JPH11261917A - Information processing unit, its method and served medium - Google Patents

Information processing unit, its method and served medium

Info

Publication number
JPH11261917A
JPH11261917A JP10058117A JP5811798A JPH11261917A JP H11261917 A JPH11261917 A JP H11261917A JP 10058117 A JP10058117 A JP 10058117A JP 5811798 A JP5811798 A JP 5811798A JP H11261917 A JPH11261917 A JP H11261917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
viewed
epg
purchased
reserved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10058117A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukiko Okura
由起子 大倉
Takashi Tsurumoto
隆志 弦本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10058117A priority Critical patent/JPH11261917A/en
Publication of JPH11261917A publication Critical patent/JPH11261917A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To discriminate a program already viewed, purchased, or reserved. SOLUTION: A control CPU 44 stores the resource number of a program already viewed, purchased, or reserved in a viewed program memory 50. When the resource number corresponding to a program to be displayed in an EPG (electronic program guide) is included in the viewed program memory 50 in the case of displaying the title of a prescribed program in the EPG, an on-screen display(OSD) control section 49 displays a symbol denoting that the program has already been viewed, purchased, or reserved superimposed on a title via a display processor 48.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置およ
び方法、並びに提供媒体に関し、特に、視聴、購入、ま
たは予約済の番組を容易に判別することができるように
した、情報処理装置および方法、並びに提供媒体に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus and method, and a providing medium, and more particularly, to an information processing apparatus and method capable of easily discriminating a viewed, purchased, or reserved program. , As well as providing media.

【0002】[0002]

【従来の技術】最近、テレビジョン放送は、特に衛生放
送の分野においてデジタル化が進み、そのチャンネル数
も100チャンネル以上となってきた。このようにチャ
ンネル数が多くなると、多数のチャンネルの番組の中か
ら所望の番組を選択することが困難になる。そこで、番
組の選択を支援するために、番組提供者側から、EPG(E
lectronic Program Guide)を番組とともに伝送するこ
とが提案されている。ユーザは、このEPGを用いて、所
望の番組を迅速かつ確実に選択し、受信表示させたり、
その番組が有料番組であればそれを購入することができ
る。
2. Description of the Related Art Recently, television broadcasting has been digitized, particularly in the field of satellite broadcasting, and the number of channels has been increased to 100 or more. When the number of channels increases, it becomes difficult to select a desired program from programs on a large number of channels. Therefore, in order to support program selection, the EPG (EPG
Electronic Program Guide) has been proposed to be transmitted together with the program. Using this EPG, the user can quickly and reliably select a desired program, display and receive it,
If the program is a paid program, it can be purchased.

【0003】このようなテレビジョン放送では、視聴者
が所望の番組をなるべく自由に時間を選んで視聴するこ
とができるようにするため、その番組のみを繰り返し放
送するサービスであるNVOD(Near Video On Demand)が
実現されている。例えば、1つのチャンネルで同一の映
画Aのみを繰り返し放送することにより、もし、所定の
時刻でそれが既に放送中であったとしても、2時間の内
容であれば、長くとも2時間後に、映画Aを最初から視
聴することができる。
[0003] In such a television broadcast, NVOD (Near Video On), a service for repeatedly broadcasting only a desired program, so that the viewer can freely select and view a desired program as long as possible. Demand). For example, by repeatedly broadcasting only the same movie A on one channel, even if it is already being broadcast at a predetermined time, if the content is 2 hours, the movie will be broadcasted at least 2 hours later. A can be watched from the beginning.

【0004】さらに、例えば、図11に示すように、複
数のチャンネルで、開始時刻をずらして同一の番組を繰
り返し放送することも提案されている。この例において
は、チャンネル1、チャンネル2、およびチャンネル3
の3つのチャンネルにおいて、映画Aが、互いに40分
づつ開始時刻をずらして繰り返し放送されるようになさ
れている。例えば、時刻10時10分では、チャンネル
1で放送されている映画Aは開始から50分が、チャン
ネル2で放送されている映画Aは開始から10分が、そ
れぞれ経過しているが、視聴者は、30分後の時刻10
時40分から、チャンネル3で映画Aを最初から視聴す
ることができる。すなわち、視聴者は、長くとも40分
待てば、映画Aを最初から視聴することができる。これ
により、映画Aを1つのチャンネルのみで放送する場合
と比較して、開始時刻までの待ち時間を3分の1に短縮
することができる。
Further, for example, as shown in FIG. 11, it has been proposed to repeatedly broadcast the same program on a plurality of channels at different start times. In this example, channel 1, channel 2, and channel 3
In the three channels, movie A is repeatedly broadcast with a start time shifted by 40 minutes from each other. For example, at time 10:10, movie A broadcast on channel 1 has elapsed 50 minutes from the start, and movie A broadcast on channel 2 has elapsed 10 minutes from the start. Is time 10 minutes after 30 minutes
At time 40, movie A can be watched on channel 3 from the beginning. That is, the viewer can watch the movie A from the beginning by waiting at least 40 minutes. As a result, the waiting time until the start time can be reduced to one third as compared with the case where the movie A is broadcasted on only one channel.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
NVODや再放送番組などのように、同一の番組が何度も繰
り返し放送されたり、ドラマや教育講座などのように、
同一のタイトルかつ異なる内容の番組がシリーズで放送
されたりすると、視聴者が過去に視聴したことを忘れて
いて、その番組を再びEPGで選択してしまう場合もあり
得る。その上、その番組が有料番組であるとき、その料
金を重複して支払うことになる。
By the way, such a problem is solved.
The same program is broadcasted over and over again, such as NVOD and rebroadcast programs, and as in drama and educational courses,
If a program having the same title and different contents is broadcast in a series, the viewer may forget that he or she has watched the program in the past, and may select the program again using the EPG. In addition, when the program is a pay program, the fee is paid twice.

【0006】しかしながら、従来のEPGにおいて、既に
視聴、購入、または予約したことがある番組を判別する
ことはできなかった。
However, in the conventional EPG, it has not been possible to determine a program which has been viewed, purchased, or reserved.

【0007】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、既に視聴、購入、または予約したことがあ
る番組を判別することができるようにするものである。
[0007] The present invention has been made in view of such a situation, and it is an object of the present invention to be able to discriminate a program which has been viewed, purchased or reserved.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の情報処
理装置は、少なくとも一度、視聴、購入、または予約し
たことがある番組を記憶する記憶手段と、EPGに所定の
番組の情報を表示させる場合において、記憶手段に記憶
されている番組が存在するか否かを判定する判定手段
と、判定手段により、EPGに表示する番組の中に、記憶
手段に記憶されている番組が存在すると判定されたと
き、番組が視聴、購入、または予約済であることを表示
させる表示制御手段とを備えることを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus, comprising: storage means for storing a program which has been viewed, purchased or reserved at least once, and information of a predetermined program displayed on an EPG. In the case of causing the program stored in the storage unit to exist, the determination unit determines whether there is a program stored in the storage unit, and the determination unit determines that the program stored in the storage unit exists among the programs displayed on the EPG. Display control means for displaying when the program has been viewed, purchased, or reserved.

【0009】請求項4に記載の情報処理方法は、少なく
とも一度、視聴、購入、または予約したことがある番組
を記憶する記憶ステップと、EPGに所定の番組の情報を
表示させる場合において、記憶手段に記憶されている番
組が存在するか否かを判定する判定ステップと、判定ス
テップで、EPGに表示する番組の中に記憶ステップで記
憶された番組が存在すると判定されたとき、番組が視
聴、購入、または予約済であることを表示させる表示制
御ステップとを含むことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an information processing method comprising: a storage step of storing a program which has been viewed, purchased, or reserved at least once; and a storage means for displaying information of a predetermined program on an EPG. A determining step of determining whether or not a program stored in the EPG is present; and in the determining step, when it is determined that the program stored in the storing step is present in the programs to be displayed on the EPG, the program is viewed and viewed. And a display control step of displaying that purchase or reservation has been completed.

【0010】請求項5に記載の提供媒体は、少なくとも
一度、視聴、購入、または予約したことがある番組を記
憶する記憶ステップと、EPGに所定の番組の情報を表示
させる場合において、記憶手段に記憶されている番組が
存在するか否かを判定する判定ステップと、判定ステッ
プで、EPGに表示する番組の中に記憶ステップで記憶さ
れた番組が存在すると判定されたとき、番組が視聴、購
入、または予約済であることを表示させる表示制御ステ
ップとを含むコンピュータが読み取り可能なプログラム
を提供することを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a storage medium, comprising: a storage step of storing a program which has been viewed, purchased, or reserved at least once, and a storage means for displaying information of a predetermined program on an EPG. A judgment step of judging whether or not the stored program exists; and in the judgment step, when it is judged that the program stored in the storage step exists among the programs to be displayed on the EPG, the program is viewed and purchased. Or a display control step of displaying that a reservation has been made. A computer-readable program is provided.

【0011】請求項1に記載の情報処理装置、請求項4
に記載の情報処理方法、および請求項5に記載の提供媒
体においては、少なくとも一度、視聴、購入、または予
約したことがある番組が記憶され、所定の番組の情報を
EPG中に表示させる場合において、記憶された番組の中
に表示すべき番組が存在するとき、その番組が視聴、購
入、または予約済であることを表示させる。
[0011] The information processing apparatus according to claim 1, claim 4
In the information processing method described in the above, the program that has been viewed, purchased, or reserved at least once is stored, and information of a predetermined program is stored.
In the case of displaying in the EPG, when there is a program to be displayed among the stored programs, it is displayed that the program is viewed, purchased, or reserved.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を説明
するが、特許請求の範囲に記載の発明の各手段と以下の
実施の形態との対応関係を明らかにするために、各手段
の後の括弧内に、対応する実施の形態(但し一例)を付
加して本発明の特徴を記述すると、次のようになる。但
し勿論この記載は、各手段を記載したものに限定するこ
とを意味するものではない。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below. In order to clarify the correspondence between each means of the invention described in the claims and the following embodiments, each means is described. When the features of the present invention are described by adding the corresponding embodiment (however, an example) in parentheses after the parentheses, the result is as follows. However, of course, this description does not mean that each means is limited to those described.

【0013】請求項1に記載の情報処理装置は、少なく
とも一度、視聴、購入、または予約したことがある番組
を記憶する記憶手段(例えば、図3の視聴済番組メモリ
50)と、EPGに所定の番組の情報を表示させる場合に
おいて、表示すべき番組の中に記憶手段に記憶されてい
る番組が存在するか否かを判定する判定手段(例えば、
図7のステップS4)と、判定手段により、表示すべき
番組の中に記憶手段に記憶されている番組が存在すると
判定されたとき、番組が視聴、購入、または予約済であ
ることを表示させる表示制御手段(例えば、図7のステ
ップS6)とを備えることを特徴とする。
The information processing apparatus according to the first aspect of the present invention has a storage means for storing a program which has been viewed, purchased, or reserved at least once (for example, a viewed program memory 50 in FIG. 3), and a predetermined information stored in the EPG. In the case of displaying the information of the program, the determining means for determining whether or not the program to be displayed includes the program stored in the storage means (for example,
In step S4 in FIG. 7, when the determination means determines that there is a program stored in the storage means among the programs to be displayed, it is displayed that the program has been viewed, purchased, or reserved. Display control means (for example, step S6 in FIG. 7).

【0014】図1は、本発明の情報処理装置を適用した
送受信システムの構成例を示す図である。この例におい
ては、番組提供者(放送局)としての送信装置1は、番
組データと、その番組の選択を支援するためのEPGデー
タとを多重化し、それを電波としてアンテナ2を介して
衛星21に送信する。衛星21は、送信装置1から送信
された電波をアンテナ22を介して受信し、トランスポ
ンダ23−1乃至23−5を用いて予め定められた周波
数に変更した後、アンテナ22を介して、加入者として
の受信装置31−1乃至31−3に送信する。受信装置
31−1乃至31−3は、それぞれアンテナ32−1乃
至32−3を介して衛星21から送信された電波を受信
信号として受信する。各受信装置では、受信信号から番
組データとEPGデータが、適宜、分離、選択され、モニ
タなどに表示される。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a transmission / reception system to which the information processing apparatus of the present invention is applied. In this example, the transmission device 1 as a program provider (broadcasting station) multiplexes program data and EPG data for supporting the selection of the program, and uses the multiplexed data as radio waves via the antenna 2 Send to The satellite 21 receives the radio wave transmitted from the transmitting device 1 via the antenna 22 and changes the frequency to a predetermined frequency using the transponders 23-1 to 23-5. To the receiving devices 31-1 to 31-3. The receiving devices 31-1 to 31-3 receive the radio waves transmitted from the satellite 21 via the antennas 32-1 to 32-3 as reception signals. In each receiving device, the program data and the EPG data are appropriately separated and selected from the received signal and displayed on a monitor or the like.

【0015】なお、図1においては、受信装置31−1
乃至31−3の3つの受信装置を図示したが、実際に
は、より多数の受信装置が存在することが考えられる。
In FIG. 1, the receiving device 31-1
Although three receiving devices 31 to 31-3 are illustrated, it is conceivable that a larger number of receiving devices actually exist.

【0016】図2は、図1の送信装置1の内部の構成例
を示すブロック図である。この送信装置1においては、
番組生成部11において、放送する番組のデータ(オー
ディオデータとビデオデータ)が生成される。メインシ
ステムプロセッサ12は、番組生成部11から供給され
た番組データをエンコーダ13に供給し、エンコードさ
せるとともに、基準クロック、時刻情報などを生成し、
システム情報プロセッサ15、オペレーションシステム
プロセッサ16、EPGシステムプロセッサ17、マルチ
プレクサ14などに供給する。エンコーダ13は、メイ
ンシステムプロセッサ12を介して番組生成部11より
供給された番組データを、例えばMPEG方式などの方式に
従ってエンコードし、マルチプレクサ14に出力するよ
うになされている。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the transmitting device 1 of FIG. In this transmitting device 1,
In the program generation section 11, data (audio data and video data) of a broadcast program is generated. The main system processor 12 supplies the program data supplied from the program generation unit 11 to the encoder 13, encodes the data, and generates a reference clock, time information, and the like.
The information is supplied to the system information processor 15, the operation system processor 16, the EPG system processor 17, the multiplexer 14, and the like. The encoder 13 encodes the program data supplied from the program generator 11 via the main system processor 12 in accordance with, for example, the MPEG system and outputs the encoded data to the multiplexer 14.

【0017】システム情報プロセッサ15は、システム
情報を生成し、マルチプレクサ14の多重化処理を制御
するようになされている。オペレーションシステムプロ
セッサ16は、図示せぬキーボード、マウスなどからの
入力に対応する指令を処理し、必要に応じて、メインシ
ステムプロセッサ12に出力するようになされている。
The system information processor 15 generates system information and controls a multiplexing process of the multiplexer 14. The operation system processor 16 processes a command corresponding to an input from a keyboard, a mouse, and the like (not shown), and outputs the command to the main system processor 12 as necessary.

【0018】EPGデータ供給部18は、EPGデータを生成
し、これを編集部19に出力するようになされている。
編集部19は、EPGデータ供給部18より供給されるEPG
データに対して、所定のフォーマットに従って編集処理
を施し、EPGシステムプロセッサ17に出力する。EPGシ
ステムプロセッサ17は、メインシステムプロセッサ1
2より供給される基準クロックに同期して、編集部19
より供給されるEPGデータを処理し、マルチプレクサ1
4に出力している。マルチプレクサ14は、エンコーダ
13より供給される、オーディオデータとビデオデータ
により構成される番組データと、EPGシステムプロセッ
サ17より供給されるEPGデータとを合成し、トランス
ポートストリームとして、衛星21に出力するようにな
されている。
The EPG data supply unit 18 generates EPG data and outputs the generated EPG data to the editing unit 19.
The editing unit 19 receives the EPG data supplied from the EPG data supply unit 18.
The data is edited according to a predetermined format and output to the EPG system processor 17. The EPG system processor 17 is a main system processor 1
2 in synchronization with the reference clock supplied from
Processes the EPG data supplied from the
4 is output. The multiplexer 14 combines the program data composed of audio data and video data supplied from the encoder 13 with the EPG data supplied from the EPG system processor 17, and outputs the combined data to the satellite 21 as a transport stream. Has been made.

【0019】図3は、図1において示した受信装置31
−1の内部の構成例を示している。この受信装置31−
1は、チューナ41により、衛星21より送信されてき
た電波を受信し、受信信号を復調部42に出力するよう
になされている。復調部42は、チューナ41より供給
された信号を復調し、復調信号をデマルチプレクサ43
に出力している。デマルチプレクサ43は、復調部42
より供給されたデータから、番組データを構成するオー
ディオデータとビデオデータを抽出するとともに、EPG
データを抽出する。オーディオデータはオーディオデコ
ーダ46に、ビデオデータはビデオデコーダ45に、そ
して、EPGデータはコントロールCPU44に、それぞれ供
給されるようになされている。
FIG. 3 shows the receiving apparatus 31 shown in FIG.
1 illustrates an example of the internal configuration of the -1. This receiving device 31-
Reference numeral 1 denotes a tuner 41 that receives a radio wave transmitted from the satellite 21 and outputs a received signal to the demodulation unit 42. The demodulation unit 42 demodulates the signal supplied from the tuner 41 and converts the demodulated signal into a demultiplexer 43
Output to The demultiplexer 43 includes a demodulation unit 42
The audio and video data that make up the program data are extracted from the data supplied by
Extract data. The audio data is supplied to the audio decoder 46, the video data is supplied to the video decoder 45, and the EPG data is supplied to the control CPU 44.

【0020】オーディオデコーダ46は、入力されたオ
ーディオデータをデコードし、この受信装置31−1に
接続されている、例えばVCR(Video Cassette Recorde
r)63や、モニタ62に出力するようになされてい
る。ビデオデコーダ45は、入力されたビデオデータを
デコードし、ディスプレイコンバータ47に出力してい
る。ディスプレイコンバータ47は、コントロールCPU
44からの制御に対応してビデオデコーダ45より供給
されたビデオデータに基づく画像の大きさを所定の大き
さに縮小し、ディスプレイプロセッサ48に出力してい
る。また、ディスプレイコンバータ47は、EPGと合成
しないビデオデータを、その画像を縮小せずにVCR63
に出力している。
The audio decoder 46 decodes the input audio data and, for example, a VCR (Video Cassette Recorder) connected to the receiver 31-1.
r) 63 and output to the monitor 62. The video decoder 45 decodes the input video data and outputs it to the display converter 47. The display converter 47 is a control CPU
In response to the control from 44, the size of the image based on the video data supplied from the video decoder 45 is reduced to a predetermined size and output to the display processor 48. Further, the display converter 47 converts the video data not synthesized with the EPG into the VCR 63 without reducing the image.
Output to

【0021】OSD制御部49は、コントロールCPU44に
より制御され、ビデオデータに重畳表示するためのOSD
(On Screen Display)データを生成し、ディスプレイ
プロセッサ48に出力している。ディスプレイプロセッ
サ48は、コントロールCPU44の制御のもと、ディス
プレイコンバータ47より供給されたビデオデータに、
OSD制御部49より供給されたOSDデータを合成し、モニ
タ62に出力するようになされている。
The OSD control unit 49 is controlled by the control CPU 44 and controls the OSD for superimposing and displaying the video data.
(On Screen Display) data is generated and output to the display processor 48. The display processor 48 adds the video data supplied from the display converter 47 under the control of the control CPU 44 to the video data.
The OSD data supplied from the OSD control unit 49 is synthesized and output to the monitor 62.

【0022】視聴済番組メモリ50には、少なくとも1
度、視聴、購入、または予約されたことがある番組の素
材番号が、視聴済番組履歴として記憶される。EPGデー
タメモリ51は、コントロールCPU44が、デマルチプ
レクサ43より供給を受けたEPGデータを記憶する。プ
ログラムメモリ52には、コントロールCPU44が各種
の処理を実行する上で必要なプログラムを記憶する。ワ
ークメモリ53には、コントロールCPU44が各種の処
理を実行する上において必要なデータやプログラムなど
が適宜記憶される。操作ユニット54は、リモートコン
トローラ61から入力された赤外線信号、あるいは受信
装置31−1の本体に設けられているボタン、スイッチ
など(いずれも図示せず)からの入力を取り込み、その
検出信号をコントロールCPU44に出力している。
The watched program memory 50 has at least one
The degree, the material number of the program that has been viewed, purchased, or reserved is stored as the viewed program history. The EPG data memory 51 stores the EPG data supplied from the demultiplexer 43 by the control CPU 44. The program memory 52 stores programs necessary for the control CPU 44 to execute various processes. The work memory 53 stores data and programs necessary for the control CPU 44 to execute various processes as appropriate. The operation unit 54 receives an infrared signal input from the remote controller 61 or an input from a button or switch (not shown) provided on the main body of the receiving device 31-1, and controls the detection signal. Output to CPU44.

【0023】図4は、ディスプレイコンバータ47の詳
細な構成例を示している。ディスプレイサイズコンバー
タ81は、ビデオデコーダ45より供給された輝度信号
Y、色差信号Cb(B−Y),Cr(R−Y)で構成さ
れる1画面のサイズを、コントロールCPU44からの指
令に対応して、所定の大きさに縮小し、ビデオエンコー
ダ82に出力している。ビデオエンコーダ82は、ディ
スプレイサイズコンバータ81より供給されたビデオデ
ータを、例えば、NTSC方式のビデオデータに変換した
後、D/A変換器83に出力している。D/A変換器83は、
入力されたビデオデータをD/A変換して、ディスプレイ
プロセッサ48に出力している。ディスプレイプロセッ
サ48は、入力されたビデオデータを処理して、上述し
たように、OSD制御部49から供給されるEPGに対応する
シンボル(図形)などを合成して、モニタ62に出力す
るようになされている。
FIG. 4 shows a detailed configuration example of the display converter 47. The display size converter 81 responds to a command from the control CPU 44 with the size of one screen composed of the luminance signal Y and the color difference signals Cb (BY) and Cr (RY) supplied from the video decoder 45. Then, it is reduced to a predetermined size and output to the video encoder 82. The video encoder 82 converts the video data supplied from the display size converter 81 into, for example, NTSC video data and outputs the video data to the D / A converter 83. The D / A converter 83
The input video data is D / A converted and output to the display processor 48. The display processor 48 processes the input video data, synthesizes a symbol (figure) corresponding to the EPG supplied from the OSD control unit 49, and outputs the resultant to the monitor 62, as described above. ing.

【0024】一方、ビデオデコーダ45より入力された
ビデオデータは、ビデオエンコーダ84によりNTSC方式
のビデオデータに変換され、D/A変換器85で、さらに
デジタル信号からアナログ信号に変換され、VCR63に
供給されている。このVCR63に供給されるビデオ信号
は、ディスプレイプロセッサ48を介さないので、EPG
を含まないビデオ信号となる。
On the other hand, the video data input from the video decoder 45 is converted to NTSC video data by a video encoder 84, further converted from a digital signal to an analog signal by a D / A converter 85, and supplied to the VCR 63. Have been. Since the video signal supplied to the VCR 63 does not pass through the display processor 48, the EPG
Is not included in the video signal.

【0025】ディスプレイコンバータ47にはまた、デ
ィスプレイサイズコンバータ81が、ディスプレイサイ
ズを変更処理するのに、画像データを一時的に記憶する
メモリとしてのSDRAM91が接続されている。
The display converter 47 is also connected with an SDRAM 91 as a memory for temporarily storing image data for the display size converter 81 to change the display size.

【0026】なお、図1の受信装置31−2と受信装置
31−3の構成は、受信装置31−1と同様とされてお
り、その説明は省略する。
The configurations of the receiving device 31-2 and the receiving device 31-3 in FIG. 1 are the same as those of the receiving device 31-1, and a description thereof will be omitted.

【0027】次に、その動作について説明する。送信装
置1において、番組生成部11で生成された番組データ
は、メインシステムプロセッサ12を介してエンコーダ
13に供給され、エンコードされる。一方、EPGデータ
供給部18は、例えば、放送が予定されている2週間分
の番組のEPGデータを生成し、これを編集部19に出力
する。編集部19では、EPGデータの編集処理が実行さ
れる。ここでは、EPGデータは、テーブルと称するフォ
ーマットに従って編集処理が施される。
Next, the operation will be described. In the transmission device 1, the program data generated by the program generation unit 11 is supplied to the encoder 13 via the main system processor 12, and is encoded. On the other hand, the EPG data supply unit 18 generates, for example, EPG data of a program for two weeks scheduled to be broadcast, and outputs this to the editing unit 19. The editing unit 19 executes an editing process of the EPG data. Here, the EPG data is subjected to an editing process according to a format called a table.

【0028】図5は、このテーブルの例を示している。
図5(A)に示すテーブルは、標準的なフォーマットで
あるDVB(Digital Video Broadcasting)_SIで規定され
ているフォーマットと同様に、各チャンネル(いまの場
合、チャンネル1乃至チャンネル3)毎に、番組名と番
組情報が開始時刻順に配置されるようなフォーマットと
されている。例えば、NVODなどのように、同一の番組が
繰り返し放送される場合、開始時刻以外は同一の内容が
重複して記述されることになる。一方、図5(B)に示
すテーブルは、番組情報を、番組内容(番組内容テーブ
ル)と開始時刻(番組開始時刻テーブル)に分け、同一
素材(同一内容)の番組情報に同一の素材番号(識別番
号)を付し、同一素材番号の番組毎に番組内容テーブル
を共通で用いるようにするものである。すなわち、この
テーブルには、番組内容が重複して記述されないように
なされている。これにより、情報量を削減することがで
き、もって伝送効率が向上することになる。
FIG. 5 shows an example of this table.
The table shown in FIG. 5A includes a program for each channel (in this case, channels 1 to 3), similar to the format defined by DVB (Digital Video Broadcasting) _SI, which is a standard format. The format is such that names and program information are arranged in order of start time. For example, when the same program is repeatedly broadcast, such as NVOD, the same contents will be described repeatedly except for the start time. On the other hand, the table shown in FIG. 5B divides the program information into a program content (program content table) and a start time (program start time table). (Identification number), and a common program content table is used for each program having the same material number. That is, this table is designed so that the program contents are not described redundantly. As a result, the amount of information can be reduced, thereby improving transmission efficiency.

【0029】EPGシステムプロセッサ17は、編集部1
9より供給されたEPGデータを所定のフォーマットに処
理した後、マルチプレクサ14に出力する。マルチプレ
クサ14は、エンコーダ13より供給された番組データ
と、EPGシステムプロセッサ17より供給されたEPGデー
タとをそれぞれパケット化し、トランスポートストリー
ムとして合成し、衛星21(図1)に向けて送信する。
The EPG system processor 17 includes the editing unit 1
After processing the EPG data supplied from 9 into a predetermined format, it outputs it to the multiplexer 14. The multiplexer 14 packetizes the program data supplied from the encoder 13 and the EPG data supplied from the EPG system processor 17, respectively, combines them as a transport stream, and transmits them to the satellite 21 (FIG. 1).

【0030】受信装置31−1においては、リモートコ
ントローラ61、または操作ユニット54からの指令に
対応して、コントロールCPU44がチューナ41を制御
し、衛星21の所定のトランスポンダの電波を受信させ
る。復調部42は、チューナ41が出力する受信信号を
復調し、復調信号をデマルチプレクサ43に出力する。
デマルチプレクサ43は、復調部42より供給されたデ
ータから、オーディオデータ、ビデオデータ、およびEP
Gデータをそれぞれ抽出し、オーディオデコーダ46、
ビデオデコーダ45、またはコントロールCPU44に、
それぞれ出力する。
In the receiving device 31-1, the control CPU 44 controls the tuner 41 in response to a command from the remote controller 61 or the operation unit 54, and receives a radio wave from a predetermined transponder of the satellite 21. The demodulation unit 42 demodulates the received signal output by the tuner 41 and outputs the demodulated signal to the demultiplexer 43.
The demultiplexer 43 converts audio data, video data, and EP
G data is extracted, and the audio decoder 46,
To the video decoder 45 or the control CPU 44,
Output each.

【0031】オーディオデコーダ46は、入力されたオ
ーディオデータのパケットをデコードし、VCR63とモ
ニタ62に出力する。ビデオデコーダ45は、入力され
たビデオパケットのビデオデータをデコードし、ディス
プレイコンバータ47に出力する。
The audio decoder 46 decodes the packet of the input audio data and outputs it to the VCR 63 and the monitor 62. The video decoder 45 decodes the video data of the input video packet and outputs it to the display converter 47.

【0032】ディスプレイコンバータ47のディスプレ
イサイズコンバータ81は、入力されたビデオデータを
SDRAM91に記憶させ、コントロールCPU44からの指令
に対応するディスプレイサイズに変更する処理を実行す
る。そして、所定のディスプレイサイズに変更されたビ
デオデータは、ビデオエンコーダ82において、NTSC方
式のビデオデータに変換された後、D/A変換器83でD/A
変換され、ディスプレイプロセッサ48に入力される。
The display size converter 81 of the display converter 47 converts the input video data
A process of storing the data in the SDRAM 91 and changing the display size to a display size corresponding to a command from the control CPU 44 is executed. Then, the video data changed to the predetermined display size is converted into NTSC video data by the video encoder 82 and then D / A converted by the D / A converter 83.
It is converted and input to the display processor 48.

【0033】また、ディスプレイコンバータ4のビデオ
エンコーダ84は、ビデオエンコーダ45より入力され
たビデオデータを、ディスプレイサイズを変更すること
なく、NTSC方式のビデオデータにエンコードし、D/A変
換器85に出力する。D/A変換器85は、入力されたビ
デオデータをD/A変換し、VCR63に出力する。
The video encoder 84 of the display converter 4 encodes the video data input from the video encoder 45 into NTSC video data without changing the display size, and outputs the video data to the D / A converter 85. I do. The D / A converter 85 performs D / A conversion on the input video data and outputs the video data to the VCR 63.

【0034】コントロールCPU44は、デマルチプレク
サ43より供給を受けたEPGデータをEPGデータメモリ5
1に記憶させる。
The control CPU 44 stores the EPG data supplied from the demultiplexer 43 in the EPG data memory 5.
1 is stored.

【0035】そして、リモートコントローラ61、また
は操作ユニット54から、所定の指示が入力されたと
き、コントロールCPU44は、EPGデータメモリ51に記
憶されているEPGデータを読み出し、OSD制御部49に出
力する。OSD制御部49は、入力されたEPGデータを画像
データに変換し、ディスプレイプロセッサ48に出力す
る。ディスプレイプロセッサ48は、OSD制御部49か
ら供給された画像データを単独で、あるいはディスプレ
イコンバータ47より供給されたビデオ画像のデータに
重畳して、モニタ62に出力する。これによりモニタ6
2にEPGの画像が表示される。
When a predetermined instruction is input from the remote controller 61 or the operation unit 54, the control CPU 44 reads out the EPG data stored in the EPG data memory 51 and outputs it to the OSD control section 49. The OSD control unit 49 converts the input EPG data into image data and outputs the image data to the display processor 48. The display processor 48 outputs the image data supplied from the OSD control unit 49 to the monitor 62 alone or superimposed on the video image data supplied from the display converter 47. This allows monitor 6
The image of the EPG is displayed in 2.

【0036】コントロールCPU44はまた、視聴済番組
メモリ50に、視聴済(購入済または予約済)の番組の
素材番号が記憶されている場合、OSD制御部49を制御
して、EPGの画像データをディスプレイプロセッサ48
を介してモニタ62に表示させるとき、この素材番号に
対応する番組(すなわち、視聴済の番組)を他の番組
(まだ視聴してない番組)と区別できるように番組のタ
イトルを変化させて表示させる(この点については、後
述する)。
When the viewed program memory 50 stores the material number of the viewed (purchased or reserved) program, the control CPU 44 controls the OSD control unit 49 to store the EPG image data. Display processor 48
Of the program corresponding to the material number (ie, the program which has been watched) is changed and displayed so as to be distinguishable from other programs (programs which have not been watched yet). (This point will be described later).

【0037】以上のようにして、モニタ62には、例え
ば、図6に示すようなEPGが表示されることになる。こ
の例においては、第107チャンネル乃至第110チャ
ンネルにおいて、番組「英会話中級」が放送回数別にNV
OD放送されている。このうち、番組「英会話中級#3」
と番組「英会話中級#4」に対応するタイトルに、視聴
済であることを示すシンボル(いまの場合、目を模した
シンボル)がそれぞれ重畳して表示されている。すなわ
ち、これらは視聴済であることを示している。同様に、
第111チャンネル乃至第114チャンネルにおける番
組「毛利元就6話」に対応するタイトルと、第115チ
ャンネルにおける番組「白い鳥#5」に対応するタイト
ルとに、視聴済であることを示すシンボルがそれぞれ重
畳して表示されている。これにより、視聴者は、既に視
聴したことがある番組を視覚的に判別することができ
る。
As described above, for example, the EPG as shown in FIG. 6 is displayed on the monitor 62. In this example, in the 107th to 110th channels, the program “Engagement in English Conversation”
OD broadcast. Among them, the program "Intermediate English Conversation # 3"
And the title corresponding to the program "Intermediate English Conversation # 4", a symbol indicating that it has been viewed (in this case, a symbol imitating the eyes) is superimposed and displayed. That is, they indicate that they have been viewed. Similarly,
The title corresponding to the program "Mori Motonari 6" on the 111th to 114th channels and the title corresponding to the program "White Bird # 5" on the 115th channel have symbols indicating that they have been watched, respectively. It is superimposed and displayed. Thus, the viewer can visually determine the program that has been viewed.

【0038】次に、図6に示すようなEPGを、モニタ6
2に表示させる場合のコントロールCPU44の処理を図
6のフローチャートを参照して説明する(または、この
処理は、OSD制御部49に実行させるようにすることも
できる)。最初にステップS1において、コントロール
CPU44は、OSD制御部49のVRAM(図示せず)上に、図
6に示すようなEPGの枠を描画させる。次に、ステップ
S2に進み、コントロールCPU44は、EPGデータメモリ
51から表示すべき番組の情報を読み取る。ステップS
3において、コントロールCPU44は、ステップS2で
読み取った番組のタイトルを、対応する時刻に合わせ
て、OSD制御部49の内蔵するVRAM上に描画させる。
Next, an EPG as shown in FIG.
2 will be described with reference to the flowchart of FIG. 6 (or the OSD control unit 49 may execute this process). First, in step S1, control
The CPU 44 draws an EPG frame as shown in FIG. 6 on the VRAM (not shown) of the OSD control unit 49. Next, proceeding to step S2, the control CPU 44 reads information of a program to be displayed from the EPG data memory 51. Step S
In 3, the control CPU 44 draws the title of the program read in step S2 on the VRAM incorporated in the OSD control unit 49 at the corresponding time.

【0039】次に、ステップS4に進み、コントロール
CPU44は、視聴済番組メモリ50を検索して、表示す
べき番組に対応する素材番号が存在するか(すなわち、
表示すべき番組が視聴済であるか)否かを判定され、視
聴済番組メモリ50の中に対応する素材番号は存在しな
い(表示すべき番組は視聴したことがない)と判定した
場合、ステップS5をスキップしてステップS6に進
む。一方、ステップS4において、視聴済番組メモリ5
0に、対応する素材番号が存在する(表示すべき番組が
視聴済である)場合、ステップS5に進み、コントロー
ルCPU44は、ステップS3で描画したタイトルの上
に、視聴済であることを示すシンボルを合成させる。
Next, the process proceeds to step S4, where control is performed.
The CPU 44 searches the watched program memory 50 and determines whether there is a material number corresponding to the program to be displayed (that is,
If it is determined whether the program to be displayed has been viewed) or not, and if it is determined that the corresponding material number does not exist in the viewed program memory 50 (the program to be displayed has never been viewed), The process skips S5 and proceeds to step S6. On the other hand, in step S4, the watched program memory 5
If the corresponding material number exists in 0 (the program to be displayed has been viewed), the process proceeds to step S5, and the control CPU 44 displays a symbol indicating that the viewing has been completed on the title drawn in step S3. Is synthesized.

【0040】次に、ステップS6において、枠全ての表
示部に対するタイトルが描画されたか否かが判定され、
まだ描画されていない表示部が残っている場合には、ス
テップS2に戻り、それ以降の処理が繰り返し実行され
る。これにより、図6の第108チャンネル乃至第11
5チャンネルのEPGの描画が、順次実行される。そし
て、ステップS6において、枠全ての表示部に対するタ
イトルの描画が完了したと判定された場合、ステップS
7に進み、コントロールCPU44は、OSD制御部49を制
御し、VRAMに描画された画像データを読み出し、ディス
プレイプロセッサ48を介して、モニタ62に出力表示
させる。これにより、図6に示すようなEPGがモニタ6
2に表示される。
Next, in step S6, it is determined whether or not the title has been drawn for all the display portions of the frame.
If there is a display portion that has not been drawn yet, the process returns to step S2, and the subsequent processes are repeatedly executed. Accordingly, channels 108 to 11 of FIG.
Drawing of the EPG of five channels is sequentially executed. If it is determined in step S6 that the drawing of the title has been completed for all the display units in the frame, the process proceeds to step S6.
In step 7, the control CPU 44 controls the OSD control unit 49 to read out the image data drawn in the VRAM, and causes the monitor 62 to output and display the image data via the display processor 48. As a result, the EPG shown in FIG.
2 is displayed.

【0041】図8は、EPGの他の表示例を示している。
この例においては、図6に示した場合と同様に、視聴済
の番組のタイトルに、視聴済を示すシンボルが重畳して
表示されている。また、視聴済番組のタイトルに視聴済
を示すシンボルを重畳して表示させる代わりに、図9に
示すように、視聴済番組のタイトルの文字または表示部
の色(または輝度)を変化させるようにしてもよい。
FIG. 8 shows another display example of the EPG.
In this example, as in the case shown in FIG. 6, a symbol indicating the viewed status is superimposed and displayed on the title of the viewed program. Also, instead of displaying a symbol indicating that the program has been viewed on the title of the viewed program so as to be superimposed on the title, the character (or luminance) of the title of the viewed program or the display unit is changed as shown in FIG. You may.

【0042】次に、図10のフローチャートを参照し
て、視聴者により所定の番組が選択されたときの処理例
について説明する。ステップS21において、視聴者
は、操作ユニット54またはリモートコントローラ61
を操作して、例えば、図6のEPGに表示されている番組
(タイトル)の中から、視聴、購入、または予約する番
組のタイトルを選択する。ステップS22において、選
択された番組が視聴済であるか(すなわち、選択された
番組に対応する素材番号が視聴済番組メモリ50に記憶
されているか)否かが判定され、選択された番組は視聴
(あるいは購入または予約)されたことがない(対応す
る素材番号は視聴済番組メモリ50に記憶されていな
い)と判定された場合、ステップS23に進み、コント
ロールCPU44は、対応する素材番号を視聴済番組メモ
リ50に記憶させた後、ステップS26に進む。
Next, an example of processing when a predetermined program is selected by a viewer will be described with reference to the flowchart of FIG. In step S21, the viewer operates the operation unit 54 or the remote controller 61.
To select the title of the program to be viewed, purchased, or reserved from among the programs (titles) displayed on the EPG in FIG. 6, for example. In step S22, it is determined whether the selected program has been viewed (ie, whether the material number corresponding to the selected program is stored in the viewed program memory 50), and the selected program is viewed. When it is determined that the content number has not been purchased (or purchased or reserved) (the corresponding material number is not stored in the watched program memory 50), the process proceeds to step S23, where the control CPU 44 determines that the corresponding material number has been viewed. After being stored in the program memory 50, the process proceeds to step S26.

【0043】一方、ステップS22において、選択され
た番組は視聴済である(対応する素材番号が視聴済番組
メモリ50に記憶されている)と判定された場合、ステ
ップS24に進み、OSD制御部49は、ディスプレイプ
ロセッサ48を介して、既に視聴、購入、または予約さ
れたことがあることを示す警告と、選択を実行するか否
かの確認とを、EPGに重畳して表示させる。ここで、視
聴者は、選択を実行するか否かの指令を入力することに
なる。ステップS25において、選択を実行するか(視
聴者により選択を実行することを示す指令が入力された
か)否かが判定され、選択は実行されない(視聴者によ
り選択はキャンセルすることを示す指令が入力された)
と判定された場合、処理が終了される。ステップS25
において、選択が実行される(視聴者により選択を実行
することを示す指令が入力された)と判定された場合、
ステップS26に進む。ステップS26において、コン
トロールCPU44は、選択された番組の表示、購入、ま
たは予約等の処理を実行する。
On the other hand, if it is determined in step S22 that the selected program has been viewed (the corresponding material number is stored in the viewed program memory 50), the process proceeds to step S24, and the OSD control unit 49 Displays a warning indicating that the user has already viewed, purchased, or reserved, and a confirmation as to whether or not to make a selection, on the EPG via the display processor 48 in a superimposed manner. Here, the viewer inputs a command as to whether or not to execute the selection. In step S25, it is determined whether to execute the selection (whether an instruction to execute the selection is input by the viewer) or not, and the selection is not executed (an instruction to cancel the selection is input by the viewer). Was done)
If it is determined, the process is terminated. Step S25
In, when it is determined that the selection is performed (a command indicating that the selection is performed by the viewer is input),
Proceed to step S26. In step S26, the control CPU 44 executes processing such as display, purchase, or reservation of the selected program.

【0044】なお、以上の実施の形態において示したEP
G以外のEPGを用いる場合においても、本発明を適用する
ことが可能である。また、送信装置から受信装置に対し
て、衛星を介して信号を送信するようにしたが、この
他、地上波で信号を送信したり、CATVなどのケーブルを
介して送信する場合にも、本発明は適用することが可能
である。さらに、素材番号を用いて番組を識別するよう
にしたが、番組名称を用いて番組を識別するようにして
もよい。
Note that the EP shown in the above embodiment is
The present invention can be applied even when an EPG other than G is used. In addition, although the signal is transmitted from the transmitting device to the receiving device via the satellite, the present invention is also applicable to the case where the signal is transmitted by terrestrial wave or transmitted through a cable such as CATV. The invention is applicable. Further, although the program is identified using the material number, the program may be identified using the program name.

【0045】上記各種の処理を行うコンピュータプログ
ラムをユーザに提供する提供媒体としては、磁気ディス
ク、CD-ROM、固体メモリなどの記録媒体の他、ネットワ
ーク、衛星などの通信媒体を利用することができる。
As a providing medium for providing a user with a computer program for performing the above various processes, a recording medium such as a magnetic disk, a CD-ROM, and a solid-state memory, as well as a communication medium such as a network and a satellite can be used. .

【0046】[0046]

【発明の効果】以上のごとく、請求項1に記載の情報処
理装置、請求項4に記載の情報処理方法、および請求項
5に記載の提供媒体によれば、少なくとも一度、視聴、
購入、または予約したことがある番組を記憶し、所定の
番組の情報をEPG中に表示させる場合において、記憶さ
れた番組の中に表示すべき番組が存在するとき、その番
組が視聴、購入、または予約済であることを表示するよ
うにしたので、視聴者に対して、視聴していない番組と
視聴済の番組を容易に判別することが可能となる。
As described above, according to the information processing apparatus according to claim 1, the information processing method according to claim 4, and the providing medium according to claim 5, at least once,
When a program that has been purchased or reserved is stored and information of a predetermined program is displayed in the EPG, when there is a program to be displayed in the stored programs, the program can be viewed, purchased, Alternatively, the fact that the program has been reserved is displayed, so that it is possible for the viewer to easily discriminate between a program that has not been viewed and a program that has been viewed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の情報処理装置を適用した送受信システ
ムの一構成例を示す図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a transmission / reception system to which an information processing apparatus according to the present invention is applied.

【図2】図1の送信装置1の構成例を示すブロック図で
ある。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of a transmission device 1 of FIG.

【図3】図1の受信装置31−1の構成例を示すブロッ
ク図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of a receiving device 31-1 in FIG. 1;

【図4】図2のディスプレイコンバータの構成例を示す
ブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration example of the display converter of FIG. 2;

【図5】EPGのテーブルを説明する図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an EPG table.

【図6】図2のモニタにおける表示例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a display example on the monitor of FIG. 2;

【図7】EPG表示処理を説明するフローチャートであ
る。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an EPG display process.

【図8】図2のモニタの他の表示例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing another display example of the monitor of FIG. 2;

【図9】図2のモニタのさらに他の表示例を示す図であ
る。
FIG. 9 is a diagram showing still another display example of the monitor of FIG. 2;

【図10】番組の選択実行処理を説明するフローチャー
トである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a program selection execution process.

【図11】NVODを説明する図である。FIG. 11 is a diagram illustrating NVOD.

【符号の説明】 1 送信装置, 11 番組生成部, 12 メインシ
ステムプロセッサ,13 エンコーダ, 14 マルチ
プレクサ, 17 EPGシステムプロセッサ, 18 E
PGデータ供給部, 19 編集部, 21 衛星, 3
1−1乃至31−3 受信装置, 41 チューナ,
42 復調部, 43 デマルチプレクサ, 44 コ
ントロールCPU, 45 ビデオデコーダ, 46 オ
ーディオデコーダ, 48 ディスプレイプロセッサ,
49 OSD制御部, 50視聴済番組メモリ, 51
EPGデータメモリ, 54 操作ユニット, 62
モニタ, 63 VCR
[Description of Signs] 1 transmission device, 11 program generation unit, 12 main system processor, 13 encoder, 14 multiplexer, 17 EPG system processor, 18 E
PG data supply unit, 19 editing unit, 21 satellites, 3
1-1 to 31-3 receiver, 41 tuner,
42 demodulator, 43 demultiplexer, 44 control CPU, 45 video decoder, 46 audio decoder, 48 display processor,
49 OSD control unit, 50 watched program memory, 51
EPG data memory, 54 operation unit, 62
Monitor, 63 VCR

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 EPGを用いて視聴する番組を選択する情
報処理装置において、 少なくとも一度、視聴、購入、または予約したことがあ
る番組を記憶する記憶手段と、 前記EPGに所定の番組の情報を表示させる場合におい
て、前記記憶手段に記憶されている前記番組が存在する
か否かを判定する判定手段と、 前記判定手段により、前記EPGに表示する番組の中に、
前記記憶手段に記憶されている前記番組が存在すると判
定されたとき、前記番組が視聴、購入、または予約済で
あることを表示させる表示制御手段とを備えることを特
徴とする情報処理装置。
1. An information processing apparatus for selecting a program to be viewed using an EPG, comprising: storage means for storing a program which has been viewed, purchased or reserved at least once; and information of a predetermined program stored in the EPG. In the case of displaying, the determination means for determining whether the program stored in the storage means is present, and, by the determination means, in the program to be displayed on the EPG,
An information processing apparatus, comprising: display control means for displaying that the program has been viewed, purchased, or reserved when it is determined that the program stored in the storage means exists.
【請求項2】 前記表示制御手段は、前記番組が視聴、
購入、または予約済であることを示すシンボルを、前記
番組のタイトルに重畳して表示させることを特徴とする
請求項1に記載の情報処理装置。
2. The display control means according to claim 1, wherein said program is viewed,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein a symbol indicating purchase or reservation has been superimposed on a title of the program and displayed.
【請求項3】 前記表示制御手段は、前記番組のタイト
ルの色または輝度を変化させて、前記番組が視聴、購
入、または予約済であることを表示させることを特徴と
する請求項1に記載の情報処理装置。
3. The display control device according to claim 1, wherein the display control means changes the color or brightness of the title of the program to indicate that the program has been viewed, purchased, or reserved. Information processing device.
【請求項4】 EPGを用いて視聴する番組を選択する情
報処理装置における情報処理方法において、 少なくとも一度、視聴、購入、または予約したことがあ
る番組を記憶する記憶ステップと、 前記EPGに所定の番組の情報を表示させる場合におい
て、前記記憶ステップにおいて記憶されている前記番組
が存在するか否かを判定する判定ステップと、 前記判定ステップで、前記EPGに表示する番組の中に、
前記記憶ステップで記憶された前記番組が存在すると判
定されたとき、前記番組が視聴、購入、または予約済で
あることを表示させる表示制御ステップとを含むことを
特徴とする情報処理方法。
4. An information processing method in an information processing apparatus for selecting a program to be viewed using an EPG, comprising: a storage step of storing a program that has been viewed, purchased, or reserved at least once; When displaying program information, a determining step of determining whether or not the program stored in the storing step exists; and, in the determining step, among programs to be displayed on the EPG,
A display control step of displaying that the program has been viewed, purchased, or reserved when it is determined that the program stored in the storage step exists.
【請求項5】 EPGを用いて視聴する番組を選択する情
報処理装置に、 少なくとも一度、視聴、購入、または予約したことがあ
る番組を記憶する記憶ステップと、 前記EPGに所定の番組の情報を表示させる場合におい
て、前記記憶ステップで記憶された前記番組が存在する
か否かを判定する判定ステップと、 前記判定ステップで、前記EPGに表示する番組の中に、
前記記憶ステップで記憶された前記番組が存在すると判
定されたとき、前記番組が視聴、購入、または予約済で
あることを表示させる表示制御ステップとを含む処理を
実行させるコンピュータが読み取り可能なプログラムを
提供することを特徴とする提供媒体。
5. An information processing apparatus for selecting a program to be viewed using an EPG, a storage step of storing a program that has been viewed, purchased, or reserved at least once, and information of a predetermined program is stored in the EPG. In the case of displaying, in the determination step of determining whether the program stored in the storage step is present, in the determination step, among the programs displayed on the EPG,
When it is determined that the program stored in the storing step is present, a display control step of displaying that the program is viewed, purchased, or reserved is executed. A providing medium characterized by being provided.
JP10058117A 1998-03-10 1998-03-10 Information processing unit, its method and served medium Pending JPH11261917A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10058117A JPH11261917A (en) 1998-03-10 1998-03-10 Information processing unit, its method and served medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10058117A JPH11261917A (en) 1998-03-10 1998-03-10 Information processing unit, its method and served medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11261917A true JPH11261917A (en) 1999-09-24

Family

ID=13075045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10058117A Pending JPH11261917A (en) 1998-03-10 1998-03-10 Information processing unit, its method and served medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11261917A (en)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008301514A (en) * 2001-02-21 2008-12-11 United Video Properties Inc Systems and methods for interactive program guides with personal video recording features
JP2009522861A (en) * 2005-12-29 2009-06-11 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド System and method for managing content
WO2010119686A1 (en) * 2009-04-16 2010-10-21 パナソニック株式会社 Electronic notification device and electronic notification method
JP2013243704A (en) * 2013-06-27 2013-12-05 Toshiba Corp Information processing terminal
US9015736B2 (en) 2005-12-29 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for episode tracking in an interactive media environment
US9021538B2 (en) 1998-07-14 2015-04-28 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9071872B2 (en) 2003-01-30 2015-06-30 Rovi Guides, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US9075861B2 (en) 2006-03-06 2015-07-07 Veveo, Inc. Methods and systems for segmenting relative user preferences into fine-grain and coarse-grain collections
US9125169B2 (en) 2011-12-23 2015-09-01 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules
US9166714B2 (en) 2009-09-11 2015-10-20 Veveo, Inc. Method of and system for presenting enriched video viewing analytics
US9191722B2 (en) 1997-07-21 2015-11-17 Rovi Guides, Inc. System and method for modifying advertisement responsive to EPG information
US9264656B2 (en) 2014-02-26 2016-02-16 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for managing storage space
US9294799B2 (en) 2000-10-11 2016-03-22 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing storage of data on servers in an on-demand media delivery system
US9319735B2 (en) 1995-06-07 2016-04-19 Rovi Guides, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
US9326025B2 (en) 2007-03-09 2016-04-26 Rovi Technologies Corporation Media content search results ranked by popularity
US9426509B2 (en) 1998-08-21 2016-08-23 Rovi Guides, Inc. Client-server electronic program guide
US9736524B2 (en) 2011-01-06 2017-08-15 Veveo, Inc. Methods of and systems for content search based on environment sampling
US9749693B2 (en) 2006-03-24 2017-08-29 Rovi Guides, Inc. Interactive media guidance application with intelligent navigation and display features
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9319735B2 (en) 1995-06-07 2016-04-19 Rovi Guides, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
US9191722B2 (en) 1997-07-21 2015-11-17 Rovi Guides, Inc. System and method for modifying advertisement responsive to EPG information
US9118948B2 (en) 1998-07-14 2015-08-25 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US10075746B2 (en) 1998-07-14 2018-09-11 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive television guide with server recording
US9232254B2 (en) 1998-07-14 2016-01-05 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive television guide with server recording
US9226006B2 (en) 1998-07-14 2015-12-29 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9021538B2 (en) 1998-07-14 2015-04-28 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9154843B2 (en) 1998-07-14 2015-10-06 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9055319B2 (en) 1998-07-14 2015-06-09 Rovi Guides, Inc. Interactive guide with recording
US9055318B2 (en) 1998-07-14 2015-06-09 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server storage
US9426509B2 (en) 1998-08-21 2016-08-23 Rovi Guides, Inc. Client-server electronic program guide
US9294799B2 (en) 2000-10-11 2016-03-22 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing storage of data on servers in an on-demand media delivery system
US9055322B2 (en) 2001-02-21 2015-06-09 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for interactive program guides with personal video recording features
JP4742124B2 (en) * 2001-02-21 2011-08-10 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ インク Interactive program guide system and method with personal video recorder function
JP2008301514A (en) * 2001-02-21 2008-12-11 United Video Properties Inc Systems and methods for interactive program guides with personal video recording features
US9930374B2 (en) 2001-02-21 2018-03-27 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for interactive program guides with personal video recording features
US9071872B2 (en) 2003-01-30 2015-06-30 Rovi Guides, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US9369741B2 (en) 2003-01-30 2016-06-14 Rovi Guides, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US9015736B2 (en) 2005-12-29 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for episode tracking in an interactive media environment
JP2009522861A (en) * 2005-12-29 2009-06-11 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド System and method for managing content
US9092503B2 (en) 2006-03-06 2015-07-28 Veveo, Inc. Methods and systems for selecting and presenting content based on dynamically identifying microgenres associated with the content
US10984037B2 (en) 2006-03-06 2021-04-20 Veveo, Inc. Methods and systems for selecting and presenting content on a first system based on user preferences learned on a second system
US9128987B2 (en) 2006-03-06 2015-09-08 Veveo, Inc. Methods and systems for selecting and presenting content based on a comparison of preference signatures from multiple users
US9075861B2 (en) 2006-03-06 2015-07-07 Veveo, Inc. Methods and systems for segmenting relative user preferences into fine-grain and coarse-grain collections
US9749693B2 (en) 2006-03-24 2017-08-29 Rovi Guides, Inc. Interactive media guidance application with intelligent navigation and display features
US10694256B2 (en) 2007-03-09 2020-06-23 Rovi Technologies Corporation Media content search results ranked by popularity
US9326025B2 (en) 2007-03-09 2016-04-26 Rovi Technologies Corporation Media content search results ranked by popularity
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV
WO2010119686A1 (en) * 2009-04-16 2010-10-21 パナソニック株式会社 Electronic notification device and electronic notification method
CN102439986A (en) * 2009-04-16 2012-05-02 松下电器产业株式会社 Electronic notification device and electronic notification method
JP5499024B2 (en) * 2009-04-16 2014-05-21 パナソニック株式会社 Electronic notification device and electronic notification method
US9166714B2 (en) 2009-09-11 2015-10-20 Veveo, Inc. Method of and system for presenting enriched video viewing analytics
US9736524B2 (en) 2011-01-06 2017-08-15 Veveo, Inc. Methods of and systems for content search based on environment sampling
US9125169B2 (en) 2011-12-23 2015-09-01 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules
JP2013243704A (en) * 2013-06-27 2013-12-05 Toshiba Corp Information processing terminal
US9264656B2 (en) 2014-02-26 2016-02-16 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for managing storage space

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100542639B1 (en) Apparatus and method for transfering EPG, apparatus &method for receiving EPG, EPG transfering/receiving system and method and providing medium
JP4139977B2 (en) EPG receiving apparatus and method, and recording medium
CA2290984C (en) System and method for processing audio-only programs in a television receiver
US7529277B2 (en) Separating device and method and signal receiving device and method
JP5122140B2 (en) Automatic display of new program information while viewing the current program
JPH11261917A (en) Information processing unit, its method and served medium
US20030046699A1 (en) Digital broadcasting receiver
JPH08289281A (en) Electronic program guide transmitter and method, shopping image transmitter and method, electronic program guide receiver and method and electronic shopping device and method
JP2002507866A (en) Graphical display of current time by electronic program guide
EP0944252A1 (en) Information processing apparatus and method, digital signal demodulation apparatus and method, and providing medium
EP1447982A2 (en) Method of controlling ETT information display on electronic program guide screen of digital television
JPH08289219A (en) Device and method for receiving electronic program guide
US7657909B1 (en) Information receiving apparatus and method for receiving headline information
JP3431417B2 (en) Digital satellite broadcast receiver
JP2002077837A (en) Method for delivering data broadcast program and data broadcast receiver
JPH08289202A (en) Device and method for transmitting and receiving electronic program guide
EP1197076B1 (en) Program guide processing
JP2000152114A (en) Display device for contents of mixed broadcast and its display method
JPH11284922A (en) Information processing unit and its method, and served medium
JP3857980B2 (en) Digital broadcast receiver
JPH11284927A (en) Information processor and its method, and served medium
JP2001230982A (en) Digital tv broadcasting receiving device and its program information displaying method
JP3489263B2 (en) Electronic program guide display control apparatus and method, and remote commander
JP2001186436A (en) Electronic program guide display device
JP2003092712A (en) Electronic program guide information processor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070516

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080916