JPH11316821A - Method and device for information processing - Google Patents

Method and device for information processing

Info

Publication number
JPH11316821A
JPH11316821A JP12237598A JP12237598A JPH11316821A JP H11316821 A JPH11316821 A JP H11316821A JP 12237598 A JP12237598 A JP 12237598A JP 12237598 A JP12237598 A JP 12237598A JP H11316821 A JPH11316821 A JP H11316821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
folder
image reading
reading device
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP12237598A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiaki Saito
利昭 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP12237598A priority Critical patent/JPH11316821A/en
Publication of JPH11316821A publication Critical patent/JPH11316821A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To realize standardized operation circumstances by realizing a desired processing even for a document picture, which should be read in by a scanner, by the same operation as that for documents in an ordinary folder. SOLUTION: A folder tree display area 104 and a document display area 105 are displayed on the display device of an information processor to which the scanner is connected. When a special folder corresponding to the scanner displayed in the folder tree display area 104, an icon 202 corresponding to a document on the scanner is displayed in the document display area 105. When this icon 202 is drugged and dropped (print indication) as shown by, for example, a route (2) in the same manner as icons of ordinary data files, the document is scanned by the scanner and obtained picture data are uploaded and recorded by a printer.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は情報処理装置及び方
法に関し、特に、画像ドキュメントの管理に好適な情報
処理装置及びその方法に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an information processing apparatus and method, and more particularly to an information processing apparatus and method suitable for managing image documents.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より複数の画像ドキュメントを管理
する画像ドキュメント管理ツールが知られている。この
種のツールにおいては、スキャナからスキャンした画像
データをPC上のフォルダ内に蓄積したり、フォルダ内
の画像データに対して印刷処理やOCR解析処理を実行
したりする機能は、それぞれの機能の実行を指示するこ
とで実現できた。
2. Description of the Related Art Conventionally, an image document management tool for managing a plurality of image documents has been known. In this type of tool, the functions of storing image data scanned by a scanner in a folder on a PC and executing print processing and OCR analysis processing on image data in the folder are provided by the respective functions. It was realized by instructing execution.

【0003】また、紙メディア上にあるデータをPC上
に読み込んで、それをOCR解析などの様々な処理を行
う場合には、 1)スキャン操作して、データをファイルとして格納し
た後に、そのファイルを選択して、各処理に対する操作
を行う方法 2)自動的にスキャンしてからOCR解析を行うことを
指示するための特別な操作方法で指示を与え、実行する
方法のいずれかを採用するのが一般的であった。
Also, when data on a paper medium is read into a PC and subjected to various processing such as OCR analysis, 1) scanning operation is performed, and after storing the data as a file, 2) A method of giving an instruction by a special operation method for instructing that an OCR analysis is performed after automatically scanning and then performing an operation for each process is adopted. Was common.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記1)の方
法では、スキャン操作とOCR解析操作との2つの操作
を行わなければならず、手間がかかる。また、上記2)
の方法では特別な操作のためユーザが操作方法を忘れや
すいなどの問題があった。
However, in the above method 1), two operations, a scan operation and an OCR analysis operation, must be performed, which is troublesome. The above 2)
However, the method has a problem that the user easily forgets the operation method because of the special operation.

【0005】本発明は、上記の問題に鑑みてなされたも
のであり、スキャナより読み込みを行うべき原稿画像に
ついても、通常のフォルダ内の文書に対する操作と同様
の操作によって所望の処理を実現可能とし、統一した操
作環境を実現することによって操作性を向上した情報処
理装置及び方法を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and enables a desired process to be performed on a document image to be read by a scanner by performing the same operation as that for a document in a normal folder. Another object of the present invention is to provide an information processing apparatus and an information processing method having improved operability by realizing a unified operation environment.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明による情報処理装置は、例えば以下の構成を
備える。すなわち、画像読取装置を接続可能な情報処理
装置であって、画像読取装置が接続されている場合に、
該画像読取装置に対応する所定のアイコンを表示させる
表示制御手段と、前記表示制御手段で表示された前記所
定のアイコンと所望の処理を指定する指定手段と、前記
指定手段で前記所定のアイコンが指定された場合に、前
記画像読取装置による原稿の読み取りを開始させる読取
制御手段と、前記読取制御手段による前記画像読取装置
の原稿読み取り動作によって得られた画像データに関し
て、前記指定手段で指定された処理を実行する実行手段
とを備える。
An information processing apparatus according to the present invention for achieving the above object has, for example, the following arrangement. In other words, when the information processing device is connectable to an image reading device and the image reading device is connected,
Display control means for displaying a predetermined icon corresponding to the image reading device; specifying means for specifying the predetermined icon displayed by the display control means and desired processing; and specifying the predetermined icon by the specifying means. Reading control means for starting reading of a document by the image reading device when specified; and image data obtained by the document reading operation of the image reading device by the reading control means, wherein the image data is designated by the specifying means. Execution means for executing processing.

【0007】また、本発明によれば上記情報処理装置に
よって実行される情報処理方法、及び外情報処理方法を
コンピュータに実現させるための制御プログラムが提供
される。
Further, according to the present invention, there are provided an information processing method executed by the information processing apparatus and a control program for causing a computer to execute the external information processing method.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照して本発
明の一実施形態を説明する。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0009】図1は本実施形態による画像ドキュメント
管理ツールを実行可能な情報処理装置の概略構成を示す
ブロック図である。図1において、11はCPUであ
り、ROM12もしくはRAM13に格納された制御プ
ログラムを実行することにより各種制御を実現する。1
2はROMであり、当該情報処理装置の起動時に実行さ
れるブートプログラムや、各種データを格納する。13
はRAMであり、外部記憶装置よりロードされた制御プ
ログラムを格納する領域や、CPU11の作業領域を提
供する。14は入力装置であり、キーボードやマウスを
含む。15はディスプレイであり、CPU11の制御に
より各種表示を行う。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an information processing apparatus capable of executing an image document management tool according to the present embodiment. In FIG. 1, reference numeral 11 denotes a CPU, which realizes various controls by executing a control program stored in a ROM 12 or a RAM 13. 1
Reference numeral 2 denotes a ROM which stores a boot program executed when the information processing apparatus is started and various data. 13
Denotes a RAM, which provides an area for storing a control program loaded from an external storage device and a work area for the CPU 11. An input device 14 includes a keyboard and a mouse. Reference numeral 15 denotes a display, which performs various displays under the control of the CPU 11.

【0010】16は外部記憶装置であり、例えばハード
ディスクやCD−ROMで構成される。なお、外部記憶
装置16には、画像ドキュメント管理ツールプログラム
16aが格納されており、このプログラムは、必要に応
じてRAM13にロードされ、CPU11によって実行
される。17は周辺装置を接続するためのインターフェ
ースである。18はスキャナであり、自動原稿搬送装置
(ADF)を有する。スキャナ18からインターフェー
ス17に対しては、読み取った画像データの他に、AD
F上に読み取るべき原稿が存在するか否かを示す信号
(以下、原稿有無信号という)が出力される。20はバ
スであり、上述の各構成を接続する。
Reference numeral 16 denotes an external storage device, which comprises, for example, a hard disk or a CD-ROM. The external storage device 16 stores an image document management tool program 16a, which is loaded into the RAM 13 as needed and executed by the CPU 11. Reference numeral 17 denotes an interface for connecting peripheral devices. Reference numeral 18 denotes a scanner having an automatic document feeder (ADF). From the scanner 18 to the interface 17, in addition to the read image data,
A signal indicating whether or not a document to be read exists on F (hereinafter, referred to as a document presence / absence signal) is output. Reference numeral 20 denotes a bus that connects the above-described components.

【0011】図2は本実施形態による画像ドキュメント
管理ツールを実行した際のウィンドウ画面の一例を示す
図である。なお、図2の画面はディスプレイ15に表示
されるものである。図2において、101はタイトルバ
ーであり、本アプリケーションの名称の表示、選択文書
の表示などを行う。102はメニューバーであり、各種
機能を起動するためのWindows(商標)標準のメニュー
操作領域である。メニューバー102におけるそれぞれ
のメニューを選ぶと、プルダウンメニューが表示され、
表示されたプルダウンメニューの中から所望の機能が選
択されることにより、動作が開始される。103はツー
ルバーであり、使用頻度の高い機能を起動するためのボ
タン群を配置した領域である。
FIG. 2 is a view showing an example of a window screen when the image document management tool according to the present embodiment is executed. The screen of FIG. 2 is displayed on the display 15. In FIG. 2, reference numeral 101 denotes a title bar for displaying the name of the application, displaying a selected document, and the like. A menu bar 102 is a Windows (trademark) standard menu operation area for activating various functions. When each menu in the menu bar 102 is selected, a pull-down menu is displayed.
The operation is started when a desired function is selected from the displayed pull-down menu. A toolbar 103 is an area in which buttons for activating frequently used functions are arranged.

【0012】104はフォルダツリー表示領域であり、
アプリケーション内のフォルダツリー構造を表示するた
めの領域である。フォルダツリー表示領域に表示される
フォルダとしては、FAX受信画像を蓄える「In Box」
フォルダ、FAX送信中や送信待ち文書を蓄える「Out
Box」フォルダ、スキャンツールによって読取った画像
を蓄える「Scan」フォルダ、FAX送信済み文書を蓄え
る「Sent Fax」フォルダ、データの廃棄処理を行うため
の「Trash」(ごみ箱)フォルダ、ユーザが自由に作成
できる個人管理用の「My Folder」フォルダがある。ま
た、109は特殊フォルダ(ADFフォルダ)であり、
スキャナがPCに接続されている場合にフォルダツリー
表示領域に表示される。
Reference numeral 104 denotes a folder tree display area.
This is an area for displaying the folder tree structure in the application. The folder displayed in the folder tree display area is "In Box" that stores fax reception images.
"Out" for storing folders, documents that are being sent by fax or waiting to be sent
Box folder, "Scan" folder for storing images scanned by the scan tool, "Sent Fax" folder for storing faxed documents, "Trash" (trash can) folder for data disposal, user can create freely There is a "My Folder" folder for personal management. Reference numeral 109 denotes a special folder (ADF folder).
This is displayed in the folder tree display area when the scanner is connected to the PC.

【0013】105は文書表示領域であり、フォルダツ
リーで選択されたフォルダ内の文書の一覧を表示する。
表示方法としては、各文書をリスト表示する方式と各文
書のサムネイル(小さな画像)で表示する方式が選択で
きる。図2ではサムネイルによって表示された状態が示
されている。なお、文書表示領域105における表示
は、各データを表すアイコン表示であってもよい。10
6はコマンドバーであり、文書表示領域105内で選択
した文書に対して、印刷やOCR解析などの処理の実行
を指示するためのアイコンが並んでいる。
A document display area 105 displays a list of documents in the folder selected in the folder tree.
As a display method, a method of displaying each document in a list and a method of displaying each document as a thumbnail (small image) can be selected. FIG. 2 shows a state displayed by thumbnails. The display in the document display area 105 may be an icon display representing each data. 10
Reference numeral 6 denotes a command bar in which icons for instructing execution of processes such as printing and OCR analysis on the document selected in the document display area 105 are arranged.

【0014】なお図2では、フォルダーツリー表示領域
104で「My Folder」が選択されたときの表示画面の
例を示している。
FIG. 2 shows an example of a display screen when “My Folder” is selected in the folder tree display area 104.

【0015】図3は特殊フォルダ(ADFフォルダ)1
09を選択したときのウィンドウ画面の表示例を示す図
である。なお、図3の画面はディスプレイ15に表示さ
れるものである。当該情報処理装置にスキャナが接続さ
れているとき、フォルダツリー表示領域104にADF
フォルダが表示される。接続されているスキャナのAD
F上に原稿が積載されている状態のときにADFフォル
ダ109を選択すると、文書表示領域105に仮想AD
Fドキュメント202が、図1で示したような通常ドキ
ュメントと同様の形態で表示される。
FIG. 3 shows a special folder (ADF folder) 1
It is a figure showing the example of a display of the window screen at the time of selecting 09. The screen of FIG. 3 is displayed on the display 15. When a scanner is connected to the information processing apparatus, the ADF is displayed in the folder tree display area 104.
The folder is displayed. AD of connected scanner
When the ADF folder 109 is selected while originals are loaded on the document F, the virtual AD
The F document 202 is displayed in the same form as the normal document as shown in FIG.

【0016】図4は文書表示領域内のサムネイルを選択
し、選択されたサムネイルに対応する文書に対して何等
かの処理を行わせる際の操作例を示す図である。なお、
指定文書に対する操作方法には、文書アイコン(サムネ
イル)をコマンドバーの所望の処理アイコンヘドラッグ
&ドロップする操作方法や、所望の文書を選択後にコマ
ンドバー上の処理アイコンをクリックする操作方法、お
よび、所望の文書を選択後にファイルメニューをプルダ
ウンして処理を選択する操作方法などがある。ただし、
以降の説明では文書アイコンをコマンドバー上の所望の
処理アイコンへドラッグ&ドロップすることにより文書
処理の指示操作をおこなうものとする。
FIG. 4 is a diagram showing an operation example when a thumbnail in the document display area is selected and some processing is performed on a document corresponding to the selected thumbnail. In addition,
An operation method for a designated document includes an operation method of dragging and dropping a document icon (thumbnail) to a desired processing icon on the command bar, an operation method of clicking a processing icon on the command bar after selecting a desired document, and There is an operation method of selecting a process by pulling down a file menu after selecting a desired document. However,
In the following description, it is assumed that a document processing instruction operation is performed by dragging and dropping a document icon onto a desired processing icon on the command bar.

【0017】図4では〜の5つのドラッグ&ドロッ
プ操作が示されている。それぞれの処理内容は次の通り
である。
FIG. 4 shows five drag and drop operations (1) to (5). The details of each process are as follows.

【0018】選択文書の指定フォルダ(図4の例では
「My Folder」フォルダ内の「Fax」フォルダ)ヘの移動
である。この操作において指定文書が仮想ADFドキュ
メント202の場合は、スキャナ18のADF上に積載
された原稿をスキャンし、得られた画像データをRAM
13に確保したテンポラリのメモリ領域に吸い上げ、こ
れを指定フォルダに移動する。
The movement of the selected document to the designated folder (in the example of FIG. 4, the "Fax" folder in the "My Folder" folder). If the designated document is the virtual ADF document 202 in this operation, the original loaded on the ADF of the scanner 18 is scanned, and the obtained image data is stored in the RAM.
Then, the data is downloaded to the temporary memory area secured at 13 and moved to the designated folder.

【0019】選択文書をプリントするための操作であ
る。この場合において、指定文書が仮想ADFドキュメ
ント202の場合は、スキャナ18のADF上の原稿を
スキャンし、得られた画像データをRAM13に確保し
たテンポラリのメモリ領域に吸い上げ、当該画像データ
について自動的にプリント処理を行う。
This is an operation for printing the selected document. In this case, when the designated document is the virtual ADF document 202, the original on the ADF is scanned by the scanner 18, the obtained image data is downloaded to a temporary memory area secured in the RAM 13, and the image data is automatically Perform print processing.

【0020】選択文書をFAX送信するための操作で
ある。この場合において、指定文書が仮想ADFドキュ
メント202の場合は、宛先入力画面で宛先入力後に、
スキャナ18のADF上の原稿をスキャンし、得られた
画像データをRAM13に確保したテンポラリのメモリ
領域に吸い上げ、当該画像データについてFAX送信処
理を行う。
This is an operation for faxing the selected document. In this case, if the designated document is the virtual ADF document 202, after inputting the destination on the destination input screen,
The scanner 18 scans the document on the ADF, downloads the obtained image data to a temporary memory area secured in the RAM 13, and performs a FAX transmission process on the image data.

【0021】選択文書をEメール送信するための操作
である。この場合において、指定文書が仮想ADFドキ
ュメント202の場合は、まず、スキャナ18のADF
上の原稿をスキャンし、得られた画像データをRAM1
3に確保されたテンポラリのメモリ領域に吸い上げる。
その後、所定のEメールツールを起動して、当該画像デ
ータを添付ファイルとして送信させる。
This is an operation for transmitting the selected document by e-mail. In this case, if the designated document is the virtual ADF document 202, first, the ADF of the scanner 18
The upper document is scanned, and the obtained image data is stored in RAM1.
3 is downloaded to the temporary memory area secured.
Thereafter, a predetermined e-mail tool is activated, and the image data is transmitted as an attached file.

【0022】選択文書を各アプリケーションプログラ
ムに展開するための操作である。例えばワードプロセッ
サのようなアプリケーションアイコンに選択文書アイコ
ンがドロップされた場合は、当該選択文書をOCR解析
して、ワードプロセッサ上に展開する。この場合におい
て、指定された文書が仮想ADFドキュメント202の
場合は、まず、スキャナ18のADF上の原稿をスキャ
ンし、得られた画像データをRAM13に確保されたテ
ンポラリのメモリ領域に吸い上げる。そして当該画像デ
ータを自動的にOCR解析し、ワードプロセッサ上に展
開する。
This is an operation for expanding the selected document into each application program. For example, when the selected document icon is dropped on an application icon such as a word processor, the selected document is subjected to OCR analysis and developed on a word processor. In this case, if the designated document is the virtual ADF document 202, the scanner 18 first scans the document on the ADF, and downloads the obtained image data to a temporary memory area secured in the RAM 13. Then, the image data is automatically subjected to OCR analysis and developed on a word processor.

【0023】以上説明した本実施形態の画像ドキュメン
ト管理ツール16aについて、図5〜図7のフローチャ
ートを参照して更に説明する。
The image document management tool 16a of the present embodiment described above will be further described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0024】図5は文書表示領域における表示制御の手
順を示すフローチャートである。この処理は、フォルダ
ツリー表示領域104においてフォルダが選択された場
合に起動される。
FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of display control in the document display area. This process is started when a folder is selected in the folder tree display area 104.

【0025】まず、ステップS402において、フォル
ダツリー表示領域104で選択されたフォルダ情報の獲
得を行い、ステップS403において当該選択フォルダ
が通常の文書データ用のフォルダか、本実施形態の特徴
である特殊フォルダ109であるかを判断する。ここ
で、通常の文書データ用のフォルダであると判断されれ
ば、ステップS404に進む。ステップS404では指
定フォルダ内の文書情報の確認を行い、ステップS40
5にて文書表示領域に当該フォルダ内の文書を表示す
る。このとき、予め決められた文書表示タイプによっ
て、サムネイル表示またはリスト表示になる。
First, in step S402, the folder information selected in the folder tree display area 104 is obtained. In step S403, the selected folder is a folder for normal document data or a special folder which is a feature of this embodiment. 109 is determined. If it is determined that the folder is a folder for normal document data, the process proceeds to step S404. In step S404, the document information in the designated folder is confirmed.
At 5, the document in the folder is displayed in the document display area. At this time, thumbnail display or list display is performed according to a predetermined document display type.

【0026】一方、ステップS403において選択され
たフォルダが特殊フォルダ109であると判断された場
合は、ステップS406に進む。ステップS406で
は、当該情報処理装置に接続されるスキャナ18からA
DF(原稿台)に原稿が積載されているか否かの情報を
得て、ADF上における原稿の有無を判断する。ここ
で、スキャナのタイプによってはADF上における原稿
の有無を示す情報が得られない場合があるが、このよう
な場合には、ADF上に原稿があるものとする。
On the other hand, if it is determined in step S403 that the selected folder is the special folder 109, the process proceeds to step S406. In step S406, the scanner 18 connected to the information processing apparatus
Information on whether or not a document is loaded on the DF (document table) is obtained, and the presence or absence of the document on the ADF is determined. Here, depending on the type of scanner, information indicating the presence or absence of a document on the ADF may not be obtained. In such a case, it is assumed that the document is on the ADF.

【0027】さて、原稿がADFにある場合は、ステッ
プS407において、文書表示領域105に仮想ADF
ドキュメントの表示を行う。ここでは、予め決められた
文書表示タイプによって、仮想ADFドキュメントを意
味するアイコン表示またはリスト表示になる。ステップ
S408において、文書表示領域内のいずれかの文書が
ユーザによって選択されているかを判断し、ステップS
409において、選択された文書を明示するために選択
文書の周囲に枠を表示する。
If the original is in the ADF, the virtual ADF is displayed in the document display area 105 in step S407.
Display the document. Here, an icon display or a list display meaning a virtual ADF document is displayed according to a predetermined document display type. In step S408, it is determined whether any document in the document display area has been selected by the user.
At 409, a frame is displayed around the selected document to clearly indicate the selected document.

【0028】なお、ユーザによるフォルダや文書の選択
は、マウス操作等によって実現されるものとするが、こ
のような処理は一般的に知られたものであるのでここで
は説明しない。また、選択文書を明示するための表示に
は、上述したような枠表示の他に、ハイライト表示等種
々の方法を適用できる。
The selection of a folder or a document by the user is realized by a mouse operation or the like, but such processing is generally known and will not be described here. Various methods such as highlighting can be applied to the display for clearly indicating the selected document, in addition to the frame display as described above.

【0029】次に、選択文書に対して行う処理の一例と
して文書の印刷、および文書のFAX送信を説明する。
図6は、印刷処理の指示操作に対する処理の手順を示す
フローチャートである。また、図7は、FAX送信処理
の指示操作に対する処理の手順を示すフローチャートで
ある。
Next, as an example of processing performed on a selected document, printing of a document and facsimile transmission of the document will be described.
FIG. 6 is a flowchart illustrating a procedure of a process for an instruction operation of a print process. FIG. 7 is a flowchart illustrating a procedure of a process for an instruction operation of the facsimile transmission process.

【0030】指定文書の印刷やFAX送信の起動方法に
は以下の方法がある。すなわち、(1)文書アイコンを
コマンドバーの処理アイコンヘのドラッグ&ドロップに
よる操作、(2)指定文書を選択後にコマンドバー上の
処理アイコンのクリックによる操作、(3)指定文書を
選択後にファイルメニューをプルダウンすることによる
処理の選択による操作、等である。
There are the following methods for starting the printing of the designated document and the facsimile transmission. That is, (1) an operation by dragging and dropping a document icon to a processing icon on the command bar, (2) an operation by clicking a processing icon on the command bar after selecting a specified document, and (3) a file menu after selecting the specified document. The operation is performed by selecting a process by pulling down.

【0031】図6では上記(1)〜(3)のいずれかの
操作によって、指定文書の印刷処理が指示されたときに
起動される処理が示されている。ステップS501にお
いて文書印刷処理が起動されると、ステップS502に
おいて、選択文書があるか否かを判断し、選択文書が無
ければ、当該処理を中断する。一方、ステップS502
において選択文書が存在する場合は、ステップS503
に進み、当該選択文書が、通常のフォルダ内に存在する
文書ファイルであるか、接続されたスキャナ18のAD
F上の原稿を意味する仮想ADFドキュメントであるか
を判断する。
FIG. 6 shows a process which is started when a print process of a designated document is instructed by any of the above operations (1) to (3). When the document printing process is started in step S501, it is determined in step S502 whether or not there is a selected document. If there is no selected document, the process is interrupted. On the other hand, step S502
If there is a selected document in step S503, the process proceeds to step S503.
The selected document is a document file existing in a normal folder, or the selected
It is determined whether the document is a virtual ADF document meaning a document on F.

【0032】この判断の結果、選択文書が仮想ADFド
キュメントならば、ステップS504に進む。ステップ
S504では、ADF上にある原稿をスキャナ18にス
キャンさせ、得られた画像データを吸い上げ、これをR
AM13に確保されたテンポラリメモリ領域に蓄積す
る。なお、このときに、スキャナ18のスキャン動作モ
ード(カラー/白黒、解像度やサイズ等)は予め指定さ
れたモードに設定される。一方、ステップS503にお
いて通常文書と判断したときはステップS504をスキ
ップする。そして、ステップS505において指定文書
データ(ADF原稿の場合はテンポラリメモリ領域上の
画像データ)をプリンタドライバーでスプールすること
で文書のプリント処理をおこなう。
If the result of this determination is that the selected document is a virtual ADF document, the flow advances to step S504. In step S504, the original on the ADF is scanned by the scanner 18, and the obtained image data is downloaded.
The data is accumulated in the temporary memory area secured in the AM 13. At this time, the scan operation mode (color / monochrome, resolution, size, etc.) of the scanner 18 is set to a mode specified in advance. On the other hand, if it is determined in step S503 that the document is a normal document, step S504 is skipped. In step S505, the designated document data (image data in a temporary memory area in the case of an ADF original) is spooled by a printer driver to perform a document print process.

【0033】同様に、図6では上記いずれかの操作によ
って、指定文書のFAX送信処理を起動したときのフロ
ーチャートを示す。
Similarly, FIG. 6 shows a flowchart when the fax transmission process of the designated document is started by any of the above operations.

【0034】次に、FAX送信処理を図7を参照して説
明する。図7においても、上記(1)〜(3)のいずれ
かの操作を行うことにより、指定文書のFAX送信処理
が開始される。
Next, the facsimile transmission process will be described with reference to FIG. In FIG. 7 as well, by performing any of the above operations (1) to (3), the fax transmission process of the designated document is started.

【0035】文書FAX送信処理が起動されると、ステ
ップS602において、選択された文書があるか否かを
判断する。ここで選択文書が無ければ当該処理を中断す
る。一方、選択文書があれば、ステップS603へ進
み、例えば通信宛先入力用のダイアログボックスを表示
して、当該選択文書の通信宛先をユーザに入力させる。
次に、ステップS604において選択文書が通常のフォ
ルダ内に存在する文書ファイルであるか、スキャナ18
のADF上にある原稿を意味する仮想ADFドキュメン
トであるかを判断する。
When the document FAX transmission process is started, it is determined in step S602 whether or not there is a selected document. If there is no selected document, the process is interrupted. On the other hand, if there is a selected document, the process advances to step S603 to display, for example, a dialog box for inputting a communication destination and prompt the user to input a communication destination of the selected document.
Next, in step S604, whether the selected document is a document file existing in a normal folder,
It is determined whether the document is a virtual ADF document meaning a document on the ADF.

【0036】仮想ADFドキュメントならば、ステップ
S605へ進み、ADF上の原稿をスキャナ18にスキ
ャンさせ、得られた画像データを吸い上げてRAM13
に確保されたテンポラリメモリ領域に蓄積する。このと
きのスキャナ18の動作モード(カラー/白黒、解像度
やサイズ等)は予め指定されたモードが設定される。一
方、ステップS604において当該選択文書が通常の文
書であると判断されたときは、ステップS605をスキ
ップする。ステップS606において、指定された文書
データ(ADF原稿の場合はテンポラリメモリ領域上の
画像データ)をFAX送信ドライバーでスプールするこ
とで当該文書のFAX送信処理が行われる。
If the document is a virtual ADF document, the flow advances to step S605 to cause the scanner 18 to scan the original on the ADF, download the obtained image data, and
In the temporary memory area secured in At this time, the operation mode (color / monochrome, resolution, size, etc.) of the scanner 18 is set to a mode specified in advance. On the other hand, if it is determined in step S604 that the selected document is a normal document, step S605 is skipped. In step S606, the designated document data (in the case of an ADF document, image data in a temporary memory area) is spooled by a fax transmission driver, so that a fax transmission process of the document is performed.

【0037】なお、図6、図7を参照して上述した各処
理におけるスキャン動作モードの設定は、通常の文書フ
ァイルに対するファイル属性を表示する操作方法と同様
の手順を採用するものとする。例えば、Windows(商
標)の場合、仮想ADFドキュメントをマウスなどで選
択して、ファイルメニュー内のプロパティ(ファイル属
性)を選択する、或いは仮想ADFドキュメントをマウ
スで右クリックすることで現れるポップアップメニュー
内のプロパティ(ファイル属性)を選択することによっ
て、原稿読み取りモード設定ダイヤログが表示され、ユ
ーザがモードの設定を出来るようにする。
The setting of the scan operation mode in each process described above with reference to FIGS. 6 and 7 employs the same procedure as the operation method for displaying the file attribute of a normal document file. For example, in the case of Windows (trademark), a virtual ADF document is selected with a mouse or the like, and a property (file attribute) in a file menu is selected, or a right-click on the virtual ADF document with a mouse causes a pop-up menu to appear. By selecting a property (file attribute), a document reading mode setting dialog is displayed, and the user can set the mode.

【0038】図8は本実施形態によるスキャナ18の原
稿読み取りモード設定時の処理を説明するフローチャー
トである。上記のようにして(例えばポップアップメニ
ューから)プロパティが選択されると、プロパティ表示
の対象が仮想ADFドキュメントであるか否かを判定す
る(ステップS702、S703)。ここで、仮想AD
Fドキュメントが指定されていた場合は、ステップS7
04へ進み、スキャナ18の原稿読み取りモード設定用
のダイアログをディスプレイ15上に表示する。原稿読
み取りモード設定を終了する旨の指示が入力されると、
ステップS705からステップS706へ進み、以降の
スキャナ18の動作において、当該ダイアログにおいて
設定された内容が反映される。
FIG. 8 is a flow chart for explaining processing when the scanner 18 sets the original reading mode according to the present embodiment. When a property is selected as described above (for example, from a pop-up menu), it is determined whether or not the target of the property display is a virtual ADF document (steps S702 and S703). Here, virtual AD
If the F document has been designated, step S7
In step 04, a dialog for setting a document reading mode of the scanner 18 is displayed on the display 15. When an instruction to end the original reading mode setting is input,
The process proceeds from step S705 to step S706, and the contents set in the dialog are reflected in the subsequent operation of the scanner 18.

【0039】なお、当該情報処理装置に接続するスキャ
ナがブック型スキャナであり、自動原稿搬送装置(AD
F)を持たない場合において、仮想ドキュメントに対す
る処理操作を実行する場合には、1ページ原稿として扱
うようにすればよい。また、この場合、原稿の読み取り
処理動作時に、次ページを読み込むかをユーザーに問い
合わせるようにすることで複数ページの原稿に対応でき
るようになる。
The scanner connected to the information processing apparatus is a book-type scanner, and the automatic document feeder (AD)
When the processing operation is performed on the virtual document without F), it may be handled as a one-page document. Further, in this case, at the time of the document reading operation, it is possible to deal with a document of a plurality of pages by asking the user whether to read the next page.

【0040】以上説明したように、本実施形態の画像ド
キュメント管理ツールは、各文書を保管・整理するため
のフォルダの構造を示すフォルダツリー表示領域104
およびフォルダ内の文書を表示する文書表示領域105
を有し、表示領域105内の所望の文書を選択して印刷
や送信などの指示を行うことで処理を実行できるもので
あって、ADF(自動原稿搬送装置)を持つスキャナ1
8が接続されている場合には、フォルダツリー表示領域
104にスキャナ18を表す特殊フォルダ(アイコン)
が表示され、このアイコンをクリックすると、文書表示
領域105にスキャナ装置のADF上にある原稿をあら
わす仮想ADFドキュメントが表示される。そして、こ
の仮想ADFドキュメントを通常のドキュメントと同様
に選択して印刷や送信等の指示操作をすることで、当該
原稿に関して自動的にスキャンを実行し、得られた画像
データに対して当該指示操作に対応す処理(印刷や送信
などの処理)を実行するができる。このため、通常のフ
ォルダ内の文書に対する操作と同じ操作によって、スキ
ャナ上の原稿を処理することができる。
As described above, the image document management tool according to the present embodiment uses the folder tree display area 104 showing the structure of a folder for storing and organizing each document.
And document display area 105 for displaying documents in a folder
A scanner 1 having an ADF (automatic document feeder) which can execute a process by selecting a desired document in the display area 105 and giving an instruction such as printing or transmission.
8 is connected, a special folder (icon) representing the scanner 18 is displayed in the folder tree display area 104.
Is displayed, and when this icon is clicked, a virtual ADF document representing a document on the ADF of the scanner device is displayed in the document display area 105. Then, by selecting the virtual ADF document in the same manner as a normal document and performing an instruction operation such as printing or transmission, the document is automatically scanned, and the instruction operation is performed on the obtained image data. (Processing such as printing and transmission) can be executed. Therefore, the original on the scanner can be processed by the same operation as the operation on the document in the normal folder.

【0041】また、上記実施形態によれば、ADF原稿
の自動スキャン動作時におけるスキャナの読み取りモー
ドの設定も、通常文書に対するプロパティ(ファイル属
性)の取得操作と同じ操作によって設定画面が表示され
るので、ユーザにとって分かりやすくなる。
According to the above embodiment, the setting screen of the scanner reading mode during the automatic scanning operation of the ADF document is displayed by the same operation as the operation of acquiring the property (file attribute) for the normal document. , For the user.

【0042】なお、本発明は、複数の機器(例えばホス
トコンピュータ,インタフェイス機器,リーダ,プリン
タなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの
機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ装置
など)に適用してもよい。
Even if the present invention is applied to a system composed of a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), an apparatus (for example, a copying machine, a facsimile, etc.) comprising one device Device).

【0043】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても、達成されることは言う
までもない。
Another object of the present invention is to provide a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and to provide a computer (or CPU) of the system or apparatus.
And MPU) read and execute the program code stored in the storage medium.

【0044】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0045】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0046】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) May perform some or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the above-described embodiments.

【0047】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instructions of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0048】[0048]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
スキャナより読み込みを行うべき原稿画像についても、
通常のフォルダ内の文書に対する操作と同様の操作によ
って所望の処理を実現することが可能となり、統一した
操作環境が提供されるので、操作性が著しく向上する。
As described above, according to the present invention,
Document images that should be read from the scanner
A desired process can be realized by an operation similar to an operation on a document in a normal folder, and a unified operation environment is provided, so that operability is significantly improved.

【0049】[0049]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施形態による画像ドキュメント管理ツール
を実行可能な情報処理装置の概略構成を示すブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an information processing apparatus capable of executing an image document management tool according to an embodiment.

【図2】本実施形態による画像ドキュメント管理ツール
を実行した際のウィンドウ画面の一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a window screen when the image document management tool according to the embodiment is executed.

【図3】特殊フォルダ(ADFフォルダ)109を選択
したときのウィンドウ画面の表示例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a display example of a window screen when a special folder (ADF folder) 109 is selected.

【図4】文書表示領域内のサムネイルを選択し、選択さ
れたサムネイルに対応する文書に対して所望の処理を行
わせる際の操作例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an operation example when a thumbnail in a document display area is selected and a desired process is performed on a document corresponding to the selected thumbnail.

【図5】文書表示領域における表示制御の手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a procedure of display control in a document display area.

【図6】印刷処理の指示操作に対する処理の手順を示す
フローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a procedure of a process for an instruction operation of a printing process.

【図7】FAX送信処理の指示操作に対する処理の手順
を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a procedure of a process for an instruction operation of a facsimile transmission process.

【図8】本実施形態によるスキャナの原稿読み取りモー
ド設定時の処理を説明するフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a process when a document reading mode is set by the scanner according to the present embodiment.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G06F 9/00 320 G06F 9/00 320B H04N 1/00 106 H04N 1/00 106Z ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code FI G06F 9/00 320 G06F 9/00 320B H04N 1/00 106 H04N 1/00 106Z

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像読取装置を接続可能な情報処理装置
であって、 画像読取装置が接続されている場合に、該画像読取装置
に対応する所定のアイコンを表示させる表示制御手段
と、 前記表示制御手段で表示された前記所定のアイコンと所
望の処理を指定する指定手段と、 前記指定手段で前記所定のアイコンが指定された場合
に、前記画像読取装置による原稿の読み取りを開始させ
る読取制御手段と、 前記読取制御手段による前記画像読取装置の原稿読み取
り動作によって得られた画像データに関して、前記指定
手段で指定された処理を実行する実行手段とを備えるこ
とを特徴とする情報処理装置。
1. An information processing apparatus to which an image reading device can be connected, wherein when the image reading device is connected, a display control means for displaying a predetermined icon corresponding to the image reading device; Designating means for designating the predetermined icon displayed by the control means and desired processing; and reading control means for starting reading of the document by the image reading device when the predetermined icon is designated by the designating means. An information processing apparatus comprising: an execution unit configured to execute a process designated by the designation unit with respect to image data obtained by an operation of reading the original by the image reading device by the read control unit.
【請求項2】 前記表示制御手段は、前記画像読取装置
が具備する自動原稿搬送装置上に原稿が存在する場合に
のみ前記アイコンを表示することを特徴とする請求項1
に記載の情報処理装置。
2. The image display apparatus according to claim 1, wherein the display control unit displays the icon only when a document is present on an automatic document feeder included in the image reading device.
An information processing apparatus according to claim 1.
【請求項3】 前記表制御手段は、通常のデータファイ
ルに対応する通常のデータアイコンの一つとして前記所
定のアイコンを表示させることを特徴とする請求項1に
記載の情報処理装置。
3. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the table control means displays the predetermined icon as one of normal data icons corresponding to a normal data file.
【請求項4】 前記指定手段は、前記通常のデータアイ
コンに対してなされる指定操作と同様の操作で前記所定
のアイコンの指定及び処理の指定を行うことを特徴とす
る請求項3に記載の情報処理装置。
4. The apparatus according to claim 3, wherein the designating means designates the predetermined icon and designates processing by the same operation as the designation operation performed on the normal data icon. Information processing device.
【請求項5】 前記通常のデータアイコンに対するプロ
パティ表示操作が前記所定のアイコンに関して行われた
場合、前記画像読取装置の原稿読取モードの設定を行う
ための設定画面を表示するモード設定手段を更に備える
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
5. A mode setting means for displaying a setting screen for setting a document reading mode of the image reading apparatus when a property display operation on the normal data icon is performed on the predetermined icon. The information processing apparatus according to claim 3, wherein:
【請求項6】 前記モード設定手段は、前記画像読取装
置による原稿画像の読み取りが実行される際の、カラー
/白黒選択、解像度、読み取りサイズの設定を含むこと
を特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
6. The apparatus according to claim 5, wherein said mode setting means includes setting of color / monochrome selection, resolution, and reading size when reading of a document image by said image reading apparatus is performed. Information processing device.
【請求項7】 前記表示制御手段は、 各文書を保管・整理するためのフォルダの階層構造を示
すフォルダツリー表示領域と、該フォルダツリー表示領
域において選択されたフォルダ内の文書を表示する文書
表示領域とを表示させ、 前記画像読取装置に対応するフォルダを前記フォルダツ
リー表示領域に表示し、 前記フォルダツリー表示領域において前記画像読取装置
に対応するフォルダが指定された場合に、前記文書表示
領域に前記所定アイコンを表示することを特徴とする請
求項1に記載の情報処理装置。
7. The display control means includes: a folder tree display area showing a hierarchical structure of folders for storing and organizing each document; and a document display for displaying documents in a folder selected in the folder tree display area. And displaying a folder corresponding to the image reading device in the folder tree display region. When a folder corresponding to the image reading device is designated in the folder tree display region, the folder is displayed in the document display region. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the predetermined icon is displayed.
【請求項8】 画像読取装置が接続されている場合に、
該画像読取装置に対応する所定のアイコンを表示させる
表示制御工程と、 前記表示制御工程で表示された前記所定のアイコンと所
望の処理の指定を検出す指定検出工程と、 前記指定検出工程で前記所定のアイコンの指定が検出さ
れた場合に、前記画像読取装置による原稿の読み取りを
開始させる読取制御工程と、 前記読取制御工程による前記画像読取装置の原稿読み取
り動作によって得られた画像データに関して、前記指定
検出工程において検出された処理を実行する実行工程と
を備えることを特徴とする情報処理方法。
8. When an image reading device is connected,
A display control step of displaying a predetermined icon corresponding to the image reading device; a designation detection step of detecting designation of the predetermined icon and a desired process displayed in the display control step; A reading control step for starting reading of the document by the image reading device when the designation of the predetermined icon is detected; and for the image data obtained by the document reading operation of the image reading device in the reading control step, An execution step of executing the processing detected in the designated detection step.
【請求項9】 前記表示制御工程は、前記画像読取装置
が具備する自動原稿搬送装置上に原稿が存在する場合に
のみ前記アイコンを表示することを特徴とする請求項8
に記載の情報処理方法。
9. The display control step displays the icon only when a document is present on an automatic document feeder included in the image reading device.
An information processing method according to claim 1.
【請求項10】 前記表示制御工程は、通常のデータフ
ァイルに対応する通常のデータアイコンの一つとして前
記所定のアイコンを表示させることを特徴とする請求項
8に記載の情報処理方法。
10. The information processing method according to claim 8, wherein in the display control step, the predetermined icon is displayed as one of normal data icons corresponding to a normal data file.
【請求項11】 前記指定検出工程は、前記通常のデー
タアイコンに対してなされる指定操作と同様の操作がな
された場合に、前記所定のアイコン及び所望の処理が指
定されたことの検出を行うことを特徴とする請求項10
に記載の情報処理方法。
11. The designation detecting step detects that the predetermined icon and a desired process are designated when an operation similar to a designation operation performed on the normal data icon is performed. 11. The method according to claim 10, wherein
An information processing method according to claim 1.
【請求項12】 前記通常のデータアイコンに対するプ
ロパティ表示操作が前記所定のアイコンに関して行われ
た場合、前記画像読取装置の原稿読取モードの設定を行
うための設定画面を表示するモード設定工程を更に備え
ることを特徴とする請求項10に記載の情報処理方法。
12. A mode setting step of displaying a setting screen for setting a document reading mode of the image reading device when a property display operation on the normal data icon is performed on the predetermined icon. The information processing method according to claim 10, wherein:
【請求項13】 前記モード設定工程は、前記画像読取
装置による原稿画像の読み取りが実行される際の、カラ
ー/白黒選択、解像度、読み取りサイズの設定を含むこ
とを特徴とする請求項12に記載の情報処理方法。
13. The method according to claim 12, wherein the mode setting step includes setting a color / black and white selection, a resolution, and a reading size when a document image is read by the image reading device. Information processing method.
【請求項14】 前記表示制御工程は、 各文書を保管・整理するためのフォルダの階層構造を示
すフォルダツリー表示領域と、該フォルダツリー表示領
域において選択されたフォルダ内の文書を表示する文書
表示領域とを表示させ、 前記画像読取装置に対応するフォルダを前記フォルダツ
リー表示領域に表示し、 前記フォルダツリー表示領域において前記画像読取装置
に対応するフォルダが指定された場合に、前記文書表示
領域に前記所定アイコンを表示することを特徴とする請
求項8に記載の情報処理方法。
14. The display control step includes: a folder tree display area indicating a hierarchical structure of folders for storing and organizing each document; and a document display for displaying documents in a folder selected in the folder tree display area. And displaying a folder corresponding to the image reading device in the folder tree display region. When a folder corresponding to the image reading device is designated in the folder tree display region, the folder is displayed in the document display region. The information processing method according to claim 8, wherein the predetermined icon is displayed.
【請求項15】 画像ドキュメントを管理するための制
御プログラムを格納するコンピューター可読メモリであ
って、該制御プログラムが、 画像読取装置が接続されている場合に、該画像読取装置
に対応する所定のアイコンを表示させる表示制御工程の
コードと、 前記表示制御工程で表示された前記所定のアイコンと所
望の処理の指定を検出す指定検出工程のコードと、 前記指定検出工程で前記所定のアイコンの指定が検出さ
れた場合に、前記画像読取装置による原稿の読み取りを
開始させる読取制御工程のコードと、 前記読取制御工程による前記画像読取装置の原稿読み取
り動作によって得られた画像データに関して、前記指定
検出工程において検出された処理を実行する実行工程の
コードとを備えることを特徴とするコンピューター可読
メモリ。
15. A computer-readable memory storing a control program for managing an image document, the control program comprising: a predetermined icon corresponding to the image reading device when the image reading device is connected to the computer-readable memory; A code of a display control step of displaying the predetermined icon displayed in the display control step and a code of a designation detection step of detecting designation of a desired process; and the designation of the predetermined icon in the designation detection step A code of a reading control step for starting reading of a document by the image reading device when detected, and for the image data obtained by the document reading operation of the image reading device by the reading control process, A code for an execution step for executing the detected processing. Memory.
JP12237598A 1998-05-01 1998-05-01 Method and device for information processing Withdrawn JPH11316821A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12237598A JPH11316821A (en) 1998-05-01 1998-05-01 Method and device for information processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12237598A JPH11316821A (en) 1998-05-01 1998-05-01 Method and device for information processing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11316821A true JPH11316821A (en) 1999-11-16

Family

ID=14834293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12237598A Withdrawn JPH11316821A (en) 1998-05-01 1998-05-01 Method and device for information processing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11316821A (en)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001273066A (en) * 2000-03-24 2001-10-05 Sharp Corp Image date editing operation method
JP2003232797A (en) * 2001-12-05 2003-08-22 Sysmex Corp Biological sample analyzer
US7065715B2 (en) 2000-03-21 2006-06-20 Sharp Kabushiki Kaisha Processing device that maintains display order between corresponding items in different display areas
JP2007004797A (en) * 2005-06-20 2007-01-11 Lg Electronics Inc Data processor for mobile terminal and its method
JP2007295037A (en) * 2006-04-20 2007-11-08 Canon Inc Image acquisition means and its control method
JP2008005518A (en) * 2007-07-23 2008-01-10 Fuji Xerox Co Ltd Image processing system
JP2008198107A (en) * 2007-02-15 2008-08-28 Brother Ind Ltd Peripheral device and user interface program
JP2010166614A (en) * 2010-04-05 2010-07-29 Fuji Xerox Co Ltd Image processing system
US7990580B2 (en) 2007-03-22 2011-08-02 Murata Machinery, Ltd. Document scanning apparatus
JP2012257281A (en) * 2012-07-26 2012-12-27 Fuji Xerox Co Ltd Service processing system
CN102932577A (en) * 2011-08-08 2013-02-13 株式会社Pfu Scanning device and scanning method
JP2014017017A (en) * 2013-10-03 2014-01-30 Fuji Xerox Co Ltd Service processing system
JP2016035754A (en) * 2015-09-08 2016-03-17 株式会社リコー Document management program, document management method, document management device, and document management system
JPWO2015132930A1 (en) * 2014-03-06 2017-03-30 日立金属株式会社 Fluorine-containing elastomer composition, and insulated wire and cable using the same

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7065715B2 (en) 2000-03-21 2006-06-20 Sharp Kabushiki Kaisha Processing device that maintains display order between corresponding items in different display areas
JP2001273066A (en) * 2000-03-24 2001-10-05 Sharp Corp Image date editing operation method
JP2003232797A (en) * 2001-12-05 2003-08-22 Sysmex Corp Biological sample analyzer
JP2007004797A (en) * 2005-06-20 2007-01-11 Lg Electronics Inc Data processor for mobile terminal and its method
US8161400B2 (en) 2005-06-20 2012-04-17 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for processing data of mobile terminal
US7930307B2 (en) 2006-04-20 2011-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Image capturing apparatus and control method thereof
JP2007295037A (en) * 2006-04-20 2007-11-08 Canon Inc Image acquisition means and its control method
JP2008198107A (en) * 2007-02-15 2008-08-28 Brother Ind Ltd Peripheral device and user interface program
US7990580B2 (en) 2007-03-22 2011-08-02 Murata Machinery, Ltd. Document scanning apparatus
JP2008005518A (en) * 2007-07-23 2008-01-10 Fuji Xerox Co Ltd Image processing system
JP2010166614A (en) * 2010-04-05 2010-07-29 Fuji Xerox Co Ltd Image processing system
CN102932577A (en) * 2011-08-08 2013-02-13 株式会社Pfu Scanning device and scanning method
JP2013038784A (en) * 2011-08-08 2013-02-21 Pfu Ltd Scanning apparatus, scanning method, and computer program
JP2012257281A (en) * 2012-07-26 2012-12-27 Fuji Xerox Co Ltd Service processing system
JP2014017017A (en) * 2013-10-03 2014-01-30 Fuji Xerox Co Ltd Service processing system
JPWO2015132930A1 (en) * 2014-03-06 2017-03-30 日立金属株式会社 Fluorine-containing elastomer composition, and insulated wire and cable using the same
JP2016035754A (en) * 2015-09-08 2016-03-17 株式会社リコー Document management program, document management method, document management device, and document management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9060085B2 (en) Image forming apparatus, electronic mail delivery server, and information processing apparatus
EP1973323B1 (en) Document scanning apparatus
US8326090B2 (en) Search apparatus and search method
US8610922B2 (en) Information processing apparatus, image input apparatus, document distribution system, and control method therefor
US20080151299A1 (en) Data processor
US20120072833A1 (en) Host apparatus and screen capture control method thereof
US7475362B2 (en) Information processing apparatus, file processing method, and computer-readable memory medium and program
US7640243B2 (en) Image forming apparatus including a document storing section
JPH11316821A (en) Method and device for information processing
JP2003298821A (en) Image output device
US20090150359A1 (en) Document processing apparatus and search method
US8867091B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, image scanning apparatus, and control method and program for image processing system
US20070257922A1 (en) Removable media device and image displaying system
US8610943B2 (en) Apparatus, method and program for customizing scanning an image
US20020184249A1 (en) Image data management method of multiple sets of image data
US20070297022A1 (en) Image forming apparatus, method applicable to the image forming apparatus, and control program
US8194982B2 (en) Document-image-data providing system, document-image-data providing device, information processing device, document-image-data providing method, information processing method, document-image-data providing program, and information processing program
JP4281719B2 (en) File processing apparatus, file processing method, and file processing program
JP2007007922A (en) Image processor
JP2002209073A (en) Data output method and computer-readable recording medium
JPH1153520A (en) Image reader capable of storing image data, and image data selecting method therefor
US20030011644A1 (en) Digital imaging systems with user intent-based functionality
JP2000047959A (en) Substitutive equipment setting system and medium having recorded substitutive equipment setting program thereon
US10445375B2 (en) Retrieval information generation device, image processing device, and non-transitory computer readable medium
JP2005176317A (en) Scan subsystem capable of generating document processing data

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050705