
記憶される顧客ごとのデータ内容を示す図解図である。 第4図は、この発明の一実施例の動作を説明するための
フロー図である。、第5図1よ、この発明の一実施例に
J:っで記憶された各タクシ−ごとのf・−タを集計し
、必要な処理を行なうための集計処理端末装置の構成を
示ケフロック図である。 図においで、1はカードα埋装η本体、2は力−ドリー
タ、3はタクシ−メータ、4は走行Φ離計 !j !を
外部記憶用フロッピィディスク、6シよバンチングam
、9はタクシ−カードを示す。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention. FIG. 2 is an illustrative diagram of a taxi card for explaining the contents of data stored on the taxi card. FIG. 3 is an illustrative diagram showing the data contents for each customer stored in the external storage storage disc. FIG. 4 is a flow diagram for explaining the operation of one embodiment of the present invention. , FIG. 5 1 shows the configuration of an aggregation processing terminal device for aggregating f-ta for each taxi stored in an embodiment of the present invention and performing necessary processing. It is a diagram. In the figure, 1 is the main body of the card α embedded η, 2 is the power driver, 3 is the taxi meter, and 4 is the travel distance meter! j! A floppy disk for external storage, bunching am
, 9 indicates a taxi card.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)タクシー内に備えられ、所定のデータが記憶され
た記憶媒体を用いて乗車料金を精算するタクシー料金精
算装置であって、 前記記憶媒体に記憶されたデータを読取るデータ読取手
段、 タクシーの走行距離等に応じた乗車料金を算出する料金
算出手段、ならびに 着脱自在に設けられた、前記データ読取手段および料金
算出手段の出力を記憶するための記憶手段、を含むタク
シー料金精算装置。
(1) A taxi fare settlement device that is installed in a taxi and that settles the fare using a storage medium that stores predetermined data, comprising a data reading means that reads the data stored in the storage medium; A taxi fare settlement device comprising a fare calculation means for calculating a fare according to a traveling distance, etc., and a removably provided storage means for storing the outputs of the data reading means and the fare calculation means.
(2)前記記憶媒体は、少なくとも顧客の利用する金融
機関の口座番号が記憶された磁気カードである、特許請
求の範囲第1項記載のタクシー料金精算装置。
(2) The taxi fare settlement device according to claim 1, wherein the storage medium is a magnetic card that stores at least an account number of a financial institution used by the customer.
(3)前記カードは、1度使用されることによってその
後の使用が不可能となる使い捨てカードである、特許請
求の範囲第2項記載のタクシー料金精算装置。
(3) The taxi fare settlement device according to claim 2, wherein the card is a disposable card that cannot be used again after being used once.
(4)前記装置は、さらに、前記カードの再使用を防止
するために該カードに孔をあける孔あけ手段を含む、特
許請求の範囲第3項記載のタクシー料金精算装置。
(4) The taxi fare settlement device according to claim 3, wherein the device further includes a hole punching means for punching a hole in the card to prevent reuse of the card.
(5)前記装置は、さらに、前記記憶媒体の有効性を判
別する手段を含む、特許請求の範囲第1項ないし第4項
のいずれかに記載のタクシー料金精算装置。
(5) The taxi fare settlement device according to any one of claims 1 to 4, wherein the device further includes means for determining validity of the storage medium.
JP59121390A 1984-06-12 1984-06-12 Taxi fare settling apparatus Pending JPS61885A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59121390A JPS61885A (en) 1984-06-12 1984-06-12 Taxi fare settling apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59121390A JPS61885A (en) 1984-06-12 1984-06-12 Taxi fare settling apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61885A true JPS61885A (en) 1986-01-06

Family

ID=14810008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59121390A Pending JPS61885A (en) 1984-06-12 1984-06-12 Taxi fare settling apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61885A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0235261U (en) * 1988-08-30 1990-03-07
JPH02118766A (en) * 1988-10-28 1990-05-07 Casio Comput Co Ltd Sales data collecting system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0235261U (en) * 1988-08-30 1990-03-07
JPH02118766A (en) * 1988-10-28 1990-05-07 Casio Comput Co Ltd Sales data collecting system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3541308A (en) Automated parking facility
JPS61885A (en) Taxi fare settling apparatus
JPS5856194A (en) Frequency card type ticket vending machine
JPS61237185A (en) Carding system for taxi
JP3606251B2 (en) Automatic ticket gate and card processing device
JP3019100B1 (en) Taxi billing method and system
JP2506493Y2 (en) Card type fare adjustment device
JP2865967B2 (en) Transfer fare adjustment method
JPH08180226A (en) Charge processor in toll road
JP2521323B2 (en) Toll collection system
JPS61160186A (en) Taxi card processor
JPS6118084A (en) Taxi fare settling apparatus
JP2785830B2 (en) Ticket gate system
JPH0454534Y2 (en)
JP2536818B2 (en) Prepaid card system for taxi
JP2003006685A (en) Ticket processing apparatus
JPH0353330Y2 (en)
JPH11185082A (en) Charge collecting system, on-board equipment and charge collecting method
JP3856885B2 (en) Automatic ticket vending machine, control method thereof, and recording medium storing program of the method
JPH0477984A (en) On-vehicle terminal equipment with automatic discount processing function
JPS6125287A (en) Data processor for taxi
JPS61220083A (en) Method and apparatus for processing fare card
JPH0350276U (en)
JPS62245494A (en) Fare collection system using memory card ticket
JPS63170794A (en) Taxi information processing system