JPS61149365A - Data controlling device - Google Patents

Data controlling device

Info

Publication number
JPS61149365A
JPS61149365A JP59271780A JP27178084A JPS61149365A JP S61149365 A JPS61149365 A JP S61149365A JP 59271780 A JP59271780 A JP 59271780A JP 27178084 A JP27178084 A JP 27178084A JP S61149365 A JPS61149365 A JP S61149365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
page
character
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59271780A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukio Isaka
伊坂 幸男
Koichiro Akimoto
秋元 浩一郎
Hajime Ooshima
大嶋 一
Yasuto Suzuki
鈴木 保人
Kazuyuki Honda
和幸 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59271780A priority Critical patent/JPS61149365A/en
Publication of JPS61149365A publication Critical patent/JPS61149365A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

PURPOSE:To transfer data in quick response to the printing speed of a printing means by processing in parallel the first half and second half of image dot information constituting each page in a printer which prints an image by page unit. CONSTITUTION:A readout address for an image dot file corresponding to each character constituting the first half and second half of a page and printing control data are stored each in the first half and the second half table memory 7, 8. A processor 9 accesses a character generator 10, referring to data printing control data in the first half of a page constituted in the table memory 7, reads font data and transfers it to an image memory 11. In the same manner, a processor 12 reads font data in the second half of a page and transfers it to an image memory 14. A parallel and serial conversion register 15 converts font data in the first half of a page transferred to the image memory 11 and font data transferred to the image memory 14 to serial font data of one page and outputs it to a printing block 16.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、入力データで指定される文字をイメージド
ツトに展開して、ページ単位に画像を印字する印字装置
に係り、特にドツトイメージデータを高速に印字部に伝
送させるデータ制御装置に関するものである。
[Detailed Description of the Invention] [Field of Industrial Application] The present invention relates to a printing device that prints an image page by page by developing characters specified by input data into image dots, and particularly relates to a printing device that prints an image on a page by page basis. The present invention relates to a data control device that transmits data to a printing unit at high speed.

〔従来技術とその問題点〕[Prior art and its problems]

従来、この種の装置においては、外部コントローラから
入力されるデータをコマンドデータの解析によって、文
字データと制御データに分離し、文字データをページ単
位に構成し、制御データによって、文字フォント種や大
きさを指定し、その後キャラクタジェネレータをアクセ
スして、ドツトパターン信号に変換し、それをイメージ
バッファメモリに展開し印字部へ送っていた。しかし、
このような方法では、印字する文字に修飾するデ−タ制
御が複雑になると1例えば印字する文字にアンダーライ
ン等を付加する場合は、印字部の印字スピードの上昇に
応じたスループットを満たせなくなり、印字部の待ち時
間が増大して印字出力が低下する欠点があった。
Conventionally, in this type of device, data input from an external controller is separated into character data and control data by analyzing command data, and the character data is organized in page units. After that, the character generator was accessed and converted into a dot pattern signal, which was expanded into the image buffer memory and sent to the printing section. but,
In such a method, if the data control for modifying the characters to be printed becomes complicated, for example, when adding an underline to the characters to be printed, it becomes impossible to satisfy the throughput corresponding to the increase in the printing speed of the printing section. This has the disadvantage that the waiting time of the printing section increases and the printing output decreases.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

この発明は、上記の欠点を除去するためになされたもの
で、ページの前半部および後半部を構成する各文字に対
応する前記イメージドツトファイルの読出しアドレスと
印字制御データとをそれぞれ記憶する前半部および後半
部のテーブルメモリと、前記前半部のテーブルメモリに
記憶された前記読出しアドレスに応じて前記イメージ展
開手段に展開された前記イメージドツト情報を読み出し
、前記イメージメモリに転送する第1の読出し制御手段
と、前記後半部のテーブルメモリに記憶された前記読出
しアドレスに応じて前記イメージ展開手段に展開された
前記イメージドツト情報を読み出し、前記イメージメモ
リに転送する第2の読出し制御手段とを設けることによ
り、各ページを構成するイメージドツト情報を前半部と
後半部に分けて並列処理を行い、印字手段の印字速度に
即応して転送できるデータ制御装置を提供することを目
的とする。
This invention has been made to eliminate the above-mentioned drawbacks, and the first half stores read addresses and print control data of the image dot file corresponding to each character constituting the first half and second half of a page. and a second half table memory, and a first read control for reading out the image dot information developed in the image development means according to the read address stored in the first half table memory and transferring it to the image memory. and second readout control means for reading out the image dot information developed in the image development means in accordance with the readout address stored in the second half table memory and transferring it to the image memory. Accordingly, an object of the present invention is to provide a data control device capable of dividing image dot information constituting each page into the first half and the second half, processing them in parallel, and transferring them in response to the printing speed of a printing means.

以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。Embodiments of the present invention will be described below based on the drawings.

〔実施例〕〔Example〕

第1図はこの発明の一実施例を示す構成ブロック図であ
り、1はデータを送出する外部コントローラ、2はイン
タフェース信号線で、外部コントローラ1からのデータ
を入力バッファメモリ3に転送する。4はシステムプロ
セッサで、入力バッツァメモリ3に格納された入力デー
タを解釈し、文字コードをページバッファメモリ5に格
納するとともに、コマンドデータをページバッファメモ
リ6に格納する。また、システムプロセッサ4はページ
バッファ5に格納した入力データをページ構成しながら
ページの前半部のデータと後半部のデータに仕分けする
。そして1ページのデータが構築されると、前半部のデ
ータをページバッファメモリ5を参照して、文字コード
から後述するキャラクタジェネレータのイメージドツト
ファイル内のフォントパターンの先頭アドレス情報をテ
ーブルメモリ7に順次格納するとともに、ページバッフ
ァメモリ6を参照してページ上の印字位置。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention. Reference numeral 1 indicates an external controller for sending data, and 2 indicates an interface signal line for transferring data from the external controller 1 to an input buffer memory 3. In FIG. A system processor 4 interprets the input data stored in the input batza memory 3, stores character codes in the page buffer memory 5, and stores command data in the page buffer memory 6. Further, the system processor 4 organizes the input data stored in the page buffer 5 into pages and divides the input data into data for the first half of the page and data for the second half of the page. When one page of data is constructed, the first half of the data is referred to the page buffer memory 5, and the starting address information of the font pattern in the image dot file of the character generator, which will be described later, is sequentially stored in the table memory 7 from the character code. At the same time, the printing position on the page is stored with reference to the page buffer memory 6.

ページエンドフラグ、文字の幅2文字の高さに関する印
字制御データをテーブルメモリ7に順次格納する。さら
に、後半部のデータをページバッファメモリ5を参照し
て、文字コードから後述するキャラクタジェネレータ内
のフォントパターンの先頭アドレス情報をテーブルメモ
リ8に順次格納するとともに、ページバッファメモリ6
を参照してページ上の印字位置、ページエンドフラグ、
文字の幅9文字の高さに関する印字制御データをテーブ
ルメモリ8に順次格納する。9はこの発明の第1の読出
し制御手段をなすプロセッサで、テーブルメモリ7に構
築されたページ前半部のデータ印字制御データを参照し
て、キャラクタジェネレータ(CG)10をアクセスし
、フォントデータをワードバランブリに読み出し、イメ
ージメモリ11に転送する。12はこの発明の第2の読
出し制御手段で、テーブルメモリ8に構築されたページ
後半部の印字制御データを参照して、キャラクタジェネ
レータ(CG)13をアクセスし、フォントデータをワ
ードバランブリに読み出し、イメージメモリ14に転送
する。15はパラレル・シリアル変換レジスタで、イメ
ージメモリ11に転送されたページ前半部のフォントデ
ータをイメージメモリ14に転送されたフォントデータ
を1ページのシリアルなフォントデータに変換する。
The page end flag and print control data regarding the character width and character height are sequentially stored in the table memory 7. Furthermore, referring to the page buffer memory 5 for the second half of the data, the starting address information of the font pattern in the character generator, which will be described later, is sequentially stored in the table memory 8 from the character code.
Refer to the print position on the page, page end flag,
Print control data regarding the width and height of nine characters are sequentially stored in the table memory 8. Reference numeral 9 denotes a processor which constitutes the first reading control means of the present invention, which refers to the data printing control data of the first half of the page constructed in the table memory 7, accesses the character generator (CG) 10, and converts the font data into words. It is read out in random order and transferred to the image memory 11. Reference numeral 12 denotes a second reading control means of the present invention, which refers to the print control data for the latter half of the page constructed in the table memory 8, accesses the character generator (CG) 13, and reads out the font data in word balance. , and transferred to the image memory 14. A parallel/serial conversion register 15 converts the font data of the first half of the page transferred to the image memory 11 and the font data transferred to the image memory 14 into one page of serial font data.

16は印字部で、シリアルなイメージドツト情報(フォ
ントデータ)を読み出し1図示しない画像形成手段によ
り記録紙に画像を印字する。
A printing section 16 reads out serial image dot information (font data) and prints an image on recording paper by an image forming means (not shown).

次に第2図〜第4図を参照しながら第1図の動作につい
て説明する。
Next, the operation shown in FIG. 1 will be explained with reference to FIGS. 2 to 4.

第2図は第1図に示したキャラクタジェネレータ10.
13を説明する概略図であり、Ao〜A71はフォント
パターンを格納するためのアドレスであり、DOND7
1は前記アドレスAo Na3゜に格納されるデータで
ある。なお、フォントパタ−ンは、例えば24X24ド
ツトに展開される場合を示している。
FIG. 2 shows the character generator 10 shown in FIG.
13, Ao to A71 are addresses for storing font patterns, and DOND7
1 is data stored at the address Ao Na3°. It should be noted that the font pattern is expanded to, for example, 24×24 dots.

第3図は論理アドレス空間を説明する図であり、例えば
1024X1024ドツトのXY室空間表現される。
FIG. 3 is a diagram for explaining the logical address space, which is expressed as an XY room space of, for example, 1024×1024 dots.

第4図はデータのビットシフト動作を示す模式図で、(
1)〜(6)はその状態を示し、Wはワードを表し、添
字はビット位置を表している。
Figure 4 is a schematic diagram showing the data bit shift operation.
1) to (6) indicate their states, W indicates a word, and the subscript indicates a bit position.

外部コントローラ1からのフォントデータおよび印字制
御データはインタフェース信号線2を介して入力バッフ
ァ3にストアされる0次にそのデータはシステムプロセ
ッサ4により読み出され、文字データかコマンドデータ
かが判別される。この判別により入力されたデータが文
字データの場合ハ、ページバッファメモリ5に順次格納
し、コマンドデータの場合は、そのデータを解析して各
文字に対するページ上の印字位置、フォント種。
Font data and print control data from the external controller 1 are stored in the input buffer 3 via the interface signal line 2.Next, the data is read out by the system processor 4, and it is determined whether it is character data or command data. . If the input data is character data, it is sequentially stored in the page buffer memory 5, and if it is command data, the data is analyzed and the print position on the page and font type for each character are determined.

文字の幅方向のドツト数9文字の高さ方向のドツト数等
のパラメータをページバッファメモリ6に順次格納して
行く、この時、各パラメータが前のパラメータと同一の
ときは、そのデータを省略し、圧Mした形でページバッ
ファメモリ6に格納して行く。また、ページバッファ5
,6は数ページ分の容量があるので、入力バッファメモ
リ3から順次データを読み出してページを構成して行く
Parameters such as the number of dots in the width direction of the character 9 The number of dots in the height direction of the character are sequentially stored in the page buffer memory 6. At this time, if each parameter is the same as the previous parameter, that data is omitted. Then, it is stored in the page buffer memory 6 in compressed form. Also, page buffer 5
, 6 has a capacity for several pages, so data is sequentially read from the input buffer memory 3 to form pages.

ここで、システムプロセッサ4は、データをページ構成
しながら、ページの前半部のデータと後半部のデータに
仕分けする。1ページのデータが揃うと、前半部のデー
タに関してはテーブルメモリ7に後半部のデータに関し
てはテーブルメモリ8に対して各々先頭の文字データか
らキャラクタジェネレータ10.13のフォントパター
ンの先頭アドレス、文字の幅方向のドツト数2文字の高
さ方向のドツト数、!!字位置アドレス、ページエンド
フラグ、文字の印字位置アドレス等の印字制御データを
書き込む。
Here, the system processor 4 divides the data into the first half of the page and the second half of the page while configuring the data into pages. When one page of data is complete, the first half of the data is stored in the table memory 7, and the second half of the data is stored in the table memory 8, from the first character data to the start address of the font pattern of the character generator 10.13 and the character. Number of dots in the width direction Number of dots in the height direction of 2 characters,! ! Writes print control data such as character position address, page end flag, and character print position address.

一方、プロセッサ9は、テーブルメモリ7にデータがセ
ットされると1例えば文字rAJのフォントパターンの
先頭アドレスを参照して、キャラクタジェネレータ10
をアクセスしてフォントデータを読み出す、キャラクタ
ジェネレータ1oは第2図に示すように、例えば24X
24ドツトのフォントパターンがバイト単位で格納され
ている。そのアドレスはAo ”A71まで連続してお
り、各々アドレスA(1”’AllにフォントデータD
o−/D月が対応している。イメージメモリ11はワー
ド、単位(16ビツト)でデータを書き込むので、プロ
セッサ9はキャラクタジェネレータ1oの読み出しアド
レスをインクリメントし。
On the other hand, when the data is set in the table memory 7, the processor 9 refers to the start address of the font pattern of the character rAJ, for example, and starts the character generator 10.
The character generator 1o accesses the font data and reads the font data.
A 24-dot font pattern is stored in bytes. The addresses are continuous up to Ao "A71, and each address A (1"'All has font data D
o-/D month corresponds. Since the image memory 11 writes data in units of words (16 bits), the processor 9 increments the read address of the character generator 1o.

次のフォントデータDI を読み出し、フォントデータ
D (1+ D I とで1ワード(2バイト)を構成
する。続いて、プロセッサ9がテーブルメモリ7から文
字の幅方向のドツト数(24ドツト)を読み出し、この
ドツト数から読み出した文字のドツト数を減じ、そのド
ツト数が「0」であるかどうかを判断する。そして、プ
ロセッサ9に読み出したフォントデータDo、D、の幅
方向のドツト数は16ドツトなので、現時点での総ドツ
ト数は8ドツト(24−16=8)であるため、もう1
バイトのフォントデータを読み出す必要がある。そこで
、キャラクタジェネレータ10の読み出しアドレスを1
つインクリメントしてフォントデータD2をプロセッサ
9に読み出す、このとき、文字データの文字の幅方向の
ドツト総数が24ドツトとなり、文字の幅方向のドツト
がないことが分かる。
The next font data DI is read, and font data D (1+DI) constitutes one word (2 bytes).Then, the processor 9 reads the number of dots in the width direction of the character (24 dots) from the table memory 7. , the number of dots of the read character is subtracted from this number of dots, and it is determined whether the number of dots is "0".The number of dots in the width direction of the font data Do, D, read out to the processor 9 is 16. Since it is a dot, the total number of dots at the moment is 8 dots (24-16 = 8), so one more
It is necessary to read bytes of font data. Therefore, the read address of the character generator 10 is set to 1.
The font data D2 is read out to the processor 9 by incrementing the font data D2.At this time, the total number of dots in the character width direction of the character data becomes 24 dots, indicating that there are no dots in the character width direction.

次に、プロセッサ9はテーブルメモリ7より文字の印字
位置データを読み出す、この印字位置は第3図に示され
るように、X−Y空間で示される論理アドレスであるの
で、この論理アドレスをイメージメモリ11に展開する
ための物理アドレス、すなわち、ワード単位(16ビツ
ト)で構成されるイメージメモリ11に書き込むための
物理アドレスに変換する必要がある。そこで、例えば1
024ドツトで構成されている場合は、lOビットのニ
ードデータで論理アドレスを表現できるので、論理空間
X−Yにおける論理アドレスは(X9〜Xo )、 (
Y9〜Yo )となる、一方、イメージメモリ11にお
ける物理空間は1ワード(16ビツト)単位で構成され
るので、論理アドレスを16ビツトで分割、すなわち、
Y方向に+1番地毎にX方向をO番地から63番地まで
分割して、全体として65536番地(216)とする
、このため、論理アドレス(Y9〜Yo)。
Next, the processor 9 reads the character print position data from the table memory 7. This print position is a logical address shown in the X-Y space as shown in FIG. It is necessary to convert the data into a physical address for expanding into image memory 11, that is, a physical address for writing to image memory 11, which is configured in word units (16 bits). So, for example, 1
In the case of 024 dots, the logical address can be expressed by lO bits of need data, so the logical address in the logical space X-Y is (X9~Xo), (
On the other hand, since the physical space in the image memory 11 is configured in units of 1 word (16 bits), the logical address is divided into 16 bits, that is,
The X direction is divided from address O to address 63 for every +1 address in the Y direction, resulting in a total of 65536 addresses (216), thus logical addresses (Y9 to Yo).

(X9〜X4)の計16ビツトの情報により、物理アド
レスを表現する。このように分割された各番地にフォン
トデータDo =D7】を16ビツトずつ格納する。こ
の操作により、論理アドレスが物理アドレスに変換され
る。また、論理アドレスで指定された像形成位置と物理
アドレスで指定された像形成位置が一致しない場合は、
物理アドレスで指定されるフォントデータをビットシフ
トさせ° る必要があり、そのため、l物理アドレス当
り。
A physical address is expressed by a total of 16 bits of information (X9 to X4). Font data Do=D7] of 16 bits each is stored in each address divided in this way. This operation converts a logical address into a physical address. Also, if the image forming position specified by the logical address and the image forming position specified by the physical address do not match,
It is necessary to bit shift the font data specified by the physical address, so the number of bits is shifted per physical address.

論理アドレスx3〜Xoの4ビツト情報を使用してその
ビットシフト量を指定させている。なお、テーブルメモ
リ11.プロセッサ12.キャラクタジェネレータ13
.イメージメモリ14によるフォントデータの読み出し
および書き込み動作も上述に準するので説明は省略する
The bit shift amount is specified using 4-bit information of logical addresses x3 to Xo. Note that the table memory 11. Processor 12. Character generator 13
.. The operations of reading and writing font data by the image memory 14 are also similar to those described above, so their explanation will be omitted.

次に第4図を参照しながらビットシフト動作について説
明する。
Next, the bit shift operation will be explained with reference to FIG.

この図で、(1)は例えば物理アドレスN番地にフォン
トデータが格納されていない状態を示し、(2)は書き
込むべきフォントデータDOID+ を示し、(3)は
論理アドレス(X 3〜Xo)で指定されるシフト量が
、例えばx3〜Xo−01002=4の場合に、フォン
トデータを4ビツトシフトし、N+1番地にフォントデ
ータD1の下位4ビツトがはみ出した状態を示し、(4
)は次のフォントデータD2 を読み出し、「O」の8
ビツトデータを結合した状態を示し、(5)は前記状態
(4)のデータを4ビツトシフトした状態を示し、(8
)は前記状態(3)に示されるデータと状態(5)に示
されるデータを結合した状態を示している。なお、実施
例におけるフォントデータは16ビツト単位であるため
、上記のシフト操作は図示しない32ビツトのシフトレ
ジスタを使用して行う。すなわち、扱うフォントデータ
のビット数に応じて許容できる(例えばフォントデータ
のビット数の2倍)シフトレジスタを使用する。
In this figure, (1) indicates, for example, that no font data is stored at the physical address N, (2) indicates the font data DOID+ to be written, and (3) indicates the logical address (X 3 to Xo). For example, if the specified shift amount is x3 to
) reads the next font data D2 and prints the 8 of "O".
(5) shows a state in which the data in state (4) is shifted by 4 bits, and (8) shows a state in which the data in state (4) is shifted by 4 bits.
) indicates a state in which the data shown in state (3) and the data shown in state (5) are combined. Note that since the font data in this embodiment is in 16-bit units, the above shift operation is performed using a 32-bit shift register (not shown). That is, a shift register that is permissible depending on the number of bits of the font data to be handled (for example, twice the number of bits of the font data) is used.

キャラクタジェネレータ10よリリードしたフォントデ
ータを単純にイメージメモリ11の例えばN番地に書き
込むと、状態(2)に示されるように、lワードC16
ビット)のフォントデータが書き込まれるが、上述した
ように、論理アドレスで指定される像形成位置と物理ア
ドレスで指定される像形成位置とが一致しない場合、例
えばテーブルメモリ7よりリードした文字の印字位置デ
ータの論理アドレスの下位x3〜XOが01002° 
=4の場合は、リードした7オントデータDo。
If the font data reread from the character generator 10 is simply written to, for example, address N in the image memory 11, the l word C16 is written as shown in state (2).
However, as mentioned above, if the image forming position specified by the logical address and the image forming position specified by the physical address do not match, for example, the character read from the table memory 7 may be printed. The lower order x3 to XO of the logical address of the position data is 01002°
If =4, read 7-ont data Do.

D】を4ビツト所定方向にシフトさせ、N+1番地にフ
ォントデータD1の下位4ビツトがはみ出した状態、す
なわち、状態(3)に示されるように書き込まれる。し
かし、ここでプロセッサ9から次のフォントデータD2
 とrQJの8ビツトデータとからなるデータ(状態(
4)に示す)が送出されてくるので、状態(4)のデー
タをN+1番地に書き込む前に、状態(4)に示すデー
タをシフトレジスタで4ビツトシフトさせて、状態(5
)に示されるようにN+2番地にはみ出させるようにし
てから、状態(3)に示されるフォントデータDo。
D] is shifted in a predetermined direction by 4 bits, and the lower 4 bits of the font data D1 are written at address N+1 in a state in which they protrude, ie, as shown in state (3). However, here, the next font data D2 is sent from the processor 9.
Data (state (
4) is sent out, so before writing the data in state (4) to address N+1, shift the data shown in state (4) by 4 bits in the shift register, and write the data in state (5).
), the font data Do is made to protrude to address N+2 as shown in state (3).

DIと状態(5)に示されるフォントデータD2とrQ
Jの8ビツトデータとからなるデータを結合させた後、
状態(8)に示されるようにN+1番地に文字の幅方向
のフォントデータを書き込む。
Font data D2 and rQ shown in DI and status (5)
After combining the data consisting of the 8-bit data of J,
As shown in state (8), font data in the width direction of the character is written at address N+1.

続いて、プロセッサ9が状態(5)に示すように所定方
向に4ビツトはみ出したフォントデータをN+2番地に
ストアする。
Subsequently, the processor 9 stores the font data that has protruded by 4 bits in a predetermined direction at address N+2, as shown in state (5).

なお、上記の説明ではイメージメモリ11のN番地をフ
ォントデータの書き込み開始番地として説明したが、N
−1番地からフォントデータが継続して送出されてくる
場合は、すなわち、前の文字のフォントデータがイメー
ジメモリ11上に書き込まれている場合は、N−1番地
に書き込んだフォントデータがN番地の上位4ビツトに
既にはみ出している可能性がある。従って、N番地にフ
ォントデータを書き込む前に、N番地のフォントデータ
を一部ワークエリアにリードしておき、上位4ビツトの
フォントデータと状態(3)に示すフォントデータDo
、D、 とを結合した後にN番地に書き込む。これによ
り、前の文字の一部が消失されることはなくなる。同様
に、状態(5)に示したデータをN+2番地に書き込む
前に、一旦リードしたN+1番地のデータと結合させ、
その結合されたデータをN+2番地に書き込めば前の文
字の消失はなくなる。
In addition, in the above explanation, address N of the image memory 11 was explained as the writing start address of font data.
If font data is continuously sent from address -1, that is, if the font data of the previous character has been written on the image memory 11, the font data written to address N-1 will be sent to address N. There is a possibility that it has already protruded into the upper 4 bits. Therefore, before writing font data to address N, read part of the font data at address N to the work area, and write the upper 4 bits of font data and the font data Do shown in status (3).
, D, and then write to address N. This prevents part of the previous character from being erased. Similarly, before writing the data shown in state (5) to address N+2, combine it with the read data at address N+1,
If the combined data is written to address N+2, the previous character will no longer disappear.

次にプロセッサ9は文字の幅方向のドツトを全て、すな
わち、24ドツトの情報をイメージメモリ11に書き込
みが終了すると、テーブルメモリ7より文字の高さ方向
のドツト数をリードし、そのドツト数よりrlJディク
リメントし、そのドツト数が「0」であるかどうかを判
断し、「0」でない場合は1文字のドツトパターンのイ
メージメモリ11への書き込みが終了していないので、
フォントパターンのアドレスをインクリメントして上記
と同様にイメージメモリ11にフォントデータを書き込
む。一方、ドツト数が「0」の場合は、1文字のドツト
パターンの展開が終了したことを示すので、さらに、1
ペ一ジ全部についてドツトパターンがイメージメモリ1
1に展開されたかどうかを判断するため、テーブルメモ
リ7からページエンドフラグをリードする。ここで、ペ
ージエンドフラグがrlJの場合は、1ペ一ジ分のイメ
ージ展開が終了しているので、他の制御を実行し、「0
」の場合は1ページのイメージ展開が終了していないの
で、テーブルメモリ7の高さ方向のドツト数をリードし
て、24ドツトが終了するまで上記の操作を繰り返す、
このようにして、1文字分のフォントパターンをプロセ
ッサ9によって、イメージメモリ11に書き込み、それ
が終了すると、システムプロセッサ4が次の文字に対す
る印字制御データをテーブルメモリ7に設定する。
Next, when the processor 9 completes writing information on all the dots in the width direction of the character, that is, 24 dots, into the image memory 11, it reads the number of dots in the height direction of the character from the table memory 7, and from the number of dots. Decrement rlJ and judge whether the number of dots is "0" or not. If it is not "0", writing of the dot pattern of one character to the image memory 11 has not finished, so
The address of the font pattern is incremented and the font data is written into the image memory 11 in the same manner as above. On the other hand, if the number of dots is "0", it means that the dot pattern for one character has been developed, so one more
The dot pattern for the entire page is image memory 1.
In order to determine whether the page end flag has been expanded to 1, the page end flag is read from the table memory 7. Here, if the page end flag is rlJ, image development for one page has been completed, so other controls are executed and "0
'', the image development for one page has not been completed, so read the number of dots in the height direction of the table memory 7 and repeat the above operation until 24 dots are completed.
In this way, the font pattern for one character is written into the image memory 11 by the processor 9, and when this is completed, the system processor 4 sets the print control data for the next character in the table memory 7.

一方、プロセッサ1.2はプロセッサ9と同時に処理を
開始し、テーブルメモリ8からキャラクタジェネレータ
13のフォントパターンの先頭アドレス、文字の幅方向
のドツト数1文字の高さ方向のドツト数等の印字制御デ
ータをリードし、キャラクタジェネレータ13に展開さ
れたフォントデータをワード単位で再構成し、イメージ
メモリ14にストアして行く、この動作はプロセッサ9
に準する。そして、プロセッサ12は、1ページの後半
部のエンドフラグがrlJになるまで、フォントデータ
をイメージメモリ14に書き込んで行く。そして、1ペ
一ジ分のフォントデータが終了すると、イメージメモリ
11に書き込まれた前半部フォントデータが物理アドレ
スに応じてパラレルシリアル変換器15に読み出され、
シリアルデータに変換された印字データが印字部16に
順次送出され印字を開始する。そして、イメージメモリ
11に書き込まれたフォントデータの印字が終了すると
、イメージメモリ14に書き込まれた後半部のフォント
データが物理アドレスに応じてパラレルシリアル変換器
15に読み出され、シリアルデータに変換された印字デ
ータが印字部16に順次送出され印字を開始する。
On the other hand, the processor 1.2 starts processing at the same time as the processor 9, and prints the start address of the font pattern of the character generator 13 from the table memory 8, the number of dots in the width direction of a character, the number of dots in the height direction of one character, etc. The processor 9 reads the data, reconstructs the font data developed in the character generator 13 word by word, and stores it in the image memory 14.
In accordance with The processor 12 then writes the font data into the image memory 14 until the end flag of the latter half of one page becomes rlJ. When the font data for one page is completed, the first half font data written in the image memory 11 is read out to the parallel-serial converter 15 according to the physical address.
The print data converted into serial data is sequentially sent to the printing unit 16 to start printing. When printing of the font data written in the image memory 11 is completed, the latter half of the font data written in the image memory 14 is read out to the parallel-serial converter 15 according to the physical address and converted into serial data. The printed data is sequentially sent to the printing unit 16 and printing starts.

印字部16の印字動作は、図示しない公知の電子写真プ
ロセスによるレーザビームプリンタで、パラレルシリア
ル変換器15で変換されたシリアルデータに応じて、レ
ーザをオン◆オフさせて印字を行う、印字部16が例え
ば印字スピードの高速なレーザビームプリンタであって
も、上記のように、1ページのフォントデータを前半部
と後半部に分けて並列処理されるので、印字部16のス
ループットを低下させることはなくなる。
The printing operation of the printing unit 16 is performed by a laser beam printer using a known electrophotographic process (not shown), which performs printing by turning the laser on and off according to the serial data converted by the parallel-to-serial converter 15. Even if the printer is a laser beam printer with a high printing speed, as mentioned above, the font data of one page is divided into the first half and the second half and processed in parallel, so the throughput of the printing section 16 will not be reduced. It disappears.

次にプロセッサ9とキャラクタジェネレータ10から読
み出されたフォントデータの物理アドレス計算について
説明スル。
Next, the physical address calculation of the font data read from the processor 9 and character generator 10 will be explained.

プロセッサ9は、イメージメモリ11に対して、文字の
幅方向のフォントデータの書き込みが終了すると、次の
行のドツトパターン、すなわちフォントデータD3をキ
ャラクタジェネレータ10よりリードし、イメージメモ
リ11に上記のように書き込み動作を開始するが、次の
行に移った時の物理アドレスは単に、フォントデータD
2に対応する物理アドレスのインクリメントとはならな
い、すなわち、印字される記録紙の幅あるいは有効印字
幅に対応するドツト数を計算し、これをワード数に換算
した値を求める。そして、この値を最初の行の印字スタ
ートに指定された物理アドレス、すなわち、1行目の物
理アドレスに加えて2行目のスタートアドレスを決定し
、3行目以降のスタートアドレスは上記ワード数に換算
した値を前の行のスタートアドレスに加算することによ
り求める。
When the processor 9 finishes writing the font data in the width direction of the character into the image memory 11, the processor 9 reads the next line's dot pattern, that is, the font data D3, from the character generator 10, and writes it into the image memory 11 as described above. However, when moving to the next line, the physical address is simply the font data D.
2, that is, the number of dots corresponding to the width of the recording paper to be printed or the effective print width is calculated, and a value obtained by converting this into the number of words is obtained. Then, add this value to the physical address specified for the print start of the first line, that is, the physical address of the first line, to determine the start address of the second line, and the start address of the third and subsequent lines is the number of words specified above. It is calculated by adding the value converted to the start address of the previous line.

また、1ページのフォントデータを前半部と後半部に分
けたが、文字が丁度ページの中央にある場合は、プロセ
ッサ9にその処理をまかせ、イメージメモリ11とイメ
ージメモリ14にまたがってその文字のフォントデータ
を書き込む、さらに、イメージメモリ11のエンドアド
レスとイメージメモリ14のスタートアドレスをプロセ
ッサ・ 9およびプロセッサ13が管理する。また、イ
メージメモリ11とイメージメモリ14の容量は同容量
でなくてもよい。
In addition, one page of font data is divided into the first half and the second half, but if a character is exactly in the center of the page, the processing is left to the processor 9, and the font data is spread across the image memory 11 and the image memory 14. The processor 9 and the processor 13 manage the end address of the image memory 11 and the start address of the image memory 14 in which the font data is written. Furthermore, the capacities of the image memory 11 and the image memory 14 do not have to be the same.

なお、イメージメモリ11またはイメージメモリ14に
展開するフォントデータに対して、例えばアンダーライ
ン等のデータを重畳したい場合、既にイメージメモリ1
1またはイメージメモリ14に書き込んであるフォント
データに対して単純に書き込みを行うと、文字のフォン
トデータは消失されるので、ビットシフトの有無にかか
わらず、新しく書き込む文字のフォントデータと上記ア
ンダーライン等のデータとのオア(OR)をとってから
イメージメモリー2に書き込めばよい。
Note that if you want to superimpose data such as an underline on the font data developed in the image memory 11 or the image memory 14, the image memory 1
If you simply write to the font data written in 1 or the image memory 14, the font data of the character will be erased, so regardless of whether or not there is a bit shift, the font data of the newly written character and the above underline etc. It is only necessary to perform an OR with the data of , and then write it to the image memory 2.

次に第5図を参照しながら第1図に示したプロセッサ9
,12の動作について説明する。なお、(1)〜(21
)は各ステップを表す。
Next, referring to FIG. 5, the processor 9 shown in FIG.
, 12 will be explained. In addition, (1) to (21
) represents each step.

テーブルメモリ7をアクセスしく1)、フォントパター
ンのスタートアドレスと文字の幅方向のドツト数と文字
の高さ方向のドツト数をリードする(2)0次いで、キ
ャラクタジェネレータ10から1バイトのフォントデー
タをリードするとともに、フォントパターンのアドレス
をインクリメントする(3) 、 aいて5文字の幅方
向のドツト数より「8」を減じ(4)、その演算値をプ
ロセッサ9のワークエリアにストアしておく、ここで、
ステップ(0で演算した値が「0」であるかどうかを判
断しく5)、NOの場合は、キャラクタジェネレータ1
0から1バイトのフォントデータをリードするとともに
、フォントパターンの7ドレスをインクリメントする(
B)、そして1文字の幅方向のドツト数よりr9Jを減
じ(7)、その演算値を再度ワークエリアにストアして
おく、一方、ステップ(5)の判断でYESの場合は、
・幅方向のドツトパターンを全てリードした場合で、す
なわち、文字の幅方向の奇数バイト目のフォントデータ
をリードした場合なので、8ビツトが全て「0」の零デ
ータを付加して1ワードデータとする(8)。
To access the table memory 7, 1) read the start address of the font pattern, the number of dots in the width direction of the character, and the number of dots in the height direction of the character. At the same time as reading, increment the address of the font pattern (3), subtract "8" from the number of dots in the width direction of 5 characters at a (4), and store the calculated value in the work area of the processor 9. here,
Step (5) to judge whether the value calculated with 0 is "0", if NO, character generator 1
Reads 1 byte of font data from 0 and increments 7 addresses of the font pattern (
B), then subtract r9J from the number of dots in the width direction of one character (7) and store the calculated value in the work area again. On the other hand, if the judgment in step (5) is YES,
- In the case where all the dot patterns in the width direction are read, that is, when the font data of the odd-numbered byte in the width direction of the character is read, zero data (all 8 bits are 0) is added and it becomes 1 word data. Do (8).

次いで、ステップ(2)  、 (8)またはステップ
(8)で結合された1例えば2バイトのデータを1ワー
ドにまとめる(8)、続いて、印字位置データが物理ア
ドレスデータであるかどうかを判断しくlO)、YES
の場合はステップ(13)へ進み、NOの場合、すなわ
ち論理アドレスデータの場合は、その論理アドレスデー
タを物理アドレスデータに変換して、テーブルメモリ7
またはテーブルメモリ8に物理アドレスを書き込む(1
1)、次いで、あらかじめワークエリアにストアしてお
いた論理アドレスデータ中の下位4ビツト、すなわちビ
ットシフト量Mをロードする(12)、続いて、プロセ
ッサ9が準備していた1ワードのフォントデータをステ
ップ(12)でロードしたビットシフト量分、すなわち
Mビットシフトを行い、シフトされたフォントデータと
前回Mビットシフトを行った際に、はみ出したフォント
データとの結合を行い(13)、結合されたフォントデ
ータをイメージメモリ11に書き込むとともに、イメー
ジメモリ11の物理アドレスをインクリメントする(1
00次いで1文字の幅方向のフォントデータが終了した
かどうかを判断しく15)、NOならばステップ(2)
に戻り、YESならばステップ(13)のシフト動作で
はみ出したフォントデータをイメージメモリ12に書き
込む(1B)、次いで、高さ方向のドツト数をワークメ
モリから読み出して「1」減じ(17)、その値が「0
」であるかどうかを判断しく18)、YESならば、テ
ーブルメモリ7を参照してエンドフラグをリードし、そ
のエンドフラグが「1」かどうかを判断しく1θ)、N
Oならばステップ(1)に戻り。
Next, 1, for example, 2 bytes of data combined in steps (2), (8) or step (8) are combined into one word (8), and then it is determined whether the print position data is physical address data. YES)
In the case of , the process proceeds to step (13), and in the case of NO, that is, in the case of logical address data, the logical address data is converted to physical address data and the data is stored in the table memory 7.
Or write the physical address to table memory 8 (1
1) Next, load the lower 4 bits of the logical address data previously stored in the work area, that is, the bit shift amount M (12). Next, load the 1-word font data prepared by the processor 9. is shifted by the bit shift amount loaded in step (12), that is, M bits, and the shifted font data is combined with the font data that overflowed from the previous M bit shift (13). At the same time, the physical address of the image memory 11 is incremented (1).
00, then judge whether the font data in the width direction of one character is finished (15), and if NO, step (2)
If YES, the font data that protrudes from the shift operation in step (13) is written into the image memory 12 (1B), and then the number of dots in the height direction is read from the work memory and subtracted by "1" (17). The value is “0”
18), if YES, read the end flag by referring to the table memory 7, and determine whether the end flag is "1" (1θ), N
If O, return to step (1).

YESならば次のページのイメージ展開動作に移行する
(20)、一方、ステップ(18)の判断で、NOの場
合、すなわち1文字分のイメージ展開が終了していない
場合は、次の行の文字の幅方向のフォントデータを書き
込むため、記録紙のサイズにより決定されるワード数を
求め、これをテーブルメモリ7にストアされている物理
アドレスに加え、その結果をテーブルメモリ7に再度ス
トアしステップ(1)に戻る(21)。
If YES, proceed to the image development operation for the next page (20); on the other hand, if the judgment in step (18) is NO, that is, if the image development for one character has not been completed, the image development operation for the next page will proceed. In order to write font data in the width direction of the characters, the number of words determined by the size of the recording paper is calculated, this is added to the physical address stored in the table memory 7, and the result is stored in the table memory 7 again. Return to (1) (21).

なお、上記実施例ではフォントデータの授受を1ワード
、すなわち16ビツト(2バイト)単位で実行した場合
について説明したが、シフトレジスタの容量および1文
字のドツト数に応じて、1バイトまたは16ビツト以上
のビットを単位として処理してもよいことは言うまでも
ない。
In the above embodiment, the case where font data is exchanged in units of 1 word, that is, 16 bits (2 bytes) has been explained, but depending on the capacity of the shift register and the number of dots in 1 character, font data can be exchanged in units of 1 byte or 16 bits. It goes without saying that the above bits may be processed as a unit.

また、上記実施例ではプロセッサ9が各文字のデータお
よび印字制御データをテーブルメモリ7を参照しながら
イメージドツト情報を読み出した場合について説明した
が、プロセッサ9の動作を2つのプロセッサに機能分担
させ、第1のプロセッサがキャラクタジェネレータ10
に展開されたフォントデータをパターンバッファに一度
ワードバウンデリに構築させ、第2のプロセッサがパタ
ーンバッファに構築されたフォントデータをイメージメ
モリ11に転送させるように構成すれば、並列処理が可
能となり、さらに転送速度を高速化することができる。
Further, in the above embodiment, a case has been described in which the processor 9 reads the image dot information while referring to the table memory 7 for data of each character and print control data, but the operation of the processor 9 is divided into two processors, The first processor is the character generator 10
Parallel processing is possible if the font data developed in the pattern buffer is constructed once in a word boundary, and the second processor transfers the font data constructed in the pattern buffer to the image memory 11. Furthermore, the transfer speed can be increased.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように、この発明はページの前半部および
後半部を構成する各文字に対応するイメージドツトファ
イルの読出しアドレスと印字制御データとをそれぞれ記
憶する前半部および後半部のテーブルメモリと、前半部
のテーブルメモリに記憶された読出しアドレスに応じて
イメージ展開手段に展開されたイメージドツト情報を読
み出し、イメージメモリに転送する第1の読出し制御手
段と、後半部のテーブルメモリのテーブルメモリに記憶
された読出しアドレスに応じてイメージ展開手段に展開
されたイメージドツト情報を読み出し、イメージメモリ
に転送する第2の読出し制御手段とを設けたので、各ペ
ージを構成するイメージドツト情報を前半部と後半部に
分けて並列処理を行えるので、印字手段の印字速度に即
応して転送でき、印字部のスループットを向上できる利
点を有する。
As explained above, the present invention includes a table memory for the first half and the second half that stores the read address and print control data of the image dot file corresponding to each character constituting the first half and the second half of the page, and a first read control means for reading the image dot information developed in the image development means according to the read address stored in the table memory of the second half, and transferring the image dot information to the image memory; A second readout control means is provided which reads out the image dot information developed in the image development means according to the readout address and transfers it to the image memory. Since the data can be processed in parallel, it can be transferred in response to the printing speed of the printing means, which has the advantage of improving the throughput of the printing section.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明の一実施例を示す構成ブロック図、第
2図〜第4図は第1図の実施例の動作を説明する図、第
5図はこの発明の一実施例を示すプロセッサの制御動作
を示すフローチャートである。 図中、1は外部コントローラ、2はインタフェース信号
線、3は入力バッファメモリ、4はシステムプロセッサ
、5,6はページバッファメモリ、7,8はテーブルメ
モリ、9,12はプロセッサ、10.13はキャラクタ
ジェネレータ。 11.14はイメージメモリ、15はパラレル・シリア
ル変換器、16は印字部である。 第1図 第2図 第3図 Xo −−−−−−−−−−Xs 第4図 (N◆1)省陣6
FIG. 1 is a configuration block diagram showing one embodiment of this invention, FIGS. 2 to 4 are diagrams explaining the operation of the embodiment of FIG. 1, and FIG. 5 is a processor showing one embodiment of this invention. 3 is a flowchart showing the control operation of FIG. In the figure, 1 is an external controller, 2 is an interface signal line, 3 is an input buffer memory, 4 is a system processor, 5 and 6 are page buffer memories, 7 and 8 are table memories, 9 and 12 are processors, and 10.13 is a character generator. 11 and 14 are image memories, 15 is a parallel/serial converter, and 16 is a printing section. Figure 1 Figure 2 Figure 3

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 入力データで指定される文字のイメージドット情報をイ
メージドットファイルから読み出して展開するイメージ
ドット展開手段を有し、このイメージドット展開手段に
展開された前記イメージドット情報をページ単位にイメ
ージメモリに転送するデータ制御装置において、前記ペ
ージの前半部および後半部を構成する各文字に対応する
前記イメージドットファイルの読出しアドレスと印字制
御データとをそれぞれ記憶する前半部および後半部のテ
ーブルメモリと、前記前半部のテーブルメモリに記憶さ
れた前記読出しアドレスに応じて前記イメージ展開手段
に展開された前記イメージドット情報を読み出し、前記
イメージメモリに転送する第1の読出し制御手段と、前
記後半部のテーブルメモリに記憶された前記読出しアド
レスに応じて前記イメージ展開手段に展開された前記イ
メージドット情報を読み出し、前記イメージメモリに転
送する第2の読出し制御手段とを具備したことを特徴と
するデータ制御装置。
It has an image dot development means that reads and develops image dot information of a character specified by input data from an image dot file, and transfers the image dot information developed by the image dot development means to the image memory page by page. In the data control device, a first half table memory and a second half table memory each storing a read address and print control data of the image dot file corresponding to each character constituting the first half and second half of the page; a first read control means for reading out the image dot information developed in the image development means in accordance with the read address stored in the table memory of the second half, and transferring the image dot information to the image memory; and second read control means for reading out the image dot information developed by the image development means in accordance with the read address read out and transferring it to the image memory.
JP59271780A 1984-12-25 1984-12-25 Data controlling device Pending JPS61149365A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59271780A JPS61149365A (en) 1984-12-25 1984-12-25 Data controlling device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59271780A JPS61149365A (en) 1984-12-25 1984-12-25 Data controlling device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61149365A true JPS61149365A (en) 1986-07-08

Family

ID=17504745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59271780A Pending JPS61149365A (en) 1984-12-25 1984-12-25 Data controlling device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61149365A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344728A (en) * 1989-07-12 1991-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Page printer controller
JPH0423383A (en) * 1990-05-14 1992-01-27 Rohm Co Ltd Semiconductor laser

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344728A (en) * 1989-07-12 1991-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Page printer controller
JPH0423383A (en) * 1990-05-14 1992-01-27 Rohm Co Ltd Semiconductor laser

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5528734A (en) Printer control system with copier type document handling
US4707153A (en) Printer controller
US6456390B1 (en) Image processing device, image processing method and recording medium
US4879666A (en) Information output device having data buffer for performing both character positioning and character expansion/compression
EP0438808A2 (en) Microprocessor incorporating cache memory
JP2755308B2 (en) Output method and device
JPS61149365A (en) Data controlling device
JP2502530B2 (en) Printer
JPS61149362A (en) Data controlling device
JPS61149363A (en) Data controlling device
JP2854301B2 (en) Memory access circuit
JPS61150462A (en) Data controller
US6014225A (en) Frame buffer control method and circuit
JPS61149364A (en) Data controlling device
JP2898000B2 (en) Character data expansion processor
JPS61158384A (en) Character processor
JPH0464181A (en) Raster converter for image data
JPS6375788A (en) Dot pattern storing system
JPH03164278A (en) Printer
JPH051491B2 (en)
JPS61156192A (en) Input/output controller
JPS62133520A (en) Page printer
JPS63118960A (en) Frame memory controller
JPH0528405B2 (en)
JPH0560426B2 (en)