JPS6041780A - Device for mounting chip or chip carrier - Google Patents

Device for mounting chip or chip carrier

Info

Publication number
JPS6041780A
JPS6041780A JP13640784A JP13640784A JPS6041780A JP S6041780 A JPS6041780 A JP S6041780A JP 13640784 A JP13640784 A JP 13640784A JP 13640784 A JP13640784 A JP 13640784A JP S6041780 A JPS6041780 A JP S6041780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
preform
conductive
retaining member
chip carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13640784A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
レスリー・ジヨン・アレン
ゲイブ・チエリアン
ステフアン・エイチ・デイアズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raychem Corp
Original Assignee
Raychem Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raychem Corp filed Critical Raychem Corp
Priority to JP13640784A priority Critical patent/JPS6041780A/en
Publication of JPS6041780A publication Critical patent/JPS6041780A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は電気部品の接続および接続方法に関し、さら
に詳しくは、電子部品、特にチップやチップキャリヤー
パッケージを相互に、あるいは回路ボード等の支持基板
に取付けるための方法、装置および材料に関するもので
ある。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION TECHNICAL FIELD This invention relates to connections and methods for connecting electrical components, and more particularly to methods for attaching electronic components, particularly chips and chip carrier packages, to each other or to a supporting substrate such as a circuit board. , regarding equipment and materials.

従来技術 マイクロコレクトロークス産業においては装置面のある
いは装置の端縁での接続端を有するチップキャリヤーパ
ッケージ(CCP)、あるいは大型のチップを用いる傾
向にある。これらは、デュアルインラインパッケージ(
DIP)の使用に制限がある場合に一般的に用いられる
。もっとも一般的なパッケージでの接続端子数は64か
ら156の範囲にある。チップキャリヤーパッケージは
リード線付きとして、あるいはリード線をなしとして製
作されている。リード線が付けられたチップキャリヤー
パッケージはプリント回路数(PCB)に直接にハンダ
付けされたりあるいはプリント配線板(PWB)上に印
刷されたりする。リードなしのチップキャリヤーパッケ
ージはセラミック基板上にハンダ付けされたり、コネク
タに組み込まれたりする。
Prior Art The trend in the microcollection industry is to use chip carrier packages (CCPs) or larger chips with connections on the side of the device or at the edge of the device. These are dual inline packages (
DIP) is generally used when there are restrictions on its use. The number of connection terminals in the most common packages ranges from 64 to 156. Chip carrier packages are manufactured with or without leads. The leaded chip carrier package may be soldered directly to a printed circuit board (PCB) or printed on a printed wiring board (PWB). Leadless chip carrier packages are soldered onto ceramic substrates or incorporated into connectors.

温度変動にさらされた場合において、材料の熱的膨張係
数の相違による効果を避けるために、ガラス/エプキシ
プリント基板あるいはプリント回路板を用いてリードな
しチップキャリヤーパッケージは通常はプリント回路板
に設置されるコネクタに取付けられる。これらのコネク
タは生産するには構造が複雑でありまたコストも高い。
Leadless chip carrier packages are typically installed on printed circuit boards using glass/epoxy printed circuit boards or printed circuit boards to avoid the effects of differences in the thermal expansion coefficients of the materials when exposed to temperature fluctuations. attached to the connector. These connectors are complex and costly to produce.

チップキャリヤーパッケージ技術が改良され信頼性が向
上するに従って回路板の上のスペースを有効に利用する
ためにプリント基板上にパッケージを直接にハンダ付け
したりあるいは欠陥のあるチップキャリヤーパッケージ
の交換を認めるような方式の場合においてもコネクタを
省略するという傾向にある。
As chip carrier packaging technology improves and becomes more reliable, it becomes possible to solder the package directly onto the printed circuit board to make better use of space on the circuit board or to allow replacement of defective chip carrier packages. There is a tendency to omit connectors even in the case of conventional methods.

従来のコネクタのコストはチップキャリヤーパッケージ
のコストに比して比較できないほど高い。
The cost of conventional connectors is incomparably high compared to the cost of chip carrier packages.

そのため、チップキャリヤーぱッケージをコネクタなし
で使用することは極めて有効である。
Therefore, it is extremely advantageous to use chip carrier packages without connectors.

しかしながら、コネクタなしでチップキャリヤーパッケ
ージやプリント回路板を使用することは以下の問題を生
じる。(1)表面平坦度の変化ならびにチップキャリヤ
ーパッケージとプリント回路板との間の不平行な稜線に
よってハンダ接続部の高さが変動する。(2)ハンダは
チップキャリヤーパッケージ内のクレバスや割目に接続
部から流出する傾向がある。それ故、接続部分を弱くす
る。(3)金合金とハンダとは弱くなったジョイント部
分をさらに脆くする傾向がある。(4)チップキャリヤ
ーパッケージとプリント基板との熱的膨張率の差によっ
て接続部分での内部剪断応力により破壊が生じる。(5
)もし、余分のハンダがあるときまたはジョイント間の
距離が小さいときはジョイント間でブリッジ(短絡)が
生じる恐れがある。(6)例えば、典型的なコネクタパ
ッドにおいては、幅が0.012インチであり、中心間
の間隔が0.022インチなどのようにパッケージの密
度が増加するに従って、ハンダ付けの占有可能な面積が
小さくなる傾向にある。(7)チップキャリヤーパッケ
ージとプリント基板との間の空間からの溶剤の除去と検
査の問題。(3)チップキャリヤーパッケージを装着す
るために用いられるハンダは電気的な問題を生じる、ソ
ルダーボールを作り出す可能性がある。
However, using a chip carrier package or printed circuit board without a connector causes the following problems. (1) Changes in surface flatness and non-parallel edges between the chip carrier package and the printed circuit board cause solder joint height to vary. (2) Solder tends to flow out of connections into crevasses and crevices within the chip carrier package. Therefore, it weakens the connection. (3) Gold alloys and solder tend to make weakened joints even more brittle. (4) Failure occurs due to internal shear stress at the connection portion due to the difference in thermal expansion coefficient between the chip carrier package and the printed circuit board. (5
) If there is excess solder or the distance between the joints is small, there is a risk of bridging (short circuit) between the joints. (6) As the density of the package increases, for example, in a typical connector pad, the width is 0.012 inch, the center-to-center spacing is 0.022 inch, etc., the available area for soldering tends to become smaller. (7) Solvent removal and inspection problems from the space between the chip carrier package and the printed circuit board. (3) The solder used to attach the chip carrier package can create solder balls that create electrical problems.

上記の問題を解決するための種々の提案がなされている
。所定量のハンダを適正な位置に位置決めするためには
キャリヤーあるいはテンプレートを用いて、ハンダによ
って接続されるべき部分に対応してしてハンダを予め所
定の形状に形成したもの(以下予備成型部という。)を
用いることができる。この技術の一例としては米国特許
3320658.3396894,3472365.3
719981,3744129,4209893.42
16350などがある。さらにハンダパックの予備成型
部としては米国特許3040119,3535769.
3750265,4099615,4142286.3
981320等は非導電および導電性エラストマーから
形成された導電性コネクタを開示している。
Various proposals have been made to solve the above problems. In order to position a predetermined amount of solder at an appropriate position, a carrier or template is used to form the solder into a predetermined shape corresponding to the part to be connected with the solder (hereinafter referred to as a preformed part). ) can be used. An example of this technology is U.S. Pat.
719981, 3744129, 4209893.42
16350 etc. Furthermore, as a preformed part of the solder pack, US Pat.
3750265, 4099615, 4142286.3
No. 981,320 et al. disclose electrically conductive connectors formed from electrically non-conductive and electrically conductive elastomers.

上述の技術はハンダを適正な量で正しい位置に付けるこ
とについて、およびキャリヤーあるいはテンプレートの
適正な位置決めに付いては充分に少量のハンダを接近し
た位置の間に形成できるけれども、これらの提案はソル
ダー(ハンダ等のろう付け)接続部分での高い剪断応力
の問題については何ら指摘していない。
Although the techniques described above are concerned with applying the solder in the correct amount and in the correct location, and with respect to proper positioning of the carrier or template, these proposals can form small amounts of solder between close locations; There is no mention of the problem of high shear stress at the connection part (brazing of solder, etc.).

上述のように幾つかの要素の間でチップキャリヤーパッ
ケージとプリント基板との間の電気的接続を構成するた
めに考慮されるべきことは、温度変動と、回路が装着さ
れる回路板あるいはリブストレートとチップキャリヤー
パッケージの材料との間の温度膨張係数の相違の影響に
よるストレスに抵抗できるように接続部分を構成しなけ
ればならないことである。このようにして、チップキャ
リヤーパッケージはセラミック材料で作られまた回路板
はエポキシグラス物質で作られる。そして、高い温度の
下にこれらの素子がさらされたときこれらの素子は接続
部分における内部応力も含めて異なる割合いで膨張する
であろう。
Among the several elements mentioned above that must be taken into account for configuring the electrical connection between the chip carrier package and the printed circuit board are temperature fluctuations and the circuit board or rib straight onto which the circuit is mounted. The connection must be constructed in such a way that it can resist stresses due to the effects of differences in thermal expansion coefficients between the material of the chip carrier package and the material of the chip carrier package. In this way, the chip carrier package is made of ceramic material and the circuit board is made of epoxy glass material. And when these elements are exposed to high temperatures, they will expand at different rates, including internal stresses in the connections.

チップキャリヤーパッケージと回路板内に用いられる材
料がたとえ熱膨張係数の値が接近しているにしてもチッ
プキャリヤーパッケージに電力が加えられたときに生じ
る加熱と冷却リイクルは以下に要約するように、よく知
られているようにもしハンダ付け部分が長い柱形状に構
成され柱の長さが直径よりも遥かに大きいときには接続
部分の内部応力は低くなり接続部分の信頼性がより高く
なり寿命も長くなる。
Even though the materials used in the chip carrier package and the circuit board have similar coefficients of thermal expansion, the heating and cooling recycle that occurs when power is applied to the chip carrier package is summarized below. As is well known, if the soldered part is configured in the form of a long column and the length of the column is much larger than the diameter, the internal stress of the connection will be lower, the reliability of the connection will be higher, and the service life will be longer. Become.

米国特許3921285にはマイクロミニアチュア部品
を支持部材に接続する方法が記載されており、その方法
においては微小部品を支持部材を最初に接続する間で、
あるいは、二段階に分けてハンダを流すプロセスにおい
て接続部分の高さを調節する。
U.S. Pat. No. 3,921,285 describes a method for connecting microminiature components to a support member, in which during the initial connection of the microcomponent to the support member,
Alternatively, the height of the connection part is adjusted in a two-step solder flow process.

米国特許4412642はリードなしチップキャリヤー
を、高い融点のリードをチップキャリヤーに成型するこ
とにより成型リード線付きチップキャリヤーに変換する
US Pat. No. 4,412,642 converts a leadless chip carrier into a molded leaded chip carrier by molding a high melting point lead into the chip carrier.

チップキャリヤーとプリント基板との接続方法あるいは
装置はさらに例えば米国特許3373481などに記載
されている。電気的接続のための他の方法は例えば米国
特許3750252等に記載されている。
A method or apparatus for connecting a chip carrier to a printed circuit board is further described in, for example, US Pat. No. 3,373,481. Other methods for electrical connection are described in, for example, US Pat. No. 3,750,252.

上記の種々の公知文献には熱的繰返しによるストレスに
耐えるための接続部分における問題を指摘してはいるけ
れども、いずれもその問題を解決するための充分な対策
は開示されておらず、また信頼性の高い生産方法にも適
してはいない。
Although the above-mentioned various known documents point out problems in the connection parts to withstand stress due to thermal repetition, none of them disclose sufficient measures to solve the problem, and none of them disclose reliable measures. It is also not suitable for highly sophisticated production methods.

上記の公知文献に開示されているハンダは容易に溶けて
流れる従来のハンダが用いられている。
The solder disclosed in the above-mentioned known document is a conventional solder that easily melts and flows.

このハンダの流れは例えば予め亜鉛メッキされた接続リ
ード線などのようにしめり性(wettable)の上
にハンダが置かれたようなときには毛細管現象によるも
のである。このような従来のハンダは表面張力が高くて
溶けたハンダは非加湿性の表面、例えば電気的接点バッ
ドあるいは非加湿性表紙面に囲まれた部分例えばエポキ
シ基板あるいはセラミックサブストレートのような部分
で囲まれているところでは球状になり易い。ハンダの量
が加湿性部分の表面面積に対して多すぎる場合には、ハ
ンダは非加湿性部分に流れてその近傍の電気接点を連結
する可能性がある。
This solder flow is due to capillary action when the solder is placed on a wettable material, such as a pre-galvanized connection lead. These conventional solders have a high surface tension and the melted solder can be applied to non-humidifying surfaces such as electrical contact pads or areas surrounded by non-humidifying cover surfaces such as epoxy or ceramic substrates. It tends to become spherical in enclosed areas. If the amount of solder is too large relative to the surface area of the humidifying portion, the solder may flow to the non-humidifying portion and connect electrical contacts in its vicinity.

発明の目的 この発明の第1の目的は、ハンダ付けと同種の形態で電
気的な接続を形成するための所定量の材料を正確に位置
決めして配置するための装置と方法を提供することであ
る。
OBJECTS OF THE INVENTION A first object of the invention is to provide an apparatus and method for precisely positioning and placing a quantity of material to form an electrical connection in a form akin to soldering. be.

この発明の他の目的は、導電性素子の間での電気的接続
構造を形成するための溶融温度においてその接続部分の
形状を充分に維持することができる接続形成用の材料を
提供することである。
Another object of the present invention is to provide a material for forming connections that can sufficiently maintain the shape of the connection portion at melting temperatures for forming electrical connection structures between conductive elements. be.

この発明の他の目的は、上述の接続形成材料を用いて所
定の形状を持った接続部分の配置・方法および装置を提
供することである。
Another object of the present invention is to provide a method and apparatus for arranging a connecting portion having a predetermined shape using the above-mentioned connection forming material.

この発明の他の目的は、接続部分の幅寸法が高さよりも
大きくなっている接続形成材料を配置するための上述の
種類の方法と装置を提供することである。
Another object of the invention is to provide a method and apparatus of the above-mentioned type for placing a connection-forming material in which the width dimension of the connection part is greater than the height.

この発明のさらに他の目的は、接続部分での疲労および
熱的繰返しによく抵抗でき、かつ弾力性のあるハンダ付
け形式の接続部分を形成するための上述の形式の装置と
方法を提供することである。
It is a further object of the invention to provide an apparatus and method of the above-mentioned type for forming a resilient solder-type connection that is well resistant to fatigue and thermal cycling at the connection. It is.

この発明のさらに他の目的は平行に配置された電気的素
子の間での弾力性のあるハンダ付け形式の接続部分を同
時に構成するための上述の形式の装置と方法とを提供す
ることである。
Yet another object of the invention is to provide an apparatus and method of the above-mentioned type for simultaneously constructing resilient solder-type connections between electrical elements arranged in parallel. .

この発明のさらに他の目的は、電子部品を回路板に装着
するための装置および方法を提供することである。
Yet another object of the invention is to provide an apparatus and method for mounting electronic components to a circuit board.

この発明のさらに他の目的は、チップキャリヤーパッケ
ージとプリント回路板とを正確に整列させることである
Yet another object of the invention is to accurately align a chip carrier package and a printed circuit board.

この発明の具体的な目的は、電気部品が回路板あるいは
回路板に乗せられる導電性素子等における寸法上の不規
則性を許容しながら、熱的繰返しと疲労によく抵抗でき
るとともに、高速で高い信頼度で微小電気部品あるいは
回路装置を生産することができるようにした電子部品装
着用の方法と装置および材料を提供することである。
A specific object of this invention is to enable electrical components to resist thermal cycling and fatigue well, and to provide high speed and It is an object of the present invention to provide a method, device, and material for mounting electronic components that enable reliable production of microelectric components or circuit devices.

発明の構成 この発明の上述の目的および他の目的は以下に述べる本
発明の1態様によって達成される。その態様によれば、
この発明の相互接続形成取付装置は接続部形成材料が配
置される穴または開口の予め定められたパターンを有す
る維持部材を含んでいる。各予備成型部はそれぞれ予め
定められた形状とを有するとともに、通常は断面寸法よ
りも大きい高さを有している。この予備成型は実質的に
ストレスと内部応力と疲労とに抵抗できる弾力性のある
接続部分を形成するための相互接続の後にその形状を維
持するようになっている。
SUMMARY OF THE INVENTION The above objects and other objects of the invention are achieved by one aspect of the invention described below. According to that aspect,
The interconnect forming and attaching apparatus of the present invention includes a retaining member having a predetermined pattern of holes or openings in which connection forming material is disposed. Each preform has a predetermined shape and typically has a height greater than its cross-sectional dimension. The preform is adapted to maintain its shape after interconnection to form a resilient connection that can substantially resist stress, internal stresses, and fatigue.

この発明の方法は、以下のステップを備えている。導電
性素子の予め選定された位置に対応するように所定間隔
で隔てられた開口を有する保持部材の一方に導電性素子
を最初に位置させることおよび上記開口に接続形成材料
を配置すること;予備成型部の1つの端と第1の電気的
導電性素子との間で結合させること; 第2の導電性要素を保持部材の反対側の部分に位置させ
ること; 予備成型部の他の端と第2の導電性要素上の予め定めら
れた点とを結合することを含んでいる。
The method of this invention includes the following steps. initially positioning a conductive element on one side of a retaining member having apertures spaced apart at predetermined intervals to correspond to preselected positions of the conductive element and placing a connection-forming material in said aperture; coupling between one end of the preform and the first electrically conductive element; positioning the second electrically conductive element on an opposite portion of the retaining member; and the other end of the preform. and a predetermined point on the second conductive element.

予備成型の両端と導電性要素との接続は同時に行なうこ
とができる。電子部品の導電性パッドあるいはプリント
回路板の導電性パッドのような導電性素子の平行なパタ
ーンの間に、予備成型を有している保持部材等の相互接
続配置装置を設置することによってこの発明の方法を実
行することができる。そして、両方の導電性要素を予備
成型部とともに同時に結合する。保持部材は組立てられ
た構造内に残しておいてもよいし、あるいは組立てが終
った後に取除くように設計してもよい。保持部材は、構
造上の、熱的な、環境上の、および/または電気的機能
を果たすために組立てられた装置内に残すこともできる
The connection between both ends of the preform and the electrically conductive element can be made simultaneously. The present invention is accomplished by placing an interconnect placement device, such as a retaining member having a preform, between parallel patterns of conductive elements, such as conductive pads on an electronic component or conductive pads on a printed circuit board. method can be carried out. Both electrically conductive elements are then bonded together with the preform at the same time. The retaining member may remain within the assembled structure or may be designed to be removed after assembly has been completed. The retaining member may also remain within the assembled device to perform structural, thermal, environmental, and/or electrical functions.

接続部形成材料はハンダのようなソルダー材料あるいは
、ハンダ溶融あるいは再流出時にその形状を維持してい
るような支持されたソルダーであってもよい。ここに用
いられる充填ソルダーという用語は充填ソルダー材の温
度がそのソルダー材の融点以上に上昇した時にもその実
質的な形状が変らないようにするための充填材を含むソ
ルダー材料を意味する。この充填材料は、ソルダー材料
が溶融する温度において、充填されたソルダー材料の予
備成型された形状を保つように充分な量を含むものであ
る。この充填材はパウダーであってもよいし、あるいは
分離した長いフィラメントのようなものであってもよい
し、または相互に混合されたフィラメントのような連続
しているウールあるいは網目状であってもよい。好まし
くは、充填材は導電性であり、最も好ましくは金属であ
る。
The connection forming material may be a solder material such as solder or a supported solder that maintains its shape as the solder melts or reflows. The term filled solder, as used herein, refers to a solder material that includes a filler material to maintain its substantial shape when the temperature of the filled solder material rises above the melting point of the solder material. The filler material is present in an amount sufficient to maintain the preformed shape of the filled solder material at the temperature at which the solder material melts. This filler may be a powder, or it may be like separate long filaments, or it may be a continuous wool or network of intermixed filaments. good. Preferably the filler is electrically conductive, most preferably metal.

充填材の量はソルダーが溶解したときあるいは再流出し
たときに、例えば柱形状のソルダーの予備成形された形
を保持するのに充分な量である。この量は一般的には2
0重量%からおよそ80重量%でありソルダー充填材混
合物の重量を基礎にして定められるものであり、好まし
くは25%から70%、さらに好ましくは30%から約
60%であり、さらに最も好ましくは約35%から40
%である。
The amount of filler is sufficient to retain the preformed shape of the solder, for example in the form of a column, when the solder melts or reflows. This amount is generally 2
0% to approximately 80% by weight based on the weight of the solder filler mixture, preferably 25% to 70%, more preferably 30% to about 60%, and most preferably Approximately 35% to 40
%.

ここに使用されている支持されたソルダーという用語は
、支持ストランドあるいはソルダー予備成型形状の外周
面に関連して配置されている支持ストランドあるいはテ
ープによって支持されているソルダー予備成型形状を意
味する。支持ストランドあるいはテープは、ソルダーが
溶けている温度において固体でなければならず、またあ
るパターンにおける予備成型された形状の外周面に配置
されており、これによってソルダーの形状は実質的にソ
ルダーが溶融した場合においてソルダーの表面張力を通
してソルダーの形状が実質的に維持される。支持ストラ
ンドあるいはテープが配置されているパターンとその間
隔、角度その他はソルダー予備成型形状の断面積の寸法
や予備成型形状の高さおよび支持ストランドあるいはテ
ープ材料に関連する外形の表面張力によってソルダー材
料の形状等に依存する。このパターンはテープあるいは
ワイヤあるいはワイヤ編組その他のスパイラルラップで
あってもよく、例えばスパイラルラップの間隔は上述の
ファクターによって制御される。
As used herein, the term supported solder refers to a solder preform shape that is supported by support strands or tapes that are disposed in relation to the outer circumferential surface of the support strand or solder preform shape. The support strand or tape must be solid at the temperature at which the solder melts and is placed on the outer circumference of the preformed shape in a pattern so that the solder shape substantially In this case, the shape of the solder is substantially maintained through the surface tension of the solder. The pattern in which the support strands or tapes are arranged, their spacing, angles, etc. will depend on the cross-sectional dimensions of the solder preform shape, the height of the preform shape, and the surface tension of the contours associated with the support strand or tape material. Depends on shape etc. The pattern may be a tape or a wire or wire braid or other spiral wrap, for example, the spacing of the spiral wraps being controlled by the factors discussed above.

一般的に、支持されたソルダーの形状は導電性素子を接
続するのに適切な柱形状である。
Generally, the shape of the supported solder is a column shape suitable for connecting conductive elements.

ここにもちいられている柱という用語は、導電性素子を
接続することができるような形状を意味する。一般的に
この形状は、シリンダ状であり、そのシリンダの長さは
断面寸法よりも大きくしてありこの形状によって製造を
容易にするとともに、導電性素子の熱膨張に対する相互
接続の自由度を高くすることができる。この柱は、真直
ぐでもよいし曲っていてもよいし、S字形状、C形状で
あっもよいし、螺旋状であってもよい。柱という用語は
ここでは、断面寸法が高さよりも大きい場合をも含み、
従来のハンダの毛細管現象による流れを用いたろう付け
を使うような距離よりも大きい素子間での距離に対して
導電性素子を接続するのに適したどのような断面寸法で
あってもよい。柱は断面積が 様でなくてもよく可撓性
という見地その他の理由から例えば砂時計のように形状
が変化しているものでもよい。
The term pillar, as used herein, refers to a shape to which electrically conductive elements can be connected. Typically, this shape is cylindrical, with the length of the cylinder being larger than the cross-sectional dimensions, which facilitates manufacturing and provides greater flexibility in interconnection against thermal expansion of the conductive elements. can do. This pillar may be straight or curved, S-shaped, C-shaped, or spiral. The term column is used here to include cases where the cross-sectional dimension is greater than the height;
Any cross-sectional dimension suitable for connecting the conductive elements for distances between the elements greater than those using conventional solder capillary flow brazing may be used. The pillars do not have to have a uniform cross-sectional area, and may vary in shape, for example, an hourglass, for reasons of flexibility or for other reasons.

ソルダーという用語はここでは溶けることと固ることに
よって、素子の間を連結するための特有の材料あるいは
従来の材料をも含むものである、ソルダーはケミカルテ
クノロジー第3版(1983)vol.21.342−
355頁のkirkothmerencycloped
iaに例示されているようによく知られているものであ
る。
The term solder is used herein to also include specific or conventional materials for making connections between elements by melting and hardening. 21.342-
kirkothmerencyclopeded on page 355
This is well known as exemplified in ia.

開口という用語はここでは保持部材を貫通した穴あるい
は保持部材に開けられた穴を意味する。
The term aperture here means a hole through or drilled in the retaining member.

通常この穴は接続形成材料の予備成型部がその穴に配置
され得るとともにその両端で両側に露出するかあるいは
導電性素子との接続部分を形成するように両端を保持部
材から突出させるように保持部材を通り延びているもの
である。しかしながら開口は予備成型部の一部分を受け
るとともに電気的な相互接続を形成し、適正に位置させ
るための保持部材の側面あるいは縁に設けた穴であって
もよい。これらの種々の形状がここに開示される。
Typically, this hole is retained such that a preform of connection-forming material can be placed in the hole and is exposed on both sides at both ends or protrudes from the retaining member at both ends to form a connection with the conductive element. It extends through the member. However, the opening may also be a hole in the side or edge of the retaining member for receiving a portion of the preform and for forming electrical interconnections and for proper positioning. A variety of these shapes are disclosed herein.

以下に、この発明を種々の実施例に従って図面とともに
説明する。
The present invention will be explained below according to various embodiments with reference to the drawings.

実施例 この実施例においては、ソルダー接続は以下にチップ装
置あるいはチップキャリヤーとして呼ぶことにするチッ
プキャリヤーパッケージに本発明を適用した場合につい
て説明する。この発明の電子部品との接続は種々に用い
ることができ、さらにこの発明は、信頼性を向上しある
いは寿命を長くする必要がある場合のソルダー接続にど
のような場所でもいつでも用いることができるものであ
る。
Embodiment In this embodiment, solder connections will be described with reference to the application of the present invention to a chip carrier package, hereinafter referred to as a chip device or chip carrier. The connections of this invention to electronic components can be used in a variety of ways, and furthermore, this invention can be used anywhere and at any time for solder connections where there is a need to improve reliability or extend life. It is.

第1図を参照してチップ装置10と回路板12との間に
形成された従来技術による公知の方法で作られた接続が
示されている。チップ装置10はその端縁に沿って配置
された複数の電気的接点を有する。
Referring to FIG. 1, there is shown a connection made between a chip device 10 and a circuit board 12 in a manner known in the prior art. Chip device 10 has a plurality of electrical contacts located along its edges.

簡単のために一部分だけを示している。回路板12はそ
の表面に相補的な複数の接点を有する。回路板12はプ
リント回路板(PCB)あるいはプリント配線板(PW
B)であってもよく、ここでは単にボードあるいは回路
ボードと呼ぶ。公知の方法において、チップ装置は回路
ボートの表面上に置かれ接続部分は垂直に並べられソル
ダー接続によって機械的および電気的に接続されている
。第1図においては、チップ装置10と回路ボード12
の相対向面には例えば銅等にとなる導電性層14が設け
られ、これらの層は例えば公知の錫亜鉛合金のハンダの
ような適当なソルダー材料16によって相互に接続され
ている。
Only a portion is shown for simplicity. Circuit board 12 has a plurality of complementary contacts on its surface. The circuit board 12 is a printed circuit board (PCB) or a printed wiring board (PW).
B), which is simply referred to as a board or circuit board here. In the known method, the chip device is placed on the surface of a circuit board and the connecting parts are vertically aligned and mechanically and electrically connected by solder connections. In FIG. 1, a chip device 10 and a circuit board 12 are shown.
are provided with conductive layers 14, e.g. of copper, on opposite sides thereof, and these layers are interconnected by a suitable solder material 16, e.g. the well-known tin-zinc alloy solder.

すでに述べたように、ソルダー接続部分は熱的および機
械的な力によるストレスを受ける。これらのストレスは
機械的変形あるいはチップ装置とプリント回路ボードと
の間の温度差、および/またはチップ装置とプリント回
路ボードの間の熱膨脹係数の差によって生ずるものであ
る。例えば熱的ストレスはたとえチップ装置と回路ボー
ドの間の材料の熱膨脹係数に差がない場合でもチップ装
置に供給される電力のためにあるいはチップ装置と回路
ボードとの間の温度差等によって生じる場合がある。
As already mentioned, solder connections are stressed by thermal and mechanical forces. These stresses are caused by mechanical deformation or temperature differences between the chip device and the printed circuit board, and/or differences in coefficients of thermal expansion between the chip device and the printed circuit board. For example, thermal stress may occur due to power supplied to the chip device or due to temperature differences between the chip device and the circuit board, etc. even if there is no difference in the coefficient of thermal expansion of the materials between the chip device and the circuit board. There is.

接続部分で加熱と冷却サイクルが繰り返されたとき疲労
によって極端に劣化する場合があり、接続部分はもしそ
のストレスが非常に大きい場合には速く劣化するであろ
う。それ故、接続部分の寿命を長くして信頼度を向上す
るためには接続部分に加わるストレスを低減する必要が
ある。如何にストレスが低減されたかを決定するために
、接続部分でのストレスの発生を制御するファクターを
考慮する必要がある。
Connections can undergo extreme fatigue due to repeated heating and cooling cycles, and connections will deteriorate quickly if the stress is very high. Therefore, in order to extend the life of the connection part and improve its reliability, it is necessary to reduce the stress applied to the connection part. In order to determine how stress is reduced, it is necessary to consider the factors that control the generation of stress at the connection.

第2図において、柱形状の接続部分18が示されており
、3A図と第3B図とは与えられた力Fに対する高さH
および直径Dの柱のフレFの間の関係を示している。図
示から明らかなように柱形状の接続部分はストレスに対
するよりよい抵抗によってながに寿命を持っている。高
さと直径の選択は寸法と材料によって決まるものである
。同じような接続構造体における詳細な解析はE.A.
Wilsonによって提案されている。
In FIG. 2, a column-shaped connecting portion 18 is shown, and FIGS. 3A and 3B show the height H for an applied force F.
It shows the relationship between F and F of a column with diameter D. As is clear from the illustration, the column-shaped connections have a longer lifespan due to their better resistance to stress. The selection of height and diameter is determined by size and material. A detailed analysis of similar connected structures can be found in E. A.
Wilson.

1983年5月16日〜18日の第33回エレクトロニ
ックコンポーネントコンファレンスにて提出された“I
nvestigation into Geometr
icInfluence on Integrated
Circuils BumpStrain”の320
頁から327頁には柱形状の利点について確認されてい
る。
“I” presented at the 33rd Electronic Components Conference, May 16-18, 1983.
exploration into Geometer
icInfluence on Integrated
320 of “Circules BumpStrain”
From pages 327 to 327, the advantages of columnar shapes are confirmed.

上述のようにビークストレスを低減することによって、
繰り返し応力に対して、疲労が発生するまでの必要な繰
り返し回数が高くなることは明らかである。
By reducing the peak stress as mentioned above,
It is clear that the number of repetitions required before fatigue occurs increases with respect to cyclic stress.

ソルダー接続部の寿命はソルダー接続部の高さを少し増
加させるだけで実質的に向上させることができる。同様
にソルダー接続部分の直径を小さくすることによってソ
ルダー接続部分の寿命を伸ばすことができる。接続部分
高さを高くし、直径を小さくすることによって充填密度
を向上できる点に利点を有する。上述の評価はこの発明
の装置と方法によって期待される効果と特性を述べるの
に有効である。
The life of a solder joint can be substantially improved by only a small increase in the height of the solder joint. Similarly, the life of the solder joint can be increased by reducing the diameter of the solder joint. It has an advantage in that the packing density can be improved by increasing the height of the connecting portion and decreasing the diameter. The above evaluation is effective in describing the effects and characteristics expected by the apparatus and method of the present invention.

しかしながら、この発明の装置を実験的にテストするこ
とによって性能を立証するのにも有効である。
However, it is also useful to verify performance by experimentally testing the device of the present invention.

この発明の実施例において、細長いシリンダ状の予備成
型されたソルダー部分を所定の位置に正確に設置するた
めの装置によってストレスを低減し、寿命を長くすると
ともにパッケージ密度を向上させることができるのも本
発明の1つの利点である。第4図に示された実施例にお
いては、相互接続用の予備成型部位置決め装置20が導
電性材料によって作られた保持部材22を含んでいる。
In embodiments of the present invention, an apparatus for precisely placing elongated cylindrical preformed solder sections in place reduces stress, increases longevity, and improves packaging density. This is one advantage of the present invention. In the embodiment shown in FIG. 4, an interconnect preform positioner 20 includes a retaining member 22 made of a conductive material.

保持部材22は回路ボードのような適当な基板上のチッ
プキャリヤーに装着するために用いられる予備成型部位
置決め装着用のチップキャリヤーと実質的に同じ形状と
寸法とをもっている。保持部材22は中央部の切欠部2
4を備えており、枠あるいは境界部分を形成しており、
この枠部分には第5図に示すように細長いシリンダ状の
柱形状のソルダーの予備成型部28を受け入れるための
穴26が所定間隔で形成されている。
Retaining member 22 has substantially the same shape and dimensions as a chip carrier for preform positioning and mounting used for mounting to a chip carrier on a suitable substrate, such as a circuit board. The holding member 22 has a notch 2 in the center.
4, forming a frame or border,
As shown in FIG. 5, holes 26 are formed at predetermined intervals in this frame portion for receiving preformed solder portions 28 in the form of elongated cylinders.

保持部材22の複数の穴26の位置は装着されるチップ
キャリヤーの端に配置された導電性接点の間隔と位置に
よって決定される。一般的に各々のソルダー予備成型部
28の高さは保持部材22の厚さよりいいくらか高く構
成されており、各ソルダー予備成型部28の上端縁およ
び下端縁は保持部材22の対応する面より延びており、
使用時にはこれらの露出された表面がチップキャリヤー
上の対応する導電性パッドと回路ボード上の物理的な接
触をする。
The location of the plurality of holes 26 in the retaining member 22 is determined by the spacing and location of the conductive contacts located at the end of the chip carrier to which it is attached. Generally, the height of each solder preform 28 is configured to be somewhat higher than the thickness of the retaining member 22 such that the upper and lower edges of each solder preform 28 extend beyond the corresponding surface of the retaining member 22. and
In use, these exposed surfaces make physical contact with corresponding conductive pads on the chip carrier and the circuit board.

第4図には具体的に示していないけれども、予備成型部
位置決め装置は保持部材22をチップキャリヤーと回路
ボードに対して適正に位置決めし整列するための手段を
備えており、チップキャリヤー上の導電性パッド、回路
ボード上の導電性パッドおよび柱形状のソルダー予備成
型部とが適正に整列されるようにしている。このような
位置決め手段はよく知られており、チップキャリヤー上
に形成されている同じ形状の表面と嵌合する面取りされ
た角部を含んでいてもよい。1個またはそれ以上のコー
ナーはインデックスノッチを形成している。さらに、整
列ピンが保持部材22の底面あるいは回路ボード上に設
けられた位置決め穴と 致するピンを受けるための穴を
備えている。このような位置決め機構の組合せは保持部
材22に採用してもよい。
Although not specifically shown in FIG. 4, the preform positioning system includes means for properly positioning and aligning the retaining member 22 with respect to the chip carrier and the circuit board, and includes means for properly positioning and aligning the retaining member 22 with respect to the chip carrier and the circuit board. the conductive pads on the circuit board and the post-shaped solder preforms are properly aligned. Such positioning means are well known and may include chamfered corners that mate with similarly shaped surfaces formed on the chip carrier. One or more corners form an index notch. Additionally, alignment pins are provided with holes for receiving pins that match locating holes provided on the bottom surface of the retaining member 22 or on the circuit board. A combination of such positioning mechanisms may be employed in the holding member 22.

装着されるべきチップキャリヤーの重量によってソルダ
ー予備成型部が圧縮するようにソルダー材料を変えるこ
ともできる。このソルダー予備成型部の圧縮性は、チッ
プキャリヤーと回路ボートとが実際には平坦ではなくそ
のため、ソルダリングプロセスにおいて、これらの不規
則性を吸収するためにソルダー柱の長さを変える必要か
ら上述の圧縮性は重要である。
It is also possible to vary the solder material so that the solder preform compresses under the weight of the chip carrier to be loaded. The compressibility of this solder preform is due to the fact that the chip carrier and circuit board are not actually flat and therefore the length of the solder column must be varied during the soldering process to accommodate these irregularities, as discussed above. The compressibility of is important.

保持部材22はどのような材料で作ってもよいが好まし
くは、非導電性材料がよい。その材料は所望の厚みの1
枚のシートまたは積層された複数枚のシートまたは層で
あってもよいし、あるいは適宜な材料の薄いシートまた
は層であってもよい。
The retaining member 22 may be made of any material, but is preferably a non-conductive material. The material has a desired thickness of 1
It may be a single sheet or a stack of sheets or layers, or it may be a thin sheet or layer of a suitable material.

さらにシートのような構造を示す複数の素子で形成そて
っもよい。このような材料には上述のものに限らずガラ
スマットや高温度のポリマー材料、例えばUltem(
ゼネラルエレクトリック・カンパニーの商標名)などが
用いられる。この保持部材22の材料は充分な剛性を持
ち、またソルダーを取付ける位置においてソルダリング
過程においても充分耐え得るような耐熱性のものである
べきである。
Furthermore, it may be formed of a plurality of elements exhibiting a sheet-like structure. Such materials include, but are not limited to those mentioned above, glass mats and high temperature polymer materials such as Ultem (
General Electric Company's trademark name) etc. are used. The material of the holding member 22 should have sufficient rigidity and be heat resistant enough to withstand the soldering process at the location where the solder is to be attached.

好ましくは、2つの種類の保持部材がある。これらは1
つは取外し可能であり、もう一方は接続部分に永久に取
付けられた部材となるものである。
Preferably there are two types of retaining members. These are 1
One is removable and the other is a permanently attached member to the connecting part.

取外し可能な形式においては、予備成型部を害すること
なく溶解し得るもの、破壊し得るもの、あるいはセグメ
ント状になるものあるいは変形可能なもの等が含まれる
。永久に取付ける形式のものにおいて相互接続の後に取
去ってしまえるようなセグメント化された保持部材も本
発明の範囲に属する。第4図の保持部材22は仮想線2
9で示しているような弱くした部分、あるいは切込みの
ような線を設けるようにしたものである。この方法にお
いて保持部材22は1つの辺あるいは複数の辺にそして
種々の方向に取外しすることができる。保持部材22は
最初は、以下に検討するように独立した素子で形成した
ものであってもよい。
Removable types include those that can be dissolved, broken, or segmented or deformed without damaging the preform. Segmented retaining members that are permanently attached and can be removed after interconnection are also within the scope of the invention. The holding member 22 in FIG.
A weakened portion as shown by 9 or a line resembling a notch is provided. In this way, the retaining member 22 can be removed on one side or on multiple sides and in various directions. The retaining member 22 may initially be formed from separate elements, as discussed below.

取外し可能な保持部材は例えば、相互接続時に予備成型
部の位置を維持するためのアルミニウムホイルのような
導電性材料であってもよい。保持部材が接続過程中にお
いて予備成型部に連結されないことが重要である。
The removable retaining member may be, for example, a conductive material such as aluminum foil to maintain the position of the preform during interconnection. It is important that the retaining member is not connected to the preform during the connection process.

保持部材は、ソルダー付け過程においてハンダのように
溶解し流れるようなソルダー材料にてなる薄いシートで
形成してもよい。片として残る保持部材は非導電性であ
りかつ予備成型コラムの動作と干渉しないように比較的
に可撓性のある材料であることが望ましい。さらに、伝
送線あるいはマイクロストリップ効果を持たせたりある
いは予備成型部の周りに同軸形式のシールドを形成する
ために、導電性材料と誘電体材料との組合せで作る場合
にはインピーダンス整合接続部分を構成することができ
る。保持部材は他の実施例においては、通常は非導電性
材料であるが、ある特有のしきい電圧を越えたとき導電
性材料となるような物質で構成してもよい。このスレッ
ショルド電圧は装置の通常動作電圧を丁度越えたような
電圧に定められる。この形状の保持部材は静電放電ある
いは他の電気的故障によって引起される過渡的な過電圧
に対して短絡を行なうことによってチップ装置の保護を
することができる。
The holding member may be formed of a thin sheet of solder material that melts and flows like solder during the soldering process. The remaining retaining member is preferably a non-conductive and relatively flexible material so as not to interfere with movement of the preform column. In addition, impedance matching connections are formed when made of a combination of conductive and dielectric materials to provide a transmission line or microstrip effect or to form a coaxial type shield around a preform. can do. In other embodiments, the retaining member may be comprised of a material that is normally non-conductive, but becomes conductive when a certain threshold voltage is exceeded. This threshold voltage is set at a voltage just above the normal operating voltage of the device. A retaining member of this configuration can protect the chip device by providing a short circuit against transient overvoltages caused by electrostatic discharge or other electrical faults.

応用においては保持部材は、熱回復性を呈する材料で構
成することが望ましい。この形式の保持部材はグラスフ
ァイバーあるいは同様の熱的膨脹率の制御を行なうよう
なもので補強してもよい。
In some applications, it is desirable that the holding member be constructed of a material that exhibits heat recovery properties. This type of retaining member may be reinforced with fiberglass or similar materials that provide controlled thermal expansion.

しかしながら、ソルダリング過程の間に直径を収縮する
ようにしてソルダー柱を保持するための穴を局部的に設
けて、ソルダー柱を上方に突出させてチップキャリヤー
パッケージとプリント回路ボードとを合わせるようにし
てもよい。
However, holes are provided locally to hold the solder posts so that their diameter shrinks during the soldering process, causing the solder posts to protrude upwards and align the chip carrier package with the printed circuit board. It's okay.

第4図と第7図から第10図においては、相互接続用の
予備成型部だけを位置させるために保持部材が設けられ
るように示しているけれども、他の素子が保持部材によ
って位置決めされチップ装置と回路ボードに装着される
ようにしてもよい。
Although FIGS. 4 and 7-10 show the retaining member being provided for positioning only the interconnect preform, other elements may be positioned by the retaining member and the chip assembly. and may be mounted on a circuit board.

第4図の保持部材の中央開口部にはヒートシンク装置を
設けてもよい。またアップキャリヤーパッケージとプリ
ント回路ボードとをソルダリング過程中に結合されるよ
うにしてもよい。同様に振動ダンパー、補強部材、ある
いはベルチェ形式の冷却器をチップキャリヤーパッケー
ジとプリントワイヤーボードとに装着するようにしても
よい。また、電気的なグランド(接地)面を、マイクロ
ストリップボード形状と同じように電気的にインピーダ
ンス特性を有利に修正するように相互接続用の予備成型
部に接近して設けてもよい。
A heat sink device may be provided in the central opening of the holding member shown in FIG. The upcarrier package and printed circuit board may also be joined together during a soldering process. Similarly, vibration dampers, stiffeners, or Veltier-type coolers may be attached to the chip carrier package and printed wire board. An electrical ground plane may also be provided in close proximity to the interconnect preform to advantageously modify electrical impedance characteristics similar to the microstrip board configuration.

第4図は相互接続部分の四角い周辺アレイを示す。しか
しながら、他のパターンのアレイもこの発明においては
用いることができる。直線状の相互接続用のマトリック
スを設けることもできる。
FIG. 4 shows a square peripheral array of interconnects. However, arrays of other patterns can also be used in this invention. A matrix of linear interconnections can also be provided.

部分的に充たされた非直線性のアレイを設けることもで
きる。
Partially filled non-linear arrays can also be provided.

もしも相互接続部が充分に相互に接近して組立てられる
場合にはランダム形式の相互接続システムも作ることが
できる。この形式のシステムにおいては、相互接続の密
度はチップキャリヤーパッケージとプリントワイヤーボ
ート上のバッドの密度よりも遥かに高いので統計的に少
なくとも1個の相互接続用の予備成型部が相互に接続さ
れるべきパッドセットの間に構成される。この形式の保
持システムにおいては相互接続は完全にランダムである
。この形式の保持部材は理想的には相互に接続される複
数の素子で構成され各々が少なくとも1つの開口を有し
ている。第4図において、透視的に示す要素31はそれ
らの要素が有効に束ねられ、または永久的にあるいは瞬
時的に相互に適当な接着材料であるいは適宜な方法で接
合されて、シート状の構成を取るようにするために、断
面が均一であってもあるいはランダムであってもよい。
Random type interconnect systems can also be created if the interconnects are assembled close enough to each other. In this type of system, the interconnect density is much higher than the density of the pads on the chip carrier package and printed wire board, so that statistically at least one interconnect preform is interconnected. Should be composed between pad sets. In this type of retention system the interconnections are completely random. A retaining member of this type ideally consists of a plurality of interconnected elements, each having at least one opening. In FIG. 4, elements 31 are shown in perspective, the elements being effectively bundled together or permanently or momentarily joined together with a suitable adhesive material or in any suitable manner to form a sheet-like configuration. The cross section may be uniform or random in order to obtain the desired shape.

このような束ねられた形式の保持部材は、予備成型部の
間に保持部材を連続的に押出すことによって作ることも
でき、その後押出された部材をバラバラの部材に切断し
て軸方向に整列させた素材を束ねてうまく保持部材とし
て接合してその接合したものを軸方向の整列方向に対し
て直角にスライスし、予備成型用の位置決め装置を作る
。また第4図に示される形状においては、保持部材22
は理想的にはシート材料からプレスによって打抜かれて
もよいし、あるいはシート材料から切り出されてもよい
。保持部材を形成する過程において、ホルダー形状と中
央の切欠部24とを同時に打抜きによって形成できると
ともに適当に間隔を隔ててあけられた穴26およびその
穴へのソルダーの予備成型部の挿入も同時に行なうこと
ができる。保持部材22の製作は、切欠部と整列用の表
面がシート材料から打抜かれるステップで完成できる。
Such bundled types of retaining members can also be made by continuously extruding the retaining members between preforms, and then cutting the extruded members into discrete pieces that are aligned axially. The resulting materials are bundled and properly joined as a holding member, and the joined material is sliced at right angles to the axial alignment direction to create a positioning device for preforming. Further, in the shape shown in FIG. 4, the holding member 22
ideally may be stamped out of a sheet material by a press, or alternatively may be cut from a sheet material. In the process of forming the holding member, the holder shape and the central notch 24 can be formed by punching at the same time, as well as the appropriately spaced holes 26 and the insertion of the solder preforms into the holes. be able to. The fabrication of the retaining member 22 can be completed in the step in which the cutouts and alignment surfaces are stamped out of sheet material.

そして、次にはソルダーの予備成型部が挿入されるため
の穴を作る技術が用いられる。他の製造方法、例えば成
型あるいはインサート成型等も本発明に用いることがで
きる。
Then, a technique is used to create a hole into which a solder preform is inserted. Other manufacturing methods, such as molding or insert molding, can also be used in the present invention.

保持部材22は熱回復性材料の1枚のシートあるいは積
層されたシートで作ることもでき、これによって保持部
材は材料シートからプレス打抜きされ穴が形成されソル
ダー予備成型部がその穴の中に挿入される。次いで保持
部材は穴26の直径が縮みしかもソルダー予備成型部が
溶融しないような充分な温度まで熱せられる。熱回復性
材料を使って保持部材22を製造することにより、穴は
中間部分では端の部分の直径よりも小さくなっているよ
うに直径が変化する、例えば砂時計形状に予め定められ
た形状に作ることができる利点がある。これらの穴は予
備成型部が容易に挿入されるように予備成型部の直径よ
りも大きい 様な直径となるように拡大されており、そ
の後保持部材が加熱されて熱回復すると、それぞれの穴
は予備成型部の直径に実質的に等しくなるように縮減さ
れて保持部材内に予備成型部を固定される。さらに、熱
回復性材料を用いることによって、ソルダーを再び流す
プロセスによってソルダー接続を行なうために加熱する
ときに穴の砂時計形状部分が熱回復性材料で作られてい
る保持部材によってソルダー予備成型部が強く締付けら
れるという利点があり、柱形状の接続部分の可撓性を改
善し、ストレスを低減させ、接続部分の信頼度を向上す
ることができる。
The retaining member 22 may be made from a single sheet or a stack of sheets of heat-recoverable material such that the retaining member is press stamped from the sheet of material with a hole formed therein and the solder preform inserted into the hole. be done. The retaining member is then heated to a temperature sufficient to reduce the diameter of the holes 26 but not melt the solder preform. By manufacturing the retaining member 22 using a heat-recoverable material, the hole has a predetermined shape, for example an hourglass shape, which varies in diameter such that in the middle part it is smaller than the diameter in the end parts. There is an advantage that it can be done. These holes are enlarged to a diameter that is larger than the diameter of the preform so that the preform can be easily inserted, and then when the retaining member is heated and thermally recovered, each hole will open. The preform is secured within the retaining member by being reduced to be substantially equal to the diameter of the preform. Furthermore, by using a heat-recoverable material, the hourglass-shaped portion of the hole is secured to the solder preform by a retaining member made of heat-recoverable material when heated to make a solder connection by the process of reflowing the solder. It has the advantage of being strongly tightened, improving the flexibility of the column-shaped connection part, reducing stress, and improving the reliability of the connection part.

さらに、熱回復性材料を保持部材22に用いることによ
って、ソルダー接続部分の最終的な形状を制御できる。
Furthermore, by using a heat recoverable material for the retaining member 22, the final shape of the solder connection portion can be controlled.

これによって、熱回復性材料を部分的に用いることによ
って、穴に対して予備成型部を強く締付けることができ
る。従って、ソルダー過程において、充分な熱がさらに
熱回復するように保持部材に加えられると、穴の直径が
縮減し、溶解あるいは軟らかくなっている予備成型部に
対して緊締力を与える。この作用によって柱形状のジョ
イント部分をその高さが保持部材22の厚さよりも大き
くする傾向がある。
This allows the preform to be tightly clamped against the hole by partially using heat-recoverable material. Thus, during the soldering process, when sufficient heat is applied to the retaining member for further thermal recovery, the diameter of the hole is reduced and provides a clamping force against the molten or softened preform. Due to this effect, the height of the columnar joint portion tends to be larger than the thickness of the holding member 22.

第4図の保持部材22は枠形状として示したが、切欠部
がないシート状の材料で保持部材をつくりソルダー予備
成型部は、接続されるべき導電性パッドの数、位置、形
状等に応じて必要な数と位置と形状とで保持部材の全表
面にわたって適当に配置すればよい。
Although the holding member 22 in FIG. 4 is shown as a frame shape, the holding member is made of a sheet-like material with no notches, and the solder preforming portion is shaped according to the number, position, shape, etc. of the conductive pads to be connected. They may be appropriately arranged in the required number, position, and shape over the entire surface of the holding member.

この予備成型部28は適当な接続部形成材料、すなわち
少なくとも部分的に溶解あるいは軟らかくされて導電性
素子に接続し、冷却されたときに接着されるような材料
すなわち、例えば充填ソルダー、支持されたソルダーあ
るいは導電性エラストマー材料等によって作ることがで
きる。予備成型部は種々の適当な技術、例えばソルダー
材料を所定寸法のダイスに通して連続押出しし、押出さ
れたものを適当な長さに切断するなどの方法によって作
ることができる。予備成型部はモールドによって成型し
てもよい。充填ソルダーがソルダリング過程中において
柱形状を維持するために使用され、金属粉末あるいは非
金属粉末がソルダー予備成型部に埋め込まれる。この状
態は第6図に示している。例えば、銅片等にてなる金属
材料のバラバラになっている小片30を所定の物質と混
合してその混合物を押出すことにより小片30を予備成
形部に埋込むことができる。第6図に示すように、バラ
バラになっている小片は押出された製品内においては長
手軸方向に沿ってそろえられている。
This preform 28 is formed of a suitable connection-forming material, such as a material that is at least partially molten or softened to connect to the conductive element and bond when cooled, such as a filled solder, a supported material, etc. It can be made of solder or conductive elastomer material. The preform can be made by a variety of suitable techniques, such as continuously extruding solder material through a die of predetermined size and cutting the extrusion to the appropriate length. The preformed portion may be formed by molding. Filler solder is used to maintain the columnar shape during the soldering process, and metal or non-metallic powder is embedded in the solder preform. This state is shown in FIG. For example, the small pieces 30 made of a metal material such as a copper piece can be mixed with a predetermined substance and the mixture is extruded to embed the small pieces 30 in the preform. As shown in FIG. 6, the scattered pieces are aligned along the longitudinal axis within the extruded product.

この整列は押出し操作中において、磁気力を加えるかあ
るいは単に押出し材料に対して押し出し機から与えられ
る力によりあるいはシェアリングによって行なわれる。
This alignment is accomplished during the extrusion operation by applying magnetic force or simply by force applied by the extruder to the extruded material or by shearing.

ソルダー中に混合される物質は、ソルダーの溶融点以上
の溶融点を有し、また良好な治金学上の性質および機械
的、電気的性質を有するべきである。銅以外の充填材用
としてはニッケル、高温度ポリマーあるいは高い縦横化
を有するガラスフィルム等が用いられる。これらの材料
はバラバラの粉末であってもよいし、また各々の予備成
型部内において連続している長い1つのストランドある
いは多くのストランドであってもよい。ソルダーは繊維
のストランドを完全に被覆するものであってもよいし、
あるいは適当に本来的に導電性の繊維の端部のみで蓄積
されるものであってもよい。
The materials mixed into the solder should have a melting point equal to or higher than the melting point of the solder, and should also have good metallurgical and mechanical and electrical properties. For fillers other than copper, nickel, high temperature polymers, glass films with high crisscrossing, etc. are used. These materials may be loose powders or may be one long strand or many strands continuous within each preform. The solder may completely cover the fiber strands, or
Alternatively, the accumulation may occur only at the ends of suitably inherently conductive fibers.

さらに、相互接続物質あるいはソルダーが別の操作で加
えられてもよい。このようにして、連続的な導体あるい
は繊維の束が保持部材によって保持され、上記組立体を
溶融したソルダー内に浸すことによって装着完了する。
Additionally, interconnect material or solder may be added in a separate operation. In this manner, a continuous conductor or fiber bundle is held by the retaining member and installation is completed by dipping the assembly into molten solder.

このソルダーは部品内に流れ込みあるいは部品をウエッ
ト状またはしめり状にして、電気的および機械的相互接
続を行なう。
The solder flows into or wets or seals the parts to provide electrical and mechanical interconnections.

さらに、充填ソルダー内の粉末は、他の所望の整列方法
で整列させることもでき、またソルダー予備成型部の粉
末の相対的内容および各々の予備成型部の高さに対する
粉末の相対的なサイズは形成されるべき接続部分の要求
に応じて決定できるものである。さらに、ソルダー予備
成型部の表面を適当な溶剤で被覆し、あるいは予備成型
部の端部分のみを溶剤で被覆してソルダー工程の期間中
においてソルダーの適正な流れを確実にするために、導
電性パッド上のそれぞれの接触面を被覆するようにして
もよい。この溶剤は予備成型部内に収納するようにして
もよい。
Additionally, the powder within the filled solder may be aligned in any other desired alignment manner, and the relative content of the powder in the solder preforms and the relative size of the powder relative to the height of each preform may be This can be determined depending on the requirements of the connection to be made. In addition, the surface of the solder preform may be coated with a suitable solvent, or only the end portions of the preform may be coated with a solvent to ensure proper flow of the solder during the soldering process. Each contact surface on the pad may be coated. This solvent may be contained within the preform.

回路ボード34のように適当な基板上にチップキャリヤ
ー32を装着するための予備成型部位置決め装着20の
使用方法が第7図と第8図に示されている。保持部材2
2はソルダー予備成型部28とともに固定され、かつチ
ップキャリヤー32の下面と回路ボード34の上面との
間に接地される。そして、適正に位置されて各々のソル
ダー予備成型部28の端の部分がチップキャリヤーの導
電性接点部分および回路ボード34の導電性の部分とに
接触する。そして、回路ボード内の対応する穴38およ
び予備成型部位置決め装置内の穴39と垂直方向に整列
しているチップキャリヤーの整列用の穴36を設けてこ
の穴36、38および39にピンを挿入する等の方法に
よって回路ボード34に対して相対的にチップキャリヤ
ー32を整列させる。ソルダリング過程の後に、柱状の
ソルダー予備形成部28の端部は第8図に示すようにチ
ップキャリヤー32の導電性接点部と回路ボード34の
導電性部分に堅く結合される。
The use of preform locator mount 20 to mount chip carrier 32 onto a suitable substrate, such as circuit board 34, is illustrated in FIGS. 7 and 8. Holding member 2
2 is fixed with the solder preform 28 and grounded between the bottom surface of the chip carrier 32 and the top surface of the circuit board 34. When properly positioned, the end portions of each solder preform 28 contact the conductive contact portions of the chip carrier and the conductive portions of the circuit board 34. A chip carrier alignment hole 36 is then provided which is vertically aligned with a corresponding hole 38 in the circuit board and a hole 39 in the preform positioner, and pins are inserted into the holes 36, 38 and 39. The chip carrier 32 is aligned relative to the circuit board 34 by a method such as. After the soldering process, the ends of the post-shaped solder preforms 28 are firmly bonded to the conductive contact portions of the chip carrier 32 and the conductive portions of the circuit board 34, as shown in FIG.

第4図は平坦な打抜きされた保持部材を示しているけれ
ども、この保持部材はチップキャリヤーパッケージが固
定されるようなカップ形状の構造に打抜きによりあるい
は折り曲げあるいは成型によって作ることができる。プ
リントワイヤーボードで取付ける以前にチップキャリヤ
ーパッケージにチップキャリヤーを取付けることができ
るように保持部材内に止金機構として感圧性あるいは熱
溶融性の接着剤を設けることができる。この組立体は固
定部剤、摘み機構、穴とピンのような整列装置その他を
使用してプリントワイヤーボードに取付けられる。ソル
ダリング過程あるいはソルダーの再び流れる過程におい
て位置を固定するために第4図に関して既に述べたとこ
ろに従って保持部材の表面の中央部に接着剤またはピン
を設けることができる。
Although FIG. 4 shows a flat stamped retaining member, this retaining member could be made by stamping or by folding or molding into a cup-shaped structure to which the chip carrier package is secured. A pressure sensitive or heat melt adhesive can be provided as a catch mechanism within the retaining member to allow attachment of the chip carrier to the chip carrier package prior to attachment with the printed wire board. The assembly is attached to the printed wire board using fasteners, pinch mechanisms, alignment devices such as holes and pins, and the like. In order to fix the position during the soldering process or during the reflowing of the solder, an adhesive or a pin can be provided in the center of the surface of the holding element as already described with respect to FIG.

第4図は単一の保持部材を示しているけれどもこれらの
部品は都合よく弾薬帯のような適宜なパッケージアセン
ブリおよび取付アセンブリのように接続して設けること
ができる。
Although FIG. 4 shows a single retaining member, these parts may conveniently be provided in conjunction with a suitable packaging assembly, such as a bandolier, and a mounting assembly.

ソルダリング過程あるいはソルダーを再び流す過程にお
いて、接続部分が固るまでチップキャリヤー32と回路
ボード34の導電性素子の間で良好な接触を維持するた
めに適当な手段が利用される。
During the soldering or resolder process, suitable means are utilized to maintain good contact between the chip carrier 32 and the conductive elements of the circuit board 34 until the connection is solidified.

このような維持手段は既に知られている。このような維
持力を与える技術は第9図と第10図とに示されており
、ソルダー予備成型部に対して関係する部材にこの技術
を適用することができる。
Such maintenance means are already known. A technique for providing such a holding force is shown in FIGS. 9 and 10, and can be applied to components associated with the solder preform.

第9図に示すように図示の数のソルダー予備成型部28
が熱回復性材料で構成されかつ各々の表面には押圧部ま
たは凹み42が形成されている保持部材40に設けられ
た穴に配置されている。凹み42を形成することによっ
て保持部材40の反対側の面には凹みに対応して突起4
4が形成される。突起44の高くなった平たい表面は適
当な接着剤46で被覆される。凹み42と突起44は第
10図に示しているように適当な形状のダイスを用いて
ホルダー40の対向面にプレスを行ない他の面に凹み4
2を形成させ、他の面には突起44を突出させるように
してプレスによって形成できる。チップキャリヤー32
と回路ボード34との間に一度装着することによって各
々のソルダー予備成型部28の端部はチップキャリヤー
と回路ボードとの導電性素子10および12に接触する
るとともに、突起44の表面上の接着剤46はそれぞれ
チップキャリヤーと回路ボードの対向表面に接触し、こ
のようにしてチップキャリヤーを回路ボードに保持させ
る。ソルダリング過程において加熱によって保持部材4
0の熱復元性材料を公知のようにして復元させてチップ
キャリヤー32を回路ボート状に復元させてチップキャ
リヤー32を回路ボートに34の方へ引張りまたそれぞ
れの装置の接点素子をソルダーでウエット状態にする。
As shown in FIG. 9, the indicated number of solder preforms 28
are disposed in holes provided in a holding member 40 made of a heat-recoverable material and each having a depression or depression 42 formed on its surface. By forming the recess 42, a protrusion 4 is formed on the opposite surface of the holding member 40 corresponding to the recess.
4 is formed. The raised flat surface of protrusion 44 is coated with a suitable adhesive 46. The recesses 42 and protrusions 44 are formed by pressing the opposing surfaces of the holder 40 using a die of an appropriate shape, as shown in FIG.
2 and the other surface has a protrusion 44 protruding from it, and can be formed by pressing. Chip carrier 32
Once installed between the chip carrier and the circuit board 34, the ends of each solder preform 28 contact the conductive elements 10 and 12 of the chip carrier and the circuit board, and the adhesive on the surface of the protrusion 44 contacts the conductive elements 10 and 12 of the chip carrier and circuit board. Agents 46 contact opposing surfaces of the chip carrier and circuit board, respectively, thus retaining the chip carrier to the circuit board. The holding member 4 is heated during the soldering process.
0 heat-recoverable material is restored in a known manner to restore the chip carrier 32 to the circuit boat shape, the chip carrier 32 is pulled toward the circuit boat 34, and the contact elements of each device are wetted with solder. Make it.

第9図と第10図に示した凹みと突起の形状は他の所望
の適当な形状に変えることができる。図に示した台形状
の凹み42と突起44の形状は接着剤46を塗るための
比較的広表面を形成することができるともに保持部材4
0に容易に凹みと突起とを形成できるという利点がある
。広い面積の接着剤層はチップキャリヤー32と回路ボ
ード34のそれぞれの表面に対して強い接着力を用意す
るとともに保持部材40の熱復元性材料によって得られ
る収縮力はチップキャリヤーを回路ボード34の方へ引
付けるに要する充分な力を加える。さらに上記形状はチ
ップキャリヤーと回路ボードとの間の排気を行なうのに
役立つ。装置を単に回路ボードとチップキャリヤーとに
熱収縮性のもとで、あるいは熱収縮性なしで固定するた
めにあるいはすでに検討したように、振動抑制のために
接着剤を平坦な保持部材に付けることができる。
The shapes of the recesses and protrusions shown in FIGS. 9 and 10 may be changed to any other suitable shape desired. The shape of the trapezoidal depressions 42 and projections 44 shown in the figure can form a relatively wide surface on which the adhesive 46 can be applied.
There is an advantage that depressions and protrusions can be easily formed in the 0. The large area adhesive layer provides strong adhesion to the respective surfaces of chip carrier 32 and circuit board 34, and the shrinkage force provided by the heat resilient material of retaining member 40 pulls the chip carrier toward circuit board 34. Apply sufficient force to attract the object. Furthermore, the shape serves to provide air evacuation between the chip carrier and the circuit board. Applying adhesive to the flat holding member for simply fixing the device to the circuit board and the chip carrier with or without heat shrinkage or for vibration damping, as already discussed. I can do it.

ソルダー予備成型部は今までは細いシリンダー形状で考
えてきたが装着の必要性に応じて適宜な種々の形状を取
ることができる。門角形状、六角形状あるいは他の断面
形状の予備成型部が使用できる。さらに他の形状が第1
1A 、第11C図、第12図および第13図に示され
ている。第11A−C図に示されているS字形の予備成
型部の形状は接続部での固定部分において、不必要なス
トレスを生じることなくチップキャリヤー32と回路ボ
ード34の間の比較的大きい変位を許容する、よりい大
きな可撓性を備えることができる。第11A図に示され
ているような逆S字形状の予備成型部48はチップキャ
リヤー32と回路ボード34との導電性パッド10と1
2に接触する予備成型部の広い上側部品を提供する。予
備成型部48は2つの平行に配置されたホルダー層50
と52によってささえられている。
The solder preform has so far been considered to have a slender cylindrical shape, but it can take on various shapes as appropriate depending on the mounting needs. Preforms of portal, hexagonal or other cross-sectional shapes can be used. Yet another shape is the first
1A, 11C, 12 and 13. The S-shaped preform shape shown in FIGS. 11A-C allows for relatively large displacements between the chip carrier 32 and the circuit board 34 at the fastening points at the connection without creating unnecessary stresses. Allows for greater flexibility. An inverted S-shaped preform 48 as shown in FIG.
Provide a wide upper part of the preform that contacts 2. The preform 48 has two parallel holder layers 50
and is supported by 52.

第11図に示したS字形状の予備成型部54は第11A
図に示した予備成型部48と同様の利点を有するととも
にさらに2つのプローブエリアPとP′を形成し、これ
らのプローブエリアは電気的な接続がなされているか否
かのテストをするために使用する。これらの形状は上記
プローブエリアが容易に接続部分にアクセスできるもの
である限りチップキャリヤーの縁に沿って所定間隔で接
点が設けられている場合にチップキャリヤーの周縁に沿
って接続部分を形成するときに有利である。
The S-shaped preformed part 54 shown in FIG.
It has the same advantages as the preform 48 shown in the figure and also forms two probe areas P and P' which are used to test whether an electrical connection is made. do. These shapes may be used when forming a connection part along the periphery of the chip carrier where the contacts are provided at predetermined intervals along the edge of the chip carrier as long as the probe area is such that the connection part is easily accessible. It is advantageous for

予備成型部48と同様に予備成型部54も平行に配置さ
れた保持部材層50と52によって支持されている。
Preform 54, like preform 48, is supported by parallel retaining member layers 50 and 52.

予備成型部48とお54を製造し、保持部材50と52
に固定するに際して、予備成型部は最初は真直ぐな部材
であったこれが保持部材の層50と52に垂直方向に開
けられた穴に対応して挿入され、その後予備成型部の端
の部分が第11Aと11B図に示されているように曲げ
られる。
Preforms 48 and 54 are manufactured, and retaining members 50 and 52 are manufactured.
In securing the preform, the initially straight member is inserted into corresponding holes drilled vertically in layers 50 and 52 of the retaining member, and then the end portions of the preform are It is bent as shown in Figures 11A and 11B.

第11C図に示されているS字形状の予備成型部56は
個々の保持部材の層50と52(第11A、11B図に
示す)の厚さよりも実質的に厚くなっている。この点以
外では予備成型56は予備成型部48と54において得
られた利点と同じ利点を有する。
The S-shaped preform 56 shown in Figure 11C is substantially thicker than the thickness of the individual retention member layers 50 and 52 (shown in Figures 11A and 11B). Otherwise, preform 56 has the same advantages as those obtained with preforms 48 and 54.

第12図に示した予備成型部60はC字形状を有し、部
材58の開口に挿入される素子61によって保持部材5
8の端縁に沿って適宜に装着される。C字形状の予備成
型部60はその特有の形状によって、保持部材58の周
縁に沿って配置される場合、最も有利である。予備成型
部60はチップキャリヤー32と回路ボード34の間の
導通テストに用いる場合に非常に優れた接続面を形成す
る。
The preform 60 shown in FIG. 12 has a C-shape, and the retaining member 58 is
It is attached as appropriate along the edge of 8. Due to its unique shape, the C-shaped preform 60 is most advantageous when disposed along the periphery of the retaining member 58. Preform 60 provides an excellent connection surface when used for continuity testing between chip carrier 32 and circuit board 34.

予備成型部は充填されたソルダーについて一般的に説明
したが、支持されているソルダー、充填されたソルダー
あるいは支持されたソルダー材料をともなっている電線
のような長い連続的な導電性材料で予備成型部を作るこ
ともできる。これらのソルダー部材部分は、予備成型部
の端の部分に、接続のために設けられる。いくつかの方
法においては予備成型部はソルダーあるいは導電性エラ
ストマーであってもよい。これらの材料は連続的な導電
性ストランドであってもよく、それぞれのストランドは
第11図〜第13図に関して説明したように相互接続の
目的でストランドの端部に設けた充填ソルダーあるいは
支持されているソルダー柱と一緒になっている導電性材
料にてなるものであってもよい。チップキャリヤー32
と回路ボード34の間での最大の可撓性と弾力性を得る
ためにコイルスプリング形状の予備成型部62が第13
図に示されている。第13図の形状は上記目的のために
は理想的なものである。予備成型部62は充填ソルダー
材料を連続押出し物として押出すことによって容易に形
成することができ、その押出し物をコイルスプリング形
状にして所望の直径と長さをもたせそれぞれのスプリン
グ形状の予備成型部を保持部材58内に適当に保持する
。予備成型部62の弾力性は公知のスプリングのパフォ
ーマンスを規制するパラメータを制御するのと同じよう
な方法で実質的に制御することができ、すなわち、コイ
ルスプリングの各ターンの直径寸法およびスプリングの
ながさおよびスプリングを作るための押出し物の直径等
を制御することにより行なわれる。
Although the preform section has generally been described with respect to filled solder, it may be preformed with a long continuous conductive material, such as a wire with supported solder, filled solder, or supported solder material. You can also create a division. These solder member portions are provided at the end portions of the preform for connection purposes. In some methods, the preform can be a solder or a conductive elastomer. These materials may be continuous conductive strands, each strand having a filler solder or support at the ends of the strand for interconnection purposes as described with respect to FIGS. 11-13. It may also be made of a conductive material together with the solder pillars. Chip carrier 32
For maximum flexibility and resiliency between the circuit board 34 and the circuit board 34, a coil spring shaped preform 62 is provided.
As shown in the figure. The shape of FIG. 13 is ideal for the above purpose. The preforms 62 can be easily formed by extruding the filled solder material as a continuous extrudate, shaping the extrudate into a coil spring shape to the desired diameter and length, and forming each spring shaped preform. is held in place within the retaining member 58. The resiliency of the preform 62 can be controlled substantially in a manner similar to controlling the parameters that regulate the performance of known springs, i.e., by controlling the diameter dimension of each turn of a coil spring and the length of the spring. This is done by controlling the diameter of the extrudate used to make the spring.

このスプリング形状はここに開示している支持されたソ
ルダーで作ることができる。
This spring shape can be made with the supported solder disclosed herein.

各々のソルダー予備成型部はそれぞれ与えられた位置に
配置されるので、予備成型部分の形状は特定の接続のた
めに必要な要求に合致するように設計される。このよう
にして、例えば、ある位置に設けられるシリンダ状の予
備成型部の直径と高さとは、所要の接続部での特有の要
求に合うように作られている他の位置における予備成型
部とは異なったものである。各接続部分は特有の形状を
有しているのでそれぞれ異なるソルダー予備成型部が用
いられる。1つのあるいはそれ以上の特別のソルダー接
続部分における弾力性を持たせるためとストレスの現象
に合致するようにシリンダ状の予備成型部と第11図か
ら13図に示されるような形状の予備成型部とのような
組合せで種々の異なる形状の予備成型部を組合せて使用
することもできる。
Since each solder preform is placed in a given position, the shape of the preform is designed to meet the requirements needed for a particular connection. In this way, for example, the diameter and height of a cylindrical preform provided in one location may be different from that of a preform in another location tailored to the specific requirements of the desired connection. are different. Because each connection has a unique shape, a different solder preform is used. A cylindrical preform and a preform shaped as shown in FIGS. 11 to 13 to provide elasticity and to accommodate stress phenomena in one or more special solder connections. It is also possible to use a combination of preformed parts of various different shapes.

第14図は、支持されたソルダーを用いた予備成型部の
この発明の実施例を示すものである。第14A図は、ワ
イヤー編組72の形状にてなるワイヤーストランドによ
って支持されているソルダー柱を示す。第14B図は、
螺旋形状に柱の周囲に巻き回されたワイヤーストランド
82によって支持されているソルダー柱を示している。
FIG. 14 shows an embodiment of the invention of a preform using supported solder. FIG. 14A shows a solder post supported by wire strands in the form of a wire braid 72. FIG. Figure 14B shows
A solder post is shown supported by a wire strand 82 wrapped around the post in a helical configuration.

編組ワイヤーあるいは螺旋状ワイヤーの実施例において
は柱の直径と、ワイヤー間の間隔は、使用されるワイヤ
ーに対する使用されるソルダーの溶解時でのソルダーの
柱形状を実質的に保持するような値に設定される。第1
4B図は金属テープあるいは金属リボン92を用いた支
持されたソルダー柱91を示している。第14C図は接
続がなされた後の支持されたソルダー柱を示しており、
この図においては支持されたソルダー柱の形状は維持さ
れており、一方相互接続部分10と12ではソルダーは
紐94を形成している状態が示されている。支持された
ソルダーの柱におけるソルダーは紐を形成するために少
し流れて、この柱はテープ支持部の間で紐95で示され
るように少し凹んでいるソルダーのための貯留部として
作用する。この支持されたソルダーの柱の特性は柱の可
撓性を改善するとともに製造工程における利点をも有す
る。中心間の間隔が0.050インチの相互接続パッド
に特に有用なテープは例えば、厚さが0.003インチ
幅が0.013インチであり、0.02から0.025
インチの直径のソルダー柱の回りに巻かれ、テープのラ
ップ間のスペースが0.008インチから0.010イ
ンチの銅テープである。支持されたソルダー柱は従来の
ソルダーに代えて充填されたソルダーを用いることによ
って得られる。
In the braided or helical wire embodiment, the diameter of the posts and the spacing between the wires are such that the solder posts substantially retain the shape of the solder as it melts for the wire used. Set. 1st
Figure 4B shows a supported solder post 91 using metal tape or ribbon 92. Figure 14C shows the supported solder post after the connection has been made;
In this figure, the shape of the supported solder posts is maintained, while the solder is shown forming strings 94 at interconnecting sections 10 and 12. The solder in the supported solder posts will flow a little to form a string, and this post will act as a reservoir for the solder which is slightly recessed as shown by strings 95 between the tape supports. This supported solder post property improves the post's flexibility and also has advantages in the manufacturing process. A tape that is particularly useful for interconnect pads with a center-to-center spacing of 0.050 inch is, for example, 0.003 inch thick and 0.013 inch wide, and 0.02 to 0.025 inch wide.
The copper tape is wrapped around an inch diameter solder post with a spacing of 0.008 inch to 0.010 inch between wraps of tape. Supported solder posts are obtained by using filled solder instead of conventional solder.

支持されたソルダーはソルダーワイヤーなどのような柱
形状のソルダーの外側に支持用のストランドまたはテー
プを巻き付けることによって得られる。この方法におい
て支持ストランドは、ソルダーワイヤーと包まれたソル
ダーワイヤーとの周囲に被せた編組あるいは包帯によっ
て構成でき、その後この発明において有効なように所望
の寸法を持った柱を形成するために所定の長さに切られ
る。同様に金属テープがソルダーワイヤーの周りに包ま
れてその包まれたソルダーワイヤーが所望の長さに切断
される。支持されたソルダーは例えばワイヤー編組ある
いは螺旋状の編まれたワイヤーあるいはテープ等にてな
る予め作られた支持体をその支持体内の内部空間にソル
ダーを充たすために適宜な溶解したソルダー内に浸漬さ
せることによって、そしてソルダーを固化させることに
よって作ることができる。この方法は、長い部分に形成
し、所望の柱状の物体を作るのに必要な長さに切断する
ことによって得られる。このようにして、支持されたソ
ルダー柱は、この発明の保持部材内の元の位置に形成さ
れる。例えば、螺旋状の金属テープが保持部材の開口内
に置かれて、流動ハンダ付け操作によって溶解したソル
ダーが充たされてその後冷却される。もし必要ならば支
持された保持部材内の支持されたソルダー柱は、相互接
続部分を形成する作用をし、もし必要ならばその相互接
続部分から保持部材を取除くことができる。支持された
ソルダー柱の形成は電気的に導電性の素子の組付けと同
時に行なうことができ、保持部材中での螺旋状金属テー
プのようなソルダーサポートは充填されそして結合部分
がソルダーリング動作中に支持されたソルダーコラムの
端部に形成される。ソルダーワイヤーがテープによって
包まれるような場合において、ソルダーを再び流すこと
は有用であることが見出され、この発明において用いら
れる柱部分の所望の長さにカットし、ソルダーを充分に
持っていない部分を切り捨てる。
Supported solder is obtained by wrapping supporting strands or tape around the outside of a pillar-shaped solder, such as solder wire. In this method, the support strands can be constructed by a braid or bandage placed around the solder wire and the wrapped solder wire, and then predetermined to form a post with the desired dimensions as is useful in this invention. cut to length. Similarly, a metal tape is wrapped around the solder wire and the wrapped solder wire is cut to the desired length. Supported solder involves dipping a prefabricated support, such as a wire braid or a spirally woven wire or tape, into a suitable molten solder to fill the interior space within the support with solder. It can be made by solidifying the solder. This method is obtained by forming into long sections and cutting to the required length to create the desired columnar object. In this way, the supported solder posts are formed in-situ within the retaining member of the present invention. For example, a spiral metal tape is placed within an opening in a retaining member, filled with molten solder in a flow soldering operation, and then cooled. If desired, the supported solder posts within the supported retaining member serve to form an interconnect from which the retaining member can be removed, if desired. The formation of the supported solder post can be carried out simultaneously with the assembly of the electrically conductive elements, the solder support, such as a spiral metal tape in the holding member, being filled and the joint part being assembled during the soldering operation. formed at the end of a solder column supported by It has been found to be useful to reflow the solder in cases where the solder wire is wrapped by tape and does not have enough solder to cut to the desired length of the post section used in this invention. Cut out parts.

この発明の相互接続予備成型部位置決めまたは取付装置
はチップキャリヤーが装着される回路ボードとチップキ
ャリヤーとの間の複数の予備成型部を正確に位置決めす
るための特有のそして使用に便利な技術が提供される。
The interconnect preform positioning or mounting apparatus of the present invention provides a unique and convenient to use technique for precisely positioning multiple preforms between a chip carrier and a circuit board to which the chip carrier is attached. be done.

シリンダ状柱のソルダーの予備成型部を用いることによ
ってソルダージョイント部における低い曲げスチフネス
と、従って低い剪断ストレスとを得ることができ、それ
によって接続部における高い耐疲労性を得ることができ
る。この発明における柱形状の予備成型部を用いること
によって所望の柱形状がソルダーリング過程中も維持す
ることができ、また形成されたソルダー接続部は低い剪
断ストレスを持った柱形状とすることができる。
By using a cylindrical column solder preform, a low bending stiffness and therefore a low shear stress in the solder joint can be obtained, and thereby a high fatigue resistance in the connection can be obtained. By using the columnar preform of the present invention, the desired columnar shape can be maintained during the soldering process, and the formed solder connection can have a columnar shape with low shear stress. .

第9図と第10図で述べた実施例に加えて相互接続用予
備成型部取付装置はレリース用紙またはレリースカバー
付きのあるいはそのような用紙あるいはカバーなしで、
表面上に感圧性の接着剤の層を持たせることができる。
In addition to the embodiments described in FIGS. 9 and 10, the interconnect preform attachment device may be provided with or without a release paper or release cover;
There can be a layer of pressure sensitive adhesive on the surface.

この接着層はソルダリングあるいはソルダーを再び流す
プロセスに先立って取り扱っている間にデバイス上のチ
ップパッケージと回路ボード上にデバイスを維持するで
あろう。この接着層はソルダリングあるいはソルダーを
再び流すプロセスと相互に干渉しないような方法で取付
けられる。
This adhesive layer will maintain the chip package on the device and the device on the circuit board during handling prior to the soldering or resolder process. This adhesive layer is attached in such a way that it does not interfere with the soldering or resolder process.

保持部材は、ソルダリングあるいはソルダーを再び流す
プロセスの間に加えられる熱に耐えるような耐高温度材
料で作られる。そして、保持部材は電気的絶縁物および
周囲に対するシールとして作用するようにソルダリング
過程の後においても、残留するような電気的に絶縁性の
材料で作られる。
The retaining member is made of a high temperature resistant material to withstand the heat applied during the soldering or resolder process. The retaining member is then made of an electrically insulating material that remains after the soldering process to act as an electrical insulator and a seal to the surroundings.

反対に保持部材は、熱溶融性、化学的溶融性あるいは取
外し可能なもの等による材料で構成して、ソルダリング
の後に保持部材が溶融しあるいは装着部分から取外され
るようにして、溶剤除去等あるいは取付けを完了するた
めの他の工程のために隙間を形成させるようにしてもよ
い。
Conversely, the retaining member may be made of a material that is thermofusible, chemically fusible, or removable, such that the retaining member is melted or removed from the mounting part after soldering, so that the solvent can be removed. A gap may also be provided for other steps to complete the installation.

この発明は、細長いシリンダ状の柱を用いた実施例につ
いて説明したが、この発明の装置、物品、方法および物
質は接続部分を構成する材料が長い材形状である必要が
なく、コンパクトなスペースあるいは熱サイクルよりも
電流の速度がより重要であるような場合においては、長
さあるいは高さよりも幅が大きいような形状のもの、あ
るいはディスク形状あるいはウエファー形状のようなも
のを用いても有効に動作する。さらにこの発明は電気的
導電性素子の相互接続点あるいは予備成型部の端の部分
は接続の効率を向上しあるいは強化するためにソルダー
クリームとともにスクリーニングプロセスなどによって
被覆されることもできる。
Although this invention has been described with reference to an embodiment using an elongated cylindrical column, the apparatus, article, method, and substance of this invention do not require that the material constituting the connecting portion be in the form of an elongated material, and can be used in compact spaces or In cases where current velocity is more important than thermal cycling, shapes that are wider than length or height, or disk or wafer shapes may also work well. do. Further, the present invention provides that the interconnection points of the electrically conductive elements or the end portions of the preforms may be coated with solder cream, such as by a screening process, to improve or strengthen the connection efficiency.

この発明において、実施例で示した技術的思想はチップ
をチップキャリヤーに取付けたり、チップを直接的に回
路ボードに取付けたり、あるいはリード線付きのチップ
キャリヤーパッケージあるいはハイブリッド厚膜形式の
チップキャリヤーを回路ボードで取付けるような場合に
も利用できるものである。多重予備成型部取付装置ある
いは大規模取付装置は、多数のチップキャリヤーパッケ
ージの同時接着を可能にする。さらに、相互接続予備成
型部取付装置はプリントボードの導電性パッドを垂直に
相互接続するための2つの回路ボード間に設置すること
もできる。
In this invention, the technical idea shown in the embodiments is to attach the chip to a chip carrier, to attach the chip directly to a circuit board, or to attach a chip carrier package with lead wires or a hybrid thick film type chip carrier to a circuit board. It can also be used in cases where it is mounted on a board. A multiple preform attachment system or large scale attachment system allows simultaneous bonding of multiple chip carrier packages. Additionally, the interconnect preform attachment device may be installed between two circuit boards for vertically interconnecting the conductive pads of the printed boards.

実施例について種々説明したが、この発明の範囲内で種
々の変形が考えられることは明らかである。
Although various embodiments have been described, it is clear that various modifications can be made within the scope of the present invention.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はチップ装置と回路ボード間での従来技術による
ソルダー接続を示す拡大斜視図、第2図は柱形状接続部
を形成する接続部分を示す斜視図、第3A図は片一方の
端で固定された肩持ビームとしての第2図の柱部分を示
す図であって相互変位およびストレスを考えた場合の目
的のために作用する力を示す図、第3B図は片一方の端
を固定したビームとして示した第2図の柱の図であり他
の端は案内されそしてその他の端が相対移動する結果と
しての変形を示す図、第4図はこの発明の予備成型部位
置決めまたは取付装置の一実施例の斜視図であってペリ
メータタイプキャリヤー素子の形の保持部材に接着され
る柱形状の複数の予備成型部を示す斜視図、第5図は第
4図に示した予備成型部の柱の1つを示す側面図、第6
図は柱形状を保持するための充填材を含む柱形状の予備
成型部を示す第5図の■−■線に沿った断面図、第7図
は接続のためのソルダリングの以前における接続される
べき2つの構造間に置かれた第4図の予備成型部取付装
置の断面図、第8図はソルダー接続が完成し、予備成型
部取付装置の保持部材が取除かれた状態を示す図、第9
図はこの発明の他の実施例を示す図、第10図はソルダ
ー接続がなされた後のある位置における第9図の取付装
置を示す部分断面側面図、第11A〜11C図は本発明
に関連して用いられるソルダー予備成型部の他の形状を
示す図、第12図と第13図は保持部材における他の開
口形状とともにソルダー予備成型部の他の形状を示す図
、第14A図〜第14D図はこの発明の支持されたソル
ダー柱の実施例を示す側面図であって、第14C図はソ
ルダー接続部が形成され保持部材が取除かれた後の柱を
示す図である。 22・・・保持部材、、24・・・切欠部、26・・・
穴、28・・・予備成型部。
FIG. 1 is an enlarged perspective view of a prior art solder connection between a chip device and a circuit board; FIG. 2 is a perspective view of a connection forming a post-shaped connection; and FIG. 3B shows the column section of FIG. 2 as a fixed shoulder beam, showing the forces acting for the purpose considering mutual displacements and stresses, FIG. 3B with one end fixed; 4 is a view of the column of FIG. 2 shown as a beam with the other end guided and the other end showing the deformation as a result of relative movement; FIG. 5 is a perspective view of an embodiment showing a plurality of column-shaped preforms bonded to a retaining member in the form of a perimeter type carrier element; FIG. Side view showing one of the columns, No. 6
The figure is a sectional view taken along the line ■-■ in Figure 5 showing a column-shaped preformed part containing a filler to hold the column shape, and Figure 7 is a cross-sectional view of the column-shaped preformed part including a filler to maintain the column shape. 4 is a cross-sectional view of the preform attachment device of FIG. 4 placed between two structures to be attached; FIG. 8 is a view showing the solder connection completed and the retaining member of the preform attachment device removed; , No. 9
10 is a partially sectional side view showing the mounting device of FIG. 9 in a position after a solder connection has been made; FIGS. 11A-11C are related to the present invention; FIG. Figures 12 and 13 are diagrams showing other shapes of the solder preform used as well as other opening shapes in the holding member, and Figures 14A to 14D. Figure 14C is a side view of an embodiment of the supported solder post of the present invention, with Figure 14C showing the post after the solder connections have been made and the retaining member has been removed. 22... Holding member, 24... Notch, 26...
Hole, 28...preformed part.

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)導電性素子上の予め選択された複数の点に対応す
るように間隔を置かれた複数の開口を有する保持部材と
、導電性接続形成材料で構成され上記開口内に位置され
もしくは支持されており、柱の端が導電性接続形成材料
は充填されたソルダー、支持されたソルダーあるいはソ
ルダーが溶解しあるいはエラストマーが軟らかくなった
ようなときにもその予備成型部の物理的形状を実質的に
維持するようなソルダーあるいは導電性エラストマーを
含む予備成型部とを備えたことを特徴とする導電性素子
の接続装置。
(1) a retaining member having a plurality of apertures spaced apart to correspond to a plurality of preselected points on a conductive element; and a retaining member comprising a conductive connection forming material positioned or supported within the apertures; The conductive contact forming material at the ends of the posts substantially retains the physical shape of the preform even when the filled solder, supported solder, or solder melts or the elastomer softens. 1. A connecting device for a conductive element, comprising a preformed part containing a solder or a conductive elastomer that maintains the conductive element.
(2)予備成型部はソルダーが溶けた状態にある間に、
予備成型部の物理的形状を実質的に保つような充填され
たソルダーを含む導電性接続構成材料にてなる特許請求
の範囲第1項に記載の装置。
(2) While the solder is in a melted state in the preformed part,
2. The apparatus of claim 1, comprising an electrically conductive interconnect material including a filled solder that substantially maintains the physical shape of the preform.
(3)予備成型部はソルダーが溶けた状態にある間にも
その物理的形状を実質的に保つような支持されたソルダ
ーを含有特許請求の範囲第1項に記載の装置。
3. The apparatus of claim 1, wherein the preform includes supported solder such that the solder substantially retains its physical shape while in the molten state.
(4)導電性接続形成材料にてなる予備成型部はその断
面の幅方向寸法よりも高さが大きいものである特許請求
のの範囲第1項〜第3項のいずれかに記載の装置。
(4) The device according to any one of claims 1 to 3, wherein the preformed part made of the conductive connection forming material has a height larger than the widthwise dimension of its cross section.
(5)充填されたソルダーは、ソルダーが溶けるような
温度においても固体状である材料にてなる粉末あるいは
フィラメントを配置されたソルダーを含む特許請求の範
囲第2項記載の装置。
(5) The device according to claim 2, wherein the filled solder includes a solder disposed with powder or filament made of a material that is solid even at a temperature at which the solder melts.
(6)ソルダーの支持部材は螺旋状の金属ワイヤーある
いはテープを含む特許請求の範囲第3項に記載の装置。
(6) The device according to claim 3, wherein the solder support member includes a spiral metal wire or tape.
(7)導電性素子の予め選択された点に対応して離れて
いる開口を有する保持部材の一方の端に整列された第1
の導電性素子を位置させ上記開口に導電性接続形成材料
にてなる予備成型部を配置すること; 予備成型部の1つの端と第1の導電性素子の予め選定さ
れた点との間を結合すること;保持部材の反対側に第2
の導電性素子を配置すること; 第2の導電性材料上の予め選定された点と予備成型部の
下端との間を接続することを有することを特徴とする第
1と第2の導電性素子の予め選定された点の間を弾力的
に接続する方法。
(7) a first line aligned with one end of the holding member having an aperture spaced apart corresponding to a preselected point on the conductive element;
a preform of a conductive connection-forming material in the opening; a preform of conductive connection forming material between one end of the preform and a preselected point on the first conductive element; joining; a second
arranging a conductive element of the first and second conductive elements, the first and second conductive elements comprising: connecting between a preselected point on the second conductive material and a lower end of the preform; A method of making elastic connections between preselected points on elements.
(8)予備成型部と第1の導電性素子の予め選定された
点と第2の導電性素子の予め選定された点との結合を同
時に行なうものである特許請求の範囲第7項に記載の方
法。
(8) According to claim 7, the preform is simultaneously connected to a preselected point of the first conductive element and a preselected point of the second conductive element. the method of.
(9)予備成型部が第1と第2の導電性素子への接続が
なされた後に保持部材を除去することをさらに含む特許
請求の範囲第7項に記載の方法。
9. The method of claim 7, further comprising: removing the retaining member after the preform is connected to the first and second conductive elements.
(10)予備成型部は充填されたソルダーあるいは支持
されたソルダーを含む特許請求の範囲第7項あるいは第
8項に記載の方法。
(10) A method according to claim 7 or 8, wherein the preform comprises filled solder or supported solder.
(11)ソルダーとソルダーが溶けた状態にある温度に
おいても固体状である材料にてなるバラバラの粉末ある
いはフィラメントを含みかつソルダーが溶けているとき
にも柱形状を維持するように充分な量で存在しているソ
ルダー用充填材とを備えたことを特徴とする電気接続形
成用のソルダー柱。
(11) Contains solder and discrete powder or filaments made of a material that is solid even at the temperature at which the solder is in a molten state, and in sufficient quantity to maintain the columnar shape even when the solder is molten. 1. A solder column for forming an electrical connection, comprising: a solder filler;
(12)充填材は金属粉あるいはフィラメントを含む特
許請求の範囲第1項に記載のソルダー柱。
(12) The solder column according to claim 1, wherein the filler contains metal powder or filament.
(13)充填材料は金属ワイヤーを含む特許請求の範囲
第11項に記載のソルダー柱。
(13) The solder column according to claim 11, wherein the filling material includes a metal wire.
(14)ソルダーと、ソルダーが溶けた状態の温度にお
いても固体状である材料にてなる支持ストランドあるい
はテープであってソルダーの外側に配置されているとと
もに、ソルダーが溶けた状態においてもソルダーの柱形
状を維持するようなパターンでソルダーの外側に配置さ
れている支持用のストランドあるいはテープを備えてい
ることを特徴とする電気接続用のソルダー柱。
(14) A support strand or tape made of a solder and a material that is solid even at the temperature in which the solder is molten, and which is placed outside the solder and which is a pillar of the solder even when the solder is molten. A solder post for electrical connections characterized in that it has supporting strands or tape arranged on the outside of the solder in a pattern that maintains its shape.
(15)支持部分は金属ワイヤーあるいは金属テープを
含む特許請求の範囲第14項に記載のソルダー柱。
(15) The solder column according to claim 14, wherein the supporting portion includes a metal wire or a metal tape.
(16)ソルダーと、ソルダーが溶けた状態にあるとき
の温度においても固体形状でありソルダーと充填材の混
合物の合計重量に基づく重量において20%から80%
の量で存在するとともにソルダーが溶けた場合において
もソルダーを予め定められた形状に維持するだけの充分
な寸法と密度を有するように混入されているバラバラの
粉末あるいはフィラメントとを含むソルダー内に配置さ
れた充填材料とを含むことを特徴とするソルダー物質。
(16) The solder is in a solid form even at the temperature when the solder is in a molten state, and is 20% to 80% by weight based on the total weight of the solder and filler mixture.
loose powder or filaments present in an amount of 1. A solder material comprising: a filler material;
(17)充填材料は金属粉末あるいはフィラメントであ
る特許請求の範囲第16項に記載のソルダー物質。
(17) The solder material according to claim 16, wherein the filling material is a metal powder or filament.
(18)金属は銅を含む特許請求の範囲第17項に記載
のソルダー物質。
(18) The solder material according to claim 17, wherein the metal includes copper.
JP13640784A 1984-06-29 1984-06-29 Device for mounting chip or chip carrier Pending JPS6041780A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13640784A JPS6041780A (en) 1984-06-29 1984-06-29 Device for mounting chip or chip carrier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13640784A JPS6041780A (en) 1984-06-29 1984-06-29 Device for mounting chip or chip carrier

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6041780A true JPS6041780A (en) 1985-03-05

Family

ID=15174439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13640784A Pending JPS6041780A (en) 1984-06-29 1984-06-29 Device for mounting chip or chip carrier

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041780A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016110848A (en) * 2014-12-05 2016-06-20 矢崎総業株式会社 connector

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5281582A (en) * 1975-12-22 1977-07-08 Itt Conductive elastomer connector
JPS6329391A (en) * 1986-07-22 1988-02-08 Sony Corp Rotary head type recording and reproducing device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5281582A (en) * 1975-12-22 1977-07-08 Itt Conductive elastomer connector
JPS6329391A (en) * 1986-07-22 1988-02-08 Sony Corp Rotary head type recording and reproducing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016110848A (en) * 2014-12-05 2016-06-20 矢崎総業株式会社 connector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4664309A (en) Chip mounting device
US4705205A (en) Chip carrier mounting device
US5650914A (en) Compliant thermal connectors, methods of making the same and assemblies incorporating the same
US6388340B2 (en) Compliant semiconductor chip package with fan-out leads and method of making same
EP0575806B1 (en) Package for integrated circuit chips
WO1996016532A9 (en) Compliant thermal connectors, methods and assemblies
US7304376B2 (en) Microelectronic assemblies with springs
US6891255B2 (en) Microelectronic packages having an array of resilient leads
US5894984A (en) Structure of electronic parts and method of soldering electronic parts to substrate
DE102010000407A1 (en) Semiconductor package with a band consisting of metal layers
US4402450A (en) Adapting contacts for connection thereto
US9048565B2 (en) Adapter apparatus with deflectable element socket contacts
US5136122A (en) Braided fiber omega connector
US6323551B1 (en) Resin sealed-type semiconductor device and method of manufacturing the same
US7439625B2 (en) Circuit board
JPS6041780A (en) Device for mounting chip or chip carrier
EP0795200B1 (en) Mounting electronic components to a circuit board
JPS63222437A (en) Member of electric circuit
JP2528112B2 (en) Electrical connection member and electric circuit member using the same
CA1269596A (en) Chip mounting device and chip carrier mounting device
JPS63228726A (en) Electric connection member and electric circuit member applying it
JPH11274236A (en) Packaging method of semiconductor device
JP3908395B2 (en) Substrate for manufacturing semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device using the same
JPH0828399B2 (en) Electric circuit member
JPH08134417A (en) Conductive tape and method of connection with the tape