JPS60117286A - 映像表示制御装置 - Google Patents

映像表示制御装置

Info

Publication number
JPS60117286A
JPS60117286A JP58227201A JP22720183A JPS60117286A JP S60117286 A JPS60117286 A JP S60117286A JP 58227201 A JP58227201 A JP 58227201A JP 22720183 A JP22720183 A JP 22720183A JP S60117286 A JPS60117286 A JP S60117286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video memory
display
video
address
display data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58227201A
Other languages
English (en)
Inventor
樋口 敬三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58227201A priority Critical patent/JPS60117286A/ja
Priority to US06/633,430 priority patent/US4707690A/en
Priority to DE19843428099 priority patent/DE3428099A1/de
Priority to KR1019840004735A priority patent/KR890001058B1/ko
Priority to FR848418119A priority patent/FR2555787B1/fr
Priority to GB08430204A priority patent/GB2151824B/en
Publication of JPS60117286A publication Critical patent/JPS60117286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/395Arrangements specially adapted for transferring the contents of the bit-mapped memory to the screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、映像表示制御vi囚の改良に関し、特に、
映像表示制御l@置に備えられたビデオメモリを効率良
く使用できるように改良された映像表示制御装置に関す
る。
[従来技術] 従来の映像表示制御装置として、第1図に示すものがあ
った。第1図においで、1はこの装置全体をl1lll
するC;PU、2はCPLllより出力されるアドレス
を伝送するアドレスバス、3はCPU1に入出力される
データを伝送するデータバス、4は表示する情報を記憶
するビデオメモリ、5は表示装置17(後述する)のラ
スタに同期してビデオメモリ4に記憶された情報を連続
的に読出すためのビデオメモリアドレスカウンタ、6は
ビデオメモリアドレスカウンタ5より出力されるビデオ
メモリアドレスを伝送するビデオメモリアドレスバス、
7はアドレスバス2とビデオメモリアドレスバス6との
入力を切換えるためのアドレスマルチプレクザ、8はC
PU1からの命令に従ってビデオメモリ4の内容の読出
し、変更を行なうためのデータバスバッファ、9はビデ
オメモリアドレスによってビデオメモリ4から読出され
た表示用データ(表示用情報)を伝送するための表示用
データバス、10はビデオメモリ4から並列に読出され
た表示用データを、表示組17のラスタのタイミングに
合わせて直列信号に変換するビデオ信号エンコーダ、1
1はビデオ信号エンコーダ10から出力されるビデオ信
号、12は表示クロック発生器、13はビデオメモリア
ドレスカウンタ5のカウント値を順次歩進するためのク
ロック、14は並列の表示用データを直列の信号に変換
するためのタイミングを与えるクロック、15は表示装
置17にラスタ走査のタイミングを与えるための同期信
号発生器、16はその同期信号、17はビデオメモリ4
の内容を表示するラスタ走査型表示装置である。
第2図は、第1図にあ番プる点線18で囲む回路ブロッ
クの詳細を描いたものCある。第2図において、4aお
よび4bは並列的に表示する表示情報をそれぞれ、&!
憶するビデオメモリAおよびビデオメモリBである。8
aおよび8bは、CPU1(第1図)が、ビデオメモリ
A4aおよびビデオメモリB4bよりデータを読出した
り、各ビデオメモリに記憶されたデータを変更するため
のデータバスバッファAおよびデータバスバッファBで
ある。9aおよび9bは、ビデオメモリアドレスにより
ビデオメモリA4aおよびビデオメモリ84bより続出
される表示用データを伝送するための表示用データバス
である。
第3図は、第1図に示すビデオ信号エンコーダ10の詳
細なブロック図である。第3図においC119aおよび
19bは、それぞれ表示データバス9aおよび911を
伝送されてくる表示データを直列信号に変換するシフト
レジスタAおよびシフトレジスタBである1゜20はシ
フトレジスタA19aおよびシフトレジスタB19bよ
り出力された2粗のビデA信号を加詐するための論理和
回路である。
第4図は、第2図に示すビデオメモリA4aおよびビデ
オメモリB4bの表示f−夕の読出タイミンクを示すタ
イミング図である。
第5図は、CPU1より見たビデオメモリΔ4aおよび
ビデオメモリ[3411の論理アドレス配置を示す図で
ある。
第6図は、ビデオメモリアドレスカウンタ5より見たビ
デオメモリA4aおよびビデオメモリB4bの論理乙ド
レス配置を示す図である。
次に、第1図ないし第6図を9照しで、従来の映像表示
制陣¥に、置の動作について説明する。CPU1は、ラ
スタ走査型表示装置17に表示したい画面データ(たと
えば、L)’A’、 DA−1−1、DA+2、・・・
、LJB、L、lB+1 、I)B12.・・・ンを、
アドレスバス2.データバス3を介してビデオメモリ△
4Ra3よびビデオメモリB4tlのそれぞれのアドレ
スに書込む。このようにして書込まれたデータが、第5
図に示されている。第5′図で、AP。
A I) + 1 、AP+2.・・・は、ビデオメモ
リA4aのアドレスであり、AQ、AQ+1.AQ+2
゜・・・はビデオメモリB4bのアドレスである。第5
図に示づように、CPU1から見たビデオメモリA4a
およびビデオメモリB4aの論理アドレス配置は、直列
的配置である。
ビデオメモリA4aおよびビデオメモリB4bに書込ま
れた表示用データは、ビデオメモリアドレスカウンタ5
により、連続的かつ周期的に読出される。この読出タイ
ミングは、第4図に示すように、クロック13の立上が
りに同期して出力されるヒFAメモリアドレスにより、
ビデオメモリA4aおよびビデオメモリB4bに書込ま
れた表示用データ(たとえばDA、DB)が同時に読出
される。なぜならば、ビデオメモリアドレスカウンタ5
から見たビデオメモリA4aおよびビデオメモリB4h
の論理アドレスバスは、第6図に示すようであり、並列
表示すべきデータ(たとえば、DAとDOSDA+1と
DB+1など)は、ビデオフモリアドレスカウンタ5側
から見た同一のビデオメモリアドレス(たとえば、AX
、AX+1など)に書込まれているからである。
読出された表示用データは、伝送バス9a、9bを介し
てビデオ信号エンコーダ1oのシフトレジスタA19a
、シフトレジスタB19bに与え−られる。シフトレジ
スタA19aおよびシフトレジスタB19bでは、表示
用データを同時に並直列変換し、論理和回路20で加詐
り−る。そしてビデオ信号11として出力する。ビデオ
信号11は、ラスタ走査型表示装置17で同時に表示さ
れる。
すなわち、ビデオメモリA4aとビデオメモリB4bと
の表示内容が同時に表示装@17に表示される。
上述の説明のように、従来の映像表示制tt’p装置で
は、同時に表示される表示用データは、ビデオメモリア
ドレスカウンタ6から見て並列的に配置された論理アド
レスに書込まれているため、ビット長の長い表示用デー
タを記憶する場合には並列的に配置する論理アドレスを
大きくしなければならず、ビデオメモリの容量を増やさ
なければならないという欠点があった。また、ビデオメ
モリアドレスカウンタ6から見た論理アドレスが並列的
に配置されているため、ビット長の短い表示用データが
記憶されている場合には、ビデオメモリ4に未使用部分
が多くなり、経済的かつ効率的なビデオメモリの使用が
できないという欠点もあった。
[発明の概要] それゆえに、この発明は、ビデオメモリアドレスカウン
タ5から出力されるビデオメモリアドレスによってビデ
オメモリ4の読出を行なう場合、ビデオメモリ4に与え
られるビデオメモリアドレスを時分割的に与えることに
より、ビデオメモリ4に記憶されたデータの続出を同時
にではなく時分割的に行ない、ビデオメモリ4の使用効
率を向上させ、相対的に容量の小さいビデオメモリで、
表示データの記憶を可能にした映像表示制御装置を提供
することを目的としている。
この発明の上述の目的および特徴は、図面を参照して行
なう以下の実施例の説明から一層明らかとなろう。
[発明の実施例] 第7図は、この発明の一実施例の特徴部分の構成ブロッ
ク図であり、第2図の従来例と対応して描いたものであ
る。すなわち、この実施例全体は、は第1図に示すブロ
ック図の点線18で囲まれた部分を第7図に置換えた構
成をしている。第7図において、21はビデオメモリア
ドレスバス6を介して伝送されるビデオメモリアドレス
を211のビデオメモリアドレスに変換するアドレス変
換に伝送される。アドレス変換回路21は、ビデオメモ
リアドレスの変換タイミングをとるために、表示クロッ
ク12からクロック13が与えられている。
第8図は、第7図に示すビデオ信号エンコーダ10′の
詳絹を示すブロック図である。第8図に示すビデオ信号
エンコーダ10′の特徴は、読出された表示データの位
相を送らせるための遅延回路22が設けられていること
である。遅延回路22には遅延タイミングを合わせるた
めのクロック13が与えられている。
第9図は、この発明の一実施例によるビデオメモリアド
レスの発生タイミングと表示データの続出タイミングと
の関係を示すタイミング図である。
さらに、第10図および第11図は、それぞれ、CPU
1から見たビデオメモリ4の論理アドレス配置およびビ
デオメモリアドレスカウンタ5から見たビデオメモリ4
の論理アドレス配置を示す図である。
第1図、第7図ないし第11図を舎照して、この発明の
一実施例の動作について説明する。、ビデオメモリアド
レスカウンタ5から出力されるビデオメモリアドレス(
たとえば、AX)は、アドレス変換回路21によって2
11mのアドレス(たとえば、AXとこのAXに対し一
定のオフセット値を有するAY)に変換される。アドレ
スAXとAYは、たとえばクロック13の立上りと立下
がりに同期して切換ねるようにされている(第9図参照
)。このようにして変換されたビデオメモリアドレスは
、アドレスマルチプレクサ7を介してビデオメモリ4に
与えられるので、ビデオメモリ4から読出される1表示
区間内に表示されるデータ(たとえば、DAとDI3)
は、第9図に示ずように、同時にではなく、時間的に前
後して読出される。それゆえ、この実施例では、ビデオ
メモリアドレスカウンタ5から見たビデオメモリ4の論
理アドレス配置は、第11図に承りようになる。すなわ
ち、1表示区間に表示される表示データが、同一のアド
レスに並列的に記憶されているのではなく、任意のアド
レス(たどえば、AX)と、その任意のアドレスに対し
て一定のオフセット値を有するアドレス(たとえば、A
Y)という別々のアドレスに直列的に記mされているこ
とになる。
このように、ビデオメモリ4の論理アドレス配置が、c
pu iから見た場合の論理アドレス配置と同じように
、直列的論理アドレス配置となっている。これがこの実
施例の特徴の1つである。なお、任意のアドレスに対し
で、一定のオフセット・値の第7図において、時分割的
に読出された表示データ(たとえば、DAとDB)は、
ビデオ信号エンコーダ10′によって並直列変換される
。この場合、表示データ(たとえば、DAとDB)は時
分割的に読出されて時間的に前後してへカされるので、
表示データDAとDBとの位相を調整するために遅延回
路22が活用される。つまり、表示データDAの信号を
表示データDBの信号と同じタイミングに遅延してシフ
トすることにより、ビデオ信号11(このビデオ信号1
1は、第3図に示すビデオ信号11と等価な信号である
)を得ることができる。
なお、上述の説明では、1表示区間に同特に表示すべき
データは2組(たとえば、DAとDB)の場合について
説明したが、3組以上のデータを1表示区間に同時に表
示する場合についても同様に適用できる。
上記実施例では、任意のアドレスAXと、そのアドレス
に対し一定のオフセット値を有するアドレスAY(一定
の規則性を有づるアドレス)の場合を説明したが、アド
レスAXとAYとの規則性を変えることにより、ビット
マツプ表示データと、文字表示データとの同時表示も可
能である。第12図はその一例を示す。第12図で、左
下はアドレスAX関係(たとえばビットマツプ表示デー
タを表わす)、右下はアドレスAV関係(たとえば文字
表示データを表ね′1J)とづれば、その表示は第12
図の上部に示1ようになるのである。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、ビデオメモリアドレ
スを時分割して出力することによりビデオメモリから読
出す表示データを時分割的に読出1ようにしたので、ビ
デオメモリの使用効率が向上した映像表示制御装置とす
ることができる。また、従来のMIRと比べて相対的に
少ない容量のビデオメモリによって、従来の装置と同様
複数の個々の表示データを同時に画面に表示することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の映像表示制御装置の一例を示す構成ブ
ロック図である。第2図は、第1図の点118で示した
部分の詳細なブロック図である。 第3図は、第2図のビデオ信号エンコーダ10を詳細に
表わしたブロック図である。第4図は、クロック13と
ビデオメモリアドレスとそのビデオメモリアドレスによ
って読出される表示データの読出タイミングとの関係を
表わすタイミング図である。第5図は、CPU1から見
たビデオメモリ4の論理アドレス配置図である。第6図
は、ビデオメモリアドレスカウンタ5から見たビデオメ
モリ4の従来の論理アドレス配に図である。第7図は、
この発明の一実施例の特徴部分の構成ブロック図であり
、第2図に示す従来例のブロック図と対応して描いたも
のである。第8図は、第7図に示すビデオ信号1ンコー
ダ10′の詳細を表わすブロック図である。第9図は、
この発明の一実施例によるクロック13とビデオメモリ
アドレスとそれに従って読出される表示データとのタイ
ミングを示すタイミング図である。第10図は、この発
明の一実施例にお番ノるcpuiから見たビデオメモリ
4の論理アドレス配置を示す図である。第11図は、こ
の発明の一実施例にお番プるビデオメモリアドレスカウ
ンタ5から見たビデオメモリ4の論理アドレス配置を示
す図である。第12図は、ビデオメモリアドレスとその
アドレスによって読出されるデータの他の組合せを示す
図である。 図において、4はビデオメモリ、5はビデオメモリアド
レスカウンタ、10′はビデオ信号エンコーダ、11は
ビデオ4M@、17はラスタ走査型壕示装閤、21アド
レス変換回路、22は遅延回路を示す。 代理人 大 岩 増 雄 第2図 第4図 第5図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ラスタ走査型の表示装置の画面上に表示される
    表示情報を記憶するビデオメモリと、該ビデオメモリに
    記憶された表示情報を、前記画面の走査順序に従つC連
    続的に読出すビデオメモリアドレス発生器どを含む映像
    表示11J胛装置において、 1表示区間に表示ジベき情報を前記ビデオメモリから時
    分割的に読出づため、前記ビデオメモリアドレス発生器
    からの信号を変換するビデオメモリアドレス変換回路と
    、 前記変換されたアドレスを時分割するためのビデツメモ
    リアドレス発生クロックとを備えることを特lilとづ
    る、映像表示1.IJ all @駅。
  2. (2) 前記画面上に複数の情報を同時に表示するため
    に、前記1表示区間に表示すべき複数に時分割された情
    報を、選択的に遅延させて時分割に伴なう遅れを補正す
    る遅延回路をさらに備えることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の映像表示制御I装置。
JP58227201A 1983-11-29 1983-11-29 映像表示制御装置 Pending JPS60117286A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58227201A JPS60117286A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 映像表示制御装置
US06/633,430 US4707690A (en) 1983-11-29 1984-07-19 Video display control method and apparatus having video data storage
DE19843428099 DE3428099A1 (de) 1983-11-29 1984-07-30 Bildschirmsteuerung
KR1019840004735A KR890001058B1 (ko) 1983-11-29 1984-08-08 영상 표시 제어장치
FR848418119A FR2555787B1 (fr) 1983-11-29 1984-11-28 Dispositif de commande d'affichage video
GB08430204A GB2151824B (en) 1983-11-29 1984-11-29 Video display control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58227201A JPS60117286A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 映像表示制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60117286A true JPS60117286A (ja) 1985-06-24

Family

ID=16857077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58227201A Pending JPS60117286A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 映像表示制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4707690A (ja)
JP (1) JPS60117286A (ja)
KR (1) KR890001058B1 (ja)
DE (1) DE3428099A1 (ja)
FR (1) FR2555787B1 (ja)
GB (1) GB2151824B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8432552D0 (en) * 1984-12-21 1985-02-06 Plessey Co Plc Control circuits
JP2516387Y2 (ja) * 1987-08-19 1996-11-06 三洋電機株式会社 情報ファイル装置
US5047958A (en) * 1989-06-15 1991-09-10 Digital Equipment Corporation Linear address conversion

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758279A (en) * 1980-09-24 1982-04-07 Nec Home Electronics Ltd Method for making memory address
JPS5758280A (en) * 1980-09-25 1982-04-07 Nec Home Electronics Ltd Method for making memory address
JPS57127982A (en) * 1981-01-27 1982-08-09 Nec Home Electronics Ltd Memory address system

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE795584A (fr) * 1972-02-18 1973-08-16 Philips Nv Procede et dispositif de visualisation de caracteres constitues par des points lumineux suivant une trame, sur une surface de protection
DE2317596C3 (de) * 1973-04-07 1975-09-18 Kienzle Apparate Gmbh, 7730 Villingen-Schwenningen Druckeinrichtung
US4052719A (en) * 1973-07-30 1977-10-04 Independent Broadcasting Authority Television receiver system having facility for storage and display of character information selected from digitally encoded broadcast transmissions
GB1526232A (en) * 1975-10-08 1978-09-27 Texas Instruments Ltd Digital data storage systems
DE2758811C2 (de) * 1977-12-30 1979-05-31 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Schaltungsanordnung für Matrixdrucker zum Erzeugen von Schriftzeichen nach dem Prinzip des Doppeldruckes
DE2819286C3 (de) * 1978-05-02 1981-01-22 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Schaltungsanordnung zur Verbesserung der Anzeigenqualität bei der Darstellung von Zeichen auf Bildschirmen von nach dem Rasterprinzip arbeitenden Sichtgeräten
GB2072387A (en) * 1980-03-24 1981-09-30 Atari Inc Method and apparatus for memory address modification in digital systems
JPS5716487A (en) * 1980-04-11 1982-01-27 Ampex Computer graphic system
DD151237A1 (de) * 1980-05-29 1981-10-08 Wolfgang Matthes Einrichtung zur informationsdarstellung auf fernsehgeraeten
JPS582874A (ja) * 1981-06-30 1983-01-08 富士通株式会社 フルグラフィックディスプレイ装置の画面構成変更回路
US4429306A (en) * 1981-09-11 1984-01-31 International Business Machines Corporation Addressing system for a multiple language character generator
GB2123656B (en) * 1982-06-09 1987-02-18 Tatsumi Denshi Kogyo Kk A method and an apparatus for displaying a unified picture on crt screens of multiple displaying devices
US4555763A (en) * 1982-07-01 1985-11-26 Decision Data Computer Corp. Method and apparatus for storage and accessing of characters, and electronic printer employing same
JPS5971105A (ja) * 1982-10-15 1984-04-21 Victor Co Of Japan Ltd アドレス信号発生回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758279A (en) * 1980-09-24 1982-04-07 Nec Home Electronics Ltd Method for making memory address
JPS5758280A (en) * 1980-09-25 1982-04-07 Nec Home Electronics Ltd Method for making memory address
JPS57127982A (en) * 1981-01-27 1982-08-09 Nec Home Electronics Ltd Memory address system

Also Published As

Publication number Publication date
DE3428099A1 (de) 1985-06-05
FR2555787A1 (fr) 1985-05-31
KR850005112A (ko) 1985-08-21
GB8430204D0 (en) 1985-01-09
KR890001058B1 (ko) 1989-04-22
FR2555787B1 (fr) 1989-12-01
GB2151824B (en) 1987-08-05
DE3428099C2 (ja) 1987-03-12
GB2151824A (en) 1985-07-24
US4707690A (en) 1987-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4644502A (en) Semiconductor memory device typically used as a video ram
US5230064A (en) High resolution graphic display organization
JPS5958538A (ja) 文字図形表示装置
JPS5823373A (ja) 画像メモリ装置
JPS60117286A (ja) 映像表示制御装置
JPH0614273B2 (ja) 映像表示制御装置
GB2151440A (en) A circuit for increasing the number of pixels in a scan of a bit mapping type video display
USRE37103E1 (en) Graphic processing apparatus utilizing improved data transfer to reduce memory size
US20040164988A1 (en) On-screen display unit
US5216756A (en) Luminance interspersion type waveform display apparatus
JP2001282186A (ja) Led表示装置
JPS6330634B2 (ja)
KR100200736B1 (ko) 마이콤 인터페이스 장치
JP2856037B2 (ja) メモリコントローラ
JP2000172242A (ja) 画像表示制御装置
SU1474726A1 (ru) Устройство дл формировани видеосигнала
JPS6030037B2 (ja) メモリアドレス方式
SU1674221A1 (ru) Устройство дл отображени информации на экране телевизионного индикатора
JPH05265415A (ja) 画像表示制御回路
JPS5995589A (ja) Crt表示装置
JPH10232823A (ja) ディスプレイ制御装置
JPS61105587A (ja) Crt制御装置
JPS62121580A (ja) 画像転写装置
JPS5960482A (ja) Crt装置
GB2152711A (en) A digital computer