JPH1196938A - カラー受像管装置およびそのコンバーゼンス補正方法 - Google Patents

カラー受像管装置およびそのコンバーゼンス補正方法

Info

Publication number
JPH1196938A
JPH1196938A JP25440797A JP25440797A JPH1196938A JP H1196938 A JPH1196938 A JP H1196938A JP 25440797 A JP25440797 A JP 25440797A JP 25440797 A JP25440797 A JP 25440797A JP H1196938 A JPH1196938 A JP H1196938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
vertical deflection
picture tube
color picture
coils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25440797A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Fukuda
豊 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Development and Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25440797A priority Critical patent/JPH1196938A/ja
Publication of JPH1196938A publication Critical patent/JPH1196938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンバーゼンスずれを画像歪を生ずることな
く補正できるカラー受像管装置およびそのコンバーゼン
ス補正方法を得ることを目的とする。 【解決手段】 電子銃7 から放出される3電子ビーム6
B,6G,6Rを偏向ヨーク9 の水平および垂直偏向コイルの
発生する磁界により偏向して蛍光体スクリーン3 を走査
することにより画像を表示するカラー受像管装置におい
て、垂直偏向コイルよりも電子銃側に、垂直偏向コイル
に直列接続され電子銃から放出される3電子ビームを取
囲むリング状コイルからなるコンバーゼンス補正用補助
コイル20を配置した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、カラー受像管装
置およびそのコンバーゼンス補正方法に係り、特に3電
子ビームのコンバーゼンスおよび画像歪を精度よく補正
できるカラー受像管装置およびそのコンバーゼンス補正
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にカラー受像管装置は、図4に示す
ように、パネル1およびファンネル2からなる外囲器を
有し、そのパネル1の内面に青、緑、赤に発光する3色
蛍光体層からなる蛍光体スクリーン3が設けられ、この
蛍光体スクリーン3に対向して、その内側にシャドウマ
スク4が配置されている。一方、ファンネル2のネック
5内に3電子ビーム6B ,6G ,6R を放出する電子銃
7が配設されている。またファンネル2の径大部8から
ネック5の隣接部にかけて、上下一対の水平偏向コイル
および左右一対の垂直偏向コイルを有する偏向ヨーク9
が装着されている。そして、上記電子銃7から放出され
る3電子ビーム6B ,6G ,6R を偏向ヨーク9の水平
および垂直偏向コイルの発生する磁界により偏向し、シ
ャドウマスク4を介して蛍光体スクリーン3を水平、垂
直走査することにより、カラー画像を表示するものとな
っている。
【0003】このようなカラー受像管装置は、現在、電
子銃7を同一水平面上を通るセンタービーム6G および
一対のサイドビーム6B ,6R からなる一列配置の3電
子ビーム6B ,6G ,6R を放出するインライン型と
し、一方、水平偏向コイルの発生する磁界をピンクッシ
ョン形、垂直偏向コイルの発生する磁界をバレル形とし
て、これら磁界により上記同一水平面上を通る一列配置
の3電子ビーム6B ,6G ,6R を画面の全面にわたり
コンバーゼンス(ダイナミックコンバーゼンス)させる
セルフコンバーゼンス・インライン型カラー受像管装置
が広く実用化されている。
【0004】しかしこのカラー受像管装置については、
製造誤差により3電子ビーム6B ,6G ,6R の軌道と
偏向ヨーク9の磁界軸との位置関係が変化し、3電子ビ
ーム6B ,6G ,6R のコンバーゼンスずれが生ずる。
このコンバーゼンスずれは、図5に示すように、一対の
サイドビームのコンバーゼンスパターン11B ,11R
のずれとして現れる。たとえばカラー受像管の管軸に対
して偏向ヨーク9の磁界軸が左右方向(X軸方向)にず
れると、左右縦線の開きXH W/Nおよび上下横線の開
きYV W/Nとして現れ、上下方向(Y軸方向)にずれ
ると、左右横線の開きXV CRSおよび上下縦線の開き
YH CRSとして現れる。
【0005】従来、上記コンバーゼンスずれの補正方法
として、コンバーゼンスパターン11B ,11R の左右
縦線の開きXH W/Nについては、偏向ヨークを左右に
動かし、上下縦線の開きYH CRSについては、偏向ヨ
ークを上下に動かして、3電子ビームの軌道に偏向ヨー
クの磁界軸を位置合わせすることにより補正している。
また左右横線の開きXV CRSについては、上下一対の
水平偏向コイルに流れる水平偏向電流のバランスを変化
させ、上下縦線の開きYV W/Nについては、左右一対
の垂直偏向コイルに流れる垂直偏向電流のバランスを変
化させて補正している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、セルフ
コンバーゼンス・インライン型カラー受像管装置は、そ
の製造誤差により3電子ビームの軌道と偏向ヨークの磁
界軸との位置関係が変化し、3電子ビームのコンバーゼ
ンスずれが生ずる。このコンバーゼンスずれのうち、一
対のサイドビームのコンバーゼンスパターンの左右縦線
の開きXH W/Nについては、偏向ヨークを左右に動か
し、上下縦線の開きYH CRSについては、偏向ヨーク
を上下に動かして、3電子ビームの軌道に偏向ヨークの
磁界軸を位置合わせすることにより補正している。また
左右横線の開きXV CRSについては、上下一対の水平
偏向コイルに流れる水平偏向電流のバランスを変化さ
せ、上下縦線の開きYV W/Nについては、左右一対の
垂直偏向コイルに流れる垂直偏向電流のバランスを変化
させて補正している。
【0007】しかしながら最近はカラー受像管装置の高
精細高品位に対する要求が一段と高まっており、このよ
うな要求に対しては、上記方法によりコンバーゼンスず
れを補正したときに生ずる画像歪が問題となる。
【0008】たとえば図6に示す一対のサイドビームの
コンバーゼンスパターン11B ,11R の上下のずれ
(上下横線の開きYV W/N)を補正する場合、従来
は、図7に示すように、左右一対の垂直偏向コイル13
a ,13b に流れる垂直偏向電流のバランスを変えて、
一方のサイドビーム6B 側の垂直偏向コイル13a の発
生する磁界を強めて補正するため、矢印14a ,14b
で示すように画面左側での垂直偏向が強くなり、副作用
として、図8に示すように、一対のサイドビームのラス
ターが台形状に歪み、画像歪を十分に抑制することがで
きない。
【0009】この発明は、上記問題点を解決するために
なされたものであり、コンバーゼンスずれを画像歪を生
じることなく補正できるカラー受像管装置およびそのコ
ンバーゼンス補正方法を得ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】ファンネルのネック内に
配設された電子銃から放出される3電子ビームを上記フ
ァンネルの外側に装着された偏向ヨークの水平および垂
直偏向コイルの発生する磁界により偏向して蛍光体スク
リーンを走査することにより画像を表示するカラー受像
管装置において、垂直偏向コイルよりも電子銃側に、垂
直偏向コイルに直列接続され電子銃から放出される3電
子ビームを取巻くリング状コイルからなるコンバーゼン
ス補正用補助コイルを配置した。
【0011】また、その補助コイルを構成するリング状
コイルを互いに電流が流れる一対のコイルで構成した。
【0012】また、その一対のコイルをこれらコイルに
流れる電流を差動的に分配する可変抵抗に接続した。
【0013】また、ファンネルのネック内に配設された
電子銃から放出される同一水平面上を通るセンタービー
ムおよび一対のサイドビームからなる一列配置の3電子
ビームをファンネルの外側に装着された偏向ヨークの水
平および垂直偏向コイルの発生する磁界により偏向して
蛍光体スクリーンを走査することにより画像を表示する
カラー受像管装置のコンバーゼンス補正方法において、
一対のサイドビームのコンバーゼンスパターンのずれの
うち上下縦線の開きを垂直偏向コイルよりも電子銃側に
3電子ビームを取巻く一対のリング状コイルからなる補
助コイルを配置し、その一対のリング状コイルに垂直偏
向コイルに流れる垂直偏向電流を差動的に分配して供給
することにより補正するようにした。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明の
実施の形態について説明する。
【0015】図1にその一形態であるカラー受像管装置
を示す。このカラー受像管装置は、パネル1とファンネ
ル2とからなる外囲器を有し、そのパネル1の内面に
青、緑、赤に発光する3色蛍光体層からなる蛍光体スク
リーン3が設けられ、この蛍光体スクリーン3に対向し
て、その内側にシャドウマスク4が配置されている。一
方、ファンネル2のネック5内に、同一水平面上を通る
センタービーム6G および一対のサイドビーム6B ,6
R からなる一列配置の3電子ビーム6B ,6G ,6R を
放出する電子銃7が配設されている。またファンネル2
の径大部8からネック5の隣接部にかけて、上下一対の
水平偏向コイルおよび左右一対の垂直偏向コイルを有す
る偏向ヨーク9が装着されている。
【0016】さらにこの実施の形態においては、上記垂
直偏向コイルの後部、すなわち垂直偏向コイルよりも電
子銃7側のネック5の外側に、上記電子銃7から放出さ
れる同一水平面上を通る一列配置の3電子ビーム6B ,
6G ,6R を取囲む補助コイル20が配置されている。
【0017】この補助コイル20は、図2に示すよう
に、直列に接続された互いに逆巻きの一対のリング状コ
イル21a ,21b からなり、この一対のリング状コイ
ル21a ,21b が偏向ヨーク9の一対の垂直偏向コイ
ル13a ,13b に直列に接続され、並列に接続された
可変抵抗22により両コイル21a ,21b に流れる垂
直偏向電流を差動的に分配するように構成されている。
【0018】このカラー受像管装置でのコンバーゼンス
の補正は、つぎのようにおこなわれる。
【0019】製造誤差により3電子ビーム6B ,6G ,
6R の軌道と偏向ヨーク9の磁界軸との位置関係が変化
し、図5に示したように、一対のサイドビームのコンバ
ーゼンスパターン11B ,11R がずれた場合、左右縦
線の開きXH W/N、上下縦線の開きYH CRS、およ
び左右横線の開きXV CRSについては、従来の補正方
法と同様の方法により補正する。つまり、左右縦線の開
きXH W/Nについては、偏向ヨークを左右に動かし、
上下縦線の開きYH CRSについては、偏向ヨークを上
下に動かして、3電子ビームの軌道と偏向ヨークの磁界
軸とを位置合わせして補正する。また左右横線の開きX
V CRSについては、上下一対の水平偏向コイルに流れ
る水平偏向電流のバランスを変化させて補正する。
【0020】これに対して、上下横線の開きYV W/N
については、従来は、左右一対の垂直偏向コイルに流れ
る垂直偏向電流のバランスを変化させて補正していた
が、この実施の形態においては、上記補助コイル20の
一対のリング状コイル21a ,21b に垂直偏向電流が
流れることにより、垂直偏向コイルの発生する垂直偏向
磁界と同期して発生する磁界により補正する。
【0021】すなわち、上記のように一対の垂直偏向コ
イル12a ,12b に直列に補助コイル20を接続する
と、この補助コイル20は、垂直偏向コイル12a ,1
2bの発生する垂直偏向磁界と同期して増減する磁界を
発生する。この磁界は、一対のリング状コイル21a ,
21b の接点が可変抵抗22の中点にある場合、等分に
垂直偏向電流が分配され、両リング状コイル21a ,2
1b の発生する磁界は相殺され、電子ビームに作用する
磁界は零となる。
【0022】今、図6に示したように、一対のサイドビ
ームのコンバーゼンスパターン11B ,11R に上下の
ずれがある場合(上下横線の開きYV W/Nがある場
合)、図2(b)に示したように、一方のリング状コイ
ル21a に流れる垂直偏向電流I1 が他方のリング状コ
イル21b に流れる垂直偏向電流I2 よりも多くなるよ
うに、可変抵抗22に対して一対のリング状コイル21
a ,21b の接点を移動すると、図3に示す矢印24a
,24b 方向の磁界が発生し、矢印25a ,25b で
示すように、一方のサイドビーム6B は、上方向、他方
のサイドビーム6Rは、下方向の力を受ける。
【0023】その矢印24a ,24b 方向の磁界は、垂
直偏向コイルの発生する磁界と同期して発生し、画面垂
直方向周辺に近づくにしたがって強くなる。その結果、
図6に示した一対のサイドビームのコンバーゼンスパタ
ーン11B ,11R の上下のずれを、図8に示したよう
な画像歪を生ずることなく補正することができる。
【0024】なお、この場合、補正コイル20の発生す
る磁界は、後方の電子銃側に上記一対のサイドビーム6
B ,6R に与える力とは逆方向の力を及ぼすが、この電
子銃側の磁界は、電子銃の電極を磁性体で構成すること
により電子ビームに影響を及ぼさないように遮蔽するこ
とができる。
【0025】またリング状コイル21a ,21b に流れ
る電流を差動的に変える回路構成は、図2の回路に限ら
れるものではない。
【0026】
【発明の効果】上述のように、偏向ヨークの垂直偏向コ
イルよりも電子銃側に、垂直偏向コイルに直列接続さ
れ、電子銃から放出される3電子ビームを取囲むリング
状コイルからなるコンバーゼンス補正用補正コイルを配
置すると、コンバーゼンスパターンの上下のずれを画像
歪を生ずることなく補正でき、高精細高品位に対する要
求を十分に満たすカラー受像管装置とすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の一形態であるカラー受像管装
置の構成を示す図である。
【図2】図2(a)および(b)はそれぞれ上記カラー
受像管装置に設けられる補正コイルの構成を示す図であ
る。
【図3】上記補正コイルの補正作用を説明するための図
である。
【図4】従来のカラー受像管装置の構成を示す図であ
る。
【図5】セルフコンバーゼンス・インライン形カラー受
像管装置の一対のサイドビームのコンバーゼンスパター
ンのずれを示す図である。
【図6】上記セルフコンバーゼンス・インライン形カラ
ー受像管装置の一対のサイドビームの上下のコンバーゼ
ンスパターンのずれの補正方法を説明するための図であ
る。
【図7】従来の補正方法により上記上下のコンバーゼン
スパターンのずれの補正方法を説明するための図であ
る。
【図8】上記上下のコンバーゼンスパターンのずれを補
正した場合に生ずる画像歪の図である。
【符号の説明】
2…ファンネル 3…蛍光体スクリーン 5…ネック 6B ,6R …一対のサイドビーム 6G …センタービーム 7…電子銃 9…偏向ヨーク 12a ,12b …垂直偏向コイル 20…補正コイル 21a ,21b …リング状コイル 22…可変抵抗

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファンネルのネック内に配設された電子
    銃から放出される3電子ビームを上記ファンネルの外側
    に装着された偏向ヨークの水平および垂直偏向コイルの
    発生する磁界により偏向して蛍光体スクリーンを走査す
    ることにより画像を表示するカラー受像管装置におい
    て、 上記垂直偏向コイルよりも上記電子銃側に上記垂直偏向
    コイルに直列接続され上記電子銃から放出される3電子
    ビームを取囲むリング状コイルからなるコンバーゼンス
    補正用補助コイルが配置されていることを特徴とするカ
    ラー受像管装置。
  2. 【請求項2】 補助コイルを構成するリング状コイル
    が、互いに逆方向に電流が流れる一対のコイルからなる
    ことを特徴とする請求項1記載のカラー受像管装置。
  3. 【請求項3】 一対のコイルがこれらコイルに流れる電
    流を差動的に分配する可変抵抗に接続されていることを
    特徴とする請求項2記載のカラー受像管装置。
  4. 【請求項4】 ファンネルのネック内に配設された電子
    銃から放出される同一水平面上を通るセンタービームお
    よび一対のサイドビームからなる一列配置の3電子ビー
    ムを上記ファンネルの外側に装着された偏向ヨークの水
    平および垂直偏向コイルの発生する磁界により偏向して
    蛍光体スクリーンを走査することにより画像を表示する
    カラー受像管装置のコンバーゼンス補正方法において、
    上記一対のサイドビームのコンバーゼンスパターンのず
    れのうち上下横線の開きを垂直偏向コイルよりも上記電
    子銃側に3電子ビームを取囲む一対のリング状コイルか
    らなる補助コイルを配置し、その一対のリング状コイル
    に上記垂直偏向コイルに流れる垂直偏向電流を差動的に
    分配して供給することにより補正することを特徴とする
    カラー受像管装置のコンバーゼンス補正方法。
JP25440797A 1997-09-19 1997-09-19 カラー受像管装置およびそのコンバーゼンス補正方法 Pending JPH1196938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25440797A JPH1196938A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 カラー受像管装置およびそのコンバーゼンス補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25440797A JPH1196938A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 カラー受像管装置およびそのコンバーゼンス補正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1196938A true JPH1196938A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17264554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25440797A Pending JPH1196938A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 カラー受像管装置およびそのコンバーゼンス補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1196938A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4231009A (en) Deflection yoke with a magnet for reducing sensitivity of convergence to yoke position
US5811922A (en) Coma-error correcting means of CRT
US4217566A (en) In-line type color picture tube apparatus
JPS63298945A (ja) カラ−受像管装置
US4881015A (en) Color cathode-ray apparatus having an improved deflection unit
JPH1196938A (ja) カラー受像管装置およびそのコンバーゼンス補正方法
US4723094A (en) Color picture device having magnetic pole pieces
JPH1196940A (ja) カラー受像管装置およびそのコンバーゼンス補正方法
JPH0359931A (ja) カラー受像管用偏向ヨーク
JP2685797B2 (ja) カラー映像管装置
JP3215132B2 (ja) インライン型カラー受像管装置
JP2862575B2 (ja) カラー受像管
JP2703138B2 (ja) 偏向ヨーク
JP2001185059A (ja) カラー受像管装置
JPH02201848A (ja) カラー受像管装置
JP2000149824A (ja) カラー受像管装置
JPH0696693A (ja) カラー受像管装置
JP2001143630A (ja) 陰極線管
JPH01248438A (ja) カラー映像管装置
JPH03203148A (ja) カラー受像管
KR20010054542A (ko) 브라운관용 편향 요크의 컨버젼스 보정장치
JPH11185666A (ja) カラー受像管用偏向装置
KR20040007844A (ko) 칼라 음극선관용 편향요크
JPS63318045A (ja) カラ−受像管
JPH11273593A (ja) 陰極線管装置