JPS5859677A - Picture signal processing circuit - Google Patents

Picture signal processing circuit

Info

Publication number
JPS5859677A
JPS5859677A JP56158221A JP15822181A JPS5859677A JP S5859677 A JPS5859677 A JP S5859677A JP 56158221 A JP56158221 A JP 56158221A JP 15822181 A JP15822181 A JP 15822181A JP S5859677 A JPS5859677 A JP S5859677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
data
output
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56158221A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichiro Taguchi
田口 新一郎
Yukinori Kudo
工藤 幸則
Nobuya Nagao
長尾 暢也
Toshiaki Tanaka
俊朗 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56158221A priority Critical patent/JPS5859677A/en
Publication of JPS5859677A publication Critical patent/JPS5859677A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/2628Alteration of picture size, shape, position or orientation, e.g. zooming, rotation, rolling, perspective, translation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

PURPOSE:To efficiently execute reduction, expansion, etc. of a picture by a field memory of small capacity, by controlling a writable field memory by a write and read-out timing signal of a field memory controlling circuit. CONSTITUTION:In accordance with a horizontal synchronizing signal HSSYNC of a sub-picture, a frequency divider 2803 obtains a pulse of phiSO=440fHS (fHS is frequency of the signal HS). In accordance with this signal phiSO, a signal for controlling luminance of a sub-picture signal, and a field memory of a color signal is generated from counters 2815, 2816, a field memory control signal generating circuit 2817, and a 1/2 reduction timing generating circuit 2818. As a result, a prescribed data of a 1H period portion of the sub-picture can be written in a 1H period of the sub-picture, and a data of a 2H period portion of the sub- picture written within a 1H period of a main picture can be read out.

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、入力された複数の映倫信号(;対して画健信
号処鳳を行うi11儂信号処理回路に係り、特櫨二映出
画像の拡大、縮少郷の多機能を行う(=適し九iii*
信号処理回路し関、する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to an i11 signal processing circuit that performs image signal processing on a plurality of input image signals. Perform multiple functions (=suitable 9 iii *
Related to signal processing circuits.

一般嘔;、画僚信号−一対する特殊処理としては入力1
會信号を任意の太き6二拡大、縮少して映出する処理、
映出画像の回転、静止処理等がその代表例として挙げら
れる。第1図1=は、映出画像肉4;主1i1111及
びデータ圧縮−二より画像データが縮小され主−面同期
で表示される副画rkJ2を映出する1倫処理の例を示
す。この場合、主画面に同期して剛−面を映し出す1;
は、副画面曝;対応する入力訣信号の画像データ密度を
下ける処理が必要とされる。また、副画面2を拡大表示
する6=あたってはデータの補間処理が必要となる。
Input 1 as a general processing signal and a pair of special processing.
Processing to enlarge or reduce the social signal to an arbitrary thickness of 62, and display it.
Typical examples include rotation and static processing of projected images. FIG. 1 shows an example of 1-line processing in which the image data is reduced from the projected image size 4; main 1i1111 and data compression-2, and a sub-picture rkJ2 is displayed in synchronization with the main screen. In this case, 1 displays the rigid surface in synchronization with the main screen;
For sub-screen exposure, processing is required to reduce the image data density of the corresponding input signal. Furthermore, data interpolation processing is required when the sub-screen 2 is enlarged and displayed.

第2図は、ml iir No 4二対して入力映倫信
号データを圧縮した信号を発生する従来の画儂信号処理
回一 路を示す。 M z図6=おいて、サンプリング周波数
47go (/mo:色1IIWi送波周波数3.58
MHz)でサンプリングされるとともζ二8ビット酸:
量子化された一画面デジタル信号3は、入力切換回路4
4=導かれる・この入力切換囲路4は、フィールド毎礪
二副画園デジタル信号を信号路5.6を介し1夫々lフ
イールトメ篭り7tlN=供給する0そしてこれらのフ
ィールトメ篭り7.8のデータは信号路9.10を介し
てデー!処理回路111ニー供給され、一画面表示C二
必賛なデータの演算処理が行なわれる。また、データ処
理回路11は入力切換回路4を1フィールド毎1;切換
える切換信号12を発生し、lフィールドメモリ7が書
き込み峰−ドの時、他゛めlフィールドメモリ8は読み
出し毫−ドとなる制御を行う0これ6二よ)、lフィー
ルド毎のデータが1フイールドメモリ7.8に゛格納れ
、このデータを用いて副画面表示のためのデータ13を
得るO このよう−二1フィールドメモリを複数用いるー儂信号
処理回WII(二あっては、lフィールド(二対応する
メモリを記憶することができフィールド間でのデータの
相関演算を行ない得る反面、フィールドメモリを複数用
いることでアドレス@路の回路構成が複a′となるとと
も6二演算回路が複雑となる難点を有するat九、単一
の相関演算しかなし得ない難点を有する。
FIG. 2 shows a conventional image signal processing circuit for generating a compressed signal of input image signal data for ml iir no. 42. M z Figure 6=, sampling frequency 47go (/mo: color 1II Wi transmission frequency 3.58
ζ28-bit acid sampled at MHz):
The quantized one-screen digital signal 3 is sent to an input switching circuit 4
This input switching circuit 4 supplies two sub-picture digital signals per field via signal paths 5.6 to each field terminal 7.8 and the data of these field terminals 7.8. Day! via signal path 9.10! The processing circuit 111 is supplied with data and performs arithmetic processing on the data required to be displayed on one screen. Further, the data processing circuit 11 generates a switching signal 12 that switches the input switching circuit 4 for each field, so that when the L field memory 7 is in the write mode, the other L field memory 8 is in the read mode. The data for each field is stored in the field memory 7.8, and this data is used to obtain data 13 for sub-screen display. Using multiple memories - My signal processing WII (2) can store 1 field (2 memories) and can perform data correlation calculations between fields; however, by using multiple field memories, address When the circuit configuration of @ path becomes multiple a', the arithmetic operation circuit becomes complicated.At9 has the disadvantage that only a single correlation operation can be performed.

第3図は、第2−に示した回路で複数の1フイールトメ
峰りを有するという問題櫨;対処したもので、副画面な
映出礪:供するアナログビデオ信号は輝度信号Y、色差
信号B−Y、B−Y (二変換され、これらの信号14
はマルチプレクサ15を介して〜Φコンバータ166;
導びかれる。こζで、マルチプレクサtSの出力はA/
D :!ンパータ161:おいて略@4Mklzのサン
プリング周波数でサンプリングされるととも(二、6ビ
ツトで量子化された信号17を得る。この信号17から
剛画暑の縮小比6二応じた信号が抜き取り演算回路18
によって抽出される0このようにして、縮−/IS!!
示1=必要なデータのみが信号路19を介してフィール
ドメモリ204=供給される。フィールドメモリ20 
g::書き込まれたデータは、所定タイ電ング石読み出
され信号路21t−介してバッファ回路72に導びかれ
メモリされる。このバッファ回路224:メモリされ九
データは主画面(=同期した所定タイ電ングで信号路2
3を介して読み出され、これをD/A 5ンパータ24
4;よってアナログ信号に変換し先制画面表示1;必要
な信号を信号路25(:得る。このよう1ユ第3図C:
示し九従来の画像信号処理回路では、フィールドメモリ
回路は 減し得るものの縮小宍示嬬;関する演算は抜き
取9演算回路18I;のみ依存するため、縮小比は抜き
取)演算回路18での演算機能−二拘束される。このた
め、副画面6二対出し得る縮小画面の縮小比は抜き取り
゛演算回路できめられることC二なり、−小比の設定自
由度が制@されること(二なる。1九、第3図に示した
回路(:よっては副画面の画像を拡大して映出する機能
は果し得ない。
Fig. 3 shows how the circuit shown in Fig. 2-2 is used to solve the problem of having multiple 1-field peaks. Y, B-Y (two converted, these signals 14
is passed through the multiplexer 15 to Φ converter 166;
be guided. At this ζ, the output of the multiplexer tS is A/
D:! The signal 17 is sampled at a sampling frequency of approximately @4Mklz (2, 6 bit quantized signal 17 is obtained. From this signal 17, a signal corresponding to the reduction ratio of 62 is sampled and calculated. circuit 18
0 thus extracted by the contraction -/IS! !
Indication 1=Only the necessary data is supplied to field memory 204 via signal path 19. field memory 20
g::The written data is read out from a predetermined timing block and guided to the buffer circuit 72 via the signal path 21t, where it is stored in memory. This buffer circuit 224: The nine data stored in the memory are stored on the main screen (=signal path 2 in synchronized predetermined timing).
3, and sends it to the D/A 5 parter 24.
4; Therefore, it is converted into an analog signal and pre-emptively displayed on the screen 1; The necessary signal is obtained from the signal path 25 (:). In this way, 1U Figure 3 C:
In the conventional image signal processing circuit shown in FIG. 9, although the field memory circuit can be reduced, the related calculations depend only on the extracted calculation circuit 18I; Function - Bi-constrained. Therefore, the reduction ratio of the 62 sub-screens that can be outputted is determined by an arithmetic circuit, and the degree of freedom in setting the sub-ratio is restricted (2). The circuit shown in the figure (: Therefore, the function of enlarging and displaying the image on the sub-screen cannot be achieved.

また、第3図礁二示した画像信号処理回路礁:類する回
路はrljAu、 Vol C1−25,TIeb、’
79 Michi。
Also, the image signal processing circuit shown in Figure 3: similar circuits are rljAu, Vol C1-25, TIeb, '
79 Michi.

Masuda etal 11i1ully Dig口
a1iged I’ゑetura tnPictur@
Te1evision 8y@t@m J 6=記され
ているが、上述した問題点を尚も有する。
Masuda etal 11i1ully Digmouth a1iged I'etura tnPicture@
Although Te1evision 8y@t@m J 6= is written, it still has the above-mentioned problems.

本発明は、上記の点−二鑑みてなされたものであり、少
ないフィールトメ峰す容量で、主画面、副画面6二対し
、画像の縮小、拡大、静止の多モードの画像データ処理
を行ない得る画像信号処理回路を提供することを目的と
する。
The present invention has been made in view of the above two points, and is capable of performing multi-mode image data processing such as image reduction, enlargement, and stilling for the main screen and 62 sub-screens with a small field capacity. The purpose is to provide an image signal processing circuit.

(本発明の要旨) 本発明は、入力された映倫信号に対して所定の水平、−
直周期で信号サンプリングし、これらの信号に対して嬉
lの相関演算を行ない、この結果をフィールトメそりに
書き込み、このフィールトメ篭りかうの銃み出しデータ
を制御する第2の相関演算を行うことで、映出する画像
の大′fiさを制御することを要旨の一つとする。即ち
、第1の相関演算と第2の相関演の組合せを選択制卸す
ることで映出される画像の大きさが側軸でき、画像の縮
少、拡大を小容量のフィールドメモリでなし得るO また、本発明にあっては、映俸信号砿:対する・上記相
関演算を隣接する絵素間に対して行ない相関演算1;よ
り補完するデータの相関性を高めるζと4本発明の要旨
の一つとする。
(Summary of the present invention) The present invention provides a predetermined horizontal, -
By sampling signals in direct cycles, performing a single correlation calculation on these signals, writing this result to the field meter, and performing a second correlation calculation to control the gun protrusion data of this field meter. One of the points is to control the size of the projected image. That is, by selectively controlling the combination of the first correlation calculation and the second correlation calculation, the size of the displayed image can be adjusted horizontally, and the image can be reduced or enlarged using a small field memory. In addition, in the present invention, the above-mentioned correlation calculation is performed between adjacent picture elements for the video signal, and correlation calculation 1; Make it one.

(発明の実施例) 以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細(二説明する
(Embodiments of the Invention) Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

本発明に係る画像信号処理回路は、入力映倫信号仁対し
て、第1の相関演算を行なった後−二第2の相関演算を
行うことで、サンプリングしたデータの圧縮、拡大をな
し得ることをその特徴の一つとする。このように、入力
画像信号に対し相関演算をフィールドメモリを介して複
数回行うことは、データの圧縮比、或いはデータの拡張
比を制御することで映出する画像の縮小表示及び拡大表
示を可能とすることを意味する。また、フィールドメモ
リの書き込みを停止して読み出しを継続すると静止した
aiii儂を得るが、この場合にあっては、フィールド
メモリI:対するアドレスアクセス手段上新規な回路構
成を用いることによって、多モード6二わたって静止し
た1儂を得ることを可能とする。
The image signal processing circuit according to the present invention can compress and expand sampled data by performing a first correlation calculation and then a second correlation calculation on an input video signal. This is one of its characteristics. In this way, by performing correlation calculation multiple times on the input image signal via the field memory, it is possible to reduce or enlarge the projected image by controlling the data compression ratio or data expansion ratio. means to do so. Furthermore, if writing to the field memory I is stopped and reading is continued, a static AIII memory is obtained, but in this case, by using a new circuit configuration for the address access means for the field memory I It makes it possible to obtain one person that is stationary over two periods.

即ち、本発明は入力され九訣儂信号よ抄サンプリングし
九データ区二対しデータの索動、内挿を相関演算とフィ
ールドメモリ(二対するアクセスを効率良く行うことで
、多モードの画像表示を行ない得る。
That is, the present invention performs multi-mode image display by efficiently performing correlation calculations and field memory (two data accesses) by sampling the input nine data signals, and performing data indexing and interpolation for two nine data sections. I can do it.

第4図は、本実施例弓;おける画像信号処理回路艦=よ
Jii*処理され映出される画像の表示位置関係を示す
@いま、映出すべき信号として主信号としての映倫信号
と副信号としての映像信号の2種があるものとし、主信
号−二対する画像を主1Iii@、副信号−二対する画
像を副1iIivIJとする。主画面は同図において通
常時は、表示装置CRTの全面1二表示され、これ媚;
副画面が挿入表示される。この挿入表示される副画面は
、通常同図中のP、乃至P4の位置(二表示がなされ、
略”/、 lii面の大きさから全画面の大きさで表示
を行なう。ま九、副画面の表示位置は、上述した以外(
一画面の中央勢の位置にも設定し得るととも(二線小成
いは拡大して表示し得るO なお、表示画像は、後述するが、フィールドメモリ4二
対する画像データの書き込みを停止し、続出しを継続す
ることでゝ主画面、副−面のいずれ6二対しても表示画
像を停止し得る。
Figure 4 shows the display positional relationship of the image signal processing circuit of this embodiment, which is processed and displayed. It is assumed that there are two types of video signals, and the image corresponding to the main signal-2 is called main 1Iii@, and the image corresponding to the sub-signal-2 is called sub-1iIivIJ. In the same figure, the main screen is normally displayed on the entire surface of the display device CRT, which is attractive;
A subscreen is inserted and displayed. This inserted sub-screen is usually located at P to P4 in the figure (two displays are made,
The display is performed at the full screen size based on the size of the lii screen.
It can also be set at the center position of one screen (two-line small size can be enlarged and displayed).As will be described later, the display image can be set at the center position of one screen. , by continuing to display images one after another, it is possible to stop the displayed image on either the main screen or the sub-screen.

このような入力映倫信号の縮小、拡大表示は第1及び第
2の相関演算回路よってなされる。この場合シニおいて
、フィールドメモリの入力側で$1の相関演を行ない、
出力側で第2の相関演算を行なうこと1二は、縮小成い
は拡大の自由度を増す効果を得る。いいかえると、表示
画面の大きさは、第1の相関演算の演算内容と#I2の
相関演算の演算内容6;よって決まり、両者の演算内容
を制御することで表示画面の大きさが制御される。この
第1の相関演算及び第2の相関演算の演算手段を次C;
説明する。この第1の相関演算及び第2の相関演算は輝
度信号9処理号の両者に対して行なわれる0第5図は%
フィールドメモリの入力側で輝度信号仁対して行なわれ
る第1の相関演算を行う第1の輝度信号演算回路を示す
回路である。フィールドメモリ134の入力側で行う輝
度信号(二対する第1の相関演算は水平方向及び垂直方
向6二ついて行う◎後述する第2の相関演算4そうであ
るが、本実施例で述べる相関演算回路はデータの瞬時圧
伸回路として捉えるよりも、線形回路で利得が1の代表
値発生回路として捉えた方が望ましい。jlllの相関
演算−二よる代表値の補間、データの棄却−二ついで第
5図を用いて述べる。同図中、破線で囲まれ先部分が輝
度信号6二対する第1の相関演算を行う#11の輝度信
号演算回路1300である。この第1の輝度信号演算回
路1300は、アナ四グの輝度信号をサンプリングパル
スφ0114二応じ〜Φ変換を行なう〜勺コンバータ1
0004:、よって量子化され良信号を入力とする。こ
のサンプリングパルスは通常、3/so * 4/so
 (/so= 3.58MHz)等が用いられるが本実
施例では440/m (/+=1&75kHz)l:選
び、ラインメモリ、フィールドメモリ擲の制御系の回路
の構成を簡素化する。
Such reduction and enlargement display of the input video signal is performed by the first and second correlation calculation circuits. In this case, a $1 correlation operation is performed on the input side of the field memory,
Performing the second correlation calculation on the output side has the effect of increasing the degree of freedom in reduction or expansion. In other words, the size of the display screen is determined by the calculation content of the first correlation calculation and the calculation content 6 of the correlation calculation #I2; the size of the display screen is controlled by controlling the calculation contents of both. . The calculation means for the first correlation calculation and the second correlation calculation are as follows:
explain. The first correlation calculation and the second correlation calculation are performed on both the luminance signal 9 processing number.
This circuit shows a first luminance signal calculation circuit that performs a first correlation calculation performed on a luminance signal on the input side of a field memory. The first correlation calculation for two luminance signals performed on the input side of the field memory 134 is performed using two in the horizontal and vertical directions ◎Second correlation calculation described later It is better to think of it as a representative value generation circuit with a linear circuit and a gain of 1, rather than as an instantaneous data companding circuit. This will be explained using a figure. In the figure, the part surrounded by a broken line is a #11 brightness signal calculation circuit 1300 that performs a first correlation calculation for two brightness signals 6. This first brightness signal calculation circuit 1300 is , converts the analog/4G luminance signal into sampling pulse φ01142 ~ Φ conversion ~ Converter 1
0004: Therefore, a quantized good signal is input. This sampling pulse is typically 3/so * 4/so
(/so=3.58MHz) etc. are used, but in this embodiment, 440/m (/+=1&75kHz)l: is used to simplify the circuit configuration of the line memory and field memory control system.

上記〜勺コンバータ1000の出力は、ラッチ四路37
0、ラッチ回路371を介して/8の加重がなされ良後
加算器ΣYi* t:供給される◎ま九、上記〜Φコン
バータ1000はデーター二対しl水子期間(IH)の
遅延動作をする第1のIHメモリ26o。
The output of the above converter 1000 is the latch four-way 37
0, a weight of /8 is applied via the latch circuit 371, and the adder ΣYi*t: is supplied. First IH memory 26o.

第2の18メ篭り261.ラッチ回路38o1ラッチ回
路381を介したi1/8の加重がなされ加算器ΣYl
sl二供給されている@そして、上記IHメモリ260
の出力はラッチ回路374.378.378を介し電の
加重がなされて加算器ΣYigに供給されるととも1二
、1/8の加重がなされて加算鰺ΣYit4二供給され
ている。また、ラッチ回路374の出力は178の加重
で加算器ΣYi*4:供給されるとともに、宛の加重で
加算器ΣYiに供給されている。そして更1ニラッチ回
路316の出力は号の加重で加算器IY!s、xYjm
、及びスリーステート回路405 (:、供給されてい
る。
Second 18-meter cage 261. Adder ΣYl is weighted by i1/8 through latch circuit 38o1 and latch circuit 381.
sl2 is supplied @ and the above IH memory 260
The outputs are weighted and supplied to the adder ΣYig via latch circuits 374, 378, and 378, and are also weighted by 12 and 1/8 and supplied to the adder ΣYit42. Further, the output of the latch circuit 374 is supplied to the adder ΣYi*4 with a weight of 178, and is also supplied to the adder ΣYi with a weight of 178. Then, the output of the latch circuit 316 is added to the adder IY! s, xYjm
, and three-state circuit 405 (:, supplied.

また、スリーステート回路406 # 407は、夫々
加算器χYi、ΣYisの出力をその入力とする。上記
スリーテート回路405.406.407の出力には嬉
1の相関演算結果が得られ、この結果はフィールドメモ
リ1344:、書き込まれる。
Further, three-state circuits 406 #407 each receive the outputs of adders χYi and ΣYis as their inputs. A correlation calculation result of 1 is obtained from the output of the three-state circuit 405, 406, 407, and this result is written into the field memory 1344.

ここで、上記フィールドメモリの入力側で行なわれるi
llの相関演算について述べる。第1の相関演算は、上
記ψコンバータ1000 g=よってサンプリングされ
たデータをもと砿二行なわれるが、どのデータを用いて
いかなる相関演算を行うかは、うかということ(:よっ
て異なる。即ち、相関演舞は、画像に対する処理のモー
ドC二よって夫々相関演算式が対応するととも礁:演算
対象となるサンプリングデータが決められる。このモー
ド(二応じ九相関演算の指定は、スリーステート回路4
051406゜4071m供給されるモード信号ml+
m;、ml+m8mmm+弓6=よって決められる。こ
のようにして決められたモードC二応じて第1の相関演
算が行なわれるわけであるが、この相関演算は本質的6
二は代表値設矩であるので、演算過程6二おいてサンプ
リング時刻の異なるサンプリングデータを演算対象とす
る。
Here, i is performed on the input side of the field memory.
The correlation calculation of ll will be described. The first correlation calculation is performed based on the data sampled by the ψ converter 1000g, but it depends on which data is used to perform the correlation calculation. In the correlation operation, the sampling data to be subjected to the calculation is determined depending on the image processing mode C2, and the correlation calculation formula corresponds to each one.
051406゜4071mMode signal ml+ supplied
m;, ml+m8mm+bow6=Thus, it is determined. The first correlation calculation is performed according to the mode C2 determined in this way, and this correlation calculation essentially consists of 6
Since 2 is a representative value setting rectangle, sampling data having different sampling times are subjected to calculation in the calculation process 62.

第5図中、ラッチ回路370.374.380はサンプ
リングデータをラッチする為の単なるラッチ回路として
機能するが、ラッチ回路371.382,376.37
8は、データを水平走査方向(二時間Tだけ遅延する遅
延回路として機能する0また、第1iDIHメモリ26
0、第2のIHメモリ261はlラインの期間1//w
だけデータを遅延する遅延回路として動作する・第5図
中で現ラインに対して22イン遅れた信号をT、lライ
ン遅れた信号をM、現ライン信号Bで示し、水平方向砿
:ついては現信号(=対しては+1.現信号に対し時間
T遅れた信号蝋=はo11信号に対してT遅れた信号に
は−1の添字を付しである◎このよう1二して定義され
九信号をもとに、モード別C二行なわれる第1の相関演
舞C二ついて次C二述べる。なお、第1の相関演算6:
よる縮小係数を水平方向にはHdl、垂直方向にはVd
iであるとする。
In FIG. 5, latch circuits 370, 374, and 380 function simply as latch circuits for latching sampling data, but latch circuits 371, 382, 376, and
8 functions as a delay circuit that delays data in the horizontal scanning direction (by two hours T).
0, the second IH memory 261 has a period of l line 1//w
In Figure 5, the signal delayed by 22 inches with respect to the current line is shown as T, the signal delayed by 1 line is shown as M, and the current line signal B. Signal (= +1. Signal wax = delayed by time T with respect to the current signal = -1 is added to the signal delayed by T with respect to the o11 signal ◎ In this way, it is defined as 12, and 9 Based on the signal, the first correlation operation C2 is performed by mode C2 and the following C2 will be described.The first correlation calculation 6:
The reduction factor is Hdl in the horizontal direction and Vd in the vertical direction.
Suppose that i.

〔−モード〕[-mode]

先ず、主副面が通常のアナログ信号−二よる動画像で、
副画面(;デジタル処理を行なうことで縮小された画像
を表示するモード−について述べる。
First, the main and sub-surfaces are moving images based on normal analog signals.
The sub-screen (a mode that displays images reduced by digital processing) will be described.

このモード嘔:あってはHdl、、、号、Vd1=tで
あり、縮小係数H引は%M・+M (’−*+M+璽)
・曲・ (1)なる相関演算により得られる◎即ち、こ
の−というモードでは、垂直方向C:ついては縮小は行
なわれない。また、水平方向については、ラッチ回路群
及び第1.2のIHメ毫りを制動することで第6図(a
) H示すように1に相当するデータのみを抽出し、加
算器ΣYisで上記(1)式の演算がなされる0この演
算(;よって第6図中のデータ&L、 、 M、、の夫
々C=%の加重をない、これ6ニデ一タ鳩自体(二Hの
加重をし九ものを加算したデータを補間データとして得
る。なお、垂直方向の縮小係数Vid=lは、第6図で
水平方向(;ついてはデータの棄却を時間τ毎(;行な
うが、垂直方向区=ついてはデータの棄却を行なわない
ことに対応する。
In this mode, Hdl is .
- Song - (1) In the mode ◎ obtained by the correlation calculation, that is, -, no reduction is performed in the vertical direction C:. In addition, in the horizontal direction, by braking the latch circuit group and the IH mechanism 1.2, as shown in Fig. 6 (a).
) As shown in FIG. = % weighting is not applied, and the data obtained by adding 9 data with 2H weighting is obtained as interpolated data.The vertical reduction coefficient Vid=l is shown in Fig. 6. In the horizontal direction (;, data is discarded every time τ(;), but in the vertical direction, data is not discarded.

【m■モード〕[m■mode]

次−二、主画面が通常のアナログ信号−二よる動画像で
、副画面がデジタル処理されたズームアツプ画像でその
画像の大きさが縮小し得るモードm、l二ついてみる。
Next, let's look at two modes, m and l, where the main screen is a moving image based on a normal analog signal, and the sub screen is a digitally processed zoom-up image in which the size of the image can be reduced.

この−の峰−ドでは〜Φコンバータi二よって得るデー
タ鳩を抽出しこのデータを加算器ΣYuの出力に得る。
At this - peak node, the data obtained by the ~Φ converter i2 is extracted and this data is obtained as the output of the adder ΣYu.

そして、このデータ棄却をすることなくフィールドメモ
リ134にストアする。
Then, this data is stored in the field memory 134 without being discarded.

従って、このモードではフィールドメモリ134の入力
側での縮小係数はHdl 、、、 1. Vd1−1 
 となる。
Therefore, in this mode the reduction factor at the input side of the field memory 134 is Hdl, . Vd1-1
becomes.

上記した2つのモードへ9m鵞  では、主画面は通常
のアナログ信号を処理するが、次に述べるモ−ドでは主
−面信号が副画面と切換えられデジタル処理されたsi
像信号が表示される◎(m、モード) モードm、では、デジタル化される主画−は第7図に示
す表示−面の全信号の丸に相当する斜線部−一対応する
データをズームアツプして全iki 1m H表示する
。この場合、第7図の表示l1iIi[iの斜線部−二
相幽するデータを上記し九への峰−ド同様、デー7 M
 l:相当するデータを鳩としてサンプリングし加算器
ΣYesで抽出しフィールドメモリ134伸ストアする
。そして、この第1の相関演算と相俟ヤ稜述する第2の
相関演算と4:よって全画面に第7図中の斜線部分(二
相幽するデータがズームアツプされて表示される。なお
、このモードm、ではt!示部分のデータの棄却は行な
われず、縮小係数はkid l=1.Vdj−tとなる
。後述するが1lI7kAの斜線部分を4倍にズームア
ツプする丸め第2の相関演算(:よ〉データの補間行な
われる。
In the above two modes, the main screen processes normal analog signals, but in the next mode, the main screen signal is switched to the sub screen and the digitally processed signal is processed.
Image signals are displayed ◎ (m, mode) In mode m, the main image to be digitized is the diagonal area corresponding to the circle of all signals on the display screen shown in Figure 7. and display all iki 1m H. In this case, the hatched part of the display l1iIi[i in FIG.
l: Corresponding data is sampled as a pigeon, extracted by the adder ΣYes, and decompressed and stored in the field memory 134. Then, this first correlation calculation and the second correlation calculation described in conjunction with 4: Therefore, the shaded area in FIG. 7 (the two-phase data is zoomed up and displayed on the entire screen. In this mode m, the data in the t! portion is not rejected, and the reduction coefficient becomes kid l = 1.Vdj-t.As will be described later, the rounding second correlation calculation that zooms up the shaded portion of 1lI7kA by 4 times is performed. (:yo> Data interpolation is performed.

〔mrモード〕[mr mode]

火成二、モードmsは上記し九モードml(二おいてズ
ームアツプされた主画面を静止とし先後再び副画面信号
を導き副画面の挿入を可能とするモードである◎このモ
ードにあっては、副画面(二対応する画像信号を縮小表
示するのでフィールドメモリの入力側でデータを棄却し
て縮小する第1の相関演算が行なわれる。このm:モー
ドでの第1の相関演算の対象となるデータは、第6図(
b) 4:示すように〜勺コンバータ1000からT、
 M、 Bとしての3ライン分のデータを使用する。こ
れらのデータし対し第1の相関演算を行ない縮小係数H
dizl/8を得るが、その様子を第6図(b)l二足
す。即ち、’r、、M−,。
Isei 2, mode ms is the above-mentioned 9 mode ml (a mode that freezes the zoomed-up main screen in 2 and guides the sub-screen signal again later on, making it possible to insert a sub-screen.) In this mode, Since the corresponding image signal is displayed in a reduced size on the sub-screen (2), a first correlation calculation is performed to reject and reduce the data on the input side of the field memory.This is the target of the first correlation calculation in this m: mode. The data is shown in Figure 6 (
b) 4: As shown ~ Converter 1000 to T,
Three lines of data as M and B are used. A first correlation calculation is performed on these data to obtain a reduction coefficient H
dizl/8 is obtained, and the situation is shown in Figure 6 (b), where two l is added. That is, 'r,,M-,.

”a * M+I * B@ l二相当する5種類のデ
ータをもと口1/2鳩+1/8(T・+””+1 + 
M−、)・・・・・・(2)なる相関演算を行なって得
られるデータのうち所定のデータを棄却rることでデー
タの縮小が行なわれる。
``a * M+I * B@l2 Based on 5 types of data corresponding to mouth 1/2 pigeon + 1/8 (T・+""+1 +
Data is reduced by rejecting predetermined data among the data obtained by performing the correlation calculation (M-, )...(2).

〔祠モード〕[Shrine mode]

次亀二、組画面がデジタル処理した信号をもと艦;oi
+*の動きを停止した静止画像を全画面に表示する弓の
モード4二ついて述べる。このセードで表示する画像の
大きさは、通常のアナログ信号を表示する場合と表示−
面では等しい。このため、フィールドメモリ134の入
力側の縮小係数は)idl−4Vd1=1とする。この
ような縮小係数は上記したへのモードの場合と郷しいの
で、先−一第6図(a) t:示した上記(1)式(:
よる第1の相関演算4=よって−のモードの縮小演算を
得る◎ [mlモード〕 msなるモードは、上記の−のモードで、静止状態で表
示され丸主画1io(二、デジタル処理して縮小した副
画面を挿入するモードである・この場合、挿入すべき副
画面を縮小するためフィールドメモリ134の入力側で
の縮小係数は、”’ WK t  Vd1=電とする。
Next Kameji, the ship based on the digitally processed signal; oi
There are 4 bow modes that display a still image with the motion of +* stopped on the entire screen. The size of the image displayed with this shade is different from that when displaying a normal analog signal and when displaying a normal analog signal.
They are equal in terms of aspects. Therefore, the reduction coefficient on the input side of the field memory 134 is set to idl-4Vd1=1. Since such a reduction coefficient is similar to the case of the above-mentioned mode, the above equation (1) shown in Fig. 6(a) t:
The first correlation calculation 4 = Therefore, the reduction calculation in the - mode is obtained. This is a mode for inserting a reduced sub-screen. In this case, in order to reduce the sub-screen to be inserted, the reduction coefficient on the input side of the field memory 134 is set to "' WK t Vd1=V.

この縮小演算は、第6図(c) E示すデータを対象に
イ鳩十に(T・+B・+M+、 + M、 )という上
記−モードと同じ相関演算を行なうことで得られるO 本実施例によるフィールドメモリ134の入力側での相
関演算のモードは上記し丸よう仁m・、m、。
This reduction calculation is obtained by performing the same correlation calculation as the above-mentioned - mode of (T・+B・+M+, +M, ) on the data shown in FIG. 6(c). The mode of correlation calculation on the input side of the field memory 134 is as described above.

ml 、 m、 、 ml 、 mlのモードを取)得
る◎そして、これらのモードー二対応して第5図6=示
し九縞lの輝度信号演算回路1300(二よって第1の
相関演算がなされる。上記第1の輝度信号演算回路13
00は、その相関演算がデータの補間を行う演算の場合
は、上記〜0変換器100Gのデータ6二対し等測的6
ニバイパスフイルターとして機能する。また、上記相関
演算がデータを棄却するような演算であるとき杜、上記
第1の輝度信号演算回路1300は上記〜Φ変換’a 
1000のデータに対してローパスフィルターとして機
能する。なお、夫々のモード(二対するMlの相関演算
の切換は、ラッチ回路群、及び第1,2のIHメモリを
スリーステート回路ε;供給するモード信号の種別(二
対′応して制御すること僅=より行なう。
ml, m, , ml, ml) corresponding to these modes, the luminance signal calculation circuit 1300 of nine stripes 1 shown in FIG. .The first luminance signal calculation circuit 13
00 is an isometric 6 for the data 6 of the 0 converter 100G above if the correlation operation is an operation that interpolates data.
Functions as a bypass filter. In addition, if the correlation calculation is a calculation that discards data, the first luminance signal calculation circuit 1300 performs the ~Φ conversion 'a
It functions as a low pass filter for 1000 data. Note that the switching of the correlation calculation of Ml for each mode (two pairs) is performed by controlling the latch circuit group and the first and second IH memories by the three-state circuit ε; Slight = do more.

データの補間、或はデータの棄却を目的とし九#11の
相関演算が輝度信号−二対しては上記第1の輝度信号演
算回路1300 (二より行なわれフィールドメモリ1
34にストアされる。フィールドメモリ也ニスドアされ
た輝度信号データは、読み出されて後述する第2の輝度
信号演算回路しよって相関演算処理が行なわれる。第2
の輝度信号演算回路は、上記第1の輝度信号演算回路1
3oO同橡仁、上記フィールドメモリ134の読み出し
データC二対してデータの補間、或はデータの衆知をす
る絡2の相関演算を行なう。この第2の相関演算は叫価
的4;データ鳴二対し、バイパスフィルタ、或はローパ
スフィルタとして機能する◎従って、上記A/D 費換
s toooの出力は第1の相関演算によるフィルタ作
用と第2の相関演算によるフィルタ作用を受けることに
なる。このよう−二1.へ/〈0コンバータ1000C
二よ塾サンプリングされ量子化され九輝度信号データは
、第1及び第2の相関演算によってデジタル処理されて
、映出画偉の縮小又拡大のモード(=応じ九適正なデー
タを得る。
For the purpose of data interpolation or data rejection, the correlation calculation in #9 #11 is performed on the luminance signal -2 by the first luminance signal calculation circuit 1300 (2) and the field memory 1
34. The field memory and varnished luminance signal data are read out and subjected to correlation calculation processing by a second luminance signal calculation circuit, which will be described later. Second
The brightness signal calculation circuit 1 is the first brightness signal calculation circuit 1.
3oO Same as above, data interpolation or correlation calculation 2 is performed on the read data C2 of the field memory 134, or the data is known. This second correlation operation functions as a bypass filter or a low-pass filter for the data. Therefore, the output of the A/D conversion stooo has the same filter effect as the first correlation operation. It will be subjected to a filtering effect by the second correlation calculation. Like this-21. to/〈0 converter 1000C
The two sampled and quantized luminance signal data are digitally processed by first and second correlation operations to obtain appropriate data depending on the reduction or enlargement mode of the movie image size.

ここで、上記第2の相関演算を行なう第2の輝度信号演
算回路(二ついて説明する。
Here, a second luminance signal calculation circuit (two luminance signal calculation circuits) that perform the second correlation calculation will be explained.

第8図中、破線部分は#I2の輝度信号演算回路tso
oを示す。仁の第2の輝度信号演算回路1500は、上
記第1の輝度信号演算回路1300と同様、―直方向4
:関しては現2イン信号B1これ1二対し2ライン遅れ
良信号Telライン遅れた信−lIMをを相関演算の演
算対象とする。また、水平方向6二ついてはデータのサ
ンプリング期間をτとしたとき(=現信号、現信号6;
対し時間τ、2τ遅れた3つの信号を水平方向の演算対
象とする。ここで、現信号儂二対して+11現信号C二
対し時間τだけ遅れた信号には0、時間2τだけ遅れた
信号6二は−lの添字を付しである0回路構成上、第2
の輝度(1号演算回路1500行う演算のモードは第1
の輝度信号演算回路のそれに比べ多いので、加重された
データを加算する加算器はΣY、1〜ΣY、−を有し加
算器の個数が多くなる点と、これ−二伴ない加算器ΣY
61〜ΣY、e等のデータを切換制御するスリーステー
ト回路を多く有する点とを第1の輝度信号演算回路との
主な回路上の相違である。しかし、この相違は第2の輝
度信号演算回路では、相関演算のモード数が多いこと1
二起因するもので、演算結果をラッチするラッチ回路、
第1のl)Iメモリ802、第2のIHメモリ804で
構成される相関演算の演算対象データを発生する部分の
回路構成に関しては両者riJ]l二基本的二基本社な
い。また、加3I器ΣY@1〜ΣY・・で加算されるデ
ータに対する加重供数は第8図中−二配しである。ラッ
チ回路群はφ0−のクロックパルスで、Jll、2のI
Hメモリ802゜804は440fmのクロックパルス
で駆動される。なおスリーステート回路840.842
はφG−のり四ツクパルスで駆動されるが、スリーステ
ート回路84o。
In FIG. 8, the broken line portion is the luminance signal calculation circuit tso of #I2.
Indicates o. Similarly to the first brightness signal calculation circuit 1300, the second brightness signal calculation circuit 1500 of Jin is configured in the -direction 4 direction.
: Regarding the current 2-in signal B1, this 12, the 2-line delayed good signal Tel, and the line-delayed signal -lIM, are the objects of the correlation calculation. In addition, when there are 6 horizontal signals and the data sampling period is τ (=current signal, current signal 6;
On the other hand, three signals delayed by time τ and 2τ are subjected to calculation in the horizontal direction. Here, the current signal C2 is +11, the signal delayed by the time τ with respect to the current signal C2 is 0, and the signal 62 delayed by the time 2τ is suffixed with -l.
brightness (the mode of calculation performed by No. 1 calculation circuit 1500 is
Since the number of adders for adding weighted data is ΣY,1 to ΣY,-, the number of adders is large compared to that of the luminance signal calculation circuit.
The main circuit difference from the first luminance signal calculation circuit is that it has many three-state circuits that switch and control data such as 61 to ΣY, e, etc. However, this difference is due to the fact that the second luminance signal calculation circuit has a large number of correlation calculation modes.
2. A latch circuit that latches the operation result,
Regarding the circuit configuration of the part that generates the data to be computed for the correlation computation, which is comprised of the first I memory 802 and the second IH memory 804, there is no difference between the two. Further, the weighting numbers for the data added by the adders ΣY@1 to ΣY, . . . are -2 in FIG. The latch circuit group receives the clock pulse of φ0-, and the I of Jll, 2.
The H memories 802 and 804 are driven by a 440 fm clock pulse. In addition, three-state circuit 840.842
is driven by φG-4 pulses, and is a three-state circuit 84o.

842は2φ0−のクロックパルスで駆動される。842 is driven by a clock pulse of 2φ0−.

上記#I2の輝度信号演算回路1500は、上記第1の
輝度信号演算回路1300で行なった相関演算結果がス
トアされているフィールドメモリ134 カらのデータ
をもとに第2の相関演算を行ない、これ6二より上記フ
ィールドメモリ134の出力側での縮小係数Hdo、V
doが算出される。上記フィールドメモリ134の入出
力側での縮小係数、 Hdi、Hdo。
The #I2 luminance signal calculation circuit 1500 performs a second correlation calculation based on the data from the field memory 134 in which the correlation calculation result performed by the first brightness signal calculation circuit 1300 is stored, From this 62, the reduction coefficient Hdo, V on the output side of the field memory 134
do is calculated. Reduction coefficients on the input/output side of the field memory 134, Hdi, Hdo.

Vdi、Vdoが算出されると表示画面の画面の大きさ
が決定される。上記第2の相関演算1;よる縮小係数は
、前述した第1の相関演算のモードー二対応して行なわ
れる。次6二前述したフィールドメモリ134の入力側
でのモードm、 1 mo @ ml@ ffJ g 
ff11 g 1mHの夫々のモード(二対する出力側
のモードについて説明するとともに、この場合の第2の
相関演算しついて次に説明する。
Once Vdi and Vdo are calculated, the screen size of the display screen is determined. The reduction coefficient according to the second correlation calculation 1 is performed corresponding to the mode 2 of the first correlation calculation described above. Next 62 Mode m on the input side of the field memory 134 described above, 1 mo @ ml @ ffJ g
The respective modes of ff11 g 1 mH (the two output side modes will be explained), and the second correlation calculation in this case will be explained next.

(モードgills(二対するモード)−のモードは通
常のアナログ信号で表示されている主画面に対して副画
面信号をデジタル処理した副画面を挿入するモードであ
る。このモードでは挿入する副画面の大きさく二応じて
、 $716 画面の大きさで副画面を表示する七−ド
m沖イ画面表示のm轄−全面に副画面を表示するmo、
の3モードを設定しである。
(Mode gils mode) - mode is a mode in which a sub-screen that is digitally processed sub-screen signals is inserted into the main screen that is displayed using normal analog signals. In this mode, the sub-screen to be inserted is Depending on the size, $716 7-do m that displays the sub-screen at the screen size M-mo that displays the sub-screen on the entire screen,
There are 3 modes to choose from.

m1モード このモードは副画面を主画面4: 1/16画面6二縮
小して挿入する毫−ドである0既に入力側では縮小係数
1(di =%、  Vdi −1が決められているの
で、出力側での縮小係数をHdo = 34 、  V
do =尾とすることで1/16画面(二線小表示する
。この場合、上記縮小係数4=号は、上記フィールドメ
モリ134から読み出したデータのうち水平方向に2つ
の絵素データがP)1つの補間データを発生させること
で得られる。同様に縮小係数Vdo == %は、垂直
方向6;4つの絵素データから1つの補間データを発生
することで得る。このことを嬉9図(a)に示す。なお
この補間データを得るための第2の相関演算の対象とな
るデータはMゴs* ’、* M+t+ B・の4画素
データである。この4つのデータに対して号に+548
・十イ(”+t +M−1)・・・・・・(3)なる演
算を行うこと櫨二より加算器ΣY□(−一、モードの補
間データを得る。
m1 mode In this mode, the sub screen is inserted into the main screen 4: 1/16 screen 62 This is the screen code for reducing and inserting the screen. , the reduction factor on the output side is Hdo = 34, V
By setting do=tail, 1/16 screen (two-line small display is displayed. In this case, the reduction coefficient 4= is the data read out from the field memory 134 and two pixel data in the horizontal direction is P). This can be obtained by generating one piece of interpolated data. Similarly, the reduction coefficient Vdo==% is obtained by generating one interpolation data from 6; four picture element data in the vertical direction. This is shown in Figure 9 (a). Note that the data to be subjected to the second correlation calculation to obtain this interpolated data is four-pixel data of Mgos*' and *M+t+B. +548 for these four data
・Perform the operation 10i("+t+M-1)...(3) Obtain the interpolated data of the adder ΣY□(-1, mode) from Kashiji.

’ mowそ一ド このモードでは副画面信号をデジタル処理した副画面を
イ画面に縮小して、上記へモードと同様主画面艦=挿入
する。入力側の縮小係数H引=怪、 Vdi = 1 
(:対し出力側の縮小係数をHd。
' mow So1 In this mode, the sub-screen which digitally processed the sub-screen signal is reduced to the i-screen and inserted into the main screen as in the above mode. Input side reduction coefficient H = strange, Vdi = 1
(: On the other hand, the reduction coefficient on the output side is Hd.

==l、Vd□=%と゛し%(=縮小した副多謝を得る
==l, Vd□=% and %(=obtain a reduced secondary function.

第9図(b)に示すように第2の相関演算の対象データ
は鳩I ’re l BGの3つの絵素データであし、
このときの第2の相関演算は、イ鳩+%(T*+Bs)
・・・・・・(4)で示される。
As shown in FIG. 9(b), the target data for the second correlation calculation is the three pixel data of pigeon I're l BG.
The second correlation calculation at this time is Ibato+%(T*+Bs)
...It is shown in (4).

’ mo1モード 上記2つのモードへ1.−鵞 では主−2に2編−而を
挿入したが、このモードC二おいては、挿入すべき副画
面の大きさを全面表示とするOいいかえると副画面が画
面の全面−二表示され副画面の縮小比はlである。しか
し入力側での縮小係ヲHdi =%、 Vdi = 1
としているので、出力側では水平方向には縮小係数をH
di=2とする演算を行なう必要がある。即ち、入力側
で、Hdi=%とじたことで絵素のデータ密度が%(二
なるので、出力側で水平方向1:対し絵素データを補間
して結果的水平方向の絵素データ密度を14ニする必要
がある。この上う(二、このモードでフィールドメモリ
134から読み出したデータ艦二対して、データ密度を
倍にする相関演算をこのモードでは行う0このことは、
水平方向シ:ついては、上記フィールドメモリ134か
ら読み出したデータから新たなデータを発生させること
を意味する。第9図(C)は、このモード(二おいて、
水平方向区:四角印で表し苑新たな絵画データを発生さ
せ、水平方向の絵素データ密度を倍惺二することを示す
。同図から判るよう(二垂直方向(二は絵素データの補
間は行なっていないので、出力側での縮小係数Vdoは
Vdo = lとなる。そして、上記した水平方向の絵
画データ密度を倍とする丸め出力側での縮小係数をHd
o = 21−する演算は、−素データ鳩、 M+、を
演算対象として演算して得る。この場合の演算は%(M
e+M+t)・・・・・・(5)で示される。このよう
に、このモードセは、出力側の縮小係数をHdo = 
2. Vdo x lとすることで、水平方向(=補間
されたデータを用いて副画面を表示画面の全面に表示し
得る。
'mo1 mode To the above two modes 1. In ``--'', we inserted 2 chapters into main-2, but in this mode C2, the size of the sub-screen to be inserted is set to full-screen display.O In other words, the sub-screen is displayed on the entire screen. The reduction ratio of the sub-screen is l. However, the reduction factor on the input side is Hdi = %, Vdi = 1
Therefore, on the output side, the reduction coefficient is H in the horizontal direction.
It is necessary to perform an operation to set di=2. In other words, on the input side, Hdi = %, and the pixel data density becomes % (2), so on the output side, the horizontal pixel data is interpolated and the resulting horizontal pixel data density is (2) In this mode, a correlation calculation that doubles the data density is performed on the data read out from the field memory 134 in this mode.
Horizontal direction: This means that new data is generated from the data read from the field memory 134. FIG. 9(C) shows this mode (2).
Horizontal area: Represented by a square mark, indicating that new picture data is generated and the horizontal picture element data density is doubled. As can be seen from the same figure, (2) vertical direction (2 is no interpolation of pixel data, so the reduction coefficient Vdo on the output side is Vdo = l. Then, the above-mentioned horizontal picture data density is doubled. The reduction coefficient on the rounding output side is Hd
The operation for o = 21- is obtained by calculating the - prime data pigeon, M+, as the operation object. The calculation in this case is %(M
e+M+t)...It is represented by (5). In this way, this mode set the reduction factor on the output side as Hdo =
2. By setting Vdo x l, the sub-screen can be displayed on the entire display screen using the horizontal direction (= interpolated data).

(モードmミニ対するモード) このモードm、は、副画面信号のうちの第7図(二足し
た斜線部分C二相当する画像データを縮小成は拡大して
主画面砿=挿入表示を行へう毫−ドである。
(Mode for mode m mini) In this mode m, the image data corresponding to the sub-screen signal in Figure 7 (the diagonal shaded part C2 which is added) is reduced and enlarged, and the main screen is inserted into the line. It is a decoding code.

モード−C二おいては、挿入する副画面の大きさ一二応
じ、’/16画面表示のモード−3,電画面表示のモー
ドmom s 全画面表示のモードm、・の3モードを
設定しである0モード−では、入力側の縮小係数はHd
lw 1 、 Vd1−1であるため、上記−、m、t
 。
In mode-C2, three modes are set depending on the size of the sub-screen to be inserted: mode-3 for '/16 screen display, mode moms for phone screen display, mode m for full-screen display, and. In the 0 mode −, the reduction factor on the input side is Hd
Since lw 1 and Vd1-1, the above -, m, t
.

m1oの3つのモードの出力側の縮小係数6二よって挿
入−面の大きさが決められる。
The size of the insertion plane is determined by the reduction coefficient 62 on the output side of the three modes of m1o.

Ofn61モード このモードは、副画面の画像データの号のデーター二対
して第2の輝度信号演算により縮小係数Hdo、Vdo
をHdo x % 、 Vdo −3pi トすルモー
ドである。こむで、副画面のデータを抽出するにあたっ
て、第7図(二斜線で示すようC二全画面の嵐のデータ
が抽出していないので画像データは、縮小係数がHdl
−1,Vd1=1であるにも拘らず%1;等価的ζ二圧
縮されている点に注意を要する。
Ofn61 mode In this mode, the reduction coefficients Hdo and Vdo are calculated using the second luminance signal calculation for the second image data of the sub-screen.
Hdox %, Vdo -3pi toll mode. In order to extract the sub-screen data, the image data has a reduction coefficient of
-1, and Vd1=1, it should be noted that it is compressed by %1; equivalent ζ2.

このことは、画面の縮小率としては入力側で%であるが
、画像データの縮小率はlであることを意味する。従っ
て、出力側の縮小係数がHd。
This means that the reduction ratio of the screen is % on the input side, but the reduction ratio of the image data is l. Therefore, the reduction coefficient on the output side is Hd.

”” K +  Vdo−%であるので、表示は全画面
の鴇(%XHXX)の大きさの1匍が表示される。
""K+Vdo-%, so the display is 1 kan, the size of the whole screen (%XHXX).

を友、表示される画像の内容は34 (1xlx3(X
号)となる。このモードでの@2の相関演算の演算対象
は、第9図(d)I;示すように7’、 、 B、 、
 M−1、Mo。
, the content of the displayed image is 34 (1xlx3(X
No.). In this mode, the objects of the @2 correlation calculation are 7', , B, , as shown in FIG. 9(d)I;
M-1, Mo.

M+Iの5つの絵素データである。そして、このデータ
を用いた第2の輝度信号演算回路による第2の相関演算
は3鳩十に(T、+B、+M+1+ M−t)・・・・
・・(6)4二従い行なわれる◎mo雪モード このモードは、第2の相関演算による出力側での縮小係
数をld□−1、Vdoコ1とするモードである。上述
したように入力側では、縮小係8カ)ldi : 1 
、  Vdi = 1 テあ4ノ1!画像データに対す
るデータの圧縮は行卆われない。しかし、入力側では第
7図の斜線部に示したよう書二副−面の全両像データの
電しか抽出しない。このため、このモードでは相関演算
の結果、第7図で抽出し良画像が%画面に表示されるこ
と(二なる◎従って、第5図の〜勺コンバーター00で
抽出し良画像データは、データの補間、棄却を行うこと
なく画gIA表示のために用いられる。
This is data of five picture elements of M+I. Then, the second correlation calculation by the second luminance signal calculation circuit using this data is performed in 3 dots (T, +B, +M+1+M-t)...
(6) ◎mo snow mode performed according to 42 This mode is a mode in which the reduction coefficient on the output side by the second correlation calculation is set to ld□-1 and Vdo to 1. As mentioned above, on the input side, there are 8 reduction coefficients) ldi: 1
, Vdi = 1 Tea4no1! No data compression is performed on image data. However, on the input side, as shown in the shaded area in FIG. 7, only the electric current of the entire double image data of the second sub-plane is extracted. For this reason, in this mode, as a result of the correlation calculation, the good image data extracted in Figure 7 is displayed on the % screen (2) Therefore, the good image data extracted by converter 00 in Figure 5 is the data It is used for image gIA display without interpolation or rejection.

◆ ml・モード このモードでは第2の相関演算によシ、出力側での縮小
演算係数をHdo=2. Vdo =2とする。
◆ ml mode In this mode, the second correlation calculation is performed, and the reduction calculation coefficient on the output side is set to Hdo=2. Let Vdo=2.

これにより、第9図(e)に示すようにフィールドメモ
リー34抽出した丸印の4点のデータよ〉四可能にする
0この場合、表示画像は第7図に示した副画面の電画面
分の画像を全画面に4倍に拡大して表示される。上記し
た補間すべきデータは、データ’all’+1に対し%
(Mo+’+t )の演算を行なったデータ、これと同
様データIB*ta+を対しH(Bo+B+t) の演
算を行なったデータ、データB、、B+、、T・e ’
r+1に対し!4(B・十B+、−)T・+T+1)・
・・・・・(7)の演算を行なったデータ、データT、
、B。
As a result, as shown in FIG. 9(e), the field memory 34 extracts data from the four points marked with circles. The image will be enlarged 4 times and displayed on the full screen. The above data to be interpolated is % for data 'all'+1.
Data obtained by performing the calculation of (Mo+'+t), data obtained by performing the calculation of H(Bo+B+t) on data IB*ta+, data B,,B+,,T・e'
For r+1! 4(B・10B+,-)T・+T+1)・
...The data on which the calculation of (7) was performed, data T,
,B.

に対して3f(TO+Be)の演算を行なったデータ、
これと同様にデータ’r+、 e 13+1に対しイ(
T+t + B4−1)の演算を行なつ九データの5つ
のデータである。
Data obtained by performing 3f(TO+Be) calculation on
Similarly, for data 'r+, e 13+1, i(
These are 5 data out of 9 data for performing the calculation T+t+B4-1).

そしてこれに、データM1.t M+、 l B@ l
 Bat の4つのデータを加えた9つのデータよシ表
示画儂を得る。
And to this, data M1. t M+, l B@l
A display picture is obtained by adding 4 data of Bat to 9 data.

(モードmlに対するモード) えの入力側の縮小係数をHdi−1,Vd1=1とする
モードm、に対しては、出力側で縮小係数を)Ido 
=2 * vdo= 2とするm、。のモードを対応さ
せている。
(Mode for mode ml) For mode m, where the reduction coefficient on the input side of E is Hdi-1, Vd1 = 1, the reduction coefficient on the output side is) Ido
m, where =2*vdo=2. mode is supported.

この場合、画面には主画面を一4倍に拡大し九動画像が
全面表示される。なお、縮小係数Hdo”2m”’=2
を得るには、上記毫−ドm8゜と同様に第9図(e)に
示し九データ補間を行なう。
In this case, the main screen is enlarged 14 times and nine moving images are displayed on the entire screen. Note that the reduction coefficient Hdo"2m"'=2
In order to obtain this, data interpolation is performed as shown in FIG.

(モードm:に対するモード) モードmlは、デジタル処理された主画面の画像に、副
画面を挿入するモードである。この人力−のモードに対
して出力側では、縮小係数をHdo=2゜Vdo=2と
すφモードmlを対応させである。入力側の縮小係数は
Hdi−に−Vdi =%であるので、全画面の1/1
6の大きさの副画面がデジタル処理した信号を表示した
主画面に挿入される。このモードで出力側の縮小係数を
定める演算は、上記モードm1oと同様の演算である。
(Mode for mode m:) Mode ml is a mode for inserting a sub-screen into the digitally processed main screen image. On the output side, the reduction coefficient is set to Hdo=2° and Vdo=2 to correspond to the φ mode ml for this manual mode. The reduction coefficient on the input side is Hdi- to -Vdi = %, so 1/1 of the entire screen
A sub-screen of size 6 is inserted into the main screen displaying digitally processed signals. The calculation for determining the reduction coefficient on the output side in this mode is the same calculation as in the mode m1o described above.

(モードm;に対するモード) このモードでは、主画面信号をデジタル処理して全画面
に静止状態で表示するモードである。このモードm:に
対しては、出力側の縮小係数を求める演算モードは、縮
小係数をHdo=g2. VdQ=x lとするモード
fnfiに対応させである@この場合、入力側の縮小係
数はHdi−%、Vdiコlなので、主1lii面画像
が全画′rkJ4二表示される。なお、出力側でのデー
タの補間は、上記したそ一ドm41に対するモードmo
烏で行う第2の相関演算と同様の演算:二よシ得る0(
モードmlに対するモード) 入力側の縮小係数を1(di=%、Vd1=%とし静止
した主画面像に副画面を挿入するモードm、に対しては
、出力側の縮小係数を)ldo = 2 、  Vdo
 = 1とするモードm4゜を対応させである。このよ
うな対応関係にあるモードでは、静止した主画面画像に
動画像の副画面の画像が挿入表示される。この場合に行
なわれる第2の相関演算は上記したモードmMで行なわ
れる演算と同様の演算によって得られる。
(Mode for mode m) In this mode, the main screen signal is digitally processed and displayed in a static state on the entire screen. For this mode m:, the calculation mode for calculating the reduction coefficient on the output side is the reduction coefficient Hdo=g2. Corresponding to the mode fnfi where VdQ=xl, in this case, the reduction coefficient on the input side is Hdi-% and Vdi-%, so the main 1lii screen image is displayed in full screen. Note that data interpolation on the output side is performed using the mode mo for the mode m41 described above.
An operation similar to the second correlation operation performed in the crow: 2 yoshi obtains 0 (
For mode ml, the reduction coefficient on the input side is 1 (for mode m, which inserts a sub screen into a static main screen image with di=%, Vd1=%, the reduction coefficient on the output side) ldo = 2 , Vdo
= 1 and corresponds to the mode m4°. In a mode with such a correspondence relationship, a sub-screen image of a moving image is inserted and displayed in a still main-screen image. The second correlation calculation performed in this case is obtained by the same calculation as the calculation performed in the mode mm described above.

上記したように、フィールドメモリ1340入力側で行
なう第1の演算のモードと出力側で行なう演算のモード
とのモードの組合せによシ種々のモードの画面表示が可
能である。また表示される画面自体も、靜止し良画像、
動画儂のいずれをも、フィールドメモリ134に対する
画像データのストア状態を制−することで可能となる。
As described above, various modes of screen display are possible by combining the modes of the first calculation performed on the input side of the field memory 1340 and the mode of calculation performed on the output side. In addition, the displayed screen itself is a quiet image,
This is possible by controlling the storage state of image data in the field memory 134 for both moving pictures.

いいかえると、上記第5図に示した第1の輝度信号演算
回路で行なって得九画儂データの上記フィールトメ篭り
134(二対する書き込みを停止するとともに現画儂デ
ータの読み出しを継続し、上記第8図に示した第2の輝
度信号演算回路による演算を行ない静止し九画儂を得る
。上記したフィールドメモリ134の入出力側での演算
モードの組合せの対応を次に表にして示す。
In other words, the first luminance signal calculation circuit shown in FIG. The calculation is performed by the second brightness signal calculation circuit shown in FIG. 8 to obtain nine still pictures.The correspondence of the combinations of calculation modes on the input/output side of the field memory 134 described above is shown in the following table.

(ゝ人壬体 0〕 上述のよう6二、本実施例では、多岐にわたるモード別
の画像信号の処理を行なうが、この場合、上記フィール
ドメモリ134のアドレスの制御をモード亀二応じてい
かに効率良く行うかという点と、多モードの相関演算を
少ないメモリ容量でいか::行なうかが問題となる。こ
れらの問題点は以下に詳述する手段:;よに解消される
(ゝ人壬体0) As mentioned above, in this embodiment, image signals are processed in a wide variety of modes. The problem is whether to perform well, and whether multimode correlation calculations can be performed with a small memory capacity.These problems can be solved by means described in detail below.

第10図は、前述の表に示したモード別の画像信号処理
を行う本発明に係る画像信号処理回路の一実a例のシス
テムブロック図を示toここで、主要な1iiii偉信
号のデジタル処理は同図の破線内の回路によって行なわ
れる。
FIG. 10 shows a system block diagram of an example of an image signal processing circuit according to the present invention that performs image signal processing according to the mode shown in the table above. is performed by the circuit within the broken line in the figure.

第1O図鑑;示す画儂信号処理回路−二おいて、リモー
トコントロール送信器50は、画面4二表示すべき映像
信号を選択するとともにその表示モード信号及び主貞面
、副画面のチャンネル選択信号、後述する音声の強弱を
規定する信号等を光送信する。この送信信号を受信する
り七−トコントロール受信回路51は、受光素子シニよ
り受信した光電変換回路で構成され、送信信号に応じた
信号をデコーダ回路53に出力する52゜このデコーダ
回路53(;はiイクロコンピュータが使われ、入力デ
ータ52をデコードし、各種の切換制御41g1号B4
゜55.56.チャンネル選局信号57sJS8*動作
モード制御信号59.音声制御信号部を各所定回路に出
力する。を九、アンテナ60から得られるRF侶号は、
チューナAt6tζ;導かれ、デコーダ回路53のチャ
ンネル選局信号58で決定されたチャンネルを選局する
。このチューナ61の出力62はIP検波回路63:;
導かれ、IP検波回路63は、音声IF信号64.ビデ
オ信号65を出力する0こむで、音声IP傷信号4は、
音声回路66に導かれるとともに音声出力67は音声切
換回路68の一方入力端に導かれる◎音声切換回路68
の他方入力端には音声選択回路69の出カフ0が供給さ
れている。そして、上記デコーダ回路53の音声切換信
号54に従って、音声出力11.’12が得られる0音
声切換回路68の出カフ1は主−面スビーカフ3に導か
れており、他方の出カフ2はイヤホーン74に導かれて
いる〇 IP検波回路63によって得られるビデオ信号65はビ
デオ信号切換(9)路75に入力され、このビデオ信号
切換回路75にはビデオ信号切換回路87からのビデオ
信号も供給されている0上記デコ一ダ回路53の切換信
号55毫二応じ、上記ビデ第46号切換回路75はその
出力に選択的に主画面用ビデオ信号77、副画面用ビデ
オ信号78を出力する。
In the picture signal processing circuit shown in Figure 1 O, the remote control transmitter 50 selects the video signal to be displayed on the screen 42, as well as its display mode signal, main screen and sub screen channel selection signals, A signal that defines the strength of the voice, etc., which will be described later, is optically transmitted. The seven-point control receiving circuit 51 that receives this transmission signal is composed of a photoelectric conversion circuit that receives the signal from the light receiving element, and outputs a signal corresponding to the transmission signal to the decoder circuit 53. An i microcomputer is used to decode input data 52 and perform various switching controls 41g No. 1 B4.
゜55.56. Channel selection signal 57sJS8*Operating mode control signal 59. The audio control signal section is output to each predetermined circuit. Nine, the RF signal obtained from the antenna 60 is
Tuner At6tζ; is guided and selects the channel determined by the channel selection signal 58 of the decoder circuit 53. The output 62 of this tuner 61 is the IP detection circuit 63:;
The IP detection circuit 63 receives the audio IF signal 64. At the 0th comm which outputs the video signal 65, the audio IP scratch signal 4 is
The audio output 67 is guided to the audio circuit 66 and the audio output 67 is guided to one input end of the audio switching circuit 68.◎Audio switching circuit 68
The output cuff 0 of the audio selection circuit 69 is supplied to the other input terminal of the audio selection circuit 69 . Then, according to the audio switching signal 54 of the decoder circuit 53, the audio output 11. The output cuff 1 of the audio switching circuit 68 from which '12 is obtained is led to the main surface sub-cuff 3, and the other output cuff 2 is led to the earphone 74. 〇Video signal 65 obtained by the IP detection circuit 63 is input to the video signal switching circuit (9) 75, to which the video signal from the video signal switching circuit 87 is also supplied. The video signal No. 46 switching circuit 75 selectively outputs a video signal 77 for the main screen and a video signal 78 for the sub screen.

を九、チューナB、79に得られたl’LP信号からは
チャンネル選局信号57の信号に従い該轟するチャンネ
ルが選択される。選択された信号80はrr検波回路8
1に導かれ、その検波出力82は音声IP傷信号し音声
回路83に供給されノる。
9. From the l'LP signal obtained by tuner B 79, the resonating channel is selected according to the channel selection signal 57. The selected signal 80 is sent to the rr detection circuit 8
1, and its detection output 82 is supplied to an audio circuit 83 as an audio IP signal.

そして音声信号84は、音声切換回路74に導かれる。The audio signal 84 is then guided to the audio switching circuit 74.

図中、音声選択回路69の他方入力は外部音声人力85
である。
In the figure, the other input of the audio selection circuit 69 is an external audio input 85.
It is.

こむで、上記ビデオ信号選択回路87C;導かれ九ビデ
オ86と外部ビデオ信号88とは、デコーダ回路534
:よる選択信号56I=応じてビデオ信号選択され、ビ
デオ信号、信号76を得る・このよう(:、同図のシス
テムにおいては、チューナ人。
In this case, the video signal selection circuit 87C;
The video signal is selected according to the selection signal 56I, and the video signal, signal 76, is obtained like this (:, in the system shown in the figure, the tuner.

61或はチューナB、79で得られるビデオ信号償;限
らず、外部入力、例えばVTR、ビデオディスク等の入
力信号85.88を扱うことも可能とする。
61 or tuner B, 79; it is also possible to handle input signals 85.88 from external inputs, such as VTRs, video discs, etc.

次にビデオ信号の処理について述べると主画簡のビデオ
信号77は、主画面輝度信号地理回路89゜主画面色信
号処理回路90に導びかれており、夫々の出力端に主画
面輝度信号書色差出力B−Y961R−Y93を得る。
Next, talking about the processing of the video signal, the video signal 77 of the main screen is led to the main screen brightness signal geographical circuit 89 and the main screen color signal processing circuit 90, and the main screen brightness signal signal is sent to each output terminal. A color difference output B-Y961R-Y93 is obtained.

主画面制御回路94は表示画儂モードを制御する制御信
号9L96を上記主画面輝度信号逃理回路89.主画面
色信号処理回路9Gに供給して制御動作を行う。また、
同期系Cユついては、主画面同期信号抽出回路97が入
力ビデオ信号77から水平同期信号HM 8YNC98
e  Ii直同期信号VM 8YNC99を分離する。
The main screen control circuit 94 sends a control signal 9L96 for controlling the display picture mode to the main screen brightness signal escape circuit 89. The signal is supplied to the main screen color signal processing circuit 9G to perform control operations. Also,
Regarding the synchronization system C, the main screen synchronization signal extraction circuit 97 extracts the horizontal synchronization signal HM8YNC98 from the input video signal 77.
e Ii Separate the direct synchronization signal VM 8YNC99.

そして、副画面輝度信号78は、副画面輝度信号処理回
路100 、副画面色信号処理回路101 、同期信号
抽出回路102に供給される。
The sub-screen luminance signal 78 is then supplied to a sub-screen luminance signal processing circuit 100 , a sub-screen color signal processing circuit 101 , and a synchronization signal extraction circuit 102 .

副画面ビデオ信号78は、副画面輝度信号処理−路10
0 &副画面色信号処理回路101 m同期信号抽出回
路102に供給されており、細面面制御回路103は上
記輝度信号処理回路100 、色信号処理回路101 
t−制御する信号104.105を発生する。上記副画
面輝度信号処理回路100の出力である輝度信号106
は、輝度信号用〜Φコンバータ10GGでデジタル信号
に変換される。一方、副画面色信号処理回路101の出
力であるR−Y信号1079 B−Y信号108はマル
チプレクサ110Gによって所定タイミングでマルチプ
レックスされるとともに、信号109は色信号用〜Φコ
ンバータに導かれる、上記〜Φコンバータ100G、1
200は、入力信号をサンプリング周波数φm=880
/us (/as :副画面入力水平周波数)で6ビツ
トに量子化する。上記〜Φコンバータ1000の出力1
11は、Mlの輝度信号演算回路1300によって第1
の相関演算かほどむされる。この第1の相関演算の結果
は輝度信号用フィールドメモリ1400にストアされる
。フィールドメモリ1400のデータは、アドレス発生
制御回路3100の信号113によって制御され、読み
出されたデータは上記フィールドメモリ1400の出力
側で第2の輝度信号演算回路によって#I2の相関演算
が行なわれ、この演算結果115はバッファメモリ16
00に導かれる。
The sub-screen video signal 78 is processed by sub-screen luminance signal processing path 10.
0 & sub-screen color signal processing circuit 101 are supplied to the m synchronization signal extraction circuit 102, and the narrow surface control circuit 103 is connected to the luminance signal processing circuit 100 and the color signal processing circuit 101.
t-generates controlling signals 104,105. Luminance signal 106 which is the output of the sub-screen luminance signal processing circuit 100
is converted into a digital signal by the luminance signal to Φ converter 10GG. On the other hand, the R-Y signal 1079 and the B-Y signal 108, which are the outputs of the sub-screen color signal processing circuit 101, are multiplexed at a predetermined timing by a multiplexer 110G, and the signal 109 is guided to the color signal to Φ converter. ~Φ converter 100G, 1
200 is the input signal sampling frequency φm=880
/us (/as: sub-screen input horizontal frequency) is quantized to 6 bits. Above ~ Output 1 of Φ converter 1000
11 is the first one by the brightness signal calculation circuit 1300 of Ml
Correlation calculations are performed as soon as possible. The result of this first correlation calculation is stored in the luminance signal field memory 1400. The data in the field memory 1400 is controlled by the signal 113 of the address generation control circuit 3100, and the read data is subjected to correlation calculation #I2 by a second luminance signal calculation circuit on the output side of the field memory 1400. This calculation result 115 is stored in the buffer memory 16
Guided by 00.

このように、フィールドメモリ1400の入出力側で2
段階にわ九シ相関演算を行うことにより、前述の表に示
し九様に多モードの映像の表示状態を設定し得る〇 上記バッファメモリ1600は所定の主画面周期で読み
出され、読み出されたバッファメモリ出力116はD/
Aコンバータ1フ00に導かれアナログ信号117とし
て散抄出される0また、アナログ信号に変換された輝度
信号117はバッファアンプ1800でアンプされ、輝
度信号切換回路1900に出力される。
In this way, on the input/output side of field memory 1400, two
By performing nine correlation calculations in stages, it is possible to set the display state of the multi-mode video as shown in the table above. The buffer memory 1600 is read out at a predetermined main screen cycle. The buffer memory output 116 is connected to D/
Further, the luminance signal 117 converted into an analog signal is amplified by a buffer amplifier 1800 and output to a luminance signal switching circuit 1900.

一方、上記マルチプレクサ11001:よってマルチプ
レックスされ九色信号のうちのR−Y、 B−Yデジタ
ル信号は、〜Φコンバータ1200で、デジタル変換さ
れる0デジタル変換されるOデジタル変換され良信号1
10は、第1の色信号演算回路2400で館lの相関演
算が行なわれそのデータがフィールドメモリ2500に
ストアされる。このフィールドメモリ2500から読み
出したデータζ;より第2の相関演算がなされ、その演
算結果がノ(ラフアメセリ2700を介してR−Y用り
/Aコンノ(−タ2000にR−Y信号118が、B−
Y用V人コンバータ210にB−Y信号119が導かれ
るOそして夫々のD/Aコンバータの出力120.12
1は〕(ソファアンプ2100.2200を経て色信号
切換回路2300を介して出力回路3100に導かれる
On the other hand, the multiplexer 11001: Therefore, the R-Y and B-Y digital signals of the multiplexed nine color signals are converted into digital signals in the ~Φ converter 1200, 0 is converted to digital, 0 is converted to digital, and good signal 1 is converted to digital.
10, a first color signal calculation circuit 2400 performs a correlation calculation of the first color, and the data is stored in a field memory 2500. A second correlation calculation is performed using the data ζ read from the field memory 2500, and the calculation result is sent to the R-Y/A controller 2000 via the rough ameri 2700. B-
The B-Y signal 119 is guided to the V converter 210 for Y and the output 120.12 of each D/A converter.
1 is led to the output circuit 3100 via the sofa amplifiers 2100 and 2200 and the color signal switching circuit 2300.

なお、副画面水平同期抽出信号88YN0122と垂直
同期抽出信号V 8YNC123は副画面の各種のタイ
イング信号を発生する副画面タイきング発生回路280
0に導かれている。そして、この副画面タイiング発生
回路2800の各種タイミング信号出力124は夫々輝
度信号のデジタル処理u路部分礪;供給される。
Note that the sub-screen horizontal synchronization extraction signal 88YN0122 and the vertical synchronization extraction signal V8YNC123 are the sub-screen tiling generation circuit 280 that generates various tying signals for the sub-screen.
I am guided by 0. The various timing signal outputs 124 of this sub-screen timing generation circuit 2800 are supplied to the digitally processed portion of the luminance signal.

また、副画面表示の制御を行う制御信号は、デコーダ回
路53の出力59をもとにモード信号発生回路2900
4二おいて各種モード信号125が発生される。
Further, a control signal for controlling the sub-screen display is generated by the mode signal generation circuit 2900 based on the output 59 of the decoder circuit 53.
Various mode signals 125 are generated at 42.

一方、主画面の水平同期信号)1M 8YN098及び
垂直同期信号VM 8YNC99は、主面−の各撞タイ
ずング信号を発生する主画面タ1ミング発生回路300
0に導かれる。この主画面タイ建ング発生囲路3000
で発生する各種タイミング信号出力126は、夫々輝度
信号1出力号のデジタル処理回路部分に供給される。フ
ィールドメモリアドレス発生回路3100は、その出力
1131ニー従がいフイiルドメ毫り140G、250
0を副画面タイずング信号127及び主画面タイミング
信号128 H従って制御する。
On the other hand, the main screen horizontal synchronization signal 1M8YN098 and the vertical synchronization signal VM8YNC99 are supplied to the main screen timing generation circuit 300 which generates each main screen timing signal.
It leads to 0. This main screen tie-up occurrence enclosure 3000
The various timing signal outputs 126 generated in the above are respectively supplied to the digital processing circuit portion of the luminance signal 1 output signal. The field memory address generation circuit 3100 has outputs 1131 and slave fields 140G, 250.
0 is controlled by the sub-screen timing signal 127 and the main-screen timing signal 128H.

主画面タイミング発生回路3000の出力信号DG12
9は主画面信号と副画面信号の信号の切換を行う切換信
号で、その各々は輝度信号切換1路1900*色信号切
換回路2300に導かれる。上記切換信号::従って切
換えられた輝度信号出力1302色信号出力である几−
Y信号出力131 t B−Y信号出力132は出力囲
路3200を介してブラウン管134に供給される。ま
た、主画面タイミング発生回路3000から得られた水
平同期再生信号fゎヨ135゜垂直同期再生信号/VD
Mの両再生同期信号は同期出力回路3300に導かれ、
この同期出力回路3300は水平偏向信号137*fi
直偏向信号138を偏向系回路に出力する0 上述したようにして第10図に示す本発明に係る画像信
号処理回路の実施例では、画像データの処理が行なわれ
る。本発明に係る画像信号処理回路は、多モードの画儂
表示形態;;対応してたモード別の画像データの処理を
行う。この多岐にわたるモード別の画像データの処理は
、フィールドメモリ1400.2500の夫々入出力側
において、第1の相関演算及び第2の相関演算を行うこ
とで可能となる。このように、画像データに対して複数
回の相関演算を行なうこと6二より多モードの画像表示
が行なわれることは前掲の表4=示すとお9であるOこ
のことは毫−ドによる演算の種別に応じて、フィールド
メモリ1400或は2500のメモリ容量を増加するこ
となく多モードの画面表示を行ない得ることを意味する
。この場合において、本実施例では、輝度信号7出力号
のデータ処理に際し両信号に対するアドレスを制御する
制御手段に類似性をもたせアドレス発生回路の回路構成
を複雑としないで済む回路手段を講じである。なお、上
記相関演算は、水平方向tri直方肉方向ずれの画像デ
ータに対しても行うが、水平方向に関しては1水期間に
データの書き込み、読み出しを行なうことが必要とされ
る。これは、水平方向の相関演算を行なうにあたシ相関
演算の対象となるデータを抽出する丸めに必要とされる
わけであるが、本実施例においては、1水平期間I:2
ライン分のデータの絖み出しを行なう。この水平方向の
画像データに対するデータのアクセスに供するアドレス
発生制御についても、多モードの画像表示に追随し得る
回路構成をなす。これらの特徴は、本発明に係る画像信
号処理回路の実施例を示す第10図中に示したブロック
に対応するブロック、特に破線部内の回路ブロックを説
明することで明らかにされるであろう。
Output signal DG12 of main screen timing generation circuit 3000
Reference numeral 9 denotes a switching signal for switching between the main screen signal and the sub-screen signal, each of which is led to a luminance signal switching path 1900*color signal switching circuit 2300. The above switching signal:: Therefore, the switched luminance signal output 1302 color signal output is -
Y signal output 131 t BY signal output 132 is supplied to cathode ray tube 134 via output circuit 3200 . In addition, the horizontal synchronous reproduction signal f 135° obtained from the main screen timing generation circuit 3000 and the vertical synchronous reproduction signal /VD
Both reproduction synchronization signals of M are guided to a synchronization output circuit 3300,
This synchronization output circuit 3300 outputs a horizontal deflection signal 137*fi
Direct deflection signal 138 is output to the deflection system circuit 0 As described above, in the embodiment of the image signal processing circuit according to the present invention shown in FIG. 10, image data is processed. The image signal processing circuit according to the present invention processes image data according to modes corresponding to multi-mode image display formats. Processing of image data according to a wide variety of modes is possible by performing the first correlation calculation and the second correlation calculation on the input and output sides of the field memories 1400 and 2500, respectively. In this way, multiple correlation calculations are performed on image data, and image display in multiple modes is performed, as shown in Table 4 (9) above. This means that multi-mode screen display can be performed without increasing the memory capacity of the field memory 1400 or 2500, depending on the type. In this case, in this embodiment, when processing the data of the luminance signal No. 7, a circuit means is provided that provides similarity in the control means for controlling the addresses for both signals so that the circuit configuration of the address generation circuit is not complicated. . Note that the above-mentioned correlation calculation is also performed on the image data of the horizontal direction and the cuboid direction, but in the horizontal direction, it is necessary to write and read data in one water period. This is necessary for rounding to extract data to be subjected to correlation calculation when performing horizontal correlation calculation, but in this embodiment, one horizontal period I:2
The data for the line is set out. The address generation control for accessing the image data in the horizontal direction also has a circuit configuration that can follow multiple modes of image display. These features will become clearer by explaining the blocks corresponding to the blocks shown in FIG. 10, which shows an embodiment of the image signal processing circuit according to the present invention, particularly the circuit blocks within the broken line area.

第11図は、第10に示し九副画面タイミング信号発生
回路2800の回路ブロック内を詳しく示すブロック線
図である0上記側画面タイミング信号発生回路2800
は、第1O図中の副画面同期信号抽出回路102で得ら
れる副画面の水平同期信号H,8YNC123,1iA
直同期信4t Vs 8YNC及び、副画面として供給
された映儂信号が所定のカウンタの出力に同期し得る信
号を有するか否かを判別する信号Vs、i二応じて、副
画面を表示するに必要な種々のタイミング信号を発生す
る。そして、副画面表示(=必要とされるタイミング信
号は、フィールドメモリ1400.2500等に対する
アドレス信号を発生する為の制御回路を制御するための
タイずング信号、水平方向の画像データを記憶するライ
ンメモリのアドレス及び書き込み制御信号、副画面の画
像データを処理する際の水平方向のデータ処理を行うた
めのクロック信号、垂直方向のデータを処理するための
クロック信号に大別される。
FIG. 11 is a block diagram showing in detail the inside of the circuit blocks of the nine sub-screen timing signal generation circuit 2800 shown in FIG.
is the sub-screen horizontal synchronization signal H,8YNC123,1iA obtained by the sub-screen synchronization signal extraction circuit 102 in FIG.
Displaying the sub-screen in response to the direct synchronization signal 4t Vs 8YNC and the signal Vs, i which determines whether the video signal supplied as the sub-screen has a signal that can be synchronized with the output of a predetermined counter. Generates the various timing signals needed. Then, the sub-screen display (=required timing signals are a timing signal for controlling a control circuit for generating address signals for field memories 1400, 2500, etc., and a line for storing horizontal image data. They are broadly divided into memory address and write control signals, clock signals for horizontal data processing when processing sub-screen image data, and clock signals for processing vertical data.

先ず、水平方向の画像データを処理をする際の基準クロ
ックについてみると、−万端に水平同期信号Hm 8Y
NCが入力され他方端に比較信号が供給され位相比較が
なされた同期信号H,8YNCは、発振器28021:
対して同期信号として機能する。発振器2802は、水
平方向のタイミングを規定するクロックパルスφm=8
807asを発生する。この信号φSは分周器2803
で2分周される。こζで、分周器2803の出力を反転
した信号5−とする0この信号φ0−は、カウンタCT
RI 2804にクロックパルスとして供給され、この
カウンタCT& (1) 2804の出方は、水平タイ
きング信号発生回路28o5に加えられる。水平タイミ
ング信号発生回路2805は、その出力の一つとして副
画面の水平位相を決める信号H,■rを発生し、この信
号は上記位置比較の位相比較基準信号として位相比較器
28o1に印加される。上記カウンタCTJI) 28
04は、9段の分局回路で構成されており上記信号φ、
0の立ち上がりに同期して440分周する0従って、上
記カウンタCTR(1)の最終出力段には水平周波数へ
、、8R目の出力には2/srsの周波数が得られる。
First, if we look at the reference clock when processing horizontal image data, the horizontal synchronization signal Hm 8Y
The synchronizing signal H, 8YNC, which is input with NC and a comparison signal is supplied to the other end and whose phase is compared, is sent to the oscillator 28021:
It functions as a synchronization signal for the The oscillator 2802 generates a clock pulse φm=8 that defines horizontal timing.
807as is generated. This signal φS is applied to the frequency divider 2803
The frequency is divided by 2. Here, the output of the frequency divider 2803 is inverted and becomes the signal 5-. This signal φ0- is input to the counter CT.
It is supplied as a clock pulse to RI 2804, and the output of counter CT&(1) 2804 is applied to horizontal tiling signal generation circuit 28o5. The horizontal timing signal generation circuit 2805 generates signals H and ■r that determine the horizontal phase of the sub-screen as one of its outputs, and this signal is applied to the phase comparator 28o1 as a phase comparison reference signal for the position comparison. . Above counter CTJI) 28
04 is composed of a nine-stage branch circuit, and receives the above signals φ,
The frequency is divided by 440 in synchronization with the rising edge of 0. Therefore, the final output stage of the counter CTR (1) has a horizontal frequency, and the 8Rth output has a frequency of 2/srs.

上記水平周波数/asの信号は、副画面の垂直位相を決
めるための垂直カウンタとして機能するカウンタCTR
(7)2806に加えられ、上記水平周波数27W−の
信号は所謂カウントダウン動作により垂直位相の位相同
期を行う回路のカウンタera(612807に加えら
れる。また、上記水平タイ建ング信号発生回路は、前述
の水平位相を決める信号Half以外に、前記カウンタ
CTR(1) 2804 s副画面をズームアツプする
表示モードでのラインメモリのアドレスを発生するライ
ンメモリアドレス発生回路280Bを制御するカウンタ
CTR(2)をリセットする信号H■、及びラインメモ
リを制御するとともに副画面のモードに従って、副画面
データをフィールドメモリ1400゜2500に取9込
むためのタイミング信号H1(81% mHy*)を発
生する。
The signal with the horizontal frequency /as is sent to a counter CTR that functions as a vertical counter for determining the vertical phase of the sub-screen.
(7) 2806, and the horizontal frequency 27W- signal is added to the counter era (612807) of a circuit that synchronizes the vertical phase by a so-called countdown operation. In addition to the signal Half that determines the horizontal phase of the counter CTR (1), the counter CTR (2) that controls the line memory address generation circuit 280B that generates the line memory address in the display mode for zooming up the 2804s sub-screen is reset. and a timing signal H1 (81% mHy*) for controlling the line memory and loading the sub-screen data into the field memories 1400 to 2500 in accordance with the sub-screen mode.

なお、上記ラインメモリアドレス発生回路2808は、
供給されたモード信号に応じてカウンタCTR(1)2
804或はカウンタ(2)2809のパルスをカウント
してラインメモリに対するアドレス信号ADo、。
Note that the line memory address generation circuit 2808 is
Counter CTR (1) 2 depending on the supplied mode signal
804 or an address signal ADo for the line memory by counting the pulses of the counter (2) 2809.

AD、、 、 ADo、を発生す06そして、上記水平
タイミング信号発生回路2805で発生する信号H1,
及び垂直基準信号をうけて動作するフリップフロップで
構成されたラインメモリ制御信号発生回路2810は、
データの書き込み、読み出しを制御する信号W、a信号
を角化ずる。
06 which generates AD, , , ADo, and signals H1, which are generated by the horizontal timing signal generation circuit 2805.
The line memory control signal generation circuit 2810 is composed of flip-flops that operate in response to vertical reference signals.
The signals W and a, which control data writing and reading, are squared.

次に第11図において、垂直タイ(ング糸毫二ついてみ
ると、副画面の垂直同期信号V、 8YNCは同期信号
巾検出回路28114二供給される0この同期信号巾検
出回路2811は、印加され九垂直同期信号V、 8Y
NCのパルス巾の期間、上記カウンタCTR(1)28
04からのパルスをカウントシ、この力6ント僅によっ
て同期信号とみなせる信号か否かを判別し、判別の結果
、同期信号とみなせる信号のみを位相比較回路2812
1:、供給する。この位相比較回路2812は、上記カ
ウンタCT&(6)の出力をもと4二、位相比較パルス
発生回路2813で発生した比較パルスを入力とし、こ
れを基準の位相との位相比較を行ない上記カウンタCT
J6)2807に対するリセットパルスを発生する。こ
のリセットパルス(二より、水平同期信号27M1を5
25分周し九パルスを上記位相比較回路2812の出力
に得る。この場合において、上記位相比較回路2812
及び位相比較パルス発生回路2813に印加される信号
V、は、上記同期信号巾検出回路2811に印加した同
期信号V、 8YNCが、これを525分周して上記位
相比較パルス発生回路2813で発生するパルスと位相
比較した際、容量誤差範囲(二あるか否かを示す信号喝 であり、容量誤差範囲外のときは、上記同期信号巾検出
回路2811の出力で上記カウンタCTR16s280
7をリセットする。いいかえると、同期信号が、ビデオ
ゲーム等でみられる不安定な同期信号か否かのモードを
規定する信号がV、である。このようにして、得られる
垂直の基準信号は、上記垂直カウンタCTR(7)28
06にリセット信号として供給されるとともに、ライン
メ七り制御信号発生回路281Oに供給される。そして
、上記垂直カウンタCTR(7) 2806は垂直タイ
ミング信号発生回路2814に供給される。この垂直タ
イミング信号発生回路2814Fi、フィールドメモリ
1400.2500 ノ書tk込4アドレス発生用カウ
ンタのリセット信号V!とプリセットに供する信号vt
oを発生する。即ち、上&!垂直タイきング信号発生回
路2814は、副i&iThの垂直方向の画儂データの
取込みパルスを発生する。
Next, in FIG. 11, if there are two vertical ties, the vertical synchronization signal V, 8YNC of the sub screen is supplied to the synchronization signal width detection circuit 28114. 9 vertical synchronization signal V, 8Y
During the pulse width of NC, the counter CTR (1) 28
The pulses from 04 are counted, and based on this force, it is determined whether the signal can be regarded as a synchronizing signal or not.
1:, Supply. This phase comparison circuit 2812 inputs the comparison pulse generated by the phase comparison pulse generation circuit 2813 based on the output of the counter CT & (6), performs a phase comparison with the reference phase, and compares the phase of this with the reference phase.
J6) Generate a reset pulse for 2807. This reset pulse (from second, horizontal synchronization signal 27M1
The frequency is divided by 25 and nine pulses are obtained as the output of the phase comparator circuit 2812. In this case, the phase comparison circuit 2812
The signal V applied to the phase comparison pulse generation circuit 2813 is the synchronization signal V, 8YNC applied to the synchronization signal width detection circuit 2811, which is frequency-divided by 525 and generated by the phase comparison pulse generation circuit 2813. This is a signal that indicates whether or not there is a capacitance error range (2) when the pulse and phase are compared.
Reset 7. In other words, V is the signal that defines the mode of whether the synchronization signal is an unstable synchronization signal seen in video games or the like. In this way, the vertical reference signal obtained is transmitted to the vertical counter CTR(7) 28.
06 as a reset signal, and is also supplied to the line control signal generation circuit 281O. The vertical counter CTR(7) 2806 is supplied to a vertical timing signal generation circuit 2814. This vertical timing signal generation circuit 2814Fi and field memory 1400.2500 reset signal V! of the 4 address generation counter including tk! and the signal vt used for presetting
generate o. That is, above &! The vertical tiling signal generation circuit 2814 generates a pulse for taking in the vertical direction image data of sub i & iTh.

第11図に示した1jijiタイ叱ング信号発生回路2
800は、上記したラインメモリに対するアドレス信号
ADgll * Al)os @ AD、、郷のライン
メそりに関する信号、副画面の垂直方向のm儂データの
取込パルスv?sV?Oフィールドメモリの水平方向の
データの取込みパルスとして機能する信号H!・φム郷
以外にも、フィールドメモリのアドレスを制御するため
の制御回路を駆動するパルス信号及びシリアル形態の副
画面のId!IgIデータをパラレル形態のデータに変
換するだめの8/P 鵞換信号を発生する。
1jiji tie scolding signal generation circuit 2 shown in FIG.
800 is an address signal ADgll*Al)os@AD for the above line memory, a signal related to the line measurement, and a pulse v? for taking in data in the vertical direction of the sub-screen. sV? The signal H! functions as a horizontal data acquisition pulse for the O field memory.・In addition to the φM address, the pulse signal that drives the control circuit for controlling the field memory address and the Id of the sub-screen in serial form! Generates an 8/P conversion signal for converting IgI data into parallel format data.

即ち、副画面の水平同期信号H,8YNCをもとに分周
1ft 2803にφ膳o=4407asのパルスを得
るが、この信号φ−〇をもと1;フィールドメモ1月4
00.2500のフィールドメモリを制御する制御信号
をカウンタ”R(3)28ts、  カウンタ(4)2
816.  フィールドメモリ制御信号発生回路281
7. 4縮小タインング発生囲路2818により発生す
る。上記フィールドメモリ1400.25004=デー
タを7ビツトずつ時分割してデータの授受を行う場合の
タイt7タ信号は、−1画面の通常モード時には、カウ
ンタCTR(3)2815で発生する。この信号として
は、カラムアドレスかローアドレスが(上位ビットか下
位ビット)を判定する信号、辷れに応じてフィールドメ
モリ1400s2500のアドレスをコントロール信号
、ライエネーブル信号WB′等がある。一方、カウンタ
CTR(4)2816は、副画面のデータの取9込みの
そ一ドが水平方向に関して通常モードの半分、のモード
に対する画偉データの時分割する為のタイミング制御信
号を発生するためのものである。ここで、データを%を
二圧縮するモードでの副画面の1m儂データを時分割し
てデータの授受を行うための制御信号はhデータ縮小タ
イミング発生回路2817 t−介してフィールドメモ
リ制御信号発生回路2818に供給される。そして、こ
のフィールドメモリ制軸信号発生回路2818は、通常
モード及び画偉データを34+=圧縮して上記フィール
ドメモリ1400.2500にデータを上位ビット、下
位ビットに時分割して伝送する制御信号を発生する。
That is, based on the horizontal synchronization signal H, 8YNC of the sub-screen, a pulse of φ=4407as is obtained in the frequency divided 1ft 2803, and based on this signal φ−〇, 1;Field memo January 4
The control signal that controls the field memory of 00.2500 is sent to counter "R (3) 28ts, counter (4) 2
816. Field memory control signal generation circuit 281
7. 4 reduction ting generation circuit 2818. The timer signal t7 when transmitting and receiving data by time-divisioning the field memory 1400.25004 data in units of 7 bits is generated by the counter CTR(3) 2815 in the -1 screen normal mode. These signals include a signal that determines whether the column address or row address is (upper bit or lower bit), a signal that controls the address of the field memory 1400s 2500 according to the slippage, and a lien enable signal WB'. On the other hand, the counter CTR (4) 2816 generates a timing control signal for time-sharing image data for a mode in which the sub-screen data acquisition mode is half of the normal mode in the horizontal direction. belongs to. Here, in the data compression mode of 2%, the control signal for transmitting and receiving data by time-sharing the 1 meter data on the sub-screen is generated as a field memory control signal via the h data reduction timing generation circuit 2817 t-. Provided to circuit 2818. The field memory axis control signal generation circuit 2818 generates a control signal for compressing the normal mode and image data by 34+= and transmitting the data to the field memories 1400 and 2500 in a time-division manner into upper bits and lower bits. do.

また、上記フィールドメモリ1400.2500に画偉
データをストアするには、シリアル形態のデータに変換
する必要がある。このデータ形態の変換の制御信号は、
主画面がアナログ信号表示でこれに副画面を挿入する画
像表示モードでは、上記号データ種小タイミング発生回
路2817の出力をもと龜二8/P変換タイミング信号
発生回路2819によって得られる。ここで、前述のモ
ード表において、主−面に静止した画像を表示した状態
で副画面を挿入するモードm、’、rrJ、m−では、
画像データ水平方向に1/8に圧縮されている点::注
意を要する。
Furthermore, in order to store the image data in the field memories 1400 and 2500, it is necessary to convert it into serial data. The control signal for this data format conversion is
In an image display mode in which the main screen is an analog signal display and a sub-screen is inserted therein, the output of the upper symbol data type/minimum timing generation circuit 2817 is obtained by the 28/P conversion timing signal generation circuit 2819. Here, in the mode table mentioned above, in the mode m, ', rrJ, m-, which inserts a sub screen with a static image displayed on the main screen,
Please note that the image data is compressed to 1/8 in the horizontal direction.

画像データを水平方向は1/8に圧縮してからデータを
シリアル形態からパラレル形態に変換する場合;二社、
信号dma= 4407weをクロック信号として動作
スるカウンタ2820のカウンタ出力を入力とする1/
8デ一タ細小タイiング信号発生(ロ)路2821でデ
ータの変換制御信号を得る。この制御信号は、上記8β
変換タイミング信号発生回路2819に供給される0こ
の結果、上記Sρ変変声タイミング信号発生回路819
の出力には、前述の表に記したいずれのモード毫:おい
ても、画像データをシルアル形態からパラレル形Ilに
変換するためのタイ々ング制御信号を得る。なお、画像
信号には輝度信号1出力号の両信号があるが、上記φ変
換タイミング信号発生回路の出力には、輝度信号に対す
る変換タイ電ング信号Y−ψ1出力号に対する変換タイ
ミング信4IIC,8/P の両信号を得る。
When converting image data from serial format to parallel format after compressing image data to 1/8 in the horizontal direction;
A 1/
A data conversion control signal is obtained through an 8-data fine timing signal generation (b) path 2821. This control signal is the above 8β
As a result, the Sρ voice change timing signal generation circuit 819 is supplied to the conversion timing signal generation circuit 2819.
At its output, in any of the modes listed in the table above, a timing control signal for converting the image data from serial form to parallel form I1 is obtained. The image signal includes both the luminance signal 1 output signal, and the output of the φ conversion timing signal generation circuit includes the conversion timing signal 4IIC and 8 /P signals are obtained.

前述のようにして、上記第11図に示した副画面タイ建
ング信号発生回路2800において、副画面の画像デー
タの水平方向の画像データをラインメモリにストアする
丸めのアドレス信号AD(11@AD、、、ADo、を
発生すると同時に、フィールドメモリ1400.250
0のアドレスを発生する為の種々の制御信号を発生する
が、これらの信号発生手段(二つき、更1;好述する。
As described above, in the sub-screen tie-setting signal generation circuit 2800 shown in FIG. 11, the rounded address signal AD (11@AD , , , ADo, and at the same time the field memory 1400.250 is generated.
Various control signals are generated for generating the address of 0, and these signal generating means (two and one) will be described in detail.

第ス1図書=示した副画面タイミング信号発生回路28
00は、副画面の水平同期信号H,8YNC,@直同期
信号V、 8YNCをもとにした基準クロック信号によ
って、ラインメモリに対するアドレス信号の発生、フィ
ールトメそり1400.25004二対する制制系、同
期系の制−を行なう。この場合、―直同期引込に関係す
る回路であるカウンタCTR(6) 2807゜同期信
号巾検出回路2811*  位相比較回路28121位
相比較位相比較回路路2813の詳細を$12図に示す
・ζこで、同期信号巾検出回路2811は、第11図に
示すカウンタCTR(1)2804のカウントパルスを
印加された一直門規信号期間にカウントし所定数のカウ
ントがなされない場合には、内部カウンタをリセットし
他の場合には、パルスvpをその出力に発生する。また
、位相比較回路2812゜位相比較パルス発生回路28
13は、−直同期信号の安定度に応じたそ−ド信号V、
を受けて動作する。
Figure 1 = Sub-screen timing signal generation circuit 28 shown
00 generates an address signal for the line memory, controls the control system for the field mesori 1400.25004, and synchronizes with the reference clock signal based on the sub-screen horizontal synchronization signal H, 8YNC, @ direct synchronization signal V, 8YNC. Perform system control. In this case, - Counter CTR (6) which is a circuit related to serial synchronization pull-in 2807° Synchronization signal width detection circuit 2811 * Phase comparison circuit 28121 Phase comparison The details of the phase comparison circuit 2813 are shown in Figure 12. , the synchronization signal width detection circuit 2811 counts the count pulse of the counter CTR (1) 2804 shown in FIG. Otherwise, a pulse vp is generated at its output. Also, phase comparison circuit 2812° phase comparison pulse generation circuit 28
13 is a so-to-signal V according to the stability of the series synchronization signal;
It operates according to the following.

この場合、位相比較パルス発生回路2813は、位相比
較パルスを位相比較回路2812に供給し、この位相比
較回路2812は、信号2/1111をカウントダウン
するカウンタCTJ6)2807をリセットすると同時
に垂直の同期信号と利用される信号VllFをその出力
も一発生する〇 次に上記側1IiiI[+タイ電ング信号発生回路28
00のラインメモリアドレス発生回・路2808でライ
ンメモリに対するアドレスム”@l m ADI! e
ムD6.が発生するが、第10図の輝度信号演算回路1
30Gに含まれるラインメモリ構成を第13図礁二足す
。第13図で、副画面の輝度信号データを水平方向ζニ
スドアするラインメモリLl t Lm @ Lm l
 L&は、実質的毫二は夫々1水千期間の遅菖素子とし
て機能する。そして、第11図で示したラインメモリア
ドレス発生回路2808で発生するアドレス信号AD・
s * AD6露gA D、、のち、アドレス信号AD
、1はラインメモリL1を、アドレス信号ADoはライ
ンメモリL、をアドレスし、アドレス信号AD、、はラ
インメモリー及びL4をアドレスする。夫々のラインメ
モリL、〜L4は、440ワ−FX6ビツトの容量を有
するRAM (RandomAccess Memor
y )構成となっている。上記ラインメモリL1.L、
の共通出力端信号は他の上記2インメモリL、、L4の
入力信号となっている0そして上記ラインメモリL、、
L番の共通入力信号:は、上記う十ンメモリL、、L、
の共通入力信号に対して2水平期間遅延した信号を得る
。これらのラインメモリL、〜L、によって、輝度信号
データに対するフィールド1400の入力側で行なう副
画面の輝度信号の一儂データに対する第1の相関演算の
演算対象デ−タを得る0即ち、現ラインに対して2ライ
ン遅れ良信号T、lライン遅れ良信号M、視ライン信号
Bのillの相関演算を行うに必要なデータが得られる
。なお、第t3#A中の夫々の2インメモリL、−L4
には、上記[11図中のラインメ量り制御信号発生回路
2810で発生する書き込み制鉤債号W−読み取し制御
信号8が印加されてデータの授受の制御される。このよ
うにして、ラインメモリL、−L、に対するアドレス信
号AD(Ht AD6* *ムDaがラインメモリアド
レス発生回路2808により得られるが、これらのアド
レス信号は、前述の表に示し九画像モード毫二応じて異
なる。このことを第14図を用いて説明すると、第14
図は硝5図中のラインメモリアドレス発生回路2808
 *  ラインメモリ制御信号発生回路281Oの詳細
を示す。
In this case, the phase comparison pulse generation circuit 2813 supplies a phase comparison pulse to the phase comparison circuit 2812, which resets the counter CTJ6) 2807 that counts down the signal 2/1111 and at the same time generates a vertical synchronization signal. The output of the signal VllF to be used is also generated.Next, the above side 1IiiiI [+Tie-up signal generation circuit 28
The line memory address generation circuit 2808 of 00 generates an address for the line memory "@l m ADI! e
Mu D6. occurs, but the luminance signal calculation circuit 1 in FIG.
Figure 13 shows the line memory configuration included in 30G. In FIG. 13, a line memory Ll t Lm @ Lm l which varnishes the luminance signal data of the sub-screen in the horizontal direction ζ
L& essentially functions as a slow-burning element with a period of one hour each. Then, the address signal AD・ generated by the line memory address generation circuit 2808 shown in FIG.
s * AD6 exposure gA D, later address signal AD
, 1 addresses line memory L1, address signal ADo addresses line memory L, and address signal AD, , addresses line memory L4. Each line memory L, to L4 is a RAM (Random Access Memory) having a capacity of 440 words and 6 bits of FX.
y) It has a structure. The above line memory L1. L,
The common output terminal signal of 0 and the line memory L, .
L-th common input signal: is the above-mentioned memory L, , L,
A signal delayed by two horizontal periods with respect to the common input signal is obtained. These line memories L, . Data necessary for performing a correlation calculation of ill of the 2-line delayed good signal T, the 1-line delayed good signal M, and the visual line signal B can be obtained. In addition, each 2-in memory L, -L4 in the t3 #A
The writing control signal W-reading control signal 8 generated by the line metering control signal generating circuit 2810 in FIG. 11 is applied to control the data exchange. In this way, the address signals AD (Ht AD6* *Mu Da) for the line memories L, -L are obtained by the line memory address generation circuit 2808, and these address signals are To explain this using Fig. 14,
The figure shows line memory address generation circuit 2808 in Figure 5.
*Details of the line memory control signal generation circuit 281O are shown.

上記ラインメモリ制御信号発生回路2810は、フリッ
プフロップFF で構成されてラインメモリL、〜L4
に対しデータの授受を制御する信号W、  R信号を発
生する。一方、ラインメモリアドレス発生回路2808
は第11図に示した440fvtm t−クロックパル
スとし水平タインング信号晃生回路2805の出力をリ
セットパルス°とするカウンタCTJI)2804 、
カウンタCTR(2)2809の出力を前述の画像表示
のモードを示すモード表のモードに応じて切換える機能
を有する0上記ラインメモリアドレス発生回路2808
は、入力されたモード信号に応じて、アドレス信号とし
て規定する信号として供給される上記カウンタCTR(
1) 2804.カウンタCTR(2)2809のカウ
ント値をスリーテスト回路TBl〜T8.により選択的
に出力する。これにより、画像の表示モード&:応じた
ラインメモリのアドレス信号ADo1. ADo鵞、A
Do、を得る。このモードに応じたアドレス信号ADO
I ? hD、1* ADosを発生することの必要性
は、両画表示モードに応じて、上記ラインメモリL1〜
L&に書き込む画像データ量が異なることに起因する。
The line memory control signal generation circuit 2810 is composed of flip-flops FF and line memories L, to L4.
It generates signals W and R that control the transfer of data to and from the terminal. On the other hand, line memory address generation circuit 2808
is the 440 fvtm t-clock pulse shown in FIG. 11, and the counter CTJI) 2804 uses the output of the horizontal timing signal generation circuit 2805 as the reset pulse.
The above-mentioned line memory address generation circuit 2808 has a function of switching the output of the counter CTR (2) 2809 according to the mode in the mode table indicating the image display mode.
is the counter CTR (which is supplied as a signal defined as an address signal according to the input mode signal)
1) 2804. The count value of counter CTR(2) 2809 is calculated by three test circuits TBl to T8. Selectively output. As a result, the address signal ADo1. of the line memory corresponding to the image display mode &: is generated. ADo Goose, A
Do, get. Address signal ADO according to this mode
I? The need to generate hD, 1* ADos depends on the line memory L1 to
This is due to the difference in the amount of image data written to L&.

即ち、通常の1iki面表示モードの場合には、全面画
に相当する画像データをラインメモリL1〜L、 l二
番き込むが、第7図に示した様にズームアツプモード時
には全画面の嵐に相当する画像データ(斜嶽で示し九画
面中央部の画像データ)しか上記ラインメモリム1〜L
番に取り込まない。このように画像表示モードが通常モ
ードとズームアツプモードとでは、上記ラインメモリに
書き込む画像データ量が異なり、両モード間で1水平期
間のM両線として機能するラインメモリL、〜L4にデ
ータを書込む時間が異なる0このデータの書き込み時間
の相異による問題は、上記ラインメモリアドレス発生回
路2808(:出力する上記アドレスAD6. @ A
DH* ADllmを両モードで、スリーステート回路
T8.〜T8.  で制御することにより解消される。
That is, in the case of the normal 1-screen display mode, image data corresponding to the entire screen is loaded into line memories L1 to L, 2, but in the zoom-up mode, as shown in FIG. Only the image data corresponding to the above line memory rims 1 to L (the image data at the center of the nine screens indicated by the diagonal)
Don't take turns. In this way, the amount of image data written to the line memory differs between the normal image display mode and the zoom-up mode, and between the two modes, data is written to the line memories L, to L4, which function as two lines M for one horizontal period. The problem due to the difference in the writing time of this data is that the above line memory address generation circuit 2808 (:The above address AD6. @ A
DH* ADllm in both modes, three-state circuit T8. ~T8. This can be resolved by controlling the

上記アドレスADol、ADo、、ムD・畠の番地の値
は、第11図に示したカウンタCTR(1) 2804
 * カウンタCTiL(2)2809カウント値を上
記スリーステート−路T8.〜T84によって制御する
ことにより異なる。
The values of the above addresses ADol, ADo, Mu D Hatake are stored in the counter CTR (1) 2804 shown in FIG.
* Counter CTiL(2) 2809 count value is transferred to the three-state path T8. - It differs depending on the control by T84.

上記ラインメモリL@〜L番は、LllLlがデータの
書き込みモード時にはラインメ(すlJ*t11aはデ
ータの読み出しモードとなるように、書き込みと読み出
しが制御される。いま、ラインメモリl、、61書き込
みを行なっている時には、ラインメモリL、はl水子期
間前のデータを読み出し、その1水平期間後にはライン
メモリLにはラインメモリL、のデータが書き込まれる
。このl水平期間後にラインメモリL4のデータを読み
出すことによって第2の相関演算の演算対象となる演算
対象データT、M、Bを得る。この場合、上記アドレス
AD01 # ADHは上記カウンタCTR(1) 2
804 、 カウンタCTR(2)2809で夫々のプ
リセット値が異なるので、上記ラインメモリL、 、 
Llにおいて書き込みモードと読出しモードとで画像デ
ータの書き込み時間と読出し時間が異なる。しかし、現
データ(二対し2水平期間遅れた画像データを授受する
ラインメモリL、、L、に対しては共通のアドレス信号
AD、烏を用いる。こむで、ラインメモリL、、L4に
対するアドレス番地を規定するカウンタは上記カウンタ
CTR(1) 2804であり、このアドレス9カウン
タとして機能するカウンタCTR(132804は通常
の画面表示モードに対してアドレスを規定するカラ/り
である。このアドレスカウンタ(!Ta(1) 280
4のカウント値に相当するアドレス番地に上記ラインメ
モリL、、L、の読み出し、アドレスを指定するように
上記スリーステ−ト回路T8.〜T8.は動作する。こ
のように、ラインメモリL烏〜L4の読み出しアドレス
は、書き込みモード如何1;よらず通常の画像表示モー
ドに対応してアドレスのカウント動作を行なうカウンタ
CTJI) 2804によってそのアドレス番地が決め
られる。そして、上記ラインメモリ制御信号発生回路2
81Oを構成するフリップフロップFF、はl水平期間
毎のパルスHR8をクロック信号とするので、上記ライ
ンメモリLs−Laはl水平期間毎にデータの書き込み
、絖み出しを継続する。この結果、画像表示のモードζ
;よらず、上記ラインメモリL、〜L4はl水子期間の
遅延線として動作するが、この場合においてデータの読
み出しタイミングは上記カウンタCTJI) 2804
のカウンタ値に依存する。
Writing and reading of the line memories L@ to L are controlled so that when LllLl is in the data write mode, the line memory (SlJ*t11a is in the data read mode. During this process, line memory L reads the data l water period ago, and after one horizontal period, the data of line memory L is written to line memory L. After this l horizontal period, line memory L4 By reading out the data, the operation target data T, M, and B, which are the operation targets of the second correlation operation, are obtained.In this case, the address AD01 # ADH is the counter CTR (1) 2.
804, counter CTR(2) 2809 has different preset values, so the line memories L, ,
In Ll, the writing time and the reading time of image data are different depending on the writing mode and the reading mode. However, a common address signal AD is used for the line memories L, L, which send and receive the current data (image data delayed by two horizontal periods). The counter that defines the above is the counter CTR (1) 2804, and the counter CTR (132804 is a color that defines the address for the normal screen display mode. This address counter (!) functions as the address 9 counter. Ta(1) 280
The three-state circuit T8.4 specifies the reading address of the line memory L, . ~T8. works. In this way, the read addresses of the line memories L to L4 are determined by the counter CTJI 2804, which performs address counting operations in accordance with the normal image display mode, regardless of the write mode. The line memory control signal generation circuit 2
Since the flip-flop FF constituting 81O uses the pulse HR8 every horizontal period as a clock signal, the line memory Ls-La continues to write data and start the offset every horizontal period. As a result, the image display mode ζ
Regardless, the line memories L, ~L4 operate as a delay line for one water period, but in this case, the data read timing is determined by the counter CTJI) 2804
depends on the counter value.

この為、前述#17図で示したように、絢*表示モード
が、ズームアツプモードで号画面分の1iIi*データ
を書き込むような場合でも、データの絖み出しは企画面
分のデータを読み出すタイミングで読み出す。従って、
ズームアツプモードでラインメモリL、〜L4に書き込
んだ場合、データを絖み出して得るT、M、Bのi41
の相関演其対象データのデータ密度はデータの書き込み
時の%となる。
For this reason, as shown in Figure #17 above, even if the Aya* display mode is used to write the 1iIi* data for the issue screen in the zoom up mode, the data for the plan page is read out when starting the data. Read at the right time. Therefore,
When writing to line memories L, ~L4 in zoom up mode, i41 of T, M, and B obtained by extracting the data.
The data density of the correlation calculation and the target data is % at the time of data writing.

このようにして、ラインメモリは、画像表示モードの相
違によるデータの書き込みの相違を、データを絖み出す
とき(二は、一定の速度でデータを読み出すデータの処
理速度変換として機能する。
In this way, the line memory compensates for differences in data writing due to differences in image display modes when data is read out (secondly, it functions as a data processing speed converter that reads data at a constant speed).

これは、上記カウンタCTR(1) 2804とカウン
タCTR(2) 2809のプリセット値が異なること
による〇第15図は第11図)二足した副画面タイミン
グ信号発生回路2800で発生する水平方向タイミング
信号を示すタイムチャートである。水平タイミング系は
8807vで発振する発振器2802の出力を2分周し
k 440/M=φ−〇を基準として種々のタイミング
信号を発生する。水平タイ2ング信号発生回路2805
で発生した信号HR8は、1水平期、毎のパルスで、カ
ウンタc’ra(i) 2804 t カウンタ番地ル
(2)2809のリセットパルスとして用いられるとと
も(二、ラインメモリ制御信号発生−路2810.%デ
ータ縮小タインング発生回路2817 t  フィール
ドメモリ制御信号発生回路2818 * Kデータ細小
タイミング信号発生−路2821 E対する制御i41
信号として用いられる。また、信号HiLhi?、 2
f■−1f■は垂直の基準位相を決めるための動作電二
用いである。そして信号ays t )(?!は、水平
方向の画像データのとシζみタイミングを決めるパルス
で、HT、は通常時のラインメモリL、〜L4に対する
画像データの書きこみをs HTlはズームアツプモー
ド時の画像データの書き込みのタイミング決める信号で
ある。
This is because the preset values of the counter CTR (1) 2804 and the counter CTR (2) 2809 are different. It is a time chart showing. The horizontal timing system divides the output of the oscillator 2802, which oscillates at 8807V, into two to generate various timing signals based on k440/M=φ−〇. Horizontal tying signal generation circuit 2805
The signal HR8 generated at the counter c'ra(i) 2804 is used as a reset pulse for the counter address (2) 2809 at every horizontal period. 2810.% data reduction timing generation circuit 2817 t Field memory control signal generation circuit 2818 * K data small timing signal generation - path 2821 Control for E i41
Used as a signal. Also, the signal HiLhi? , 2
f■-1f■ is an operating voltage for determining the vertical reference phase. The signal ays t ) (?! is a pulse that determines the horizontal image data shift timing. This is a signal that determines the timing of writing image data in mode.

上記ラインメモリL1〜L、l二画像データを書き込む
際、ライトメモリに対し書き込み制御を行うのがライン
メモリ制御信号発生回路2810の7リツプフロツプr
r1の出力信号である。そして、ラインメモリLl−,
,L、にデータを書き込む際のアドレスを決めるカウン
タc’ra(i) 2804 e  カウンタCT几(
2)2809のカウント値を同図中に示す。同図で判る
ように、カウンタCTR(2)2809のカウント初期
値はカウンタCT几(1)2804の初期値に対して1
15進ませである。またカウンタCTR(2) 280
Gのクロック周波数はカウンタCTJI) 2804の
それに対し号としである・なお、上記信号H!1は通常
の一曽処理モード、Hl、はズームアツプモード時の画
像信号の処理ζ二相いる。ここで、水平方向の副画面の
画像データの取り込みパルスH!は、前述したモード表
で分類したモードによってきまp 、 1(t=HT。
When writing image data to the above-mentioned line memories L1 to L, L, the 7 lip-flop r of the line memory control signal generation circuit 2810 controls writing to the write memory.
This is the output signal of r1. And line memory Ll-,
, L, counter c'ra(i) 2804 e Counter CT 几(
2) The count value of 2809 is shown in the figure. As can be seen in the figure, the initial count value of counter CTR (2) 2809 is 1 with respect to the initial value of counter CT (1) 2804.
It is 15 base. Also counter CTR (2) 280
The clock frequency of G is the same as that of counter CTJI) 2804. Note that the above signal H! 1 is the normal Isso processing mode, and H1 is the image signal processing ζ in the zoom-up mode. Here, the horizontal sub-screen image data capture pulse H! depends on the modes classified in the mode table mentioned above, p, 1 (t=HT.

(m、+n(+m、+ml) + HT、 (m:+ 
m、) =−(8)の論理式で表わされる〇 同様に、垂直方向の画像データの取や込みに関しても通
常の画像表示モードとズームアツプ表示そ−ドとで、垂
直のデータの書き込みのタイミングが異なるが、このタ
イミング関係を第16図に示す0同図中、信号V、は通
常モードでの垂直方向の画像データの取り込みタイミン
グを示し、v!はズームアツプ表示モードのそれを示す
。即ち、このときの垂直方向の画像データの取り込みタ
イミングパルスVT、、VT、とクロック信号/[11
s カウンタ(7)2806のカウンタ番地との関係を
示す0この場合、垂直方向のデータの取り込みパルスV
Tは、モード表(J)モードに対応してv、==v’r
、 (m、+m:+ rn:+m畠)+VT意(mt 
+m* )・・・・・・(9)なる式で示される@画像
表示モードが縮小モード時においても垂直方向に関して
は、創成に示し丸穴によって垂直方向のデータの取込の
タイミングは規定される。しかし、水平方向の画像デー
タの取9込みに関しては縮小モード時には、水平方向の
画像データを縮小率に応じて離散的にデータを取り込む
。前述のモード表でmlで表わされるに縮小モードでは
水平方向に画像データをイC;縮小する必要があシ、水
平方向に画像を取り込むタイミングパルスも通常モード
時のイの周波数に/W・とする必要がある。
(m, +n(+m, +ml) + HT, (m:+
m, ) = - (8) 〇Similarly, regarding the import of image data in the vertical direction, the timing of writing vertical data is determined between the normal image display mode and the zoom-up display mode. This timing relationship is shown in FIG. 16. In the figure, the signal V indicates the vertical image data capture timing in the normal mode, and the signal v! shows that in zoom-up display mode. That is, at this time, the vertical image data capture timing pulses VT, , VT and the clock signal /[11
s 0 indicating the relationship with the counter address of counter (7) 2806 In this case, vertical data capture pulse V
T is v, == v'r corresponding to mode table (J) mode
, (m, +m: + rn: +m field) + VT intention (mt
+m*)......Even when the image display mode is reduced mode, the timing of data acquisition in the vertical direction is regulated by the circular hole shown in the creation. Ru. However, regarding the acquisition of image data in the horizontal direction, in the reduction mode, the image data in the horizontal direction is acquired discretely according to the reduction ratio. In the reduction mode, which is expressed in ml in the mode table mentioned above, it is necessary to reduce the image data in the horizontal direction. There is a need to.

また、水平方向にデータを通常モードに比べ電の割合で
画像データを抽出する場合には、水平方向のデータの取
り込みタイミングパルスは54/■とする必要がある。
Furthermore, when image data is extracted in the horizontal direction at a ratio of 300 nm compared to the normal mode, the timing pulse for taking in the data in the horizontal direction needs to be 54/■.

これらの表示画像の縮小モード<i応じた水平方向の画
像データのMR9込みタイζフグパルスV!。は、モー
ド表に示した縮小モードを用いて次式で表わされる0 Vy6=eVyl (347ws・ms+に/sss 
・m:) −−Q(1第17図には、゛通常モード時に
水平方向の画像データを取り込むタイミングパルスfm
−54の縮小モード時のタイミングパルス34/簡易、
にの縮小モード時のタイミングパルスに/us 及U 
カウンタCTR(7) 2806のカウンタのカウント
値との関係を示しである。
Reduction mode of these display images . is expressed by the following formula using the reduction mode shown in the mode table: 0 Vy6=eVyl (347ws・ms+/sss
・m:) --Q
-Timing pulse 34/simple in reduction mode of 54,
The timing pulse in the reduction mode of /us and U
The relationship between counter CTR (7) and the count value of the counter 2806 is shown.

このようにして、表示画像モードに応じて抽出され〜Φ
変換されたデータは、上述のタイミングでフィールドメ
モリ1400.2500にとシ込まれる。
In this way, ~Φ is extracted depending on the display image mode.
The converted data is input into the field memories 1400 and 2500 at the timing described above.

副画面の画像データの色信号は、色信号フィルトメ毫す
2500の前処置である色信号演算回路2400の入力
側で&−Y、B−Y信号の2信号を時分割的にデータを
マルチプレクサする必要がある◎この場合マルチプレク
サ1100は色信号1時分割的にマルチプレックスし、
I’L−Y、B−Y、R−Y、B−Y、、、、の順のシ
リアル(d号とする。このように色信号を、8−Y信号
とB−Y信号のシリアル形態に変換するタイミングを輝
度信号との関係において第18図に示す。第18図で、
φ0−は輝度信号をサンプリングする副画面タイばング
信号発生回路2800の水平タイ電ング信号発生回路2
805で発生する信号である。
The color signal of the image data of the sub-screen is processed by time-division multiplexing of two signals, the &-Y and B-Y signals, on the input side of the color signal calculation circuit 2400, which is a pre-processing of the color signal filter 2500. In this case, the multiplexer 1100 multiplexes the color signal in a time-division manner,
I'L-Y, B-Y, R-Y, B-Y, . Fig. 18 shows the timing of conversion into the luminance signal in relation to the luminance signal.In Fig. 18,
φ0- is the horizontal tie signal generation circuit 2 of the sub-screen tie signal generation circuit 2800 that samples the luminance signal.
This is a signal generated at 805.

この輝度信号をサンプリングする信号φ0.に対しテ、
上記のような色信号をマルチプレックスするタイミング
は、JIIB図に示すタイずングで行なわれる。
A signal φ0. which samples this luminance signal. Against Te,
The timing for multiplexing the color signals as described above is performed according to the timing shown in the JIIB diagram.

(フィールドメモリ140012500 )次に第1の
相関演算結果をストアするフィールドメモリ1400.
2500について述べる。
(Field memory 140012500) Next, field memory 1400. which stores the first correlation calculation result.
Let's talk about 2500.

第19図に輝度信号に対する相関演算結果をストアする
フィールドメモリ140G、  色信号に対する相関演
算結果をストアするフィールドメモリ2500を示す。
FIG. 19 shows a field memory 140G that stores correlation calculation results for luminance signals and a field memory 2500 that stores correlation calculation results for color signals.

上記輝度信号フィールドメモリ1400において、輝度
信号はψ変換タイミング信号発生回路2819で発生し
た制御信号に従がい、8/P変換回路141Oにより画
像データがパラレル形態に変換されて輝度信号フィルド
メモ1j142Gにストアされる。また、このときメモ
リのアドレスは、フィールドメモリ制御回路1430に
より制御されるフィールドメモリアドレス発生回路14
4Gで発生する。そして輝度フィールドメモリ1420
データの絖み出し時には第2の相関演算を行う丸めにデ
ータのP/B変換をφタイ電ング発生回路145Gによ
るタイ電ング信号に応じてφ変換回路1460によって
行なう。また419図に示す相関演算された色信号をス
トアするフィールドメモリ250Gは、ψ変換回路25
10でφ変換された゛データを色信号フィールドメモリ
2520にストアする。そして読出したデータはφ変換
回路2530でシリアル形態のデータに変換する。
In the luminance signal field memory 1400, the luminance signal follows the control signal generated by the ψ conversion timing signal generation circuit 2819, and the image data is converted into parallel form by the 8/P conversion circuit 141O and stored in the luminance signal field memory 1j 142G. be done. Also, at this time, the memory address is determined by the field memory address generation circuit 14 controlled by the field memory control circuit 1430.
Occurs on 4G. and luminance field memory 1420
When starting the data, P/B conversion of the data is performed by the φ conversion circuit 1460 in response to the tie signal from the φ tie generation circuit 145G during rounding for performing the second correlation calculation. Further, the field memory 250G that stores the correlation-calculated color signal shown in FIG.
10, the φ-converted data is stored in the color signal field memory 2520. The read data is then converted into serial data by the φ conversion circuit 2530.

フィールドメモリ1400.1500に対しては、上記
のよう己データをパラレル形態からシリアル形態に変換
する為のタイさング信号のほかに、アドレス上位アドレ
ス、下位アドレスを制御する制御信号、このアドレス制
御信号に応じてフィールドメモリ自体を制御する制御信
号、ライトイネーブル信号W■が必要となる。
For field memories 1400 and 1500, in addition to the timing signal for converting its own data from parallel form to serial form as described above, there are control signals for controlling the upper address and lower address, and this address control signal. A control signal, a write enable signal W, is required to control the field memory itself in accordance with this.

第20図に上記フィールドメモリの制御を行なう第11
図に示したフィールドメモリ制御信号発生回路2818
及びイデータ縮小タイミング発生回路2817の詳細を
示す。第20図中、カウンタCTR(4)2816は通
常の画**示モードにおける輝度信号に対する画像デー
タをシリアル形態からパラレル形態−一置換するための
タイミングパルスを発生するカウンタで、水平タイミン
グ発生回路2805の出力信号H1llでリセットがか
けられ、信号Ha1gに同期化されている。このカウン
タCTB(4)2816によりデータをシリアル形態か
らパラレル形態に変換するパルス群8P、 、 8P、
 、 8P、 、 8F、 。
FIG. 20 shows the 11th section which controls the field memory.
Field memory control signal generation circuit 2818 shown in the figure
and details of the data reduction timing generation circuit 2817. In FIG. 20, a counter CTR (4) 2816 is a counter that generates a timing pulse for replacing the image data for the luminance signal from the serial format to the parallel format in the normal display mode, and the horizontal timing generation circuit 2805 A reset is applied by the output signal H1ll of , and is synchronized with the signal Ha1g. Pulse groups 8P, , 8P, which convert data from serial form to parallel form by this counter CTB(4) 2816
, 8P, , 8F, .

8F4を得る。なお、このh縮小タイミング発生回路2
817のカウンタCT R(4) 2816は、輝度1
6号を通常画偉′表示モードにおいて水平方向データを
Hに縮小するような上記ψ変換タイミングパルスを発生
する。上記フィールドメモリ制御信号発生回路2818
は、信号8807M1−440km(D信号をうけカウ
ンタCT R’(3) 2815の出方よりフィールド
メモリを制−する信号を発生する。フィールドメモリは
本実施例ではDRAMを使用しており、この制御するに
必要々信号である。アドレスを制御するカラムアドレス
ストローブ−信号CA G、  o −7ドレストロ一
プ信号RA8.アドレス信号を制御する力2ムアドレス
ゲニト信号CAGローアドレスゲーh信号RAG及びラ
イトイ軍−プル信号をフィールドメモリ制御信号発生回
路2818にょシ得る。
Obtain 8F4. Note that this h reduction timing generation circuit 2
817 counter CT R (4) 2816 has luminance 1
The above-mentioned ψ conversion timing pulse is generated to reduce the horizontal direction data to H in the normal picture height display mode. The above field memory control signal generation circuit 2818
receives the signal 8807M1-440km (D signal) and generates a signal to control the field memory based on the output of the counter CT R' (3) 2815.The field memory uses DRAM in this embodiment, and this control Column address strobe signal to control the address CAG, o-7 Address strobe signal RA8. Power to control the address signal CAG Row address signal RAG and write address signal RAG and write address signal A signal is obtained from the field memory control signal generation circuit 2818.

第21図に上述したカウンタCT R(3) 2815
 。
The counter CT R (3) 2815 described above in FIG.
.

カラ/り(4)2816のパルスと上記輝度信号フィー
ルドメモリ1420に対するデータのサンプリング制御
信号系とのタイミング関係を示している0この図ζ;お
いて、8F、−8F、に示すデータのサンプリング間隔
が14moとなっており、xつのデータをサンプリング
して次のデータ★サンブリ゛ングするまでにlφ10の
期データのサンプリングを停止している。データをP/
8変換するとともにデータのサン+1 プリングに信号φ−o1周期の時間間隔を−おくことは
、フィールドメモリの処理速度(一対するバッファー作
用といえる。なお、図中W8Tは通常の表示モードにお
いて水平方向の画像データをHに縮小するタイ電ングパ
ルスである。
This figure shows the timing relationship between the pulses of 2816 and the data sampling control signal system for the luminance signal field memory 1420. In this figure, the data sampling intervals shown at 8F and -8F are shown. is 14mo, and after sampling x data, sampling of period data of lφ10 is stopped before sampling the next data★. P/ data
8 conversion and a time interval of 1 cycle of the signal φ-o1 for data sampling + 1 sampling can be said to be a buffering effect for the processing speed of the field memory. This is a tie pulse that reduces the image data of .

通常の画像表示モードにおける、ツイードメモ1月一対
するデータのψ変換についてみたが、次に画像表示が縮
小モードのときのデータのψ変換(二ついて述べる。
We have looked at the ψ conversion of the data for Tweed Memo January in the normal image display mode, but next we will discuss the ψ conversion of the data when the image display is in the reduced mode.

通常の画像表示モードでは、フィールドメモリの記憶容
量を有効に使う丸め画像データの水平方向に関してはデ
ータを%に縮小する。本発明にあっては、表示画面を多
モードにわたり縮小し得ることは、前述の表に示し九通
〉である。表示画面の太き−を縮小するには画像データ
を上記フィールトメ篭りにデータをストアする前ににに
縮小す、る(前述の表(二おいてモードm: 、m、)
。この場合におけるデータのψ変換するためのタイミン
グ信号は第22図に示す回路によ)得る。第22図にイ
データ縮小タイミング発生回路2821,8/Pタイミ
ング信号発生回路2819の表示画面の縮小モー。
In the normal image display mode, data is reduced to % in the horizontal direction of rounded image data, which effectively uses the storage capacity of the field memory. In the present invention, the display screen can be reduced in multiple modes in the nine cases shown in the table above. To reduce the thickness of the display screen, reduce the image data to the size before storing the data in the above-mentioned field memory (see the table above (2) and mode m: , m,)
. A timing signal for ψ conversion of data in this case is obtained by the circuit shown in FIG. FIG. 22 shows a reduced mode of the display screen of the data reduction timing generation circuit 2821, 8/P timing signal generation circuit 2819.

ドに関す、る回路部分、カウンタCT IL(5) 2
820を示す。第22図で、カウンタCTR(5)28
20は警・カウンタであり、m01をクロックパルスと
し、この間データを5個抽出するのでデータはにに縮小
される。そして、副画面の水平周波数をもつ信号HAl
がリセット信号となっており、このカウンタCT R(
5) 2820出力がに縮小タイ電ング発生回路282
1でゲートされ、表示モードが前述の表でm:。
Circuit part related to the code, counter CT IL (5) 2
820 is shown. In FIG. 22, counter CTR (5) 28
Reference numeral 20 denotes a clock/counter, which uses m01 as a clock pulse and extracts five pieces of data during this time, so the data is reduced to . Then, a signal HAl having the horizontal frequency of the sub-screen
is the reset signal, and this counter CT R (
5) 2820 output is reduced to tie voltage generation circuit 282
gated at 1 and the display mode is m: in the table above.

m5(D%−ドの1iii儂データのψ変換タイミング
制御信号を発生する0即ち、同図中に図示したようミニ
データのイ縮小タイミング信号8P、;、8P;、8F
、’。
m5 (D%-0 which generates the ψ conversion timing control signal of the 1iii data of
,'.

8 p; 、 8 P: W8T’をにデータ縮小タイ
ミング信号発生回路2821に発生する。これらのタイ
ミング信号のタイムチャートを第23図に示しである。
8P; , 8P: W8T' is generated in the data reduction timing signal generation circuit 2821. A time chart of these timing signals is shown in FIG.

なお、第23図において、上記タイミング信号のうち8
P:、 8P;については省略しである。
In addition, in FIG. 23, 8 of the above timing signals
P: and 8P; are omitted.

上記号データ縮小タイミング信号発生回路2821で発
生するタイミング信号8P;、8P、’−,,11P:
、W8T”は、8βタイ′ミング信号発生回路2819
のスリステート回路T8.に導かれ、モード信号m:+
mjにより制御される。ここで、スリーステート回路T
8.には、前述の表示画像のモードが通常i−)°の場
合のタイミング信号8P、、8P、、8F、、8Ps、
8F、、 W8’rが導かれて、お抄、上記スリーステ
ート回路8T、、lii?、に印加される画体モー白=
応じてψ変換タイミング信号発生回路2819の出力に
イ縮小、イ縮小8/P変′換タインング信号を得る。こ
のようにして輝度信号に対する11ii偉データの87
P変換信号を得る。
Timing signals 8P;, 8P,'-,, 11P generated by the above-mentioned data reduction timing signal generation circuit 2821:
, W8T" is the 8β timing signal generation circuit 2819
The three-state circuit T8. and the mode signal m:+
Controlled by mj. Here, the three-state circuit T
8. , the timing signals 8P, , 8P, , 8F, , 8Ps, when the mode of the above-mentioned display image is normally i-)°.
8F,, W8'r is led, and the above three-state circuit 8T,,lii? , the image body motion white applied to =
Accordingly, an A-reduced and A-reduced 8/P' conversion timing signal is obtained at the output of the ψ conversion timing signal generation circuit 2819. In this way, 87 of the 11ii high data for the luminance signal
Obtain a P-converted signal.

一方、色信号データ礪;対する87P変換タイミング信
号は、第22図中の前述の変換信号8F、、8P、。
On the other hand, the 87P conversion timing signal for the color signal data is the aforementioned conversion signal 8F, 8P, in FIG.

BP、、BP、、8P:及びフリップフロップFFoの
出力Q。
BP, BP, 8P: and the output Q of flip-flop FFo.

Qとによυ作られる。上記フリップフロップvv。Q is made by υ. The above flip-flop vv.

は、フィールドメモリ1420に対する輝度信号の画倫
データの書き込み許可信号WETの反転信号を入力とし
、信号H■によってリセットされる0このFFoの出力
は、スリーステート回路T8..T84に対する制御信
号となっている。色信号は前述のマルチプレクサ110
0によってR−Y 、 B−Y信号が交互にシリアル形
態となっているので、ψの変換のタイミングは、輝度信
号の場合のように隣接するデータのタイミングで8/?
変換することはできない。即ち、色信号ではシリアルに
R−Y、B−Y。
inputs the inverted signal of the writing enable signal WET of the picture quality data of the luminance signal to the field memory 1420, and the output of this FFo, which is reset by the signal H■, is output from the three-state circuit T8. .. This is a control signal for T84. The color signal is sent to the multiplexer 110 mentioned above.
Since the R-Y and B-Y signals are alternately serialized by 0, the timing of conversion of ψ is 8/? with the timing of adjacent data as in the case of the luminance signal.
It cannot be converted. That is, the color signals are serially R-Y and B-Y.

R−Y、・・・・・・ というデータ群から、一つおき
にR−Y信号だけ、或はB−Y信号だけを抽出しなけれ
ばならない。几−Y信号、B−Y信号の一方を抽出して
しかもそのデータを毛−ドに応じてh9戚はイ縮小する
かは、$22図中のモード信号による。
From the data group RY, . . . , it is necessary to extract every other signal only the RY signal or only the BY signal. Whether one of the Y signal and the BY signal is extracted and the data is reduced in accordance with the mode depends on the mode signal in Figure 22.

このモード信号が表示画像のモード分類で一十一のとき
色信号データはhζ二縮小されるが、この場図で、信号
φ0−の1周期毎に)L−Y、B−Y 信号データがく
るが、データをHに縮小することは、第21図で示した
輝度信号データのタイミングチャートから判るように信
号φas 10クロツクの期間にデータsp、−8F、
に対応する夫々のデータをlずつサンプリングすること
に和尚する。第24図に示す色信号データをイに縮小す
る場合でも、信号φoslOり四ツクからR−Y信号、
B−Y信号を夫々1個抽出すれば色信号データ号に縮小
される。
When this mode signal is 11 in the mode classification of the display image, the color signal data is reduced by hζ2. However, to reduce the data to H, as can be seen from the timing chart of the luminance signal data shown in FIG.
It is advisable to sample each data corresponding to l by l. Even when the color signal data shown in FIG. 24 is reduced to
If one each of the B and Y signals is extracted, the signal is reduced to a color signal data signal.

同図において8P、C’に応対する色信号データを例ζ
二とると、クロックφ0−のlOクロック期間の時刻A
でR−Y信号データがサンプリングされているのでデー
タはイζ;縮小されていること6:なる〇同様にして8
PIC’、8P、C’・・・・・・8P、C’に対応し
九色信号データは夫々号に縮小される。この場合、タイ
ミング信号8 P、C〜8P、C’ζ;対応し、データ
は[(R−Y) e (B−Y) 、 (R−Y) 、
 (B−Y) @ (R−Y) )の順序のパラレルデ
ータに8/P変換される◇そして、次のパラレル変換さ
れたデータの組は、前とは逆に[(R−Y) 、(B−
Y) # (R−Y) 、 CB−Y) # (B−Y
)〕の組となる。ψ変換された(R−Y)と(B−Y)
信号データの組は交互にいれかわる◎なお、第24図に
おいて、時刻ムでR−Y(1号をサンプリングし、その
1φ01クロツク後の時刻BでB−Yをサンプリングし
ているので、R−Y、B−Y間の位相誤差を抑え得る0
8−Y信号とB−Y@号のサンプリング時間の時間差は
、最大でも時刻EとPで2φ01 クロック期間である
。このように第22図に示したφ変換タイミング信号発
生回路ではデータ゛の縮小を行ないデータを離散時に抽
出する(二も拘らず色信号B−YとR−Yのサンプリン
グ時刻の差が小さく抑え、B−YとR−Y信号位相誤差
の発生を抑えである。第25図には表示画面モードがm
:或はmsで、#I22図に印加されたモード信号がm
s’+tn@の場合で、色信号データをイ(二縮小する
場合のタイミングチャートを示しである。
In the same figure, the color signal data corresponding to 8P and C' is an example ζ
2, time A of lO clock period of clock φ0-
Since the R-Y signal data is sampled in
PIC', 8P, C'... The nine color signal data corresponding to 8P and C' are reduced to the respective numbers. In this case, the timing signal 8 P, C~8P, C'ζ; corresponds, and the data are [(RY) e (B-Y), (R-Y),
8/P conversion is performed to parallel data in the order of (B-Y) @ (RY) (B-
Y) # (RY), CB-Y) # (B-Y
)]. ψ transformed (R-Y) and (B-Y)
The signal data sets are alternately replaced. In Fig. 24, R-Y (No. 1) is sampled at time, and B-Y is sampled at time B, 1φ01 clock later, so R-Y , 0 that can suppress the phase error between B and Y
The time difference between the sampling times of the 8-Y signal and the BY@ signal is at most 2φ01 clock periods between times E and P. In this way, the φ conversion timing signal generation circuit shown in FIG. 22 reduces the data and extracts the data at discrete times. This suppresses the occurrence of B-Y and R-Y signal phase errors.
: Or, if the mode signal applied to #I22 is m
This figure shows a timing chart when the color signal data is reduced by 2 in the case of s'+tn@.

(第1の相関演算) 輝度信号に対するフィードメモリ140Gの入力情での
水平及び垂直データに関す・相関演算については、既に
第5図、第8図を用いてその説明を行なった。第26図
では、輝度信号1出力号の両信号に対する第1の相関演
算を統括的に説明する。
(First Correlation Calculation) The correlation calculation regarding the horizontal and vertical data in the input information of the feed memory 140G for the luminance signal has already been explained using FIGS. 5 and 8. In FIG. 26, the first correlation calculation for both signals of the first luminance signal will be comprehensively explained.

第26図で、輝度信号演算回路1300及び色信号演算
回路2400のラッチ回路L111〜12は、夫々デー
タをラッチするラッチ機能を有する。しかし、ラッチ回
路Lat20〜Let 31はクロックφとして印加さ
れるクロック信号φsoの10ツク分の時間τだけの遅
延時間を有する等比的な遅延素子としての機能をもたせ
である。
In FIG. 26, latch circuits L111 to L12 of the luminance signal calculation circuit 1300 and the color signal calculation circuit 2400 each have a latch function of latching data. However, the latch circuits Lat20 to Let31 function as geometrical delay elements having a delay time τ corresponding to 10 clocks of the clock signal φso applied as the clock φ.

まず、輝度信号に対する第1の相関演算について述べる
と、ラッチ回路Lat 1〜3 の夫々には、(n−1
)ライン図のii偉データTTenライン図のデータM
y、(n+1)ライン図のデータBYが夫々導かれる◎
こζで、ラッチ回路Lat21の出力を基準時刻とする
と上記ラッチ回路Lat21の入力データは時間Tだけ
時間が進み、2ツチ囲路Lat22の出力データは時間
2τだけ遅れる。ここで、時間τの遅れに対して−l、
現時刻を09時間τの進みに対して+1の添字を定義す
ると、第1の相関演算の演算対象はBmv*M+y*M
*マ9M−鵞!−T・! の5個データで表現される。
First, to describe the first correlation calculation for the luminance signal, each of the latch circuits Lat1 to Lat3 has (n-1
) line diagram ii data Tten line diagram data M
y, (n+1) line diagram data BY are respectively derived◎
Here, if the output of the latch circuit Lat21 is taken as a reference time, the input data of the latch circuit Lat21 advances by a time T, and the output data of the two-way circuit Lat22 lags by a time 2τ. Here, −l, for a delay of time τ,
If we define a subscript of +1 for the advance of τ from 09 hours to the current time, the calculation target of the first correlation calculation is Bmv*M+y*M
*Ma9M-Goose! -T.! It is expressed by five pieces of data.

この5個のデータの関係を、表示画面の画像データに対
応させ、データのサンプル位置関係を第27図:;示し
である。上記第26−中の輝度信号演算回路1300で
、Kl〜4は、図中に示した係数でデータの重みづけを
行なう機能を有する掛算一路である。また、8.〜8.
は所定の加重がなされたデータを加算する加算(至)で
ある。加算器84の出力はラッチ回路Let引二導びか
れ、加算・S、の出力はラッチ回路Let 9に導かれ
ている。そして、ラッチ回路Lat7  には、画像デ
ータMatが導かれている。上記ラッチ回路Lat7〜
9は、スリーステート回路をなしている0この場合のラ
ッチ回路Lat7〜9のスリーステート状態は、モード
信号、クロック信号φ01等によって定まる。これらの
ラッチ回路Lat 7〜9の出力をワイヤードオアした
信号が、輝度信号に対する第1の相関演算結果のデータ
YMIである。この演算結果データYMIは、前述の毫
−ド表によるモード分類に従かうと次式の論理式で表わ
すことができる。
The relationship between these five pieces of data is made to correspond to the image data on the display screen, and the sample positional relationship of the data is shown in FIG. In the 26th-middle luminance signal calculation circuit 1300, K1 to 4 are multiplication circuits having a function of weighting data with the coefficients shown in the figure. Also, 8. ~8.
is an addition (to) that adds data that has been given a predetermined weight. The output of the adder 84 is led to a latch circuit Let2, and the output of the adder S is led to a latch circuit Let9. Image data Mat is led to the latch circuit Lat7. The above latch circuit Lat7~
9 constitutes a three-state circuit. The three-state states of the latch circuits Lat7 to Lat9 in this case are determined by the mode signal, clock signal φ01, and the like. A signal obtained by wire-ORing the outputs of these latch circuits Lat 7 to Lat 9 is data YMI of the first correlation calculation result for the luminance signal. This calculation result data YMI can be expressed by the following logical equation according to the mode classification using the above-mentioned code table.

Yyt=(M++14)liio+M:)((α25 
(M+IY+M−I?)+α5M@Y)+ (’s+M
m) (a 12 (M+ty +M−、、十B、!+
 T(I?) +a5鳩v )・・・・・・・・・αυ 一方、色信号演算目録1400についてみると、色信号
ではR−Y@号とB−Y信号とを抽出して演算を行なう
必要がある。色信号演算ではR−Y信号、B−Y信号が
時間τ毎に伝送される中から、いずれ一方の信号に対し
て時分割的演算を行なう0この丸め水平方向データに関
しては、基準時刻のデータ(Moo)−これより27遅
れた信号(M−1(1)−2T進んだ信号(M+、、)
を演算対象とする。 そして色信号データする第1の相
関演算結果C旧は、ラッチ回路り烏t10〜12の出力
をワイヤードオアシス得る。この色信号に対する第1の
相関演算結果C關!は次式で示される。
Yyt=(M++14)liio+M:)((α25
(M+IY+M-I?)+α5M@Y)+ ('s+M
m) (a 12 (M+ty +M-,, 10B,!+
On the other hand, looking at the color signal calculation list 1400, in the color signal, the R-Y@ signal and the B-Y signal are extracted and calculated. It is necessary to do it. In color signal calculation, time-sharing calculations are performed on either of the R-Y signal and B-Y signal, which are transmitted every time τ. Regarding this rounded horizontal data, the data at the reference time is (Moo) - Signal 27 behind this (M-1 (1) - Signal 2T ahead (M+,,)
is the calculation target. The first correlation calculation result C for color signal data is used to obtain a wired oasis from the outputs of the latch circuits t10 to t12. The first correlation calculation result for this color signal C! is expressed by the following equation.

へt=(Mt+鳩)M@マ+(鳩十編)(0,25(M
+lY +M−I? )+uMad + (Mt+Ma
) (0,125(M+sy+M−tv+B@y+%y
)+0.5May )   ・”−・・(12)なお、
@26図において、掛算回路にで行なわれるデータに対
する加重係数はα5.0.25.α125を設定してい
るが、これを構成するためには、ビットシフト法による
加算器で所定の係数を決める一路構成とすればよい0ま
た、演算結果としてのデータは6ビツトにまるめてお砂
、最終出力データYMfsCizlは6ビツトのデータ
となっている。
Het = (Mt + pigeon) M@ma + (hato 10 edition) (0,25 (M
+lY +M-I? )+uMad+(Mt+Ma
) (0,125(M+sy+M-tv+B@y+%y
)+0.5May) ・”-...(12) Furthermore,
@ In Figure 26, the weighting coefficient for data applied to the multiplication circuit is α5.0.25. α125 is set, but in order to configure this, it is sufficient to use a one-way configuration in which a predetermined coefficient is determined by an adder using the bit shift method.In addition, the data as the calculation result is rounded to 6 bits and sanded. , the final output data YMfsCizl is 6-bit data.

このように、創成(8) 、 (9)で示される画像デ
ータの第1の相関演算は、等価的には周知のくし形フィ
ルタ特性を有するフィルタ効果を画像データに及ばず。
In this way, the first correlation calculation of the image data shown in creations (8) and (9) does not equivalently apply a filter effect having the well-known comb filter characteristics to the image data.

(8/P、8/i”データ変換時のタイ建ング信号の発
生) このようにデータ処理して得られた嬉lの相関演算の演
算結果は、前述のように、輝度信号データはフィールド
メモリ140Gに、色信号データはフィールドメモリ2
500にψ変換された後にストアされる。そして、爽に
第2の相関演算を行う丸め、これらフィールドメモリ1
400.2500にストアされ九データは読み出した後
にデータのφ変換を行う。このことは、既に第19図を
用いて説明したが、428図にデータの87P 、 P
/S変換を行なう回路の詳細を示す。第28図1=おい
て、ψ変換の対象となる輝度信号データは6ビツト構成
のラッチ回路Lat1411〜1415 (二導かれる
(Generation of tie-building signal during data conversion of 8/P, 8/i") The result of the correlation calculation obtained by processing the data in this way is that the luminance signal data is field The color signal data is stored in the field memory 2 in the memory 140G.
It is stored after being ψ-converted to 500. Then, rounding to perform the second correlation operation, these field memories 1
After reading out the 9 data stored in 400.2500, the data is subjected to φ conversion. This has already been explained using Fig. 19, but Fig. 428 shows data 87P, P
The details of the circuit that performs /S conversion are shown below. In FIG. 28 1, the luminance signal data to be subjected to ψ conversion is led to 6-bit latch circuits Lat1411-1415 (2).

これらの各ラッチ回路1二は、ル9変換タイミング信号
発生回路2819で発生する変換タイミングパルス8P
・〜8F4が導かれており、ラッチ回路Lat1411
〜1415の出力は30ビツトからなるラッチ回路La
t 14164ニー供給されている。このラッチ回路1
416のクロアク信号としては、上118/P変換変換
タイクング回路2819で発生する信号W8TYが与え
られている。このラッチ回路Lat141Gの30ビツ
トの出力d二ψ変換された画像データを得る◎このψ変
換された信号データレートは、ψ変換する前のデータレ
ートに比べ、画像表示モードが一十一で示されるモード
の時はZoであり、−に十m島モードにおいては”Ao
となる。このことは前述のモード表にお、いて表示モー
ドが喝、m、、−のときに水平方向のデ−タレートしH
d1=%とし、表示モードがm:、 mlのときにHd
l−にとし九ことに対応する。
Each of these latch circuits 12 receives a conversion timing pulse 8P generated by a conversion timing signal generation circuit 2819.
・~8F4 is led, and the latch circuit Lat1411
The output of ~1415 is a latch circuit La consisting of 30 bits.
t 14164 knee supplied. This latch circuit 1
As the clock signal 416, a signal W8TY generated in the upper 118/P conversion tying circuit 2819 is given. The 30-bit output of this latch circuit Lat141G d2 Obtains ψ-converted image data ◎ This ψ-converted signal data rate is compared to the data rate before ψ conversion, and the image display mode is indicated by 111. When in mode, it is Zo, and in -10m island mode, it is “Ao”.
becomes. This means that in the mode table mentioned above, when the display mode is H, M, -, the data rate in the horizontal direction is H.
When d1=% and the display mode is m:, ml, Hd
It corresponds to l- and nine.

また、色信号のデーター二対するφ変換1=ついてみる
と、略輝度信号に対するP/8変換1路と同様の回路構
成となっている◎色信号のデータの8β変換タイミング
信号は、スリーステート回路T8によシ画像表示モード
によって制御あれる。
Also, φ conversion 1 for 2 color signal data = approximately the same circuit configuration as 1 path of P/8 conversion for luminance signals ◎ 8β conversion timing signal for chrominance signal data is a three-state circuit T8 can be controlled by the image display mode.

即ち、画像表示モードがml + m、の場合は、”@
Y〜8P4!を8/P変換タイきングパルスとして用い
、モードが(m、 + ms )の場合(表示モードが
ml@m。
In other words, if the image display mode is ml + m, "@
Y~8P4! is used as the 8/P conversion timing pulse, and the mode is (m, + ms) (display mode is ml@m).

以外の場合)には8 PIC’−8P、C’を87P変
換のタイ建ング信号とする0つ宜p1輝度信号データに
対するψ変換タイミングパルスを画像表示モードがtn
、+−の場合色信号データに対するψ変換タイミング信
号としても用いられる◎本来輝度信号に対し色信号の信
号データ1度□はhであり B/P変換するタイ<yグ
が異なるが、輝度信号に対するψ変換タイミング信号を
色信号データを8/P4:変換するタイずング信号とし
て用いて一路素子数を削減する為、本実施例では輝度信
号系と色信号系口封するψタイミング発生回路を分離し
ない一路栴成としである@このように、輝度信号系と色
信号系に対するφ変換のタイミング信号1gl路を表示
モードI:応じ共有し得ることは、回路素子を削減し得
るとともに、輝度信号1;必要とされるデータの縮小係
数を必要とする色信号の縮小係数の組合せが回路構成を
複雑にすることなく容易に満足され画像表示モードを多
く設定し得る。なお、ψ変換されたii1儂データに対
するデータの授受を行なうフィールトメ七り1420.
2520は、各々本実施例では211,2にビットの同
一構成のものを使用しである。
If the image display mode is tn
, +-, it is also used as a ψ conversion timing signal for color signal data ◎ Signal data of color signal 1 degree □ with respect to luminance signal is h. Although the B/P conversion tie < y tag is different, the luminance signal In order to reduce the number of single-path elements by using the ψ conversion timing signal for the chrominance signal data as a timing signal to convert the color signal data to 8/P4, this embodiment uses a ψ timing generation circuit that seals the luminance signal system and the chrominance signal system. In this way, the φ conversion timing signal 1gl path for the luminance signal system and chrominance signal system can be shared according to the display mode I, which reduces the number of circuit elements and allows the luminance signal 1; A combination of required data reduction coefficients and color signal reduction coefficients can be easily satisfied without complicating the circuit configuration, and many image display modes can be set. Note that the field memory 1420. which sends and receives data to and from the ψ-converted II1 data.
In this embodiment, 2520 has the same bit configuration as 211 and 2, respectively.

このフィールドメモリ1420.2520に対し第1の
相関演算を行い画像データを8/P変換するときのデー
タのサンプリング回路ζ二ついて上記したが、第2の相
関演算を行うためにストアしたデータを□読み出しPμ
変換する場合について次に述べる。
As mentioned above, there are two data sampling circuits ζ when performing the first correlation calculation on the field memories 1420 and 2520 and converting the image data into 8/P. Readout Pμ
The case of conversion will be described next.

上記フィールドメモリ1420.2520にストアされ
たデータは、第2の相関演算を行う為に輝度信号データ
はい変換回路1460で、色信号データはい変換回路2
530でデータのφ変換が行なわれる。そして、上記φ
変換回路1460.2530でのデータのφ変換のタイ
電ング制御はP/8タインング発生(ロ)路1450で
発生する。
The data stored in the field memories 1420 and 2520 are transferred to a luminance signal data conversion circuit 1460 and a color signal data conversion circuit 2 to perform a second correlation calculation.
At 530, φ conversion of the data is performed. And the above φ
Tie control for φ conversion of data in the conversion circuits 1460 and 2530 occurs in the P/8 ting generation (b) path 1450.

第29図に上記φタイ電ング発生回路145゜の詳細を
示す。P/8タイ電ンタングパルス発生回路1450質
的にはシフトレジスタで構成され、前述の第20図で説
明したψ変換タイミング信号発生回路で発生した8/P
変換タインング信号8F、と信号φ0−を入力とし、出
力データ8..8□・・・・・・81・を発生する◎第
30図にそのタイ電ングチャートを示す。
FIG. 29 shows details of the φ tie generation circuit 145°. P/8 tie pulse generation circuit 1450 Qualitatively consists of a shift register, and the 8/P pulse generated by the ψ conversion timing signal generation circuit explained in FIG. 20 above.
The conversion timing signal 8F and the signal φ0- are input, and the output data 8. .. 8□...81. is generated. ◎The tie chart is shown in Fig. 30.

(フィールドメモリの制御信号の発生及びフィールドメ
モリのアドレス開−のアドレス発生)いttでに、フィ
ールドメモリに画像データの授受を行なう場合の、デー
タのψ変換、8/P俊換について述べたが、次にフィー
ルドメモリのアドレスを制御するとともにアドレス信号
を発生する回路、第19図中のフィールトメ篭り制御−
路1430 e  フィールドメモリアドレス発生回路
144Gについて、特に表示画像モード別にどのように
アドレスが制−されるかについて、フィールトメ毫す制
御−路1430及びフィールドメモリアドレス発生回路
1440の詳細を示すMB2図を参照して説明する0 第31図中のフィールドメモリ制御回路1430のシフ
トレジスタS−は前述の第11図に示した水平カウンタ
CT R(1) 2804の出力φtをクロック信号と
し、前述の第9式で表される信号VTを入力とする。こ
のシフトレジスタ8B、の出力(e、D。
(Generation of field memory control signal and field memory address open address generation) Earlier, we talked about the ψ conversion and 8/P conversion of data when sending and receiving image data to and from the field memory. , Next, a circuit that controls the address of the field memory and generates an address signal, and the field memory lock control shown in FIG.
Regarding the field memory address generation circuit 144G, particularly regarding how the address is controlled for each display image mode, refer to Figure MB2 showing details of the field memory address generation circuit 1430 and the field memory address generation circuit 1440. The shift register S- of the field memory control circuit 1430 in FIG. 31 uses the output φt of the horizontal counter CTR(1) 2804 shown in FIG. The signal VT expressed as is input. The outputs (e, D) of this shift register 8B.

g)と、前述のモード表でHdi=に とするモードを
選択するそ−ド信号(mt + m、 )  と相 り
、プリセットデータ取込み信号P + G、データプリ
セット信号PGを得る。また、ツインデータの抽出のタ
イζフグを規定する信号で、第1G式で表される信号V
T・はシフトレジスタ8R,に入力されるOこのシフト
レジスタ8B、の出力B、lとよ抄上記フィールドメモ
リの書込みアドレスカウンタc ’r a (w)のプ
リセット信号PG’を得る。なお、第32図に上1ki
信4φ1.VT、PTG、KG、VT、、 PG’ (
DIタイミングャートを示す。
g) and the mode signal (mt + m, ) for selecting the mode in which Hdi = in the mode table described above, a preset data import signal P + G and a data preset signal PG are obtained. In addition, it is a signal that defines the tie ζ puffer for twin data extraction, and is a signal V expressed by the first G formula.
T is input to the shift register 8R, and the output B of the shift register 8B is used to obtain the preset signal PG' of the write address counter c'ra(w) of the field memory. In addition, Fig. 32 shows the upper 1ki
Faith 4φ1. VT, PTG, KG, VT,, PG' (
A DI timing chart is shown.

フィールドメモリζ;ストアされたデータを誉き込む場
合(=アドレス決定の要因としては、表示画像がズーム
アツプモードか否かということと、表示画像を静止させ
ること等があげられる。
Field memory ζ: When loading stored data (=Factors for determining the address include whether the displayed image is in zoom-up mode or not, and whether the displayed image is frozen.

第33図はフィールトメセリのアドレス領域を表示図面
に関係して示した図で、第33図(荀は例えば、画像表
示モードがfilgのモードの場合の全アドレス領域を
示し220H(H: 1 Fインを示す)分に対応する
アドレス領域を示す。この場合、副画面の縮小データは
斜線部分のアドレス領域にストアされる。また、第33
図Φ)には表示モードがm:の場合におけるフィールト
メ毫すのアドレス領域を示し、この場合4副画面の細小
データは斜線部の領域のアドレスにストアされる。第3
3図で(1)と(b)を比較すると判るように、伽)−
二足した領域の方が狭い1108分の領域しかもたない
。これは、m:モードでは、画像データの織り込みを第
17図に示したように全画面の切出し部分について行う
ため画像データ量が少ないことになる◎この場合、ズー
ムアツプし良画像を得るには、フィールトメそりの出力
側でデータの補間を行う。仁のよう醒二フィールドメモ
リの容量が少なくてもよいのは、フィールドメモリの入
出力側で2度ζ二わたって相関演算を行うことによる。
FIG. 33 is a diagram showing the address area of the field memory in relation to the display drawing. (indicating F-in). In this case, the reduced data of the sub-screen is stored in the address area of the shaded area.
Figure Φ) shows the address area of the field screen when the display mode is m:, and in this case, the small data of the four sub-screens are stored at the address of the shaded area. Third
As you can see by comparing (1) and (b) in Figure 3,
The sum of the two areas has a smaller area of 1108 minutes. This is because in m: mode, the amount of image data is small because the image data is incorporated into the cropped portion of the entire screen as shown in Figure 17. In this case, in order to zoom up and obtain a good image, Data interpolation is performed on the output side of field measurement. The reason why the capacity of the field memory is small is that the correlation calculation is performed twice on the input/output side of the field memory.

第33図(り * tb)に斜面で示したような1m1
ii向の画像データの書き込みは、主画面に対する画像
データの書き込みを行なった後に、斜面部分以外のアド
レスをス中ツブさせることによ抄行う0このようHして
、主画面の画像データが書き込まれた上に、東にデータ
をフィールドメモリ6二書き込む◎このようにしてフィ
ールドメモリに書き込まれたデータを通常モードのアド
レス指定で読み出すことによシ、主画面に副画面が挿入
され良画像を得るO 上述したアドレスのスキップ1ニついて説明するに上l
[j副画面のアドレス制御に第32図に示し良信号が関
係する。
1 m1 as shown by the slope in Figure 33 (ri*tb)
Image data in direction ii is written by writing the image data to the main screen and then skipping the addresses other than the sloped area. In this way, the image data of the main screen is written. ◎By reading out the data written to the field memory in this way using addressing in the normal mode, a sub-screen is inserted into the main screen and a good image is displayed. To explain about skipping the address mentioned above,
[The good signal shown in FIG. 32 is related to the address control of the j sub-screen.

JIE31図のフィールドメモリ制御回路1430pフ
イールドメモリアドレス発生回路1440において信号
KGは13段の分周回路からなるフィールドメモリ書き
込みアドレス発生カウンタCTR(W)のリセット端子
に導かれている。また、プリセットデータ取込信号P−
)GはバッファT81441の制御端子(:導かれると
共4ニゲ−) 1442m1443及びラッチ回路Ll
t1444のリセット端子4:導かれている。
In the field memory control circuit 1430p field memory address generation circuit 1440 in the JIE 31 diagram, the signal KG is guided to the reset terminal of a field memory write address generation counter CTR (W) consisting of a 13-stage frequency dividing circuit. In addition, the preset data acquisition signal P-
) G is the control terminal of the buffer T81441 (: both led and 4 negative) 1442m1443 and latch circuit Ll
Reset terminal 4 of t1444: led.

ゲー) 1442の出力はバッファ1445の制御1端
子に導かれてお9、プリセットデータPR8をアドレス
2イアAD、1に導く0このプリセットデータは、副画
面の画像データがストアされるスタートアドレスを決め
るもので本実施例では+23569I地としである。ま
た、上記ゲート1443の出力は、バッファT8144
6を制御しスタートアドレス(+4692)を上記アド
レスラインAD、、に導く。第32図で示した信号PT
GがrOJの領域ではアドレス2インAD町がアドレス
ラインAD、、につながれる。アドレス2インADI1
1は加算−81447に導かれている。一画面の画像デ
ータを書くため第33図のよう:;アドレスをスキップ
させるためのスタートアドレスデタ+24は、アドレス
を+24スキツプさせるため4ニラツチ回路1444に
導かれる。このラッチ回路Lat 1444の出力は加
算器81447に導かれ、この加算器の出力は、カウン
タCTR(W)のプリセット端子に導かれている。この
カラ/りCTB(W)のプリセット、ゲート信号は、第
32図に示す信号PG’とPG論理和PG’+PGによ
り得られる。を九、アドレスカウンタCTR(W)の入
力信号は、(VT(m、’+ml)+VT、) HT 
−W8TYの論理演算1;よシゲート回路1431の出
力から供給される。
The output of 1442 is led to the control 1 terminal of the buffer 1445, which leads preset data PR8 to address 2, AD, 1.0 This preset data determines the start address where the image data of the sub-screen is stored. In this embodiment, it is set to +23569I. Furthermore, the output of the gate 1443 is transferred to the buffer T8144.
6 and leads the start address (+4692) to the address lines AD, . Signal PT shown in Figure 32
In the region where G is rOJ, address 2 in AD town is connected to address lines AD, . Address 2 in ADI1
1 is led to the addition -81447. To write one screen of image data, as shown in FIG. 33: Start address data +24 for skipping an address is led to a 4-Ni latch circuit 1444 for skipping an address by +24. The output of this latch circuit Lat 1444 is led to an adder 81447, and the output of this adder is led to a preset terminal of the counter CTR(W). The preset and gate signals of this color/reference CTB (W) are obtained by the signal PG' and the PG logical sum PG'+PG shown in FIG. 9, the input signal of address counter CTR(W) is (VT(m,'+ml)+VT,) HT
-Logic operation 1 of W8TY; supplied from the output of the gate circuit 1431.

一方、フィールドメモリの読み出しアドレスAD&はバ
ッファT8144gを介し、信号wg’により選択出力
される。この切換えにより、18期間内に、IH分のデ
ータの書き込みと2H分のデータの読み出しが可能とな
る。このようにIH期間内にl Hのデータのストア以
外H2H分のデータの読み出しが行なわれるのは、後述
する第2の相関演算を行う際に、3ライン分のデータ(
T。
On the other hand, the read address AD& of the field memory is selectively outputted by the signal wg' via the buffer T8144g. This switching makes it possible to write data for IH and read data for 2H within 18 periods. The reason why data for H2H is read out during the IH period other than storing data for IH is that when performing the second correlation calculation described later, data for three lines (
T.

M、B)を必要とすることによる。いいかえると、IH
期間内に見かけ上IH分のデータを書きなから2H分の
データを銃み出すアドレスの制御を行なうことで、フィ
ールトメ毫りの入出力側での2度にわたる相関演算が可
能となシ、表示画像のモードを多岐に設定し得る。
M, B). In other words, IH
By controlling the address that apparently writes 2H worth of data within the period, it is possible to perform two correlation calculations on the input and output side of the field meter. A wide variety of image modes can be set.

なお、フィールドメモリのアドレスはバッファ8T(L
)、19T(1−1)を介して出力される。この場合、
上位ビットのアドレスは8T(H)を介し、下位ビット
のアドレスは8T(L)を介して出力されるが、この切
換制御は第20図口示したψ変換タイ建ンダ制御信号発
生回路2818の信号CAG 、 KA()によって制
御される。
Note that the field memory address is buffer 8T (L
), 19T(1-1). in this case,
The address of the upper bit is outputted via 8T(H), and the address of the lower bit is outputted via 8T(L), and this switching control is performed by the ψ conversion tie construction control signal generation circuit 2818 shown in FIG. Controlled by signals CAG, KA().

また、第31図のシフトレジスタ8B、の入力に画像を
静止するモードの制御信号が入力されるとゲート回路1
432が閉じられる。これにより、フィールドメモリ礪
:対する書き込み許可信号である信号Wl!が遮断され
る@この結果、フィールドメモリに対する画像データの
書き込みが停止される。
Furthermore, when a control signal for a mode for freezing the image is input to the input of the shift register 8B in FIG. 31, the gate circuit 1
432 is closed. As a result, the signal Wl! which is a write permission signal for the field memory 礪! is shut off @As a result, writing of image data to the field memory is stopped.

この場合において、lIl直画面画面分像データの途中
でデータの書き込みを停止しないように、垂直期間の基
準信号である信号Vaaによってリセットする。このよ
うにして新たな画像データの書き込みを停止した状態で
、iii偉データの読出しを(主画面のタイずング信号
発生) 次に、主tiiIoの表示に関する種々のタイミング信
号を発生する主画面タイミング発生回路3000の詳細
を第34図を用いて説明する。
In this case, in order to prevent data writing from being stopped in the middle of the II1 direct screen image data, the signal Vaa, which is the reference signal for the vertical period, is used to reset the data. With the writing of new image data stopped in this way, the reading of the iii data (main screen timing signal generation) is then performed. Details of generation circuit 3000 will be explained using FIG. 34.

第34図において、主画面の水平同期信号H,8YNC
は位相比較器3001に導かれ、また、この位相比較器
3001には、水平フライバック信号HFBが加えられ
ている。位相比較器3001の出力は発振器3002に
導かれ、水平同期信号H,8YNCと水平フライバック
信号1(FBとの位相差が零となるような制御が位相比
較b aootで行なわれる。
In Fig. 34, the main screen horizontal synchronization signal H, 8YNC
is guided to a phase comparator 3001, and a horizontal flyback signal HFB is applied to this phase comparator 3001. The output of the phase comparator 3001 is led to an oscillator 3002, and control is performed in the phase comparison b aoot so that the phase difference between the horizontal synchronizing signals H, 8YNC and the horizontal flyback signal 1 (FB) becomes zero.

上記発振器3002の発振周波数φmはφ(n−880
7ww(/MM主画面水平周波数)で、この信号はh分
周回路3003に導びかれる。そして、この分周回路3
003の出力φ−は、9段の分周段かうなる主画面水平
カウンタCT RQI3004に導びかれ、このカウン
タc’raHの出力は主画面水平タイミング回路300
54;導かれている0ま九、上記カウンタc’ralJ
Iは、信号/HM * 2/MMの夫々を喬直かウンタ
CTR(2)3006 、同期再生用の垂直カウンタC
TR(7)3007の出力に導かれている。壕九、更に
上記カウンタCT RQ13004の出力は主画面の垂
直同期検出回路3008にも導びがれる。上記カウンタ
CTR■3006は、9WNの分周段からなるカウンタ
で、所定段の出力が主画面タイ建ング発生回路3008
に導びかれている。
The oscillation frequency φm of the oscillator 3002 is φ(n-880
7ww (/MM main screen horizontal frequency), this signal is led to the h frequency divider circuit 3003. And this frequency dividing circuit 3
The output φ- of 003 is led to the main screen horizontal counter CT RQI3004, which is a nine-stage frequency dividing stage, and the output of this counter c'raH is led to the main screen horizontal timing circuit 300.
54; led to zero, the above counter c'ralJ
I is a counter CTR (2) 3006 for each of the signals /HM*2/MM, and a vertical counter C for synchronous reproduction.
It is led to the output of TR(7)3007. Furthermore, the output of the counter CT RQ13004 is also led to the vertical synchronization detection circuit 3008 of the main screen. The counter CTR 3006 is a counter consisting of a frequency division stage of 9WN, and the output of a predetermined stage is outputted to the main screen tie generation circuit 3006.
is guided by.

そして、垂直同期信号v18YNCは、上記−直同期信
号検出回路3008で垂直同期検出が行なわれ検出信号
V?1gを得る〇 上記カウンタCT RO13007の出力は、自己リセ
ットパルス発生回路31009に導かれ、この自己リセ
ットパルス発生回路3009はモード信号V、によって
制御され、自己リセット信号、比較パルスを画面同期引
込回路3010に出力する。そして上記画面同期引込回
路3010は、モード信号vMによって制御され垂直の
リセット信号VRMを発生するとともに、同期出力回路
3300に垂直ドライブ信号fvDMを供給する。
Then, the vertical synchronization signal v18YNC is subjected to vertical synchronization detection by the above-mentioned - series synchronization signal detection circuit 3008, and the detection signal V? The output of the counter CT RO13007 is led to a self-reset pulse generation circuit 31009, which is controlled by a mode signal V, and sends the self-reset signal and comparison pulse to a screen synchronization pull-in circuit 3010. Output to. The screen synchronization pull-in circuit 3010 is controlled by the mode signal vM to generate a vertical reset signal VRM, and also supplies a vertical drive signal fvDM to the synchronization output circuit 3300.

また、上記カラ/り主画面水平カウンタCTIIQ13
004の出力は、水平ドライブ信号発生回路3011に
導かれ、ここで水平ドライブ信号fHDMを発生しこの
信号は上記同期出力回路3300に供給される。
In addition, the color/color main screen horizontal counter CTIIQ13
The output of 004 is led to a horizontal drive signal generation circuit 3011, which generates a horizontal drive signal fHDM, and this signal is supplied to the synchronization output circuit 3300.

上記主画面水平タイミング信号3005及び垂直画面タ
イずング3012の出力は、出力バッファアドレス発生
回路3013 、副画面の表示に特殊効果をもたせる表
示効果信号発生回路3o15及び出力段でアナログ信号
切換信号DGを発生するアナログ切換制御回路3014
に供給されている。
The outputs of the main screen horizontal timing signal 3005 and the vertical screen timing signal 3012 are outputted by an output buffer address generation circuit 3013, a display effect signal generation circuit 3o15 that gives special effects to the display of the sub screen, and an analog signal switching signal DG at the output stage. Analog switching control circuit 3014 that occurs
is supplied to.

第34図に示した主画面タイミング発生回路3000で
、位相比較器3001は、画面同期検出回路3008に
供給される表示モードがmH+m、。のとき、位相比較
回路3011を非動6状態とする。この表示モードの場
合、上記発振a 3002は中心周波数でフリー発振す
る。これ(二より表示画像を静止状態で表示した場合に
、上記発振! 3002をフリー発振させて同期信号を
内部回路で発生させる。
In the main screen timing generation circuit 3000 shown in FIG. 34, the phase comparator 3001 is supplied with the display mode mH+m to the screen synchronization detection circuit 3008. At this time, the phase comparator circuit 3011 is set to the non-moving state 6. In this display mode, the oscillation a 3002 freely oscillates at the center frequency. When the display image is displayed in a static state, the above-mentioned oscillation! 3002 is caused to freely oscillate and a synchronization signal is generated in the internal circuit.

即ち、静止状態で画面表示する場合には継続的礪コフリ
ーラン状態での発振器2000の出カ信号C二よつて同
期引込を行ない、チェーナ61.79のチャンネルを変
化させても表示されている画像(;影響が及ぶのを前止
する。
That is, when displaying a screen in a stationary state, synchronization is performed using the output signal C2 of the oscillator 2000 in a continuous free-run state, and the displayed image ( ; Prevent the influence from spreading.

また、−直同期引込回路3010(:、印加されるモー
ド信播−は、扱う同期信号が一直同期引込回路301O
の引込み範囲にあるか否かを判別する信号”e ア”)
 vm−Of) J−きには、力f) y / CT 
RQ130G7s垂直同期引込回路3010 、自己リ
セットパルス発生回路3009で行われる所謂カウント
ダウン動作(二上り同期系の信号がつくられる。そして
、上記モード信号V、は、上記モード信号m@@+ m
、、 l二優先して同期系を外部同期とする◇いいかえ
ると、表示1偉停止モード及び印加された同期信号が上
記垂直同期引込回路の引込範囲以外にあるときは、カウ
ントダウン動作により工内部で同期信号を発生する。#
I35図ζ二主画向の同期信号を内部四則により得る為
の□カウントダウン動作に関係する信号のタイミングチ
ャートを示す。回申、To−は比較パルスを示す。同図
から判るように一直ドライブ信号/vmwのドライバハ
ルス巾は11.5T關(T關:主1−の同期信号系の信
号は上記のようにして決められるが、表示装置の水平出
力回路t:あわせて水平ドライブパルス/gai<と上
記カウンタC’rR(113004の出力/WMとの位
相差TIとパルス巾TVs垂直同期引込回路3010 
m水平ドライブ信号発生回路を第36図シニ示すように
構成することで可変にし得る。第35図に示した回路構
成を有する水平ドライブ信号発生回路3011のモノス
テープルマルヂバイブレータMMの時定数を決めるコン
デンサ03EsCWの容量値を制御することで、上記位
相差T1パルス巾T、が制御される。この信号/IIM
と水平ドライブ信号fvzrrwとの位相差”Xs パ
ルス巾が制御される信号/MDMとの関係をN37図に
示した。
In addition, - series synchronization pull-in circuit 3010 (:, mode signal to be applied) handles synchronization signal
A signal that determines whether or not it is within the pull-in range "e")
vm-Of) J-When force f) y/CT
The so-called countdown operation (a two-up synchronization system signal is generated) is performed by the RQ130G7s vertical synchronization pull-in circuit 3010 and the self-reset pulse generation circuit 3009.The above mode signal V is the same as the above mode signal m@@+m.
,, The synchronization system is given priority to external synchronization ◇In other words, when the display 1 is in stop mode and the applied synchronization signal is outside the pull-in range of the vertical synchronization pull-in circuit, the countdown operation causes internal synchronization. Generates a synchronization signal. #
Figure I35 shows a timing chart of signals related to the □ countdown operation for obtaining the synchronization signal for the ζ2 main image direction according to the four internal rules. The output, To-, indicates the comparison pulse. As can be seen from the figure, the driver hull width of the direct drive signal/vmw is 11.5T (T: main 1- synchronization signal system signal is determined as described above, but the horizontal output circuit of the display device is : In addition, the phase difference TI between the horizontal drive pulse /gai< and the above counter C'rR (output /WM of 113004) and the pulse width TVs vertical synchronization pull-in circuit 3010
It can be made variable by configuring the m-horizontal drive signal generation circuit as shown in FIG. By controlling the capacitance value of the capacitor 03EsCW that determines the time constant of the monostaple multivibrator MM of the horizontal drive signal generation circuit 3011 having the circuit configuration shown in FIG. 35, the above-mentioned phase difference T1 pulse width T is controlled. Ru. This signal/IIM
The relationship between the phase difference "Xs" and the horizontal drive signal fvzrrw and the signal /MDM whose pulse width is controlled is shown in Figure N37.

(表示画面の水平、1直表示位置規定)次に、主画面タ
イミング発生回路3000は、表示画面の水平及び垂直
方向に関する位置規定を行なう信号を発生するが、この
ことについて説明する。
(Horizontal and 1-direction Display Position Definition of Display Screen) Next, the main screen timing generation circuit 3000 generates a signal for defining the position of the display screen in the horizontal and vertical directions, and this will be explained.

先に#!4図で述べたように、副画面の表示位置は同図
のPl−wP、で示された位置に表示を設定しである。
# first! As described in FIG. 4, the display position of the sub-screen is set to the position indicated by Pl-wP in the same figure.

いま、例えば右隅の位置に画面表示を行うことk Ps
” tという論理式で表わすことにし、他の位置P1−
P4についても同様に定義するものとする0そして、N
34図中の主画面水平タイミング回路3005は第38
図に示すように、水平方向のリセット信号HMRをもと
に、第4図に示した表示位置規定応じて、水平方向の表
示位置を規定する第38図のタイミングチャートに従う
信号TRIM〜Tll4Mをもとに次式の論理式で示さ
れる水平方向の表示を規定する信号G、、’を発生する
Now, for example, to display the screen at the right corner positionkPs
” t, and other positions P1−
P4 shall be defined in the same way.0 and N
The main screen horizontal timing circuit 3005 in Figure 34 is the 38th
As shown in the figure, based on the horizontal direction reset signal HMR, signals TRIM to Tll4M are generated according to the timing chart of FIG. 38, which defines the horizontal display position according to the display position regulation shown in FIG. Then, signals G,,' are generated that define horizontal display as shown by the following logical equation.

G MH’w= Ts@IM (Pl + P4 )m
o+ + %H1(Pl +P@ )111111 +
T’liaM  (P@+P4)Ill(11+Tl1
4M (P1+P1)mm+T−y (mn+rrsu
)・・・・・・・・・(Is 一方、垂直方向の位置規定についてみると、―直画向タ
イミング回路3012は、第3−9図のタイミングチャ
ートに従かう信号TVIMs〜TV4M をもとじ次式
の論理式で示される垂直方向の位置規定を行う信号(f
、vを発生する。
G MH'w= Ts@IM (Pl + P4)m
o+ + %H1(Pl +P@)111111 +
T'liaM (P@+P4)Ill(11+Tl1
4M (P1+P1)mm+T-y (mn+rrsu
)......(Is) On the other hand, regarding the vertical position regulation, the -direct direction timing circuit 3012 uses the signals TVIMs to TV4M according to the timing chart of Fig. 3-9. A signal (f
, v.

GMl=sTyIM (Pm+i’a)a*t+Tv*
u(1’t+Pt)+”sn+  ’r、、(Pm+ 
P4 )mH+ TiI4 (PH+ E’@ ) m
(1! + Ty4g (m@@ + rnlB6 )
・・・・・・・・・I 上記の論理式で示される表示画面の水平方向を規定する
信号Gl′と垂直方向の規定を行表う信号Gマは、両信
号の論理積をとることにより表示領域がきめられる。
GMl=sTyIM (Pm+i'a)a*t+Tv*
u(1't+Pt)+"sn+'r,,(Pm+
P4 ) mH+ TiI4 (PH+ E'@) m
(1! + Ty4g (m@@ + rnlB6)
...I The display area is determined by

(表示効果、アナログ信号との切換) 第40図は出力バッファアドレス発生回路3013゜ア
ナログ切換信号発生回路3015.及び表示効果信号発
生回路3015の詳細を示す。出力バッファアドレス発
生回路3013のゲート回路AND、は、上記水平方向
の表示位置規定を行う信号GMII’と垂直方向の表示
位置規定を行なう信号GMマとの論理積の論理演算を行
ない、表示画面の表示位置を規定する信号GMIIを出
力する。この信号GMIIはシフトレジスタ81L31
に入力され、このシフトレジスタ8R31の出力はカウ
ンタCTRClυに加えられている0カウンタCTR@
lは、9段からなるカウンタで、上記シフトレジスタの
A−B出力論理演算結果をリセット信号とし、出力に後
述する出力パンツアメモリの絖出しアドレス信号を発生
する。
(Display effect, switching with analog signal) FIG. 40 shows the output buffer address generation circuit 3013, the analog switching signal generation circuit 3015. and details of the display effect signal generation circuit 3015. The gate circuit AND of the output buffer address generation circuit 3013 performs a logical product operation of the signal GMII' for specifying the display position in the horizontal direction and the signal GMII' for specifying the display position in the vertical direction. Outputs a signal GMII that defines the display position. This signal GMII is the shift register 81L31
The output of this shift register 8R31 is input to the 0 counter CTR@ which is added to the counter CTRClυ.
1 is a nine-stage counter, which uses the result of the A-B output logic operation of the shift register as a reset signal, and generates at its output a start-up address signal for the output panzer memory, which will be described later.

ま九、出力バッファアドレス発生回路301Bの出力バ
ッファアドレス発生回路301Bは、第7図のモード信
号発生回路2900で発生した信号のうち、1IiiI
t1表示をアナログ表示で行うか、画像データをデジタ
ル処理したIi像表示を行なうかの選択信号Mllに応
じ、ゲート回路AND、を閉じる。このゲート回路AN
D、の論理値を1水平期間においてアナログを表示する
期間とデジタル信号を表示する期間とを制御するか否か
の制御信号DGとして用いる。また、シフトレジスタ8
a32の出力龜;は、上記信号G、マに対し1水平期間
位相の遅れた信号G、マ′を発生する。この信号0社′
は、ii崩表示を行なう場合に、略IH期間はデータの
演算に時間を要するので実際の画像表示は、実際には2
H遅らせて行なう為の制御信号として用いる。
9. Output buffer address generation circuit 301B of output buffer address generation circuit 301B receives 1IiiiI of the signals generated in mode signal generation circuit 2900 in FIG.
The gate circuit AND is closed in response to a selection signal Mll indicating whether the t1 display is to be performed as an analog display or the Ii image display that is obtained by digitally processing the image data. This gate circuit AN
The logical value of D is used as a control signal DG to determine whether to control the period in which analog signals are displayed and the period in which digital signals are displayed in one horizontal period. Also, shift register 8
The output pin of a32 generates signals G and M' which are delayed in phase by one horizontal period with respect to the signals G and M described above. This signal company 0'
When displaying the ii collapse display, it takes time to calculate data during approximately the IH period, so the actual image display actually takes 2
It is used as a control signal to perform the H delay.

(表示効果) 表示効果としては、本実施例では副画面の表示を瞬時に
表示するのではなく、徐々に扉が開くよ表示効果信号発
生回路3015において、表示効果を行なうための時間
基準信号としては、主画面での111直期間のパルス幅
を有する信号VRMを用いである。この信号VRMが入
力されたカウンタCT R3QQの2段用出力、3段目
出力はスイツイ チ8Wによる外部コントロール信号によって選択的に切
換えられる。いま、スイッチ8Wを電源側に接続したと
すると、ゲート回路OR,の出力信号CPNWはイ1秒
のクロック信号となる。また上記スイッチSWをアース
側にすると滋秒のクロックパルスを得る。上記信号CI
’NYは、表示効果を行なうことの指令信号M、o、が
シフトレジスタ8R300に加えられた表示効果を行う
場合のシフトレジスタ8130Gのクロックパルスとな
る。上記指令信号が「1」となると、シフトレジスタ8
1’L30Gの出力A、Hに対してA−Bなる演算を行
なった信号Prdをゲート回路AND2出力に得る。こ
の信号Prdは、7段からなるダウンカウント用カウ/
りDCTRI。
(Display Effect) As a display effect, in this embodiment, the display on the sub-screen is not displayed instantaneously, but the door gradually opens.The display effect signal generation circuit 3015 uses the display effect as a time reference signal for performing the display effect. uses a signal VRM having a pulse width of 111 periods on the main screen. The output for the second stage and the output for the third stage of the counter CT R3QQ to which this signal VRM is input are selectively switched by an external control signal from the switch 8W. Now, if the switch 8W is connected to the power supply side, the output signal CPNW of the gate circuit OR becomes a 1 second clock signal. Also, when the switch SW is set to the ground side, a clock pulse of seconds is obtained. The above signal CI
'NY becomes a clock pulse for the shift register 8130G when the display effect command signal M, o for performing the display effect is applied to the shift register 8R300. When the above command signal becomes "1", the shift register 8
A signal Prd obtained by performing the calculation A-B on the outputs A and H of 1'L30G is obtained as the output of the gate circuit AND2. This signal Prd is a down-counting counter consisting of seven stages.
riDCTRI.

アップカウント用カウンタUCTRIをDATAI*2
(本実施例では40にしである。)にプリセットする。
Up-count counter UCTRI to DATAI*2
(In this embodiment, it is set to 40.).

このときのプリセットデータによって、画面のどの位置
から表示1健に対する扉効果を開始する位置が規定され
る。上記カウンタDCTE%1゜UCTR2のクロック
信号としては上記信号CPHマ。
The preset data at this time defines the position on the screen from which the door effect for display 1 is started. The clock signal for the counter DCTE%1°UCTR2 is the signal CPH.

シフトレジスタ8R300のCで示す出力及びゲート回
路NANDIの出力に対する論理積を行なつ良信号OP
、マGを用いる。このクロック信号を上記アップカウン
タ0CTRIはアップカウントし、上記ダウンカウンタ
DCTRIはダウンカウントする。
A good signal OP that performs logical product on the output indicated by C of the shift register 8R300 and the output of the gate circuit NANDI.
, using MaG. The up counter 0CTRI counts up this clock signal, and the down counter DCTRI counts down this clock signal.

そして、アップカウンタ0CTR1が80 (Ql”Q
?”” 1 )となると、ゲート回路NANDIの出力
によりクロック信号を阻止する(CP)+va=1)。
Then, the up counter 0CTR1 is 80 (Ql”Q
? 1), the clock signal is blocked by the output of the gate circuit NANDI (CP)+va=1).

また、ダウンカウンタDCTalの7ビツト出力はコン
バータCPAIに供給される。同様にアップカウンタU
CTRIの7ビツト出力もコンパレータCFム2に供給
されている。一方、上記シフトレジスタaa310出力
Iを反転した信号でリセット番れ、上記出力lと信号φ
腫◎(4407W)との論理積をクロック信号とするカ
ウンタCTR301の7ビツト出力はコンパレータCP
A1.2に供給されている。コンパレータCPAIの一
致出力CMP*s  =sンパレータCPA2の一致出
力CMP、は各々ゲート回路NAND2,3に導かれて
いる。上記ゲート回路NAND2.3の出力は夫々フリ
ップフロップFF300セツト端子B、リセット端子R
亀;加えられ、とのFF30の出力に、表示画面がここ
でいう扉効果で扉が一杯になった信号を発生する。この
ように表示両面が徐々に開いていくという扉効果を初期
において画像を乱すことなく行うために、前記カウンタ
UCTRI、DCTRIをプリセットしてから表示効果
動作を行わせている。$41図は、上記カウンタをプリ
セットしてから表示効果を行なうことを示す迦イミング
チヤードである。同図に示されるように、表示効果を行
なう信号MDo、が発生してから、プリセットデータを
発生させカウンタUCTRI、DCTRIに対するプリ
セットデータを発生させ、この後にこれらのカウンタ;
;対するクロック信号CP−マ*に91A生する。
Furthermore, the 7-bit output of down counter DCTa1 is supplied to converter CPAI. Similarly, up counter U
The 7-bit output of CTRI is also supplied to comparator CF2. On the other hand, the signal obtained by inverting the output I of the shift register aa310 is used as the reset number, and the output l and the signal φ
The 7-bit output of the counter CTR301, which uses the AND with the tumor ◎ (4407W) as a clock signal, is the comparator CP.
A1.2 is supplied. The coincidence output CMP*s of the comparator CPAI=scoincidence output CMP of the comparator CPA2 is led to gate circuits NAND2 and 3, respectively. The outputs of the gate circuit NAND2.3 are set terminal B and reset terminal R of flip-flop FF300, respectively.
At the output of the FF 30, the display screen generates a signal indicating that the door is full due to the door effect here. In order to perform the door effect in which both sides of the display are gradually opened without disturbing the image in the initial stage, the display effect operation is performed after the counters UCTRI and DCTRI are preset. Figure $41 is a timing chart showing that the display effect is performed after the counter is preset. As shown in the figure, after a signal MDo for performing a display effect is generated, preset data is generated to generate preset data for counters UCTRI and DCTRI, and then these counters;
; 91A is generated as a clock signal CP-ma*.

また、第42図に表示効果の説明するに供するタイミン
グチャートを示す。同図にクロック信号CP、マtk、
ダウyカウンタのカウンタ番地、アップカウンタのカウ
ンタ番地及びコンパレータCPA1.2夫々一致出力の
関係を示す。同図から判るようにカウンタの番地はいず
れも40を基準とし、アップカウント、ダウンカウント
を行なっている0このことは、カウンタ番地40に対応
する画像表示が左右に拡大することを意味する。表示画
面の拡大ハ、ツリツブフロップFi’3Qの出力信号の
パルス幅が第42図(=示すように拡大するにつれて副
画面の表示画像面は拡大する。なお、表示効果は表示モ
ード信号と上記フリップフロップFF3Qの出力との論
理和演算を行うことC二より、前述表示モード別に決め
られる副画面の大きさに応じて行なわれる〇 (フィールドメモリのデータの読み出し制御)フィール
ドメモリも;ストアされた画像データは、第2の相関演
舞を行うためにデータを読み出しを行う必要がある。こ
の場合に、フィールトメ峰すには副画面のタイミングス
トアされた副−面の画像データは主画面のタイミングζ
=おきかえて読み出さなければならない。この為の制御
回路が第10図に示したフィールドメモリ読み出しアド
レス発生回路3100である。このフィールドメモリ読
み出しアドレス発生回路3100のブロック回路構成を
第43図屯=示す0第43図においてフィールドメモリ
読み出しアドレス発生回路3100において、主画面水
平タイミング回路3005で発生した主画面タイミング
信号G、v、G、マI、GMII を入力とし各種のフ
ィールドメモリ読み出しタイミング信号をフィールドメ
モリ読み出しタイ電ング回路3020で発生する。
Further, FIG. 42 shows a timing chart for explaining display effects. In the figure, clock signals CP, matk,
The relationship between the counter address of the down counter, the counter address of the up counter, and the matching output of the comparator CPA1.2 is shown. As can be seen from the figure, the counter addresses are all based on 40 and count up and count down to 0. This means that the image display corresponding to counter address 40 is expanded horizontally. As the display screen is enlarged, the display image surface of the sub-screen is enlarged as the pulse width of the output signal of the flip-flop Fi'3Q is enlarged as shown in FIG. Performing a logical OR operation with the output of FF3Q From C2, this is performed according to the size of the sub-screen determined for each display mode.〇 (Field memory data reading control) Field memory also; Stored image data It is necessary to read the data in order to perform the second correlation performance.In this case, the timing of the sub-screen to perform the field measurement The stored image data of the sub-screen is synchronized with the timing of the main screen.
= Must be replaced and read out. A control circuit for this purpose is a field memory read address generation circuit 3100 shown in FIG. The block circuit configuration of this field memory read address generation circuit 3100 is shown in FIG. 43. In FIG. A field memory read timing circuit 3020 generates various field memory read timing signals by inputting G, MAI, and GMII.

このフィールドメモリ読み出しタイミング発生回路30
20で発生するタイミング信号671をうけて、主画面
の1ライン期間(ITNM)にフィールドメモリから副
画面の1ライン期間(I Tll1 )のデータを読み
出すか、2ラインのデータな絖み出すかを表示画像モー
ドによってフィールドメモリデータ読み出しモニター回
路30214二よって定める。このフィールドメモリデ
ータ読み出しモニター回路3021の一方出力は、ライ
ンメモリアトに、ス発生回路3022を制御し、ツイン
メモ4リアドレス発生回路3022にラインメモリのア
ドレス697を発生する。
This field memory read timing generation circuit 30
In response to the timing signal 671 generated at 20, it is determined whether to read data for one line period (ITll1) of the sub screen from the field memory during one line period (ITNM) of the main screen or to read data for two lines. The display image mode is determined by the field memory data read monitor circuit 30214. One output of the field memory data read monitor circuit 3021 controls the line memory address generation circuit 3022 and generates the line memory address 697 in the twin memory 4 address generation circuit 3022.

また、フィールドメモリ読み出し一&エタ回路3021
の他方出力677及び副画面タイミング信号672はフ
ィールドメモリの読み出しクロックを発生するフィール
ドメモリ読み出しり四ツク発生回@ 3G214=導か
れる。このフィールドメモリ読み出しクロック発生回路
3023の出力682は、フィールドメモリ読み出しア
ドレス発生カウンタ3024のクロック信号として用い
られる。またスキップタイミング発生回路3025は、
第2の相関演算を行うに際しデータの索動の場合、デー
タを索動するライン数に応じてフィールドメモリの読み
出しアドレスをスキップするためのタイミング信号を発
生する。
In addition, the field memory readout circuit 3021
The other output 677 and the sub-screen timing signal 672 are led to the field memory read quad occurrence times @3G214 which generates the field memory read clock. The output 682 of the field memory read clock generation circuit 3023 is used as a clock signal for the field memory read address generation counter 3024. Further, the skip timing generation circuit 3025
In the case of data indexing when performing the second correlation calculation, a timing signal for skipping the read address of the field memory is generated in accordance with the number of lines for which data is indexed.

スキップデータ発生回路3026は、画像表示モードに
応じフィールドメモリの読み出レアドレスをスキップす
るためのタイミング信号を発生するための回路である。
The skip data generation circuit 3026 is a circuit for generating a timing signal for skipping the read address of the field memory according to the image display mode.

このスキップデータ発生回路3026の何うイン分の読
み出しアドレスをスキップさせるかというスキップデー
タとフィールトメ篭す読み出しアドレス発生カラyり3
024のカウント値とは加算器3027で加算される。
This skip data generation circuit 3026 has a read address generation circuit 3 that contains skip data and fields to determine how many read addresses are to be skipped.
The count value of 024 is added by an adder 3027.

そして加算器3027の出力は、スキップタイミング発
生回路3025の出力680でカウンタ3024の値に
プリセットされる。この結果、フィールドメモリ読み出
しアドレス発生カウンタの値がスキップされフィールド
メモリの読み出しアドレスがスキップされるOこのよう
にしてフィールドメモリのアドレスがスキップされるこ
とでフィールドメモリの画像データのうちの必要なライ
ン数のデータを読み出す。
The output of the adder 3027 is then preset to the value of the counter 3024 by the output 680 of the skip timing generation circuit 3025. As a result, the value of the field memory read address generation counter is skipped, and the read address of the field memory is skipped.O By skipping the field memory address in this way, the required number of lines of the image data of the field memory is skipped. Read the data.

また、第43図中のバッファメモリ書込クロック制御回
路3028は、第11図に示した輝度信号出カパツファ
回路160G、色信号出力バッファ(ロ)路2700の
バッファメモリに対する書き込みクロックを画像表示モ
ード巡;応じて発生する。上記バッファメモリ書込クロ
ック制御回路3028で発生したクロック信号はバッフ
ァメモリ書込みアドレス発生回路3029(::導かれ
、ここで画像表示モード信号6906;応じた上記バッ
ファメモリのアドレス694を発生する。
In addition, the buffer memory write clock control circuit 3028 in FIG. 43 controls the image display mode by controlling the write clock for the buffer memory of the luminance signal output buffer circuit 160G and the color signal output buffer circuit 2700 shown in FIG. ; Occurs accordingly. The clock signal generated by the buffer memory write clock control circuit 3028 is led to a buffer memory write address generation circuit 3029 (::), which generates the address 694 of the buffer memory in response to the image display mode signal 6906.

このよう(=、フィールドメモリ読み出しアドレス発生
回路3100は、フィールドメモリから#I2の相関演
算を行うためζ;必要なライ/礪;相幽する画像データ
のみを抽出するためフィールドメモリの読み出しアドレ
スをスキップさせる機能を有する第44図は第43図に
示した回路ブロック3020゜3021 、3023 
、3025の祥細を示す。
In this way (=, the field memory read address generation circuit 3100 performs the correlation calculation of #I2 from the field memory. FIG. 44 has the function of
, 3025.

第44図において主画面タイミング信号GMT 605
@GMマ’618.〜曹607は各々シフトレジスタ8
R700゜8B701.8LL704に導かれる。これ
らのシフトレジスタS8のクロック信号φは3121図
に示した副画面のデータを8/P変換するタイミング信
号8F。
In FIG. 44, the main screen timing signal GMT 605
@GM Ma'618. ~ Cao 607 are each shift register 8
It is led to R700°8B701.8LL704. The clock signal φ of these shift registers S8 is a timing signal 8F for converting the data of the sub-screen shown in FIG. 3121 by 8/P.

を用いる。Use.

上記シフトレジスタ8R700の出力と剛画向のデータ
をψ変換する際のタイミング信号8P、に対しく5ay
oo*−aa7ooN −8P4 ) 論mfll[&
 行5−r yトゲ−ドア03の出力674はフィール
ドメモリ読み出しアドレスカウンタ3024をリセット
する。一方、シフトレジスタ8fL704 )出力(8
R704A −8R704B−8F4)のアンドゲート
回路706の出カフ45は1段からなるRIHカウンタ
733のリセット信号および後述するラインメモリアド
レス信号711として用いられる。
5ay for the timing signal 8P when converting the output of the shift register 8R700 and rigid image direction data into ψ
oo*-aa7ooN-8P4) theorymflll[&
Row 5-ry output 674 of toggle door 03 resets field memory read address counter 3024. On the other hand, shift register 8fL704) output (8
The output cuff 45 of the AND gate circuit 706 of the R704A-8R704B-8F4) is used as a reset signal for a one-stage RIH counter 733 and a line memory address signal 711 to be described later.

ここで、シフトレジスタ8fL704の出力B#  7
32をCkHと定−する。
Here, the output B# 7 of shift register 8fL704
32 is defined as CkH.

@45図は副画面のデータのS/P変換タイミング信号
BP* 321 @ 8Pa 323、主画面タインフ
グ信号GMマロ05.ゲート703の出力674.イh
号G輩m601  ゲ−) 706の出カフ45及びシ
フトレジスタ8R704の出力信号OH732のタイム
チャートを示す。この第45図を参照して@44図を説
明するに、クロック信号”5321に同期化されたシフ
トレジスタ704の出力信号Gi(732は上記RIH
カウンタ733のクロック信号として用いられる。信号
GH732が立ち上ると上記all(j’Fの出力Q7
34は立ち上る◇この時、ゲート回路725の出力には
オアゲー) 705の出力(81% + SF3 )信
号726を得る。また、IHデータモニタカウンタ72
7のクロックには上記信号726が加えられ(8F、+
8P、)  で表わされるクロックを計数する。カウン
タ727の32番地Q・の出カフ28が「l」となり信
号8F、319が入力されると、ゲート回路729のア
ンド論理が成立しゲート回路731の出力書;より R
1)(FF 733はリセットされる。即ち、R114
1i’F 733の出力RIB信号734は、フィール
ドメモリのIHMIlklのデータ(sp禦+8F4の
クロックで32クロック分の期間)を読み出す期間は「
1」となる信号である。上記RIH信号734はシフト
レジスタ8R746に導かれ、信号RIHの立ち下りに
同期して(8R746A −8R746B・8P4)論
理積演算結束がラインメモリアドレスカウンタのリセッ
ト信号711を得る。さら亀;、ゲート回路707の出
力はモード信号(ml@) 741と後述するFF3の
出力Q739と論理積が取られフィールドメモリプリセ
ット信号68Gを得る。シフトレジスタ8 R746の
出力Bはインバータ715で反転されカウンタ718 
(fL2HFFという)のクロックとなる。カウンタ7
18はモード信号(men+ ”to) 71L mH
・mH713が各々「0」の時、上記RIHFFと同様
にl Hデータ読み出し期間「1」  となるよう動作
を行う。いま、画像表示モード信号73alS[1jt
7)時、aznrr 718 (7) Q出力82)1
720は81L736 に導かれる。(me−mo+)
’ 8R736A・5R736B −8P4の論理積置
:よりフィールドメモリプリセット信号743を発生す
る。なおゲート回路702はDRAM構成のフィールド
メモリリフレッシュ期間を規定する信号を発生するとと
もに、この信号は(8P、+8P4)との論理積演算の
結果はオアゲート710に加えられる。
Figure @45 shows the S/P conversion timing signal BP* 321 @8Pa 323 of the sub-screen data, and the main screen timing signal GM Maro 05. Output 674 of gate 703. Ih
A time chart of the output signal OH732 of the output cuff 45 of the No. G (m601 game) 706 and the shift register 8R704 is shown. To explain Figure @44 with reference to this Figure 45, the output signal Gi of the shift register 704 synchronized with the clock signal "5321 (732 is the RIH
It is used as a clock signal for the counter 733. When the signal GH732 rises, the output Q7 of all(j'F)
34 rises ◇At this time, the output of the gate circuit 725 (or game) 705 (81% + SF3) signal 726 is obtained. In addition, IH data monitor counter 72
The above signal 726 is added to the clock of 7 (8F, +
Count the clocks represented by 8P, ). When the output 28 of address 32 Q of the counter 727 becomes "L" and the signals 8F and 319 are input, the AND logic of the gate circuit 729 is established and the output of the gate circuit 731;
1) (FF 733 is reset, i.e. R114
The output RIB signal 734 of the 1i'F 733 has a period of "32 clocks with the clock of sp+8F4" for reading the data of IHMIlkl of the field memory.
1”. The RIH signal 734 is guided to a shift register 8R746, and in synchronization with the falling edge of the signal RIH (8R746A-8R746B.8P4), the AND operation obtains a reset signal 711 for the line memory address counter. Furthermore, the output of the gate circuit 707 is ANDed with a mode signal (ml@) 741 and an output Q739 of FF3, which will be described later, to obtain a field memory preset signal 68G. Output B of shift register 8 R746 is inverted by inverter 715 and sent to counter 718.
(referred to as fL2HFF). counter 7
18 is mode signal (men+”to) 71L mH
- When mH713 is each "0", the operation is performed so that the lH data read period becomes "1" similarly to the above RIHFF. Now, the image display mode signal 73alS[1jt
7) time, aznrr 718 (7) Q output 82) 1
720 is directed to 81L736. (me-mo+)
' Generate field memory preset signal 743 from logical product of 8R736A and 5R736B-8P4. Note that the gate circuit 702 generates a signal that defines the field memory refresh period of the DRAM configuration, and the result of the AND operation of this signal with (8P, +8P4) is added to the OR gate 710.

上記第44図中で扱った信号のうちの主要な信号のタイ
ムチャートを第46図に示す。
FIG. 46 shows a time chart of the main signals among the signals treated in FIG. 44 above.

第46図艦=おいてGH732の周期内シニ信号RIH
734。
Fig. 46 Ship = GH732's in-cycle signal RIH
734.

R2)172Gが発生する。即ち、主画面のITMM期
間にフィールドメモリから副画面の2 to分のデータ
の読み出しが可能であることを同図は示している。
R2) 172G occurs. That is, the figure shows that it is possible to read data for 2 to of sub-screens from the field memory during the ITMM period of the main screen.

なお信号GH周周期−フィールドメモリからIH分のデ
ータを読み出すか、2F分のデータを読み出すかを決定
するのは前述の画像表示モード表のモードに従かいフィ
ールドメモリ出力側で第2の相関演算を行うに際し縮少
、拡大演算をいかに行うかによっている。
Note that determining whether to read IH worth of data or 2F worth of data from the signal GH cycle period field memory is performed by the second correlation calculation on the field memory output side according to the mode in the image display mode table described above. It depends on how the reduction and expansion operations are performed.

(フィールドメモリのデータ読み出U寺のアドレスカウ
ンタ)第47図は前記第43図に示したフィールドメモ
リ読み出しアドレス発生慶演算制御(ロ)路3100の
フィールドメモリ読み出しアドレス発生カウンタ302
4 、加算器3027 e  ス中ツブデータ発生回路
3026 + ラインメモリアドレス発生回路3022
 、バッフアメ篭り書込クロック制御回路302B、お
よびバッファメモリ書込アドレス発生回路3029の鰺
細を示す回路である。フィールドメモリ読み出しクロッ
ク発生回路3023の出力682はカウンタ13Rから
成るフィールドメモリ読み出しアドレスカウンタ750
に導かれる0このカウンタ750のリセット信号はリセ
ットパルス674である。
(Address counter for field memory data readout) FIG. 47 shows the field memory readout address generation counter 302 of the field memory readout address generation/operation control path 3100 shown in FIG. 43.
4, adder 3027 e bus data generation circuit 3026 + line memory address generation circuit 3022
, buffer memory write clock control circuit 302B, and buffer memory write address generation circuit 3029. The output 682 of the field memory read clock generation circuit 3023 is a field memory read address counter 750 consisting of a counter 13R.
The reset signal for this counter 750 is the reset pulse 674.

画像表示モード表においてms、、 m、、・−1モ一
ド時にスキップタイミング発生回路3025で発生した
フィールドメモリプリセット信号680は、上記カラン
タフ50のプリセット端子に接続されており。
The field memory preset signal 680 generated by the skip timing generation circuit 3025 in the ms, m, . . . -1 mode in the image display mode table is connected to the preset terminal of the carantuff 50.

上記信号680の立ち上りのタイずングでカウンタをプ
リセット値689にプリセットする。ま九、カウンタ7
50の出力684は加算! 751の一方入力端に導か
れており、加算器751の他方の入力端Eはプデータ6
87である。このスキップデータは+64アドレス(フ
ィールドメモリアドレスを64進めも)752と一32
アドレス(フィールドメモリアドレスを32遅らす)7
53の211類を準備した。このスキップデータは画像
表示モード−〇m+Izで示されるモード信号685で
コントロールされ、−・ff1olモードの時+64の
値のデータ752がm、・喝、モードの時−32の値の
データ753がスキップデータとして加算器3027 (ラインメモリのアドレス指定) ラインメモリアドレス発生回路302鎮二加えられル(
fLl)I+R2fi) 11472B ハシ7 ) 
v−)スfi 8B75&1;導カレP/8 /(ミ/
り(3129図参照)ノ81(21号757で同期化さ
れる。シフトレジスタ8R758のA出カフ59は、ク
ロック信号4− との論理積演算がなされ(ゲー) 7
60 )ラインメそりアドレスカウンタ762のクロッ
ク入力となる。また、ラインメモリアドレスカラ/り7
62はフィールドメモリから読み出されたデータをライ
ンメモリにストアするためのラインメモリのアドレスを
発生する。
The counter is preset to a preset value 689 at the timing of the rise of the signal 680. Maku, counter 7
50 output 684 is addition! The other input terminal E of the adder 751 is led to one input terminal of the adder 751.
It is 87. This skip data is +64 addresses (even if the field memory address is advanced by 64) 752 and -32
Address (delay field memory address by 32) 7
53 types of 211 were prepared. This skip data is controlled by the mode signal 685 indicated by the image display mode -〇m+Iz, and when the mode is -ff1ol, data 752 with a value of +64 is skipped, and when the mode is ff1ol, data 753 with a value of -32 is skipped Adder 3027 (line memory addressing) Line memory address generation circuit 302 is added as data (
fLl)I+R2fi) 11472B Hashi7)
v-) Sufi 8B75&1; Guide boyfriend P/8 /(mi/
(See Figure 3129) No. 81 (No. 21 757) is synchronized. The A output cuff 59 of the shift register 8R758 is ANDed with the clock signal 4-.
60) Serves as a clock input for the line address counter 762. Also, line memory address color/re7
62 generates a line memory address for storing data read from the field memory in the line memory.

上記カウンタ762のリセット信号は、ラインメモリア
ドレス発生カウンタリセット信号711である口 上記信号(Rli(+R2H) 723又FF3763
のクロック信号として用いられ、FF3763 (7)
 出力FF3Q、 LmiLFF3Q e LmWはラ
インメモリの書込み、読み出しの信号である。
The reset signal of the counter 762 is the line memory address generation counter reset signal 711 (Rli (+R2H) 723 or FF3763).
It is used as a clock signal for FF3763 (7)
The outputs FF3Q, LmiLFF3Q e LmW are line memory write and read signals.

一方信1) (R11() 734. (R2)1) 
720 は各々シフトレジスタ8R766、8&765
1.導かれ上述し良信号8雪757で同期化される。ま
九、シフトレジスタ8R766出カフ67および8R7
65出カフ68は、各々8R76L 8R789に導か
れ、クロック信号φ、。の2クロック分遅鷺される。こ
むで、上記シフトレジスタ8R767のB出力をJH’
 、 8R789のB出力を凡2H’と言うことにする
。オアゲート回路770ζ;社信号RIH’と信号76
7が入力され、その出力はノアゲート回路?71の出カ
フ72からバッファメモリ書込みアドレスカウンタ77
4を9竜ツトする。を九、信号&2H′はオアゲート回
路773を介してノアゲート771逸:導かれている。
One-way communication 1) (R11() 734. (R2)1)
720 are shift registers 8R766, 8 & 765 respectively
1. It is synchronized with the above-mentioned good signal 8 snow 757. Maku, shift register 8R766 output cuff 67 and 8R7
65 output cuffs 68 are each led to 8R76L 8R789 and a clock signal φ,. It is delayed by two clocks. Now, the B output of the shift register 8R767 is set to JH'
, the B output of 8R789 will be called approximately 2H'. OR gate circuit 770ζ; company signal RIH' and signal 76
7 is input and its output is a NOR gate circuit? 71 output counter 72 to buffer memory write address counter 77
Pick up 9 dragons of 4. 9, the signal &2H' is led to the NOR gate 771 via the OR gate circuit 773.

即ち、上記信号all(’ 、 R2H’の立ち上り前
にカウンタ774 Eリセット信号が得られる。このカ
ウンタ774にクロック信号を与えるのがゲート回路7
78 、779 、780である。また、上記カウンタ
774のクロック信号のクロックレートは表示画像モー
ドの各モードにおけるフィールドメモリ出力側での水平
方向のデータ縮少拡大の係数ζ;より異なる。上記カウ
ンタ774のクロック信号を論理式で書くと次の様にな
る。
That is, the counter 774E reset signal is obtained before the rise of the signal all(', R2H').The gate circuit 7 provides a clock signal to the counter 774.
78, 779, 780. Further, the clock rate of the clock signal of the counter 774 differs depending on the horizontal data reduction/enlargement coefficient ζ on the field memory output side in each display image mode. When the clock signal of the counter 774 is written as a logical expression, it is as follows.

m、、・R2H’・CT&8Q1・・・・・・・・・・
・・・・恨1カウンタ774の9ビット出力694−1
はバッファメモリに導かれる0 (バッファメモリの書き込み及び絖み出しタイミング)
バッファメモ1月一対するデータの書込み読み出しを制
御するのがフリッププロップ(v24)693であり、
前述の信号GMH607の立ち1抄で動作する1段のカ
ウンタである。この(FF4) 639のリセットはフ
ィールドメモリ読み出しアドレス発生回路3020カウ
ンタリセット信号674である。
m,,・R2H'・CT&8Q1・・・・・・・・・・
...9-bit output 694-1 of grudge 1 counter 774
is 0 guided to the buffer memory (buffer memory writing and alignment timing)
The flip-flop (v24) 693 controls the writing and reading of data to and from the buffer memo.
This is a one-stage counter that operates every time the signal GMH607 mentioned above rises. This (FF4) 639 reset is the field memory read address generation circuit 3020 counter reset signal 674.

このようにして第10図に示した画像信号地理回路にお
いて、フィールドメモリ読み出しアドレス発生、演算制
御回路310Gから、フィールトメ篭り読み出しアドレ
ス(j1143図中の信号684 ) 。
In this manner, in the image signal geographic circuit shown in FIG. 10, the field memory read address generation and arithmetic control circuit 310G generates the field memory read address (signal 684 in figure j1143).

演算回路1500 、2600の2インメモリアドレス
(第43図中の信号697 ) 、および出力バッファ
メモリ1600 、2700の書込みアドレス(第43
図中の信号694)が得られる。
2-in memory address (signal 697 in FIG. 43) of arithmetic circuits 1500 and 2600, and a write address (signal 697 in FIG. 43) of output buffer memories 1600 and 2700.
A signal 694) in the figure is obtained.

(第2の4@関演算時におけるデータの補完、索動)前
掲の表示モード表の各モード信号に従ったデータの縮少
、拡大演算回路1500.2600について述べること
にするが、縮少ψ拡大演算を理解するために縞48図(
a)〜(6)タイムチャートを用いて説明する。なお図
中上なるタイミングとしてフィールドメモリの読み出し
タイミングRIH734、R2H720゜およびフィー
ルドメモリ読み出しアドレスカウンタプリセット信号6
80.演算期間RIH’ 790あるいはR2H’ 7
91および1水平走査期間のうちデジタル処理した信号
を表示する期間を示すアナログ切換嬉48図(Jl)は
画像表示モードが−・in@tで示されるモード時のタ
イムチャートを示す。この図によると主画面の1水平走
査期間であるGvw607の1周期の間にフィールドメ
モリから2H分のデジタル処理した画像データが読まれ
る。このモードにおける縮少演算はR21(’791期
間で行われ、この期間の演算結果が後述するバッファメ
モリI:読込まれる。バッファメモリに読込まれたデー
タはoG167の期関亀;読み出され表示されること1
;なる。又、プリセット信号680の立ち上シでフィー
ルドメモリ読み出しアドレスは、即ち、このモードにお
ける副画面の2H分スキップする。これにより主画面の
1ライ/に相当する期間に、このモードで第2の相関演
算を行う口必要とする29イン分のデータを読み出す。
(Second 4@Data complementation and indexing during function calculation) We will discuss the data reduction and expansion calculation circuits 1500 and 2600 according to each mode signal in the display mode table listed above. To understand the expansion operation, the stripe diagram 48 (
a) to (6) will be explained using time charts. Note that the upper timing in the figure is the field memory read timing RIH734, R2H720° and the field memory read address counter preset signal 6.
80. Operation period RIH' 790 or R2H' 7
48 (Jl) shows a time chart when the image display mode is in the mode indicated by -.in@t. According to this figure, 2H worth of digitally processed image data is read from the field memory during one period of Gvw 607, which is one horizontal scanning period of the main screen. The reduction calculation in this mode is performed in the R21 ('791 period), and the calculation results of this period are read into the buffer memory I (described later).The data read into the buffer memory is read out and displayed in the oG167 period. To be done 1
;Become. Further, at the rising edge of the preset signal 680, the field memory read address is skipped by 2H of the sub-screen in this mode. As a result, data for 29 inches, which is necessary for performing the second correlation calculation in this mode, is read out in a period corresponding to 1 line of the main screen.

@48図(b)は−・−電モード及び−・−、モード時
のタイムチャートを示す。このモードにおいてもモード
真直二足したようにT、Hの29インを演算対象とする
ので2ラインにわたるデータを読み出す必要がある。
@48 Figure (b) shows a time chart in the --- electric mode and the --- mode. In this mode as well, 29 ins of T and H are subject to calculation, just like the addition of two straight modes, so it is necessary to read data over two lines.

第48図(C)はmo1o−モード時イムチャートでR
IH’期間にバッフアメ篭りに書き込壕れたデータは、
水平方向1;データ重度を2倍電;するwIA1%&1
演算が行われ、次のDG期間・に表示される。
Figure 48 (C) is an im chart in mo1o-mode.
The data written in the buffer during the IH' period is
Horizontal direction 1; double the data weight; wIA1%&1
The calculation is performed and displayed in the next DG period.

第48図(d)はffl、・%tモードのタイムチャー
トを示し、Hdo=l 、 Vd6=lであるためこの
モードでは同一ラインのデータを処理すればよくフィー
ルドメモリデータは、GMII 1周期にIHのデータ
のみがフィールドメモリから読み出され表示される。
FIG. 48(d) shows a time chart of the ffl, %t mode. Since Hdo=l and Vd6=l, in this mode, it is only necessary to process data on the same line, and the field memory data is processed in one cycle of GMII. Only IH data is read from the field memory and displayed.

縞48図(e)はm1oモードの場合のタイムチャート
で、第47図に示したフィールドメモリアドレス発生回
路322のフリツプフ胃ツブFr3出力によりフィール
ドメモリ読み出しアドレスカウンタのプリセット信号が
発生する@このプリセット信号でフィールドメモリアド
レスは32アドレス引きもどされる・その為、フィール
ドメモリのIH分のデータは2回〈シ返し読み出される
ことしなる。
Stripe 48 (e) is a time chart in the case of m1o mode, in which a preset signal for the field memory read address counter is generated by the flip-flop Fr3 output of the field memory address generation circuit 322 shown in FIG. The field memory address is pulled back by 32 addresses. Therefore, the data for IH in the field memory will be read out twice.

第48図(a)〜(e)に示したようにして、各モード
におけるフィールドメモリのデータが読み出され、読み
出されたデータはIRH’、あるいは2RH’期間で縮
少、拡大の演算がほどこされバッファメモリに記憶され
る。
As shown in FIGS. 48(a) to (e), the data in the field memory in each mode is read out, and the read data is subjected to reduction and enlargement operations in the IRH' or 2RH' period. and stored in buffer memory.

(第2の相関演算) 第9図を用いて第2の相関演算については既に−、 述べたが、第49図を用いて縮少、拡大演算を行う際の
データの補間、棄却1=ついて更に述べる。
(Second Correlation Calculation) The second correlation calculation using Fig. 9 has already been described, but regarding data interpolation and rejection 1= when performing reduction and expansion calculations using Fig. 49. I will explain further.

$49図に本実施例におけるモードのうち特徴的な演算
を行うモードについてのみに関するデータの補間1集却
について掲げた。
Figure 49 shows interpolation 1 collection of data related only to modes in which characteristic calculations are performed among the modes in this embodiment.

縛49図(8)はへ・喝、モードにおける水平方向の縮
小係数Hdo = % 、垂直方向の縮小係数Vdo=
%の演算を行う場合の説明図である。同図中、O印はフ
ィールドメモリから絖み出されたデータラインごとにデ
ータを並べて示しである。)以下の説明においても同様
とする。
Figure 49 (8): Horizontal reduction coefficient in mode Hdo = %, vertical reduction coefficient Vdo =
It is an explanatory diagram when performing a calculation of %. In the figure, O marks indicate data lined up for each data line extracted from the field memory. ) The same applies to the following description.

同図(a)に示す−・moIモードにおいては、図示の
ように、例えばnライ/データとn+1 2インデータ
がフィールドメモリから絖み出され矢印で示したデータ
と、自分自身のデータを使って縮小を行う。図中O印が
水平方向礪二補間されたデータで、主画面の表示mジイ
ン4二次々に表示されること1;なる。この場合、主画
面のm+1  ラインにはn+4゜n+5の2ラインの
データにより得られたデータが表示される。即ち、垂直
方向には副l1thlの3ライン分のデータが棄却され
ている。
In the -moI mode shown in Figure (a), for example, n lie/data and n+1 2-in data are extracted from the field memory and used with the data indicated by arrows and the own data. to reduce the size. The O mark in the figure is data that has been interpolated in the horizontal direction, and is displayed in succession on the main screen. In this case, data obtained from two lines of data n+4° and n+5 is displayed on the m+1 line of the main screen. That is, in the vertical direction, three lines of data of the sub l1thl are discarded.

同図−)はmanモードの演算について示す◎即ちHd
o w 2 、 Vdo== 1となる演算で図中Δ印
の部分に新しいデータを補間する。この補間データはl
ラインのみからつくる。
-) in the same figure shows the operation in man mode ◎ That is, Hd
New data is interpolated into the part marked Δ in the figure by the calculation such that o w 2 , Vdo==1. This interpolated data is l
Create only from lines.

同図(C)はmloモードの演算について示しである。FIG. 6(C) shows calculations in mlo mode.

即ち、Hdo=2+ ”o= ”の演算の場合を示す。That is, the case of the calculation Hdo=2+"o=" is shown.

図中mラインにおいては両側データを使った補間演算を
行う。m+1 ラインについては上下の補間及び対角線
上の4点を使った補間演算を行いデータの補間を行う。
In line m in the figure, interpolation calculations are performed using data on both sides. For the m+1 line, data is interpolated by performing upper and lower interpolation and interpolation calculations using four points on the diagonal.

この場合、lラインの補間データを発生するのに副画面
のT (n) + M (n + 1 ) * B (
m + 2 )の3ライン分のデータを要する。
In this case, to generate interpolated data for l line, T (n) + M (n + 1) * B (
m + 2) data for three lines is required.

上記した演算を行う演算回路がgto図のブロック図に
おいてフィールドメモリ出力惰輝度信号演算回路150
0 *フィールドメモリ出力側色信号演算回路2600
である。この演算(ロ)路150G 、 2600の両
者は一部を除いて同一の回路構成となっている。
In the block diagram of the GTO diagram, the arithmetic circuit that performs the above calculation is the field memory output inertia luminance signal arithmetic circuit 150.
0 *Field memory output side color signal calculation circuit 2600
It is. Both of the calculation circuits 150G and 2600 have the same circuit configuration except for a part.

第50図に輝度信号演算回路150Gの詳細を示す。FIG. 50 shows details of the luminance signal calculation circuit 150G.

輝度信号演算回路1500はラインメモリ802 * 
soa。
The luminance signal calculation circuit 1500 is connected to the line memory 802 *
soa.

804 、805から成るメそり回路と各モードに従っ
九縮小又は拡大の演算を行う演算回路8α1がら構成さ
れる。フィールドメモリのP/8変換出力データY@1
35はラインメモリ802 、803に導かれる。そし
て上記ラインメモリのアドレスはラインメモリアドレス
発生回路3022の出力697から供給される。
It is composed of a mesori circuit consisting of 804 and 805, and an arithmetic circuit 8α1 that performs a reduction or enlargement operation according to each mode. Field memory P/8 conversion output data Y@1
35 are led to line memories 802 and 803. The address of the line memory is supplied from the output 697 of the line memory address generation circuit 3022.

また、各ラインメモリの書込み読み出しの制御信号d=
は、第47図に示したラインメモリアドレス発生回路3
022の7リツプフロツプFF3Q、Fr3ζが供給さ
れる。
In addition, the control signal d for writing and reading each line memory is
is the line memory address generation circuit 3 shown in FIG.
022 7 lip-flops FF3Q and Fr3ζ are supplied.

上記輝度信号Y0135.IHプレイ信号8G6.2H
プレイ信号807は各々6ビツトがら成るラッチ回路に
供給される。各ラッチ回路出力をJl127図での定義
に従かい演算対象信号をB+l YI 6 n、y、 
eM□Y0. M、Y、 、 M−、Y、 、 T匂y
、 t ’r、y01 T−t y、 s T@ Yl
lの記号を用い#I&0図中に示しである。図中、各信
号801 、808 、809 、810 、811 
、812 、813は第26図に示したjllの相関演
算回路と同様な掛算回路及び加算器からなる演算回路に
導かれる。以下−向を参照して各モードにおける演算式
を掲げて創作説明を行う〇 第50図ラッチ回路の出力は−・fno*モード時礁:
は0.5BJOY(1+ 0.258.Y、+0.12
5 (M−亀Y、+M◆鳳Ya)で示される輝度偏重に
対する演算結果が得られる。ラッチ回路815のクロッ
クはφしく第45図を用いて後述する。)であり、T端
子には−・喝、信号817が加えられる。また、−・−
の毫−ドの演算は0,5MoY@+α25(B、Y、+
ToYe)であJ) s 演算結果ハラy f回路81
8に導かれる。ラッチ回路81gのクロックはφ−ti
e’r端子には−・−!が加えられる。また、水平方向
Hdo=x2の拡大演算を行うm締、−モードの演算に
おいては#I49図か)(C)で示し丸ように一1モー
ドのmライン演算とm1@モードのms(m+2)ライ
ンの演算は共通であることが理解される。即ちml・モ
ード時、mライン、m+2ライy尋を決める信号は第4
4図PF4784 (7)信号であり、m、−FF4Q
の論理積演算を行った信号と−1のモード時の論理演算
結果は同一となる。また、演算回路筒50図ζ:おいて
、ラッチ回路834にはM、Y・信号が導かれてお夛、
ラッチ回路834には0−5 (MoYs4’ M+s
 Ys )の演算結果が導かれる。このラッチ834 
*  831のクロックφはφ10信号となる。一方、
ラッチ回路831のT端子にはφS、が接続されラッチ
回路83447)T端子にはφ10が加えられ、ラッチ
回路831.834の出力はワイヤードオアされラッチ
回路843に加えられている。ラッチ回路843のクロ
ックはφ−=2φ−6であ抄、T端子ζ=はmrh、+
mi、−FP4Q f344が加えられる。画像表示モ
ードが−・ml)1のモード時は演算を行わないため鳩
Y・信号が直接ラッチ回路837礪二導かれる。ラッチ
回路837のクロックはφ−で、T端子にはm、・−8
38である。そして、−・−1モードの演算は05”o
Ytr+ O−125(’+IYo + M−B % 
+ Be Ya+ToY・)で演算結果820はラッチ
回路821に導かれる0ラッチ回路821のりpツクφ
はφムであり、T端子にはm、・m・、信号が加えられ
る。また、ml、モ−ド時の#I49図(C)(二足し
たm+1  ラインに和尚する演算では2種類の演算に
よって演算結果を得る。この場合、第50図(=おいて
ラッチ回路824には上下2ラインのデータによる補間
演算0.5(B11Y@+T、Y、)の演算結果820
が導かれている。一方、ラッチ回路827ζ;は0.2
5 (B、Y、+ T、Y、+B+、Y、+ T+、Y
、)の演算結果828が導かれ、ラッチ回路824 、
827のクロック及びT端子は上記ラッチ回路831.
834に準じることになる。即ち、ランチ回路824の
クロック端子、T端子825及びラッチ回路827のク
ロック端子にはφanが導かれる。ラッチ回路827の
T端子829にはφ1o信号が加えられている。そして
、最終段のラッチ回路840のクロックはφ、となり、
T端子841にはm、oe h’V4Q信号が加えられ
る。
The luminance signal Y0135. IH play signal 8G6.2H
The play signals 807 are supplied to latch circuits each consisting of 6 bits. Each latch circuit output follows the definition in the Jl127 diagram, and the calculation target signal is B+l YI 6 n, y,
eM□Y0. M, Y, , M-, Y, , T smell
, t 'r, y01 T-t y, s T@ Yl
#I&0 is shown in the diagram using the symbol l. In the figure, each signal 801, 808, 809, 810, 811
, 812, and 813 are led to an arithmetic circuit consisting of a multiplication circuit and an adder similar to the correlation arithmetic circuit of jll shown in FIG. Below, I will explain the creation by listing the calculation formulas for each mode with reference to the directions below. 〇 Figure 50 The output of the latch circuit is -・fno*mode time reef:
is 0.5BJOY (1+ 0.258.Y, +0.12
5 (M-KameY, +M◆OtoriYa) is obtained. The clock of the latch circuit 815 will be described in detail later using FIG. 45. ), and a signal 817 is applied to the T terminal. Also, −・−
The calculation of the screen is 0,5MoY@+α25(B,Y,+
ToYe)DeJ) s Operation result y f circuit 81
Guided by 8. The clock of the latch circuit 81g is φ-ti
The e'r terminal has -・-! is added. In addition, in the calculation of m-line and - mode, which performs the expansion calculation of horizontal direction Hdo = It is understood that the line operations are common. That is, in the ml mode, the signal that determines the m line and m+2 lie y fathom is the 4th signal.
Figure 4 PF4784 (7) Signal, m, -FF4Q
The signal subjected to the AND operation and the result of the logical operation in the -1 mode are the same. In addition, in the arithmetic circuit cylinder 50 diagram ζ:, the M and Y signals are led to the latch circuit 834.
The latch circuit 834 has 0-5 (MoYs4'M+s
The calculation result of Ys) is derived. This latch 834
*The clock φ of 831 becomes the φ10 signal. on the other hand,
φS is connected to the T terminal of the latch circuit 831, φ10 is applied to the T terminal of the latch circuit 83447), and the outputs of the latch circuits 831 and 834 are wired ORed and applied to the latch circuit 843. The clock of the latch circuit 843 is φ-=2φ-6, and the T terminal ζ= is mrh, +
mi, -FP4Q f344 is added. When the image display mode is -ml)1, no calculation is performed, so the Y signal is directly led to the latch circuit 837. The clock of the latch circuit 837 is φ-, and the T terminal has m, -8
It is 38. Then, the operation in −・−1 mode is 05”o
Ytr+ O-125('+IYo+MB%
+BeYa+ToY・), the calculation result 820 is led to the latch circuit 821.
is φm, and a signal m,·m·, is applied to the T terminal. In addition, in #I49 (C) in the ml mode, two types of calculations are used to obtain the calculation results for the m+1 line. In this case, the latch circuit 824 is is the result of interpolation calculation 0.5 (B11Y@+T, Y,) using the data of the upper and lower 2 lines 820
is being guided. On the other hand, the latch circuit 827ζ; is 0.2
5 (B, Y, + T, Y, +B+, Y, + T+, Y
, ) is derived, and the latch circuit 824 ,
The clock and T terminal of 827 are connected to the latch circuit 831.827.
834. That is, φan is led to the clock terminal of the launch circuit 824, the T terminal 825, and the clock terminal of the latch circuit 827. A φ1o signal is applied to the T terminal 829 of the latch circuit 827. Then, the clock of the final stage latch circuit 840 becomes φ,
The m, oe h'V4Q signals are applied to the T terminal 841.

上記各ラッチ回路出力がワイヤードオアされたデータ1
37はバッファメモリに書き込まれる。
Data 1 in which each latch circuit output above is wired-ORed
37 is written to the buffer memory.

(色信号に対する相関演算) 第50図を用いて輝度信号に対する第2の相関演算につ
いて説明したが、次に色信号に対する縞2の演算はm。
(Correlation Calculation for Color Signals) The second correlation calculation for luminance signals has been explained using FIG.

Iモード時の縮小演算を除いて輝度信号演算に尋しい。This applies to brightness signal calculations except for reduction calculations in I mode.

第51図にIn、lモードの縮小演算回路を示す。喝・
喝、モードにおける色信号の演算結果、(0,5”oC
o + 0.25 BoCo + 0.125 (M+
ICo+M −Ico ) ) 890はラッチ回路8
91に導かれる。なお上記MIIC・、 B10.・・
・等の記号は第50図の記号に準じて付したものである
FIG. 51 shows an In, l mode reduction arithmetic circuit. Drinking・
Calculation result of color signal in mode, (0,5"oC
o + 0.25 BoCo + 0.125 (M+
ICo+M-Ico)) 890 is latch circuit 8
Guided by 91. Note that the above MIIC・, B10.・・・
Symbols such as ・ etc. are attached according to the symbols in FIG. 50.

φ―。をクロック信号とするラッチ回路891の出力L
■893.およびLh 890は6ビツトのデータセレ
クタ894に導かれる。このデータセレクタ894はコ
ントロールX端子895を有し、X端子が「1」の時、
信号LA 890−を出力896ニ導き、X端子力[o
Jの時信号Lm 893を出力896 tニー導くよう
動作する。
φ-. The output L of the latch circuit 891 with the clock signal
■893. and Lh 890 are led to a 6-bit data selector 894. This data selector 894 has a control X terminal 895, and when the X terminal is "1",
The signal LA 890- is routed to the output 896 and the X terminal power [o
When J, it operates to direct the signal Lm 893 to the output 896 t knee.

いま、X端子にCTR81Q*信号を導き、ラッチ回路
897のクロックにφL(φ& =CTR81Q+ ’
φ10)を加え、T端子899に−・−2信号を加える
と、ラッチ回路出力には−・喝、モードにおける縮小信
号が得られる。第52図には、第51図に示した色信号
に対する相関演算時のデータのタイムチャートを示す。
Now, the CTR81Q* signal is led to the X terminal, and φL(φ& =CTR81Q+ '
φ10) and a --.-2 signal to the T terminal 899, a reduced signal in the --.-. mode is obtained at the output of the latch circuit. FIG. 52 shows a time chart of data during correlation calculation for the color signal shown in FIG. 51.

この第52図でクロックφ−0に同期した演算結氷、即
ち、890点のデータは例えばR−Y、B−Y 、 R
−Y 、・・・の順に流れている。このデータの流れを
マルチプレックス信号CTR81Qm口より制御し、φ
ム信号でラッチすることにより、上記ラッチ回路897
出力126には几−Y’、 B−Y’、 R,−Y’、
・・・で示されるhI;縮小された色信号データが得ら
れる。
In this FIG. 52, the calculation ice synchronized with the clock φ-0, that is, the data of 890 points are, for example, R-Y, B-Y, R.
-Y, . . . are flowing in this order. This data flow is controlled by the multiplex signal CTR81Qm port, and φ
By latching with the program signal, the latch circuit 897
Output 126 has 几-Y', B-Y', R,-Y',
hI indicated by . . .; reduced color signal data is obtained.

色信号に対する相関演算回路を示す第51図でm、・m
etモードにおいても−・fnotモードと同様な回路
構成で号縮小演算が行われる。各モードに従って得られ
た色演算出力126はバッファメモリ(二書き込まれる
In FIG. 51, which shows a correlation calculation circuit for color signals, m, ・m
In the et mode as well, the sign reduction operation is performed using the same circuit configuration as in the -fnot mode. The color calculation output 126 obtained according to each mode is written into a buffer memory (2).

(出力バッファメモリへのデータの書き込み)第53図
に輝度信号出力バッファ1600および色信号出力バッ
ファ2700の具体的回路図を示す。
(Writing data to output buffer memory) FIG. 53 shows a specific circuit diagram of the luminance signal output buffer 1600 and the color signal output buffer 2700.

第53図でバッファメモリ書込みアドレス694−1.
書込み読み出し制御信号(第47図PP4出力)694
−2 、694−3 およびバッファメモリ読み出しア
ドレス566は、切換バッファ回路85L 857.8
5L859に導かれる。切換バッファ回路は制#信号6
94−2 e 694−3に従ってデータバッファライ
ンメモリ850 、851 、853 、854に書込
み、銃み出しのアドレス8,60.861を供給する。
In FIG. 53, buffer memory write address 694-1.
Write/read control signal (Fig. 47 PP4 output) 694
-2, 694-3 and buffer memory read address 566 are switching buffer circuit 85L 857.8
Guided to 5L859. The switching buffer circuit is controlled by the control # signal 6.
94-2 e writes to data buffer line memories 850, 851, 853, and 854 according to 694-3, and supplies the exposed addresses 8, 60, and 861.

いま、制御信号694−3が「1」のとき、ラインメモ
リ851 、854は書込みモードになっており、アド
レス861には書込みアドレス694−1が導かれ、デ
ータの書込みが行われる。この時、制御信号694−2
は「0」になっており、ラインメモリ850 、853
  は絖み出しアドレス860に従ってデータを読み出
す。バッファラインメモリ輝度信号出力852は色信号
との位相合せのランチ862に導かれる。また、ラッチ
862出力はさらに2段のラッチ863 、864に導
かれ6ビツトの輝度信号出力Yout 139が得られ
る。色信号のバッファメモリ出力855はモードにより
 R−Y、B−Y信号列が異なる。
Now, when the control signal 694-3 is "1", the line memories 851 and 854 are in the write mode, the write address 694-1 is led to the address 861, and data is written. At this time, the control signal 694-2
is "0", and the line memories 850 and 853
reads data according to the start address 860. The buffer line memory luminance signal output 852 is directed to a launch 862 for phasing with the chrominance signal. Further, the output of the latch 862 is further led to two stages of latches 863 and 864 to obtain a 6-bit luminance signal output Yout 139. The color signal buffer memory output 855 has different R-Y and B-Y signal trains depending on the mode.

第54図にm、、 +−モード時の信号列を示す。FIG. 54 shows a signal train in m, . . . +- mode.

第55図にはm、0+ ”Osモード時の信号列を示す
FIG. 55 shows a signal train in the m,0+''Os mode.

第54.55図を参照して第53図の回路を更に説明す
るに、第53図でラッチ回路865はH−Y信号検出用
ラッチ回路であ抄、ラッチ回路866はR−Y信号検出
ラッチ回路である。夫々のラッチ回路で、B−Y 、 
fL−Y信号の検出は夫々のラッチ回路に導かれるクロ
ックφm−v 881 、およびφa−y 822 ヲ
制陣することにより行う。また、カウンタFF5870
の入力には614(第40図参照)の反転φ。烏867
が入力される。そして、カウンタFF6871の入力は
i’F5870のQ、出力が導かれている。又カラy 
fi 870 、 871のリセット端子暑:はバッフ
ァメモリ読み出しアドレスカウンタのリセッF信号61
6(第40図参照)が導かれる。これにより、ラッチク
ロックφm−v 881−  φ1−Y822は次の論
理式により得られる。
To further explain the circuit of FIG. 53 with reference to FIGS. 54 and 55, the latch circuit 865 in FIG. It is a circuit. In each latch circuit, B-Y,
The fL-Y signal is detected by controlling the clocks φm-v 881 and φa-y 822 guided to the respective latch circuits. Also, counter FF5870
The input is the inverse φ of 614 (see FIG. 40). Crow 867
is input. The input of the counter FF6871 is derived from the Q and output of i'F5870. Kara y again
Reset terminal of fi 870, 871: Reset F signal 61 of buffer memory read address counter
6 (see Figure 40) is derived. As a result, the latch clock φm-v881-φ1-Y822 is obtained by the following logical formula.

Ih−y−([11m+m曹o)”φ5m5n ・”6
Q瀧””am ””1・;dBgB ・FF5(+眞1
−(14・φa−y−(mom”1llo*)・φ、−
* FF@Q1+fll@m”Ql @ I’m ””
””””ゲート回路874 、875 、876 、8
77および879.880は上記2式の論理を実現する
ゲート回路である。第54図、第55図は虱F覧モード
及び喝、十−、モードにおけるこれらのタイ2ングチヤ
ートを示す。
Ih-y-([11m+msoo)"φ5m5n ・"6
Q Taki””am””1・;dBgB・FF5(+Shin1
−(14・φa−y−(mom”1llo*)・φ, −
* FF@Q1+fll@m”Ql @I’m ””
"""" Gate circuits 874, 875, 876, 8
77 and 879.880 are gate circuits that realize the logic of the above two formulas. FIGS. 54 and 55 show these tie charts in the F-view mode and the H-, D-, D-mode.

タイミングチャートかられかるよう(:、φm−y88
Lφa−v882が与えられることにより、ラッチ86
5の出力からB−Yout129信号が得られ、ラッチ
866の出力からR−Yout 128の信号が得られ
る。また、第53図でYout 139 、 B −Y
out 129 、 R−Yout 128および輻a
m 867の反転信号D/AコンバータのクロックφD
ム883ハ各々D/Aコンバータ回路に導かれる。
As you can see from the timing chart (:, φm-y88
By providing Lφa-v 882, the latch 86
The output of latch 866 provides the B-Yout 129 signal, and the output of latch 866 provides the R-Yout 128 signal. Also, in Figure 53, Yout 139, B -Y
out 129, R-Yout 128 and radius a
m 867 inverted signal D/A converter clock φD
883 are each led to a D/A converter circuit.

前述の第10図のブロック図1=おいて、 Yout1
39はD/Aコンバータ1700 Y−DAC140に
導かれアナログ信号に変換される。同様にR−Yout
 128はB−yDAc 2000に導かれアナログ信
号に変換され、B−Yout129はB−YDAC21
00E導かれアナログ信号に変換される。変換されたア
ナログ信号はバッファアンプ回路1800.2100.
2200E導かれDCレベル調整、ゲイン調整がほどこ
され、アナログ変換された上記輝度信号は輝度信号切換
回路19004二導かれる0急信号は色信号切換回路2
300に導かれる。
In the block diagram 1 of FIG. 10 mentioned above, Yout1
39 is guided to a D/A converter 1700 and Y-DAC 140 and converted into an analog signal. Similarly, R-Yout
128 is led to B-yDAC 2000 and converted to an analog signal, and B-Yout 129 is led to B-YDAC 21
00E and converted to an analog signal. The converted analog signals are sent to buffer amplifier circuits 1800.2100.
2200E, the DC level adjustment, gain adjustment, and analog converted luminance signal is sent to the luminance signal switching circuit 19004.The 0 sudden signal is sent to the chrominance signal switching circuit 2.
Guided by 300.

前述のアナログ切換信号DGは両切換回路1900゜2
300に導かれており、信号DGが 「1」の期間にデ
ジタル処理した画像信号を出力回路3200(二導き、
DG167が「O」の時、主画面信号Y 、 E4.、
−Y 、 B−Y カ切換回路出力(;導かれ1301
131 、132は出力回路3220に導かれ、出力回
路出力133はCRT 134をドライブする。
The analog switching signal DG mentioned above has both switching circuits 1900°2
300, and the output circuit 3200 (second lead,
When DG167 is "O", the main screen signal Y, E4. ,
-Y, B-Y power switching circuit output (; led 1301
131 and 132 are led to an output circuit 3220, and an output circuit output 133 drives a CRT 134.

(本発明の効果) 以上、記載から明らかなようζ;本発明によれば、主画
面に副画面を挿入して映出するに際し、フィールドメモ
リを介し第1.@2の相関演算を行う為、画像データに
対する相関演算の種類を多く設定し得、画像の表示形態
を多モードにわたり設定し得る。この画像モードの選択
の自由度は表示画面の大きさ):限らず、動画像或は静
止画像を表示するかの選択、ズームアツプした画像の表
示を行うか否かのモードの選択に関しても言える。
(Effects of the Present Invention) As is clear from the above description, according to the present invention, when inserting a sub screen into the main screen and projecting it, the first screen is inserted through the field memory. Since the @2 correlation calculation is performed, many types of correlation calculations can be set for image data, and the image display format can be set in multiple modes. The degree of freedom in selecting the image mode is not limited to the size of the display screen, but also applies to the selection of whether to display a moving image or a still image, and the selection of the mode of whether or not to display a zoomed-in image.

まえ、主両面に副画面を挿入する場合の画像データは、
主画面の1水平期間内区;、デジタル処理した副画面の
1水平期間に和尚する画像データをフィールドメモリに
書き込むととも4=副画面の複数水平周期(本夾施例で
は2水平期間)の画像データを読み出すので、ライン相
関の相関演算は複数ラインのデータを演算対象とし得る
。このことは水平方向の相関演算を行う場合にあっても
、現ラインのみならず他のラインのlligI&データ
をも相関演算の対象とするので解偉度の良い画像が得ら
れる。
First, the image data when inserting a sub screen on both main sides is
Within one horizontal period of the main screen; the image data for one horizontal period of the digitally processed sub-screen is written to the field memory, and 4 = multiple horizontal periods of the sub-screen (two horizontal periods in this example). Since image data is read out, the line correlation correlation calculation can be performed on multiple lines of data. This means that even when performing correlation calculations in the horizontal direction, not only the current line but also the lligI& data of other lines are subjected to the correlation calculations, so that an image with good resolution can be obtained.

、tた、同期系についても主画面に副画面を挿入する場
合に、副画面の同期を主面の同期系(二おきかえて画像
処理を行っているので、挿入画の同期の乱れは発生しな
い。更に、主画面、或は副画面自体の同期についても、
供給された同期信号が内部同期の引込み範囲内にあるか
否かの判別を行う。
Also, regarding the synchronization system, when inserting a sub-screen into the main screen, synchronization of the sub-screen is performed using the synchronization system of the main screen (image processing is performed in turn, so no synchronization disturbances of the inserted image occur. .Furthermore, regarding the synchronization of the main screen or sub-screen itself,
It is determined whether the supplied synchronization signal is within the internal synchronization pull-in range.

引込み範囲内にある場合は内部同期により同期させ、引
込み範囲外の場合屯二ついては内部同期系を供給した同
期信号で一担リセットしこの後に内部同期糸:二移行す
る回路構成としているので同期糸を安定した状態に保ち
得る。
If it is within the pull-in range, it is synchronized by internal synchronization, and if it is outside the pull-in range, it is reset by the synchronization signal supplied to the internal synchronization system, and then shifts to internal synchronization thread. can be kept stable.

史には、相関演算を@1.@2の相関演算に分離して行
うため、単一の演算によプ相関演算を行う場合(二はフ
ィールドメモリの容量が大容量とならざるを得ないが、
本発明にあっては相関演算墨;要するフィールドメモリ
の容量は比較的小容量ですむ。このことは、挿入する副
画面の表示面積を小さくシ友場合、画像データの棄却を
行うが、このデータの棄却がフィールドメモリの入出力
側で複数回行われるので、フィールドメモリの6量が少
なくて済むことからも理解される。また、輝度信号と色
信号:二対するフィールドメモリのIl!1lIPN構
成を略同−構成にしであるので、アドレス(ロ)路も略
同−の回路構成にし得えるので、本発明に係る画像信号
処理回路は集積化するに適する効果をも有する。
In history, the correlation operation @1. Since it is performed separately into the correlation calculation of @2, when performing the correlation calculation with a single calculation (the second case requires a large field memory capacity,
In the present invention, the capacity of the field memory required for correlation calculation is relatively small. This means that if you reduce the display area of the sub-screen to be inserted, the image data will be rejected, but this data will be rejected multiple times on the input/output side of the field memory, so the amount of field memory will be reduced. This is understandable because it can be done easily. Also, the luminance signal and the color signal: Il! of the field memory for the two! Since the 11IPN configuration is substantially the same, the address (b) path can also be configured substantially the same, so the image signal processing circuit according to the present invention also has an effect suitable for integration.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は主画面に副画面を挿入することを示す一般的な
説明図、第2図及び第3図は従来の画像信号処理回路を
示すブロック回路図、第4図は本発明1;係る画像信号
処理回路によって表示される画像表示位置を説明する説
明図、#I5図は本発明に係る画像信号処理回路の第1
の相関演算回路を示す回路図、第6図、347図は第5
図に示した回路の動作説明図、第8図は本発明に係る画
像信号処理回路の縞2の相関演算回路を示す回路図、第
9図はその動作説明図、#110図は本発明に係る画像
信号処理回路の全体を示す回路ブ目ツク図、第11図は
第10図中の一1画面タイミング信号発生回路の回路ブ
ロック図、第12図は第10図中の垂直同期検出回路を
示す回路図、第13図はフィールドメモリ入力ラインメ
モリを示す回路ブロック図、第14図はラインメモリア
ドレス発生回路を示す回路ブロック図、第15図は第1
4図の回路のタイミングチャート、第16図及び第17
図は副画面の垂直タイミングを説明するためのタイミン
グチャート、第18図は色信号マルチプレックスタイミ
ングを説明するタイミングチャート、第19図は第10
図中の輝度信号及び色信号フィー 一ルトメモリを示す回路ブロック図、第20図。 第22図は第11図の回路の詳細回路図、第21図、$
23図、第24図、第25図はその説明の丸めのタイき
/グチヤード、第26図は第1の相関演算回路図、第2
7図はその、説明図、第28図は画像データの87P 
、 P/8変換を行う回路を説明するための回路図、第
29図はい変換のタイミング信号を発生する回路を示す
回路図、第30図はそのタイミングチャート、第31図
はフィールドメモリアドレス発生回路を示す回路図、第
32図はその説明のためのタイさングチャート、第33
図はアドレスのスキップを説明するための説明図、83
4図は主画面タイミング発生回路を示す回路図、第“3
6図は垂直同期再生を説明する九めのタイにングチャー
)、jJE36図は水平、fi直ドライブ信号発生回路
を説明する回路図、第37図はその説明のためのタイミ
ングチャート、第38図。 第39図は主画面の垂直タイミングを説明する丸めのタ
イミングチャート、第40図は扉表示効果を行う回路、
第41図、第42図はそれを説明するためのタイきング
チャー)、943図はフィールトメ篭り銃み出しアドレ
ス発生回路を示す回路図、#[alaFill、4a図
の詳細回路図、945図。 $46図はその説明のためのタイ(yグチヤード、第4
7図は第38図の詳細回路図、第48図はフィールドメ
モリの読み出し時におけるアドレススキップ説明するタ
イムチャート、第49図は相関演算の説明図、HSO図
は第2の相関演算を行う回路図、第51図は色信号に対
する相関演算を行う回路を示す図、第52図はそれを説
明するためのタイミングチャート、第53図はデータの
読み出しの速度変換を行う回路を示す回路図、第54図
、155図は上式を説明するためのタイミングチャート
である。  l 1420・・・輝度信号フィールドメモリ1430・・
・フィールドメモリ制御回路1440・・・フィールド
メモリアドレス発生回路160G・・・輝度信号出力バ
ッファ回路270G・・・色信号出力バッファ回路25
20・・色信号フィールドメモリ 2806・・水平タイミング発生回路 2808・・・ラインメモリアドレス発生回路2800
・・副画面タイミング発生回路2811・・・同期信号
幅検出回路 2812・・・位相比較回路 2813・・位相比較パルス発生回路 2814・・・垂直タイミング信号発生回路2817・
・・%データ縮小タイミング発生回路2818・・・フ
ィールドメモリ制御信号発生回路2821・・・イデー
タ縮小タイ建ング信号発生回路2900・・・毫−ド信
号発生回路 3000・・・主iii面タイミング発生回路3025
・・・スキップタイミング発生IgIwI3026・・
・スキップデータ発生−路3028・・・バッファメモ
リ書込みククック制Hill!l路3100・・・フィ
ールドメモリアドレス発生回路図面の浄書(内容に変更
なし) 第  3  図 ?;・  4   ’l          第  7
1.100ooOoOo00  0o00oOo00o
OoOo00ooo   oOoooooO0第9図 (Q) 000o00000oo。 00o00000oooO oOooooooOoOo oOoooooooooo (C) □ ・■ ・■・I ・ ■・ ■・ ■・ ■・ 第12図 第13図 第14図 Ze104    a入り 第18  図 第+9 lXJ 第20図 第48  図 ((1) 第48図 (b) MO−MO2t−pq Hdo−1、Vdo−+hM2
−M”01  t−ドq  Hdo、1/2.Vdo、
1/2第48図 (c) 第48図 M2− MO2[−ド94 HdOwal、Vd)m1
第48図 (e) RIH− MIOモード峙Hdo −2,Vdo−2第49図 (Q) Mo−Mo+ t−ド (b)Mo3t−v− n  ライシテータ0  Δ  ()−→1ど3−トー
()                     m9
イーn+I ライ〉号−ツ0  Δ  0  Δ  o
                  m+1ライン(
c)M+モート“ 第 50 1,4 特開口858−59(i’;’7G昧9);S 51図 第52図 第53図 第54図 φ1t−y 第55図 φトv 手  続  補  正  書 (方式)l、事件の表示 特願昭56 −158221、 発明の名称 画像(II号逃埋回路 3、補正をする者 事件との関係  特 許   出願人 (307)  東京芝浦電気株式会社 4、代 理 人 〒100 東京都千代田区内幸町1−1−6 東京芝浦電気株式会社東京事務所内 昭和57年2月23日(発送日) 6、補正の対象 〔1〕本願添付明Il/A4(第6頁乃至弗136真)
の浄書。(6谷の変更なし) (2) 4ニー添付−一の浄膏。(内容に変更なし)以
FIG. 1 is a general explanatory diagram showing the insertion of a sub-screen into the main screen, FIGS. 2 and 3 are block circuit diagrams showing conventional image signal processing circuits, and FIG. 4 is a diagram according to the present invention 1; An explanatory diagram illustrating the image display position displayed by the image signal processing circuit, FIG. #I5 is the first diagram of the image signal processing circuit according to the present invention.
6 and 347 are circuit diagrams showing the correlation calculation circuit of
FIG. 8 is a circuit diagram showing the correlation calculation circuit for stripe 2 of the image signal processing circuit according to the present invention, FIG. 9 is an explanatory diagram of its operation, and FIG. A circuit block diagram showing the entire image signal processing circuit, FIG. 11 is a circuit block diagram of the 11 screen timing signal generation circuit in FIG. 10, and FIG. 12 is a circuit block diagram of the vertical synchronization detection circuit in FIG. 13 is a circuit block diagram showing a field memory input line memory, FIG. 14 is a circuit block diagram showing a line memory address generation circuit, and FIG. 15 is a circuit block diagram showing a field memory input line memory.
Timing chart of the circuit in Figure 4, Figures 16 and 17
The figure is a timing chart for explaining the vertical timing of the sub screen, FIG. 18 is a timing chart for explaining the color signal multiplex timing, and FIG. 19 is a timing chart for explaining the color signal multiplex timing.
FIG. 20 is a circuit block diagram showing the luminance signal and chrominance signal field memory in the figure. Figure 22 is a detailed circuit diagram of the circuit in Figure 11, Figure 21, $
Figures 23, 24, and 25 are the rounding ties/gutyard of the explanation, Figure 26 is the first correlation calculation circuit diagram, and the second
Figure 7 is an explanatory diagram, and Figure 28 is 87 pages of image data.
, a circuit diagram for explaining a circuit that performs P/8 conversion, Figure 29 is a circuit diagram showing a circuit that generates a timing signal for Yes conversion, Figure 30 is its timing chart, and Figure 31 is a field memory address generation circuit. 32 is a tiling chart for explaining the circuit diagram.
The figure is an explanatory diagram for explaining address skipping, 83
Figure 4 is a circuit diagram showing the main screen timing generation circuit.
Figure 6 is the ninth tie chart explaining vertical synchronization playback), Figure 36 is a circuit diagram explaining the horizontal and fi direct drive signal generation circuit, Figure 37 is a timing chart for explaining it, and Figure 38. Figure 39 is a rounded timing chart explaining the vertical timing of the main screen, Figure 40 is a circuit that performs a door display effect,
FIG. 41 and FIG. 42 are diagrams for explaining the same), FIG. 943 is a circuit diagram showing a field memotive gun protrusion address generation circuit, #[alaFill, a detailed circuit diagram of FIG. 4a, and FIG. 945. Figure $46 is a tie (Y Guchiyad, 4th
Fig. 7 is a detailed circuit diagram of Fig. 38, Fig. 48 is a time chart explaining address skip when reading the field memory, Fig. 49 is an explanatory diagram of correlation calculation, and HSO diagram is a circuit diagram for performing the second correlation calculation. , FIG. 51 is a diagram showing a circuit that performs correlation calculations on color signals, FIG. 52 is a timing chart for explaining the same, FIG. 53 is a circuit diagram showing a circuit that performs data read speed conversion, and FIG. 155 is a timing chart for explaining the above equation. l 1420... Luminance signal field memory 1430...
- Field memory control circuit 1440... Field memory address generation circuit 160G... Luminance signal output buffer circuit 270G... Color signal output buffer circuit 25
20...Color signal field memory 2806...Horizontal timing generation circuit 2808...Line memory address generation circuit 2800
...Sub-screen timing generation circuit 2811...Synchronization signal width detection circuit 2812...Phase comparison circuit 2813...Phase comparison pulse generation circuit 2814...Vertical timing signal generation circuit 2817...
...Percent data reduction timing generation circuit 2818...Field memory control signal generation circuit 2821...Identity reduction tie building signal generation circuit 2900...Product signal generation circuit 3000...Main iii side timing generation circuit 3025
...Skip timing occurrence IgIwI3026...
・Skip data generation - path 3028... Buffer memory write cooking system Hill! l path 3100... Engraving of field memory address generation circuit diagram (no changes in content) Figure 3? ;・ 4 'l 7th
1.100ooOoOo00 0o00oOo00o
OoOo00ooo oOoooooO0 Figure 9 (Q) 000o00000oo. 00o00000oooO oOooooooOoOo oOooooooooooo (C) □ ・■ ・■・I ・ ■・ ■・ ■・ ■・ Figure 12 Figure 13 Figure 14 Ze104 a Figure 18 +9 lXJ Figure 20 Figure 48 ((1) Figure 48(b) MO-MO2t-pq Hdo-1, Vdo-+hM2
-M”01 t-doq Hdo, 1/2.Vdo,
1/2 Fig. 48 (c) Fig. 48 M2- MO2 [-94 HdOwal, Vd) m1
Fig. 48 (e) RIH- MIO mode Hdo -2, Vdo-2 Fig. 49 (Q) Mo-Mo+ t-do (b) Mo3t-v- n Lycitator 0 Δ ()-→1-do-3-to () m9
E n+I Rai〉No.-tsu 0 Δ 0 Δ o
m+1 line (
c) M+Mort" No. 50 1,4 Special aperture 858-59 (i';'7 Gamma 9); (Method) I, Indication of the case Patent application 1983-158221, Title image of the invention (No. II Escaped circuit 3, Relationship with the person making the amendment case) Patent applicant (307) Tokyo Shibaura Electric Co., Ltd. 4, Agent Address: Tokyo Shibaura Electric Co., Ltd. Tokyo Office, 1-1-6 Uchisaiwai-cho, Chiyoda-ku, Tokyo 100, Japan February 23, 1981 (shipment date) 6 pages to 136 true)
engraving. (No change in 6 valleys) (2) 4 knee attachment - 1 plaster. (No change in content) Above

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1儂表示モードを選択するモード信号を発生するモード
発生回路と、 鯛l1Ili面ビデオ信号をデジタル信号に変換する一
コンバータと、 副画面同期信号によって制御され所定の発振周波数で発
振する発振器と、 前記一画面同期信号と所定モード信号とによって制御さ
れ前記発振器の出力を基準夕aツクとして副画面の複数
の水平垂直方向のタイiンダ信号を発生する副画面タイ
ミング111号発生回路と、 前記%コンバータ出力が導かれ前記副画面タイミング信
号と所定のモード信号によって制御され演算可能な第1
の演算1g回路と、I11紀発振器出力と前記−画面タ
イミング信号が尋かれ所定モードに従ってフィールドメ
モリの書込みタイ電ング信号に関係し几複数のタイ電ン
グ信号を発生する第1のタイ電ング信号発生回路と、 前記第1の演算回路出力のデータを前記第1のタイ電ン
グ信号発生回路1出力に従ってデータ縮/h演算を行な
う縮小回路と、 前記縮小回路出力な前記第1のタイミング発生回路の所
定出力とアドレス信号によって制御されて書込み及び続
出し可能なでイールドメモリと、主画面同期信号が導か
11@記モ一ド信号によって制御され複数のタイ建ング
信号を発生する主画面タイミング信号発生回路と、 前記主画面タインング信号と前記第1のタイ建ンダ信号
発生回路の所定出力が導かれる第2のタインンダ信号発
生回路と、 前記第1のタインング信号発生回路の所定出力と前記t
jIL2のタイ書ング便号発生回路の所定出力が導かれ
前記フィールドメモリのアドレス発生回路と、 #紀フィールドメモリから絖み出された信号が導かれ前
記モード信号と前記第8のタイZング偏号発生回路の所
定信号によって劃−され少くともラインメモリを利用し
た縮小、拡大の演算tIX可能な第2の演算回路と、 藺装置g2のタイミング信号発生回路の所定出力によっ
て制御され前記第2の演算回路出力データが書込み可能
で前記主−如タイiング信号に従って枕出し可能なバッ
フ7回路と。 前記バッファ出力をアナログ信号に’fR換するシ。 コンバータとより構成される1lIIi像信号処理回路
におい【、前記第1のタイ建ンダ慣号発生回路は、発振
器出力を基準クロックとし℃少くとも藺配フィールドメ
モリ薔込みタイミング信号と前記書込みタイ7ング信号
の2倍以上の長さのフィールドメモリ読出しタイミング
信号な発生可能なフィールドメモリ制御411g1路と
、 所定のモード信号により切換えられ複数の細小タイミン
グ信号の中から1つの縮小タイミング1!!号を選択し
発生する縮小タイミング偏号見生−路と、餉記フづ−ル
ドメ篭り制御回路出力と#配遇択さ信号と#1lIII
Iili面タイイング信号が導かれフィールドメモリ書
込みアドレスを発生するフィールドメモリ書込アドレス
発生回路とを有し、#記II2のタイ建ング信号発生回
路は前記第1のタイ建ング信号発生回路の繭重フィール
ドメモリ読出しタイミング信号に関係したタイミング信
号と主画面タイミング信号のうち、1IIJ画rki表
示に関係したタイミング信号とからモードに従ってフィ
ールドメモリから、副画面の1水平分のデータの銃み出
しを検出する第1.第2の検出パルスが少くとも発生可
能なフィールドメモリー出しタイミング発生回路と、 前記第1.第2の検出パルスと^」1第1のタイミング
発生回路の所定出力からフィールドメモリ読出しアドレ
スな発生するアドレス発生回路と、前記第1.第2の検
出パルス(従りて前記第2の演31回路のラインメモリ
の制御信号を発生するラインメモリアドレス発生回路と
。 所定の毛−ドに制御され前記第1.第2の検出パルスに
従りて―記バッファ回路に書込み信号を発生するパンツ
アメモリ書込みアドレス発生回路とを有し、−紀書込み
続出し可能なフィールドメモリは少くとも前記フィール
ドメモリ制御−路の書込み、a*出しタイミング信号で
制御され剛画−の1水平周期に副−血1水十周期分の所
定データの書込み可能でふり主画面の1水平周期以内に
#記書込1れた#l1djckiの2水平周期分のデー
タがd出し可能であるごとくなされたことV特徴とする
画像信号処J1−路。 (以下余白) 明細書の浄書(内容に変更なし)
[Scope of Claims] A mode generation circuit that generates a mode signal for selecting a single display mode; a converter that converts a video signal into a digital signal; a converter that converts a video signal into a digital signal; an oscillator that oscillates, and a sub-screen timing No. 111 generation that is controlled by the one-screen synchronization signal and a predetermined mode signal and generates a plurality of horizontal and vertical timer signals of the sub-screen using the output of the oscillator as a reference signal. circuit;
a first tie signal that generates a plurality of tie signals in relation to a write tie signal of the field memory according to a predetermined mode in which the arithmetic 1g circuit and the I11 oscillator output and the screen timing signal are interrogated; a generation circuit; a reduction circuit that performs a data compression/h operation on the data output from the first arithmetic circuit according to the output of the first tie-signal generation circuit 1; and the first timing generation circuit whose output is the reduction circuit. A yield memory is controlled by a predetermined output and an address signal to enable writing and continuous output, and a main screen synchronization signal is derived.11 A main screen timing signal is controlled by a mode signal and generates a plurality of tie-setting signals. a second tying signal generating circuit to which the main screen tinging signal and a predetermined output of the first tying signal generating circuit are guided; a predetermined output of the first tying signal generating circuit and the t
A predetermined output of the tie writing code generation circuit of jIL2 is led to the address generation circuit of the field memory, and a signal output from the field memory is led to the mode signal and the eighth tie code number generation circuit. a second arithmetic circuit which is activated by a predetermined signal of the signal generating circuit and capable of performing reduction and enlargement calculations using at least a line memory; a buffer 7 circuit in which arithmetic circuit output data can be written and which can be removed in accordance with the main timing signal; converting the buffer output into an analog signal; In the image signal processing circuit comprised of a converter, the first tie code generation circuit uses the oscillator output as a reference clock, and uses the oscillator output as a reference clock and at least the output field memory timing signal and the write tie code. A field memory control 411g1 path that can generate a field memory read timing signal with a length more than twice the length of the signal, and one reduction timing 1! from among a plurality of small timing signals switched by a predetermined mode signal. ! The reduction timing deviation generated by selecting the signal, the output of the control circuit, the output of the control circuit, the selected signal, and the signal #1lIII.
a field memory write address generation circuit to which a field tying signal is guided and generates a field memory write address; From the timing signal related to the field memory read timing signal and the main screen timing signal, the timing signal related to the 1IIJ picture rki display is used to detect the overflow of data for one horizontal line of the sub screen from the field memory according to the mode. 1st. a field memory output timing generation circuit capable of generating at least a second detection pulse; a second detection pulse and an address generation circuit that generates a field memory read address from a predetermined output of the first timing generation circuit; A second detection pulse (therefore, a line memory address generation circuit that generates a control signal for the line memory of the second circuit). Therefore, the field memory which has a panzer memory write address generation circuit which generates a write signal to the buffer circuit described above and which is capable of continuous writing is at least controlled by the write and a* output timings of the field memory control circuit. Controlled by a signal, it is possible to write 10 cycles of predetermined data in 1 horizontal cycle of the main screen, and 2 horizontal cycles of #l1djcki written within 1 horizontal cycle of the main screen. The image signal processing J1-path is characterized in that the data has been made such that it is possible to output the data.
JP56158221A 1981-10-06 1981-10-06 Picture signal processing circuit Pending JPS5859677A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56158221A JPS5859677A (en) 1981-10-06 1981-10-06 Picture signal processing circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56158221A JPS5859677A (en) 1981-10-06 1981-10-06 Picture signal processing circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5859677A true JPS5859677A (en) 1983-04-08

Family

ID=15666924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56158221A Pending JPS5859677A (en) 1981-10-06 1981-10-06 Picture signal processing circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5859677A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61131974A (en) * 1984-11-30 1986-06-19 Pioneer Electronic Corp Picture processor
EP0258803A2 (en) * 1986-09-02 1988-03-09 SELECO S.p.A. Improved television receiver
JPH0310674U (en) * 1989-06-14 1991-01-31

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61131974A (en) * 1984-11-30 1986-06-19 Pioneer Electronic Corp Picture processor
EP0258803A2 (en) * 1986-09-02 1988-03-09 SELECO S.p.A. Improved television receiver
EP0258803A3 (en) * 1986-09-02 1989-03-15 SELECO S.p.A. Improved television receiver
JPH0310674U (en) * 1989-06-14 1991-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5874995A (en) MPEG video decoder having a high bandwidth memory for use in decoding interlaced and progressive signals
KR100195588B1 (en) Picture overlay system for television
US7659934B2 (en) Recording/reproduction apparatus, and recording/reproduction method as well as stereoscopic images visual effects confirmation apparatus and stereoscopic image visual effects confirmation method
US5703604A (en) Immersive dodecaherdral video viewing system
US5047857A (en) Television system with zoom capability for at least one inset picture
US4853765A (en) Sequential scanning converter with frame comb filter and freeze frame feature
JP2762287B2 (en) Television receiver with switching signal in memory
JP2736641B2 (en) A device that freezes television images
JPS5859677A (en) Picture signal processing circuit
US4914507A (en) Video signal time expansion/compression apparatus using programmed output values
JP2513661B2 (en) Time axis compression multiplex transmission codec
JPH0468685A (en) Video signal processor
KR0160158B1 (en) Independent horizontal panning for side-by-side pictures
JP2669546B2 (en) Television receiver
JPS6021514B2 (en) TV video signal synthesis circuit
JPS5859672A (en) Picture signal processing circuit
KR100378788B1 (en) Circuit for processing multiple standard two video signals
JP3295036B2 (en) Multi-screen display device
JPS5859673A (en) Picture signal processing circuit
JPS63281587A (en) Picture expansion circuit and television receiver equipped with the circuit
KR100229292B1 (en) Automatic letterbox detection
JPS5859680A (en) Picture signal processing circuit
JP2589841B2 (en) Video signal processing device for magnetic recording / reproducing device
JP3524288B2 (en) Aspect converter
JPS5859671A (en) Picture signal processing circuit