JPS61213885A - Inputting/outputting of kanji computerized - Google Patents

Inputting/outputting of kanji computerized

Info

Publication number
JPS61213885A
JPS61213885A JP60055619A JP5561985A JPS61213885A JP S61213885 A JPS61213885 A JP S61213885A JP 60055619 A JP60055619 A JP 60055619A JP 5561985 A JP5561985 A JP 5561985A JP S61213885 A JPS61213885 A JP S61213885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
kanji
marked
stroke
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60055619A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
大衛 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINTSUU DENNOU KOFUN YUUGENKO
SHINTSUU DENNOU KOFUN YUUGENKOUSHI
Original Assignee
SHINTSUU DENNOU KOFUN YUUGENKO
SHINTSUU DENNOU KOFUN YUUGENKOUSHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINTSUU DENNOU KOFUN YUUGENKO, SHINTSUU DENNOU KOFUN YUUGENKOUSHI filed Critical SHINTSUU DENNOU KOFUN YUUGENKO
Priority to JP60055619A priority Critical patent/JPS61213885A/en
Publication of JPS61213885A publication Critical patent/JPS61213885A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はコンピュータ化された漢字のための簡単なイン
プット/アウトプット方法に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of the Invention The present invention relates to a simple input/output method for computerized Chinese characters.

さらに詳しくは、データの入力、即時の情報調査、プロ
グラム設計、特殊記号の作成およびデジタル型のコンピ
ュータシステムのモディフアイされたキーボードを用い
た直接的な端末禄作を通して行なわれる通常用いられる
フレーズ(phrases)の選択などが、プロ7エシ
タナルまたは/ンブロ7エッシaナルに容易になしえ、
短時間で習得できるインプット/アウトプット方法に関
する。
More specifically, commonly used phrases are performed through data entry, instant information retrieval, program design, creation of special symbols, and direct terminal creation using a modified keyboard of a digital computer system. You can easily select Pro 7 Essential or Mbro 7 Essential,
Concerning input/output methods that can be learned in a short period of time.

漢字をコンピュータで処理することには本質的に限界が
あることは知られている。漢字のためのデータ入力にお
ける主な問題は、多数の漢字のボキャブラリーから一定
の漢字をどのようにして選択するかということにある。
It is known that there are inherent limits to the processing of kanji by computer. The main problem in data entry for Kanji is how to select certain Kanji from a large vocabulary of Kanji.

その問題を解決するためK、[部首(radicals
)J、「字画(strokes)(以下、ストロークと
いう)」、[音標文字(phonetic symbo
ls)Jなどによって、もっとも多くの漢字を有する辞
書から採用したインデックスシステム(index s
ystem)などの種々の手法に基づいて、漢字インデ
キシング方法(Chinese indexing m
ethod)が開発されている。
To solve the problem, K, [radicals
) J, "strokes (hereinafter referred to as strokes)", [phonetic symbol
ls) J etc., an index system adopted from the dictionary with the largest number of kanji.
Based on various methods such as
method) has been developed.

しかしながら、これらのインデキシング方法は理想的な
ものではなく、辞書の通常のユーザーには不便に感じら
れている。コンピュータのデータ処理の要求を膨大な量
の漢字と対応させるためK、データ取扱い業者によって
種々のキーボードやインプット方法が紹介されている。
However, these indexing methods are not ideal and are perceived as inconvenient by regular users of dictionaries. In order to meet the demands of computer data processing with a huge amount of kanji, data handling companies have introduced various keyboards and input methods.

それらの中には「大きなキーボードを用いたインプット
方法(the 1nput method with 
large keyboard)J、「3−コーナーコ
ーディングインプット方法(three−corner
 coding 1nput method)Jと名付
けられたものなどがある。それらの方法にはそれぞれ長
所なり短所が存在するが、それらの主な短所はデータ処
理をするプロフェッショナルのために設計されたもので
あるということである。したがって、所望の結果をうる
ためには操作をする職員が多方面にわたるトレーニング
プログラムをこなすことが要求される。このことはプロ
フェッショナルには都合のよいことでありうるが、限ら
れた時間のわく内で即時の情報調査およびデータ処理に
着手するノンプロ7エッンaナルには難しい。
Among them is ``the 1nput method with a large keyboard''.
large keyboard) J, “Three-corner coding input method (three-corner coding input method)
coding 1nput method) J. Each of these methods has its advantages and disadvantages, but their main disadvantage is that they are designed for data processing professionals. Therefore, in order to obtain the desired results, operating personnel are required to undergo a comprehensive training program. While this may be convenient for professionals, it is difficult for non-professionals to undertake immediate information research and data processing within limited time frames.

さらK、通常用いられているチャイニーズコンピュータ
は[有限公司J(Ltd、、 Co、)、[股扮有限公
司J(joint−stock Ltd、* Co、)
、「台湾省」(Taiwan Province)、「
公司J(Company)、[申出北路J(Chung
 5han N、 Road)などの通常用いられてい
るフレーズの選択機能を有さない、それらのチャイニー
ズコンピュータはこれらのフレーズを一度に一文字づつ
キー人力し処理していかなければならない、また通常用
いられているチャイニーズコンピュータは特殊記号を処
理する機能を有さす、英語の大文字と小文字を含んでお
り、使用中に不便さを感じると共に処理速度が非常に遅
い。
Furthermore, the commonly used Chinese computers are [Joint-stock Ltd., Co., Ltd.].
, "Taiwan Province", "
Company J, Chung North Road
These Chinese computers do not have the ability to select commonly used phrases such as 5han N, Road, etc., and must manually process these phrases one character at a time. Chinese computers have the ability to process special symbols, including uppercase and lowercase English letters, which is inconvenient to use and has a very slow processing speed.

[発明が解決しようとする問題点1 本発明の主な目的は、短期間の調練をすればたいていの
人が端末を介して行なわれる直接のデータ入力に堪能と
なりえ、かつ撹作中、この方法による入力速度を学習お
よび練習を重ねることで増大させうる、コンピュータ化
された漢字を処理する簡単なインプット/アウトプット
方法を提供することにある。
[Problem to be Solved by the Invention 1 The main purpose of the present invention is that after a short period of training, most people can become proficient with direct data entry performed via a terminal, and that The object of the present invention is to provide a simple input/output method for processing computerized Chinese characters, whose input speed can be increased through learning and practice.

本発明のもう1つの目的は中国語の表意文字および漢字
のストロークの特徴部分が、すばやいインデックス4作
を効果的に達成するようK、精巧にシステム化された、
コンピュータ化された漢字を処理するための簡単なイン
プット/アウトプット方法を提供して、文字の音声(t
one)および意味が理解できない人々にさえも、この
方法を通してインプッi!作が効果的になされうるよう
にすることである。
Another object of the present invention is that the stroke characteristics of Chinese ideograms and Chinese characters are elaborately systemized to effectively achieve a quick indexing process.
Provides an easy input/output method for processing computerized Kanji, including character sounds (t
One) and even people who don't understand the meaning can be influenced through this method! The goal is to ensure that work can be done effectively.

さらに本発明のもう1つの目的は、通常用いられる漢字
の漢字同一化コードと、虫れにしか用いられない漢字の
イン1714作の繰返し操作を通して容易にマスターし
うる漢字処理のための簡単なインプット/アウトプット
方法を提供することにある。
Yet another object of the present invention is to provide a simple input for kanji processing that can be easily mastered through repeated manipulation of kanji identification codes for commonly used kanji and in-1714 works for kanji that are only used in insects. /Providing an output method.

本発明のさらにもう1つの目的は、漢字をインデックス
するためK、漢字から分離可能であるいずれかのストロ
ークをインプットすることによって、あらかじめ決めら
れたルールにしたがい、プロフェッショナルだけでなく
ノンプロフェッショナルにも容易に操作できる漢字処理
のための簡単なインプット/アウトプット方法を提供す
ることにある。
Yet another object of the present invention is to index Kanji easily by professionals as well as non-professionals, by inputting K, any stroke that is separable from Kanji, according to predetermined rules. The objective is to provide a simple input/output method for kanji processing that can be operated on.

さらに本発明の目的は、通常用いられるフレーズまたは
オペレーター自身があらかじめ設定し特定のフレーズを
すばやくインデックスしうるという効果を奏するようK
、7レ一ズ選択機能が与えられた、漢字処理のための簡
単なインプット/アウトプット方法を提供することにあ
る。
Furthermore, it is an object of the present invention to provide an indexing method for quickly indexing commonly used phrases or specific phrases set in advance by the operator.
The purpose of this invention is to provide a simple input/output method for kanji processing, provided with a 7-res selection function.

さらに本発明の目的は、特殊記号をつくり出しえ、処理
しえ、プリントアウトしえ、それによってチャイニーズ
コンピュータシステムを容易に取り扱うことができるよ
うにした、漢字を処理するための簡単なインプット/ア
ウトプット方法を提供することにある。
It is further an object of the present invention to provide a simple input/output for processing Chinese characters in which special symbols can be created, processed and printed out, thereby making it easier to handle Chinese computer systems. The purpose is to provide a method.

[問題点を解決するための手段] 本発明のデジタル型コンピュータを用いたコンピュータ
化された漢字のための簡単なインプット/アウトプット
方法は、漢字の特定のコーディングルールとソーティン
グアレンジメント(sorting arraBmen
t)とで漢字をコ”ド化する工程と、イニシャル音債と
結びっけて構成された漢字の「ヘッド」および/または
「テイル」によりコード化された漢字をコンピュータに
インプットする工程と、モディファイされたキーボード
を介して直接入力するための7リクエンシーとシーケン
スとを用いる工程と、あらしめ決められた記号のインプ
ッティングルールとあらしめ決められた7レ一ズ選択の
インプッティングルールとにより、前記モディファイさ
れたキーボードを通して、記号およびフレーズをインデ
ックスする工程とからなるものであり、それによってた
いていの人がすばやくこの方法を習得して容易に操作で
きるようにされているものである。
Means for Solving the Problems The simple input/output method for computerized Kanji using a digital computer of the present invention is based on specific coding rules and sorting arrangements for Kanji.
t) converting the kanji into codes, inputting the kanji coded by the "head" and/or "tail" of the kanji formed by connecting the initial notes into the computer, and modifying the kanji. The steps of using 7 requirencies and sequences for direct input via a designated keyboard, a predetermined symbol inputting rule, and a predetermined inputting rule for 7-lease selection, indexing symbols and phrases through a modified keyboard, allowing most people to quickly learn the method and operate it easily.

[実施例J つぎに図面に基づいて本発明のコンピュータ化された漢
字のインプット/アウトプット方法の実施例を説明する
が、本発明はかかる実施例のみに限定されるものではな
い。
[Embodiment J] Next, an embodiment of the computerized kanji input/output method of the present invention will be described based on the drawings, but the present invention is not limited to this embodiment.

第1図は本発明のコンピュータ化された漢字処理をする
ためのインプット/アウトプット方法の工程の一実施例
を示す70−チャート図、第2図は本発明によるインプ
ット方法を実行するためのモディファイされたキーボー
ドの構成を示す説明図、第3図はストロークフォームの
コードテーブルを示す図、第4図は中国語の音標文字と
英語のアルファベットとの対応を示す図、第5図はイン
プットの論理シーケンスを示す図、第6図はノエネラル
記号のインプッティングルールを示す図、第7図はダブ
ルキャラクタニューメラル記号のインプッティングルー
ルを示す図、第8図は特殊なニューメラル記号のインプ
ッティングルールを示す図、第9図は音標文字のインプ
ッティングルールを示す図、第10図はグラフト記号(
graphed symbols)のインプッティング
ルールを示す図、第11図はレポーティングフォーム記
号(reporting formsimbols)の
インプッティングルールを示す図、112図はへッドー
テイルコードをあられす図である。
FIG. 1 is a 70-chart diagram illustrating one embodiment of the steps of the input/output method for computerized kanji processing of the present invention, and FIG. Figure 3 is a diagram showing the stroke form code table, Figure 4 is a diagram showing the correspondence between the Chinese phonetic alphabet and the English alphabet, and Figure 5 is the input logic. Figure 6 shows the inputting rules for noeral symbols, Figure 7 shows the inputting rules for double-character numerical symbols, and Figure 8 shows the inputting rules for special numerical symbols. Figure 9 shows the input rules for phonetic characters, and Figure 10 shows the graft symbol (
FIG. 11 is a diagram showing the inputting rules for reporting form symbols (reporting formsymbols), and FIG. 112 is a diagram showing the head-tail code.

第1図に示されでいる70−チャートに基づくときは、
本発明のインプット方法はつぎに示す工程からなる。
Based on the 70-chart shown in Figure 1,
The input method of the present invention consists of the following steps.

(a)5種類のベイシックストロークと共にキーボード
上の同じキーを使い分け(share)、そこに分離し
てグループ化されたストロークを定めており、通常用い
られる漢字を33個の「ヘッド(head)J:7−ド
と33個の[テイル(tail)C−ドとにグループ化
することによって、第3図に示すストロークフォームの
コードテーブルを確立する工程。
(a) The same key on the keyboard is shared with the five types of basic strokes, and strokes that are separated and grouped are defined, and commonly used kanji are divided into 33 "head" J: Establishing a chord table for the stroke forms shown in FIG. 3 by grouping them into 7-C and 33 tail C-C.

φ)漢字を分割しうる(splitable)グループ
と、分割しえないグループと、内/外グループとの3つ
のグループに分け、漢字のスプリッティングルールおよ
びコーディングルール(charactersplit
ting and coding rules)とを確
立する工程。これらはつぎのようにしてつくられたもの
である。
φ) Divide kanji into three groups: a splittable group, an indivisible group, and an inner/outer group, and use kanji splitting rules and coding rules (charactersplit).
ting and coding rules). These were made as follows.

(1)上下左右に分割しうる構造を有し、漢字の左側の
最も高いところにあるストロークを[ヘッドJとし、漢
字の右側の最も低いところにあるストロークを「テイル
」とする漢字。たとえば、「冷」というという漢字は、
ヘッドストロークである「、」とティルストロークであ
る「、」とを有する。
(1) A kanji that has a structure that can be divided vertically, horizontally, and vertically, with the highest stroke on the left side of the kanji being the "head J," and the lowest stroke on the right side of the kanji being the "tail." For example, the kanji for "cold" is
It has a head stroke "," and a till stroke ",".

(2)内/外構造を有し、外を[ヘッドストロークとし
、内を「テイル」ストロークとする漢字。
(2) Kanji that have an inside/outside structure, with the outside being the [head stroke] and the inside being the "tail" stroke.

たとえば、rlilJという漢字はヘッドストロークで
ある「口」とティルストロークである「代」とを有する
For example, the Kanji rlilJ has a head stroke, ``口'', and a till stroke, ``dai''.

(3)漢字がいくつかの可能な「へフド」ストロークと
「ティル」ストロークとを有するときは、より多くのス
トロークを有するものが第1M位をとる漢字。たとえば
、漢字「±」は「十」についてプライオリティをとり、
漢字[小Jは「J」にってプライオリティをとり、「几
」は「シ」についてプライオリティをとる。
(3) When a kanji has several possible "hefudo" and "til" strokes, the one with more strokes takes the 1st M position. For example, the kanji "±" takes priority with respect to "ten",
Kanji [small J takes priority on "J", and "几" takes priority on "shi".

(4)漢字のストロークがすべて「ヘッド」でとられる
ときは、「テイル」は繰り返してそのストロークをとる
ことはなく、ストロークが「テイル」に対して存在しな
いときは、ブランクおよび/土たはゼロが置かれる漢字
(4) When all the strokes of a kanji are taken by the "head", the "tail" does not take that stroke repeatedly, and when there is no stroke for the "tail", the blank and/or Kanji where zero is placed.

たとえば、「玉」という漢字は「ヘッド」として「王]
をとり、「ティル」として[、]をとる。しかし、「中
」という漢字はヘッドストロークとして「|」をとり、
ティルストロークとして繰り返して「|」をとる。この
ような漢字は、その「ヘッド」と「テイル」を通して全
体を横切るストロークを有し、そのような例外はそのよ
うなばあいにおいて生じる。
For example, the kanji ``tama'' is used as ``head'' and ``王''.
Take , and take [,] as "til". However, the kanji ``中'' takes ``|'' as the head stroke,
Repeat as a till stroke and take "|". Such kanji have strokes that run all the way through their ``head'' and ``tail,'' and such exceptions occur in such cases.

(5)「ヘッド」および「テイル」を無視して、四方す
べてが囲まれているものが「■」の中にグループ化され
、1日」と発音され(pronounced)、三方が
囲まれているものが「月」の中にグループ化され、「月
1と′0をされ入道字− (6)左側に交差型のストロークを有して、「十」の中
にグループ化される漢字。そのようなものには「|」、
「車」などがある、たとえば「在」と11う漢字は「十
」のヘッドストロークと「土」のテイルストロークとを
有する。
(5) Ignoring "head" and "tail", things that are surrounded on all four sides are grouped in "■" and are pronounced "1 day" and are surrounded on three sides. The kanji that are grouped into ``month'' and have ``month 1 and '0'' are grouped into ``ten'' (6) with a cross-shaped stroke on the left side. For such things, "|",
For example, the kanji 11 for ``zai'', such as ``car'', has a head stroke of ``ten'' and a tail stroke of ``earth''.

())「門」および「門」に関するすべての部首が「F
」の中にグループ化され、「門」と発音される漢字。た
とえば「間」という漢字はヘッドストロークである「r
」とテイルストロークである「日」とを有している。
()) "Gate" and all radicals related to "Gate" are "F"
Kanji grouped in `` and pronounced ``mon''. For example, the kanji ``between'' has a head stroke of ``r''.
” and the tail stroke “日”.

(e)前述の簡単なコーティングシステムに基づくイン
プッティングルールを確立し、第2図に示すキーボード
を通してそのコードをインプットする工程。
(e) Establishing an input rule based on the simple coating system described above and inputting the code through the keyboard shown in FIG.

インプットコードには、「ヘッド」コードと、「テイル
」コードと、[イニシャル音韻コード(initial
 phoneme codes)]と、[漢字フリクエ
ンシーコード(character frequenc
y codes)]と、[漢字シーケンスコ1ド(ch
aracter 5equencecodes)]とが
ある、「ヘッド」コードおよび[テイル」コードは本発
明のペイシックなインプットパタンであり、以下「ヘフ
ドーテイル」コード(ベイシックパタン)という。[1
書きされたコードは、インプットコードが選択的に使用
または不使用となるコードを示す。
The input chords include a "head" chord, a "tail" chord, and an initial phonological code (initial phonological code).
phoneme codes)] and [Kanji frequency codes (character frequency)
y codes)] and [Kanji sequence code (ch
The "Head" code and the "Tail" code, which have "Head" code and "Tail" code, are basic input patterns of the present invention, and are hereinafter referred to as "Hefdotail" code (basic pattern). [1
The written code indicates a code in which the input code is selectively used or not used.

前記インプッティングルールにおいては、選択されうる
インプッティングコードと、削除されうるインプッティ
ングコードと、選択されえないインプッティングコード
との3つの自由な選択がでさるように設計されており、
それにより本発明のインプット方法は広く受は入れられ
、かつユーザーの効果的な状態を維持しうるようにイン
プット速度の調節を楽にしている。
The inputting rule is designed to allow three free selections: an inputting code that can be selected, an inputting code that can be deleted, and an inputting code that cannot be selected.
Thereby, the input method of the present invention is widely accepted and facilitates the user to adjust the input speed to remain effective.

いくつかの同一コードおよび重複する漢字がこの「ヘッ
ド〜テイル」のコーディングシステムのペイシックなイ
ンプットパタンにおいて生じてインプット速度に悪影響
を及ぼすということを考慮して、イニシャル音韻コード
が選択的に提供されている。
Initial phonological codes are provided selectively, considering that several identical codes and overlapping Kanji characters occur in the paysic input pattern of this "head-to-tail" coding system and negatively affect the input speed. There is.

前記イニシャル音韻コードは第1音標文字(first
 phonetic symbol)を、漢字にセット
された子音または母音と定めている。たとえば「不」と
いう漢字のイニシャル音韻はr′7」であり、「人」と
いう漢字では「口」であり、「餓」という漢字では「キ
」である。種々の意味を有する多くの漢字の特殊な発音
に対しても、このルールが適用されうろことは注意すべ
きところである。
The initial phonetic code is the first phonetic letter (first
A phonetic symbol is defined as a consonant or vowel set in a kanji. For example, the initial phoneme of the kanji ``fu'' is r'7'', the kanji ``人'' is ``mouth'', and the kanji ``starvation'' is ``ki''. It should be noted that this rule also applies to the special pronunciations of many kanji that have various meanings.

さらK、^5CIIキーボードを通して直接インプット
するためK、わずかにモディフアイされたローマ字型シ
ステム(Romanization system)に
より、第4図に示すような英語のアルファベットと中国
語の音標文字との確認リストが確立されている。ここで
、大きなモディフィケーシヨンは、「丁」と「由」、「
才」と「+」、「7′」と「ム」などの中国語のそり舌
(retrof 1exions)のまちがいやすい音
声がすべて同じ英語のアルファベットと対応するように
設定されていることである。たとえば、音標文字で委る
「虫」とr77Jとは英語のアルファベットのrZJと
対応するよう設定されており、「/′」と「ム」とは「
S」と対応するよう設定されている。
Additionally, for direct input through the 5CII keyboard, a slightly modified Romanization system established a list of English alphabets and Chinese phonetic alphabets as shown in Figure 4. ing. Here, the major modifications are ``Ding'', ``Yu'', and ``Ding''.
The confusing pronunciations of Chinese retro expressions such as ``sai'' and ``+'' and ``7''' and ``mu'' are all set to correspond to the same English alphabet. For example, the phonetic alphabet ``mushi'' and r77J are set to correspond to the English alphabet rZJ, and ``/''' and ``mu'' are
It is set to correspond to "S".

前述した「ヘッド」コード、「テイル」コードおよびイ
ニシャル音韻コードを用いて、インプットおよびアウト
プットの操作中K、同一コード下に蓄えられている多く
の同じような漢字を暗号化させでおいてもよい。それは
約5万語の漢字の中で多くの漢字が同じヘッドストロー
クと同じテイルストロークとを有しているからである。
During input and output operations, using the aforementioned "head" code, "tail" code, and initial phonological code, even if many similar kanji stored under the same code are encoded. good. This is because among the approximately 50,000 kanji, many kanji have the same head stroke and the same tail stroke.

しかしながら、通常用いられる漢字の数は約5 、00
0語であり、前述の方法によってつくり出される同じよ
うな漢字と同一コードとは、通常用いられる漢字とまれ
にしか用いられない漢字との混ぜ合わせにすぎない。し
たがって、ここで漢字のシーケンスをこの方法の中に導
入する。すなわち1e、ooogの漢字を、しばしば用
いられる約5 、000語の漢字セラ)Aと、しばしば
ではないが用いられる約7,000語の漢字セットBと
、まれにしか用いられない約4,000語の漢字セラ)
Cとの3つのセットに分ける。キー操作中、漢字の71
7クエンシーがインジケートされないときは、処理され
るべき漢字はしばしば用いられる漢字であるものとする
。キーボードのスペースバー(space bar)を
うつことによって、しばしば用いられる漢字のコードと
同じコードを備えた、しばしばではないが用いられる漢
字とまれにしか用いられない漢字とが、選択捏作のため
にユーザーに対しディスプレイされる。しかし、ユーザ
ーが漢字がどの種類の「7リクエンシー」に属するかを
知っているときは、操作速度を増大させるために本発明
の簡単なコードにおける漢字の71Jクエンシーを直接
インジケートすることができる。
However, the number of commonly used kanji is about 5,000.
0 words, and the similar kanji and identical codes created by the method described above are nothing more than a mixture of commonly used kanji and rarely used kanji. Therefore, we now introduce a sequence of Kanji characters into the method. That is, the kanji 1e, ooog are divided into kanji set A, which has about 5,000 words that are often used, kanji set B, which has about 7,000 words that are not often used, and about 4,000 words that are rarely used. kanji sera)
Divide into three sets with C. During key operation, Kanji 71
When no 7-quency is indicated, the Kanji to be processed shall be the frequently used Kanji. By pressing the space bar on the keyboard, less frequently used and rarely used Kanji with the same code as the frequently used Kanji can be displayed by the user for selective fabrication. displayed against. However, when the user knows which kind of "7 requency" a Kanji character belongs to, he can directly indicate the 71 J quency of a Kanji character in the simple code of the present invention to increase the operation speed.

前述の「ヘッド」コード、「テイル」コード、イニシャ
ル音韻コードおよび漢字のフリクエンシーコードを用い
ても、同一コードの使用が避けられえないと塾は、本発
明の熟練されたユーザーは、漢字が検索されるべき同一
コードにおける位置を経験から知るであろうし、もっと
も速い操作を達成する「漢字シーケンス」を用いて漢字
を直接インデックスするもっとも速い方法を採用するこ
とができる。本発明のインプツシパタンの種々の条件に
はさらにつぎのように示すような例があげられる。
Even if the above-mentioned "head" code, "tail" code, initial phonological code, and kanji frequency code are used, the use of the same code is unavoidable, and the school believes that skilled users of the present invention will be able to search for kanji. One will know from experience the position in the same code that should be indexed, and the fastest way to index the Kanji directly using the "Kanji Sequence" that achieves the fastest operation can be adopted. Examples of various conditions for the implant pattern of the present invention are as follows.

(1)「ヘッド」コード+「テイル」コード(ベイシッ
クパタン)。たとえば、「′4i」という漢字はヘッド
コードであるF山」とテイルコーYである「佳」とを有
する。
(1) “Head” code + “Tail” code (basic pattern). For example, the kanji ``'4i'' has a head code of ``F山'' and a tail code of ``佳''.

(2)「ヘッド」コード+「テイル」コード+イニシャ
ル音韻コード(3−コードパタン)、たとえば、「劉」
という漢字はへラドコードである「ノ」と、テイルコー
ドであるI’llJと、イニシャル音韻コードである「
L」(lh)とを有する。
(2) "Head" chord + "Tail" chord + initial phonological code (3-chord pattern), for example, "Liu"
The kanji ``ノ'' is a herad code, ``I'llJ'' is a tail code, and `` is an initial phonetic code.
L'' (lh).

(3)「ヘッド」コード+「テイル」コード士イニシャ
ル音韻コード+フリクエンシーコード(4−コードパタ
ン)、たとえば、「劉」という漢字はへラドコードであ
るEノ」と、テイルコードである「11」とイニシャル
音韻コードである「L」(y7)と、フリクエンシーコ
ードである「7リクエンシー1]とを有する。
(3) "Head" code + "Tail" code Master's initial phonetic code + frequency code (4-chord pattern), for example, the kanji "Liu" has a herad code of "E" and a tail code of "11" , the initial phonetic code "L" (y7), and the frequency code "7 requency 1".

(4)「ヘッド」コード+「テイル」コード+イニシャ
ル音韻コード+717クエンシーコード+シーケンスコ
ード(5−コードパタン)。たとえば、「劉」という漢
字はヘッドコードであるr/Jと、テイルコードである
rlJと、イニシャル音韻コードである「L」(#)と
、フリクエンシーコードである「7リクエンシー1」と
、シーケンスコードである「|」とを有する。
(4) "Head" code + "Tail" code + initial phonological code + 717 sequence code + sequence code (5-chord pattern). For example, the kanji "Liu" has the head code r/J, the tail code rlJ, the initial phonetic code "L"(#), the frequency code "7 requency 1", and the sequence code It has "|".

前述の確立された4つの方法は、ユーザーの熟練度に応
じて選択して泪いられる。そのばあい、前述の(2)に
おけるような3−コードパタンは「ヘッド」コード+「
テイル」コード+フリクエンシーコードまたは「ヘッド
1コード+「テイル」コード+シーケンスコードなどに
変えることができる。また、(3)におけるような4−
コードパタンも「へラド」コード+「テイル」コード+
イニシャル音韻コード+シーケンスコードなどに変える
ことができる。
The four established methods mentioned above can be selected depending on the user's skill level. In that case, the 3-chord pattern as in (2) above would be the "head" chord + "
It can be changed to "tail" code + frequency code or "head 1 code + "tail" code + sequence code, etc." Also, 4- as in (3)
The chord pattern is also “Herad” chord + “Tail” chord +
It can be changed to initial phonological code + sequence code, etc.

本発明のインプット方法は端末を通して簡単に実行され
る。実用的な操作を!@2図と第5図と結びっけて説明
する。ここで、m511ffil±インプツトの論理シ
ーケンスを示している。
The input method of the present invention is easily implemented through a terminal. Practical operations! @This will be explained in conjunction with Figures 2 and 5. Here, the logical sequence of m511ffil±inputs is shown.

第2図にはモディファイされたASCIIキーボード(
10)が示されている。このASCIIキーボード(1
0)は、ヘッドーテイル音額キー(11)、フリクエン
シーキー(12)、漢字選択キー(13)の3つのパー
トに分けられている。
Figure 2 shows a modified ASCII keyboard (
10) is shown. This ASCII keyboard (1
0) is divided into three parts: a head-tail tone key (11), a frequency key (12), and a kanji selection key (13).

ヘッドーテイル音韻キー(11)はA〜Zの通常の英語
のフル77ベフトならびにr:l r<J、「>」、「
?」などのファンクシ1ナルキー(functiona
l keys)を含む30個のキーを有する。
The head-tail phonological key (11) is the full 77 befts of normal English from A to Z, as well as r:l r<J, ">", "
? Functional keys such as ”
It has 30 keys, including l keys).

そしてそれぞれのキーにはしばしば用いられる「ヘッド
」ストロークおよび「テイル」ストロークが印されてい
る。しばしば用いられる「ヘッド」ストロークおよび「
テイル」ストロークが同一のときは、同一のキーが「ヘ
ッド」ストロークおよび「テイル」ストロークとなるよ
うその上にそれぞれ印され構成されている。そのような
ものには「虫」、「+」、「人]、「女」、「心」、「
口」、「耳」、「凶]、「月」、「山」、「金」、「木
」、「水」、「火」および「土」の15のキーが含まれ
る。残りのキーにはキーの頂面の左上の「ヘッド」コー
ドと右下の「テイル」コードとのベイシックパタンのマ
ークが別々につけられている。さらK、ヘッドーテイル
音韻キー(11)は3列に構成されている。、第1列(
100)は「虫」、「人」、「女」、「心」、「口」な
どの人および生物に関するベイシックパタンで構成され
ている。第2列(101)は「日」、「月」、「山」、
「石」、「金」、「木」、「水」、「火」、「土」など
の自然物および無生物に関するベイシックパタンで構成
されている。最後列(102)は「門」、「竹」、「舛
」、「L」などのベイシックストロークが不完全なかた
ちではあるがしばしば用いられる「ヘッド」コードお上
V「テイル」のコードで構成されている。さらK、ヘッ
ドーテイル音饋キー (ii)のtIfJ4列(103
)には、標準化された英語のキーボードのキーと同じ5
つのニューメラルキーが、「ヘッド」コードと「テイル
」コードの前述の設定がインプットの要求を満たすこと
ができないばあいの補助的な手段として用いられる「、
」、「−」、「|」、「ノ」、「■」のペイシックスト
a−りのためのキーとして設けられている。
And each key is marked with the frequently used "head" and "tail" strokes. The often used “head” stroke and “
When the "tail" strokes are the same, the same keys are marked and configured on the "head" and "tail" strokes, respectively. Such things include "insect", "+", "person", "woman", "heart", "
It includes 15 keys: ``mouth'', ``ear'', ``bad luck'', ``moon'', ``mountain'', ``metal'', ``wood'', ``water'', ``fire'', and ``earth''. The remaining keys are marked separately with a basic pattern of a ``head'' code on the top left of the top of the key and a ``tail'' code on the bottom right. Furthermore, the head-tail phoneme keys (11) are arranged in three rows. , first column (
100) is composed of basic patterns related to people and living things such as "insect", "person", "woman", "heart", and "mouth". The second column (101) is "Sun", "Moon", "Mountain",
It consists of basic patterns related to natural objects and inanimate objects such as ``stone'', ``metal'', ``wood'', ``water'', ``fire'', and ``earth''. The last row (102) consists of "head" chords, upper V "tail" chords, in which basic strokes such as "mon", "bamboo", "masu", and "L" are often used, although in an incomplete form. has been done. Sara K, head-tail sound key (ii) tIfJ4 row (103
) has the same 5 keys as the standardized English keyboard keys.
A numeric key is used as an auxiliary measure in cases where the above settings for the ``head'' and ``tail'' chords cannot meet the input requirements.
'', ``-'', ``|'', ``NO'', and ``■''.

さらK、対応する中国語の音標文字が漢字の音声や「士
とP」、「才と左」、「Fとム」、r口と盲と/LJ、
「Zとヌ」などの第3図に示すいくつかの区別のつけが
たい音韻の選択に用いられるためK、A〜Zの文字キー
のそれぞれの左側に印され、キー(114)、(115
)、(116)、(117)、(118)に別々に構成
されている。
Sara K, the corresponding Chinese phonetic alphabet is the sound of kanji, "shi and P", "sai and left", "F and mu", r mouth and blind /LJ,
Keys (114) and (115) are marked to the left of each of the letter keys K, A to Z, as they are used to select some indistinguishable phonemes shown in Figure 3, such as "Z and Nu".
), (116), (117), and (118).

フリクエンシーキー(12)は[しばしばではないが用
いられる]キー(121)と、[めったに用いられない
]キー(122)と、[しばしば用いられる]キーとの
3つのキーに分けられている。本発明のこの実施例では
、スペースバーが「しばしば用いられる」キーとして利
用されている。前述したようK、漢字は約5 、000
語のしばしば用いられるグループと、約7.000語の
しばしばではないが用いられるグループと、約4,00
0語のめったに用いられないグループとの3つのグルー
プに設定されている。インプット操作中、まずしばしば
用いられるキーがインプット操作のために用いられる。
The frequency keys (12) are divided into three keys: a [less often used] key (121), a [rarely used] key (122), and a [frequently used] key. In this embodiment of the invention, the space bar is utilized as the "frequently used" key. As mentioned above, there are approximately 5,000 kanji in K.
a frequently used group of words, a less often used group of about 7,000 words, and a less frequently used group of about 4,000 words.
It is set in three groups, with a rarely used group of zero words. During the input operation, the frequently used keys are first used for the input operation.

漢字がしばしば用いられるグループに位置していないと
きは、ついでしばしばではないが用いられるキー(12
1)またはめったに用いられないキー(122)がイン
プット作業を行なうために用いられる。経験を有するオ
ペレーターは本発明による3つのグループの中で正確に
かつすばやく漢字の位置を確認することができるので、
かならずしもこの手順による必要はない。
When a kanji is not located in a frequently used group, it is then placed in a less frequently used key (12
1) or rarely used keys (122) are used to perform input tasks. An experienced operator can accurately and quickly locate the kanji within the three groups according to the present invention.
It is not always necessary to follow this procedure.

漢字選択キー(13)はO〜9の二二一メラルキーとt
IL返しキー(131)とからなる、このニューメラル
キーは英語のキーボードの右側に構成されているものと
同じものである。前述したパタンである[ヘッド、テイ
ル][ヘッド、テイル、イニシャル音11][ヘッド、
テイル、イニシャル音韻、7リクエンシー]のいずれが
1つを用いて操作するときは、いくつかの同一の「ヘッ
ド」コードおよび「テイル」コードがCRTの下線上に
同時にディスプレイされる。通常せいぜい9つの同一の
コードがそこにディスプレイされる。
Kanji selection keys (13) are O-9 221 meral key and t
This newer key, consisting of the IL return key (131), is the same as that configured on the right side of the English keyboard. The above pattern [Head, Tail] [Head, Tail, Initial sound 11] [Head, Tail]
tail, initial phoneme, 7 requency], several identical "head" and "tail" codes are simultaneously displayed on the underline of the CRT. Usually at most nine identical codes are displayed there.

同一のコードが9つ以上であるならば、「+××」とい
うメッセイジが第9番目の同一コードのあとに残りの同
一コードの数をインジケートするためにあられれる。こ
のとき、スペースバーがインプット操作のために要求さ
れる右側の同一のキーボードを選択するために用いられ
る。
If there are nine or more identical codes, a message "+xx" will appear after the ninth identical code to indicate the number of remaining identical codes. At this time, the space bar is used to select the same keyboard on the right side required for the input operation.

エラーがおこったときは、「6」キーがそのエラーをイ
ンジケートし、漢字検出機作を繰り返す。
If an error occurs, the "6" key will indicate the error and repeat the Kanji detection mechanism.

(d)5つの種類に分けられる特殊記号をインプットす
るために確立するルールにおいて、それぞれの種類はあ
らかじめ決められたキーを特殊記号の特定の種類をイン
ジケートするイニシャルキーとして用いる。第2図に示
すようK、まず、中/英(Chinese/Engli
sh)のファンクションキー(15)を押し、ついで特
殊記号を示す1つのキーを押す。
(d) In the rules established for inputting special symbols that are divided into five types, each type uses a predetermined key as an initial key to indicate a specific type of special symbol. As shown in Figure 2, K, first, Chinese/English (Chinese/English).
sh) function key (15), then press the one key representing the special symbol.

(^)ジェネラル記号のインプッティングルールは、イ
ニシャルキーとして「ノ」キーを用い、ついで!@6図
に示すように94個の記号を有するジェネラル記号の1
つをあられす1つのキーが押される。たとえば、つぎに
示すような例があげられる。
(^) The general symbol input rule is to use the “no” key as the initial key, and then! @6 General symbol 1 with 94 symbols as shown in figure
One key is pressed. For example, the following example is given.

p→「ノ」ρ       〃→「ノ」〃q→「ノ」q
       井→「ノ」井r→[JJr      
 ¥→[)]¥S→r’/Js        %→「
ノ」%!→「ノ」! ここで左側の記号はオペレーターがインデックスするこ
とを望む記号であり、順次押さなければならないキーが
右側に示されている。
p→「ノ」ρ〃→「ノ」〃q→「ノ」q
I→「ノ」Ir→[JJr
¥→[)]¥S→r'/Js %→``
of"%! → “No”! Here, the symbols on the left are the symbols that the operator wishes to index, and the keys that must be pressed in sequence are shown on the right.

(B)ニューメラル記号のインプッティングルールは「
=」キーをイニシャルキーとして用いる。
(B) The input rule for the neweral symbol is “
=” key is used as the initial key.

ニューメラル記号はつぎに示すような2種類に分けられ
る。
Numeral symbols are divided into two types as shown below.

(B1)第7図に示すような100個の記号を有するダ
ブルキャラクタニューメフル記号がその1つである。
(B1) One of them is a double character menu symbol having 100 symbols as shown in FIG.

たとえば、 01→=01 02→=02 (B2)@ 8図に示すような96個の記号を有する特
殊な二二−メラル記号が2つ目である。たとえば、 1、→=、1     ■→=01 2、→=、2     ■→=02 (1)→=(1[−]→=[1 (2)→=(2[二]→=[2 (C)音標文字インプッティングルールは第9図に示す
ような40個の記号を有する音標文字の1つをインプッ
トするためにイニシャルキーとして「−」キーを用いる
。たとえば、 口→−F     ’ry→−D 云→−T    カー−L つ→−N (D)特殊なグラフ ) (graphed)記号イン
プッティングルールは、第10図に示されるような17
9個の記号を有する特殊なグラフト記号の1つをインプ
ットするためK、イニシャルキーとして「\」キーを用
いる。たとえば、 ℃→\OC9→\SS $→\S     No。→\NO ○→\Ox      ☆→\本 φ→\C/      ★→\B章 ε→\L− 0100→\%φ (E)レポーティングフォーム(regorting 
form)記号インプッティングルールは、第11図に
示すような76個の記号を有するレポーティングフォー
ム記号の1つをインプットするためK、イニシャルキー
として「+」キーを用いる。たとえば、□→十−+→+
55 □→+B−J→+33 第6〜11図において、上に書かれたものが特殊記号を
示し、下に書かれたものが本発明のこの実施例により、
押されなければならないキーを示している。
For example, 01→=01 02→=02 (B2) @ The second special 22-meral symbol has 96 symbols as shown in Figure 8. For example, 1, →=, 1 ■→=01 2, →=, 2 ■→=02 (1)→=(1[-]→=[1 (2)→=(2[two]→=[2 (C) The phonetic alphabet inputting rule uses the "-" key as the initial key to input one of the phonetic alphabets having 40 symbols as shown in Figure 9. For example, mouth → -F'ry →-D Yen→-T Car-L One→-N (D) Special graph ) (graphed) Symbol input rules are 17 as shown in Figure 10.
To input one of the special graft symbols with nine symbols, use the "\" key as the K, initial key. For example, ℃→\OC9→\SS $→\S No. →\NO ○→\Ox ☆→\Bookφ→\C/ ★→\Chapter Bε→\L- 0100→\%φ (E) Reporting form
form) The symbol inputting rule uses the "+" key as the K, initial key to input one of the reporting form symbols having 76 symbols as shown in FIG. For example, □→ten−+→+
55 □→+B-J→+33 In FIGS. 6 to 11, those written above indicate special symbols, and those written below indicate special symbols according to this embodiment of the present invention.
Indicates a key that must be pressed.

(e)英語および中国語のフレーズの両方の選択に用い
られる特殊なフレーズの選択のために1つのルールが確
立される。12図に示すようK、77ンクシaンキーで
ある「詞」がまず押され、ついで所望の1または2以上
のキーワードが押される。セツティング処理において自
らあらかじめ設定しておいたフレーズまたはホストコン
ピュータ(host computer)からダウンリ
ードされた(dowleadecl) フレーズを含む
選択可能なフレーズが1つまたは2つ以上のキーワード
をインプットすることによりディスプレイされる。中国
語のフレーズの選択において用いられるキーワードはそ
れらの中国語のキーワードの第1音標文字に対応する英
語のアルファベラ)の文字である。英語のフレーズの選
択lこおいて用いられるキーワードは英語のワード自体
である。
(e) One rule is established for special phrase selection that is used for both English and Chinese phrase selection. As shown in FIG. 12, the K, 77 key words, "verb", are pressed first, and then one or more desired keywords are pressed. Selectable phrases are displayed by inputting one or more keywords, including phrases that you have set in advance during the setting process or phrases downloaded from the host computer. Ru. The keywords used in the selection of Chinese phrases are the letters of the English alphabet (Alphabella) that correspond to the first phonetic alphabet of those Chinese keywords. Selection of English Phrases The keywords used here are the English words themselves.

1つのフレーズに対してインプット可能なキーワードの
最大数はアルファベットの8文字に限られている。2通
り以上にとれるフレーズのインプットもまたいくつかの
満足ゆくフレーズのために取り入られうる。いくつかの
満足ゆくフレーズが選択されるときは、第1の満足ゆく
フレーズが、選択するオペレーターのためにディスプレ
イされる。そのフレーズがオペレーターの望むフレーズ
であるときはリターン(RETURN)キーがそのフレ
ーズをインデックスするためにおされる。一方、スペー
スパーは望んでいろフレーズがあられれる虫でつぎの満
足◇(フレーズを調べるために押され、ついでリターン
キーが押される。
The maximum number of keywords that can be input for one phrase is limited to eight letters of the alphabet. Phrase inputs that can be taken in more than one way can also be incorporated for some satisfying phrases. When several satisfactory phrases are selected, the first satisfactory phrase is displayed for the selecting operator. When the phrase is the phrase desired by the operator, the RETURN key is pressed to index the phrase. On the other hand, Space Parr is a bug where phrases can be found whenever you want, and the next satisfaction is ◇ (Pressed to check the phrase, then the return key is pressed.

2通り以上にとれるフレーズのインプットは、デジタル
型コンピータシステムにおいて用いられるいずれの文字
をもあられすようK、記号[町を用いる。たとえばつぎ
に示すような4つのフレーズがあるとする。
To input phrases that can be taken in two or more ways, use K, the symbol [machi] to represent any letter used in a digital computer system. For example, suppose there are four phrases as shown below.

(1)ACDFKBB%        (2)CBD
EBkKK(3)IICDE15KKK    (4)
八CRFPMMインプットするキーワードが「八本」で
あるときは、フレーズ(1)、(4)は満足ゆ(フレー
ズである。インプツシするキーワードが「本」であると
きは、フレーズ(1〜4)はすべて満足ゆくフレーズで
ある。インプットするキーワードが「8本」であるとき
は、フレーズ(3)のみが満足ゆくフレーズである。
(1) ACDFKBB% (2) CBD
EBkKK (3) IICDE15KKK (4)
8CRFPMMWhen the input keyword is "8 books", phrases (1) and (4) are satisfaction phrases.When the input keyword is "book", phrases (1 to 4) are All phrases are satisfactory.When the number of keywords to be input is "8", only phrase (3) is satisfactory.

さらに理解を深めるため、いくつかの通常用いられるフ
レーズの例を示す。
For further understanding, here are some examples of commonly used phrases.

(1)神通電膓股扮有限公司 (2)華光電腸股扮有限公司 フレーズ(1)をインデックスしたいときは、キーワー
ドJSTJをインプットするだけでよい。
(1) Shintsu Electric Co., Ltd. (2) Huaguang Electric Co., Ltd. If you want to index phrase (1), just input the keyword JSTJ.

(Sは漢字「神」の!第1音標文字であり、Tは漢字「
通」の第1音標文字である)。フレーズ(2)をインデ
ックスしたいときは、キーワードrHGJをインプット
しさえすればよい。キーワードが前述したようなフレー
ズの漢字の全部の数よりも少ない文字をインプットする
ように選択されるばあいは、残りの漢字は2通9以上に
とれるフレーズのインプットによって処理される。
(S is the first phonetic letter of the kanji ``God'', and T is the kanji ``God'').
It is the first phonetic alphabet of "Tsu"). If you want to index phrase (2), all you have to do is input the keyword rHGJ. If a keyword is selected to input fewer characters than the total number of Kanji characters in a phrase as described above, the remaining Kanji characters are processed by inputting phrases that can be 2 or 9 or more.

(3)財政塵 (4)財政部 (5)財政部 (6)台湾省財政麿 インプットするキーワードとして、「財」の第1音標文
字であるFC」を選択するときは、フレーズ(3〜6)
はすべて満足ゆ(フレーズである。
(3) Ministry of Finance (4) Ministry of Finance (5) Ministry of Finance (6) Ministry of Finance (6) Ministry of Finance When selecting FC, which is the first phonetic letter of "goods" as a keyword to input, use the phrase (3 to 6 )
is a phrase.

フレーズ(3)が、選択すべきオペレーターのためにま
ずディスプレイされ、所望なら、フレーズ(3)をイン
デックスするためK、「リターン」キーが押される。虫
たはつぎのtg足ゆ(フレーズ(4)を確認するために
「スペースパー」が押される。このとき、「リターン」
キーがフレーズ(4)をインデックスするために押され
るか、または「スペースパー」がつぎの満足ゆくフレー
ズ(5)を確認するために押されるか、そのどちらかで
ある。説明するまでもなく、フレーズ(5)のインデッ
クスまたはフレーズ(6)のディスプレイも同様にして
処理される。
Phrase (3) is first displayed for the operator to select and, if desired, the "return" key is pressed to index phrase (3). Mushita presses ``Space Par'' to confirm the next TG Ashiyu (phrase (4). At this time, ``Return'' is pressed.
Either the key is pressed to index phrase (4) or the "space par" is pressed to confirm the next satisfactory phrase (5). Needless to say, the index of phrase (5) or the display of phrase (6) is processed in the same way.

第12図に示すようK、前述の確立されたルールによる
、プロフェッショナルによって決められたヘッドーテイ
ルコードは確実に本発明のデ:l々n−刑−,”/ W
 −? :、 −7箒、、 l−$ IJ−I M P
−M 1しかし、第12図に示すようなこれらのルール
に虫だ熟練していないノンプロ7エシヨナルによって決
められたヘッドーテイルコードも虫だそれらのへッドー
テイルコードが第3図に示されているストロークフォー
ムのコードの中に含められるときはそのばあいに限って
受は入れられう る 。
As shown in FIG. 12, the head-to-tail code determined by professionals according to the established rules described above is definitely the denomination of the present invention.
−? :, -7 broom,, l-$ IJ-I M P
-M 1 However, these rules as shown in Figure 12 are misleading, as are the head-tail codes determined by unskilled non-professionals.The head-tail codes are shown in Figure 3. Acceptance may only be accepted if it is included in the code of the stroke form that is being used.

本発明のインプット方法はチャイニーズコンピュータを
通したデータ処理においてどのようなノンプロ7エシ3
ナルによっても容易にマスターされうる。そしてプログ
ラムを設計するときl二はプロフェッショナルのために
6便利である。
The input method of the present invention can be applied to any non-professional seven-ethnic process in data processing through a Chinese computer.
It can also be easily mastered by Naru. And it is convenient for professionals when designing programs.

以上の発明においては特許請求の範囲に記載された範囲
内で種々の変更、改変がなされうろことは理解されるで
あろう。本発明は、発明の詳細な説明および図面に記載
された実施例のみに限定されるものではない。
It will be understood that various changes and modifications may be made to the above invention within the scope of the claims. The invention is not limited to the embodiments shown in the detailed description and drawings.

4図面のfIA皐な説明 第1図は本発明のコンピュータ化された漢字処理をする
ためのインプット/アウトプット方法の工程の一実施例
を示す70−チャート、第2図は本発明によるインプッ
ト方法を実行するためのモディフアイされたキーボード
の構成を示す説明図、第3図はストロークフォームのコ
ードテーブルを示す図、第4図は中国語の音標文字と英
語のアルファベットとの対応を示す図、第5図はインプ
ットの論理シーケンスを示す図、第6図はジェネラル記
号のインプッティングルールを示す図、第7図はダブル
キャラクタニューメラル記号のインプッティングルール
を示す図、第8図は特殊な二二−メラル記号のインプッ
ティングルール示す図、第9図は音標文字のインプッテ
ィングルールを示す図、第10図はグラフト記号のイン
プッティングルールを示す図、第11図はレポーティン
グフォーム記号のインプッティングルールを示す図、第
12図はヘッド−テイルコードをあられす図である。
4 fIA detailed description of the drawings Fig. 1 is a 70-chart showing one embodiment of the steps of the input/output method for computerized kanji processing of the present invention, and Fig. 2 is the input method according to the present invention. 3 is a diagram showing the code table of the stroke form, 4 is a diagram showing the correspondence between the Chinese phonetic alphabet and the English alphabet, Figure 5 shows the logical sequence of inputs, Figure 6 shows the inputting rules for general symbols, Figure 7 shows the inputting rules for double character numerical symbols, and Figure 8 shows the inputting rules for special symbols. - Figure 9 shows the input rules for meral symbols, Figure 9 shows the input rules for phonetic characters, Figure 10 shows the input rules for graft symbols, and Figure 11 shows the input rules for reporting form symbols. The figure shown in FIG. 12 is a diagram showing the head-tail cord.

(図面の主要符号) (10):キーボード (11):ヘッドーテイル音韻キー (12)ニア17クエンシーキー (13):FtA字選択キー HI   JKLMN   OP   QRjHjl 
   #J   #K   ル  z M   J N
   J Op P   J Q   ’ R\   
 コ      A               5
abcdef7\    Q     JA     
z−1%     ’a     ’b     ’e
     ’d     ’e     ■ p    q   r    S   t    u 
  V   W   Xjp#q’r’s’t7u#y
’w71?   @  A  B  CD  E  F
  GJ?    ’4)   jA   IB   
#CJD7g   7F   JGgh   i   
jk   1m   n。
(Main symbols in the drawing) (10): Keyboard (11): Head-tail phoneme key (12) Near 17 Quency key (13): FtA character selection key HI JKLMN OP QRjHjl
#J #K Le z M J N
J Op P J Q' R\
Ko A 5
abcdef7\Q JA
z-1% 'a 'b 'e
'd 'e ■ p q r S t u
V W Xjp#q'r's't7u#y
'w71? @ A B CD E F
GJ? '4) jA IB
#CJD7g 7F JGgh i
jk 1m n.

’z    ’h    ’l    ’j    ’
k    ’I    ’m    ’n    ’。
'z 'h 'l 'j'
k'I'm'n'.

yz(I)   − ’F   ”    ’I   I:   1+   
 1−菖04 冨05  W−06MR07−08−0
9−10謬11 コ12  =13 −14 −79 
80 81 82 83 84 85 86 87 8
8 89  !−79 −80  j81  −82 
 =83  =84 −85 −86 −87  =8
8  =89 −25 26 27 2g 謬25 −26  =27  =28 =50 −51   九52  =53−75 −76
  コア7  =78 15  =16 −17 −18  ==119  =
20 −21 −22  =23  =2440 −4
1  =42 −43  =44  =45  瓢46
 −47 −48  =49GO9192939495
9697989990−91=92 −93  冨94
  =95  =96  =97 −98  =99才
8図 L   2.  3.    O0 4、5,6,7,8,9,10,1+、   12. 
 13.  14゜−−4冨+5  =、6  −、フ
  、98 麿、9 5゜IO−−11譚−12−0+
3  −14(4) (5) (6) (7)  (8
)  (9) (10)  印)  (+2)  (+
3)  (H)−4−5−6日7  雪8 璽9  R
10冨 11  減 12 −13  −14■■■■
■ ■ OO@ 0 ■ ■04  −05  −06   雪08  −08 
 膳09  −(No        −011−01
2−013廊014(へ) 中 (ト) (至) (5
)  (ハ) (ト) (ハ)  (ト) (ト)  
  (1)−I  =2  舅 3−4 萬 5  l
116  慕 7  露8  冨 9  謬 10  
   露 11(iH(i(o)    I   HI
   ■V   VL露 18  埠 19  謂 2
0  ■ 0     画工1    冨工2   冨
工3    冨工4   冨工5    臨I6+5.
  16. 17゜  +8. 19. 20.  (
+)  (2)  (3)  (0)雪・15  厘・
16 讃・17  鱈−18−19−−20露 1  
 憇 2  婁3   瓢O(+5) (+6)  (
+7)  (+8)  (+9)  (2))■ ■ 
■冨15  暉16  冨17  寓H1@19  冨
20 −Of   −02−03[相] [相] O[
相] [相] ■−015−016−017−018−
019=020(ト) (1) ■ (1) (ト) 
■冨 12  岡 +3−+4  冨 15 IIl 
16  冨 17■  ■  ]XXX[Xl[ 諺エフ  1工8III工9  1工108工11 1
工12べ・  釦   柑・   1    “;t’
12図
yz(I) − 'F ” 'I I: 1+
1-Iris 04 Tomi 05 W-06MR07-08-0
9-10 error 11 ko12 =13 -14 -79
80 81 82 83 84 85 86 87 8
8 89! -79 -80 j81 -82
=83 =84 -85 -86 -87 =8
8 =89 -25 26 27 2g 25 -26 =27 =28 =50 -51 952 =53-75 -76
Core 7 =78 15 =16 -17 -18 ==119 =
20 -21 -22 =23 =2440 -4
1 =42 -43 =44 =45 Gourd 46
-47 -48 =49GO9192939495
9697989990-91=92-93 Tomi 94
=95 =96 =97 -98 =99 years old 8 figure L 2. 3. O0 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 1+, 12.
13. 14゜--4 wealth +5 =, 6 -, fu, 98 Maro, 9 5゜IO--11 tan-12-0+
3 -14(4) (5) (6) (7) (8
) (9) (10) mark) (+2) (+
3) (H)-4-5-6 Day 7 Snow 8 Seal 9 R
10 wealth 11 decrease 12 -13 -14■■■■
■ ■ OO@0 ■ ■04 -05 -06 Snow 08 -08
Meal 09 -(No -011-01
2-013 Gallery 014 (To) Middle (G) (To) (5
) (c) (g) (c) (g) (g)
(1)-I = 2 father-in-law 3-4 1000 5 l
116 love 7 dew 8 wealth 9 fall 10
Dew 11(iH(i(o) I HI
■V VL Dew 18 Bu 19 So-called 2
0 ■ 0 Painter 1 Tomiko 2 Tomiko 3 Tomiko 4 Tomiko 5 Rin I6+5.
16. 17° +8. 19. 20. (
+) (2) (3) (0) Snow・15 Rin・
16 San-17 Cod-18-19--20 Dew 1
憇 2 廁 3 瓢O (+5) (+6) (
+7) (+8) (+9) (2))■ ■
■Fuji 15 Fuji 16 Tomi 17 Feng H1@19 Tomi 20 -Of -02-03 [Phase] [Phase] O[
Phase] [Phase] ■-015-016-017-018-
019=020 (g) (1) ■ (1) (g)
■Tomi 12 Oka +3-+4 Tomi 15 IIl
16 Tomi 17 ■ ■ ] XXX [
12be・button・1 “;t'
Figure 12

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 (a)漢字のストロークフォームのコードテーブル
をつくる工程と、 (b)(1)上下左右が分割しうる構造を有し、その左
側の最も高いところにあるストロークを「ヘッド」とし
、右側の最も低いところにあるストロークを「テイル」
とする漢字、 (2)内/外構造をしており、外を「ヘッド」ストロー
クとし、内を「テイル」ストロークとする漢字、 (3)その漢字がいくつかの可能な「ヘッド」ストロー
クと「テイル」ストロークとを有するときは、最も多い
ストロークが第1順位をとる漢字、 (4)その漢字のストロークがすべて「ヘッド」として
取られるときは、繰り返して「テイル」を取らず、「テ
イル」に対してストロークが存在しないときは、ゼロお
よび/またはブランクが置かれる漢字、 (5)「ヘッド」と「テイル」とを無視して、四方が囲
まれているものが「■」の中にグループ化され、三方が
囲まれているものが「■」の中にグループ化される漢字
、 (6)左側にクロス型のストロークを有するもので「十
」の中にグループ化されるすべての漢字、 (7)「尸」の中にグループ化される「門」と「鬥」に
関するすべての部首を含む漢字、 によって、分割しうるグループ、分割しえないグループ
および内/外グループの複数のグループに分けるために
、多数の漢字のスプリッティングルールとコーディング
ルールを確立する工程と、 (c)ベイシックパターンである前記「ヘッド」コード
および「テイル」コードと、選択パタンであるイニシャ
ル音韻コード、フリクエンシーコードおよびシーケンス
コードとによって漢字インプッティングルールを設定す
る工程と、 (e)記号をインデックスするためにイニシャルキーと
記号キーとを順にインプットをするための記号インプッ
ティングルールを設定する工程と、 (e)複数の満足ゆくフレーズを選択し、ついで該複数
の満足ゆくフレーズから所望のフレーズをインデックス
するために、少なくとも1つのキーワードをインプット
するフレーズのインプッティング選択ルールを設定する
工程と、 (f)前記ストロークフォームのコードテーブルと前記
記号インプッティングルールと前記フレーズのインプッ
ティング選択ルールとを結びつけて操作するためのイン
プット用のキーボードをつくる工程 とからなり、インプット操作がコンピュータ化された漢
字で情報を処理するすべての人によって便利に行なえる
、デジタル型コンピュータシステムを用いるコンピュー
タ化された漢字のインプット/アウトプット方法。 2 前記工程(a)がしばしば用いられる漢字を33個
の「ヘッド」のストロークフォームと33個の「テイル
」のストロークフォームとにそれぞれグループ化する工
程からなり、コーディング資料として用いるためにテー
ブル(第3図)に前記しばしば用いられる漢字を構成す
る特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 前記工程(a)が前記キーボード上で同一のキーを
使い分けるために同一のストロークをグループ化する工
程からなる特許請求の範囲第1項記載の方法。 4 前記工程(a)がしばしば用いられるストロークを
有さない漢字に対して、「、」、「−」、「|」、「丿
」および「■」の5つの付加的なベイシックストローク
をつくる工程からなる特許請求の範囲第1項記載の方法
。 5 前記工程(b)が、漢字の「ヘッド」ストロークと
「テイル」ストロークとが物理的に交差するときに、「
テイル」ストロークが「ヘッド」ストロークと重複する
特許請求の範囲第1項記載の方法。 6 前記工程(c)がさらに「ヘッド」コードと「テイ
ル」コードとのベイシックパタン、「ヘッド」コードと
「テイル」コードとシーケンスコードまたはイニシャル
音韻コードまたはフリクエンシーコードとの3−コード
パタン、「ヘッド」コードと「テイル」コードとイニシ
ャル音韻コードとフリクエンシーコードまたはシーケン
スコードとの4−コードパタンに漢字をコード化する工
程からなる特許請求の範囲第1項記載の方法。 7 前記イニシャル音韻コードがインプット操作をはか
どらせるために、めんどうなそり舌の母音および子音に
対する中国語の音標文字と結びつけて採用したローマ字
化されたシステム(第4図)からなる特許請求の範囲第
6項記載の方法。 8 前記フリクエンシーコードが、しばしば用いられる
漢字のグループと、しばしばではないが用いられる漢字
のグループと、めったに用いられない漢字のグループと
に基づいており、インプット操作中、フリクエンシーコ
ードが示されていないときは、インプット操作をはかど
らせるために、しばしば用いられる漢字のグループのコ
ードが自動的に使用状態となっている特許請求の範囲第
6項記載の方法。 9 前記パタンのいずれか1つによって毎回検索される
漢字が3つのグループからなり、該3つのグループがそ
れぞれ3つの漢字を有し、隣り合うグループが所定のブ
ランクだけ離れている特許請求の範囲第6項記載の方法
。 10 前記シーケンスコードにおいて、えられたディス
プレイ順位が1〜9のニューメラル型のシーケンスにさ
れており、それによってインプット操作中、該シーケン
スを読み取ることによって、シーケンスのニューメラル
が長い時間を費やすことなく、1つの操作で正しい漢字
を検索するよう、直接インプットされることができる特
許請求の範囲第6項記載の方法。 11 前記工程(f)が便利さおよび容易なインプット
操作のために、それぞれのキー頂面に「ヘッド」ストロ
ークおよび「テイル」ストロークと、前記漢字選択用の
記号と、前記ベイシックストロークと、音標文字との印
をつける工程からなる特許請求の範囲第1項記載の方法
。 12 それぞれのキー頂面に印をつける前記工程が、4
つの付加的なキーである「:」、「<」、「>」、「?
」を含むA〜Zの英語のアルファベットのキーのそれぞ
れに中国語の音標文字を印す工程からなり、前記「ヘッ
ド」ストロークと、「テイル」ストロークと、前記音標
文字とが同じキーで使い分けされており、該同じキーの
それぞれにおいて キー「A」には「■」と音標文字Y、■、幺、尢、∠、
■が印されており、 キー「B」には「■」、「■」と音標文字■が印されて
おり、 キー「C」には「竹」、「八」と音標文字■、彳が印さ
れており、 キー「D」には「山」と音標文字■が印されており、 キー「E」には「人」、「−」が印されており、 キー「F」には「金」、■が印されており、 キー「G」には「木」、≪が印されており、 キー「H」には「水」、「小」、厂が印されており、 キー「I」には「才」、「止」、−が印されており、 キー「J」には「火」、■が印されており、 キー「K」には「土」、■が印されており、 キー「L」には「石」、「■」、■が印されており、 キー「M」には「厂」、「寸」、■が印されており、 キー「N」には「ク」、「亅」、■が印されており、 キー「O」には「言」、「佳」、■・又が印されており
、 キー「P」には「王」、「■」、攵が印されており、 キー「Q」には「虫」、<が印されており、 キー「R」には「女」、■、■が印されており、 キー「S」には「■」、尸、幺が印されており、 キー「T」には「心」、■が印されており、 キー「U」には「耳」、凵が印されており、 キー「V」には「■」、ム、■が印されており、 キー「W」には「十」、メが印されており、 キー「X」には「入」、メ、Tが印されており、 キー「Y」には「口」、メが印されており、 キー「Z」には冂、又、卩、■が印されており、 キー「6」には「雨」が印されており、 キー「7」には「馬」が印されており、 キー「8」には「車」が印されている 特許請求の範囲第11項記載の方法。 13 印をつける前記工程において、人および生物に関
するストロークが英語のアルファベットキーであるQ、
W、E、R、T、Y、U、I、O、Pと対応する第1列
に構成されており、自然物、無生物に関するストローク
が英語のアルファベットキーであるA、S、D、F、G
、H、J、K、Lに対応する中央列に構成されており、
不完全なフォームではあるがしばしば用いられるストロ
ークが英語のアルファベットキーであるZ、X、C、V
、B、N、Mに対応する最後列に構成されている特許請
求の範囲第12項記載の方法。 14 前記フリクエンシーキーがキーボードの右側に構
成されており、2つの特定のキーを「しばしばではない
が用いられる」キーと「めったに用いられない」キーと
して定めており、スペースバーを「しばしば用いられる
」キーとして定めている特許請求の範囲第11項記載の
方法。 15 前記シーケンスキーがそれぞれ英語の典型的なキ
ーボードの1、2、3、4、5、6、7、8、9の数に
よってあらわされている特許請求の範囲第11項記載の
方法。 16 前記ベイシックストロークが、「、」を1で、「
−」を2で、「|」を3で、「丿」を4で「■」を5で
、ニューメラルキーにおいて別々にあらわされている特
許請求の範囲第11項記載の方法。 17 前記工程(e)が、前記コンピューターシステム
において用いられているどのようなフレーズをもインジ
ケートするための記号「*」、前記満足ゆくフレーズの
1つをインデックスするためのリターンキー、および現
在ディスプレイされている満足ゆくフレーズのつぎにも
う1つのフレーズを確認するためのスペースバーを用い
る2通り以上にとれる文字インプットを有する特許請求
の範囲第1項記載の方法。 18 前記工程(d)が前記イニシャルキーとしての「
丿」と94個のジェネラル記号キー(第6図)とを設定
していることを含む特許請求の範囲第1項記載の方法。 19 前記工程(d)が前記イニシャルキーとしての「
=」と196個のニューメラル記号キー(第7図および
第8図)とを設定していることを含む特許請求の範囲第
1項記載の方法。 20 前記工程(d)が前記イニシャルキーとしての「
−」キーと40個の音標文字キー(第9図)とを設定し
ていることを含む特許請求の範囲第1項記載の方法。 21 前記工程(d)が前記イニシャルキーとしての「
\」キーと179個の特殊なグラフト記号キー(第10
図)とを設定していることを含む特許請求の範囲第1項
記載の方法。 22 前記工程(d)が「十」キーを前記イニシャルキ
ーと76個のレポーティングフォーム記号キー(第9表
)としてセットしていることを含む特許請求の範囲第1
項記載の方法。
[Scope of Claims] 1 (a) A step of creating a code table of the stroke form of a kanji, and (b) (1) having a structure that can be divided into upper, lower, left, and right, and defining the stroke at the highest point on the left side as ""Head" and the lowest stroke on the right side is "Tail".
(2) a Kanji that has an inside/outside structure, with the outside being the “head” stroke and the inside being the “tail” stroke; (3) the Kanji has several possible “head” strokes. (4) When all the strokes of that kanji are taken as "head", repeat without taking "tail"; If there is no stroke for ``, then zero and/or blank characters are placed, (5) Ignoring ``head'' and ``tail,'' characters enclosed on all sides are placed inside ``■.'' (6) All kanji that have a cross-shaped stroke on the left side and are grouped in ``■'' are grouped in ``■'' and are surrounded on three sides. Kanji, (7) Kanji containing all radicals related to ``mon'' and ``鬥'' grouped in ``尸'', depending on the number of divisible groups, indivisible groups, and inner/outer groups. (c) establishing splitting rules and coding rules for a large number of kanji in order to divide them into groups; (e) setting a symbol inputting rule for sequentially inputting an initial key and a symbol key to index a symbol; ) selecting a plurality of satisfactory phrases and then setting a phrase input selection rule that inputs at least one keyword to index a desired phrase from the plurality of satisfactory phrases; It consists of a step of creating an input keyboard for operation by linking the stroke form code table, the symbol inputting rule, and the phrase inputting selection rule, and the input operation processes information using computerized kanji. A computerized kanji input/output method using a digital computer system that can be conveniently performed by anyone who uses kanji. 2. Step (a) consists of grouping frequently used kanji into 33 "head" stroke forms and 33 "tail" stroke forms, and a table (No. 3) A method according to claim 1, wherein the frequently used kanji are composed of the frequently used kanji. 3. The method of claim 1, wherein step (a) comprises the step of grouping identical strokes to differentiate the use of the same keys on the keyboard. 4 A step of creating five additional basic strokes of ",", "-", "|", "丿" and "■" for the kanji that do not have strokes, which are often used in step (a) above. A method according to claim 1, comprising: 5 In step (b), when the "head" stroke and "tail" stroke of the kanji physically intersect, "
2. The method of claim 1, wherein the "tail" stroke overlaps the "head" stroke. 6. The step (c) further includes a basic pattern of a "head" chord and a "tail" chord, a 3-chord pattern of a "head" chord, a "tail" chord, and a sequence code, an initial phonological code, or a frequency chord, a "head" 2. A method as claimed in claim 1, comprising the step of encoding Kanji characters into a 4-code pattern of ``code'' code, ``tail'' code, initial phonological code, and frequency or sequence code. 7. Claim No. 7, wherein said initial phonetic code comprises a romanized system (FIG. 4) adopted in conjunction with the Chinese phonetic alphabet for the cumbersome slender vowels and consonants in order to expedite the input operation. The method described in Section 6. 8. When said frequency code is based on a group of often used Kanji, a group of less often used Kanji, and a group of rarely used Kanji, and the frequency code is not indicated during the input operation. 7. The method according to claim 6, wherein codes of frequently used groups of kanji are automatically put into use in order to expedite input operations. 9. The kanji characters searched each time by any one of the patterns are comprised of three groups, each of the three groups has three kanji characters, and adjacent groups are separated by a predetermined blank. The method described in Section 6. 10 In the sequence code, the obtained display order is in a neweral type sequence of 1 to 9, so that by reading the sequence during the input operation, the neweral of the sequence can be changed to 1 without spending a long time. 7. The method according to claim 6, wherein input can be directly input to search for the correct kanji in one operation. 11 In step (f), for convenience and easy input operation, a "head" stroke and a "tail" stroke, the symbol for selecting the kanji, the basic stroke, and the phonetic alphabet are added to the top surface of each key. The method according to claim 1, comprising the step of marking with. 12 The step of marking the top surface of each key is 4
There are three additional keys: ``:'', ``<'', ``>'', ``?
The process consists of marking a Chinese phonetic character on each of the keys of the English alphabet from A to Z, including ``Head'' stroke, ``Tail'' stroke, and the phonetic character are used separately on the same key. In each of the same keys, the key "A" has "■" and the phonetic alphabet Y, ■, 幺, 尢, ∠,
■ is marked, and the key "B" is marked with "■", "■" and the phonetic letter ■, and the key "C" is marked with "bamboo", "eight" and the phonetic letter ■, 彽. The key "D" is marked with "mountain" and the phonetic letter ■, the key "E" is marked with "person" and "-", and the key "F" is marked with " The key "G" is marked with "wood", ≪, the key "H" is marked with "water", "small", 厂, and the key "G" is marked with "water", "small", 厂. "I" is marked with "sai", "stop", -, the key "J" is marked with "fire" and ■, and the key "K" is marked with "earth" and ■. The key "L" is marked with "stone", "■", and ■, the key "M" is marked with "厂", "sun", and ■, and the key "N" is marked with "厂", "sun", and ■. is marked with "ku", "亅", and ■, the key "O" is marked with "go", "ka", and ■, and the key "P" is marked with "king", " The key "Q" is marked with "insect" and <, the key "R" is marked with "woman", ■, and the key "S". is marked with "■", 尸, and 幺; the key "T" is marked with "heart" and ■; the key "U" is marked with "ear" and 凵; "V" is marked with "■", "mu", and "■"; key "W" is marked with "ten", "me"; key "X" is marked with "enter", "me", and "T". The key "Y" is marked with "mouth" and "me", the key "Z" is marked with 军, 卩, and ■, and the key "6" is marked with "rain". 12. The method of claim 11, wherein the key "7" is marked with "horse" and the key "8" is marked with "car". 13. In the step of marking, Q, whose strokes related to humans and living things are English alphabet keys;
The first column corresponds to W, E, R, T, Y, U, I, O, P, and the strokes related to natural objects and inanimate objects are the English alphabet keys A, S, D, F, G.
, H, J, K, and L are arranged in the center column,
Strokes often used, albeit in an imperfect form, are the English alphabet keys Z, X, C, V
, B, N, M in the last column. 14. The frequency keys are configured on the right side of the keyboard, defining two specific keys as "not often used" and "rarely used" keys, and defining the space bar as "often used". The method according to claim 11, which is defined as a key. 15. The method of claim 11, wherein the sequence keys are each represented by the numbers 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 of a typical English keyboard. 16 The basic stroke is "," with 1 and "
12. The method according to claim 11, wherein "-" is represented by 2, "|" is represented by 3, "丿" is represented by 4, and "■" is represented by 5, separately in the numerical formula. 17. said step (e) includes a symbol "*" to indicate whatever phrase is being used in said computer system, a return key to index one of said satisfactory phrases, and a 2. A method as claimed in claim 1, having more than one possible character input using the space bar for confirming another phrase after a satisfied phrase. 18 The step (d) is performed as the initial key.
6. The method of claim 1, further comprising setting ``丿'' and 94 general symbol keys (FIG. 6). 19 The step (d) is performed as the initial key “
8. The method of claim 1, including setting ``='' and 196 Numeral symbol keys (FIGS. 7 and 8). 20 The step (d) is performed as the initial key.
9. The method of claim 1, including setting up a "-" key and 40 phonetic alphabet keys (FIG. 9). 21 The step (d) is performed as the initial key.
\” key and 179 special graft symbol keys (10th
2. The method according to claim 1, further comprising setting the following. 22 Claim 1, wherein the step (d) includes setting the "10" key as the initial key and 76 reporting form symbol keys (Table 9).
The method described in section.
JP60055619A 1985-03-19 1985-03-19 Inputting/outputting of kanji computerized Pending JPS61213885A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60055619A JPS61213885A (en) 1985-03-19 1985-03-19 Inputting/outputting of kanji computerized

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60055619A JPS61213885A (en) 1985-03-19 1985-03-19 Inputting/outputting of kanji computerized

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61213885A true JPS61213885A (en) 1986-09-22

Family

ID=13003792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60055619A Pending JPS61213885A (en) 1985-03-19 1985-03-19 Inputting/outputting of kanji computerized

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61213885A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02254560A (en) * 1989-02-03 1990-10-15 Soka Kyo Method and keyboard structure for inputting chinese information by hierogliph approarch
JPH05151197A (en) * 1991-11-14 1993-06-18 Chinka Oka Method for inputting kanji into computer

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54163627A (en) * 1978-06-15 1979-12-26 Nippon Oribetsutei Kk Kanji typewriter
JPS5864535A (en) * 1981-09-28 1983-04-16 ザ・チヤイニ−ズ・インフオメイシヨン・プロセツシング(ホンコン)リミテツド Encoding of graphic japanese character
JPS58115530A (en) * 1981-12-29 1983-07-09 劉 連勲 Coding of chinese characters
JPS59121424A (en) * 1982-12-28 1984-07-13 株式会社 芙蓉情報センタ− Kanji inputting method and apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54163627A (en) * 1978-06-15 1979-12-26 Nippon Oribetsutei Kk Kanji typewriter
JPS5864535A (en) * 1981-09-28 1983-04-16 ザ・チヤイニ−ズ・インフオメイシヨン・プロセツシング(ホンコン)リミテツド Encoding of graphic japanese character
JPS58115530A (en) * 1981-12-29 1983-07-09 劉 連勲 Coding of chinese characters
JPS59121424A (en) * 1982-12-28 1984-07-13 株式会社 芙蓉情報センタ− Kanji inputting method and apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02254560A (en) * 1989-02-03 1990-10-15 Soka Kyo Method and keyboard structure for inputting chinese information by hierogliph approarch
JPH05151197A (en) * 1991-11-14 1993-06-18 Chinka Oka Method for inputting kanji into computer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6810374B2 (en) Korean romanization system
US5187480A (en) Symbol definition apparatus
US5586198A (en) Method and apparatus for identifying characters in ideographic alphabet
JP2006127510A (en) Multilingual input method editor for ten-key keyboard
KR100962956B1 (en) Input method for optimizing digitize operation code for the world characters information and information processing system thereof
US5047932A (en) Method for coding the input of Chinese characters from a keyboard according to the first phonetic symbols and tones thereof
US6604878B1 (en) Keyboard input devices, methods and systems
TW200900996A (en) Information input method based on Chinese phonetic alphabets
KR100344947B1 (en) Apparatus and method for inputting chinese characters
US5331557A (en) Audio-video coding system for Chinese characters
EP1360575A1 (en) Character generation system
WO2000043861A1 (en) Method and apparatus for chinese character text input
Greenwood International cultural differences in software
JPS61213885A (en) Inputting/outputting of kanji computerized
WO2001093180A1 (en) World characters numerical coding input method and thereof its information handling system
KR20050007859A (en) Apparatus and method for inputting chinese language by phonetic symbol
WO1990002992A1 (en) Symbol definition apparatus
KR20010083120A (en) Alphabet input device on keypad and its method
JP3803253B2 (en) Method and apparatus for Kanji input
GB2165677A (en) Input/output method for computerized Chinese characters
Akmuradov et al. Text Analyzing Algorithm for Speech Synthesizer of Uzbek Language
NANDASARA Development and standardization of sinhala script code for digital inclusion of native computer users
Bergerhausen et al. The Missing Scripts Project
CN110502128B (en) Chinese character multi-element input method and system
CN104007834B (en) Digital operation coding input method for world character information and its information processing system