JPH1139341A - Page display device in www system and recording medium which records program and which machine can read - Google Patents

Page display device in www system and recording medium which records program and which machine can read

Info

Publication number
JPH1139341A
JPH1139341A JP9205277A JP20527797A JPH1139341A JP H1139341 A JPH1139341 A JP H1139341A JP 9205277 A JP9205277 A JP 9205277A JP 20527797 A JP20527797 A JP 20527797A JP H1139341 A JPH1139341 A JP H1139341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
unit
www
link
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9205277A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuyuki Tomizawa
伸行 富沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9205277A priority Critical patent/JPH1139341A/en
Publication of JPH1139341A publication Critical patent/JPH1139341A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To vary the display form of a link existing in a displayed page according to whether the page instructed by the link can be referred to or not in a page display device in a WWW system. SOLUTION: When a WWW page data acquirement part 14 acquires the page from a WWW server 1-i, a page existence recognition part 18 checks whether the page which the link existing in the page instructs actually exists or not. When the page actually exists, an access right presence/absence judgment part 19 judges whether a user has access right on the page or not. A reference propriety judgement part 17 judges whether the page can be referred to or not based on the recognition result of the page existence recognition part 18 and the judgment result of the access right presence/absence judgement part 19. A display form decision part 15 decides the display form of the link in accordance with the judgement part result of the reference propriety judgement part 17.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、WWWサーバから
ページを取得して表示する技術に関し、特に、表示した
ページ中のリンクの表示形態に基づいて、そのリンクが
指し示すページが実際に存在するか否かを判断すること
を可能にする技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technology for acquiring and displaying a page from a WWW server, and in particular, based on a display form of a link in a displayed page, whether a page indicated by the link actually exists. The present invention relates to a technology that makes it possible to determine whether or not to perform the determination.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネット上の大規模分散ハイパー
テキストシステムとしてワールドワイドウエブ(WW
W)システムが従来から広く知られている。WWWシス
テムのようなハイパーテキストシステムのインターフェ
ースでは、意味的にまとまった一つの情報を表すページ
に、通常、ボタンや下線付きテキスト等で表現される他
のページへのリンクが複数存在し、それらをマウスでク
リック等することにより、リンクが指示するページを次
々と閲覧していくことができる。WWWシステムでは、
ハイパーテキストシステムにおけるリンクの指示するペ
ージをユニフォームリソースロケータ(URL)形式で
指定する。URL形式とは、WWWシステムにおけるペ
ージをインターネット上で一意に定める命名方法であ
る。例えば、“http://server/dir/
file.html”というURLは、ホスト名“se
rver”のWWWサーバ上の、ファイル名“dir/
file.html”というHTML文書ファイルを表
している。
2. Description of the Related Art As a large-scale distributed hypertext system on the Internet, World Wide Web (WW)
W) Systems are widely known in the art. In an interface of a hypertext system such as a WWW system, a page representing one piece of information semantically includes a plurality of links to other pages usually represented by buttons, underlined text, and the like. By clicking with a mouse or the like, pages indicated by the link can be browsed one after another. In the WWW system,
The page specified by the link in the hypertext system is specified in a uniform resource locator (URL) format. The URL format is a naming method for uniquely defining a page in the WWW system on the Internet. For example, "http: // server / dir /
file. The URL “html” is the host name “se
rver "on the WWW server, and the file name" dir /
file. html ”is an HTML document file.

【0003】ところで、従来のWWWシステムのページ
表示装置の中には、一度表示したページのURLを既読
ページとして保存することで、一度表示されたページを
指示するリンクと、一度も表示されていないページを指
示するリンクとを違った形態で表示するようにしたもの
がある。例えば、一度も表示されていないページを指示
するリンクには、実線で下線を引く装飾が施され、表示
済みのページを指示するリンクには、点線で下線を引く
装飾が施される。これによって、ユーザは、未読ページ
と既読ページをリンクの表示を見ただけで区別すること
ができる。
By the way, in a page display device of a conventional WWW system, a URL pointing to a page displayed once and a link pointing to the page displayed once have been displayed by storing the URL of the page displayed once as a read page. In some cases, a link indicating a page that is not displayed is displayed in a different form. For example, a link pointing to a page that has never been displayed is decorated with a solid line underlining, and a link pointing to a displayed page is decorated with a dotted line underlining. Thus, the user can distinguish the unread page from the read page only by looking at the display of the link.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】WWWシステムにおい
て、リンクが指示するページを特定するためのURL
は、インターネット上でのWWWシステムの資源を一意
に定めるための単なる名前であり、URLで指示される
ページの存在は保証されない。そのため、WWWシステ
ムでは、URLで指定されたページが実際には存在しな
い場合がある。しかし、従来のWWWシステムのページ
表示装置は、未読ページを指示するリンクと既読ページ
を指示するリンクの表示形態を変えているだけであるの
で、リンクの表示を見ただけでは、アクセスしようとす
るページが実際に存在するかどうかを判断することはで
きなかった。このため、従来のページ表示装置では、存
在しないページに対してユーザが無駄なアクセス操作を
行ってしまう場合があるという問題があると共に、その
ようなアクセス操作を行った場合、WWWサーバから応
答が返ってくるまでの待ち時間が全く無駄な時間になっ
てしまい、効率的な閲覧を行うことができなくなるとい
う問題がある。
SUMMARY OF THE INVENTION In a WWW system, a URL for specifying a page specified by a link is specified.
Is simply a name for uniquely defining the resources of the WWW system on the Internet, and the existence of the page specified by the URL is not guaranteed. Therefore, in the WWW system, the page specified by the URL may not actually exist. However, since the page display device of the conventional WWW system merely changes the display mode of the link indicating the unread page and the link indicating the read page, it is difficult to access just by looking at the display of the link. It was not possible to determine if the page you actually did exist. For this reason, in the conventional page display device, there is a problem that a user may perform useless access operation to a non-existent page, and when such an access operation is performed, a response is returned from the WWW server. There is a problem that the waiting time until returning is a wasteful time, and efficient browsing cannot be performed.

【0005】そこで、本発明の目的は、リンクによって
指示されるページが実際に存在するか否かを、リンクの
表示形態に基づいて判断できるようにすることにより、
存在しないページをアクセスするといった無駄なアクセ
ス操作が行われないようにすることにある。
Accordingly, an object of the present invention is to make it possible to determine whether or not a page specified by a link actually exists based on the display form of the link.
It is to prevent a useless access operation such as accessing a non-existent page.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明のWWWシステム
におけるページ表示装置は、上記した目的を達成するた
め、表示するページをWWWサーバから取得するWWW
ページデータ取得部と、該WWWページデータ取得部が
取得したページ中のリンクによって指示されるページが
実際に存在するか否かを確認するページ存在確認部と、
該ページ存在確認部の確認結果に基づいて前記リンクの
表示形態を決定する表示形態決定部と、前記WWWペー
ジデータ取得部が取得したページを表示すると共に、該
ページ中の前記リンクを前記表示形態決定部で決定され
て表示形態で表示するWWWページ表示部とを備えてい
る。
According to the present invention, there is provided a page display device in a WWW system, which acquires a page to be displayed from a WWW server in order to achieve the above object.
A page data acquisition unit, a page existence confirmation unit that confirms whether or not the page specified by the link in the page acquired by the WWW page data acquisition unit actually exists;
A display mode determining unit that determines the display mode of the link based on the result of the confirmation by the page presence checking unit, and a page obtained by the WWW page data obtaining unit, and displaying the link in the page in the display mode. And a WWW page display unit that is determined by the determination unit and displayed in a display form.

【0007】この構成においては、WWWページデータ
取得部が、表示するページをWWWサーバから取得し、
ページ存在確認部が、WWWページデータ取得部が取得
したページ中のリンクによって指示されるページが実際
に存在するか否かを確認し、表示形態決定部が、ページ
存在確認部の確認結果に基づいて上記リンクの表示形態
を決定し、WWWページ表示部が、WWWページデータ
取得部が取得したページを表示すると共に、そのページ
中のリンクを表示形態決定部で決定された表示形態で表
示する。
In this configuration, the WWW page data acquisition unit acquires a page to be displayed from the WWW server,
The page existence confirmation unit confirms whether or not the page specified by the link in the page acquired by the WWW page data acquisition unit actually exists, and the display mode determination unit determines based on the confirmation result of the page existence confirmation unit. The display form of the link is determined by the display unit, and the WWW page display unit displays the page acquired by the WWW page data acquisition unit and displays the link in the page in the display form determined by the display form determination unit.

【0008】更に、本発明のWWWシステムにおけるペ
ージ表示装置は、リンクによって指示されるページに対
するアクセス権をユーザが持っているか否かをページ中
のリンクの表示形態に基づいて判断できるようにするた
め、前記WWWページデータ取得部が取得したページ中
のリンクによって指示されるページに対するアクセス権
を現在のユーザが持っているか否かを判定するアクセス
権有無判定部と、該アクセス権有無判定部の判定結果
と、前記ページ存在確認部の確認結果とに基づいて、前
記WWWページデータ取得部が取得したページ中のリン
クによって指示されるページを参照することができるか
否かを判定する参照可否判定部とを備え、且つ、前記表
示形態決定部は、前記ページ存在確認部の確認結果の代
わりに、前記参照可否判定部の判定結果に基づいて前記
リンクの表示形態を決定する構成を備えている。
Further, the page display device in the WWW system of the present invention can determine whether or not the user has an access right to the page specified by the link based on the display form of the link in the page. An access right presence / absence determining unit that determines whether a current user has an access right to a page specified by a link in a page acquired by the WWW page data acquisition unit, and a determination by the access right presence / absence determination unit A reference availability determining unit that determines whether a page specified by a link in the page acquired by the WWW page data acquisition unit can be referenced based on the result and the confirmation result of the page presence confirmation unit And the display form determination unit replaces the confirmation result of the page presence confirmation unit with the reference And a structure which determines the display mode of the link based on the determination result of the determination unit.

【0009】この構成においては、アクセス権有無判定
部が、WWWページデータ取得部が取得したページ中の
リンクによって指示されるページに対するアクセス権を
現在のユーザが持っているか否かを判定し、参照可否判
定部が、アクセス権有無判定部の判定結果と、ページ存
在確認部の確認結果とに基づいて、WWWページデータ
取得部が取得したページ中のリンクによって指示される
ページを参照することができるか否かを判定し、表示形
態決定部が、参照可否判定部の判定結果に基づいて上記
リンクの表示形態を決定する。
In this configuration, the access right presence / absence determining unit determines whether or not the current user has the access right to the page specified by the link in the page obtained by the WWW page data obtaining unit, and refers to the reference. The availability determining unit can refer to the page indicated by the link in the page acquired by the WWW page data acquiring unit based on the determination result of the access right existence determining unit and the confirmation result of the page existence confirming unit. Then, the display mode determination unit determines the display mode of the link based on the determination result of the reference availability determination unit.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態について
図面を参照して詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings.

【0011】図1は本発明の実施例のブロック図であ
り、ページ表示装置1と複数のWWWサーバ2−1〜2
−Nとから構成されている。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention, in which a page display device 1 and a plurality of WWW servers 2-1 to 2-2 are provided.
-N.

【0012】ページ表示装置1は、URL保持部11
と、CRT等の表示装置12と、WWWページ表示部1
3と、WWWページデータ取得部14と、表示形態決定
部15と、表示形態決定規則保持部16と、参照可否判
定部17と、ページ存在確認部18と、アクセス権有無
判定部19と、ユーザ情報取得部20と、ユーザ情報保
持部21とから構成されている。
The page display device 1 includes a URL holding unit 11
, A display device 12 such as a CRT, and a WWW page display unit 1
3, a WWW page data acquisition unit 14, a display mode determination unit 15, a display mode determination rule holding unit 16, a reference availability determination unit 17, a page existence confirmation unit 18, an access right presence / absence determination unit 19, a user It comprises an information acquisition unit 20 and a user information holding unit 21.

【0013】URL保持部11には、ユーザがクリック
操作等によって次に表示するページを指し示すリンクを
指示した時、そのリンクが指示するページのURLが格
納される。つまり、URL保持部11には、次に表示装
置12に表示するページのURLが格納される。
When the user designates a link pointing to the next page to be displayed by a click operation or the like, the URL holding unit 11 stores the URL of the page designated by the link. That is, the URL of the page to be displayed next on the display device 12 is stored in the URL holding unit 11.

【0014】WWWページデータ取得部14は、WWW
ページ表示部13から渡されたURLによって指示され
るページの内容を該当するWWWサーバ2−i(1≦i
≦N)から取得する機能を有する。
[0014] The WWW page data acquisition unit 14 is
The contents of the page specified by the URL passed from the page display unit 13 are stored in the corresponding WWW server 2-i (1 ≦ i
≤ N).

【0015】ページ存在確認部18は、WWWページデ
ータ取得部14が取得したページ中の各リンクによって
指示されるページそれぞれについて、そのページが実際
に存在するか否かを判定する機能を有する。この判定
は、例えば、上記ページのURLによって示されるWW
Wサーバ2−j(1≦j≦N)に対して上記ページを要
求し、その応答としてWWWサーバ2−jからページの
内容が送られてきた場合には、存在すると判定し、該当
するページ(ファイル)が存在しないことが通知された
場合は、存在しないと判定することにより行う。
The page presence confirmation unit 18 has a function of determining whether or not each page specified by each link in the pages acquired by the WWW page data acquisition unit 14 actually exists. This determination is made, for example, by the WW indicated by the URL of the page.
When the above page is requested to the W server 2-j (1 ≦ j ≦ N) and the content of the page is sent from the WWW server 2-j as a response, it is determined that the page exists, and the corresponding page is determined. When it is notified that (file) does not exist, it is determined by determining that it does not exist.

【0016】ユーザ情報保持部21には、ページ表示装
置1を利用可能なユーザの、ユーザID,パスワード,
年齢,職務レベル等のユーザ情報が格納されている。
The user information holding unit 21 stores a user ID, a password, and the like of a user who can use the page display device 1.
User information such as age and job level is stored.

【0017】ユーザ情報取得部20は、現在ページ表示
装置1を利用しているユーザのユーザ情報をユーザ情報
保持部21から取得する機能を有する。
The user information acquisition unit 20 has a function of acquiring user information of a user currently using the page display device 1 from the user information holding unit 21.

【0018】アクセス権有無判定部19は、WWWペー
ジデータ取得部14が取得したページ中に各リンクそれ
ぞれについて、そのリンクによって指示されるページに
対するアクセス権を、現在ページ表示装置1を利用して
いるユーザが持っているか否かを判定する機能を有す
る。この判定は、例えば、上記ページのURLによって
示されるWWWサーバ2−k(1≦k≦N)に対して、
ユーザ情報取得部20が取得したユーザ情報を含む上記
ページの取得要求を送り、その応答としてWWWサーバ
2−kからページの内容が送られてきた場合にはアクセ
ス権を持っていると判定し、アクセスできない旨が通知
された場合は、アクセス権を持っていないと判定するこ
とにより行う。つまり、要求されたページに年齢制限が
あるような場合は、WWWサーバ2−kは、送られてき
たユーザ情報中の年齢に基づいて、上記ユーザにアクセ
ス権があると判断した場合には、ページの内容をページ
表示装置1に送り、アクセス権がないと判断した場合に
は、アクセスできない旨を通知するので、上記したよう
にすることにより、ユーザが上記ページに対してアクセ
ス権を持っているか否かを判定することができる。
The access right presence / absence determining unit 19 uses the page display device 1 for each link in the page acquired by the WWW page data acquiring unit 14 for the access right to the page specified by the link. It has a function to determine whether the user has it. This determination is made, for example, for the WWW server 2-k (1 ≦ k ≦ N) indicated by the URL of the page.
The user information acquisition unit 20 sends the acquisition request of the page including the user information acquired, and when the content of the page is transmitted from the WWW server 2-k as a response, it is determined that the user has the access right. If it is notified that access is not possible, it is determined by determining that the user does not have access right. In other words, when the requested page has an age limit, the WWW server 2-k determines that the user has an access right based on the age in the transmitted user information, The content of the page is sent to the page display device 1, and when it is determined that the user does not have the access right, the user is notified that the access is not possible. Can be determined.

【0019】参照可否判定部17は、WWWページデー
タ取得部14が取得したページ中の各リンクが指示する
ページそれぞれについて、そのページが、「参照可能」
なのか、「ページが存在しないので参照不可」なのか、
「アクセス権がないため参照不可」なのかを判定する。
つまり、ページ存在確認部18で存在することが確認さ
れ、且つアクセス権有無判定部19でアクセス権がある
と判定されたページを「参照可能」と判定し、ページ存
在確認部18で存在しないことが確認されたページを
「ページが存在しないので参照不可」と判定し、ページ
存在確認部18で存在することが確認され、且つアクセ
ス権有無判定部19でアクセス権がないと判定されたペ
ージを「アクセス権がないため参照不可」と判定する。
The reference permission / non-permission judging unit 17 determines that each page specified by each link in the pages acquired by the WWW page data acquiring unit 14 is “referenceable”.
Or "cannot be referenced because the page does not exist"
It is determined whether or not “there is no access right and reference is not possible”.
In other words, the page that has been confirmed to be present by the page presence confirmation unit 18 and that has been determined to have the access right by the access right presence / absence determination unit 19 is determined to be “referenceable”. Is determined as "page cannot be referred to because the page does not exist", and the page whose existence is confirmed by the page existence confirmation unit 18 and whose access right is determined to be absent by the access right determination unit 19 is determined. It is determined that "there is no access right and reference is not possible".

【0020】表示形態決定規則保持部16には、リンク
の表示形態を決定するための規則が保持されている。こ
の規則の記述方法としては種々のものが考えられるが、
例えば、「ページが存在しないので参照不可」,「アク
セス権がないため参照不可」,「参照可能」という参照
可否判定部17の判定結果に対して、それぞれ「通常の
形式で表示」,「通常の形式で表示」,「斜体・下線で
強調表示」という表示形態を割り当てる場合には、図2
に示すような表形式で記述することができる。また、
{ifページが存在and参照可能then「斜体・下
線で強調表示」else「通常の形式で表示」}のよう
なif−then形式のルールで記述することもでき
る。更に、リンクが指示するページが未読か既読かとい
う条件もパラメータに加えて、表示形態決定用の規則を
記述するようにしても良い。また、強調表示の方法は、
強調表示部分が他の部分と区別できるのであれば、どの
ような方法でも良く、例えば、「太字・斜体表示」,
「下線付き表示」,「色付き表示」,「濃淡付き表
示」,「立体表示」等でも良く、更に、それらを組み合
わせたものであっても良い。
The display mode determination rule holding unit 16 holds rules for determining the link display mode. There are various ways to write this rule,
For example, with respect to the determination results of the reference permission determining unit 17 of “page cannot be referred because the page does not exist”, “access not permitted due to lack of access right”, and “reference permitted”, “display in normal format” and “normal In the case of assigning the display form of “display in the form of
It can be described in a table format as shown in Table 2. Also,
{If page exists and can be referred to then "highlighted in italics / underline" else "display in normal format"} and described in an if-then format rule. Further, a condition for determining whether the page indicated by the link is unread or read may be described in addition to the parameter in addition to the parameter. The highlighting method is
Any method can be used as long as the highlighted portion can be distinguished from other portions, for example, “bold / italic display”,
“Underlined display”, “colored display”, “shaded display”, “stereoscopic display”, or the like, or a combination thereof may be used.

【0021】表示形態決定部15は、WWWページデー
タ取得部14が取得したページ中に存在する各リンクの
表示形態を、参照可否判定部17の判定結果と表示形態
決定規則保持部16に保持されている表示形態決定用の
規則とに基づいて決定する機能を有する。
The display mode determination unit 15 stores the display mode of each link present in the page acquired by the WWW page data acquisition unit 14 in the judgment result of the reference availability determination unit 17 and the display mode determination rule storage unit 16. And a function for determining based on the display format determining rule.

【0022】WWWページ表示部13は、WWWページ
データ取得部14が取得したページを表示装置12に表
示すると共に、ページ中に存在する各リンクを表示形態
決定部15で決定された表示形態で表示する機能を有す
る。
The WWW page display unit 13 displays the page acquired by the WWW page data acquisition unit 14 on the display device 12 and displays each link existing in the page in the display format determined by the display format determination unit 15. It has a function to do.

【0023】図3はWWWページ表示部13の処理例を
示す流れ図、図4は表示形態決定部15は処理例を示す
流れ図、図5は参照可否判定部17の処理例を示す流れ
図であり、以下各図を参照して本実施例の動作を説明す
る。
FIG. 3 is a flowchart showing a processing example of the WWW page display unit 13, FIG. 4 is a flowchart showing a processing example of the display form determining unit 15, and FIG. 5 is a flowchart showing a processing example of the reference availability determining unit 17. Hereinafter, the operation of this embodiment will be described with reference to the drawings.

【0024】図3の流れ図を参照すると、WWWページ
表示部13は、次に表示するページのURLがURL保
持部11に設定されると、URL保持部11から次に表
示するページのURLを取得する(ステップA1)。続
いて、ステップA1で取得したURLによって示される
ページの内容をWWWページデータ取得部14を用いて
取得する(ステップA2)。
Referring to the flowchart of FIG. 3, when the URL of the next page to be displayed is set in the URL holding unit 11, the WWW page display unit 13 acquires the URL of the next page to be displayed from the URL holding unit 11. (Step A1). Subsequently, the content of the page indicated by the URL acquired in step A1 is acquired using the WWW page data acquisition unit 14 (step A2).

【0025】その後、WWWページ表示部13は、WW
Wページデータ取得部14を用いて取得したページの内
容を全て表示装置12に表示するまで(ステップA3が
YESとなるまで)、順次、表示装置12上に表示して
いくが(ステップA4)、表示すべきものがリンクの場
合には(ステップA5がYES)、表示形態決定部15
を用いてリンクの表示形態を決定し、決定した表示形態
でリンクを表示する(ステップA6)。尚、表示形態決
定部15を用いてリンクの表示形態を決定する場合、W
WWページ表示部13は、表示形態決定部15にリンク
が指示するページのURLを渡す。
Thereafter, the WWW page display section 13 displays the WW
Until all the contents of the page acquired using the W page data acquisition unit 14 are displayed on the display device 12 (until step A3 becomes YES), the contents are sequentially displayed on the display device 12 (step A4). If what is to be displayed is a link (step A5 is YES), the display form determining unit 15
Is used to determine the display form of the link, and the link is displayed in the determined display form (step A6). When the display mode of the link is determined using the display mode determination unit 15, W
The WW page display unit 13 passes the URL of the page specified by the link to the display mode determination unit 15.

【0026】表示形態決定部15は、WWWページ表示
部13から、表示形態を決定しようとしているリンクが
指示するページのURLが渡されると、図4の流れ図に
示すように、表示形態決定規則保持部16から表示形態
決定用の規則を取得する(ステップB1)。その後、表
示形態決定部15は、上記URLによって示されるペー
ジの参照可否を参照可否判定部17に判定させる(ステ
ップB2)。その際、表示形態決定部15は、参照可否
判定部17に上記URLを渡す。
When the URL of the page specified by the link whose display mode is to be determined is passed from the WWW page display unit 13, the display mode determining unit 15 stores the display mode determining rule as shown in the flowchart of FIG. A rule for determining a display form is obtained from the unit 16 (step B1). Thereafter, the display mode determination unit 15 causes the reference availability determination unit 17 to determine whether the page indicated by the URL is accessible (step B2). At this time, the display mode determination unit 15 passes the URL to the reference availability determination unit 17.

【0027】参照可否判定部17は、表示形態決定部1
5からURLが渡されると、図5の流れ図に示すよう
に、ページ存在確認部18を用いて上記URLによって
示されるページが実際に存在するか否かを確認する(ス
テップC1)。
The reference permission / non-permission determining unit 17 includes a display mode determining unit 1.
When the URL is passed from 5, as shown in the flowchart of FIG. 5, it is confirmed whether or not the page indicated by the URL actually exists using the page existence confirmation unit 18 (step C1).

【0028】ページが存在しないことが確認された場合
は、参照可否判定部17は、その旨を表示形態決定部1
5に通知する(ステップC4)。
If it is confirmed that the page does not exist, the reference permission / non-permission determining unit 17 notifies the display form determining unit 1 of the fact.
5 is notified (step C4).

【0029】これに対してページが存在することが確認
された場合は、ユーザ情報取得部20に現在、ページ表
示装置1を使用しているユーザのユーザIDを渡し、そ
のユーザのユーザ情報をユーザ情報保持部21から取得
させる(ステップC2)。その後、アクセス権有無判定
部19を動作させ、参照可否判定部17から渡されたU
RLが示すページに対するアクセス権を現在のユーザが
持っているか否かを判定させる(ステップC3)。アク
セス権の有無を判定させる際、参照可否判定部17は、
表示形態決定部15から渡されたURLをアクセス権有
無判定部19に渡し、アクセス権有無判定部19は、U
RLが渡されると、それによって示される例えばWWW
サーバ2−kに対して、ユーザ情報取得部20が取得し
たユーザ情報を含む上記ページの取得要求を送り、その
応答に基づいてアクセス権の有無を判定する。
On the other hand, if it is confirmed that the page exists, the user ID of the user currently using the page display device 1 is passed to the user information acquisition unit 20 and the user information of the user is transmitted to the user information acquisition unit 20. It is obtained from the information storage unit 21 (step C2). After that, the access right presence / absence determining unit 19 is operated, and the U
It is determined whether the current user has the access right to the page indicated by the RL (step C3). When judging the presence or absence of the access right, the reference availability determination unit 17
The URL passed from the display mode determination unit 15 is passed to the access right presence / absence determination unit 19, and the access right presence / absence determination unit 19
When the RL is passed, it indicates, for example, WWW
An acquisition request for the page including the user information acquired by the user information acquisition unit 20 is sent to the server 2-k, and the presence or absence of an access right is determined based on the response.

【0030】そして、アクセス権有無判定部19におい
て、現在のユーザがアクセス権を有していると判定され
た場合は、参照可否判定部17は、表示形態決定部15
にURLによって示されるページが参照可能であること
を通知し(ステップC6)、アクセス権を有していない
と判定された場合は、表示形態決定部15にアクセス権
が無いために参照不可であることを通知する(ステップ
C5)。
When the access right presence / absence determination section 19 determines that the current user has the access right, the reference permission / non-permission determination section 17 sets the display form determination section 15
Is notified that the page indicated by the URL can be referred to (step C6), and when it is determined that the user does not have the access right, the display mode determination unit 15 does not have the access right and cannot refer to the page. Is notified (step C5).

【0031】表示形態決定部15は、参照可否判定部1
7から判定結果が送られてくると、図4のステップB3
に示すように、参照可否判定部17の判定結果とステッ
プB1で取得して表示形態決定用の規則とに基づいて、
WWWページ表示部13から渡されたURLに対応する
リンクの表示形態を決定し、その結果をWWWページ表
示部13に通知する。
The display mode determining unit 15 includes the reference availability determining unit 1.
When the determination result is sent from the server 7, step B 3 in FIG.
As shown in, based on the determination result of the reference availability determination unit 17 and the rule for determining the display mode obtained in step B1,
The display mode of the link corresponding to the URL passed from the WWW page display unit 13 is determined, and the result is notified to the WWW page display unit 13.

【0032】WWWページ表示部13は、リンクの表示
形態が表示形態決定部15から通知されると、通知され
た表示形態でリンクを表示する(図3,ステップA
6)。
When the display mode of the link is notified from the display mode determination unit 15, the WWW page display unit 13 displays the link in the notified display mode (FIG. 3, step A).
6).

【0033】今、例えば、図6に示すように、WWWペ
ージデータ取得部14が取得したページ21中に、ペー
ジ22へのリンク(文書A)24と、ページ23へのリ
ンク(文書B)25との2つのリンクが含まれ、表示形
態決定用の規則が図2に示すものであったとする。
Now, for example, as shown in FIG. 6, in the page 21 acquired by the WWW page data acquisition section 14, a link (document A) 24 to the page 22 and a link (document B) 25 to the page 23 are provided. 2 are included, and the rule for determining the display mode is as shown in FIG.

【0034】WWWページ表示部13は、リンク24を
表示する際、表示形態決定部15にリンク24によって
指示されるページ22のURLを表示形態決定部15に
渡し、リンク24の表示形態を決定させる(図3,ステ
ップA6)。
When displaying the link 24, the WWW page display unit 13 passes the URL of the page 22 specified by the link 24 to the display mode determining unit 15 and causes the display mode determining unit 15 to determine the display mode of the link 24. (FIG. 3, step A6).

【0035】参照可否判定部17は、ページ22のUR
Lが渡されると、ページ存在確認部18に、実際にペー
ジ22が存在する否かを調べさせる(図5,ステップC
1)。この例の場合、ページ22は、実際に存在するの
で、参照可否判定部17は、アクセス権有無判定部19
に、現在のユーザがページ22に対するアクセス権を持
っているか否かを判定させる(ステップC3)。今、例
えば、ユーザがページ22に対するアクセス権を持って
いると判定されたとすると、参照可否判定部17は、表
示形態決定部15に対して「参照可能」を通知する(ス
テップC6)。
The reference permission / inhibition judging section 17 sets the UR of the page 22
When L is passed, the page presence confirmation unit 18 checks whether or not the page 22 actually exists (FIG. 5, step C).
1). In this example, since the page 22 actually exists, the reference permission / inhibition determination unit 17
Then, it is determined whether the current user has an access right to the page 22 (step C3). Now, for example, if it is determined that the user has the access right to the page 22, the reference availability determination unit 17 notifies the display mode determination unit 15 of "reference possible" (step C6).

【0036】これにより、表示形態決定部15は、リン
ク24の表示形態を「斜体・下線で強調表示」にするこ
とを決定する(図4,ステップB3)。これにより、W
WWページ表示部13は、ページ21中のリンク24を
図7に示すように強調表示(斜体で表示し、且つ下線を
付す)する。
Thus, the display mode determination unit 15 determines that the display mode of the link 24 is to be "highlighted with italic and underline" (step B3 in FIG. 4). Thereby, W
The WW page display unit 13 highlights the link 24 in the page 21 as shown in FIG. 7 (displayed in italics and underlined).

【0037】リンク25の表示時にも同様に処理が行わ
れ、リンク25の表示形態が決定される。もし、リンク
25によって指示されるページ23に対するアクセス権
を現在のユーザが持っていなかったとすると、リンク2
5は、図7に示すように通常の形式で表示される。
The same processing is performed when the link 25 is displayed, and the display mode of the link 25 is determined. If the current user does not have access to page 23 indicated by link 25, link 2
5 is displayed in a normal format as shown in FIG.

【0038】図8は、上記した例において、現在のユー
ザがページ22,23に対するアクセス権を持っている
場合の、ページ21の表示例を示したものであり、リン
ク24,25の両方が強調表示される。
FIG. 8 shows a display example of page 21 when the current user has an access right to pages 22 and 23 in the above-described example, and both links 24 and 25 are highlighted. Is displayed.

【0039】尚、上述した実施例においては、「ページ
が存在しないので参照不可」の場合も、「アクセス権が
ないため参照不可」の場合も表示形態を「通常の形式で
表示」にしたが(図2参照)、例えば、「ページが存在
しないので参照不可」の場合には「通常の形式で表示」
とし、「アクセス権がないため参照不可」の場合には
「色付き表示」とするようにしても良い。このようにす
ることにより、ユーザは、参照できない理由をリンクの
表示を見ただけで知ることができる。
In the above-described embodiment, the display mode is set to "display in a normal format" in both the case where "the page does not exist and cannot be referred" and the case where "the user has no access right and cannot be referred". (Refer to FIG. 2) For example, in the case of "cannot be referenced because the page does not exist", "display in normal format"
In the case where “access is not permitted and reference is not possible”, “colored display” may be used. In this way, the user can know the reason why the user cannot refer to the information only by looking at the display of the link.

【0040】[0040]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のWWWシ
ステムにおけるページ表示装置は、リンクが指示するペ
ージが実際に存在するか否かによって、リンクの表示形
態を異なるものにするので、実際に存在しないページに
対してユーザが無駄なアクセス操作を行ってしまうとい
うことがなくなる。その結果、ユーザは、効率的にペー
ジを閲覧できるようになる。
As described above, the page display device in the WWW system of the present invention changes the display form of the link depending on whether or not the page indicated by the link actually exists. The user does not needlessly perform an access operation on a page that does not exist. As a result, the user can browse the page efficiently.

【0041】更に、本発明のWWWシステムにおけるペ
ージ表示装置は、ユーザがリンクの指示するページに対
するアクセス権を持っているか否かも考慮してリンクの
表示形態を変えるようにしているので、アクセス権を持
っていないぺージに対してユーザが無駄なアクセス操作
を行ってしまうということがなくなる。その結果、ユー
ザは、更に効率的にページを閲覧できるようになる。。
Further, the page display device in the WWW system of the present invention changes the display form of the link in consideration of whether or not the user has the access right to the page designated by the link. The user does not needlessly perform an access operation to a page he does not have. As a result, the user can browse the page more efficiently. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】表示形態決定規則保持部16の内容例を示す図
である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of contents of a display form determination rule holding unit 16;

【図3】図3はWWWページ表示部13の処理例を示す
流れ図である。
FIG. 3 is a flowchart showing a processing example of a WWW page display unit 13;

【図4】表示形態決定部15の処理例を示す流れ図であ
る。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a processing example of a display mode determination unit 15;

【図5】参照可否判定部17の処理例を示す流れ図であ
る。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a processing example of a reference availability determination unit 17;

【図6】リンクとページの関係を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a relationship between a link and a page.

【図7】表示装置12に表示されるページイメージの一
例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a page image displayed on the display device 12.

【図8】表示装置12に表示されるページイメージの他
の例を示す図である。
8 is a diagram illustrating another example of a page image displayed on the display device 12. FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ページ表示装置 2−1〜2−N…WWWサーバ 11…URL保持部 12…表示装置 13…WWWページ表示部 14…WWWページデータ取得部 15…表示形態決定部 16…表示形態決定規則保持部 17…参照可否判定部 18…ページ存在確認部 19…アクセス権有無判定部 20…ユーザ情報取得部 21…ユーザ情報保持部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Page display device 2-1 to 2-N ... WWW server 11 ... URL holding part 12 ... Display device 13 ... WWW page display part 14 ... WWW page data acquisition part 15 ... Display form determination part 16 ... Display form determination rule holding Unit 17: Reference availability determination unit 18: Page existence confirmation unit 19: Access right existence determination unit 20: User information acquisition unit 21: User information holding unit

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表示するページをWWWサーバから取得
するWWWページデータ取得部と、 該WWWページデータ取得部が取得したページ中のリン
クによって指示されるページが実際に存在するか否かを
確認するページ存在確認部と、 該ページ存在確認部の確認結果に基づいて前記リンクの
表示形態を決定する表示形態決定部と、 前記WWWページデータ取得部が取得したページを表示
すると共に、該ページ中の前記リンクを前記表示形態決
定部で決定された表示形態で表示するWWWページ表示
部とを備えたことを特徴とするWWWシステムにおける
ページ表示装置。
1. A WWW page data acquisition unit for acquiring a page to be displayed from a WWW server, and confirming whether a page specified by a link in the page acquired by the WWW page data acquisition unit actually exists. A page presence confirmation unit, a display form determination unit that decides a display form of the link based on a confirmation result of the page presence confirmation unit, and a page acquired by the WWW page data acquisition unit. A WWW page display unit for displaying the link in the display format determined by the display format determination unit.
【請求項2】 前記WWWページデータ取得部が取得し
たページ中のリンクによって指示されるページに対する
アクセス権を現在のユーザが持っているか否かを判定す
るアクセス権有無判定部と、 該アクセス権有無判定部の判定結果と、前記ページ存在
確認部の確認結果とに基づいて、前記WWWページデー
タ取得部が取得したページ中のリンクによって指示され
るページを参照することができるか否かを判定する参照
可否判定部とを備え、且つ、 前記表示形態決定部は、前記ページ存在確認部の確認結
果の代わりに、前記参照可否判定部の判定結果に基づい
て前記リンクの表示形態を決定する構成を備えたことを
特徴とする請求項1記載のWWWシステムにおけるペー
ジ表示装置。
2. An access right presence / absence determination unit that determines whether a current user has an access right to a page specified by a link in a page acquired by the WWW page data acquisition unit; Based on the determination result of the determination unit and the confirmation result of the page presence confirmation unit, it is determined whether or not a page specified by a link in the page acquired by the WWW page data acquisition unit can be referenced. A reference availability determining unit, and wherein the display mode determination unit determines the display mode of the link based on the determination result of the reference availability determination unit instead of the confirmation result of the page presence confirmation unit. The page display device in a WWW system according to claim 1, further comprising:
【請求項3】 前記ページ存在確認部は、前記リンクに
よって指示されるページを保持しているWWWサーバに
対して前記ページを要求し、該要求に対する前記WWW
サーバからの応答に基づいて前記リンクによって指示さ
れるページが実際に存在するか否かを確認する構成を備
えたことを特徴とする請求項2記載のWWWシステムに
おけるページ表示装置。
3. The page presence confirmation unit requests the WWW server holding the page specified by the link for the page, and the WWW in response to the request.
3. The page display device in a WWW system according to claim 2, further comprising a configuration for confirming whether or not the page specified by the link actually exists based on a response from the server.
【請求項4】 コンピュータを、 表示するページをWWWサーバから取得するWWWペー
ジデータ取得部、 該WWWページデータ取得部が取得したページ中のリン
クによって指示されるページが実際に存在するか否かを
確認するページ存在確認部、 該ページ存在確認部の確認結果に基づいて前記リンクの
表示形態を決定する表示形態決定部、 前記WWWページデータ取得部が取得したページを表示
すると共に、該ページ中の前記リンクを前記表示形態決
定部で決定された表示形態で表示するWWWページ表示
部として機能させるためのプログラムを記録した機械読
み取り可能な記録媒体。
4. A WWW page data acquisition unit for acquiring a page to be displayed from a WWW server by a computer, and determining whether or not a page indicated by a link in the page acquired by the WWW page data acquisition unit actually exists. A page existence confirmation unit to confirm, a display form determination unit to decide a display form of the link based on a confirmation result of the page existence confirmation unit, a page acquired by the WWW page data acquisition unit, and A machine-readable recording medium that records a program for causing the link to function as a WWW page display unit that displays the link in the display format determined by the display format determination unit.
【請求項5】 コンピュータを、 表示するページをWWWサーバから取得するWWWペー
ジデータ取得部、 該WWWページデータ取得部が取得したページ中のリン
クによって指示されるページが実際に存在するか否かを
確認するページ存在確認部、 前記WWWページデータ取得部が取得したページ中のリ
ンクによって指示されるページに対するアクセス権を現
在のユーザが持っているか否かを判定するアクセス権有
無判定部、 該アクセス権有無判定部の判定結果と、前記ページ存在
確認部の確認結果とに基づいて、前記WWWページデー
タ取得部が取得したページ中のリンクによって指示され
るページを参照することができるか否かを判定する参照
可否判定部、 前記参照可否判定部の判定結果に基づいて前記リンクの
表示形態を決定する表示形態決定部、 前記WWWページデータ取得部が取得したページを表示
すると共に、該ページ中の前記リンクを前記表示形態決
定部で決定された表示形態で表示するWWWページ表示
部として機能させるためのプログラムを記録した機械読
み取り可能な記録媒体。
5. A WWW page data acquisition unit for acquiring a page to be displayed from a WWW server by a computer, and determining whether or not a page indicated by a link in the page acquired by the WWW page data acquisition unit actually exists. A page presence confirmation unit to be confirmed; an access right presence / absence determination unit that determines whether a current user has an access right to a page specified by a link in the page acquired by the WWW page data acquisition unit; Based on the determination result of the presence / absence determination unit and the confirmation result of the page presence confirmation unit, it is determined whether the page specified by the link in the page acquired by the WWW page data acquisition unit can be referenced. Table for determining the display form of the link based on the determination result of the reference determination unit A program for displaying a page acquired by the WWW page data acquisition unit and for functioning as a WWW page display unit for displaying the link in the page in the display format determined by the display format determination unit A machine-readable recording medium on which is recorded.
JP9205277A 1997-07-15 1997-07-15 Page display device in www system and recording medium which records program and which machine can read Pending JPH1139341A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9205277A JPH1139341A (en) 1997-07-15 1997-07-15 Page display device in www system and recording medium which records program and which machine can read

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9205277A JPH1139341A (en) 1997-07-15 1997-07-15 Page display device in www system and recording medium which records program and which machine can read

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1139341A true JPH1139341A (en) 1999-02-12

Family

ID=16504320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9205277A Pending JPH1139341A (en) 1997-07-15 1997-07-15 Page display device in www system and recording medium which records program and which machine can read

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1139341A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11161602A (en) * 1997-11-28 1999-06-18 Ntt Power And Building Facilities Inc Unit and method for access control of web page
JP2002109440A (en) * 2000-10-02 2002-04-12 Dainippon Printing Co Ltd Discrimination method of purchaser class, user class, visitor class or attendance class using ic card, and automatic vending machine, etc., in which its method is used
JP2003015936A (en) * 2001-06-28 2003-01-17 Sony Corp Information processing unit and information processing method, recording medium and program
WO2005069153A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-28 Seiko Epson Corporation Network connection presence/absence judgment method, data structure for judging whether network connection is present or absent, and recording medium containing the data structure
JP2016031560A (en) * 2014-07-25 2016-03-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation Apparatus for displaying file to which hyperlink can be set, method, and program
JP2021174474A (en) * 2020-04-30 2021-11-01 株式会社日本法務システム研究所 Program, terminal and information processing system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628355A (en) * 1992-07-06 1994-02-04 Canon Inc Document processor
JPH0981446A (en) * 1995-09-11 1997-03-28 Toshiba Corp Hyper text system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628355A (en) * 1992-07-06 1994-02-04 Canon Inc Document processor
JPH0981446A (en) * 1995-09-11 1997-03-28 Toshiba Corp Hyper text system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11161602A (en) * 1997-11-28 1999-06-18 Ntt Power And Building Facilities Inc Unit and method for access control of web page
JP2002109440A (en) * 2000-10-02 2002-04-12 Dainippon Printing Co Ltd Discrimination method of purchaser class, user class, visitor class or attendance class using ic card, and automatic vending machine, etc., in which its method is used
JP2003015936A (en) * 2001-06-28 2003-01-17 Sony Corp Information processing unit and information processing method, recording medium and program
WO2005069153A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-28 Seiko Epson Corporation Network connection presence/absence judgment method, data structure for judging whether network connection is present or absent, and recording medium containing the data structure
JP2016031560A (en) * 2014-07-25 2016-03-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation Apparatus for displaying file to which hyperlink can be set, method, and program
US9887977B2 (en) 2014-07-25 2018-02-06 International Business Machines Corporation Displaying the accessibility of hyperlinked files
US10171443B2 (en) 2014-07-25 2019-01-01 International Business Machines Corporation Displaying the accessibility of hyperlinked files
US10243942B2 (en) 2014-07-25 2019-03-26 International Business Machines Corporation Displaying the accessibility of hyperlinked files
US10243943B2 (en) 2014-07-25 2019-03-26 International Business Machines Corporation Displaying the accessibility of hyperlinked files
JP2021174474A (en) * 2020-04-30 2021-11-01 株式会社日本法務システム研究所 Program, terminal and information processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100317401B1 (en) Apparatus and method for printing related web pages
US6615237B1 (en) Automatic searching for data in a network
US6981210B2 (en) Self-maintaining web browser bookmarks
JP3258263B2 (en) Method and apparatus for providing a browser that can simultaneously maintain multiple URLs active
US6453342B1 (en) Method and apparatus for selective caching and cleaning of history pages for web browsers
JP3715444B2 (en) Structured document storage method and structured document storage device
US7171443B2 (en) Method, system, and software for transmission of information
US6041324A (en) System and method for identifying valid portion of computer resource identifier
TW424185B (en) Named bookmark sets
US6332150B1 (en) Integrated document development method
US20070220145A1 (en) Computer product, access-restricting method, and proxy server
US20060265381A1 (en) Customized and consolidated bookmarks
US7039804B2 (en) Method and system to integrate existing user and group definitions in a database server with heterogeneous application servers
US20020191020A1 (en) Method and apparatus for removing confindential information from a history
JPH10222541A (en) Pre-load device for web page corresponding to link designated in html and method therefor
JPH10162030A (en) Method and device for rendering hyperlink information
US7103606B2 (en) Method and apparatus for removing information from a server
US8037420B2 (en) Maintaining browser navigation relationships and for choosing a browser window for new documents
JP4008679B2 (en) Information management apparatus and information management system
JP2000090120A (en) Method and device for document processing and machine readable medium
US20030076526A1 (en) Method and apparatus for printing documents using a document repository in a distributed data processing system
JPH1139341A (en) Page display device in www system and recording medium which records program and which machine can read
US6931588B1 (en) Method, medium, display device, and hypertext display system including correspondence information between location information and link information
US7085801B1 (en) Method and apparatus for printing web pages
US6934734B2 (en) Method and apparatus for managing and presenting changes to an object in a data processing system