JPH11250221A - Method and device for photographing facial picture - Google Patents

Method and device for photographing facial picture

Info

Publication number
JPH11250221A
JPH11250221A JP10052171A JP5217198A JPH11250221A JP H11250221 A JPH11250221 A JP H11250221A JP 10052171 A JP10052171 A JP 10052171A JP 5217198 A JP5217198 A JP 5217198A JP H11250221 A JPH11250221 A JP H11250221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
detecting
face image
subject
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10052171A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Natsuo Goshiyo
奈都男 五所
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10052171A priority Critical patent/JPH11250221A/en
Publication of JPH11250221A publication Critical patent/JPH11250221A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method and device for photographing a facial picture for always segmenting a facial picture from a proper position without being affected by any unnecessary picture due to a subject or noise components or the like. SOLUTION: This method includes a step for inputting the facial picture of a subject, step for operating the first segmenting position detection processing under a prescribed condition for detecting a segmenting position and a judgement reference at the time of detecting the segmenting position of the face of a subject from the inputted facial picture, step for operating the segmenting position re-detection processing by changing at least one of the prescribed condition for detecting the segmenting position and the judgement reference when the first segmenting position detection processing fails, and step for segmenting the face of the subject from the inputted facial picture.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、キャッシ
ュカード、クレジットカード、身分を証明する社員証な
どの個人認証用カードを発行するカード発行装置におい
て、個人認証用カード上に印刷する顔画像を撮影する顔
画像撮影方法および顔画像撮影装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a card issuing device for issuing a personal authentication card such as a cash card, a credit card, an employee ID card, or the like, and a face image to be printed on the personal authentication card. The present invention relates to a face image photographing method and a face image photographing device for photographing.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば、キャッシュカード・サイズのカ
ードに、顔画像や文字情報を印刷するカード発行装置を
使用して、身分を証明する社員証などの個人認証用カー
ドを発行する際、CCDカメラで撮影されたカード所有
者の顔画像をカードに印刷するようにしている。
2. Description of the Related Art For example, when issuing a personal identification card such as an employee ID card for identifying a person using a card issuing device that prints a face image or character information on a cash card size card, a CCD camera is used. Is printed on the card.

【0003】そして、カード所有者の顔画像を撮影する
際、例えば、CCDカメラの撮影範囲から顔画像を適正
な位置から切り出すことを行っている。この際、顔位置
の検出は、画像処理によって行われ、例えば、入力され
た顔画像から、所定のライン上に頭が存在するかしない
かの探索を行うことにより、顔画像の頭頂部及び左右の
側頭部を探索し、縦横の長さが指定された所定の枠内の
定められた場所に顔画像が常に存在する状態で切り出す
ようにしている。
When photographing a face image of a cardholder, for example, the face image is cut out from an appropriate position from a photographing range of a CCD camera. At this time, the detection of the face position is performed by image processing. For example, by searching for the presence or absence of the head on a predetermined line from the input face image, the top of the face image and the right and left Is searched for, and the face image is cut out in a state where the face image always exists at a predetermined position within a predetermined frame whose length and width are specified.

【0004】この場合、所定のライン上に頭が存在する
かしないかの探索方法及び判断基準は、以下に述べられ
るようになっている。 1.ライン上の探索方法 ライン上で探索する画素の間隔(インターバル)を規定
している。
In this case, a search method and a criterion for determining whether or not a head exists on a predetermined line are as described below. 1. Searching Method on Line The interval between pixels to be searched on the line is defined.

【0005】例えば、1ライン500画素として、イン
ターバルが12とする場合には、1ライン上で探索する
画素数は、約41画素となる。 2.判断基準 背景色の画素と異なる画素を顔(頭)の画素と判断する
ことにより、1ライン上に、頭と思われる画素が基準画
素数以上あれば、そのラインを頭が存在するラインと判
断する。
For example, if the interval is 12 with 500 pixels per line, the number of pixels searched on one line is about 41 pixels. 2. Judgment standard By judging a pixel different from the pixel of the background color as a pixel of the face (head), if a pixel considered to be the head on one line is equal to or more than the reference pixel number, the line is judged as a line having the head. I do.

【0006】例えば、基準画素数を6とした場合、1ラ
イン上に存在する顔(頭)画素が5以下ならば、そのラ
インは顔(頭)が存在しないラインと判断すると共に、
1ライン上に存在する顔(頭)画素が6以上ならば、そ
のラインは顔(頭)が存在するラインと判断する。
For example, if the number of reference pixels is 6, and if the number of face (head) pixels on one line is 5 or less, the line is determined to be a line having no face (head), and
If the number of face (head) pixels on one line is 6 or more, the line is determined to be a line on which the face (head) exists.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上述したように、カー
ド所有者の顔画像を撮影する際、例えば、CCDカメラ
の撮影範囲から顔画像を適正な位置から切り出すことを
行っており、この際、顔位置の検出は、画像処理によっ
て行われ、例えば、入力された顔画像から、所定のライ
ン上に頭が存在するかしないかの探索をするために、探
索する画素の間隔(インターバル)を設けて行うと共
に、判断基準として1ライン上に、頭と思われる画素が
基準画素数以上あれば、そのラインを頭が存在するライ
ンと判断することにより、顔画像の頭頂部、左右の側頭
部を探索し、縦横の長さが指定された所定の枠内の定め
られた場所に顔画像が常に存在する状態で切り出すよう
にしている。
As described above, when photographing a face image of a cardholder, for example, a face image is cut out from an appropriate position from a photographing range of a CCD camera. The detection of the face position is performed by image processing. For example, in order to search for the presence or absence of a head on a predetermined line from an input face image, an interval (interval) of pixels to be searched is provided. If the number of pixels considered to be the head on one line is equal to or greater than the reference pixel number as a determination criterion, the line is determined to be the line where the head is located, and the top of the face image, the left and right temporal regions are determined. Is searched, and the image is cut out in a state where the face image always exists at a predetermined position in a predetermined frame whose length and width are specified.

【0008】ところが、このような従来の技術による顔
画像撮影方法においては、特に、被撮影者が白髪、無頭
髪の頭であるときに、CCDカメラの撮影範囲から顔画
像を適正な位置から切り出すことに失敗してしまう場合
が多い。
However, in such a conventional face image photographing method, a face image is cut out from a photographing range of a CCD camera from an appropriate position, particularly when the photographed person has a gray hair or a headless hair. Often, they fail.

【0009】すなわち、上述したような従来の技術によ
る顔画像撮影方法においては、入力されてきた顔画像
の、ある1ライン(探索ライン)のある画素(探索画
素)が、背景か顔(頭)かという判定を、背景色のある
色信号の値を基準に判定しているが、被撮影者が白髪、
無頭髪の頭であるときの色信号が背景色の色信号と近い
ために、CCDカメラの撮影範囲から顔画像を適正な位
置から切り出すことに失敗してしまう場合が多いものと
なっていた。
That is, in the face image photographing method according to the conventional technique as described above, a certain pixel (search pixel) of a certain line (search line) in the input face image is either a background or a face (head). Is determined based on the value of a color signal with a background color, but the subject has gray hair,
Since the color signal of the headless hair is close to the color signal of the background color, it has often failed to cut out the face image from an appropriate position from the shooting range of the CCD camera.

【0010】なお、このような顔画像を適正な位置から
切り出すことの失敗は、例えば、入力されてきた顔画像
にノイズ成分があってそれが頭頂部の近傍に不要画像と
して存在しているときに、それを誤って頭頂部であると
判断してしまう場合にも同様に起こり得ることである。
The failure to cut out such a face image from an appropriate position is caused, for example, when a noise component is present in the input face image and the noise component exists as an unnecessary image near the top of the head. In addition, the same can occur when the erroneous judgment is made on the top of the head.

【0011】そこで、本発明は以上のような点に鑑みて
なされたもので、被撮影者の頭部の色信号が背景色の色
信号と近い場合、例えば、被撮影者が白髪、無頭髪の頭
である場合や、顔画像の頭頂部の近傍にノイズ成分によ
る不要画像が存在しているときなどの場合であっても、
CCDカメラの撮影範囲から顔画像を適正な位置から切
り出すことに失敗してしまうことがないようにして、被
写体やノイズ成分等による不要画像に影響されることな
く、常に、顔画像を適正な位置から切り出すことができ
るようにした顔画像撮影方法および顔画像撮影装置を提
供することを目的としている。
Therefore, the present invention has been made in view of the above points, and when the color signal of the subject's head is close to the color signal of the background color, for example, if the subject has gray hair or headless hair Even if the head of the face image, or when there is an unnecessary image due to the noise component near the top of the face image,
The face image cannot be cut out from the proper position from the shooting range of the CCD camera without fail. It is an object of the present invention to provide a face image photographing method and a face image photographing device which can be cut out from the image.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明によると、上述し
たような課題を解決するために、被写体の顔画像を入力
するステップと、この入力された顔画像から被写体の顔
の切り出し位置を検出する際に、切り出し位置を検出す
る所定の条件及び判断基準の下に1回目の切り出し位置
の検出処理を行うステップと、この1回目の切り出し位
置の検出処理に失敗した場合に、前記切り出し位置を検
出する所定の条件及び判断基準の内の少なくても一方を
変更して切り出し位置の再検出処理を行うステップと、
この検出された切り出し位置に基づいて、前記入力され
た顔画像から被写体の顔の切り出しを行うステップと、
を具備することを特徴とする顔画像撮影方法が提供され
る。
According to the present invention, in order to solve the above-mentioned problems, a step of inputting a face image of a subject and detecting a cut-out position of the face of the subject from the input face image. Performing a first cutout position detection process under predetermined conditions and criteria for detecting a cutout position; and, if the first cutout position detection process fails, the cutout position is determined. Changing at least one of the predetermined condition and the criterion to be detected and performing a re-detection process of the cutout position;
A step of extracting a face of the subject from the input face image based on the detected extraction position;
And a face image photographing method characterized by comprising:

【0013】また、本発明によると、上述したような課
題を解決するために、被写体の顔画像を入力するステッ
プと、この入力された顔画像から被写体の顔の切り出し
位置を検出する際に、切り出し位置を検出する所定の条
件及び判断基準の下に1回目の切り出し位置の検出処理
を行うステップと、この1回目の切り出し位置の検出処
理に失敗した場合に、前記切り出し位置を検出する所定
の条件及び判断基準の内の少なくても一方を順次変更し
て切り出し位置の検出処理に成功するまでの所定回数に
おいて切り出し位置の再検出処理を行うステップと、こ
の検出された切り出し位置に基づいて、前記入力された
顔画像から被写体の顔の切り出しを行うステップと、を
具備することを特徴とする顔画像撮影方法が提供され
る。
According to the present invention, in order to solve the above-mentioned problems, a step of inputting a face image of a subject, and detecting a cutout position of the face of the subject from the input face image, Performing a first cutout position detection process under a predetermined condition and determination criterion for detecting a cutout position; and a predetermined process for detecting the cutout position when the first cutout position detection process fails. A step of sequentially changing at least one of the condition and the judgment criterion and performing a re-detection process of the cut-out position at a predetermined number of times until the detection process of the cut-out position succeeds; based on the detected cut-out position, Cutting out the face of the subject from the input face image.

【0014】また、本発明によると、上述したような課
題を解決するために、被写体の顔画像を入力するステッ
プと、この入力された顔画像から被写体の顔の切り出し
位置を検出する際に、切り出し位置を検出する所定の探
索画素インターバル数及び所定の基準画素数による判断
基準の下に1回目の切り出し位置の検出処理を行うステ
ップと、この1回目の切り出し位置の検出処理に失敗し
た場合に、前記切り出し位置を検出する所定の探索画素
インターバル数及び所定の基準画素数による判断基準の
内の少なくても一方を順次変更して切り出し位置の検出
処理に成功するまでの所定回数において切り出し位置の
再検出処理を行うステップと、この検出された切り出し
位置に基づいて、前記入力された顔画像から被写体の顔
の切り出しを行うステップと、を具備することを特徴と
する顔画像撮影方法が提供される。
According to the present invention, in order to solve the above-mentioned problems, a step of inputting a face image of a subject and a step of detecting a cut-out position of the face of the subject from the input face image, A step of performing a first detection process of the cutout position based on a predetermined search pixel interval number for detecting the cutout position and a predetermined reference pixel number; and a case where the first detection process of the cutout position fails. A predetermined number of search pixel intervals and a predetermined reference pixel number for detecting the cutout position, at least one of the determination criteria is sequentially changed, and the cutout position is detected at a predetermined number of times until the cutout position detection process is successful. Performing a re-detection process, and extracting a subject's face from the input face image based on the detected extraction position. Face image photographing method characterized by comprising the step, is provided.

【0015】また、本発明によると、上述したような課
題を解決するために、被写体の顔画像を入力するステッ
プと、この入力された顔画像から被写体の顔の切り出し
位置を検出する際に、切り出し位置を検出する所定の探
索画素インターバル数及び所定の基準画素数による判断
基準の下に1回目の切り出し位置の検出処理を行うステ
ップと、この1回目の切り出し位置の検出処理に失敗し
た場合に、前記切り出し位置を検出する所定の探索画素
インターバル数を1/2に、且つ所定の基準画素数を2
倍に順次変更して切り出し位置の検出処理に成功するま
での所定回数において切り出し位置の再検出処理を行う
ステップと、この検出された切り出し位置に基づいて、
前記入力された顔画像から被写体の顔の切り出しを行う
ステップと、を具備することを特徴とする顔画像撮影方
法が提供される。
According to the present invention, in order to solve the above-described problem, a step of inputting a face image of a subject, and detecting a cutout position of the face of the subject from the input face image, A step of performing a first detection process of the cutout position based on a predetermined search pixel interval number for detecting the cutout position and a predetermined reference pixel number; and a case where the first detection process of the cutout position fails. , The predetermined number of search pixel intervals for detecting the cutout position is halved, and the predetermined number of reference pixels is 2
Performing a re-detection process of the cut-out position a predetermined number of times until the detection process of the cut-out position is succeeded by successively changing the size to twice, based on the detected cut-out position,
Cutting out the face of the subject from the input face image.

【0016】また、本発明によると、上述したような課
題を解決するために、被写体の顔画像を入力するステッ
プと、この入力された顔画像から被写体の顔の切り出し
位置を検出する際に、切り出し位置を検出する所定の探
索画素インターバル数及び所定の基準画素数による判断
基準の下に1回目の切り出し位置の検出処理を行うステ
ップと、この1回目の切り出し位置の検出処理に失敗し
た場合に、前記切り出し位置を検出する所定の探索画素
インターバル数を1/2に、且つ所定の基準画素数を2
倍に順次変更して2回まで切り出し位置の再検出処理を
行うステップと、この2回までの切り出し位置の再検出
処理に失敗した場合に、エラー処理を行うステップと、
前記2回までの切り出し位置の再検出処理に成功した場
合に、検出された切り出し位置に基づいて、前記入力さ
れた顔画像から被写体の顔の切り出しを行うステップ
と、を具備することを特徴とする顔画像撮影方法が提供
される。
According to the present invention, in order to solve the above-described problems, a step of inputting a face image of a subject and a step of detecting a cut-out position of the face of the subject from the input face image include: A step of performing a first detection process of the cutout position based on a predetermined search pixel interval number for detecting the cutout position and a predetermined reference pixel number; and a case where the first detection process of the cutout position fails. , The predetermined number of search pixel intervals for detecting the cutout position is halved, and the predetermined number of reference pixels is 2
Performing a re-detection process of the cut-out position up to twice by sequentially changing the cut-out position twice, and performing an error process when the re-detection process of the cut-out position up to two times fails;
When the re-detection processing of the cut-out position up to two times is successful, the step of cutting out the face of the subject from the input face image based on the detected cut-out position. The present invention provides a method of capturing a face image.

【0017】また、本発明によると、上述したような課
題を解決するために、被写体の顔画像を入力する入力手
段と、この入力手段によつて入力された顔画像から被写
体の顔の切り出し位置を検出する際に、切り出し位置を
検出する所定の条件及び判断基準の下に1回目の切り出
し位置の検出処理を行う検出処理手段と、この検出処理
手段による1回目の切り出し位置の検出処理に失敗した
場合に、前記切り出し位置を検出する所定の条件及び判
断基準の内の少なくても一方を変更して切り出し位置の
再検出処理を行う再検出処理手段と、この再検出処理手
段によって検出された切り出し位置に基づいて、前記入
力手段によつて入力された顔画像から被写体の顔の切り
出しを行う切り出し手段と、を具備することを特徴とす
る顔画像撮影装置が提供される。
According to the present invention, in order to solve the above-mentioned problems, an input means for inputting a face image of a subject, and a cut-out position of the face of the subject from the face image input by the input means. Detection processing means for detecting the first cutout position under predetermined conditions and criteria for detecting the cutout position, and the first processing for detecting the cutout position by the detection processing means has failed. In this case, at least one of the predetermined condition and the criterion for detecting the cut-out position is changed to perform re-detection processing of the cut-out position, and the re-detection processing means detects the cut-out position. A face image capturing apparatus, comprising: a cutout means for cutting out a face of a subject from a face image input by the input means based on a cutout position. It is provided.

【0018】また、本発明によると、上述したような課
題を解決するために、被写体の顔画像を入力する入力手
段と、この入力手段によつて入力された顔画像から被写
体の顔の切り出し位置を検出する際に、切り出し位置を
検出する所定の条件及び判断基準の下に1回目の切り出
し位置の検出処理を行う検出処理手段と、この検出処理
手段による1回目の切り出し位置の検出処理に失敗した
場合に、前記切り出し位置を検出する所定の条件及び判
断基準の内の少なくても一方を順次変更して切り出し位
置の検出処理に成功するまでの所定回数において切り出
し位置の再検出処理を行う再検出処理手段と、この再検
出処理手段によって検出された切り出し位置に基づい
て、前記入力手段によつて入力された入力された顔画像
から被写体の顔の切り出しを行う切り出し手段と、を具
備することを特徴とする顔画像撮影装置が提供される。
Further, according to the present invention, in order to solve the above-mentioned problems, an input means for inputting a face image of a subject, and a cut-out position of the face of the subject from the face image input by the input means. Detection processing means for detecting the first cutout position under predetermined conditions and criteria for detecting the cutout position, and the first processing for detecting the cutout position by the detection processing means has failed. In this case, at least one of the predetermined condition and the criterion for detecting the cut-out position is sequentially changed, and the re-detection process of the cut-out position is performed a predetermined number of times until the detection process of the cut-out position succeeds. Based on the detection processing means and the cut-out position detected by the re-detection processing means, the face of the subject is cut from the input face image input by the input means. Face image photographing apparatus characterized by comprising a clipping means for performing out, is provided.

【0019】また、本発明によると、上述したような課
題を解決するために、被写体の顔画像を入力する入力手
段と、この入力手段によつて入力された顔画像から被写
体の顔の切り出し位置を検出する際に、切り出し位置を
検出する所定の探索画素インターバル数及び所定の基準
画素数による判断基準の下に1回目の切り出し位置の検
出処理を行う検出処理手段と、この検出処理手段による
1回目の切り出し位置の検出処理に失敗した場合に、前
記切り出し位置を検出する所定の探索画素インターバル
数及び所定の基準画素数による条件の内の少なくても一
方を順次変更して切り出し位置の検出処理に成功するま
での所定回数において切り出し位置の再検出処理を行う
再検出処理手段と、この再検出処理手段によって検出さ
れた切り出し位置に基づいて、前記入力手段によつて入
力された入力された顔画像から被写体の顔の切り出しを
行う切り出し手段と、を具備することを特徴とする顔画
像撮影装置が提供される。
Further, according to the present invention, in order to solve the above-described problems, an input means for inputting a face image of a subject, and a cut-out position of the face of the subject from the face image input by the input means. Detecting the first cutout position based on a predetermined search pixel interval number for detecting the cutout position and a predetermined reference pixel number, and a detection processing means for detecting the first cutout position. In the case where the detection processing of the second cutout position has failed, at least one of the conditions based on the predetermined search pixel interval number and the predetermined reference pixel number for detecting the cutout position is sequentially changed to detect the cutout position. Re-detection processing means for performing re-detection processing of the cut-out position a predetermined number of times until succeeding, and the cut-out position detected by the re-detection processing means Based on the input unit face image photographing apparatus characterized by comprising a clipping means, a to cut out of the face of the subject from O connexion inputted input face image is provided.

【0020】また、本発明によると、上述したような課
題を解決するために、被写体の顔画像を入力する入力手
段と、この入力手段によつて入力された顔画像から被写
体の顔の切り出し位置を検出する際に、切り出し位置を
検出する所定の探索画素インターバル数及び所定の基準
画素数による判断基準の下に1回目の切り出し位置の検
出処理を行う検出処理手段と、この検出処理手段による
1回目の切り出し位置の検出処理に失敗した場合に、前
記切り出し位置を検出する所定の探索画素インターバル
数を1/2に、且つ所定の基準画素数を2倍に順次変更
して切り出し位置の検出処理に成功するまでの所定回数
において切り出し位置の再検出処理を行う再検出処理手
段と、この再検出処理手段によって検出された切り出し
位置に基づいて、前記入力手段によつて入力された入力
された顔画像から被写体の顔の切り出しを行う切り出し
手段と、を具備することを特徴とする顔画像撮影装置が
提供される。
Further, according to the present invention, in order to solve the above-mentioned problems, an input means for inputting a face image of a subject, and a cut-out position of the face of the subject from the face image input by the input means. Detecting the first cutout position based on a predetermined search pixel interval number for detecting the cutout position and a predetermined reference pixel number, and a detection processing means for detecting the first cutout position. When the detection processing of the second cutout position fails, the predetermined search pixel interval number for detecting the cutout position is changed to 1 / and the predetermined reference pixel number is sequentially doubled to detect the cutout position. Re-detection processing means for performing re-detection processing of the cutout position a predetermined number of times until succeeds, based on the cut-out position detected by this re-detection processing means, Face image photographing apparatus characterized by comprising a clipping means, the from O connexion inputted input face image to fill power means cuts out the face of the subject is provided.

【0021】また、本発明によると、上述したような課
題を解決するために、被写体の顔画像を入力する入力手
段と、この入力手段によつて入力された顔画像から被写
体の顔の切り出し位置を検出する際に、切り出し位置を
検出する所定の探索画素インターバル数及び所定の基準
画素数による判断基準の下に1回目の切り出し位置の検
出処理を行う検出処理手段と、この検出処理手段による
1回目の切り出し位置の検出処理に失敗した場合に、前
記切り出し位置を検出する所定の探索画素インターバル
数を1/2に、且つ所定の基準画素数を2倍に順次変更
して2回まで切り出し位置の再検出処理を行うこの再検
出処理手段による2回までの切り出し位置の再検出処理
に失敗した場合に、エラー処理を行うエラー処理手段
と、この再検出処理手段による2回までの切り出し位置
の再検出処理に成功した場合に、検出された切り出し位
置に基づいて、前記入力手段によつて入力された入力さ
れた顔画像から被写体の顔の切り出しを行う切り出し手
段と、を具備することを特徴とする顔画像撮影装置が提
供される。
Further, according to the present invention, in order to solve the above-mentioned problems, an input means for inputting a face image of a subject, and a cut-out position of the face of the subject from the face image input by the input means. Detecting the first cutout position based on a predetermined search pixel interval number for detecting the cutout position and a predetermined reference pixel number, and a detection processing means for detecting the first cutout position. If the detection processing of the second cutout position fails, the predetermined search pixel interval number for detecting the cutout position is reduced to 、, and the predetermined reference pixel number is sequentially changed to twice, and the cutout position is determined up to twice. Error processing means for performing error processing when the re-detection processing of up to two times by the re-detection processing means has failed, When the re-detection processing of the cut-out position up to two times by the step is successful, the cut-out for cutting out the face of the subject from the input face image input by the input means based on the detected cut-out position And a means for providing a face image photographing device.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は、本発明の一実施の
形態として適用される個人認証用カードを発行するカー
ド発行装置において、個人認証用カード上に印刷する顔
画像を撮影する顔画像撮影装置の構成を概略的に示すも
のである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 schematically shows a configuration of a face image photographing apparatus for photographing a face image to be printed on a personal authentication card in a card issuing apparatus for issuing a personal authentication card applied as an embodiment of the present invention. It is shown.

【0023】図1において、被写体の顔画像を撮像する
撮像手段としてのCCDカメラ1は、アナログ信号処理
部2に接続されていると共に、このアナログ部2には表
示手段としのCRTディスプレイ3が接続されている。
In FIG. 1, a CCD camera 1 as an image pickup means for picking up a face image of a subject is connected to an analog signal processing section 2, and a CRT display 3 as a display means is connected to the analog section 2. Have been.

【0024】このアナログ/デジタル信号処理部2は、
CCDカメラ1からアナログ信号で出力される画像信号
をデジタル信号に変換して、後述する第1のフレームメ
モリ4に送ったり、後述する第2のフレームメモリ5か
ら送られるデジタル信号の画像情報をアナログ信号に変
換して、ディスプレイ3に送ったりする機能を有してい
る。
This analog / digital signal processing unit 2
An image signal output as an analog signal from the CCD camera 1 is converted into a digital signal and sent to a first frame memory 4 described later, or image information of a digital signal sent from a second frame memory 5 described later is converted into an analog signal. It has a function of converting it into a signal and sending it to the display 3.

【0025】このアナログ/デジタル信号処理部2に
は、第1の記憶手段としての第1のフレームメモリ4お
よび第2の記憶手段としての第2のフレームメモリ5が
それぞれ接続されている。
The analog / digital signal processing unit 2 is connected to a first frame memory 4 as a first storage unit and a second frame memory 5 as a second storage unit.

【0026】この第1のフレームメモリ4には、CCD
カメラ1で撮像された顔画像のデータが格納され、第2
のフレームメモリ5には、印刷するための最終的な顔画
像のデータが格納される。
The first frame memory 4 has a CCD
The face image data captured by the camera 1 is stored, and the second
The frame memory 5 stores final face image data to be printed.

【0027】そして、第1のフレームメモリ4および第
2のフレームメモリ5には、アドレス制御部6が接続さ
れている。また、これら第1のフレームメモリ4、第2
のフレームメモリ5、アドレス制御部6には、制御手段
としてのCPU(セントラル・プロセッシング・ユニッ
ト)7が接続されている。
An address controller 6 is connected to the first frame memory 4 and the second frame memory 5. The first frame memory 4 and the second
The CPU (Central Processing Unit) 7 as control means is connected to the frame memory 5 and the address control unit 6.

【0028】これらCPU7およびアドレス制御部6に
よって、第1のフレームメモリ4および第2のフレーム
メモリ5に対する情報の書込み、読出しの制御が行われ
ると共に、第1のフレームメモリ4から第2のフレーム
メモリ5への情報の転送制御が行われるようになってい
る。
The CPU 7 and the address control unit 6 control writing and reading of information to and from the first frame memory 4 and the second frame memory 5, and also control the first frame memory 4 to the second frame memory. 5 is controlled.

【0029】CPU7には、操作用のキーボード8およ
び印刷装置9が接続されている。印刷装置9は、第2の
フレームメモリ5に接続されていて、第2のフレームメ
モリ5から送られる顔画像を個人認証用カード上の所定
の位置に印刷するようになっている。
An operation keyboard 8 and a printing device 9 are connected to the CPU 7. The printing device 9 is connected to the second frame memory 5 and prints a face image sent from the second frame memory 5 at a predetermined position on the personal authentication card.

【0030】次に、このような構成において、顔画像の
撮影処理について図2、図3に示すフローチャートを参
照して説明する。図2、図3は、顔画像の撮影処理につ
いて説明するためのフローチャートである。
Next, the photographing process of the face image in such a configuration will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. FIG. 2 and FIG. 3 are flowcharts for explaining the face image capturing processing.

【0031】CCDカメラ1で撮像した被写体の顔画像
は、アナログ/デジタル信号処理部2でA/D変換(ア
ナログ・デジタル変換)後、第1のフレームメモリ4に
格納される。
The subject's face image picked up by the CCD camera 1 is stored in the first frame memory 4 after A / D conversion (analog / digital conversion) by the analog / digital signal processing section 2.

【0032】このとき、被写体の撮影状態の確認のた
め、ディスプレイ3には、CCDカメラ1で撮像した画
像がそのまま動画像として表示される。また、このと
き、顔が大きく撮影されても周辺部に充分な空間ができ
るような範囲で第1のフレームメモリ4に格納される。
At this time, the image picked up by the CCD camera 1 is displayed as a moving image on the display 3 in order to confirm the shooting state of the subject. At this time, the image data is stored in the first frame memory 4 in such a range that a sufficient space is formed in the peripheral portion even if the face is photographed large.

【0033】撮像された顔画像を格納する第1のフレー
ムメモリ4とは別に設けられた第2のフレームメモリ5
は、印刷時の写真画像としての顔画像を格納するもの
で、第1のフレームメモリ4から第2のフレームメモリ
5への転送は、撮影処理を制御するCPU7により行な
われる。
A second frame memory 5 provided separately from the first frame memory 4 for storing a captured face image
Stores a face image as a photographic image at the time of printing, and the transfer from the first frame memory 4 to the second frame memory 5 is performed by the CPU 7 which controls a photographing process.

【0034】通常、ディスプレイ3には、第1のフレー
ムメモリ4に格納される顔画像と同じ画像が表示される
が、撮影後は、印刷される被写体の顔画像の確認を行な
うために、第2のフレームメモリ5内の顔画像が表示さ
れる。
Normally, the same image as the face image stored in the first frame memory 4 is displayed on the display 3, but after photographing, the face image of the subject to be printed is checked for confirmation. The face image in the second frame memory 5 is displayed.

【0035】なお、第2のフレームメモリ5では、印刷
される顔写真の大きさと解像度とに応じたサイズの画像
になっている。さて、操作用キーボード8において、被
写体の顔画像を撮影するための撮影キーを押下すると
(ステップS1)、撮影開始となり、それまで第1のフ
レームメモリ4に書込んでいた動画像は、書込み禁止と
なり(ステップS2)、逆にフレームメモリ読出しが許
可される。
The second frame memory 5 has an image having a size corresponding to the size and resolution of the face photograph to be printed. Now, when the photographing key for photographing the face image of the subject is pressed on the operation keyboard 8 (step S1), the photographing is started, and the moving image that has been written in the first frame memory 4 is write-protected. (Step S2), and conversely, reading of the frame memory is permitted.

【0036】このとき、例えば、ディスプレイ3には、
被写体の顔画像を表示しないようにしておく。その後、
CPU7は、第1のフレームメモリ4内の顔画像を読出
すことにより、被写体の顔画像の切り出し位置を検出す
ると共に(ステップS3a)、被写体の顔の大きさを検
出する(ステップS3b)。
At this time, for example, the display 3
The face image of the subject is not displayed. afterwards,
By reading the face image in the first frame memory 4, the CPU 7 detects the cutout position of the face image of the subject (Step S3a) and detects the size of the face of the subject (Step S3b).

【0037】すなわち、この際、第1のフレームメモリ
4は、2次元配列とみなされ、H(水平)方向とV(垂
直)方向に、それぞれ指定された画素をCPU7がアド
レス制御部6を用いてアクセスできるように管理されて
いる。
That is, at this time, the first frame memory 4 is regarded as a two-dimensional array, and the CPU 7 uses the address control unit 6 to assign designated pixels in the H (horizontal) direction and the V (vertical) direction. Is managed so that it can be accessed.

【0038】そして、第1のフレームメモリ4から読み
出される顔画像情報は、被写体の顔画像の切り出し位置
を容易に検出できるように、背景が、例えば、青色のス
クリーンの下にCCDカメラ1で撮像されているものと
する。
The face image information read from the first frame memory 4 has a background imaged by the CCD camera 1 under a blue screen, for example, so that the cutout position of the face image of the subject can be easily detected. It is assumed that

【0039】ここで、被写体の顔画像の切り出し位置の
検出処理(ステップS3a)の詳細については、後述す
るものとする。そして、被写体の顔画像の切り出し位置
の検出後になされる顔の大きさの検出処理(ステップS
3b)は、以下のようにしてなされる。
Here, the details of the process of detecting the cut-out position of the face image of the subject (step S3a) will be described later. Then, a face size detection process performed after the detection of the cutout position of the face image of the subject (step S
3b) is performed as follows.

【0040】まず、CPU7は、第1のフレームメモリ
4のV方向の上方から下方に向かって、H方向にスキャ
ンを行い、背景の青色と異なる色の成分が検出されたV
方向のアドレスを被写体の頭頂位置とする。
First, the CPU 7 scans the first frame memory 4 in the H direction from the top in the V direction to the bottom in the V direction, and detects a component having a color different from the background blue.
The address in the direction is the top position of the subject.

【0041】さらに、続けて、CPU7は、第1のフレ
ームメモリ4のH方向にスキャンを行い、あるH方向の
幅の画素以上の背景の青色と異なる色の成分が連続して
検出されたV方向のアドレスを被写体の肩位置とする。
Subsequently, the CPU 7 scans the first frame memory 4 in the H direction, and detects a V component in which a color component different from the blue color of the background, which is equal to or larger than a pixel having a width in the H direction, is continuously detected. The address in the direction is the shoulder position of the subject.

【0042】そして、上記頭頂位置と肩位置のV方向の
アドレスの差、すなわち、図4に示すように、頭頂位置
から肩位置までのの画素幅を被写体の顔の大きさとする
ものである。
The difference between the addresses of the head position and the shoulder position in the V direction, that is, as shown in FIG. 4, the pixel width from the head position to the shoulder position is used as the size of the face of the subject.

【0043】こうして顔の大きさを検出すると、CPU
7は、その検出した顔の大きさに基づき転送倍率を計算
する(ステップS4)。すなわち、CPU7は、第1の
フレームメモリ4において、頭頂位置のV方向のn画素
上方の画素を印刷画像の上端とし、顔の大きさが基準の
大きさとなる倍率を計算する。
When the face size is detected in this way, the CPU
7 calculates the transfer magnification based on the detected face size (step S4). That is, the CPU 7 calculates the magnification at which the size of the face becomes the reference size, with the pixel at the top of the top position of the n pixels in the V direction in the first frame memory 4 as the upper end of the print image.

【0044】次に、CPU7は、計算した倍率に基づ
き、図4に示すように、第1のフレームメモリ4内の顔
画像を縮小、拡大処理しながら第2のフレームメモリ5
に転送し、書込みを行なう(ステップS5)。
Next, the CPU 7 reduces and enlarges the face image in the first frame memory 4 based on the calculated magnification as shown in FIG.
And write (step S5).

【0045】この転送、書込み処理が終了すると、CP
U7は、ディスプレイ3に第2のフレームメモリ5内の
顔画像を静止画として表示する(ステップS6)。操作
員は、ディスプレイ3に表示される顔画像において、顔
の大きさ、切出し位置が適正であるか否か、目つぶりな
どの不具合がないかどうかを確認し(ステップS7,S
8,S9)、顔の大きさ、切出し位置が適正であり、目
つぶりなどの不具合がなければ、操作用キーボード8内
の確定キーを押下する(ステップS10)。
When the transfer and write processing are completed, the CP
U7 displays the face image in the second frame memory 5 on the display 3 as a still image (step S6). The operator confirms in the face image displayed on the display 3 whether the face size, the cutout position is appropriate, and whether there is a problem such as blinking (Steps S7 and S7).
8, S9) If the size of the face and the cut-out position are appropriate and there are no problems such as blinking, the enter key in the operation keyboard 8 is pressed (step S10).

【0046】この確認の結果、目つぶりがあった場合に
は、ステップS1に戻り、再度、撮影キーを押下するこ
とにより、再撮影を行なう。なお、被写体の髪型や服装
により、顔の大きさ、切出し位置の誤検出があった場合
は以下に説明する修正手段により修正する。
If the result of this check is that there is a blink, the flow returns to step S1 and the photographing key is pressed again to perform photographing again. If there is an erroneous detection of the size of the face or the cutout position due to the hairstyle or clothing of the subject, it is corrected by the correction means described below.

【0047】たとえば、ディスプレイ3に表示される顔
の大きさが大きすぎる場合は、操作用キーボード8内
の、たとえば、マイナス(ー)キーを押下することによ
り(ステップS11)、CPU7は、第1のフレームメ
モリ4から第2のフレームメモリ5への転送倍率が前回
よりも一定の率小さくなるよう倍率を再計算する(ステ
ップS12)。
For example, when the size of the face displayed on the display 3 is too large, the CPU 7 presses, for example, a minus (-) key in the operation keyboard 8 (step S11), and the CPU 7 sets the first key. The magnification is recalculated so that the transfer magnification from the frame memory 4 to the second frame memory 5 becomes smaller by a certain rate than the previous time (step S12).

【0048】その後、ステップS5に戻り、再計算した
倍率に基づき再度、転送、書込み制御を行なうことによ
り、顔の大きさが小さくなるように修正する。この転
送、書込み制御時は、ディスプレイ3での顔画像の表示
は禁止し、転送、書込み終了後に再度、第2のフレーム
メモリ5内の顔画像を表示する。
Thereafter, the flow returns to step S5, and the transfer and the writing are controlled again based on the recalculated magnification, thereby correcting the face size to be reduced. During the transfer and writing control, the display of the face image on the display 3 is prohibited, and after the transfer and writing are completed, the face image in the second frame memory 5 is displayed again.

【0049】一方、顔の大きさが小さすぎる場合は、操
作用キーボード8内の、たとえば、プラス(+)キーを
押下することにより(ステップS11)、CPU7は、
第1のフレームメモリ4から第2のフレームメモリ5へ
の転送倍率が前回よりも一定の率大きくなるよう倍率を
再計算する(ステップS12)。
On the other hand, if the size of the face is too small, the CPU 7 presses, for example, a plus (+) key in the operation keyboard 8 (step S11), and the CPU 7
The magnification is re-calculated so that the transfer magnification from the first frame memory 4 to the second frame memory 5 becomes larger by a certain rate than the previous time (step S12).

【0050】その後、ステップS5に戻り、再計算した
倍率に基づき再度、転送、書込み制御を行なうことによ
り、顔の大きさが大きくなるように修正する。また、顔
画像の切出し位置が不適正な場合には、操作用キーボー
ド8内の、たとえば、上下方向の矢印キーにより修正を
行なう。
Thereafter, the flow returns to step S5, and the transfer and writing control are performed again based on the recalculated magnification, thereby correcting the face size to be large. If the cut-out position of the face image is inappropriate, the correction is performed by, for example, up and down arrow keys in the operation keyboard 8.

【0051】すなわち、顔の位置が上気味の場合には、
操作用キーボード8内の下方向(↓)の矢印キーを押下
することにより、CPU7は、倍率は前回設定した倍率
で、顔位置が下方向になるように再度、転送、書込みを
行なうことにより修正する(ステップS13〜S1
6)。
That is, when the face position is slightly up,
By pressing the down (↓) arrow key in the operation keyboard 8, the CPU 7 corrects the data by performing the transfer and writing again so that the face position is in the downward direction at the previously set magnification. (Steps S13 to S1)
6).

【0052】顔の位置が下気味の場合も同様に、操作用
キーボード8内の上方向(↑)の矢印キーを押下するこ
とにより修正する。これらの修正の後、操作用キーボー
ド8内の確定キーを押下する(ステップS10)。
Similarly, when the face position is slightly lower, the correction is made by pressing the upward (↑) arrow key in the operation keyboard 8. After these corrections, the enter key in the operation keyboard 8 is pressed (step S10).

【0053】これにより、CPU7は、第2のフレーム
メモリ5内の顔画像を印刷装置9に転送する。印刷装置
9では、第2のフレームメモリ5から転送されてきた顔
画像や、所定の文字情報をカード上に印刷する。
As a result, the CPU 7 transfers the face image in the second frame memory 5 to the printing device 9. The printing device 9 prints the face image and predetermined character information transferred from the second frame memory 5 on a card.

【0054】次に、以上のような顔画像の撮影処理にお
いて、本発明の要部としての被写体の顔画像の切り出し
位置の検出処理(ステップS3a)の詳細について、図
5に示す探索原理図、図6に示すフローチャートを参照
して説明する。
Next, in the above-described face image photographing process, the details of the process of detecting the cut-out position of the face image of the subject (step S3a) as a main part of the present invention will be described with reference to the search principle diagram shown in FIG. This will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0055】図5は、本発明の要部としての被写体の顔
画像の切り出し位置の検出処理で採用する顔画像の切り
出し位置の検出における探索方法の原理について説明す
るための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining the principle of a search method for detecting a cut-out position of a face image employed in a process of detecting a cut-out position of a face image of a subject as a main part of the present invention.

【0056】図6は、顔画像の撮影処理において、本発
明の要部としての被写体の顔画像の切り出し位置の検出
処理について説明するためのフローチャートである。前
述したよう、被写体の顔画像の切り出し位置の検出は、
所定の探索方法及び判断基準の下に行われ、例えば、入
力された顔画像から、所定のライン上に頭が存在するか
しないかの探索を行うことにより、顔画像の頭頂部及び
左右の側頭部を探索し、縦横の長さが指定された所定の
枠内の定められた場所に顔画像が常に存在する状態で切
り出すようにしている。
FIG. 6 is a flowchart for explaining a process of detecting a cut-out position of a face image of a subject, which is an essential part of the present invention, in the process of photographing a face image. As described above, the detection of the cutout position of the face image of the subject is performed by:
This is performed under a predetermined search method and judgment criteria. For example, a search is performed for whether or not a head exists on a predetermined line from an input face image, and thereby the top and right and left sides of the face image are searched. The head is searched and cut out in a state where the face image always exists at a predetermined position within a predetermined frame whose length and width are specified.

【0057】まず、本発明の要部としての被写体の顔画
像の切り出し位置の検出処理で採用する顔画像の切り出
し位置の検出における探索方法の原理について説明す
る。なお、ここでは、頭頂位置のHライン方向のみにつ
いて説明するが、Vライン方向についても同様にしてな
されるものとする。
First, the principle of the search method for detecting the cut-out position of the face image employed in the detection processing of the cut-out position of the face image of the subject, which is a main part of the present invention, will be described. Although only the H-line direction at the top of the head will be described here, the same applies to the V-line direction.

【0058】すなわち、この探索方法の原理は、図5に
示すように、いわゆる二分検索あるいは二分探索方法
(バイナリサーチ)と称される探索方法により、探索ラ
インを探索対象とする範囲を順次二分したライン(図示
1,2,3…n)に設定して行くことにより、目的とす
る頭頂が存在するラインを見出して行くものである。
That is, the principle of this search method is that, as shown in FIG. 5, a range in which a search line is searched is sequentially divided into two by a so-called binary search or a search method called a binary search method (binary search). By setting lines (1, 2, 3,..., N) in the drawing, a line where the target vertex exists is found.

【0059】つまり、最初に、Hライン方向を二分する
中央のライン(図示1)に設定されることにより、背景
色の画素と異なる画素を顔の画素と判断することによ
り、その1ライン上に、顔と思われる画素が基準画素数
以上あるので、そのラインよりも上のラインに目的とす
る頭頂が存在するものと判断する。
That is, first, a pixel different from the background color pixel is determined as a face pixel by being set to the center line (shown in FIG. 1) that bisects the H line direction, so that a line on the one line is determined. Since the number of pixels considered to be a face is equal to or larger than the reference pixel number, it is determined that the target vertex exists in a line above that line.

【0060】そこで、次に、Hライン方向を二分する中
央のライン(図示1)と、Hライン方向の最上端との間
を二分するライン(図示2)に設定されるが、このライ
ンには背景色の画素と異なる画素がないので、そのライ
ンよりも下のラインに目的とする頭頂が存在するものと
判断する。
Then, a center line (shown in FIG. 1) that bisects the H line direction and a line (shown in FIG. 2) that bisects the top end in the H line direction are set. Since there is no pixel different from the background color pixel, it is determined that the target vertex exists in a line below that line.

【0061】そこで、次に、図示2のラインと図示1の
ラインとの間を二分するライン(図示3)に設定される
が、その1ライン上に、頭と思われる画素が基準画素数
以上あるので、そのラインよりも上のラインに目的とす
る頭頂が存在するものと判断する。
Then, next, a line (shown in FIG. 3) which bisects the line shown in FIG. 2 and the line shown in FIG. 1 is set. Therefore, it is determined that the target vertex exists in a line above that line.

【0062】そこで、次に、図示3のラインと図示2の
ラインとの間を二分するライン(図示4)に設定される
が、その1ライン上に、頭と思われる画素が基準画素数
以上ないので、そのラインよりも下のラインに目的とす
る頭頂が存在するものと判断する。
Then, a line (shown in FIG. 4) that bisects the line shown in FIG. 3 and the line shown in FIG. 2 is set. Since there is no line, it is determined that the target vertex exists in a line below that line.

【0063】以下、同様にして設定されたるライン上
に、頭と思われる画素が基準画素数以上あれば、そのラ
インよりも上のラインに目的とする頭頂が存在するもの
と判断すると共に、設定されたライン上に、頭と思われ
る画素が基準画素数以上なければ、そのラインよりも下
のラインに目的とする頭頂が存在するものと判断するよ
うなことを順次繰り返して行くことにより、最終的に、
目的とする頭頂が存在するHライン方向のラインを見出
して行くことができるようになるものである。
In the following, if the number of pixels considered to be the head on the line set in the same manner is equal to or more than the reference number of pixels, it is determined that the target vertex exists on the line above the line, and the setting is performed. If the number of pixels considered to be the head on the set line is not equal to or greater than the reference number of pixels, it is determined that the target vertex exists on the line below the line, and the final sequence is repeated. ,
It is possible to find the line in the H-line direction where the target vertex exists.

【0064】そして、この目的とする頭頂が存在するH
ライン方向のライン情報と、これと同様にして見出され
る左右の側頭部が存在するVライン方向のライン情報と
に基づくことにより、図4に破線で示したような縦横の
長さが指定された所定の枠を切り出し位置として、その
枠内の定められた場所に顔画像が常に存在する状態で切
り出すことができるようになるものである。
Then, the H in which the target crown exists
Based on the line information in the line direction and the line information in the V-line direction in which the left and right temporal regions found in the same manner exist, the vertical and horizontal lengths indicated by broken lines in FIG. 4 are designated. The predetermined frame is set as a cutout position, and the face image can be cut out in a state where the face image always exists at a predetermined position in the frame.

【0065】次に、以上のような原理に基づいて、実際
に、本発明で採用する所定のライン上に頭が存在するか
しないかの探索方法及び判断基準について説明する。本
発明で採用する探索方法として、ライン上で探索する画
素の間隔(インターバル)を規定していると共に、判断
基準として、背景色の画素と異なる画素を顔(頭)の画
素と判断することにより、1ライン上に、頭と思われる
画素が基準画素数以上あれば、そのラインを頭が存在す
るラインと判断すること自体は、従来のそれと同様であ
る。
Next, a description will be given of a search method and a criterion for searching for whether or not a head exists on a predetermined line actually employed in the present invention, based on the above principle. As a search method employed in the present invention, an interval between pixels to be searched on a line is defined, and a pixel different from a background color pixel is determined as a face (head) pixel as a criterion. If, on one line, the number of pixels considered to be the head is equal to or more than the reference number of pixels, the line itself is determined to be the line where the head exists, similar to the conventional one.

【0066】しかるに、本発明で採用する探索方法とし
て、上述した探索方法及び判断基準に加えて、1回目の
探索で顔検出に失敗した場合に、所定回数(例えば、2
回、合計3回)までの再検出処理を行うものとすると共
に、その再検出処理におけるインターバル数を順次1回
目の探索のインターバル数よりも少なく(例えば、1/
2)し、且つ、基準画素数を順次1回目の探索の基準画
素数よりも多く(例えば、2倍)することにより、顔画
像を適正な位置から切り出すことに失敗してしまうこと
をなくし、より確実に探索することができるようにして
いる。
However, in addition to the above-described search method and determination criterion, a predetermined number of times (for example, 2
Re-detection processing is performed up to a total of three times, and the number of intervals in the re-detection processing is sequentially smaller than the number of intervals of the first search (for example, 1 /
2) By increasing the number of reference pixels sequentially (for example, twice) from the number of reference pixels in the first search, it is possible to prevent a failure in cutting out a face image from an appropriate position, The search can be performed more reliably.

【0067】すなわち、図6に示すように、ステップS
21で後述するような所定の探索方法及び判断基準の下
に1回目の探索による顔検出処理がなされ、ステップS
22で1回目の探索による顔検出処理が成功か否かが判
定される。
That is, as shown in FIG.
In step S21, a face detection process by a first search is performed based on a predetermined search method and a determination criterion as described later.
At 22, it is determined whether or not the face detection process by the first search is successful.

【0068】この1回目の探索による顔検出処理が成功
であれば、そのまま終了するが、この1回目の探索によ
る顔検出処理が失敗した場合には、ステップS23以降
の再検出処理に進む。
If the face detection process by the first search is successful, the process is terminated as it is. If the face detection process by the first search is unsuccessful, the process proceeds to the re-detection process after step S23.

【0069】ステップS23では、顔検出処理が所定回
数以上であるか否かが判定され、顔検出処理が所定回数
以上である場合には、エラー処理として扱う。ステップ
S23での判定が、顔検出処理が所定回数以上でない場
合には、ステップS24において、1回目(または2回
目)の探索のインターバル数よりも少なく(例えば、1
/2)し、且つ、基準画素数を1回目(または2回目)
の探索の基準画素数よりも多く(例えば、2倍)する如
く探索方法及び判断基準の変更を行う。
In step S23, it is determined whether or not the face detection processing has been performed a predetermined number of times or more. If the face detection processing has been performed a predetermined number of times, it is treated as an error processing. If the determination in step S23 is that the face detection processing is not equal to or more than the predetermined number of times, in step S24, the number of intervals for the first (or second) search is smaller (for example, 1).
/ 2) and the number of reference pixels is set to the first (or second)
The search method and the criterion are changed so that the number of search pixels is larger (for example, twice) than the reference pixel number of the search.

【0070】そして、この変更した探索方法及び判断基
準の下にステップS21で2回目以降の探索による顔検
出処理がなされ、以下前述したと同様の判定及び処理が
なされることになる。
Then, the face detection processing by the second and subsequent searches is performed in step S21 based on the changed search method and determination criteria, and the same determination and processing as described above are performed.

【0071】次に、下記の条件での実例を述べる。 再検出処理:2回 1回目の探索方法及び判断基準 1ライン:27画素 間隔インターバル:4 基準画素数:3 背景画素の値を100とした時、+30以上、−30以
下の130以上、70以下の値を顔(頭)画素とする。
Next, an example under the following conditions will be described. Re-detection processing: 2 times First search method and criteria 1 line: 27 pixels Interval interval: 4 Reference pixel number: 3 When the value of the background pixel is 100, 130 or more and -30 or less and 70 or less Is the face (head) pixel.

【0072】図7に示すように、探索1回目において、
図示四角の画素を探索画素とすると、探索画素数7画素
中に顔と思われる画素(画素値68)が1画素しかな
く、基準画素数3を満たしていないため顔検出失敗とな
る。
As shown in FIG. 7, in the first search,
If the square pixel shown is a search pixel, there is only one pixel (pixel value 68) considered to be a face in the seven search pixels, and the face detection fails because the reference pixel number 3 is not satisfied.

【0073】再検出処理(1回目) インターバルを2にして、基準面素数6とする。図示四
角の画素を探索画素とすると、探索画素数14画素中に
顔と思われる画素が5画素(画素値68,60,50,
68,65)しかなく、基準画素数6を満たしていない
ため顔検出失敗となる。
Redetection Processing (First Time) The interval is set to 2 and the reference surface prime number is set to 6. Assuming that the square pixel shown is a search pixel, five pixels (pixel values 68, 60, 50,
68, 65), which does not satisfy the reference pixel number 6, so that face detection fails.

【0074】再検出処理(2回目) インターバルを1にして、基準画素数12とする。図示
四角の画素を探索画素とすると、探索画素数27面素中
に顔と思われる画素が13画素(画素値68,60,5
0,60,55,60,50,67,68,69,6
8,65,64)あり、基準画素数12を満たしている
ので、顔検出成功となる。
Redetection processing (second time) The interval is set to 1 and the reference pixel number is set to 12. Assuming that the square pixel shown is a search pixel, 13 pixels (a pixel value of 68, 60, 5) considered to be a face are included in 27 search pixels.
0,60,55,60,50,67,68,69,6
8, 65, 64), which satisfies the reference pixel number 12, so that face detection is successful.

【0075】このように、再検出処理を行う毎にインタ
ーバル数を1/2にして探索面素数を増やし、基準画素
数を2倍にして判断基準を厳しくする。インターバル数
を1/2にすることにより、探索画素数が増え処理時問
が長くなるが、より確実に探索することができる。
In this way, every time the re-detection process is performed, the number of intervals is reduced to half, the number of search plane elements is increased, and the number of reference pixels is doubled to make the criterion strict. By reducing the number of intervals to が, the number of search pixels increases and the processing time increases, but the search can be performed more reliably.

【0076】また、基準画素数を2倍にしているが、上
述した二分検索あるいは二分探索方法(バイナリサー
チ)と称される探索方法により、最終的に目的とする頭
頂が存在するラインを見出して行く場合に、その最終と
なる探索ラインに顔(頭)があるならば、判断基準を厳
しくしても問題はないはずである。
Although the number of reference pixels is doubled, a line where the target vertex exists finally is found by the above-described search method called binary search or binary search method (binary search). When going, if there is a face (head) on the final search line, there should be no problem even if the criterion is strict.

【0077】すなわち、従来技術では、探索方法とし
て、ライン上で探索する画素の間隔(インターバル)を
規定していると共に、判断基準として、背景色の画素と
異なる画素を顔(頭)の画素と判断することにより、1
ライン上に、頭と思われる画素が基準画素数以上あれ
ば、そのラインを頭が存在するラインと判断することし
か行っていないので、その1ライン上に、頭と思われる
画素が基準画素数以上ない場合には、そのまま顔検出失
敗となってしまうものであったのに対し、本発明では再
検出処理を行う毎にインターバル数を1/2にして探索
面素数を増やし、基準画素数を2倍にして判断基準を厳
しくする如く探索方法及び判断基準の変更を行うことに
より、インターバル数を1/2にすることにより、探索
画素数が増え処理時問が長くなるが、より確実に探索す
ることができるので、顔画像を適正な位置から切り出す
ことに失敗してしまうことをなくし、より確実に探索す
ることができるようにしている。
That is, in the prior art, the interval between pixels to be searched on a line is defined as a search method, and a pixel different from a background color pixel is determined as a face (head) pixel as a criterion. By judgment, 1
If the number of pixels that are considered to be the head on the line is equal to or greater than the reference number of pixels, it is only determined that the line is the line where the head exists. If not, the face detection fails directly. On the other hand, in the present invention, each time the re-detection process is performed, the number of intervals is halved to increase the number of search plane primes and the number of reference pixels is increased. By changing the search method and the criterion so as to make the criterion stricter by doubling, the number of search pixels increases and the processing time becomes longer by reducing the number of intervals to 、, but the search is more reliably performed. Therefore, it is possible to eliminate a failure to cut out a face image from an appropriate position, and to search more reliably.

【0078】[0078]

【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、被
撮影者の頭部の色信号が背景色の色信号と近い場合、例
えば、被撮影者が白髪、無頭髪の頭である場合や、顔画
像の頭頂部の近傍にノイズ成分による不要画像が存在し
ているときなどの場合であっても、CCDカメラの撮影
範囲から顔画像を適正な位置から切り出すことに失敗し
てしまうことがないようにして、被写体やノイズ成分等
による不要画像に影響されることなく、常に、顔画像を
適正な位置から切り出すことができるようにした顔画像
撮影方法および顔画像撮影装置を提供することができ
る。
As described above in detail, according to the present invention, when the color signal of the subject's head is close to the color signal of the background color, for example, the subject has gray or headless hair. In some cases, or when there is an unnecessary image due to a noise component near the top of the face image, it fails to cut out the face image from an appropriate position from the shooting range of the CCD camera. Provided is a face image photographing method and a face image photographing apparatus capable of always cutting out a face image from an appropriate position without being affected by an unnecessary image due to a subject, a noise component, or the like. be able to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、本発明の一実施の形態として適用され
る個人認証用カードを発行するカード発行装置におい
て、個人認証用カード上に印刷する顔画像を撮影する顔
画像撮影装置の構成を概略的に示すものである。
FIG. 1 is a configuration of a face image photographing device for photographing a face image to be printed on a personal authentication card in a card issuing device that issues a personal authentication card applied as an embodiment of the present invention; Is schematically shown.

【図2】図2は、図1の顔画像撮影装置による顔画像の
撮影処理を説明するためのフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a face image photographing process performed by the face image photographing apparatus of FIG. 1;

【図3】図3は、図1の顔画像撮影装置による顔画像の
撮影処理を説明するためのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining a face image photographing process by the face image photographing apparatus of FIG. 1;

【図4】図4は、図1の顔画像撮影装置による顔画像の
切り出し位置検出、縮小、拡大処理を説明するための図
である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a face image cutout position detection, reduction, and enlargement process performed by the face image photographing apparatus of FIG. 1;

【図5】図5は、本発明の要部としての被写体の顔画像
の切り出し位置の検出処理で採用する顔画像の切り出し
位置の検出における探索方法の原理について説明するた
めの図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining the principle of a search method for detecting a cut-out position of a face image employed in a detection process of a cut-out position of a face image of a subject as a main part of the present invention.

【図6】図6は、顔画像の撮影処理において、本発明の
要部としての被写体の顔画像の切り出し位置の検出処理
について説明するためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart for explaining a process of detecting a cut-out position of a face image of a subject, which is a main part of the present invention, in a face image shooting process;

【図7】図7は、顔画像の撮影処理において、本発明の
要部としての被写体の顔画像の切り出し位置の検出処理
について説明するための図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining a process of detecting a cut-out position of a face image of a subject as a main part of the present invention in a process of capturing a face image;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…カメラ(撮像手段)、 2…アナログ/デジタル信号処理部、 3…ディスプレイ(表示手段)、 4…第1のフレームメモリ(第1の記憶手段)、 5…第2のフレームメモリ(第2の記憶手段)、 6…アドレス制御部、 7…CPU(制御手段)、 8…操作用キーボード、 9…印刷装置。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Camera (imaging means), 2 ... Analog / digital signal processing part, 3 ... Display (display means), 4 ... 1st frame memory (1st storage means), 5 ... 2nd frame memory (2nd 6) Address control section, 7 CPU (control means), 8 Operation keyboard, 9 Printing device.

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 被写体の顔画像を入力するステップと、 この入力された顔画像から被写体の顔の切り出し位置を
検出する際に、切り出し位置を検出する所定の条件及び
判断基準の下に1回目の切り出し位置の検出処理を行う
ステップと、 この1回目の切り出し位置の検出処理に失敗した場合
に、前記切り出し位置を検出する所定の条件及び判断基
準の内の少なくても一方を変更して切り出し位置の再検
出処理を行うステップと、 この検出された切り出し位置に基づいて、前記入力され
た顔画像から被写体の顔の切り出しを行うステップと、 を具備することを特徴とする顔画像撮影方法。
1. A step of inputting a face image of a subject, and detecting a cutout position of the face of the subject from the input face image for the first time under a predetermined condition and a criterion for detecting the cutout position. Detecting the cut-out position, and, when the first cut-out position detection process fails, changing at least one of the predetermined conditions and criteria for detecting the cut-out position and cutting out the cut-out position. A face image capturing method, comprising: performing a position re-detection process; and performing a clipping of a face of a subject from the input face image based on the detected clipping position.
【請求項2】 被写体の顔画像を入力するステップと、 この入力された顔画像から被写体の顔の切り出し位置を
検出する際に、切り出し位置を検出する所定の条件及び
判断基準の下に1回目の切り出し位置の検出処理を行う
ステップと、 この1回目の切り出し位置の検出処理に失敗した場合
に、前記切り出し位置を検出する所定の条件及び判断基
準の内の少なくても一方を順次変更して切り出し位置の
検出処理に成功するまでの所定回数において切り出し位
置の再検出処理を行うステップと、 この検出された切り出し位置に基づいて、前記入力され
た顔画像から被写体の顔の切り出しを行うステップと、 を具備することを特徴とする顔画像撮影方法。
2. A step of inputting a face image of a subject, and detecting a cutout position of the face of the subject from the input face image for a first time under a predetermined condition and a criterion for detecting the cutout position. Performing the detection process of the cut-out position, and, if the first detection process of the cut-out position fails, sequentially changing at least one of the predetermined conditions and criteria for detecting the cut-out position. Performing a re-detection process of the cut-out position a predetermined number of times until the detection process of the cut-out position succeeds; and, based on the detected cut-out position, performing a cut-out of the face of the subject from the input face image. A face image capturing method, comprising:
【請求項3】 被写体の顔画像を入力するステップと、 この入力された顔画像から被写体の顔の切り出し位置を
検出する際に、切り出し位置を検出する所定の探索画素
インターバル数及び所定の基準画素数による判断基準の
下に1回目の切り出し位置の検出処理を行うステップ
と、 この1回目の切り出し位置の検出処理に失敗した場合
に、前記切り出し位置を検出する所定の探索画素インタ
ーバル数及び所定の基準画素数による判断基準の内の少
なくても一方を順次変更して切り出し位置の検出処理に
成功するまでの所定回数において切り出し位置の再検出
処理を行うステップと、 この検出された切り出し位置に基づいて、前記入力され
た顔画像から被写体の顔の切り出しを行うステップと、 を具備することを特徴とする顔画像撮影方法。
3. A step of inputting a face image of a subject, and when detecting a cutout position of the face of the subject from the input face image, a predetermined number of search pixel intervals for detecting the cutout position and a predetermined reference pixel Performing a first cutout position detection process based on a criterion based on a number; and, if the first cutout position detection process fails, a predetermined number of search pixel intervals for detecting the cutout position and a predetermined A step of sequentially changing at least one of the criteria based on the number of reference pixels and performing a re-detection process of the cut-out position a predetermined number of times until the detection process of the cut-out position succeeds; and Extracting a face of the subject from the input face image.
【請求項4】 被写体の顔画像を入力するステップと、 この入力された顔画像から被写体の顔の切り出し位置を
検出する際に、切り出し位置を検出する所定の探索画素
インターバル数及び所定の基準画素数による判断基準の
下に1回目の切り出し位置の検出処理を行うステップ
と、 この1回目の切り出し位置の検出処理に失敗した場合
に、前記切り出し位置を検出する所定の探索画素インタ
ーバル数を1/2に、且つ所定の基準画素数を2倍に順
次変更して切り出し位置の検出処理に成功するまでの所
定回数において切り出し位置の再検出処理を行うステッ
プと、 この検出された切り出し位置に基づいて、前記入力され
た顔画像から被写体の顔の切り出しを行うステップと、 を具備することを特徴とする顔画像撮影方法。
4. A step of inputting a face image of a subject, and when detecting a cut-out position of the face of the subject from the input face image, a predetermined number of search pixel intervals for detecting the cut-out position and a predetermined reference pixel Performing a first cutout position detection process based on a criterion based on the number; and, if the first cutout position detection process fails, the predetermined search pixel interval number for detecting the cutout position is set to 1 / (2) performing a re-detection process of the cut-out position a predetermined number of times until the detection process of the cut-out position is succeeded by sequentially changing the predetermined number of reference pixels to twice, and based on the detected cut-out position. Extracting a face of a subject from the input face image.
【請求項5】 被写体の顔画像を入力するステップと、 この入力された顔画像から被写体の顔の切り出し位置を
検出する際に、切り出し位置を検出する所定の探索画素
インターバル数及び所定の基準画素数による判断基準の
下に1回目の切り出し位置の検出処理を行うステップ
と、 この1回目の切り出し位置の検出処理に失敗した場合
に、前記切り出し位置を検出する所定の探索画素インタ
ーバル数を1/2に、且つ所定の基準画素数を2倍に順
次変更して2回まで切り出し位置の再検出処理を行うス
テップと、 この2回までの切り出し位置の再検出処理に失敗した場
合に、エラー処理を行うステップと、 前記2回までの切り出し位置の再検出処理に成功した場
合に、検出された切り出し位置に基づいて、前記入力さ
れた顔画像から被写体の顔の切り出しを行うステップ
と、 を具備することを特徴とする顔画像撮影方法。
5. A step of inputting a face image of a subject, and when detecting a cut-out position of the face of the subject from the input face image, a predetermined number of search pixel intervals for detecting the cut-out position and a predetermined reference pixel Performing a first cutout position detection process based on a criterion based on the number; and, if the first cutout position detection process fails, the predetermined search pixel interval number for detecting the cutout position is set to 1 / 2 and sequentially changing the predetermined number of reference pixels to twice, and performing re-detection processing of the cut-out position up to twice, and performing error processing when the re-detection processing of the cut-out position up to two times fails. And, when the re-detection processing of the cut-out position up to two times is successful, the subject is extracted from the input face image based on the detected cut-out position. Face image photographing method characterized by comprising the step of cutting out a face, the.
【請求項6】 被写体の顔画像を入力する入力手段と、 この入力手段によつて入力された顔画像から被写体の顔
の切り出し位置を検出する際に、切り出し位置を検出す
る所定の条件及び判断基準の下に1回目の切り出し位置
の検出処理を行う検出処理手段と、 この検出処理手段による1回目の切り出し位置の検出処
理に失敗した場合に、前記切り出し位置を検出する所定
の条件及び判断基準の内の少なくても一方を変更して切
り出し位置の再検出処理を行う再検出処理手段と、 この再検出処理手段によって検出された切り出し位置に
基づいて、前記入力手段によつて入力された顔画像から
被写体の顔の切り出しを行う切り出し手段と、 を具備することを特徴とする顔画像撮影装置。
6. An input means for inputting a face image of a subject, and a predetermined condition and judgment for detecting the cut-out position when detecting a cut-out position of the face of the subject from the face image input by the input means. Detection processing means for detecting a first cutout position based on a reference; predetermined conditions and criteria for detecting the cutout position when the first detection processing of the cutout position by the detection processing means fails; Re-detection processing means for re-detecting the cut-out position by changing at least one of them; and a face input by the input means based on the cut-out position detected by the re-detection processing means. A face image capturing apparatus, comprising: a clipping unit that clips a face of a subject from an image.
【請求項7】 被写体の顔画像を入力する入力手段と、 この入力手段によつて入力された顔画像から被写体の顔
の切り出し位置を検出する際に、切り出し位置を検出す
る所定の条件及び判断基準の下に1回目の切り出し位置
の検出処理を行う検出処理手段と、 この検出処理手段による1回目の切り出し位置の検出処
理に失敗した場合に、前記切り出し位置を検出する所定
の条件及び判断基準の内の少なくても一方を順次変更し
て切り出し位置の検出処理に成功するまでの所定回数に
おいて切り出し位置の再検出処理を行う再検出処理手段
と、 この再検出処理手段によって検出された切り出し位置に
基づいて、前記入力手段によつて入力された入力された
顔画像から被写体の顔の切り出しを行う切り出し手段
と、 を具備することを特徴とする顔画像撮影装置。
7. An input means for inputting a face image of a subject, and a predetermined condition and determination for detecting the cut-out position when detecting the cut-out position of the face of the subject from the face image input by the input means. Detection processing means for detecting a first cutout position based on a reference; predetermined conditions and criteria for detecting the cutout position when the first detection processing of the cutout position by the detection processing means fails; Re-detection processing means for re-detecting the cut-out position a predetermined number of times until at least one of them is sequentially changed and the detection processing of the cut-out position succeeds, and the cut-out position detected by the re-detection processing means And a cutout means for cutting out the face of the subject from the input face image input by the input means based on Image capturing device.
【請求項8】 被写体の顔画像を入力する入力手段と、 この入力手段によつて入力された顔画像から被写体の顔
の切り出し位置を検出する際に、切り出し位置を検出す
る所定の探索画素インターバル数及び所定の基準画素数
による判断基準の下に1回目の切り出し位置の検出処理
を行う検出処理手段と、 この検出処理手段による1回目の切り出し位置の検出処
理に失敗した場合に、前記切り出し位置を検出する所定
の探索画素インターバル数及び所定の基準画素数による
条件の内の少なくても一方を順次変更して切り出し位置
の検出処理に成功するまでの所定回数において切り出し
位置の再検出処理を行う再検出処理手段と、 この再検出処理手段によって検出された切り出し位置に
基づいて、前記入力手段によつて入力された入力された
顔画像から被写体の顔の切り出しを行う切り出し手段
と、 を具備することを特徴とする顔画像撮影装置。
8. An input means for inputting a face image of a subject, and a predetermined search pixel interval for detecting the cut-out position when detecting the cut-out position of the face of the subject from the face image input by the input means. Detection processing means for performing detection processing of a first cutout position based on a criterion based on the number of pixels and a predetermined reference pixel number; and detecting the cutout position when the first detection processing by the detection processing means fails. The re-detection process of the cutout position is performed at a predetermined number of times until at least one of the conditions based on the predetermined search pixel interval number and the predetermined reference pixel number for detecting is detected and the cutout position detection process succeeds. Re-detection processing means; and an input face image input by the input means based on the cutout position detected by the re-detection processing means. A cutout means for cutting out a face of a subject from an image.
【請求項9】 被写体の顔画像を入力する入力手段と、 この入力手段によつて入力された顔画像から被写体の顔
の切り出し位置を検出する際に、切り出し位置を検出す
る所定の探索画素インターバル数及び所定の基準画素数
による判断基準の下に1回目の切り出し位置の検出処理
を行う検出処理手段と、 この検出処理手段による1回目の切り出し位置の検出処
理に失敗した場合に、前記切り出し位置を検出する所定
の探索画素インターバル数を1/2に、且つ所定の基準
画素数を2倍に順次変更して切り出し位置の検出処理に
成功するまでの所定回数において切り出し位置の再検出
処理を行う再検出処理手段と、 この再検出処理手段によって検出された切り出し位置に
基づいて、前記入力手段によつて入力された入力された
顔画像から被写体の顔の切り出しを行う切り出し手段
と、 を具備することを特徴とする顔画像撮影装置。
9. An input means for inputting a face image of a subject, and a predetermined search pixel interval for detecting the cut-out position when detecting the cut-out position of the face of the subject from the face image input by the input means. Detection processing means for performing detection processing of a first cutout position based on a criterion based on the number of pixels and a predetermined reference pixel number; and detecting the cutout position when the first detection processing by the detection processing means fails. The re-detection process of the cut-out position is performed a predetermined number of times until the predetermined process of detecting the cut-out position is succeeded by sequentially changing the predetermined number of search pixel intervals for detecting the pixel to 1/2 and the predetermined number of reference pixels twice. Re-detection processing means; and a subject based on the cut-out position detected by the re-detection processing means, based on the input face image input by the input means. And a cutout means for cutting out the face.
【請求項10】 被写体の顔画像を入力する入力手段
と、 この入力手段によつて入力された顔画像から被写体の顔
の切り出し位置を検出する際に、切り出し位置を検出す
る所定の探索画素インターバル数及び所定の基準画素数
による判断基準の下に1回目の切り出し位置の検出処理
を行う検出処理手段と、 この検出処理手段による1回目の切り出し位置の検出処
理に失敗した場合に、前記切り出し位置を検出する所定
の探索画素インターバル数を1/2に、且つ所定の基準
画素数を2倍に順次変更して2回まで切り出し位置の再
検出処理を行うこの再検出処理手段による2回までの切
り出し位置の再検出処理に失敗した場合に、エラー処理
を行うエラー処理手段と、 この再検出処理手段による2回までの切り出し位置の再
検出処理に成功した場合に、検出された切り出し位置に
基づいて、前記入力手段によつて入力された入力された
顔画像から被写体の顔の切り出しを行う切り出し手段
と、 を具備することを特徴とする顔画像撮影装置。
10. An input means for inputting a face image of a subject, and a predetermined search pixel interval for detecting the cut-out position when detecting a cut-out position of the face of the subject from the face image input by the input means. Detection processing means for performing detection processing of a first cutout position based on a criterion based on the number of pixels and a predetermined reference pixel number; and detecting the first cutout position by the detection processing means when the detection processing of the first cutout position fails. The predetermined number of search pixel intervals for detecting and the predetermined number of reference pixels are sequentially changed to twice, and re-detection processing of the cutout position is performed up to twice by the re-detection processing means. Error processing means for performing error processing when re-detection processing of the cut-out position has failed, and re-detection processing of the cut-out position by this re-detection processing means has been successful up to twice. A face image photographing apparatus, comprising: a cutout means for cutting out a face of a subject from a face image input by the input means based on the detected cutout position. .
JP10052171A 1998-03-04 1998-03-04 Method and device for photographing facial picture Pending JPH11250221A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10052171A JPH11250221A (en) 1998-03-04 1998-03-04 Method and device for photographing facial picture

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10052171A JPH11250221A (en) 1998-03-04 1998-03-04 Method and device for photographing facial picture

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11250221A true JPH11250221A (en) 1999-09-17

Family

ID=12907385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10052171A Pending JPH11250221A (en) 1998-03-04 1998-03-04 Method and device for photographing facial picture

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11250221A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001186323A (en) * 1999-12-24 2001-07-06 Fuji Photo Film Co Ltd Identification photograph system and picture on processing method
JP2005347873A (en) * 2004-05-31 2005-12-15 Matsushita Electric Works Ltd Imaging apparatus
JP2010004543A (en) * 2009-07-13 2010-01-07 Panasonic Electric Works Co Ltd Imaging device
JP2011249873A (en) * 2010-05-21 2011-12-08 Furyu Kk Apparatus and method for making photo sticker, and program therefor
JP2016046634A (en) * 2014-08-21 2016-04-04 任天堂株式会社 Information processing device, information processing system, information processing program and information processing method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03252780A (en) * 1990-03-02 1991-11-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Feature quantity extracting method
JPH07271989A (en) * 1994-03-31 1995-10-20 Toshiba Corp Boundary detecting method of background and object area, contour extracting method of object and object contour extracting device
JPH09198509A (en) * 1996-01-22 1997-07-31 Taito Corp Image feature point detection method and device therefor
JPH09230489A (en) * 1996-02-23 1997-09-05 Toshiba Corp Image pickup unit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03252780A (en) * 1990-03-02 1991-11-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Feature quantity extracting method
JPH07271989A (en) * 1994-03-31 1995-10-20 Toshiba Corp Boundary detecting method of background and object area, contour extracting method of object and object contour extracting device
JPH09198509A (en) * 1996-01-22 1997-07-31 Taito Corp Image feature point detection method and device therefor
JPH09230489A (en) * 1996-02-23 1997-09-05 Toshiba Corp Image pickup unit

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001186323A (en) * 1999-12-24 2001-07-06 Fuji Photo Film Co Ltd Identification photograph system and picture on processing method
US7548260B2 (en) 1999-12-24 2009-06-16 Fujifilm Corporation Identification photo system and image processing method which automatically corrects image data of a person in an identification photo
JP2005347873A (en) * 2004-05-31 2005-12-15 Matsushita Electric Works Ltd Imaging apparatus
JP4572583B2 (en) * 2004-05-31 2010-11-04 パナソニック電工株式会社 Imaging device
JP2010004543A (en) * 2009-07-13 2010-01-07 Panasonic Electric Works Co Ltd Imaging device
JP4577446B2 (en) * 2009-07-13 2010-11-10 パナソニック電工株式会社 Imaging device
JP2011249873A (en) * 2010-05-21 2011-12-08 Furyu Kk Apparatus and method for making photo sticker, and program therefor
JP2016046634A (en) * 2014-08-21 2016-04-04 任天堂株式会社 Information processing device, information processing system, information processing program and information processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7940965B2 (en) Image processing apparatus and method and program storage medium
US7973828B2 (en) Red-eye filter method and apparatus
US20050196044A1 (en) Method of extracting candidate human region within image, system for extracting candidate human region, program for extracting candidate human region, method of discerning top and bottom of human image, system for discerning top and bottom, and program for discerning top and bottom
US6549644B1 (en) Face-image processing apparatus
JPH1139428A (en) Direction correcting method for document video
US20110158537A1 (en) Image processing apparatus
US6201886B1 (en) Image collation device
EP1574991A1 (en) Similar image extraction device, similar image extraction method, and similar image extraction program
US7034879B2 (en) Imaging device for ID card preparation and associated method
JPH11250221A (en) Method and device for photographing facial picture
JPH07220026A (en) Method and device for picture processing
JP3688863B2 (en) Face image photographing apparatus and face image photographing method
US20020089699A1 (en) Handling system and device for determining a state of a slip
JPS6015779A (en) Fingerprint collator
US6661932B2 (en) Image input apparatus
WO2022158239A1 (en) Image processing system, image processing method, and program
JP2002042116A (en) Image processing device, image processing method, recording medium, and printing system
JP2678021B2 (en) Fingerprint image input device
JP2789647B2 (en) Line image recognition method
JP2006059162A (en) Tooth image correction method and device
JPS6255781A (en) Pattern matching method
JPH04276888A (en) Character reader
JP4439054B2 (en) Character recognition device and character frame line detection method
JP2003078748A (en) Reader for photo in application form
JPH064706A (en) Picture processor

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050301