JPH11298478A - 家庭内情報配信システム - Google Patents

家庭内情報配信システム

Info

Publication number
JPH11298478A
JPH11298478A JP9343298A JP9343298A JPH11298478A JP H11298478 A JPH11298478 A JP H11298478A JP 9343298 A JP9343298 A JP 9343298A JP 9343298 A JP9343298 A JP 9343298A JP H11298478 A JPH11298478 A JP H11298478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
home
information
distribution
television
television signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9343298A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Matsutake
正之 松竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9343298A priority Critical patent/JPH11298478A/ja
Publication of JPH11298478A publication Critical patent/JPH11298478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホームコントローラが管理する家庭内情報
を、家庭内に敷設されたテレビジョン信号配信線を介し
て、各部屋のテレビに表示する家庭内情報配信システム
を提供する。 【解決手段】 テレビアンテナ1にてテレビジョン信号
を受信して、家庭内に敷設されたテレビジョン信号配信
用同軸ケーブル2を介して、各部屋A,B,Cのテレビ
2a,2b,2cにテレビジョン信号を配信する。ホー
ムコントローラ5は、HA通信ライン3を介して、各電
気機器(エアコン3a、照明3b、鍵3c)を制御し、
使用者は各部屋A,B,CからPDA4を端末子機とし
て、無線通信によってホームコントローラ5と制御デー
タの送受信を行う。また、ホームコントローラ5は、テ
レビジョン信号配信用同軸ケーブル2に家庭内情報を送
出し、各部屋A,B,Cのテレビ2a,2b,2cに表
示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気機器を制御す
るホームコントローラから、家庭内に敷設されたテレビ
ジョン信号配信線を介して、家庭内情報を各部屋のテレ
ビに表示する家庭内情報配信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ホームコントローラを用いて家庭
内の電気機器を集中制御するホームオートメーションシ
ステムでは、ホームコントローラがホームオートメーシ
ョン通信線等を介して各電気機器を制御していた。
【0003】また、家庭内で複数のテレビにテレビジョ
ン信号を配信する場合、テレビジョン信号配信用同軸ケ
ーブルを家庭内に敷設し、一つのテレビアンテナから各
部屋のテレビにテレビジョン信号を配信していた。
【0004】図6は、従来の家庭内における各電気機器
の配置を示す。テレビアンテナ1にてテレビジョン信号
を受信して、家庭内に敷設されテレビジョン信号配信用
同軸ケーブル2を介し、各部屋A,B,Cのテレビ2
a,2b,2cにテレビジョン信号を配信する。
【0005】ホームコントローラ8は、HA通信ライン
3を介して、各電気機器(エアコン3a、照明3b、鍵
3c)を制御し、使用者は、モニタ9を見ながらホーム
コントローラ8の設定を行う。また、使用者が各部屋
A,B,Cにいる場合は、PDA(Personal Digital A
ssistant:情報携帯端末)4から無線通信によって、ホ
ームコントローラ8に制御データを送信する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、使用者
がホームコントローラ8の近くにいる場合は、モニタ9
を見ながら操作できるが、各部屋A,B,Cにいる場合
は、PDA4の画面を見ながら操作することになる。こ
の場合、一般に、PDAなどの小型の端末では画面が小
さく表示能力が低い。
【0007】本発明は、ホームオートメーションシステ
ムにおいて、ホームコントローラが管理する家庭内情報
を、家庭内に敷設されたテレビジョン信号配信線を介し
て、各部屋のテレビに表示する家庭内情報配信システム
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、本発明の家庭内情報配信システムは、家庭内に敷設
され、複数のテレビが接続されるテレビジョン信号配信
線と、電気機器を制御するホームコントローラと、この
ホームコントローラからの指示を受けて、ホームコント
ローラの有する家庭内情報を前記テレビジョン信号配信
線に送出する配信情報生成装置とを具備することを特徴
とする。
【0009】以上の構成によって、テレビジョン信号配
信線に接続された家庭内のテレビに、ホームコントロー
ラの有する家庭内情報を表示することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。
【0011】図1は、本発明の家庭内情報配信システム
の第1の実施の形態の構成図である。テレビアンテナ1
にてテレビジョン信号を受信して、家庭内に敷設された
テレビジョン信号配信用同軸ケーブル2を介して、各部
屋A,B,Cのテレビ2a,2b,2cにテレビジョン
信号を配信する。
【0012】ホームコントローラ5は、HA通信ライン
3を介して、各電気機器(エアコン3a、照明3b、鍵
3c等)を制御し、使用者は各部屋A,B,CからPD
A4を端末子機として、無線通信によってホームコント
ローラ5と制御データの送受信を行う。また、ホームコ
ントローラ5は、テレビジョン信号配信用同軸ケーブル
2に家庭内情報を送出し、各部屋A,B,Cのテレビ2
a,2b,2cに表示する。
【0013】図2は、ホームコントローラ5のブロック
図である。TV信号検出部52は、テレビジョン信号の
放送周波数帯域をスキャンして、テレビジョン信号配信
用同軸ケーブル2から受けたテレビジョン信号から空き
チャンネルを検出して、CPU57に空きチャンネル情
報を送る。
【0014】表示信号生成部56は、CPU57から受
けた家庭内情報から表示用の信号を生成する。この表示
用の信号は、TV映像信号生成部54にて、通常のテレ
ビ画面の映像信号に生成されると共に、CPU57から
の指示に応じてテレビジョン映像信号の垂直ブランキン
グ期間に文字情報として多重される。また、TV音声信
号生成部55にて、表示用信号の音声対応部分から音声
信号が生成される。TVRF変調信号生成部53では、
これらの映像信号、文字多重信号、音声信号からテレビ
ジョンRF変調信号が生成され、送信周波数変換部51
にて、CPU57から指示されたチャンネル周波数に変
換して、テレビジョン信号配信用同軸ケーブル2に送出
する。このように構成することによって、テレビが持っ
ている映像、文字多重、音声の各機能を利用して家庭内
情報を表示できる。
【0015】図3は、本実施の形態の家庭内情報配信シ
ステムの制御の流れを示すフローチャートである。ホー
ムコントローラ5では、CPU57がTV信号検出部5
2から空きチャンネル情報を受けて、記憶する(ステッ
プ1)。部屋Aの使用者が、PDA4から機器制御の要
求を送信する(ステップ2)。これに応答して、ホーム
コントローラ5が、空きチャンネル情報を送信する(ス
テップ3)。これを受けて、PDA4がその表示画面上
に、チャンネルと部屋の選択画面を表示する(ステップ
4)。使用者は、PDA4の表示画面を見て、家庭内情
報を見る部屋(この場合部屋A)と希望チャンネルを選
択して送信する(ステップ5)。これを受けて、ホーム
コントローラ5が、機器制御画面を生成し、指定チャン
ネルの周波数でテレビジョン信号配信用同軸ケーブル2
に送出すると共に(ステップ6)、指定された部屋Aの
テレビ2aを電源オンし、指定チャンネルの選局および
標準音量に設定する制御信号をHA通信ライン3に送出
する(ステップ7)。その結果、部屋Aのテレビ2aの
指定チャンネルに機器制御画面が表示され、使用者はそ
の画面を見ながら、PDA4から機器の制御指示を行う
ことができる。
【0016】本実施の形態では、使用者が空きチャンネ
ルの中から希望チャンネルを選択し、PDA4からホー
ムコントローラ5に送信することによって、PDA4お
よびホームコントローラ5(CPU57)は、チャンネ
ル設定手段として機能する。このように構成することに
よって、放送チャンネルとの干渉を防ぎ、使用者の選択
したチャンネルで家庭内情報を視聴することができるの
で、この場合には家族が同時に同じ情報を視聴する可能
性を小さくすることができる。
【0017】また、ホームコントローラ5が、空きチャ
ンネルの中から1チャンネルを家庭内情報配信用チャン
ネルとして決定する構成とすることもできる。この場
合、ホームコントローラ5(CPU57)は、配信チャ
ンネル決定手段として機能する。
【0018】以上第1の実施の形態では、配信情報生成
装置がホームコントローラと一体に構成されているの
で、システムをコンパクトにまとめられ、ホームオート
メーション用に新たにホームコントローラを設置する場
合に便利である。
【0019】図4は、本発明の家庭内情報配信システム
の第2の実施の形態の構成図である。
【0020】本実施の形態では、ホームコントローラ6
と配信情報生成7とが別構成となり、HA通信ライン3
を介して接続されている。他の構成は、図1に示す第1
の実施の形態と同様である。
【0021】図5は本実施の形態の要部の詳細を示し、
(a)は配信情報生成器7のブロック図、(b)はホー
ムコントローラ6のブロック図である。各ブロックの機
能は、図2に示す各ブロックの機能と同様であり、TV
信号検出部72、表示信号生成部76、送信周波数変換
部71が、HA通信インターフェイス77およびHA通
信インターフェイス63を介して、CPU61と制御デ
ータの入出力を行う点のみが異なる。
【0022】以上第2の実施の形態では、ホームコント
ローラ6と配信情報生成器7とが、HA通信ライン3を
介して接続されているので、新たに配信情報生成装置を
設置する場合に便利である。
【0023】以上の第1および第2の実施の形態では、
伝送媒体としてテレビジョン信号配信線に同軸ケーブル
を用いるので、家庭内情報が、電波のように、家庭外へ
漏洩することを防ぐことができる。光ファイバを用いた
場合も、同様に家庭内情報の漏洩を防ぐことができる。
【0024】また、集合住宅でのテレビジョン共聴配線
を用いる場合は、各家庭の共聴配線の出入口に、家庭内
情報の配信に用いるチャンネル周波数の伝送を阻止する
トラップフィルタを挿入する。これによって、他の家庭
に家庭内情報が漏洩することを防ぐことができる。
【0025】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明の家庭内情報
配信システムは、テレビジョン信号配信線に接続された
家庭内のテレビに、ホームコントローラの有する家庭内
情報を表示することができるので、使用者は各部屋に設
置されたテレビの高品質な大きな画面で家庭内情報を見
ることができる。また、既設のテレビジョン信号配信線
を用いるので、新たな配線が不要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の家庭内情報配信システムの第1の実施
の形態の構成図である。
【図2】ホームコントローラのブロック図である。
【図3】本発明の家庭内情報配信システムの制御の流れ
を示すフローチャートである。
【図4】本発明の家庭内情報配信システムの第2の実施
の形態の構成図である。
【図5】(a)は配信情報生成器のブロック図、(b)
はホームコントローラのブロック図である。
【図6】従来の家庭内における各電気機器の配置図であ
る。
【符号の説明】
1…テレビアンテナ、2…テレビジョン信号配信用同軸
ケーブル、2a,2b,2c…テレビ、3…HA通信ラ
イン、3a…エアコン、3b…照明、3c…鍵、4…P
DA、5…ホームコントローラ。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 家庭内に敷設され、複数のテレビが接続
    可能なテレビジョン信号配信線と、 電気機器を制御するホームコントローラと、 このホームコントローラからの指示を受けて、ホームコ
    ントローラの有する家庭内情報を前記テレビジョン信号
    配信線に送出する配信情報生成装置とを具備することを
    特徴とする家庭内情報配信システム。
  2. 【請求項2】 前記テレビジョン信号配信線に接続さ
    れ、テレビジョン信号の放送周波数帯域をスキャンし
    て、空きチャンネルを検出するテレビ信号検出回路と、 この検出した空きチャンネルの中から1チャンネルを家
    庭内情報配信用チャンネルとする配信チャンネル決定手
    段とを具備することを特徴とする請求項1に記載の家庭
    内情報配信システム。
  3. 【請求項3】 前記テレビジョン信号配信線に接続さ
    れ、テレビジョン信号の放送周波数帯域をスキャンし
    て、空きチャンネルを検出するテレビ信号検出回路と、 この検出した空きチャンネルの中から、使用者が任意の
    1チャンネルを家庭内情報配信用チャンネルとして入力
    設定するチャンネル設定手段とを具備することを特徴と
    する請求項1に記載の家庭内情報配信システム。
  4. 【請求項4】 前記配信情報生成装置が、家庭内情報を
    テレビジョン映像信号に変換して、前記テレビジョン信
    号配信線に送出することを特徴とする請求項1に記載の
    家庭内情報配信システム。
  5. 【請求項5】 前記配信情報生成装置が、家庭内情報を
    テレビジョン音声信号に変換して、前記テレビジョン信
    号配信線に送出することを特徴とする請求項1に記載の
    家庭内情報配信システム。
  6. 【請求項6】 前記配信情報生成装置が、家庭内情報を
    テレビジョン映像信号の垂直ブランキング期間に文字情
    報として多重し、前記テレビジョン信号配信線に送出す
    ることを特徴とする請求項1に記載の家庭内情報配信シ
    ステム。
  7. 【請求項7】 前記ホームコントローラと配信情報生成
    装置とが、一体に構成されていることを特徴とする請求
    項1ないし請求項6に記載の家庭内情報配信システム。
  8. 【請求項8】 前記ホームコントローラと配信情報生成
    装置とが、ホームオートメーション通信線を介して接続
    されていることを特徴とする請求項1ないし請求項6に
    記載の家庭内情報配信システム。
JP9343298A 1998-04-06 1998-04-06 家庭内情報配信システム Pending JPH11298478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9343298A JPH11298478A (ja) 1998-04-06 1998-04-06 家庭内情報配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9343298A JPH11298478A (ja) 1998-04-06 1998-04-06 家庭内情報配信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11298478A true JPH11298478A (ja) 1999-10-29

Family

ID=14082157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9343298A Pending JPH11298478A (ja) 1998-04-06 1998-04-06 家庭内情報配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11298478A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100449651B1 (ko) * 2002-01-07 2004-09-22 박용한 모바일 단말기를 이용한 피씨 키신호 제어방법
KR100469166B1 (ko) * 2000-12-15 2005-01-31 엘지전자 주식회사 블루투스를 이용한 홈 네트워킹 운영 시스템

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100469166B1 (ko) * 2000-12-15 2005-01-31 엘지전자 주식회사 블루투스를 이용한 홈 네트워킹 운영 시스템
KR100449651B1 (ko) * 2002-01-07 2004-09-22 박용한 모바일 단말기를 이용한 피씨 키신호 제어방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100385873C (zh) 用于在家用娱乐系统中集成控制的系统及方法
US5500794A (en) Distribution system and method for menu-driven user interface
US7383507B2 (en) Display apparatus and remote control apparatus
US20020057209A1 (en) Image display and remote control system for remotely displaying selected images
JPH0246081A (ja) Cctv装置における課金表示システム
KR20050005240A (ko) 양 방향으로 명령어를 공유하는 무선 세탑박스 시스템 및그 방법
US6798459B1 (en) Apparatus and method for transmitting and receiving, as an electric wave, a signal generated by electronic equipment, and a control signal to control operation of the electronic equipment
KR100752454B1 (ko) 커맨드 처리 방법 및 무선 통신 장치
US7584494B2 (en) Cable to wireless conversion system for in-home video distribution
KR20030002973A (ko) 유료채널 방송 시스템용 텔레비전 및 이를 이용한유료채널 방송 시스템
US20030231258A1 (en) Radio television and frequency modulation monitor transmitting receiving control apparatus
JPH11298478A (ja) 家庭内情報配信システム
JP2578220B2 (ja) 画像によるホームメディアネットワーク
KR100749556B1 (ko) 모니터 기능이 구비되는 무선 제어장치에 연동되는 텔레비전 어댑터
US20030214604A1 (en) Display system and method of controlling the same
JP2000251456A (ja) Av機器制御装置
JPS62178098A (ja) リモ−トコントロ−ルシステム
KR20020086804A (ko) 무선랜을 이용한 티브이용 다중 수신장치
US20030079232A1 (en) Transmission device, reception device, repeating device, frequency list transmitting device, transmission system, and transmission/reception system
JP2000067119A (ja) ホームオートメーションシステム
KR19990058665A (ko) 홈 오토메이션 기능을 갖는 텔레비전
JP2003324780A (ja) 家庭内電気機器制御方法、家庭内電気機器制御システムおよび映像機器
JPH07177489A (ja) 情報端末装置
KR100518364B1 (ko) 주방용 멀티미디어 통합처리 시스템
JPH0310596A (ja) ホーム・バス情報表示方式