JPS5917683A - 情報カ−ド - Google Patents

情報カ−ド

Info

Publication number
JPS5917683A
JPS5917683A JP57128055A JP12805582A JPS5917683A JP S5917683 A JPS5917683 A JP S5917683A JP 57128055 A JP57128055 A JP 57128055A JP 12805582 A JP12805582 A JP 12805582A JP S5917683 A JPS5917683 A JP S5917683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent
information
paper
color pattern
substances
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57128055A
Other languages
English (en)
Inventor
Masazumi Nakarai
半井 正澄
Naoki Tokitsu
直樹 時津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP57128055A priority Critical patent/JPS5917683A/ja
Publication of JPS5917683A publication Critical patent/JPS5917683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/08Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means
    • G06K19/10Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means at least one kind of marking being used for authentication, e.g. of credit or identity cards
    • G06K19/14Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means at least one kind of marking being used for authentication, e.g. of credit or identity cards the marking being sensed by radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は螢光体を情報信号として用い光学的に情報を読
み取る情報処理装置に使用される情報カードに関する。
ある種の螢光体に波長λaの赤外線を照射し、励起する
と、λaより長い波長λbの赤外発光があることは、ス
トークスシフトとしてよく知られ(1) ている。上記螢光体を所定ピッチ、幅で用紙に印字して
おき、前記波長λaの赤外線を照射して、励起された波
長λbのみを取り出して信号として処理する方法が提案
されている。
本発明は上記情報処理方式を具現化するために必要な情
報カードを提案するものである。
本発明者は、この情報処理方式において、特に励起用の
光源と検出素子とを情報カードに対してその両側に対抗
配置する、つまり透過方式とすることにより、光エネル
ギーの有効利用と装置のコンパクト化を図ることについ
て開発している。
しかして、一般に情報カードとしてカード上の有信号部
分に螢光体を塗布し、無信号部分には何も存在させない
ものが考えられるが、しかし前記螢光体はインクに混入
させた場合のインクの色とか螢光体自弁の色を有し、か
つ上記透過方式の利点を活かすため、情報カード自体の
厚さを極力薄くしようとする要求とにより、螢光体の配
置が肉眼により透けて見ることができるという問題が生
じる。
(2) 本発明は上記点に鑑みてなされたもので、適宜の色模様
を有し且つ螢光特性を有さない物体で螢光体を挾持する
ことにより、符号化情報の読取ができないようにし機密
性を向上させることを目的とするものである。
以下本発明の実施例を添付図面を参照して説明する。第
1図は本発明情報カードの一部を断面で示す平面図、第
2図はそのA−A線に沿う拡大断面図である。
これらの図面において、符号1は和紙からなる用紙で、
その表または裏のいずれかに適宜のいろ横を螢光特性を
有さないインクにより予め印刷してあり、この上に螢光
体を含有する螢光体情報3.4が印字されている。2は
用紙1と同様に適宜の色模様を予め印刷してあり、他方
の用紙1と対抗する面には接着剤が塗布してあって、螢
光体3.4を用紙1.2でサンドイッチ状に挾持し、接
着しである。ここで、前記色模様はカーボンブランクを
含まない適当な顔料または染料によりグラフインクプリ
ンタなどの適当な手段により印刷され、(3) そのピッチは小ピツチ、例えば螢光体3.4のピッチお
よび幅と同程度あるいはそれより小としである。
なお、螢光体3.4としては、例えば特公昭54−22
326号公報に示されるインク組成物が使用され、この
実施例で螢光体3は2トラツクあって各々所定の符号化
方式によって符号化された配置となっている。一方、螢
光体4はクロック信号として使用される。上記インク組
成物において基礎となる顔料または染料が無色であると
、螢光体情報をなすこのインク組成物の色は螢光体自身
の色、例えば水色となる。
3.4は赤外線を透過する例えば透明ポリエステルから
なるフィルムで、各々内側に接着剤が塗布してあって、
用紙1.2を袋状に包み、接着している。
以上のように構成された情報カードを図示しない情報読
取装置に挿入すると、波長λaの励起用の赤外線が情報
カードの一方の側からカードの読取方向に沿って逐次照
射される。その際、螢光体(4) 3.4の存在する所では螢光体の励起波長λbとの両成
分を有する透過光線が現れ、それ以外の領域では単に波
長λaの透過光線が現れるのみである。図示しない検出
素子は、波長λaの赤外線をカットするフィルタの作用
により波長λbの光線にのみ応答して〜その光線を光−
電変換し、螢光体情報によって形成されたクロックおよ
び符号情報を読み取る。
ところで、この情報カードを透かして見たとしても、螢
光体3.4は用紙1.2の色模様によって見分けがつか
ず、情報内容を簡単に知られてしまうことがない。なお
、この実施例に示す情報カードは螢光体5および物質6
とを接着した構成であるため、用紙1.2を剥がそうと
しても螢光体5および物質6も一緒に剥がれてしまう。
なお、物質6の通常の可視光に対する光透過率を螢光体
のそれと同じくしてお(こともできる。
以上のように本発明によれば、螢光体情報の機密性が確
保されるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
(5) 第1図は本発明情報カードの一部を断面で示す平面図、
第2図はそのA−A線に沿う拡大断面図である。 1.2・・・用紙(第1および第2の物体)、3・・・
螢光体。 代理人弁理士 岡 部   隆 (6)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)特定波長の赤外線で励起すると別の特定波長の赤
    外線を発光する螢光体を符号化情報媒体として有する情
    報カードであって、螢光特性を有さず適宜の色模様を有
    する第1の物体上に前記螢光体を配置し、かつこの上に
    螢光特性を有さず適宜の色模様を有する第2の物体を重
    ね合わせてなる情報カード。
  2. (2)前記重ね合わせた部分に接着剤を塗布してなる特
    許請求の範囲第1項に記載の情報カード。
JP57128055A 1982-07-22 1982-07-22 情報カ−ド Pending JPS5917683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57128055A JPS5917683A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 情報カ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57128055A JPS5917683A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 情報カ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5917683A true JPS5917683A (ja) 1984-01-28

Family

ID=14975365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57128055A Pending JPS5917683A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 情報カ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917683A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2642836A1 (fr) * 1989-01-18 1990-08-10 Jaeger Capteur de deplacement
US5005873A (en) * 1986-04-07 1991-04-09 West Michael A Marking of articles
EP0611666A1 (en) * 1992-05-07 1994-08-24 Hitachi Maxell, Ltd. Latent image carrier, production method thereof, latent image reader, and its reading system
US6297508B1 (en) 1998-08-10 2001-10-02 Cryovac Inc. Method of determining authenticity of a packaged product

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5005873A (en) * 1986-04-07 1991-04-09 West Michael A Marking of articles
FR2642836A1 (fr) * 1989-01-18 1990-08-10 Jaeger Capteur de deplacement
EP0611666A1 (en) * 1992-05-07 1994-08-24 Hitachi Maxell, Ltd. Latent image carrier, production method thereof, latent image reader, and its reading system
EP0611666A4 (en) * 1992-05-07 1995-04-26 Hitachi Maxell LATENT IMAGE MEDIUM AND ITS PRODUCTION METHOD, LATENT IMAGE READER AND ITS READING SYSTEM.
US5463212A (en) * 1992-05-07 1995-10-31 Hitachi Maxell, Ltd. Latent image forming member and method of manufacturing, latent image reading apparatus and latent image reading system
US6297508B1 (en) 1998-08-10 2001-10-02 Cryovac Inc. Method of determining authenticity of a packaged product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4359633A (en) Spectrally-limited bar-code label and identification card
AU711970B2 (en) Secure multi-layer bar code arrangement using wavelength separation
US3763356A (en) Unidirectional fluorescent ink imprinted coded document and method of decoding
KR101447303B1 (ko) 투시창을 구비한 데이터 캐리어 및 그것을 제조하기 위한 방법
GB2189800A (en) Marking of articles
KR950702912A (ko) 색 표시있는 보안용지(security paper with color mark)
JPH01307937A (ja) データ収容カード又はバッジ及びその読取り装置
JPS5917683A (ja) 情報カ−ド
JPH08153233A (ja) 不可視インキによるマークの真偽鑑定方法
JPS5917682A (ja) 情報カ−ド
ATE178276T1 (de) Druckempfindliches aufzeichnungsmaterial
JPS5924457A (ja) 情報カ−ド
JPH09161002A (ja) 多重印刷読取り方式
JPS5917684A (ja) 情報カ−ド
JPH02167771A (ja) 真偽判定可能な積層紙
JP4240591B2 (ja) 感圧複写伝票
JP3012522U (ja) プリペイドカード
JPH10289287A (ja) 被検知物に付された情報を検知する方法
JP7019485B2 (ja) 情報記録媒体及びその製造方法
JPS598091A (ja) 情報カ−ド
JPH10116030A (ja) 情報修正ラベル
JP3013335U (ja) プリペイドカード
JP2000295418A (ja) 印刷物とその読み取り装置
JP3012616U (ja) カード
JPS6018945Y2 (ja) 複写伝票組