JPS6013191B2 - pitch display device - Google Patents

pitch display device

Info

Publication number
JPS6013191B2
JPS6013191B2 JP11782176A JP11782176A JPS6013191B2 JP S6013191 B2 JPS6013191 B2 JP S6013191B2 JP 11782176 A JP11782176 A JP 11782176A JP 11782176 A JP11782176 A JP 11782176A JP S6013191 B2 JPS6013191 B2 JP S6013191B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
signal
circuit
supplied
pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11782176A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5344234A (en
Inventor
紀郎 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11782176A priority Critical patent/JPS6013191B2/en
Publication of JPS5344234A publication Critical patent/JPS5344234A/en
Publication of JPS6013191B2 publication Critical patent/JPS6013191B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 音楽教育においては、その1つとして正しい音程(周波
数)で発声できるようにすることが重要である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION In music education, one of the important things is to be able to vocalize at the correct pitch (frequency).

このために一般的にはピアノを使用し、このピアノの音
程を基準として発声者の音程を訓練している。しかしな
がら、ピアノと音声とでは音色が異なる等の理由により
、発声した音程が、ピアノの音程からずれているのかど
うか、またずれている場合には、どの程度ずれているの
かが判らないので、正しい音程で発声できるようになる
には、かなりの発声練習が必要であり、しかもそれでも
正しい音程で発声できない児童がでたりしてしまつo本
発明は、このような点にかんがみ、発声した音程を目で
見て判るようにし、またそのとき、正しい音程との差も
同時に目で見て判るようにしようとするものである。
For this purpose, a piano is generally used, and the pitch of the speaker is trained using the pitch of the piano as a reference. However, due to reasons such as the difference in timbre between piano and voice, it is difficult to know whether the pitch of the vocalized note deviates from the pitch of the piano, and if so, by how much. In order to be able to vocalize at the correct pitch, it takes a lot of vocal practice, and even then, some children are still unable to vocalize at the correct pitch.In consideration of these points, the present invention has developed a system that allows children to visually determine the pitch of their vocalizations. The idea is to make it visually clear, and at the same time, to make it possible to visually tell the difference between the pitch and the correct pitch.

尚、本発明による音程表示菱魔は人の発声青のみならず
楽器等の調律とか、騒音の分析等の種々の応用が考え得
るものであるが、説明の簡単化のため、音声を例にとっ
て説明する。すなわち、例えば第1図に示すように、モ
ニタ受像機の画面10上に、音程表として音名「A、B
、C・・・・・・」の文字11及び階名「ド、し、ミ…
・・・一の文字12とを横方向に二行に並べて映出する
と共に、半音間隔で縦線14を酸出し、使用者がマイク
ロホンに向かって声を出すと、縦軸を時間軸として、そ
の昔声の音程が樺グラフとして表示されるようにしたも
のである。
Note that the pitch display rhombus according to the present invention can be used not only for human vocalizations but also for tuning musical instruments, analyzing noise, etc., but for the sake of simplicity, we will use audio as an example. explain. That is, for example, as shown in FIG.
, C......'' character 11 and the floor name "Do, Shi, Mi...
...The characters 12 are displayed horizontally in two lines, vertical lines 14 are emitted at semitone intervals, and when the user speaks into the microphone, the vertical axis is the time axis. In the past, the pitch of voices was displayed as a birch graph.

以下、図面を参照しながら、本発明の一例について説明
しよう。
Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the drawings.

第2図は全体の構成を示す系統図で、発声者の音声はマ
イクロホン1により音声信号とされ、この音声信号がフ
ィルタ回路100に供V給されてその音声信号の基本波
成分が抽出され、この基本波成分が検出回路2001こ
供給されてその周波数が検出(周波数弁別)され、この
検出信号が変換回路300に斑給される。
FIG. 2 is a system diagram showing the overall configuration, in which the voice of a speaker is converted into an audio signal by a microphone 1, this audio signal is supplied to a filter circuit 100, and the fundamental wave component of the audio signal is extracted. This fundamental wave component is supplied to the detection circuit 2001, its frequency is detected (frequency discrimination), and this detection signal is uniformly supplied to the conversion circuit 300.

この変換回路300は、前段からの検出信号を基本波成
分の音程が絶対音階のどのオクターブに含まれるか、ま
たそのオクターブ内のどの音程であるかを示す情報信号
に変換するものである。そして、この音程を示す情報信
号及びオクターブを示す情報信号が、記憶回路400及
びビデオ信号形成回路500を通じてモニタ受像機2に
供給される。
This conversion circuit 300 converts the detection signal from the previous stage into an information signal indicating which octave of the absolute scale the pitch of the fundamental wave component is included in, and which pitch within that octave. Then, the information signal indicating the pitch and the information signal indicating the octave are supplied to the monitor receiver 2 through the storage circuit 400 and the video signal forming circuit 500.

この場合、記憶回路400は、現時点までの情報信号を
記憶しておき、これをその現時点での情報信号と共に、
次段に供給して第1図のようにそれまでの音程を表示さ
せるためのものである。
In this case, the storage circuit 400 stores the information signal up to the present time, and stores this together with the information signal at the present time.
This is for supplying it to the next stage and displaying the pitch up to that point as shown in FIG.

また、受像機2は、普通のテレビ受像機と同様に垂直及
び水平偏向を行っているもので、このため記憶回路40
0からの記憶信号(情報信号)が形成回路500におい
て受像機2における表示用のビデオ信号に変換される。
次に個々の回路について詳細に説明しよう。
Further, the receiver 2 performs vertical and horizontal deflection like an ordinary television receiver, and therefore the memory circuit 40
The storage signal (information signal) from 0 is converted into a video signal for display on the receiver 2 in the forming circuit 500.
Next, let's explain each circuit in detail.

第3図は、音声信号の基本波成分を抽出するフィルタ回
路100の系統図である。この図において、101はト
ラツキングフイルタ、102はアンプ、103は整流回
路である。
FIG. 3 is a system diagram of a filter circuit 100 that extracts the fundamental wave component of an audio signal. In this figure, 101 is a tracking filter, 102 is an amplifier, and 103 is a rectifier circuit.

トラッキングフィルタ101は、その遮断特性が第4図
に示すような低域通過特性であると共に、その遮断周波
数fcはアンプ102の出力信号を整流した信号により
制御されるもので、アンプ102の出力が大きいときは
遮断周波数fcは低く、アンプ102の出力が4・さし
、ときは遮断周波数fcは高くなるように制御される。
従って、アンプ102の出力側には、入力信号の基本周
波数成分が所定のレベルで取り出され、高調波成分は、
フィル夕101にて遮断されると共に、基本波の周波数
が高くなると、アンプ102の出力レベルが4・さくな
るので、フィル夕101の遮断周波数が高くなり、基本
波の周波数が低くなると、アンプ102の出力レベルが
大きくなるので、フィルタ101の遮断周波数が低くな
り、アンプ102からは、常に一定のレベルで、入力信
号の基本波成分が取り出される。
The tracking filter 101 has a low-pass cutoff characteristic as shown in FIG. 4, and its cutoff frequency fc is controlled by a signal obtained by rectifying the output signal of the amplifier 102. When it is large, the cutoff frequency fc is low and the output of the amplifier 102 is 4.0, and the cutoff frequency fc is controlled so that it becomes high.
Therefore, the fundamental frequency component of the input signal is extracted at a predetermined level at the output side of the amplifier 102, and the harmonic component is
When the frequency of the fundamental wave increases and is cut off by the filter 101, the output level of the amplifier 102 decreases by 4. As the output level of the filter 101 increases, the cutoff frequency of the filter 101 decreases, and the fundamental wave component of the input signal is always extracted from the amplifier 102 at a constant level.

第5図は第3図のフィル夕101、アンプ102、整流
回路103のフィルタ部分を具体的な接続図で示した回
路例で、演算増幅器111は、抵抗器112,113、
コンデンサ114,115、電界効果トランジスタ11
6,117とでローパスフィルタ101を構成し、演算
増幅器121は、抵抗器122,123にて利得の定ま
るアンプ102を構成する。
FIG. 5 is a circuit example showing a specific connection diagram of the filter portions of the filter 101, amplifier 102, and rectifier circuit 103 shown in FIG.
Capacitors 114, 115, field effect transistor 11
6 and 117 constitute a low-pass filter 101, and the operational amplifier 121 constitutes an amplifier 102 whose gain is determined by resistors 122 and 123.

そして演算増幅器121の出力信号が、ダイオード13
1、抵抗器132、コンデンサ133からなる整流回路
103を通じて電界効果トランジスタ116,117の
ゲートに供V給され、これにより電界効果トランジスタ
116,117のソース、ドレイン間のインピーダンス
値が変えられ、フィル夕101の遮断周波数が制御され
る。このようにして抽出された基本波成分は、その振中
が変動するとフィル夕101の遮断周波数近傍において
位相の変化が起こるために、原の信号に対して位相差を
生じている。
Then, the output signal of the operational amplifier 121 is transmitted to the diode 13.
1. V is supplied to the gates of the field effect transistors 116 and 117 through a rectifier circuit 103 consisting of a resistor 132 and a capacitor 133, thereby changing the impedance value between the sources and drains of the field effect transistors 116 and 117. The cutoff frequency of 101 is controlled. The fundamental wave component extracted in this way has a phase difference with respect to the original signal because a change in phase occurs in the vicinity of the cutoff frequency of the filter 101 when its amplitude changes.

そこで、この位相差を取り除くために、第3図に示すよ
うに論理回路105が設けられる。この論理回路105
は入力信号の立ち下がりでトリガされるクロツク端子と
、“0”の入力電圧でリセットされるクリア端子とを持
つJKフリップフロツプ回路106,107からなり、
いずれもJ端子には“1”の電位、K端子には“0”の
電位が常時供聯合され、フリツプフロップ回路107の
否定出力端子が抵抗器171、コンデンサ172からな
る20仇S程度の遅延回路170を通じてフリツプフ。
Therefore, in order to remove this phase difference, a logic circuit 105 is provided as shown in FIG. This logic circuit 105
consists of JK flip-flop circuits 106 and 107 having a clock terminal that is triggered by the falling edge of an input signal and a clear terminal that is reset by an input voltage of "0".
In both cases, a potential of "1" is always connected to the J terminal and a potential of "0" is connected to the K terminal. Flippf through 170.

ップ回路106のクリア端子に姿続されると共に、フリ
ツプフロツプ回路106の背定出力端子がフリップフロ
ップ回路107のクリア端子に接続される。さらに、ア
ンプ102の出力信号が、波形整形回路104を通じて
フリップフロップ回路106のクロック端子に供給され
、マイクロホン1の出力信号がアンプ108、波形整形
回路109を通じてフリップフロツプ回路107のトリ
ガ端子に供給される。従って、マイクロホン1から、例
えば第6図Aに示すような音声信号Saが得られた場合
には、アンプ102からは第6図Bのような出力信号S
bが抽出され、これらがそれぞれ波形整形回路104及
び109によりA′,B′に示すように波形整形されて
論理回路105に供給されると第6図Cのような信号S
cが得られる。
The output terminal of the flip-flop circuit 106 is connected to the clear terminal of the flip-flop circuit 106, and the output terminal of the flip-flop circuit 106 is connected to the clear terminal of the flip-flop circuit 107. Furthermore, the output signal of the amplifier 102 is supplied to the clock terminal of the flip-flop circuit 106 through the waveform shaping circuit 104, and the output signal of the microphone 1 is supplied to the trigger terminal of the flip-flop circuit 107 through the amplifier 108 and the waveform shaping circuit 109. Therefore, when an audio signal Sa as shown in FIG. 6A is obtained from the microphone 1, the amplifier 102 outputs an output signal S as shown in FIG. 6B.
b is extracted and waveform-shaped by the waveform shaping circuits 104 and 109 as shown in A' and B' respectively and supplied to the logic circuit 105, a signal S as shown in FIG. 6C is generated.
c is obtained.

すなわち、まず波形整形された信号Sb′の立ち上がり
でフリップフロップ回路106が反転し、フリツプフロ
ツプ回路107のクリアが解除され、その後の波形整形
された信号Sa′の立ち下がりでフリップフロップ回路
107が反転し、信号Scが立ち上がり、これにより2
0瓜S後にフリップフロップ回路106がクリアされ、
ただちにその出力によりフリツプフ。ツプ回路107が
クリアされることになり、信号Scが立ち下がってもと
の状態にもどる。こうして、このフィルタ回路100に
おいて、入力信号の基本波と周波数および位相の一致し
たパルス信号Scが取り出される。
That is, first, at the rising edge of the waveform-shaped signal Sb', the flip-flop circuit 106 is inverted, the clearing of the flip-flop circuit 107 is released, and then, at the falling edge of the waveform-shaped signal Sa', the flip-flop circuit 107 is inverted. , the signal Sc rises, which causes 2
After 0 seconds, the flip-flop circuit 106 is cleared,
Immediately flip through its output. The stop circuit 107 is cleared, and the signal Sc falls to return to its original state. In this way, in this filter circuit 100, a pulse signal Sc having the same frequency and phase as the fundamental wave of the input signal is extracted.

第7図は周波数の検出回路200および周波数を音階と
オクターブとの2つの情報信号に変換する変換回路30
0の系統図である。
FIG. 7 shows a frequency detection circuit 200 and a conversion circuit 30 that converts the frequency into two information signals of a scale and an octave.
0 is a system diagram.

図において、207はカウンタであって、上述のフィル
夕100からの信号がこのカウンタ207に供給されて
、入力信号の周期の数がカウントされる。
In the figure, 207 is a counter, and the signal from the filter 100 described above is supplied to this counter 207, and the number of cycles of the input signal is counted.

一方、201は例えば320kHzの発振器で、この発
振パルスが1/8の分周回路202(カウンタ)に供給
されて、40k比のクロックパルスが形成され、このク
ロックパルスが選択回路204を通じてカゥンタ205
に供給される。
On the other hand, 201 is, for example, a 320kHz oscillator, and this oscillation pulse is supplied to a 1/8 frequency divider circuit 202 (counter) to form a clock pulse with a 40k ratio.
supplied to

なお、後述のようにカウンタ205の内容が「512」
を越えると、選択回路204が点線図示状態に切り換え
られ、分周回路203にて1/2に分周されたクロック
パルスがカウンタ205に供給される。さらに、カウン
タ207の内容がデコーダ208に供給され、これより
カウンタ207の内容が「2n」すなわち「1・2・4
・8Jのときパルス信号が取り出され、一方カウンタ2
05の「256」の出力信号および「512」の出力信
号がオア回路211に供給され、カウンタ205の内容
が「256」以上の期間、このオア出力にてゲート回路
209が導適状態にされ、上述したデコーダ208より
のパルス信号がゲート回路209を通じて反転時間の極
めて短い例えば50仇Sの単安定マルチパイプレータ2
1川こ供給され、このマルチパイプレータ210の出力
パルスの後縁で単安定マルチパイプレータ215がトリ
ガされ、この出力パルスがオア回路214を通じて分周
回路202(1/8の力ウンタ)、力ウンタ205.2
07に供給され、これらの回路がトリガされる。
In addition, as described later, the content of the counter 205 is "512".
When the value exceeds 0, the selection circuit 204 is switched to the state shown by the dotted line, and the clock pulse whose frequency has been divided by 1/2 by the frequency dividing circuit 203 is supplied to the counter 205. Further, the contents of the counter 207 are supplied to the decoder 208, and from this the contents of the counter 207 are changed to "2n", that is, "1, 2, 4.
・At 8J, a pulse signal is taken out, while counter 2
The output signal of "256" and the output signal of "512" of 05 are supplied to the OR circuit 211, and the gate circuit 209 is made conductive by this OR output while the content of the counter 205 is "256" or more. The pulse signal from the decoder 208 described above is passed through the gate circuit 209 to a monostable multipipulator 2 with an extremely short inversion time of, for example, 50 S.
1 river is supplied, and the trailing edge of the output pulse of this multipipelator 210 triggers the monostable multipipelator 215, and this output pulse passes through the OR circuit 214 to the frequency divider circuit 202 (1/8 force counter), unta 205.2
07 to trigger these circuits.

また、213はフリツプフロツプ回路であって、この回
路213は、カウンタ205の内容が例えばr528」
になったとき、デコ−ダ(アンド回路)212を通じて
取り出される信号によってセットされ、フィル夕100
よりの信号によってリセツトされる。そして、このフリ
ツブフロツプ回路213がセットされている期間、“1
”の出力信号がオア回路214に供V給され、この期間
、分周回路202、カウンタ205,207がクリアさ
れる。さらに、カウンタ207の内容が「9」になると
、デコーダ208より出力信号が取り出され、この信号
がオア回路214に供給され、分周回路202、カウン
タ205,207がクリアされる。
Further, 213 is a flip-flop circuit, and this circuit 213 is configured such that the content of the counter 205 is, for example, r528.
is set by a signal taken out through the decoder (AND circuit) 212, and the filter 100
It is reset by a signal from Then, during the period when this flip-flop circuit 213 is set, “1” is set.
” is supplied to the OR circuit 214, and during this period, the frequency dividing circuit 202 and counters 205, 207 are cleared.Furthermore, when the content of the counter 207 becomes “9”, the output signal from the decoder 208 is This signal is taken out and supplied to the OR circuit 214, and the frequency dividing circuit 202 and counters 205 and 207 are cleared.

従って、フィル夕100よりパルス信号Scが得られる
と、フリツプフロッブ回路213がリセットされ、分周
回路202、カウンタ205,207のクリア状態が解
除され、カウントが開始される。
Therefore, when the pulse signal Sc is obtained from the filter 100, the flip-flop circuit 213 is reset, the clear state of the frequency divider circuit 202 and the counters 205 and 207 is released, and counting is started.

そして、カウンタ205の内容が「256」を越えると
ゲート回路209が導適状態となり、この状態でカウン
タ207の内容が「2n」になると、デコーダ208の
出力によりマルチパイプレータ210がトリガされ、続
いてマルチパイプレータ215がトリガされ、この世力
パルスにより、分周回路202、カウンタ205,20
7がクリアされる。その後、再び「0」からカウントが
再開され、この動作が繰り返される。こうして、カウン
タ205において、入力信号の2n周期分の時間が検出
され、またカウンタ207において、上述の検出に要し
た入力信号の周期の数が検出されるわけであるが、この
場合にカウンタ205で検出された数値が「x」になっ
たとすると、この「x」に対応する周波数は、検出に要
した周期の数が1周期の場合と、2周期の場合と、4周
期の場合と、8周期の場合とでそれぞれ異つた値である
Then, when the content of the counter 205 exceeds "256", the gate circuit 209 enters the conductive state, and when the content of the counter 207 becomes "2n" in this state, the multipipulator 210 is triggered by the output of the decoder 208, and then The multipipulator 215 is triggered, and the frequency dividing circuit 202, counters 205, 20
7 is cleared. Thereafter, counting is restarted from "0" again, and this operation is repeated. In this way, the counter 205 detects the time equivalent to 2n cycles of the input signal, and the counter 207 detects the number of cycles of the input signal required for the above-mentioned detection. Assuming that the detected numerical value is "x", the frequency corresponding to this "x" is 8 when the number of cycles required for detection is 1 cycle, 2 cycles, 4 cycles, and 8 cycles. The values are different depending on the period.

ところがこの場合に、時間が一定でその間の周期の数が
2倍であれば、その周波数は2倍である。
However, in this case, if the time is constant and the number of periods in between is doubled, the frequency is doubled.

一方、信号はその基本波の周波数が2倍になるとその昔
程は1オクターブ高くなる。従って、上述の「x」が任
意の数である場合、それに対応する周波数は、たがいに
2n倍の関係にあり、すなわち、それぞれ異なるオクタ
−プの同じ音名の音程であって、カウンタ205におい
て、この音名が検出される。この場合、音名の検出は1
オクターブを「256」分割し、それを単位とした位置
信号として検出される。一方カウン夕207において、
入力信号の周期の数が検出されており、これにより、入
力信号がどのオクターブに含まれているかが検出される
On the other hand, when the frequency of the fundamental wave of a signal is doubled, the signal becomes one octave higher than it was in the past. Therefore, when the above-mentioned "x" is an arbitrary number, the corresponding frequencies are 2n times larger than each other, that is, they are intervals of the same pitch name in different octaves, and the counter 205 , this note name is detected. In this case, pitch name detection is 1
The octave is divided into 256 parts and detected as a position signal in units of 256 parts. On the other hand, at counter 207,
The number of periods of the input signal is detected, thereby detecting which octave the input signal is included in.

なお、この装置において、検出される最低周波数はカウ
ンタ205の内容が「512」のとき、カウンタ207
が「1」をカウントした場合であって、この場合の周波
数は、市2x40洲三78・2〔HZ〕 であり、また最高周波数は、カウンタ205の内容が「
256」のとき、カウンタ207が「8」をカウントし
た場合であって、この場合の周波数は、愛6x4ox肥
脚〔HZ〕 で、これは音声のの基本波の周波数範囲(80HZ〜1
000HZ)を充分カバーしている。
In addition, in this device, when the content of the counter 205 is "512", the lowest frequency detected is the lowest frequency detected by the counter 207.
In this case, the frequency is 2 x 40 78.2 [HZ], and the highest frequency is when the content of the counter 205 is ``1''.
256'', the counter 207 counts ``8'', and the frequency in this case is 6 x 4 ox [HZ], which is within the frequency range of the fundamental wave of the voice (80 Hz to 1
000HZ).

従って、カウンタ205の内容が「256Jになって、
ゲート209が導適状態になる以前に、カウンタ207
の内容が「8」になってしまった場合、すなわちカウン
タ207が「9」をカウントした場合には、それは明ら
かに人声以外の青、あるいは高調波を謀検出した場合で
ある。
Therefore, the contents of the counter 205 become "256J,"
Before gate 209 becomes conductive, counter 207
If the content becomes "8", that is, if the counter 207 counts "9", this is clearly a case where blue or harmonics other than human voices have been accidentally detected.

そこで、上述の装置においてカウンタ207の内容が「
9」になると、これをデコーダ208で検出し、分周回
路202、カウンタ205,207をクリアして、検出
をやりなおす。また、通常の検出の場合には、カウンタ
205の内容が「256」から「512」まで変わる間
に必らず入力信号が2n周期になるところがある。
Therefore, in the above-mentioned device, the contents of the counter 207 are "
9'', the decoder 208 detects this, clears the frequency dividing circuit 202 and counters 205 and 207, and repeats the detection. Further, in the case of normal detection, there is a time when the input signal always has a period of 2n while the contents of the counter 205 change from "256" to "512".

ところが、人間の発声には通常士3%程度の周波数変動
(ビブラート)が存在する。そこで、例えば2n‐1周
期目のパルスがカウンタ205の内容が「256」にな
る直前であった場合に、上述のビブラートのために、2
n周期目のパルスが、カウンタ205の内容が「512
」になるまでに発生しない場合がある。このため上述の
装置において、カウンタ205の内容が「512」を越
えて「16」(後述するように、この場合には選択回路
204が分周器203の出力側に切り換えられるので、
実質的には「32」すなわち「512」の約6%)にな
るまでの間はクリアが行なわれずカウントが継続される
ようになっている。しかし、カウンタ205の内容が「
528」を越えた場合には、入力信号が非周期性または
不安定であり測定不能とみなしてこれをアンド回路21
2で検出して、フリツプフロツプ回路213をセットす
ることにより、分周回路202、カウンタ205・,2
07をクリアする。なお、この場合、入力信号が供聯合
されなくなつた場合にも、カウンタ205はクリアされ
ずに「528」までカウントし、フリツプフロツブ回路
213がセットされ、次の入力信号が供給されて、フリ
ツプフロップ回路213がリセットされるまで、分周回
路202、カウンタ205,207はクリア状態のまま
となる。なお、通常の検出では、カウンタ205の内容
が「256」から「512」までを1オクターブとして
検出しているが、上述のようにカウンタ205の内容が
「512」を越えた場合には、「512」から「102
4」までが1オクターブに相当する。
However, human speech usually has frequency fluctuations (vibrato) of about 3%. Therefore, for example, if the 2n-1st period pulse is just before the content of the counter 205 reaches "256", the 2n-1st period pulse is
The content of the counter 205 is “512” when the n-th period pulse is generated.
” may not occur by then. Therefore, in the above-mentioned device, the content of the counter 205 exceeds "512" and becomes "16" (as will be described later, in this case, the selection circuit 204 is switched to the output side of the frequency divider 203.
Clearing is not performed until the number reaches "32" (approximately 6% of "512") and counting continues. However, the contents of the counter 205 are “
528'', the input signal is considered non-periodic or unstable and cannot be measured, and is sent to the AND circuit 21.
2 and sets the flip-flop circuit 213, the frequency dividing circuit 202, counter 205.
Clear 07. In this case, even if the input signals are no longer combined, the counter 205 is not cleared and counts up to "528", the flip-flop circuit 213 is set, and the next input signal is supplied to the flip-flop circuit. The frequency dividing circuit 202 and counters 205 and 207 remain in the clear state until the counter 213 is reset. In addition, in normal detection, the contents of the counter 205 are detected as one octave from "256" to "512", but as described above, when the contents of the counter 205 exceeds "512", " 512” to “102”
4" corresponds to one octave.

すなわち、クロツクパルス1箇分に対応する周波数の変
化幅が1/2になるわけで、このため、上述の装置では
、カウンタ205の内容が「512」を越えると、選択
回路204が切り換えられて、カウンタ205に供給さ
れるクロックパルスが1/2に分周されるようにしてい
る。こうして得られたカウンタ205の下位8桁の内容
がレジスタ301に供聯合される。
That is, the frequency change width corresponding to one clock pulse is halved. Therefore, in the above-described device, when the content of the counter 205 exceeds "512", the selection circuit 204 is switched, The clock pulse supplied to the counter 205 is frequency-divided by 1/2. The contents of the lower eight digits of the counter 205 obtained in this way are combined into the register 301.

また、カウンタ207の内容が、選択回路302を通じ
てェンコーダ303に供給され、ェンコ−ダ303の出
力信号がレジスタ304に供給される。
Further, the contents of the counter 207 are supplied to the encoder 303 through the selection circuit 302, and the output signal of the encoder 303 is supplied to the register 304.

さらに、上述のマルチパイプレータ210の出力信号が
書き込みパルスとしてレジスタ301,304に供V給
される。
Furthermore, the output signal of the multi-pipulator 210 described above is supplied to the registers 301 and 304 as a write pulse.

また、フリツプフロツプ回路213がセットされている
期間、その出力信号がクリア信号としてレジスタ301
,304に供孫台される。
Also, while the flip-flop circuit 213 is set, its output signal is sent to the register 300 as a clear signal.
, 304.

なお、この場合選択回路302において、カウンタ20
7の「112・4・8」の各桁の出力信号が、それぞれ
切り換えスイッチ311〜314の一方の切り換え接点
に供給されると共に、「2・4・8」の出力信号が、そ
れぞれ1桁下位の桁のスイッチ311〜313の他方の
切り換え接点に供給され、スイッチ314の他方の切り
換え接点が接地される。
In this case, in the selection circuit 302, the counter 20
The output signals of each digit of ``112, 4, and 8'' of 7 are supplied to one of the switching contacts of the changeover switches 311 to 314, and the output signals of ``2, 4, and 8'' are respectively supplied to the lower digit. It is supplied to the other switching contacts of the switches 311 to 313, and the other switching contact of the switch 314 is grounded.

従って、各スイッチ311〜314が実線位置に切り換
えられているときは、カウン夕207の内容はそのまま
ェンコーダ303に供V給され、点線位層に切り換えら
れているときは、カウンタ207の内容が1/2にされ
てェンコーダ303に供給される。さらにこの選択回路
302はカウンタ205の「512」の出力信号で制御
され、従ってカウンタ205の内容が「512」から「
528」一までの期間は、カウソタ207の内容が1/
2にされてェンコーダ303に供給される。このェンコ
ーダ303の出力信号がレジスタ304に供給されるが
、この場合、上述のようにレジスタ304の書き込みは
カウンタ207の内容が「2n」のとき行われ、従って
レジスタ304に書き込みが行われるときのカウンタ2
07の内容は「2n」(n=0・1・2・3)のいずれ
かであるので、このときのnの値がェンコーダ303で
2進化されて、レジスタ304に供聯合される。
Therefore, when the switches 311 to 314 are switched to the solid line position, the contents of the counter 207 are supplied as is to the encoder 303, and when they are switched to the dotted line position, the contents of the counter 207 are supplied to the encoder 303. /2 and supplied to the encoder 303. Furthermore, this selection circuit 302 is controlled by the output signal "512" of the counter 205, so that the contents of the counter 205 change from "512" to "
528" 1, the contents of Kausota 207 will be 1/1.
2 and is supplied to the encoder 303. The output signal of this encoder 303 is supplied to the register 304, but in this case, as described above, writing to the register 304 is performed when the content of the counter 207 is "2n", so when writing to the register 304, counter 2
Since the content of 07 is one of “2n” (n=0, 1, 2, 3), the value of n at this time is binarized by the encoder 303 and combined into the register 304.

なお、この場合カウンタ205の内容が「512」〜「
528一になっているときは、カウンタ205において
、本来の2倍のカウントが行われていることになるので
、このときは、カウンタ207の内容を選択回路302
にて1/2にしてから、レジスタ304に供給する。
In this case, the contents of the counter 205 range from "512" to "
528, the counter 205 is counting twice as much as it should have been, so at this time, the contents of the counter 207 are transferred to the selection circuit 302.
After reducing the signal to 1/2 at , it is supplied to the register 304 .

こうして、カウン夕205よりの1オクターブを258
分割した音名データと、カウンタ207よりのオクター
ブのデータとがレジスタ301,304に書き込まれる
わけであるが、この回路によれば入力信号を2n周期測
定することによりオクターブのデータと、音程のデータ
とが別々に取り出される。
In this way, one octave from the counter 205 is 258
The divided note name data and the octave data from the counter 207 are written to the registers 301 and 304. According to this circuit, the octave data and the pitch data are obtained by measuring 2n cycles of the input signal. are taken out separately.

また、常に「256」パルス以上カウントを行って測定
を行うので、周波数が高く、周期の短いときには、自動
的に測定にかかる周期が多くなり、その平均値を取り出
すので、検出用のクロツクバルスのタイミングによる誤
差が少なくなる。
Also, since measurement is always performed by counting 256 pulses or more, when the frequency is high and the period is short, the period required for measurement automatically increases, and the average value is taken out, so the timing of the clock pulse for detection is Errors due to this will be reduced.

また、フリップフロツプ回路213の出力信号により、
レジスタ301,304をクリアするようにしたので、
入力信号が無くなった無音状態のときにレジスタ301
,304より不要な信号が取り出されるようなことがな
い。第8図は記憶回路400の一例の系統図である。
Furthermore, the output signal of the flip-flop circuit 213 causes
Since registers 301 and 304 are cleared,
When there is no input signal and there is no sound, the register 301
, 304, unnecessary signals are not extracted. FIG. 8 is a system diagram of an example of the memory circuit 400.

この図において、401はリードオンリーメモリで、レ
ジス夕301よりの1オクターブを256分割した音程
データが、1オクターブを各半音ごとに12分割した音
名データと、各半音内を18分割し、その内のどこに属
するかの誤差データとに変換されるもので、この場合、
8ビットの入力信号が(0000)〜(1011)の1
2蓮類の音名データを表わす4ビットの信号と2進化さ
れた誤差データを表わす4ビットの信号とに変換される
In this figure, 401 is a read-only memory, in which pitch data obtained by dividing one octave into 256 from the register 301, pitch name data obtained by dividing one octave into 12 for each semitone, and pitch data obtained by dividing each semitone into 18, In this case, the error data is converted into
The 8-bit input signal is 1 from (0000) to (1011)
The signal is converted into a 4-bit signal representing the pitch name data of the two lotus types and a 4-bit signal representing the binary coded error data.

そして、このリードオンリーメモリ401からの8ビッ
トの出力信号と、レジスタ304より2ビットのオクタ
ーブとがモノマルチ215の出力信号に従ってレジスタ
450に保持され、これがランダムアクセスメモリ40
2に供V給される。
Then, the 8-bit output signal from the read-only memory 401 and the 2-bit octave from the register 304 are held in the register 450 according to the output signal of the monomulti 215, and this is stored in the random access memory 40.
V is supplied to 2.

またフリツプフロツプ回路213の出力信号がオア回路
451を通じてレジスタ450のリセツト端子に供給さ
れており、無信号時にその値を「0」にリセツトする。
一方、403は同期盤、404はカウンタで、同期盤4
03からの垂直同期信号Vがカウンタ404のリセツト
端子に供給され、水平同期信号日が計数端子に供給され
て、このカウンタ404において、各垂直周期ごとに、
水平周期を単位として1ずつ増加する信号が得られる。
Further, the output signal of the flip-flop circuit 213 is supplied to the reset terminal of the register 450 through an OR circuit 451, and its value is reset to "0" when there is no signal.
On the other hand, 403 is a synchronous board, 404 is a counter, and 403 is a synchronous board.
The vertical synchronization signal V from 03 is applied to the reset terminal of a counter 404, and the horizontal synchronization signal V is applied to the count terminal, in which the counter 404, for each vertical period,
A signal is obtained that increases by 1 in units of horizontal periods.

この信号がランダムアクセスメモリ402のアドレス聡
子に供給される。さらに、405は可変周波数発振器で
、例えば20HZのパルス信号が形成される。
This signal is supplied to address Satoko of random access memory 402. Further, 405 is a variable frequency oscillator, which generates a pulse signal of, for example, 20 Hz.

そしてこのパルス信号がゲート回路406を通じてカウ
ンタ407に供給され、このカウンタ407において2
0HZのパルス信号で順番に増加する信号が得られる。
このカウンタ407からの信号と、上述のカウンタ40
4からの信号とが比較回路408に供V給され、これら
が一致したとき、出力信号がアンド回路409に供V給
される。また、同期盤403からの水平同期信号がアン
ド回路4019に供給され、このアンド出力がオァ回路
410を通じて書き込みパルスとしてランダムアクセス
メモリ402の書き込み制御端子に供給される。従って
、通常は各水平周期ごとにランダムアクセスメモリ40
2の内容が順番に読み出され、この読み出しが一垂直周
期ごとに繰り返えされる。
This pulse signal is then supplied to a counter 407 through a gate circuit 406, and the counter 407 receives two pulse signals.
A sequentially increasing signal is obtained using a 0HZ pulse signal.
The signal from this counter 407 and the counter 40 described above
4 is supplied to a comparator circuit 408, and when they match, an output signal is supplied to an AND circuit 409. Further, a horizontal synchronization signal from the synchronization board 403 is supplied to an AND circuit 4019, and the AND output is supplied to a write control terminal of the random access memory 402 as a write pulse through an OR circuit 410. Therefore, typically the random access memory 40 is used for each horizontal period.
The contents of 2 are read out in order, and this reading is repeated every vertical period.

一方、カウンタ404,407の内容が一致すると比較
回磯408から信号が取り出され、この−敦信号は、1
水平期間取り出され、この内の水平同期信号の期間、す
なわち水平プランキング期間にアンド回路409から信
号が取り出され、この信号がオア回路410を通じてて
書き込みパルスとしてランダムアクセスメモリ402に
供給され、そのときのレジスタ301,304の内容、
すなわち入力信号の音程を検出して得たデータがランダ
ムアクセスメモリ402の力ウンタ404,407の内
容で決まるアドレスに書き込まれる。さらに、カウンタ
407の内容が書き込みごとに1つずつ増加するごとに
ランダムアクセスメモリ402に書き込まれるアドレス
が順番に移動する。なお、この場合、後述のように例え
ば画面上方の16水平周期分は、音名および階名の表示
部とされるので、この部分にデータの書き込みが行われ
ないように、カウンタ407に16がプリセットされる
On the other hand, when the contents of the counters 404 and 407 match, a signal is taken out from the comparison circuit 408, and this -Atsushi signal is 1
A signal is taken out from the AND circuit 409 during the horizontal synchronization signal period, that is, the horizontal blanking period, and this signal is supplied to the random access memory 402 as a write pulse through the OR circuit 410. The contents of registers 301 and 304,
That is, data obtained by detecting the pitch of the input signal is written to an address determined by the contents of the power counters 404 and 407 of the random access memory 402. Furthermore, each time the contents of the counter 407 are incremented by one for each write, the addresses written to the random access memory 402 are sequentially moved. In this case, as will be described later, for example, the 16 horizontal periods at the top of the screen are used as the display area for note names and scale names, so 16 is set on the counter 407 to prevent data from being written to this area. Preset.

また、カウン夕407の出力信号がデコーダ411に供
給され、後述する表示装置の表示面の表示に用いられる
水平走査線の数、例えば240になるとこのデコーダ4
11から信号が取り出され、カウンタ407のィネーブ
ル端子に供給されて、カウンタ407のカウントがそれ
以上進まないようにされる。
Further, the output signal of the counter 407 is supplied to the decoder 411, and when the number of horizontal scanning lines used for display on the display surface of the display device, which will be described later, reaches 240, the decoder 411
A signal is taken from 11 and applied to the enable terminal of counter 407 to prevent counter 407 from counting further.

また、前述のフィル夕100の出力パネルがリトリガプ
ルな単安定マルチパイプレータ412に供孫溝され、こ
のマルチパイプレータ412の出力信号により、ゲート
回路406が制御され、マルチパイプレータ412が反
転している期間、ゲ−ト回路406が導通状態にされる
Further, the output panel of the filter 100 described above is connected to a retrigger-pull monostable multi-pipelator 412, and the output signal of this multi-pipelator 412 controls the gate circuit 406, and the multi-pipelator 412 is inverted. During this period, gate circuit 406 is rendered conductive.

従って、マルチパイプレー夕412の反転時間、例えば
1秒間を越えて入力信号が無かった場合には、ゲート回
路406が不導通となり、カウンタ407のカウントが
停止し、ランダムアクセスメモリ402への書き込みが
行われなくなる。さらに、入力信号が再び供聯合された
場合には、マルチパイプレータ412が反転し、ゲート
回路406が導適状態になって、カウンタ407のカウ
ントが再開され、再びランダムアクセスメモリ402へ
の書き込みが行われるが、この場合、書き込みが再開さ
れる時点でのカウンタ407の内容は、前回最後に信号
が供V給されたときより、マルチパイプレータ412の
反転時間に対応する数だけカウントが進められており、
この間のランダムアクセスメモリ402の各アドレスに
は、入力信号が無いことによる「0」のデータが書き込
まれている。さらに、表示制御回路600よりのIJス
タート信号がオア回路451を通じてレジスタ450の
リセット端子およびカウンタ407のプリセット端子に
供給され、またオア回路410を通じてランダムアクセ
スメモリ402の書き込み制御端子に供給される。
Therefore, if there is no input signal for the inversion time of the multi-pipe layer 412, for example, one second, the gate circuit 406 becomes non-conductive, the counter 407 stops counting, and writing to the random access memory 402 is disabled. It will no longer be done. Further, when the input signals are combined again, the multipipulator 412 is inverted, the gate circuit 406 becomes conductive, the counter 407 starts counting again, and writing to the random access memory 402 is started again. However, in this case, the contents of the counter 407 at the time when writing is restarted are incremented by the number corresponding to the inversion time of the multipipulator 412 since the last time the signal was supplied with V. and
During this time, data of "0" is written in each address of the random access memory 402 because there is no input signal. Furthermore, the IJ start signal from display control circuit 600 is supplied to the reset terminal of register 450 and the preset terminal of counter 407 through OR circuit 451, and is also supplied to the write control terminal of random access memory 402 through OR circuit 410.

従って、カウンタ404が1垂直期間カウントする間、
このリスタート信号が供給され続けると、ランダムアク
セスメモリ402の各アドレスに「0」が書き込まれす
べてのデータが消され、カウンタ404の値によって与
えられるアドレス16より再びデータの書き込みが可能
になる。また、上述の例では発振器405の発振周波数
を20HZとしたので、1秒間に20回の割で、そのと
きのレジスタ301,304の内容、すなわち入力信号
の音程に関するデータがランダムアクセスメモリ402
に書き込まれるが、発振器405の周波数を表示制御回
路600よりの制御信号で可変することにより、この書
き込みの回数を変えて、入力信号の音程の検出の時間間
隔を変えることができる。
Therefore, while the counter 404 counts one vertical period,
If this restart signal continues to be supplied, "0" is written to each address of the random access memory 402, all data is erased, and data can be written again from address 16 given by the value of the counter 404. Furthermore, in the above example, since the oscillation frequency of the oscillator 405 is set to 20Hz, the contents of the registers 301 and 304 at that time, that is, data regarding the pitch of the input signal, are transferred to the random access memory 402 20 times per second.
However, by varying the frequency of the oscillator 405 using a control signal from the display control circuit 600, the number of times this writing is performed can be changed, and the time interval for detecting the pitch of the input signal can be changed.

こうして、レジスタ301,304よりのデータがレジ
スタ450を通じてランダムアクセスメモリ402に記
憶されるわけであるが、この回路においては、入力信号
が無くなったときに、発振器405の出力信号を遮断し
て、カウンタ407の内容が変化しないようにしたので
、入力信号が無いときの「0」のデータは、繰り返えし
同じアドレスに書き込まれ、このような無駄なデータで
不必要に多くのアドレスを使うことがない。
In this way, data from registers 301 and 304 is stored in random access memory 402 through register 450. In this circuit, when there is no input signal, the output signal of oscillator 405 is cut off and the counter Since the contents of 407 do not change, "0" data when there is no input signal is repeatedly written to the same address, which prevents unnecessary use of many addresses with such useless data. There is no.

しかもこの場合に、入力信号が無くなっても、マルチパ
イプレータ412が反転している期間は、カゥンタ40
7のカウントが継続されるので、この間にカウンタ40
7で指定されたアドレスには「0」のデータが書き込ま
れ、この闇がプランクとなって、入力信号がとぎれた部
分が明示される。さらに、上述の回路で、発振器405
の発振周波数を変えることにより、入力信号の音程の書
き込みの時間間隔を任意に変えることができる。
Moreover, in this case, even if there is no input signal, the counter 40 remains
Since the count of 7 continues, the counter 40
Data "0" is written to the address designated by 7, and this darkness becomes a blank, making it clear where the input signal is interrupted. Furthermore, in the circuit described above, the oscillator 405
By changing the oscillation frequency of the input signal, the time interval for writing the pitch of the input signal can be arbitrarily changed.

第9図はランダムアクセスメモリ402に記憶されたデ
ータを受像機2で表示するためのビデオ信号を形成する
信号形成回路500の系統図である。この回路において
621は10ビットカウンタであり、上位の2ビットが
オクターブデータを表わす2進カウンタとなり、次の4
ビットが音名を表示する12進カウンタとなり、下位の
4ビットが半音階を更に平均律にて16分割して表示す
る16隼力ウンタとなされており、ランダムアクセスメ
モリ402の出力と対応している。
FIG. 9 is a system diagram of a signal forming circuit 500 that forms a video signal for displaying data stored in the random access memory 402 on the television receiver 2. In this circuit, 621 is a 10-bit counter, the upper two bits are a binary counter representing octave data, and the next four bits are a binary counter representing octave data.
The bits are a 12-decimal counter that displays the note name, and the lower 4 bits are a 16-digit counter that displays the chromatic scale divided into 16 equal-tempered scales, which corresponds to the output of the random access memory 402. There is.

しかしてランダムアクセスメモリ402のアドレスが水
平同期パルスに従って増加してその出力が変更された後
、水平同期パルスの後縁にてモノステーブルマルチパイ
プレータ522がトリガされ、このバイブレ−夕522
の出力にてランダムアクセスメモリ402の出力が並行
にカウンタ521に書き込まれる。又523は2ビビツ
トのカウンタであり、例えば即位zのくり返し周波数を
もつパルス発振器524よりのパルスがクロック信号と
して供給され、モノステープルマルチパイプレータ52
2よりの信号の後縁にてトリガされるモノステープルマ
ルチパイプレータ525よりの出力信号にてカウシタ5
23はクリアされる。
After the address of the random access memory 402 is incremented according to the horizontal sync pulse and its output is changed, the monostable multipipulator 522 is triggered at the trailing edge of the horizontal sync pulse;
The output of the random access memory 402 is written to the counter 521 in parallel. Further, 523 is a 2-bit counter to which, for example, a pulse from a pulse oscillator 524 having a repetition frequency of z is supplied as a clock signal, and the monostaple multipipulator 52
Coupler 5 is triggered by the output signal from monostaple multipipulator 525, which is triggered by the trailing edge of the signal from Coupler 5.
23 is cleared.

更に例えば3段に切換えられる切換スイッチ526,5
27,528及び529を有し、これらは互に連動され
、それらの固定接点に対し、図において左側端子から順
に符号a,b及びcを、可動薮点‘こ符号dを夫々附す
とき、カウンタ523の下位ビット信号はスイッチ52
7の接点b.cに、上位ビット信号はスイッチ526の
接点cに夫々供V給され、スイッチ526の接点a,b
とスイッチ527の接点aとには電源530より出力1
が与えられ、スイッチ526及び527の接点dに得ら
れる出力が夫々ァンド回路531に供繋絵されている。
Furthermore, for example, a changeover switch 526, 5 that can be switched to three stages
27, 528, and 529, which are interlocked with each other, and their fixed contacts are denoted by symbols a, b, and c in order from the left terminal in the figure, and the movable bushing point is denoted by d, respectively. The lower bit signal of the counter 523 is sent to the switch 52
7 contacts b. c, the upper bit signal is supplied to contact c of switch 526, and contacts a and b of switch 526 are supplied with V, respectively.
and contact a of switch 527 have output 1 from power supply 530.
is given, and the outputs obtained at contacts d of switches 526 and 527 are connected to a ground circuit 531, respectively.

そして、このアンド出力が1のとき、発振器524の発
振は停止し、0のとき発振が生ずる様にアンド出力が発
振器524に対して制御信号として供給される。更に本
例ではカウンタ521の最下位のビット信号を不便用と
なし、その上位のビット信号をスイッチ526の接点a
に、更にその上位ビット信号をスイッチ528の接点a
.bに夫々供給し、スイッチ528の接点cとスイッチ
529の接点b,cとには信号0を供給する様になし、
スイッチ528及び529の夫々の接点dに得られる信
号を、上位7ビットの信号と共に、比較回路501に供
給する様にしている。
When the AND output is 1, the oscillation of the oscillator 524 is stopped, and when the AND output is 0, the AND output is supplied to the oscillator 524 as a control signal so that oscillation occurs. Furthermore, in this example, the lowest bit signal of the counter 521 is used for inconvenience, and the higher bit signal is used as the contact a of the switch 526.
Then, the upper bit signal is sent to contact a of switch 528.
.. b, respectively, and a signal 0 is supplied to contact c of switch 528 and contacts b and c of switch 529,
The signals obtained at the contacts d of the switches 528 and 529 are supplied to the comparator circuit 501 together with the upper 7 bits.

尚、上述したモノステープルマルチバイブレ−夕522
及び525はいずれもパルスの遅延回路を構成するもの
である。今スイッチ526〜529の接点dが夫々接点
aに切換えられているときは、アンド回路531には夫
々入力1が鷲給されているので、このァンド出力も1と
なり、従って発振器524は発振せず、カウンタ521
と523とは夫々カウントアップされることはない。
In addition, the above-mentioned mono staple multivibrator 522
and 525 constitute a pulse delay circuit. When the contacts d of the switches 526 to 529 are switched to the contacts a, the AND circuit 531 is supplied with the input 1, so the AND output is also 1, and therefore the oscillator 524 does not oscillate. , counter 521
and 523 are not counted up.

一方カウンタ521の出力は最下位のビット信号(20
の端子の出力)を除く上位の9ビットの信号が比較回路
501に供給される。スイッチ526〜529の接点d
が接点bに切換えられているときは、アンド回路531
にはスイッチ526から信号1が、又スイッチ527か
らはカウンタ523の下位ビット信号が夫々入力として
供V給されることになる。
On the other hand, the output of the counter 521 is the lowest bit signal (20
The upper 9-bit signals excluding the output from the terminal of Contact d of switches 526 to 529
is switched to contact b, AND circuit 531
The signal 1 from the switch 526 and the lower bit signal of the counter 523 are supplied from the switch 527 as inputs, respectively.

よってカウンタ523の出力が“0r(又は“lr)で
アンド回路531の出力が1となって発振器524は発
振を停止しているが、水平同期パルスによりランダムア
クセスメモリ402の出力が変更され、次いでその出力
がモノステープルマルチパイプレータ522よりの出力
に基ずし、てカウンタ521に書き込まれた後、更にモ
ノステーブルマルチバィブレ−夕525よりの出力パル
スに基ずし、てカウンタ523が“0ぴにリセットされ
、発振器524よりパルスが1個発生し、カウンタ52
3の出力が“01”となると直ちに発振器524は発振
を停止する。即ちスイッチ526〜529が接点bに切
換えられているときは、カウンタ521への書き込み後
、発振器624から1個のパルスが得られ、これがカウ
ンタ521にも供V給されて、その内容を1丈けカウン
トアップすることになる。換言すればランダムアクセス
メモリ402の値に1を加えたことになる。尚、この状
態ではカウンタ521の上位8ビットの信号はそのまま
の値が、又下位位から2番目のビット信号は0として夫
々比較回路501に供給される。
Therefore, the output of the counter 523 is "0r" (or "lr"), the output of the AND circuit 531 is 1, and the oscillator 524 has stopped oscillating, but the output of the random access memory 402 is changed by the horizontal synchronization pulse, and then After that output is written to the counter 521 based on the output from the monostable multivibrator 522, the counter 523 is set to "0" based on the output pulse from the monostable multivibrator 525. The oscillator 524 generates one pulse, and the counter 52
As soon as the output of 3 becomes "01", the oscillator 524 stops oscillating. That is, when the switches 526 to 529 are switched to contact b, one pulse is obtained from the oscillator 624 after writing to the counter 521, this is also supplied to the counter 521, and its contents are read as one pulse. count up. In other words, 1 is added to the value of random access memory 402. In this state, the upper 8 bits of the counter 521 are supplied to the comparison circuit 501 as they are, and the second lowest bit signal is supplied to the comparison circuit 501 as 0.

次にスイッチ526〜529が夫々接点cに切換えられ
ているときは、上述のごとくしてモノステーブルマルチ
パイプレータ525よりの出力パルスによりカウンタ6
23がリセットされて発振器524が発振を開始し、カ
ゥンタ523が“01”、“1びと進んで次の“11”
となったときにアンド回路531の出力が1となって発
振器524の発振が停止する。
Next, when the switches 526 to 529 are respectively switched to contact c, the counter 6 is activated by the output pulse from the monostable multipipulator 525 as described above.
23 is reset, the oscillator 524 starts oscillating, and the counter 523 advances to "01", "1", and the next "11".
When this happens, the output of the AND circuit 531 becomes 1, and the oscillation of the oscillator 524 stops.

即ちカウンタ523のリセット後、換言すればカゥンタ
521への書き込み後、発振器524よりは3個のパル
スが得られるので、カウンタ521は更に3丈けカウン
トアップされることになる。即ちランダムアクセスメモ
リ402の値に3を加えたことになる。尚、この状態で
はカウンタ521の上位7ビット信号はそのままの値が
、又下位から2番目と3番目とのビット信号は夫々0と
して比較回路501に供給される。上述の様に構成した
理由を次に述べる。
That is, after resetting the counter 523, in other words, after writing to the counter 521, three pulses are obtained from the oscillator 524, so the counter 521 is counted up by three more. In other words, 3 is added to the value of random access memory 402. In this state, the upper 7 bit signals of the counter 521 are supplied to the comparison circuit 501 as they are, and the second and third bit signals from the lower order are each set to 0. The reason for the above configuration will be described below.

今、例えば440日2より僅かに低い周波数の符号を“
00000000”定める。即ちランダムアクセスメモ
リ402の下位8ビット出力が“0000000びのと
き、440日2より僅かに低い音が入力されているもの
とし、くわしくは符号“00000000”と“000
0000rとのちようど中間が440日2であると定め
るものとする。以下A#は“00010000’’、B
は“0010000び、Cは“00110000’’…
…と、音程が上がるにつれて、対応する符号が増加する
ものとする。次の表はランダムアクセスメモリ402よ
り得られる下位8ビットの信号と入力信号の周波数との
関係を示したもので、“00110000”と“001
1000rとのちようど中間の値が音名Cと対応し、“
0100000びと“0100000rとのちようど中
間の値がそれより半音高い音名C#と対応する。
Now, for example, let's write a code with a frequency slightly lower than 440 days 2.
00000000". That is, when the lower 8 bits output of the random access memory 402 is "0000000," it is assumed that a tone slightly lower than 440 days 2 has been input. Specifically, the codes "00000000" and "000" are input.
It is assumed that the intermediate point after 0000r is 440 days 2. Below A# is “00010000'', B
is "0010000'', C is "00110000''...
..., the corresponding sign increases as the pitch rises. The following table shows the relationship between the lower 8 bits of the signal obtained from the random access memory 402 and the frequency of the input signal.
The intermediate value after 1000r corresponds to the pitch name C, and “
The intermediate value between 0100000r and 0100000r corresponds to the pitch name C#, which is a semitone higher than that value.

従ってかかる表のままの出力がカウンタ521より得ら
れるものとすれば、半音階内が更に16分割されて表示
されることになる。しかし乍ら第9図の例では最下位の
ビット信号は使用しておらず、又切換スイッチ528,
529の接点aの切換状態では、最下位のビット信号の
みが無視され、これを除く他のビット信号が全て比較回
路501に供給されることになるので、この状態では表
のM〜Tに示す様に半音階内が8分割されて表示される
ことになる。又スイッチ528,529の接点bの切換
状態では下位の2ビット信号が無視され、これら2ビッ
ト信号を除く他のビット信号が比較回路501に供給さ
れるので、この状態では表のU−Xに示す様に半音階内
が4分割されて表示されることになる。
Therefore, if the counter 521 were to obtain the output as shown in the table, the chromatic scale would be further divided into 16 parts and displayed. However, in the example of FIG. 9, the lowest bit signal is not used, and the selector switch 528,
In the switching state of contact a of 529, only the lowest bit signal is ignored, and all other bit signals except this are supplied to the comparator circuit 501, so in this state, the signals shown in M to T in the table The chromatic scale will be divided into eight parts and displayed. In addition, in the switching state of contact b of switches 528 and 529, the lower 2-bit signals are ignored, and other bit signals except these 2-bit signals are supplied to the comparison circuit 501, so in this state, U-X in the table is As shown, the chromatic scale is divided into four parts and displayed.

表 又スイッチ528,529の接点cの切換状態では下位
の3ビットが夫々無視されることになるので、この場合
は表のY、Zに示す様に半音階内が2分割されて表示さ
れることになる。
In the switching state of contact c of the table or switches 528 and 529, the lower three bits are ignored, so in this case, the chromatic scale is divided into two and displayed as shown in Y and Z in the table. It turns out.

ところで、上述の様に“00110000”と“001
1000rとの中間を音名Cに選んだままであると、8
分割表示の場合は問題はないが、4分割表示及び2分割
表示の場合に、この音名Cの位置が偏捺して来る。
By the way, as mentioned above, "00110000" and "001
If we keep choosing the pitch name C between 1000r and 8.
There is no problem in the case of split display, but in the case of 4-split display and 2-split display, the position of this pitch name C becomes uneven.

即ち4分割表示の場合は符号Uで示されるグループの出
力状態換言すれば上位6ビットが“00110びの出力
状態で音名Cに対応するが、正確にはこのCの位置はこ
のグループUの中心即ち符号C,で示される“0011
0001”と“0011001びとのちようど中間にな
ければならないのに実際上は“00110000’1と
“00110001”との中間にある。同様にして2分
割表示の場合グループYの中心は符号C2で示される“
0011001rと“0011010びの中間でなけれ
ばならない。これより明らかな様に、4分割表示の場合
は8分割表示の場合のカウンタ521の出力に“1”を
加算すれ‘まよく、又2分割表示の場合は8分割表示の
場合のカウソタ521の出力に“3”を加算すればよい
ことになる。しかして上述した第9図の回路によれば、
発振器524、カウンタ523及びアンド回路531に
より上述した目的を確実に達成することが可能となる。
In other words, in the case of 4-split display, the output state of the group indicated by the symbol U corresponds to the pitch name C in the output state of "00110" in the upper 6 bits, but to be more precise, the position of this C is "0011", which is indicated by the center or symbol C,
Although it should be somewhere between "0001" and "0011001", it is actually between "00110000'1" and "00110001".Similarly, in the case of two-split display, the center of group Y is indicated by the symbol C2. “
It must be between 0011001r and "0011010bi".As is clear from this, in the case of 4-split display, "1" should not be added to the output of the counter 521 in the case of 8-split display, and in the case of 2-split display In this case, it is sufficient to add "3" to the output of the counter 521 in the case of 8-split display.However, according to the circuit shown in FIG. 9 described above,
The oscillator 524, the counter 523, and the AND circuit 531 make it possible to reliably achieve the above-mentioned purpose.

しかもこの加算操作は発振器525のクロック信号のく
り返し周波数が例えばOMHzの如く高い値に選ばれて
おり、又モノステーブルマルチパイプレー夕522及び
525のパルス中が例えば20仇sに選ばれることによ
り、水平のプランキング期間で行なわれる様になり表示
上影響を受けない。再度第9図に戻って説明すると、5
01‘ま比較回路であって、上述のカウンタ521より
水平周期で順次読み出されるデータ信号が、この比較回
路501の一方の入力端子に供給される。
Moreover, this addition operation is performed because the repetition frequency of the clock signal of the oscillator 525 is selected to be a high value, such as OMHz, and the pulse duration of the monostable multipipe layers 522 and 525 is selected to be, for example, 20 seconds. This is done during the horizontal planking period and is not affected by the display. Returning to Figure 9 again, 5
01' is a comparison circuit, and a data signal read out sequentially in a horizontal period from the counter 521 described above is supplied to one input terminal of this comparison circuit 501.

また、502はカウンタで、これは例えば10ビットで
構成され、この内の下位の4ビットが16隻のバィナリ
ーカウンタ、次の4ビットが(0000)〜(1011
)の12進カウンタ、上位の2ビットが4進のバィナリ
ーカウンタ、としてそれぞれ構成され、これらが直列に
接続されている。
Further, 502 is a counter, which is composed of, for example, 10 bits, of which the lower 4 bits are a binary counter of 16 ships, and the next 4 bits are (0000) to (1011).
) is configured as a hexadecimal counter and a binary counter whose upper two bits are in quaternary notation, respectively, and these are connected in series.

また、503は可変周波数発振器で、この発掘器503
において、同期盤403よりの水平同期信号で位相ロッ
クがかけられた、例えば7.68M位のクロックパルス
が形成される。
Further, 503 is a variable frequency oscillator, and this excavator 503
At this time, a clock pulse of, for example, about 7.68M is formed, which is phase-locked by the horizontal synchronization signal from the synchronization board 403.

そして、このクロツクパルスが、カウンタ502に供給
されると共に、このカウンタ502は水平同期信号で初
期値からプリセットされ、このカゥンタ502において
、例えば受像管2の水平有効走査期間を50りsとして
、これを茂辺分割した水平位置信号が形成される。なお
、この位置信号は、下位4ビットがバイナリーコード、
次の4ビットが(0000)〜(1011)の12進の
コード、上位2ビットがバイナリーコードになっている
。これは、上述のランダムアクセスメモリ402からの
データ信号即ちカウンタ521からのデータ信号と同じ
形式の信号で、下位4ビットが誤差データ、次の4ビッ
トが半音ごとの音名データ、上位2ビットがオクターブ
データに対応している。この位置信号が、比較回路50
1の他方の入力端子に接続されて、カワンタ521から
のデータ信号と比較され、データ信号の方が大きいとき
および両者が一致したときに信号が取り出される。この
信号が加算回路504に殿給され、同期盤403からの
プランキングパルス、同期パルス等と合成され、この合
成信号がモニタ受像機2に供V給される。こうして、画
面10上の水平走査線の走査開始位置より、データ信号
と位置信号とが一致するまでの間の走査線の色が変えら
れる。
This clock pulse is then supplied to a counter 502, and this counter 502 is preset from an initial value using a horizontal synchronizing signal. A horizontal position signal divided by Mobe is formed. Note that the lower 4 bits of this position signal are binary codes,
The next 4 bits are a hexadecimal code from (0000) to (1011), and the upper 2 bits are a binary code. This is a signal in the same format as the data signal from the random access memory 402 described above, that is, the data signal from the counter 521, where the lower 4 bits are error data, the next 4 bits are pitch name data for each semitone, and the upper 2 bits are the data signal for each semitone. It supports octave data. This position signal is transmitted to the comparator circuit 50.
1 and is compared with the data signal from the counter 521, and a signal is taken out when the data signal is larger or when they match. This signal is supplied to the adder circuit 504, where it is combined with the planking pulse, synchronization pulse, etc. from the synchronization board 403, and this composite signal is supplied to the monitor receiver 2. In this way, the color of the scanning line is changed from the scanning start position of the horizontal scanning line on the screen 10 until the data signal and the position signal match.

ところがこの場合、位置信号は、走査を384分割した
値を単位としており、カウンタ502の上位のカウンタ
のカウントが2を越えると走査線の色が全区間にわたっ
て変わってしまい、これ以上は表示ができなくなってし
まう。
However, in this case, the unit of position signal is a value obtained by dividing the scan into 384, and if the count of the upper counter of the counter 502 exceeds 2, the color of the scanning line changes over the entire interval, and no more can be displayed. It's gone.

これに対し、カウンタ521からのデータ信号は、上位
の2ビットが4になるまで、その値を取り得る。そこで
上述の目的では、カウン夕502にあらかじめ所定の値
をプリセットすることにより、表示がシフトできるよう
になっている。すなわち、505はプリセット値を設定
するためのアップダウンカウンタで、発振器506から
の例えば3HZのクロツクパルスが、ゲート回路507
,508を通じてカウンタ505のアップ入力端子およ
びダウン入力端子に供V給され、表示制御回路600か
らの制御信号により、ゲート回路507または508が
任意に導通されることにより、カウンタ505に希望の
値が設定される。
On the other hand, the data signal from the counter 521 can take on that value until the upper two bits reach 4. Therefore, for the above purpose, by presetting a predetermined value in the counter 502, the display can be shifted. That is, 505 is an up/down counter for setting a preset value, and a clock pulse of, for example, 3Hz from an oscillator 506 is applied to a gate circuit 507.
, 508 to the up input terminal and down input terminal of the counter 505, and the control signal from the display control circuit 600 arbitrarily turns on the gate circuit 507 or 508, so that the counter 505 receives a desired value. Set.

そしてカゥンタ502のリセツト時、この値がカウンタ
502にプリセットされる。なお、このカウンタ505
は、12進カウンタ552および4進カウンタ553が
直列に接続されたもので、それぞれカウン夕502に対
応したプリセツト値が形成される。
When the counter 502 is reset, this value is preset in the counter 502. Note that this counter 505
, a hexadecimal counter 552 and a quaternary counter 553 are connected in series, each forming a preset value corresponding to the counter 502.

従って、このプリセットされたカウンタ502に発振器
503からのクロックパルスが供総合されると、比較回
路501において、プリセット値の分だけ早く、データ
信号と位置信号とが一致することになり、表示が全体と
して走査開始位置側へシフトされる。
Therefore, when the clock pulses from the oscillator 503 are combined with this preset counter 502, the data signal and position signal will match earlier by the preset value in the comparator circuit 501, and the entire display will be displayed. is shifted toward the scanning start position.

なお、発振器506からのクロツクパルスが1箇、カウ
ソタ505のアップ入力端子に供 v給されると、カウ
ンタ505の12進カウンタ552の内容が「IJ増加
する。
Note that when one clock pulse from the oscillator 506 is supplied to the up input terminal of the counter 505, the content of the hexadecimal counter 552 of the counter 505 increases by "IJ".

従って、このカゥンタ505の内容をカウンタ502に
プリセツトすると、表示は1半音分走査開始位置側へシ
フトされる。また、クロツクパルスが12叢、カウンタ
505のアップ入力端子に供給されるとカウンタ506
の4進カゥンタの内容が「1」増加して表示は1オクタ
ーブ分、走査開始位置側へシフトされる。また、この回
路において、発振器503の発振周波数が、表示制御回
路600からの信号によって可変される。こうすること
により、例えば発振器503の周波数が高くなった場合
には、カウンタ502のカウントが早くなり、比較回路
501にて信号が一致するまでの時間が短かくなる。
Therefore, when the contents of counter 505 are preset in counter 502, the display is shifted by one semitone toward the scanning start position. Further, when 12 clock pulses are supplied to the up input terminal of the counter 505, the counter 506
The contents of the quaternary counter are incremented by "1" and the display is shifted by one octave toward the scanning start position. Furthermore, in this circuit, the oscillation frequency of the oscillator 503 is varied by a signal from the display control circuit 600. By doing this, for example, when the frequency of the oscillator 503 becomes high, the counter 502 counts faster, and the time until the signals match in the comparison circuit 501 becomes shorter.

これに対し、水平走査線の走査速度は一定であるので、
画面10上での走査線の色の変わる部分が短かくなり、
この結果、表示内容が縮少され、例えば2オクターブ以
上の表示を行い表示範囲を拡げることができる。同様に
発振器503の周波数を低くすれば、表示が拡大されて
、微少な変化を明確にすることができる。以下さらに、
受像機2の画面10上に青名「A、B、C……」および
階名「ド、し「ミ……」を表示するための構成について
述べる。
On the other hand, since the scanning speed of the horizontal scanning line is constant,
The part where the scanning line changes color on the screen 10 becomes shorter,
As a result, the display content is reduced, and the display range can be expanded by displaying two or more octaves, for example. Similarly, by lowering the frequency of the oscillator 503, the display is enlarged and minute changes can be made clearer. Further below,
A configuration for displaying blue names "A, B, C..." and floor names "C, SI, Mi..." on the screen 10 of the receiver 2 will be described.

なお、この場合、音名および階名は画面の上部の16本
の水平走査期間にわたって、2段に表示されるもので、
また、音名は周波数に対応し、例えば上述のように表示
をシフトさせた場合には、それと同時に文字もシフトさ
れ、これに対し、階名は移調、変調などによって自在に
移動される。そこで、この回路においてカウンタ512
とアップダウンカウンタ513とが設けられる。
In this case, note names and scale names are displayed in two rows over 16 horizontal scanning periods at the top of the screen.
Furthermore, pitch names correspond to frequencies, and for example, when the display is shifted as described above, the letters are also shifted at the same time, whereas scale names can be freely moved by transposition, modulation, etc. Therefore, in this circuit, the counter 512
and an up/down counter 513 are provided.

さらに上述のゲート回路507,508と同様に表示制
御回路60川こより制御されるゲート回路514,51
5とが設けられ、発振器506からのクロックパルスが
ゲート回路514,515を通じて取り出され、この取
り出されたクロツクバルスと、ゲート回路507,50
8からのクロツクパルスとがオア回路516,517を
通じてカウンタ513に供v給され、このカウンタ51
3の内容がカウンタ512にプリセツトされるようにす
る。ただし、カウンタ612のうち下位の4ビットのカ
ウンタには“0000”がプリセツトされる。従って、
このカウンタ513において、ゲート回路507,50
8が導適状態にされて表示データがシフトされる場合に
、このカウンタ513においてもカウントが行われ、カ
ウンタ512に対するプリセツト値が変えられると共に
、ゲート回路514,515が導通状態にされた場合に
は、カウンタ513のみが単独にカウントが行われ、カ
ウンタ512に対するプリセット値のみ変えられる。な
おカウンタ5 1 3は12進カウンタであり、カウン
夕512の12進カリン夕532にプリセット値を供V
給することになる。このカウンタ512の12進カゥン
タの内容と、カウンタ502の12進カウンタの内容と
が、選択回路509にて選択されて、キヤラクタジェネ
レー夕510の文字選択端子に供v給される。このキヤ
ラクタジェネレー夕510は、例えば8行8列のマトリ
ックスにドットで文字を構成するもので、文字選択端子
に供給される信号により音名の「A、B、C……」また
は階名の「ド、し、ミ・・・・・・」の文字信号が形成
され、この文字信号が、カウンタ404からの水平周期
のカウント出力の下位3ビットの0〜7の信号により、
1水平走査分ずつ繰り返し、順番に取り出される。なお
、この回路でランダムアクセスメモリ402に、例えば
「A」の音が記録されたときの音名データの4ビットと
同じ信号がカウンタ502からキャラクタジェネレー夕
51川こ供給されたとき、「A」の文字信号が取り出さ
れ、以下「B」、「C」……の文字信号が取り出される
ようにする。またこの回路では、文字信号は音名の場合
も階名の場合も共に12進のバィナリー信号である。
Further, gate circuits 514 and 51 controlled by the display control circuit 60 in the same manner as the gate circuits 507 and 508 described above.
5 is provided, the clock pulse from the oscillator 506 is taken out through gate circuits 514 and 515, and the taken out clock pulse and gate circuits 507 and 50 are provided.
The clock pulse from 8 is supplied to counter 513 through OR circuits 516 and 517, and this counter 51
3 is preset in the counter 512. However, the lower 4 bits of the counter 612 are preset to "0000". Therefore,
In this counter 513, gate circuits 507, 50
8 is made conductive and the display data is shifted, this counter 513 also counts, and the preset value for the counter 512 is changed, and when the gate circuits 514 and 515 are made conductive, In this case, only the counter 513 counts independently, and only the preset value for the counter 512 is changed. Note that the counters 5 1 3 are hexadecimal counters, and a preset value is supplied to the hexadecimal counter 532 of the counter 512.
will be provided. The contents of the hexadecimal counter of counter 512 and the contents of the hexadecimal counter of counter 502 are selected by selection circuit 509 and supplied to a character selection terminal of character generator 510. This character generator 510 configures characters with dots in a matrix of, for example, 8 rows and 8 columns, and depending on the signal supplied to the character selection terminal, the pitch name "A, B, C..." or the scale name. A character signal of "do, shi, mi..." is formed, and this character signal is generated by the lower three bits 0 to 7 of the horizontal period count output from the counter 404.
Each horizontal scan is repeated and taken out in order. In this circuit, when the same signal as the 4 bits of note name data when the sound "A" is recorded in the random access memory 402 from the counter 502, the character generator 51 outputs "A". The character signals of "B", "C", etc. are taken out below. Furthermore, in this circuit, the character signals are binary decimal signals for both note names and scale names.

そこで、上述の選択回路509の切り換えと同時にキャ
ラクタジェネレー夕510が制御されて、カウンタ50
2からの信号が供給されているときは音名のの文字信号
が形成され、カウンタ512からの信号が供給されてい
るときは階名の文字信号が形成されるようにされる。そ
して、このキヤラクタジエネレー夕510の制御および
選択回路509の切り換えが水平周期のカウンタ404
の内容によって行われ、すなわちカウンタ404の内容
がデコーダ518に供繋浩これ、このデコード出力が選
択回路509およびキャラクタジェネレー夕510に供
給され、最初の8水平走査期間はカウンタ502の内容
がキャラクタジェネレー夕51川こ供孫合されて、音名
の文字信号が形成され、9〜16の8水平走査期間はカ
ウンタ512の内容がキャラクタジェネレー夕510に
供されて階名の文字信号が形成される。
Therefore, at the same time as the selection circuit 509 is switched, the character generator 510 is controlled, and the counter 50
When the signal from the counter 512 is supplied, a character signal of the pitch name is generated, and when the signal from the counter 512 is supplied, a character signal of the scale name is generated. The control of the character generator 510 and the switching of the selection circuit 509 are performed by the horizontal period counter 404.
That is, the contents of the counter 404 are supplied to the decoder 518, and the decoded output is supplied to the selection circuit 509 and the character generator 510, and for the first eight horizontal scanning periods, the contents of the counter 502 are supplied to the character generator. The contents of the counter 512 are sent to the character generator 510 during the 8 horizontal scanning periods from 9 to 16 to form the character signal of the pitch name. .

なお、この文字信号は、各文字の一水平走査分が並列に
取り出される。そこで、この並列信号をデコーダ519
からの各半音ごとのパルス信号によりシフトレジスタ5
11にロードし、このシフトレジスタ511を発振器5
03からの水平位置信号で駆動して、信号が水平走査方
向に直列に取り出されるようにする。さらに、520は
ゲート回路であって、デコーダ518からの制御信号に
より、画面10の最初の16水平走査期間のみ導適状態
とされる。
Note that, from this character signal, one horizontal scan of each character is extracted in parallel. Therefore, this parallel signal is sent to the decoder 519.
The shift register 5 is controlled by the pulse signal for each semitone from
11, and this shift register 511 is loaded into the oscillator 5.
It is driven by the horizontal position signal from 03 so that the signals are taken out serially in the horizontal scanning direction. Furthermore, 520 is a gate circuit which is rendered conductive only during the first 16 horizontal scanning periods of the screen 10 by a control signal from the decoder 518.

そして、シフトレジスタ511からの信号が、このゲー
ト回路520を通じて加算回路504に供給される。こ
うして、画面10の上端の水平走査線1句本の範囲に音
名と階名とが2行に表示されるわけであるが、この回路
によれば、ゲート回路507,508が導適状態にされ
て、画面10上のデータの表示がシフトされるときには
、音名および階名の文字も同時にシフトされる。
A signal from the shift register 511 is then supplied to the adder circuit 504 through this gate circuit 520. In this way, note names and scale names are displayed in two lines within the range of one horizontal scanning line at the top of the screen 10, but according to this circuit, the gate circuits 507 and 508 are in the conductive state. When the display of data on the screen 10 is shifted, the letters of the pitch name and scale name are also shifted at the same time.

また、ゲート回路514,515が導適状態にされると
、階名の文字のみが移動し、例えば、移調、変調などを
行った場合に、その調子に合せて階名の表示を行うこと
ができる。
Furthermore, when the gate circuits 514 and 515 are set to the conductive state, only the characters of the scale name move, and for example, when transposition, modulation, etc. are performed, the scale name can be displayed in accordance with the tone. can.

さらに、デコーダ519からの半音ごとのパルス信号が
加算回路604に供給される。
Further, a pulse signal for each semitone from the decoder 519 is supplied to the adding circuit 604.

従って、画面10上に各半音ごとにその位置を示す縦線
が形成される。また、上述のように発振器503の発振
周波数を変化させた場合には、カウンタ502のカウン
トの早さが変えられると共に、カウンタ512のカウン
トの早さも変えられるので、上述の音名、階名の文字や
、半音ごとの縦線も同時に拡大または縮小される。
Therefore, a vertical line is formed on the screen 10 to indicate the position of each semitone. Furthermore, when the oscillation frequency of the oscillator 503 is changed as described above, the counting speed of the counter 502 and the counting speed of the counter 512 can also be changed. The letters and vertical lines between semitones are also enlarged or reduced at the same time.

こうして、本発明の装置において、テレビ画面10上に
音名および階名の文字と共に半音間隔で縦線の附された
音程表が映出され、ここに使用者の音声の音程が榛グラ
フ式に表示されるので、音程がずれている場合には、こ
れが一目で見てわかり、さらに使用者が音程を変えて正
しい音程で発声する場合にも、樺グラフの長さが音程の
変化に応じて変化し、これにより正しい音程で発声する
のが非常に容易になり、音楽教育に利用して自覚しい効
果がある。
In this way, in the device of the present invention, an interval table with vertical lines attached at semitone intervals is displayed on the television screen 10 along with letters of pitch names and scale names, and the intervals of the user's voice are shown here in the Hayabusa style. If the pitch is off, you can see it at a glance, and even if the user changes the pitch and pronounces it at the correct pitch, the length of the birch graph will change according to the change in pitch. This makes it very easy to vocalize at the correct pitch, and it has a noticeable effect when used in music education.

さらに、本発明によれば、基本周波数成分を取り出すと
きのフィルタ回路として、トラツキングフィルタを使用
し、出力信号を制御信号として遮断周波数を変えるよう
にしたので、基本周波数成分が常に一常のレベルで取り
出され、さらにフィル夕の出力信号と入力信号とを比較
し、出力信号の宏交叉点の直後の入力信号の巻交叉点を
取り出すようにしたので、入力信号と出力信号との位相
ずれのない、正確な基本波を取り出すことができる。
Furthermore, according to the present invention, a tracking filter is used as a filter circuit when extracting the fundamental frequency component, and the cutoff frequency is changed using the output signal as a control signal, so that the fundamental frequency component is always at a constant level. Furthermore, the output signal of the filter is compared with the input signal, and the winding crossover point of the input signal immediately after the wide crossover point of the output signal is extracted, so that the phase shift between the input signal and the output signal can be It is possible to extract the exact fundamental wave.

また、周波数の値を検出する場合に、入力信号の2n周
期分の時間を検出すると共に、検出に要した入力信号の
周期の数(2n)を測定し、この周期の数から、入力信
号がどのオクターブに属するかを検出すと共に、上述の
時間からそのオクターブ中のどの音程かを検出するよう
にしたので、入力信号のオクターブデータと音程データ
とが別々に取り出され、後段の処理が容易になる。
In addition, when detecting the frequency value, the time for 2n cycles of the input signal is detected, and the number of cycles (2n) of the input signal required for detection is measured, and from this number of cycles, the input signal is In addition to detecting which octave it belongs to, we also detect which pitch within that octave from the above-mentioned time, so the octave data and pitch data of the input signal are extracted separately, making subsequent processing easier. Become.

また、記憶回路において、水平同期信号を繰り返しカウ
ントして、これをアドレス信号とすると共に、例えば2
0Hzの発振器の発振信号をカウントし、これらが一致
したとき書き込みを行うようにしたので、画面上におい
て、上側の走査線より順番に例えばi′2の砂間隔でデ
ータの書き込みが行われ、さらに、この発振器の発振周
波数を任意に変えられるようにしたのでデータの書き込
みの間隔を任意に変えることができる。さらに、発振器
の出力側にゲート回路を設け、このゲート回路を、入力
信号が無いときには不導適状態とするようにしたので、
入力信号が無いときには書き込み用のアドレスが変化せ
ず、ランダムアクセスメモリのアドレスが無駄に消費さ
れることがない。
In addition, the storage circuit repeatedly counts the horizontal synchronization signal and uses it as an address signal, for example, 2
Since the oscillation signals of the 0Hz oscillator are counted and writing is performed when they match, data is written on the screen in order starting from the upper scanning line at intervals of, for example, i'2, and then Since the oscillation frequency of this oscillator can be changed arbitrarily, the data writing interval can be changed arbitrarily. Furthermore, a gate circuit is provided on the output side of the oscillator, and this gate circuit is in a non-conducting state when there is no input signal.
When there is no input signal, the write address does not change, and the addresses of the random access memory are not wasted.

さらに、この制御信号を単安定マルチパイプレータを通
じて取り出すようにしたので、入力信号が無くなったと
きに、所定期間は「0」データが記録され、入力信号の
切れ目が明確になる。
Furthermore, since this control signal is taken out through a monostable multipipulator, when the input signal disappears, "0" data is recorded for a predetermined period, making the break in the input signal clear.

さらに本発明によれば、音程の表示と音名および階名の
文字の表示とが行われ、表示範囲を移動するときに、こ
れらの文字の表示も同時に移動するようにしたので、表
示の読み取りが容易になる。また、階名の文字のみを別
個に移動できるようにしたので、転調や移調が行われた
場合にもそれに対応できる。
Furthermore, according to the present invention, pitches are displayed, and characters for pitch names and scale names are displayed, and when the display range is moved, the display of these characters also moves at the same time, making it easier to read the display. becomes easier. Furthermore, since only the letters of the scale name can be moved separately, it is possible to cope with modulation or transposition.

また、表示内容を拡大および縮小できるようにしたので
、より広い範囲の表示や微少な変化を読み取る場合に都
合がよい。更に本発明では、スイッチ526〜529の
切換えにより半音階内を8分割表示又は4分割表示或い
は2分割表示に選定できることができ、従って、例えば
発声練習に於て初心者では2分割表示でおおよそその高
さを知ることにより基礎を修得し、プロフェッショナル
にあっては8分割表示で細かい音の高さの変化を知る様
にして練習を続けることができ、即ち表示の精度の切換
えができるので、種々の用途に適応して使用することが
できる特徴を有する。
Furthermore, since the displayed content can be enlarged or reduced, it is convenient for reading a wider range of display or minute changes. Furthermore, according to the present invention, by switching the switches 526 to 529, it is possible to select an 8-split display, a 4-split display, or a 2-split display within the chromatic scale. Therefore, for example, when practicing vocalization, beginners can roughly understand the pitch with the 2-split display. By knowing this, you can master the basics, and for professionals, you can continue practicing by using the 8-split display to understand fine changes in pitch. It has the characteristic that it can be used according to the purpose.

尚、上述に於てはランダムアクセスメモリ402の内容
をカウンタ521に入れて後、発振器524及びカゥン
タ523等により精度切換えに応じてカウントアップす
る様にした場合であるが、第7図に示す同期カウンタと
しての発振器201の発振周波数を精度切換えに従って
変更してもよい。
In the above description, the contents of the random access memory 402 are stored in the counter 521, and then the oscillator 524, the counter 523, etc. are used to count up according to the precision switching, but the synchronization shown in FIG. The oscillation frequency of the oscillator 201 as a counter may be changed according to the precision switching.

即ち半音階を4分割表示する場合には発振器201?発
振周波数を、単位音程の割合だけ艮0ち(2▽内応−1
)xloo%=0.36%丈け上げるとそれ丈け高目の
測定値が得られることになり、同機こ2分書』表示の場
合には発辱器201の周波数を3音程分丈け良。ち(2
▽灯す‐1)xloo%三1.089%丈け上げると
、それ丈け更に高目の測定値が得られることになる。こ
の場合は第9図に示す発振器524、カゥンタ523及
びスイッチ526,527等は必要としない。
That is, when displaying a chromatic scale divided into four parts, the oscillator 201? The oscillation frequency is changed by the proportion of the unit pitch (2▽in-1)
)xlooo% = 0.36%, you will get a higher measurement value, and if the same machine is displayed, the frequency of the oscillation device 201 will be increased by 3 tones. good. Chi (2
▽Light - 1) xloo%3 If you raise the length by 1.089%, you will get a higher measurement value. In this case, the oscillator 524, counter 523, switches 526, 527, etc. shown in FIG. 9 are not required.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明による音程表示の一例を示す図、第2図
は全体の構成を示す系統図、第3図はフィルタ回路の系
統図、第4図および第6図はその説明のための図、第6
図はトラッキングフィルタの一例の接続図、第7図は周
波数検出回路の一例の系統図、第8図は記憶回路の一例
の系統図、第9図はビデオ信号形成回路の一例の系統図
である。 1はマイクロホン、100はフイルタ、200は周波数
検出回路、30川ま変換回路、400は記憶回路、50
0はビデオ信号形成回路、600は制御回路、2はモニ
タ受像機である。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図
Fig. 1 is a diagram showing an example of pitch display according to the present invention, Fig. 2 is a system diagram showing the overall configuration, Fig. 3 is a system diagram of a filter circuit, and Figs. 4 and 6 are for explanation. Figure, 6th
The figure is a connection diagram of an example of a tracking filter, Figure 7 is a system diagram of an example of a frequency detection circuit, Figure 8 is a system diagram of an example of a storage circuit, and Figure 9 is a system diagram of an example of a video signal forming circuit. . 1 is a microphone, 100 is a filter, 200 is a frequency detection circuit, 30 is a frequency conversion circuit, 400 is a memory circuit, 50
0 is a video signal forming circuit, 600 is a control circuit, and 2 is a monitor receiver. Figure 1 Figure 2 Figure 3 Figure 4 Figure 5 Figure 6 Figure 7 Figure 8 Figure 9

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 入力信号の基本波の周波数を検出する検出回路と、
この周波数をオクターブデータおよび音程データに変換
する変換回路と、これらのデータを記憶する記憶回路と
、これらのデータに基ずくデータ表示信号を形成するビ
デオ信号形成回路と、上記記憶回路に記憶されたデータ
を表示信号に形成するに際し、その表示の精度を変更で
きる様にした表示精度の変更手段とを有し、モニタ受像
機の画面上に上記音程表示信号に基ずく表示を行うよう
にした音程表示装置。
1 a detection circuit that detects the frequency of the fundamental wave of the input signal;
A conversion circuit that converts this frequency into octave data and pitch data, a storage circuit that stores these data, a video signal formation circuit that forms a data display signal based on these data, and a data display signal that is stored in the storage circuit. and display accuracy changing means for changing the accuracy of the display when data is formed into a display signal, and displaying the pitch on the screen of a monitor receiver based on the pitch display signal. Display device.
JP11782176A 1976-09-30 1976-09-30 pitch display device Expired JPS6013191B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11782176A JPS6013191B2 (en) 1976-09-30 1976-09-30 pitch display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11782176A JPS6013191B2 (en) 1976-09-30 1976-09-30 pitch display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5344234A JPS5344234A (en) 1978-04-20
JPS6013191B2 true JPS6013191B2 (en) 1985-04-05

Family

ID=14721080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11782176A Expired JPS6013191B2 (en) 1976-09-30 1976-09-30 pitch display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013191B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2276972B (en) * 1993-04-09 1996-12-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Training apparatus for singing

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5344234A (en) 1978-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6319879B2 (en)
US4463647A (en) Musical instrument
JPS6013191B2 (en) pitch display device
JPS5838790B2 (en) Onteihiyoujisouchi
JPS5913032B2 (en) pitch display device
JPS5838794B2 (en) Onteihiyoujisouchi
US4643068A (en) Electronic musical instrument with automatic rhythm playing unit
JPS5838793B2 (en) Onteihiyoujisouchi
JPS5838795B2 (en) Onteihiyoujisouchi
JPH0451838B2 (en)
GB1462019A (en) Automatic rhythm control circuit for musical instrument accompaniment
JPS5838791B2 (en) Onteihiyoujisouchi
JPS5838796B2 (en) Onteihiyoujisouchi
JPS646557Y2 (en)
JP2822960B2 (en) Sound signal generating device, sound signal generating method, and musical sound generating device including the same
JPS5838797B2 (en) Onteihiyoujisouchi
JPS5838792B2 (en) Onteihiyoujisouchi
JPS6318059Y2 (en)
JPS59102291A (en) Electronic keyed instrument
JPH02134696A (en) Sound generating device
JPH0419596Y2 (en)
JPS6395327A (en) Tuning apparatus
JP3194276B2 (en) Automatic performance device
JPS636794Y2 (en)
GB2251513A (en) Sound synthesizer