JPH11225309A - Acoustic signal processing unit and audio high speed reproduction method - Google Patents

Acoustic signal processing unit and audio high speed reproduction method

Info

Publication number
JPH11225309A
JPH11225309A JP10023023A JP2302398A JPH11225309A JP H11225309 A JPH11225309 A JP H11225309A JP 10023023 A JP10023023 A JP 10023023A JP 2302398 A JP2302398 A JP 2302398A JP H11225309 A JPH11225309 A JP H11225309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
video
signal
speed
stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10023023A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3986147B2 (en
Inventor
Takashi Katayama
崇 片山
Masaharu Matsumoto
正治 松本
Masahiro Sueyoshi
雅弘 末吉
Akihisa Kawamura
明久 川村
Shuji Miyasaka
修二 宮阪
Takashi Fujita
剛史 藤田
Takeshi Nakamura
中村  剛
So Ishido
創 石戸
Eiji Otomura
英二 音村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP02302398A priority Critical patent/JP3986147B2/en
Priority to US09/058,713 priority patent/US6356639B1/en
Priority to TW087105480A priority patent/TW405328B/en
Priority to KR1019980013966A priority patent/KR100296838B1/en
Priority to CN98103260A priority patent/CN1208288A/en
Priority to CNB200410007394XA priority patent/CN100334810C/en
Priority to ES98106710T priority patent/ES2340111T3/en
Priority to DE69841538T priority patent/DE69841538D1/en
Priority to EP98106710A priority patent/EP0871293B1/en
Publication of JPH11225309A publication Critical patent/JPH11225309A/en
Priority to KR1020000043783A priority patent/KR100333999B1/en
Priority to US09/994,962 priority patent/US6823310B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3986147B2 publication Critical patent/JP3986147B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reproduce an audio signal at a high speed in matching with a reproduction speed of a video signal. SOLUTION: An input stream processing means 2 separates an audio signal and a video signal from an input stream. An audio stream buffer 3 stores an audio signal and a video stream buffer 4 stores a video signal temporarily. When a control means 6 instructs high speed reproduction, an audio processor 7 reads a signal in the audio stream buffer 3 at a usual speed and converts it into an audio output signal. A video processor 8 converts the video signal into a video output signal at a prescribed magnification. In this case, a buffer controller 5C monitors an idle capacity of the audio stream broadcast 3 and a residual capacity of the video stream buffer 4. When the idle capacity or the residual capacity is a prescribed capacity or below, part of audio data is aborted.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、AV(オーディ
オ、ビジュアル)機器において、映像の再生速度に合わ
せてオーディオ信号の再生速度を制御する音響信号処理
装置及びオーディオ高速再生方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an audio signal processing device and an audio high-speed reproduction method for controlling the reproduction speed of an audio signal in accordance with the reproduction speed of an image in an AV (audio, visual) device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、DVD等のように、ビデオデータ
とオーディオデータが圧縮されたメディアを再生するシ
ステムが急増している。これらのシステムでは、ビデオ
及びオーディオの入力データは、パケットに分割されて
マルチプレックスされている。このような入力データか
らビデオデータ(ビデオ信号とも言う)及びオーディオ
データ(オーディオ信号とも言う)を分離し、これらの
データをデコードすることによって、ビデオ及びオーデ
ィオを再生する。ここで、デジタルビデオディスク(D
VD)を例に取り、従来技術について述べる。
2. Description of the Related Art In recent years, systems for reproducing media in which video data and audio data are compressed, such as DVDs, have been rapidly increasing. In these systems, video and audio input data is divided into packets and multiplexed. Video data (also referred to as a video signal) and audio data (also referred to as an audio signal) are separated from such input data, and video and audio are reproduced by decoding these data. Here, the digital video disk (D
VD) is taken as an example, and the prior art is described.

【0003】ビデオデータは、MPEG2の仕様で圧縮
されており、Iピクチャ、Pピクチャ、Bピクチャの3
種類のピクチャデータから構成されている。NTSC規
格において、フィールドストラクチャの場合は各ピクチ
ャが1/60秒、フレームストラクチャの場合は各ピクチャ
が1/30秒単位で圧縮されて記録されている。
[0003] Video data is compressed according to the MPEG2 specification, and is composed of three pictures of I picture, P picture and B picture.
It consists of different types of picture data. In the NTSC standard, each picture is compressed and recorded in 1/30 second units in the case of a field structure, and each picture in the case of a frame structure.

【0004】またDVDにおけるオーディオ規格の一つ
としてAC−3やMPEG−2MCがある。ここでは、
オーディオデータが1536オーディオサンプルを1フレー
ムとして構成されており、標本化周波数を48kHz とし、
32ms単位で圧縮されてDVDに記録されている。
[0004] One of the audio standards for DVD is AC-3 or MPEG-2MC. here,
The audio data is composed of 1536 audio samples as one frame, the sampling frequency is 48 kHz,
It is compressed on a 32 ms basis and recorded on a DVD.

【0005】上記のようにオーディオデータやビデオデ
ータを構成する単位時間が異なる場合に、これらのデー
タを再生するには、同期を取る必要がある。DVDで
は、ビデオ及びオーディオの出力の同期は、各パケット
につけられているプログラム・タイム・スタンプ(PT
S)の管理により実行される。即ちビデオデータ、オー
ディオデータの再生タイミングを独立に調整することに
よって同期が確立される。
As described above, when the unit times constituting the audio data and the video data are different, it is necessary to synchronize them in order to reproduce these data. In DVD, the synchronization of video and audio outputs is controlled by the program time stamp (PT) attached to each packet.
It is executed by the management of S). That is, synchronization is established by independently adjusting the reproduction timing of video data and audio data.

【0006】このようなシステムにおいて、高速再生を
行う場合について考える。ビデオを高速再生する場合は
以下の手法が一般的に用いられている。 (1−1) ;Iピクチャのみ再生する( 約6倍〜7
倍)。 (1−2) ;I及びPピクチャのみ再生する(約1.5 倍
から3倍)。 (1−3) ;I及びPピクチャ,及びBピクチャの一部
を再生する(約1倍から1.5 倍) 。
In such a system, consider the case of performing high-speed reproduction. The following method is generally used when playing back video at high speed. (1-1): Only I picture is reproduced (about 6 to 7 times)
Times). (1-2); Only I and P pictures are reproduced (about 1.5 to 3 times). (1-3): Reproduce a part of I and P pictures and B pictures (about 1 to 1.5 times).

【0007】各ピクチャの枚数はエンコードの方法、ビ
ットレート等によって変化するため、上記(1)〜
(3)の手法では、高速再生時に再生速度が一定倍率に
ならず、約1.5 倍から約7倍くらいの幅を持つ可能性が
ある。
The number of pictures varies depending on the encoding method, bit rate, etc.
In the method (3), the reproduction speed may not be constant at the time of high-speed reproduction, and may have a width of about 1.5 to about 7 times.

【0008】オーディオの場合、従来よりある高速再生
を実現する手法として、以下の手法が考えられる。 (2−1) ;出力データを間引き、不連続点を滑らかに
する。 (2−2) ;無音部を削除する。
[0008] In the case of audio, the following method can be considered as a method for realizing a high-speed reproduction that has been conventionally achieved. (2-1): Thinning out output data and smoothing discontinuous points. (2-2): Delete silent sections.

【0009】しかしながら(2−1)の手法は、固定倍
率になるため、ビデオの高速再生の倍率がオーディオよ
り高い場合には音が連続するが、ビデオがオーディオの
高速再生の倍率より早く再生できない。またビデオの高
速再生の倍率がオーディオより低い場合には音が途切れ
てしまう。(2−2)の手法は、オーディオの高速再生
の倍率がビデオの最も早い場合の高速再生倍率(最大倍
速)まで上げるのが困難であり、無音部を検出するため
の処理が重いという問題があり、実現が難しい。
However, in the method (2-1), since the magnification is fixed, the sound is continuous when the high-speed reproduction of the video is higher than the audio, but the video cannot be reproduced faster than the high-speed reproduction of the audio. . If the magnification of the high-speed reproduction of the video is lower than that of the audio, the sound is interrupted. The method (2-2) has a problem that it is difficult to increase the high-speed playback magnification of audio to the fastest playback magnification (maximum double speed) when the video is the fastest, and the processing for detecting a silent portion is heavy. Yes, difficult to achieve.

【0010】一方、一般的に記録媒体を高速再生するの
は、視聴者がある場面をサーチする場合が大部分であ
る。この場合、現在市販されているDVDでは、高速再
生時にはオーディオの出力を停止して、ビデオのみ再生
していることが多い。
On the other hand, generally, a high-speed reproduction of a recording medium is mostly performed when a viewer searches a certain scene. In this case, in many DVDs currently on the market, the output of audio is stopped at the time of high-speed reproduction, and only the video is reproduced in many cases.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
従来の問題点に鑑みてなされたものであって、信号処理
が簡単であり、ビデオの再生速度に合わせてオーディオ
を高速再生を行い、且つ音切れが少ない音響信号処理装
置及びオーディオ高速再生方法を実現することを目的と
するものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, has a simple signal processing, and performs high-speed reproduction of audio according to a video reproduction speed. It is another object of the present invention to realize an audio signal processing apparatus and an audio high-speed reproduction method with less sound interruption.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本願の請求項1記載の発明は、再生速度を指示する
制御手段と、オーディオ信号とビデオ信号が多重化され
た入力信号を処理してオーディオ信号とビデオ信号を出
力する入力信号処理手段と、前記入力信号処理手段の出
力するオーディオ信号を一時的に蓄積するオーディオス
トリームバッファと、前記入力信号処理手段の出力する
ビデオ信号を一時的に蓄積するビデオストリームバッフ
ァと、オーディオストリームバッファからオーディオ信
号を取り出して信号処理を行い、オーディオ出力信号を
生成するオーディオプロセッサと、前記ビデオストリー
ムバッファからビデオ信号を取り出して信号処理を行
い、前記制御手段から高速再生の指示を受けた場合に、
ビデオ信号を高速再生してビデオ出力信号を生成するビ
デオプロセッサと、前記オーディオストリームバッファ
の状態を監視し、その空き容量が所定量Aより少なくな
ったときに、前記オーディオプロセッサがオーディオ信
号の高速再生を行うようにデータの入出力を制御するバ
ッファコントローラと、を具備することを特徴とするも
のである。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 of the present application comprises a control means for instructing a reproduction speed, and a processing means for processing an input signal in which an audio signal and a video signal are multiplexed. Input signal processing means for outputting an audio signal and a video signal, an audio stream buffer for temporarily storing the audio signal output from the input signal processing means, and temporarily storing the video signal output from the input signal processing means. A video stream buffer that accumulates in the audio stream buffer, extracts an audio signal from the audio stream buffer to perform signal processing, and generates an audio output signal; an audio processor that extracts a video signal from the video stream buffer to perform signal processing; When receiving a high-speed playback instruction from
A video processor for generating a video output signal by reproducing a video signal at a high speed; and monitoring the state of the audio stream buffer, and when the free space becomes smaller than a predetermined amount A, the audio processor reproduces the audio signal at a high speed. And a buffer controller for controlling the input / output of data so as to perform the above operation.

【0013】本願の請求項2記載の発明は、再生速度を
指示する制御手段と、オーディオ信号とビデオ信号が多
重化された入力信号を処理してオーディオ信号とビデオ
信号を出力する入力信号処理手段と、前記入力信号処理
手段の出力するオーディオ信号を一時的に蓄積するオー
ディオストリームバッファと、前記入力信号処理手段の
出力するビデオ信号を一時的に蓄積するビデオストリー
ムバッファと、前記オーディオストリームバッファから
オーディオ信号を取り出して信号処理を行い、オーディ
オ出力信号を生成するオーディオプロセッサと、前記ビ
デオストリームバッファからビデオ信号を取り出して信
号処理を行い、前記制御手段から高速再生の指示を受け
た場合に、ビデオ信号を高速再生してビデオ出力信号を
生成するビデオプロセッサと、前記ビデオトリームバッ
ファの状態を監視し、その残量が所定量Vより少なくな
ったときに、前記オーディオプロセッサがオーディオ信
号の高速再生を行うようにデータの入出力を制御するバ
ッファコントローラと、を具備することを特徴とするも
のである。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a control means for instructing a reproduction speed, and an input signal processing means for processing an input signal in which an audio signal and a video signal are multiplexed and outputting an audio signal and a video signal. An audio stream buffer for temporarily storing an audio signal output from the input signal processing unit; a video stream buffer for temporarily storing a video signal output from the input signal processing unit; An audio processor that extracts a signal and performs signal processing to generate an audio output signal; and an audio processor that extracts a video signal from the video stream buffer and performs signal processing. A video player that plays back video at high speed and generates a video output signal A buffer controller for monitoring the state of the video trim buffer and controlling the input and output of data so that the audio processor performs high-speed reproduction of an audio signal when the remaining amount is smaller than a predetermined amount V. , Are provided.

【0014】本願の請求項3記載の発明は、再生速度を
指示する制御手段と、オーディオ信号とビデオ信号が多
重化された入力信号を処理してオーディオ信号とビデオ
信号を出力する入力信号処理手段と、前記入力信号処理
手段の出力するオーディオ信号を一時的に蓄積するオー
ディオストリームバッファと、前記入力信号処理手段の
出力するビデオ信号を一時的に蓄積するビデオストリー
ムバッファと、前記オーディオストリームバッファから
オーディオ信号を取り出して信号処理を行い、オーディ
オ出力信号を生成するオーディオプロセッサと、前記ビ
デオストリームバッファからビデオ信号を取り出して信
号処理を行い、前記制御手段から高速再生の指示を受け
た場合に、ビデオ信号を高速再生してビデオ出力信号を
生成するビデオプロセッサと、前記オーディオストリー
ムバッファ及び前記ビデオストリームバッファの状態を
監視し、前記オーディオストリームバッファの空き容量
が所定量Aより少なくなったとき、又は前記ビデオトリ
ームバッファの残量が所定量Vより少なくなったとき
に、前記オーディオプロセッサがオーディオ信号の高速
再生を行うようにデータの入出力を制御するバッファコ
ントローラと、を具備することを特徴とするものであ
る。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a control means for instructing a reproduction speed, and an input signal processing means for processing an input signal in which an audio signal and a video signal are multiplexed and outputting an audio signal and a video signal. An audio stream buffer for temporarily storing an audio signal output from the input signal processing unit; a video stream buffer for temporarily storing a video signal output from the input signal processing unit; An audio processor that extracts a signal and performs signal processing to generate an audio output signal; and an audio processor that extracts a video signal from the video stream buffer and performs signal processing. A video player that plays back video at high speed and generates a video output signal Monitor the status of the audio stream buffer and the video stream buffer when the free space of the audio stream buffer is less than a predetermined amount A, or the remaining amount of the video stream buffer is less than a predetermined amount V. A buffer controller for controlling the input and output of data so that the audio processor performs high-speed reproduction of the audio signal when the audio processor performs a high-speed reproduction of the audio signal.

【0015】本願の請求項4記載の発明は、請求項1、
2、又は3の音響信号処理装置におけるオーディオ高速
再生方法であって、ビデオ信号を高速再生する場合、前
記オーディオストリームバッファの内容を断続的にフラ
ッシュすることによってオーディオ信号を間引き、オー
ディオの再生データ量を削減して高速再生することを特
徴とするものである。
The invention described in claim 4 of the present application is based on claim 1,
An audio high-speed reproduction method in the audio signal processing device according to item 2 or 3, wherein when reproducing a video signal at a high speed, the content of the audio stream buffer is intermittently flushed to thin out the audio signal, thereby reducing the amount of audio reproduction data. And performs high-speed reproduction.

【0016】本願の請求項5記載の発明は、請求項1、
2、又は3の音響信号処理装置におけるオーディオ高速
再生方法であって、ビデオ信号を高速再生する場合、前
記入力信号処理手段から出力されたオーディオ信号をオ
ーディオストリームバッファに転送するのを所定量だけ
中断することによって、オーディオの再生データ量を削
減してオーディオ信号を高速再生することを特徴とする
ものである。
The invention described in claim 5 of the present application is based on claim 1,
A high-speed audio reproduction method in the audio signal processing device according to the second or third aspect, wherein when the video signal is reproduced at a high speed, the transfer of the audio signal output from the input signal processing means to the audio stream buffer is interrupted by a predetermined amount. By doing so, the amount of audio reproduction data is reduced, and the audio signal is reproduced at high speed.

【0017】本願の請求項6記載の発明は、請求項1、
2、又は3の音響信号処理装置におけるオーディオ高速
再生方法であって、ビデオ信号を高速再生する場合、前
記オーディオプロセッサにおいて、前記オーディオスト
リームバッファからの入力データを所定のデータ量をス
キップすることによって、オーディオの再生データ量を
削減してオーディオ信号を高速再生することを特徴とす
るものである。
The invention described in claim 6 of the present application provides claim 1,
2. A high-speed audio reproduction method in the audio signal processing device according to 2 or 3, wherein when reproducing a video signal at high speed, the audio processor skips a predetermined data amount of input data from the audio stream buffer, It is characterized in that an audio signal is reproduced at high speed by reducing the amount of audio reproduction data.

【0018】本願の請求項7記載の発明は、請求項1、
2、又は3の音響信号処理装置におけるオーディオ高速
再生方法であって、ビデオ信号を高速再生する場合、前
記オーディオプロセッサにおいて、所定の時間オーディ
オ信号の出力を停止することによって、オーディオの再
生データ量を削減してオーディオ信号を高速再生するこ
とを特徴とするものである。
The invention according to claim 7 of the present application is based on claim 1,
An audio high-speed reproduction method in the audio signal processing device according to 2 or 3, wherein when the video signal is reproduced at high speed, the audio processor stops outputting the audio signal for a predetermined time to reduce the amount of audio reproduction data. It is characterized in that the audio signal is reproduced at a high speed with the reduction.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】(実施の形態1)以下、本発明の
実施の形態1における音響信号処理装置について、図面
を参照しながら説明する。図1は本実施の形態における
音響信号処理装置の構成を示すブロック図である。この
音響信号処理装置は、入力ストリーム処理手段2、オー
ディオストリームバッファ3、ビデオストリームバッフ
ァ4、バッファコントローラ5A、制御手段6、オーデ
ィオプロセッサ7、ビデオプロセッサ8を含んで構成さ
れる。
(Embodiment 1) Hereinafter, an audio signal processing apparatus according to Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of the audio signal processing device according to the present embodiment. This audio signal processing device is configured to include an input stream processing means 2, an audio stream buffer 3, a video stream buffer 4, a buffer controller 5A, a control means 6, an audio processor 7, and a video processor 8.

【0020】入力ストリーム処理手段2に入力される入
力ストリーム1は、DVDの出力データ、又はこれと同
等のデータである。即ち入力ストリームデータはビデオ
信号及びオーディオ信号が圧縮されてマルチプレックス
されたデータである。本実施の形態では説明の簡略化の
ため、入力ストリーム1をDVDのストリームデータと
し、ビデオデータがMPEG2に準拠し、オーディオデ
ータがAC−3に準拠するものとして説明する。しかし
この他のストリーム形式でも同様である。
The input stream 1 input to the input stream processing means 2 is DVD output data or data equivalent thereto. That is, the input stream data is data obtained by compressing and multiplexing a video signal and an audio signal. In this embodiment, for simplicity of description, the input stream 1 is assumed to be DVD stream data, video data conforms to MPEG2, and audio data conforms to AC-3. However, the same applies to other stream formats.

【0021】入力ストリーム1が入力されると、入力ス
トリーム処理手段2は入力ストリームから再生すべきビ
デオデータ及びオーディオデータを取り出し、ビデオデ
ータをビデオストリームバッファ4に格納し、オーディ
オデータをオーディオストリームバッファ3に格納す
る。このとき、バッファコントローラ5Aはオーディオ
ストリームバッファ3の空き容量を監視する。
When the input stream 1 is input, the input stream processing means 2 extracts video data and audio data to be reproduced from the input stream, stores the video data in the video stream buffer 4, and stores the audio data in the audio stream buffer 3. To be stored. At this time, the buffer controller 5A monitors the free space of the audio stream buffer 3.

【0022】通常状態では、ビデオデータがビデオプロ
セッサ8に入力されると、ビデオプロセッサ8はデコー
ド処理を行い,ビデオ出力信号10に変換する。またオ
ーディオデータがオーディオプロセッサ7に入力される
と、オーディオプロセッサ7はデコード処理を行い、オ
ーディオ出力信号9に変換する。
In a normal state, when video data is input to the video processor 8, the video processor 8 performs a decoding process and converts it into a video output signal 10. When audio data is input to the audio processor 7, the audio processor 7 performs a decoding process and converts the audio data into an audio output signal 9.

【0023】高速再生時には、まずビデオプロセッサ8
は制御手段6からの指示に従い、所定倍率の高速再生を
行う。このときオーディオプロセッサ7は音のピッチを
通常再生時と同一にして、一部のオーディオデータを廃
棄することによりオーディオの高速再生を行う。所定倍
率の高速再生は、MPEG2ビデオの場合、以下の手法
を用いる。 (1−1) ;Iピクチャのみ再生する(約6倍〜7
倍)。 (1−2) ;I及びPピクチャのみ再生する(約1.5 倍
から3倍)。 (1−3) ;I及びPピクチャ、及びBピクチャの一部
を再生する(約1倍から1.5 倍) 。なお、(1−1) 〜
(1−3) 以外の高速再生でもよい。
At the time of high-speed reproduction, first, the video processor 8
Performs high-speed reproduction at a predetermined magnification according to an instruction from the control means 6. At this time, the audio processor 7 makes the pitch of the sound the same as during normal reproduction, and performs high-speed reproduction of audio by discarding some audio data. For high-speed reproduction at a predetermined magnification, in the case of MPEG2 video, the following method is used. (1-1); Only I picture is reproduced (about 6 to 7 times)
Times). (1-2); Only I and P pictures are reproduced (about 1.5 to 3 times). (1-3); Reproduce a part of I and P pictures and B pictures (about 1 to 1.5 times). In addition, (1-1)-
High-speed reproduction other than (1-3) may be used.

【0024】これと同時にバッファコントローラ5Aは
オーディオストリームバッファ3の空き容量を監視す
る。そしてオーディオストリームバッファ3の空き容量
が所定の値Aより少なくなるまで通常再生を行い、所定
の値Aより少なくなったときにオーディオプロセッサ7
に残量情報を伝達する。所定の値Aはシステムによって
様々に設定することができるが、本実施の形態では、空
き容量が0(A=0)の場合について述べる。勿論0以
外の空き容量値を用いて制御を行っても同様である。
At the same time, the buffer controller 5A monitors the free space of the audio stream buffer 3. Then, the normal reproduction is performed until the free space of the audio stream buffer 3 becomes smaller than the predetermined value A.
To inform the remaining amount information. The predetermined value A can be set variously depending on the system. In this embodiment, a case where the free space is 0 (A = 0) will be described. Of course, the same applies to the case where control is performed using a free capacity value other than zero.

【0025】オーディオストリームバッファ3の空き容
量が0になった場合に、オーディオプロセッサ7はオー
ディオの出力データを一部削除することによって、オー
ディオの高速再生を行う。これを図8を用いて説明を行
う。図8は再生中のオーディオストリームバッファ3と
ビデオストリームバッファ4の状態を示す説明図であ
る。本図において、データ残量を網点部で示し、空き領
域を非網点部で示す。
When the free space of the audio stream buffer 3 becomes 0, the audio processor 7 performs high-speed reproduction of audio by deleting a part of the audio output data. This will be described with reference to FIG. FIG. 8 is an explanatory diagram showing the state of the audio stream buffer 3 and the video stream buffer 4 during reproduction. In this figure, the remaining data amount is indicated by a halftone dot portion, and the empty area is indicated by a non-halftone dot portion.

【0026】ビデオを高速再生をしている場合で、オー
ディオストリームバッファ3の空き容量が0にならない
間は、状態2のようになる。このとき、ビデオストリー
ムバッファ4の残量は0でないので、ビデオプロセッサ
8によりビデオのみを高速再生する。このビデオの再生
速度に合わせてオーディオストリームが入力されるた
め、通常再生しているオーディオデータのデコード量が
入力データ量より少なくなる。やがて図8の状態1のよ
うになり、オーディオストーリームバッファ3の空き容
量が0になる。
In the case where the video is being reproduced at a high speed, the state becomes state 2 while the free space of the audio stream buffer 3 does not become zero. At this time, since the remaining amount of the video stream buffer 4 is not 0, the video processor 8 reproduces only the video at high speed. Since the audio stream is input according to the video playback speed, the decoding amount of the audio data that is normally reproduced is smaller than the input data amount. Eventually, the state becomes the state 1 in FIG. 8, and the free space of the audio stream buffer 3 becomes zero.

【0027】オーディオストリームバッファ3の空き容
量が0になると、バッファコントローラ5Aはこの情報
をオーディオプロセッサ7に伝達する。そしてオーディ
オデータを所定量廃棄(フラッシュ)し、オーディオプ
ロセッサ7は廃棄されたデータの続きから通常速度でオ
ーディオデータのデコードを再開する。
When the free space of the audio stream buffer 3 becomes 0, the buffer controller 5A transmits this information to the audio processor 7. Then, the audio data is discarded (flashed) by a predetermined amount, and the audio processor 7 resumes decoding the audio data at the normal speed from the continuation of the discarded data.

【0028】次に、廃棄するデータの所定量と廃棄方法
を手法毎に述べる。 (i) オーディオストリームバッファのクリア(フラッシ
ュ) オーディオストリームバッファ3のデータをフラッシュ
により一部又は全て廃棄し、デコードしないストリーム
を一部間引くことにより、再生するオーディオデータを
削減して高速再生を行う。廃棄するオーディオデータの
所定量は、システムにおけるオーディオストリームバッ
ファサイズ以下の任意の量となる。これにより再生する
オーディオデータは図4のようになる。
Next, a predetermined amount of data to be discarded and a discarding method will be described for each method. (i) Clearing (flashing) the audio stream buffer A part or all of the data in the audio stream buffer 3 is discarded by flashing, and a part of the stream that is not decoded is thinned out, thereby reducing the audio data to be reproduced and performing high-speed reproduction. The predetermined amount of audio data to be discarded is an arbitrary amount equal to or smaller than the audio stream buffer size in the system. Thus, the audio data to be reproduced is as shown in FIG.

【0029】図4は、オーディオの出力ストリームを示
し、通常再生の場合がストリーム1であり、バッファク
リアした場合がストリーム2である。図4における例
は、高速再生時に、ストリーム1の中のフレーム4の途
中からフレーム7の途中までがオーディオストリームバ
ッファのクリアによって削除された場合を示す。その結
果、高速再生時にデコードするストリームは、ストリー
ム1のAの区間が削除されたストリーム2のようにな
る。この例の場合、バッファクリアによって、デコード
可能なフレーム数は通常再生の場合の12から8に削減
でき、再生倍率は12/8=1.5 倍となる。
FIG. 4 shows an audio output stream. Stream 1 is for normal reproduction, and stream 2 is for buffer clear. The example in FIG. 4 shows a case where during the high-speed reproduction, a portion from the middle of the frame 4 to the middle of the frame 7 in the stream 1 is deleted by clearing the audio stream buffer. As a result, the stream to be decoded at the time of the high-speed reproduction is like the stream 2 from which the section A of the stream 1 is deleted. In this example, the number of frames that can be decoded can be reduced from 12 in the case of normal reproduction to 8 by buffer clear, and the reproduction magnification is 12/8 = 1.5.

【0030】この手法は処理が簡単であるので実現しや
すい。しかし、オーディオデータのフレーム単位で処理
ができないため、場合によってはストリームエラーを発
生してしまう。また、オーディオストリームバッファ3
の内容が全て消えるため、次のフレームのデータが入力
されるまで、オーディオデータが出力できないという問
題がある。
This method is easy to implement because the processing is simple. However, since processing cannot be performed in units of frames of audio data, a stream error may occur in some cases. Audio stream buffer 3
Has disappeared, so that there is a problem that audio data cannot be output until the data of the next frame is input.

【0031】(ii)オーディオストリームの入力制限 入力ストリーム処理手段2からオーディオストリームバ
ッファ3への入力を所定時間停止(未転送)することに
より、再生するオーディオデータを削減し、高速再生を
行う。廃棄するデータの所定量は、システムによってサ
ポートされるビデオの再生倍速によって決定される。ビ
デオの再生倍速が通常再生のn倍の場合、入力制限毎に
(n-1) オーディオフレーム以上のオーディオデータを廃
棄する必要がある。
(Ii) Restriction of audio stream input By stopping (not transferring) the input from the input stream processing means 2 to the audio stream buffer 3 for a predetermined time, audio data to be reproduced is reduced and high-speed reproduction is performed. The predetermined amount of data to be discarded is determined by the video playback speed supported by the system. If the video playback speed is n times faster than normal playback,
(n-1) It is necessary to discard audio data of an audio frame or more.

【0032】再生するオーディオデータは図5のように
なる.図5はオーディオの入力ストリームを示し、通常
再生の場合がストリーム1、入力制限した場合がストリ
ーム2である。図5における例は、高速再生時に、スト
リーム1の中のフレーム4の途中からフレーム7の途中
までのオーディオデータが未転送により削除された場合
である。その結果、高速再生時にデコードするストリー
ムはストリーム1のAの区間が削除されたストリーム2
のようになる。この例の場合、デコード可能なフレーム
数は通常再生の場合の12から8に削減でき、再生倍率
は12/8=1.5 倍となる。
FIG. 5 shows audio data to be reproduced. FIG. 5 shows an audio input stream. Stream 1 is for normal reproduction, and stream 2 is for input restriction. The example in FIG. 5 is a case where audio data from the middle of the frame 4 to the middle of the frame 7 in the stream 1 is deleted due to non-transfer during high-speed playback. As a result, the stream to be decoded during the high-speed playback is the stream 2 from which the section A of the stream 1 has been deleted.
become that way. In this example, the number of frames that can be decoded can be reduced from 12 in the case of normal reproduction to 8, and the reproduction magnification is 12/8 = 1.5.

【0033】この手法は処理が簡単であるので実現しや
すい。しかし、オーディオデータのフレーム単位で処理
ができないため、場合によってはストリームエラーを発
生してしまう。また、次のフレームのデータが入力され
るまで、オーディオデータが出力できないという問題が
ある.
This method is easy to implement because the processing is simple. However, since processing cannot be performed in units of frames of audio data, a stream error may occur in some cases. Another problem is that audio data cannot be output until the next frame of data is input.

【0034】(iii) オーディオストリームのスキップ オーディオプロセッサ7によって1〜数フレーム分、オ
ーディオデータをフレーム単位でスキップ(廃棄)する
ことにより、再生するオーディオデータを削減して高速
再生を行う。廃棄するデータは、システムによってサポ
ートされるビデオの再生倍速によって決定される。ビデ
オの再生倍速が通常再生のn倍の場合、スキップ毎に(n
-1) オーディオフレーム以上廃棄する必要がある。
(Iii) Skipping of audio stream The audio processor 7 skips (discards) audio data by one to several frames in frame units, thereby reducing audio data to be reproduced and performing high-speed reproduction. The data to be discarded is determined by the playback speed of the video supported by the system. If the video playback speed is n times the normal playback speed, (n
-1) Audio frames must be discarded.

【0035】再生するオーディオデータは図6のように
なる。図6において、通常再生の場合がストリーム1で
あり、フレームスキップした場合がストリーム2であ
る.図6における例は、高速再生時にストリーム1の中
のフレーム4からフレーム7までがフレームスキップに
よって削除された場合である。その結果、高速再生時に
デコードするストリームは、ストリーム1のAの区間が
削除されたストリーム2のようになる。この例の場合、
フレームスキップによって、デコード可能なフレーム数
は通常再生の場合の12から8に削減でき、再生倍率は
12/8=1.5 倍となる。この手法は処理が簡単であるので
実現しやすい。しかも、オーディオデータのフレーム単
位で処理されるため、ストリームエラーが発生しない。
FIG. 6 shows audio data to be reproduced. In FIG. 6, stream 1 is for normal reproduction, and stream 2 is for frame skipping. The example in FIG. 6 is a case where frames 4 to 7 in the stream 1 have been deleted by frame skip during high-speed playback. As a result, the stream to be decoded at the time of the high-speed reproduction is like the stream 2 from which the section A of the stream 1 is deleted. In this case,
By frame skipping, the number of frames that can be decoded can be reduced from 12 in normal playback to 8, and the playback magnification is
12/8 = 1.5 times. This method is easy to realize because the processing is simple. In addition, since the audio data is processed in units of frames, no stream error occurs.

【0036】(iv)オーディオの出力停止 オーディオプロセッサ7によって1〜数フレーム分、オ
ーディオデータをフレーム単位で出力停止することによ
り、再生するオーディオデータを削減し、高速再生を行
う。出力停止するデータの所定量の最小値は、システム
によってサポートされるビデオの再生倍速によって決定
される。ビデオの再生倍速が通常再生のn倍の場合、出
力停止毎に(n-1) オーディオフレーム以上を廃棄する必
要がある。
(Iv) Stopping audio output The audio processor 7 stops outputting audio data for one to several frames in frame units, thereby reducing audio data to be reproduced and performing high-speed reproduction. The minimum value of the predetermined amount of data to be stopped is determined by the playback speed of the video supported by the system. If the video playback speed is n times the normal playback speed, it is necessary to discard (n-1) audio frames or more every time the output is stopped.

【0037】再生するオーディオデータは図7のように
なる。図7はオーディオの出力ストリームを示し、通常
再生の場合がストリーム1、出力停止の場合がストリー
ム2である。図7における例は、高速再生時にストリー
ム1の中のフレーム4からフレーム7までが出力停止に
よって削除された場合である。その結果、高速再生時に
デコードするストリームは、ストリーム1のAの区間が
削除されたストリーム2のようになる。この例の場合、
出力停止によって、デコード可能なフレーム数は通常再
生の場合の12から8に削減でき、再生倍率は12/8=1.
5 倍となる。この手法は処理が簡単であるので実現しや
すい。しかも、オーディオデータのフレーム単位で処理
するため、ストリームエラーが発生しない。
The audio data to be reproduced is as shown in FIG. FIG. 7 shows an audio output stream. Stream 1 is for normal playback, and stream 2 is for output stop. The example in FIG. 7 is a case where the frames 4 to 7 in the stream 1 are deleted due to the stop of the output during the high-speed reproduction. As a result, the stream to be decoded at the time of the high-speed reproduction is like the stream 2 from which the section A of the stream 1 is deleted. In this case,
By stopping the output, the number of frames that can be decoded can be reduced from 12 in normal playback to 8, and the playback magnification is 12/8 = 1.
5 times. This method is easy to realize because the processing is simple. In addition, since processing is performed in units of frames of audio data, no stream error occurs.

【0038】以上のように、オーディオストリームバッ
ファ3の空き容量が0になる度に、オーディオストリー
ムを(i) 〜(iv)のいずれかの方法で所定量廃棄すること
により、ビデオの高速再生の速度を変えることなく、ビ
デオの再生速度に合ったオーディオの高速再生を実現す
ることができる。また上記のオーディオのストリーム廃
棄方法を取ることにより、音切れの少ないオーディオ高
速再生を実現できる。これにより、処理が簡単で、ビデ
オの再生速度に合わせた高速再生を実現しながら、音切
れが少ない音響信号処理装置を実現することができる。
As described above, every time the free space of the audio stream buffer 3 becomes zero, a predetermined amount of the audio stream is discarded by any one of the methods (i) to (iv), so that the video can be reproduced at a high speed. It is possible to realize high-speed reproduction of audio that matches the reproduction speed of video without changing the speed. Also, by adopting the above-described audio stream discarding method, it is possible to realize high-speed audio reproduction with little sound interruption. As a result, it is possible to realize an acoustic signal processing device that is simple in processing and realizes high-speed reproduction in accordance with the video reproduction speed and has few interruptions in sound.

【0039】(実施の形態2)次に本発明の実施の形態
2における音響信号処理装置について、図面を参照しな
がら説明する。図2は本実施の形態における音響信号処
理装置の構成を示すブロック図である。この音響信号処
理装置は、実施の形態1と同様に入力ストリーム処理手
段2、オーディオストリームバッファ3、ビデオストリ
ームバッファ4、バッファコントローラ5B、制御手段
6、オーディオプロセッサ7、ビデオプロセッサ8を含
んで構成される。
(Embodiment 2) Next, an audio signal processing apparatus according to Embodiment 2 of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the audio signal processing device according to the present embodiment. This audio signal processing device is configured to include an input stream processing means 2, an audio stream buffer 3, a video stream buffer 4, a buffer controller 5B, a control means 6, an audio processor 7, and a video processor 8, as in the first embodiment. You.

【0040】入力ストリーム処理手段2に入力される入
力ストリーム1は、DVDの出力データ又はこれと同等
のデータとし、ビデオ信号及びオーディオ信号が圧縮さ
れてマルチプレックスされたストリームデータである。
本実施の形態でも説明の簡略化のため、入力ストリーム
1をDVDのストリームデータとし、ビデオデータがM
PEG2に準拠し、オーディオデータがAC−3に準拠
するものとして説明する。しかしこの他のストリーム形
式でも同様である.
The input stream 1 inputted to the input stream processing means 2 is stream data obtained by compressing and multiplexing a video signal and an audio signal as DVD output data or data equivalent thereto.
In this embodiment, for simplicity of description, the input stream 1 is DVD stream data, and the video data is M
The description is based on the assumption that the audio data conforms to PEG2 and the audio data conforms to AC-3. However, the same applies to other stream formats.

【0041】入力ストリーム処理手段2では、入力スト
リーム1から再生すべきビデオデータ及びオーディオデ
ータを取り出し、ビデオデータをビデオストリームバッ
ファ4に格納し、オーディオデータをオーディオストリ
ームバッファ3に格納する。このとき、ビデオストリー
ムバッファ4の残量はバッファコントローラ5Bによっ
て監視される。
The input stream processing means 2 extracts video data and audio data to be reproduced from the input stream 1, stores the video data in the video stream buffer 4, and stores the audio data in the audio stream buffer 3. At this time, the remaining amount of the video stream buffer 4 is monitored by the buffer controller 5B.

【0042】通常状態ではビデオデータはビデオプロセ
ッサ8に入力される。ビデオプロセッサ8はビデオデー
タをデコード処理し、ビデオ出力信号10に変換する。
またオーディオデータはオーディオプロセッサ7に入力
される。オーディオプロセッサ7はオーディオデータを
デコード処理し、オーディオ出力信号9に変換する。
In a normal state, video data is input to the video processor 8. The video processor 8 decodes the video data and converts it into a video output signal 10.
The audio data is input to the audio processor 7. The audio processor 7 decodes the audio data and converts it into an audio output signal 9.

【0043】高速再生時には、まずビデオプロセッサ8
は制御手段6からの指示に従い、所定の高速再生を行
う。このときオーディオプロセッサ7は通常再生を行
う。所定の高速再生は、MPEG2ビデオの場合、以下
の手法を用いる。 (1−1) ;Iピクチャのみ再生する(約6倍〜7
倍)。 (1−2) ;I及びPピクチャのみ再生する(約1.5 倍
から3倍)。 (1−3) ;I及びPピクチャ、及びBピクチャの一部
を再生する(約1倍から1.5 倍) 。なお、(1−1) 〜
(1−3) 以外の高速再生でもよい。
At the time of high-speed reproduction, first, the video processor 8
Performs a predetermined high-speed reproduction according to an instruction from the control means 6. At this time, the audio processor 7 performs normal reproduction. The predetermined high-speed reproduction uses the following method in the case of MPEG2 video. (1-1); Only I picture is reproduced (about 6 to 7 times)
Times). (1-2); Only I and P pictures are reproduced (about 1.5 to 3 times). (1-3); Reproduce a part of I and P pictures and B pictures (about 1 to 1.5 times). In addition, (1-1)-
High-speed reproduction other than (1-3) may be used.

【0044】これと同時にバッファコントローラ5Bは
ビデオストリームバッファ4の残量を監視し、ビデオス
トリームバッファ4の残量が所定値Vより少なくなるま
で通常再生を行い、所定値Vより少なくなったときにオ
ーディオプロセッサ7に残量情報を伝達する。所定値V
の値はシステムによって様々に設定が可能であるが、本
実施の形態では残量が0(V=0)の場合について述べ
る。勿論0以外の残量値を用いて制御を行っても同様で
ある。
At the same time, the buffer controller 5B monitors the remaining amount of the video stream buffer 4, and performs normal reproduction until the remaining amount of the video stream buffer 4 becomes smaller than a predetermined value V. The remaining amount information is transmitted to the audio processor 7. Predetermined value V
Can be set variously depending on the system. In the present embodiment, the case where the remaining amount is 0 (V = 0) will be described. Of course, the same applies to the case where control is performed using a remaining value other than 0.

【0045】ビデオストリームバッファ4の残量が0に
なった場合に、オーディオデータを一部削除することに
よって、オーディオの高速再生を行う。これを図9を用
いて説明を行う。図9は再生中のオーディオストリーム
バッファ3とビデオストリームバッファ4の状態を示す
説明図である。本図において、データ残量を網点部で示
し、空き領域を非網点部で示す。
When the remaining amount of the video stream buffer 4 becomes zero, high-speed reproduction of audio is performed by partially deleting audio data. This will be described with reference to FIG. FIG. 9 is an explanatory diagram showing the state of the audio stream buffer 3 and the video stream buffer 4 during reproduction. In this figure, the remaining data amount is indicated by a halftone dot portion, and the empty area is indicated by a non-halftone dot portion.

【0046】ビデオデータを高速再生をしている場合
で、ビデオストリームバッファ4の残量が0にならない
間は図9の状態2のようになる。即ち、ビデオストリー
ムバッファ4及びオーディオストリームバッファ3は、
それぞれ残量は0でない状態となり、ビデオのみを高速
再生する。このビデオの再生速度に合わせてオーディオ
ストリームのデータが入力されるため、通常再生してい
るオーディオデータのデコード量が入力データ量より少
なくなる。このようにオーディオストリームバッファ3
のオーディオデータが処理されないために、入力ストリ
ーム1からビデオストリームの新たな抽出ができなくな
り、図9の状態1のように、ビデオストーリームバッフ
ァ4の残量が0になる。
When video data is being reproduced at high speed and the remaining amount of the video stream buffer 4 does not become 0, the state is as shown in state 2 in FIG. That is, the video stream buffer 4 and the audio stream buffer 3
The remaining amount is not 0, and only the video is reproduced at high speed. Since the data of the audio stream is input according to the video playback speed, the decoding amount of the audio data that is normally reproduced is smaller than the input data amount. Thus, the audio stream buffer 3
9, the video stream cannot be newly extracted from the input stream 1 and the remaining amount of the video stream buffer 4 becomes 0 as in state 1 in FIG.

【0047】ビデオストリームバッファ4の残量が0に
なると、バッファコントローラ5Bはこの情報をオーデ
ィオプロセッサ7に伝達する。この情報を受けたオーデ
ィオプロセッサ7は、オーディオストリームバッファ3
のデータを所定量廃棄し、その後、廃棄されたデータの
続きから通常速度でデコードを再開する。
When the remaining amount of the video stream buffer 4 becomes 0, the buffer controller 5B transmits this information to the audio processor 7. The audio processor 7 receiving this information sets the audio stream buffer 3
Are discarded by a predetermined amount, and then decoding is resumed at the normal speed from the continuation of the discarded data.

【0048】廃棄するデータの所定量と廃棄方法を手法
毎に述べる。 (i) オーディオストリームバッファクリア オーディオストリームバッファ3のデータを一部又は全
て廃棄し、デコードしていないストリームを一部間引く
ことにより、再生するオーディオデータを削減し、高速
再生を行う。廃棄するオーディオデータの所定量Aは、
システムにおけるオーディオストリームバッファサイズ
3以下の任意の量となる。これにより再生されるオーデ
ィオデータは図4のようになる。
A predetermined amount of data to be discarded and a discarding method will be described for each method. (i) Clearing audio stream buffer A part or all of the data in the audio stream buffer 3 is discarded, and a part of the stream that has not been decoded is thinned out, thereby reducing audio data to be reproduced and performing high-speed reproduction. The predetermined amount A of audio data to be discarded is
It is an arbitrary amount equal to or less than the audio stream buffer size 3 in the system. The reproduced audio data is as shown in FIG.

【0049】図4は、オーディオの出力ストリームを示
し、通常再生の場合がストリーム1であり、バッファク
リアした場合がストリーム2である。図4における例
は、高速再生時に、ストリーム1の中のフレーム4の途
中からフレーム7の途中までがオーディオストリームの
バッファクリアによって削除された場合である。その結
果、高速再生時にデコードするストリームは、ストリー
ム1のAの区間が削除されたストリーム2のようにな
る。この例の場合、バッファクリアによって、デコード
可能なフレーム数は通常再生の場合の12から8に削減
でき、再生倍率は12/8=1.5 倍となる。
FIG. 4 shows an audio output stream. Stream 1 is for normal playback, and stream 2 is for buffer clear. The example in FIG. 4 is a case where during the high-speed reproduction, a portion from the middle of the frame 4 to the middle of the frame 7 in the stream 1 is deleted by clearing the buffer of the audio stream. As a result, the stream to be decoded at the time of the high-speed reproduction is like the stream 2 from which the section A of the stream 1 is deleted. In this example, the number of frames that can be decoded can be reduced from 12 in the case of normal reproduction to 8 by buffer clear, and the reproduction magnification is 12/8 = 1.5.

【0050】この手法は処理が簡単であるので実現しや
すい。しかし、オーディオデータのフレーム単位で処理
ができないため、場合によってはストリームエラーを発
生してしまう。また、オーディオストリームバッファの
内容が全て消えるため、次のフレームのデータが入力さ
れるまで、オーディオデータが出力できないという問題
がある。
This method is easy to implement because the processing is simple. However, since processing cannot be performed in units of frames of audio data, a stream error may occur in some cases. Further, since all the contents of the audio stream buffer disappear, there is a problem that audio data cannot be output until data of the next frame is input.

【0051】(ii)オーディオストリームの入力制限 入力ストリーム処理手段2からオーディオストリームバ
ッファ3への入力を所定時間停止することにより、再生
するオーディオデータを削減し、高速再生を行う。廃棄
するデータの所定量Aは、システムによってサポートさ
れるビデオの再生倍速によって決定される。ビデオの再
生倍速が通常再生のn倍の場合、入力制限毎に(n-1) オ
ーディオフレーム以上のオーディオデータを廃棄する必
要がある。
(Ii) Restriction of Audio Stream Input By stopping input from the input stream processing means 2 to the audio stream buffer 3 for a predetermined time, audio data to be reproduced is reduced and high-speed reproduction is performed. The predetermined amount A of data to be discarded is determined by the playback speed of the video supported by the system. If the video playback speed is n times that of normal playback, it is necessary to discard audio data of (n-1) audio frames or more for each input limitation.

【0052】再生するオーディオデータは図5のように
なる。図5はオーディオの出力ストリームを示し、通常
再生の場合がストリーム1、オーディオデータの未転送
より削除した場合がストリーム2である。図5における
例は、高速再生時にストリーム1の中のフレーム4の途
中からフレーム7の途中までが削除された場合である。
その結果、高速再生時にデコードするストリームはスト
リーム1のAの区間が削除されたストリーム2のように
なる。この例の場合、データの入力制限(未転送)によ
って、デコード可能なフレーム数は通常再生の場合の1
2から8に削減でき、再生倍率は12/8=1.5倍となる。
The audio data to be reproduced is as shown in FIG. FIG. 5 shows an audio output stream. Stream 1 is for normal reproduction, and stream 2 is for audio data not transferred. The example in FIG. 5 is a case where a portion from the middle of frame 4 to the middle of frame 7 in stream 1 is deleted during high-speed playback.
As a result, the stream to be decoded at the time of the high-speed reproduction is like the stream 2 from which the section A of the stream 1 is deleted. In the case of this example, the number of frames that can be decoded is 1 in the case of normal reproduction due to data input restriction (untransferred).
It can be reduced from 2 to 8, and the reproduction magnification becomes 12/8 = 1.5 times.

【0053】この手法は処理が簡単であるので実現しや
すい。しかし、オーディオデータのフレーム単位で処理
ができないため、場合によってはストリームエラーを発
生してしまう。また、オーディオストリームバッファの
データが無くなるため、次のフレームのデータが入力さ
れるまで、オーディオデータが出力できないという問題
がある。
This method is easy to implement because the processing is simple. However, since processing cannot be performed in units of frames of audio data, a stream error may occur in some cases. In addition, since data in the audio stream buffer is lost, there is a problem that audio data cannot be output until data of the next frame is input.

【0054】(iii) オーディオストリームのスキップ オーディオプロセッサ7によって1〜数フレーム分、オ
ーディオデータをフレーム単位でスキップすることによ
り、再生するオーディオデータを削減し、高速再生を行
う。スキップするデータの所定量は、システムによって
サポートされるビデオの再生倍速によって決定される。
ビデオの再生倍速が通常再生のn倍の場合、スキップ毎
に(n-1) オーディオフレーム以上廃棄する必要がある。
(Iii) Skipping of audio stream The audio processor 7 skips one to several frames of audio data in frame units, thereby reducing audio data to be reproduced and performing high-speed reproduction. The predetermined amount of data to be skipped is determined by the playback speed of the video supported by the system.
If the playback speed of the video is n times that of the normal playback, it is necessary to discard (n-1) audio frames or more for each skip.

【0055】再生するオーディオデータは図6のように
なる。図6はオーディオの出力ストリームを示し、通常
再生の場合がストリーム1、フレームスキップした場合
がストリーム2である。図6における例は、高速再生時
にストリーム1の中のフレーム4からフレーム7までが
フレームスキップによって削除された場合である。その
結果、高速再生時にデコードするストリームはストリー
ム1のAの区間が削除されたストリーム2のようにな
る。この例の場合、バッファクリアによってデコード可
能なフレーム数は通常再生の場合の12から8に削減で
き、再生倍率は12/8=1.5倍となる。この手法は処理が簡
単であるので実現しやすい。しかも、オーディオデータ
のフレーム単位で処理するため、ストリームエラーが発
生しない。
FIG. 6 shows audio data to be reproduced. FIG. 6 shows an audio output stream. Stream 1 is for normal playback, and stream 2 is for frame skipping. The example in FIG. 6 is a case where frames 4 to 7 in the stream 1 have been deleted by frame skip during high-speed playback. As a result, the stream to be decoded at the time of the high-speed reproduction is like the stream 2 from which the section A of the stream 1 is deleted. In the case of this example, the number of frames that can be decoded by buffer clear can be reduced from 12 in normal reproduction to 8, and the reproduction magnification is 12/8 = 1.5. This method is easy to realize because the processing is simple. In addition, since processing is performed in units of frames of audio data, no stream error occurs.

【0056】(iv)オーディオの出力停止 オーディオプロセッサ7によって1〜数フレーム分、オ
ーディオデータをフレーム単位で出力停止することによ
り、再生するオーディオデータを削減し、高速再生を行
う。出力停止するデータの所定量は、システムによって
サポートされるビデオの再生倍速によって決定される。
ビデオの再生倍速が通常再生のn倍の場合、出力停止毎
に(n-1) オーディオフレーム以上廃棄する必要がある。
(Iv) Stopping audio output The audio processor 7 stops outputting audio data for one to several frames in frame units, thereby reducing audio data to be reproduced and performing high-speed reproduction. The predetermined amount of data to stop outputting is determined by the playback speed of the video supported by the system.
If the playback speed of the video is n times that of the normal playback, it is necessary to discard (n-1) audio frames or more every time the output is stopped.

【0057】再生するオーディオデータは図7のように
なる。図7はオーディオの出力ストリームを示し、通常
再生の場合がストリーム1、出力停止の場合がストリー
ム2である。図7における例は、高速再生時にストリー
ム1の中のフレーム4からフレーム7までが出力停止に
よって削除された場合である。その結果、高速再生時に
デコードするストリームは、ストリーム1のAの区間が
削除されたストリーム2のようになる。この例の場合、
出力停止によってデコード可能なフレーム数は通常再生
の場合の12から8に削減でき、再生倍率は12/8=1.5倍
となる。この手法は処理が簡単であるので実現しやす
い。しかも、オーディオデータのフレーム単位で処理さ
れため、ストリームエラーが発生しない。
FIG. 7 shows audio data to be reproduced. FIG. 7 shows an audio output stream. Stream 1 is for normal playback, and stream 2 is for output stop. The example in FIG. 7 is a case where the frames 4 to 7 in the stream 1 are deleted due to the stop of the output during the high-speed reproduction. As a result, the stream to be decoded at the time of the high-speed reproduction is like the stream 2 from which the section A of the stream 1 is deleted. In this case,
The number of frames that can be decoded by stopping the output can be reduced from 12 in the case of normal reproduction to 8, and the reproduction magnification is 12/8 = 1.5. This method is easy to realize because the processing is simple. Moreover, since the audio data is processed in frame units, no stream error occurs.

【0058】以上のように、ビデオストリームバッファ
4の残量が0になる度に、オーディオストリームを所定
量廃棄することにより、ビデオの高速再生の速度を変え
ることなく、またビデオの再生速度に合ったオーディオ
の高速再生を実現することができる。また上記のオーデ
ィオのストリーム廃棄方法を取ることにより、音切れの
少ないオーディオ高速再生を実現できる。これにより、
処理が簡単で、ビデオの再生速度に合わせた高速再生を
実現しながら、音切れが少ない音響信号処理装置を実現
することができる。
As described above, every time the remaining amount of the video stream buffer 4 becomes zero, a predetermined amount of the audio stream is discarded, so that the speed of the high-speed reproduction of the video is not changed and the speed of the video is adjusted to the reproduction speed of the video. High-speed reproduction of audio can be realized. Also, by adopting the above-described audio stream discarding method, it is possible to realize high-speed audio reproduction with little sound interruption. This allows
It is possible to realize an audio signal processing apparatus which is simple in processing, realizes high-speed reproduction in accordance with the video reproduction speed, and has few interruptions in sound.

【0059】(実施の形態3)次に本発明の実施の形態
3における音響信号処理装置について、図面を参照しな
がら説明する。図3は本実施の形態における音響信号処
理装置の構成を示すブロック図である。この音響信号処
理装置は、実施の形態1と同様に入力ストリーム処理手
段2、オーディオストリームバッファ3、ビデオストリ
ームバッファ4、バッファコントローラ5C、制御手段
6、オーディオプロセッサ7、ビデオプロセッサ8を含
んで構成される。
(Embodiment 3) Next, an acoustic signal processing apparatus according to Embodiment 3 of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of the acoustic signal processing device according to the present embodiment. This audio signal processing apparatus is configured to include an input stream processing unit 2, an audio stream buffer 3, a video stream buffer 4, a buffer controller 5C, a control unit 6, an audio processor 7, and a video processor 8, as in the first embodiment. You.

【0060】入力ストリーム処理手段2に入力される入
力ストリーム1は、DVDの出力データ、又はこれと同
等のデータである。即ち入力ストリームデータはビデオ
信号及びオーディオ信号が圧縮されてマルチプレックス
されたデータである。本実施の形態でも説明の簡略化の
ため、入力ストリーム1をDVDのストリームデータと
し、ビデオデータがMPEG2に準拠し、オーディオデ
ータがAC−3に準拠するものとして説明する。しかし
この他のストリーム形式でも同様である.
The input stream 1 input to the input stream processing means 2 is DVD output data or data equivalent thereto. That is, the input stream data is data obtained by compressing and multiplexing a video signal and an audio signal. In this embodiment, for simplicity of description, the input stream 1 is assumed to be DVD stream data, video data conforms to MPEG2, and audio data conforms to AC-3. However, the same applies to other stream formats.

【0061】入力ストリーム処理手段2は、入力ストリ
ーム1から再生すべきビデオデータ及びオーディオデー
タを取り出す。そして、ビデオデータをビデオストリー
ムバッファ4に格納し、オーディオデータをオーディオ
ストリームバッファ3に格納する。このとき、ビデオス
トリームバッファ4の残量及びオーディオストリームバ
ッファ3の空き容量は、バッファコントローラ5Cによ
って監視される。
The input stream processing means 2 extracts video data and audio data to be reproduced from the input stream 1. Then, the video data is stored in the video stream buffer 4 and the audio data is stored in the audio stream buffer 3. At this time, the remaining amount of the video stream buffer 4 and the free space of the audio stream buffer 3 are monitored by the buffer controller 5C.

【0062】通常状態ではビデオデータはビデオプロセ
ッサ8に入力され、デコード処理された後、ビデオ出力
信号10に変換される。またオーディオデータはオーデ
ィオプロセッサ7に入力され、デコード処理された後、
オーディオ出力信号9に変換される。
In a normal state, the video data is input to the video processor 8, where the video data is decoded and converted into a video output signal 10. The audio data is input to the audio processor 7 and, after being decoded,
It is converted to an audio output signal 9.

【0063】高速再生時には、まずビデオプロセッサ8
は制御手段6からの指示に従い、所定の高速再生を行
う。このときオーディオプロセッサ7は通常再生を行
う。所定の高速再生は、MPEG2ビデオの場合、以下
の手法を用いる。 (1−1) ;Iピクチャのみ再生する(約6倍〜7
倍)。 (1−2) ;I及びPピクチャのみ再生する(約1.5 倍
から3倍)。 (1−3) ;I及びPピクチャ、及びBピクチャの一部
を再生する(約1倍から1.5 倍) 。なお、(1−1) 〜
(1−3) 以外の高速再生でもよい。
At the time of high-speed reproduction, first, the video processor 8
Performs a predetermined high-speed reproduction according to an instruction from the control means 6. At this time, the audio processor 7 performs normal reproduction. The predetermined high-speed reproduction uses the following method in the case of MPEG2 video. (1-1); Only I picture is reproduced (about 6 to 7 times)
Times). (1-2); Only I and P pictures are reproduced (about 1.5 to 3 times). (1-3); Reproduce a part of I and P pictures and B pictures (about 1 to 1.5 times). In addition, (1-1)-
High-speed reproduction other than (1-3) may be used.

【0064】これと同時にバッファコントローラ5Cは
ビデオストリームバッファ4の残量及びオーディオスト
リームバッファ3の空き容量を監視する。そして、ビデ
オストリームバッファの残量が所定値Vより少なくなる
まで、又はオーディオストリームバッファ3の空き容量
が所定値Aより少なくなるまで通常再生を行う。ビデオ
ストリームバッファ4の残量が所定値Vより少なくなっ
たとき、又はオーディオストリームバッファ3の空き容
量が所定値Aより少なくなったときに、オーディオプロ
セッサ7に残量情報を伝達する。所定の値V及びAはシ
ステムによって様々に設定が可能であるが、本実施の形
態では、所定値V及びAが0の場合について述べる。勿
論、0以外の値を用いて制御を行っても同様である。
At the same time, the buffer controller 5C monitors the remaining capacity of the video stream buffer 4 and the free capacity of the audio stream buffer 3. Then, the normal reproduction is performed until the remaining amount of the video stream buffer becomes smaller than the predetermined value V or the free space of the audio stream buffer 3 becomes smaller than the predetermined value A. When the remaining amount of the video stream buffer 4 becomes smaller than the predetermined value V, or when the free space of the audio stream buffer 3 becomes smaller than the predetermined value A, the remaining amount information is transmitted to the audio processor 7. Although the predetermined values V and A can be set variously depending on the system, in the present embodiment, a case where the predetermined values V and A are 0 will be described. Of course, the same applies to the case where control is performed using a value other than 0.

【0065】ビデオストリームバッファ4の残量が0に
なった場合、又はオーディオストリームバッファ3の空
き容量が0になった場合に、オーディオデータを一部削
除することによって、オーディオの高速再生を行う。こ
れを図8及び図9を用いて説明を行う。図8及び図9は
再生中のオーディオストリームバッファ3及びビデオス
トリームバッファ4のデータ残存状態の例を示してい
る。
When the remaining amount of the video stream buffer 4 becomes zero or when the free space of the audio stream buffer 3 becomes zero, high-speed reproduction of audio is performed by partially deleting audio data. This will be described with reference to FIGS. FIGS. 8 and 9 show examples of the remaining data state of the audio stream buffer 3 and the video stream buffer 4 during reproduction.

【0066】ビデオデータを高速再生をしている場合
で、ビデオストリームバッファ4の残量が0にならない
間は、図8及び図9の状態2のようになる。即ち、ビデ
オストリームバッファ4及びオーディオストリームバッ
ファ3の残量は0でないが、ビデオデータのみ高速再生
し、このビデオの再生速度に合わせてデータストリーム
が入力されるため、通常再生しているオーディオデータ
のデコード量が入力データ量より少なくなる。このため
図8の状態1のように、オーディオストーリームバッフ
ァ3の空き容量が0になる。又は図9の状態1のよう
に、ビデオストリームバッファ4の残量が0になる。
In the case where the video data is reproduced at a high speed, while the remaining amount of the video stream buffer 4 does not become 0, a state 2 shown in FIGS. 8 and 9 is obtained. That is, although the remaining amounts of the video stream buffer 4 and the audio stream buffer 3 are not 0, only the video data is reproduced at a high speed, and the data stream is input in accordance with the reproduction speed of the video. The decoding amount is smaller than the input data amount. Therefore, the free space of the audio stream buffer 3 becomes 0 as in state 1 in FIG. Alternatively, the remaining amount of the video stream buffer 4 becomes 0 as in the state 1 in FIG.

【0067】オーディオストリームバッファ3の空き容
量が0、又はビデオストリームバッファ4の残量が0に
なると、バッファコントローラ5Cはこの情報をオーデ
ィオプロセッサ7に伝達する。そしてオーディオストリ
ームバッファ3のデータを所定量廃棄し、オーディオプ
ロセッサ7はその後廃棄されたデータの続きから、通常
速度でデコードを再開する。
When the free space of the audio stream buffer 3 becomes 0 or the remaining amount of the video stream buffer 4 becomes 0, the buffer controller 5C transmits this information to the audio processor 7. Then, a predetermined amount of data in the audio stream buffer 3 is discarded, and the audio processor 7 resumes decoding at the normal speed from the continuation of the discarded data.

【0068】データの廃棄量と廃棄方法を手法毎に述べ
る。 (i) オーディオストリームバッファのクリア オーディオストリームバッファ3のデータを一部全て廃
棄し、デコードしていないストリームを一部間引くこと
により、再生するオーディオデータを削減し、高速再生
を行う。廃棄するオーディオデータの所定量は、システ
ムにおけるオーディオストリームバッファサイズ以下の
任意の量である。これにより、再生するオーディオデー
タは図4のようになる。
The data discarding amount and the discarding method will be described for each method. (i) Clearing the audio stream buffer A part of the data in the audio stream buffer 3 is discarded, and a part of the stream that has not been decoded is thinned out, thereby reducing the audio data to be reproduced and performing high-speed reproduction. The predetermined amount of audio data to be discarded is an arbitrary amount equal to or smaller than the audio stream buffer size in the system. Thus, the audio data to be reproduced is as shown in FIG.

【0069】図4はオーディオの出力ストリームを示
し、通常再生の場合がストリーム1であり、バッファク
リアした場合がストリーム2である。図4における例
は、高速再生時にストリーム1の中のフレーム4の途中
からフレーム7の途中までがオーディオストリームのバ
ッファクリアによって削除された場合である。その結
果、高速再生時にデコードするストリームは、ストリー
ム1のAの区間が削除されたストリーム2のようにな
る。この例の場合、バッファクリアによって、デコード
可能なフレーム数は通常再生の場合の12から8に削減
でき、再生倍率は12/8=1.5 倍となる。
FIG. 4 shows an audio output stream. Stream 1 is for normal reproduction, and stream 2 is for buffer clear. The example in FIG. 4 is a case where during the high-speed reproduction, a part of the stream 1 from the middle of the frame 4 to a half of the frame 7 is deleted by clearing the buffer of the audio stream. As a result, the stream to be decoded at the time of the high-speed reproduction is like the stream 2 from which the section A of the stream 1 is deleted. In this example, the number of frames that can be decoded can be reduced from 12 in the case of normal reproduction to 8 by buffer clear, and the reproduction magnification is 12/8 = 1.5.

【0070】この手法は処理が簡単であるので実現しや
すい。しかし、オーディオデータをフレーム単位で処理
ができないため、場合によってはストリームエラーを発
生してしまう。また、オーディオストリームバッファ3
の内容が全て消えるため、次のフレームのデータが入力
されるまで、オーディオデータが出力できないという問
題がある。
This method is easy to implement because the processing is simple. However, since audio data cannot be processed on a frame basis, a stream error may occur in some cases. Audio stream buffer 3
Has disappeared, so that there is a problem that audio data cannot be output until the data of the next frame is input.

【0071】(ii)オーディオストリームの入力制限 入力ストリーム処理手段2からオーディオストリームバ
ッファ3への入力を所定時間停止(未転送)することに
より、再生するオーディオデータを削減し、高速再生を
行う。廃棄するデータの所定量は、システムによってサ
ポートされるビデオの再生倍速によって決定される。ビ
デオの再生倍速が通常再生のn倍の場合、入力制限毎に
(n-1) オーディオフレーム以上のオーディオデータを廃
棄する必要がある。
(Ii) Restriction of Audio Stream Input By stopping (not transferring) the input from the input stream processing means 2 to the audio stream buffer 3 for a predetermined time, audio data to be reproduced is reduced and high-speed reproduction is performed. The predetermined amount of data to be discarded is determined by the video playback speed supported by the system. If the video playback speed is n times faster than normal playback,
(n-1) It is necessary to discard audio data of an audio frame or more.

【0072】再生するオーディオデータは図5のように
なる。図5はオーディオの入力ストリームを示し、通常
再生の場合がストリーム1であり、バッファクリアした
場合がストリーム2である。図5における例は、高速再
生時にストリーム1の中のフレーム4の途中からフレー
ム7の途中までがオーディオデータの入力制限によって
削除された場合である。その結果、高速再生時にデコー
ドするストリームは、ストリーム1のAの区間が削除さ
れたストリーム2のようになる。この例の場合、バッフ
ァクリアによって、デコード可能なフレーム数は通常再
生の場合の12から8に削減でき、再生倍率は12/8=1.
5 倍となる。
The audio data to be reproduced is as shown in FIG. FIG. 5 shows an audio input stream. Stream 1 is for normal playback, and stream 2 is for buffer clear. The example in FIG. 5 is a case where a part from the middle of the frame 4 to the middle of the frame 7 in the stream 1 is deleted by the audio data input restriction during the high-speed reproduction. As a result, the stream to be decoded at the time of the high-speed reproduction is like the stream 2 from which the section A of the stream 1 is deleted. In the case of this example, the number of frames that can be decoded can be reduced from 12 in the case of normal reproduction to 8 by buffer clear, and the reproduction magnification is 12/8 = 1.
5 times.

【0073】この手法は処理が簡単であるので実現しや
すい。しかし、オーディオデータをフレーム単位で処理
ができないため、場合によってはストリームエラーを発
生してしまう。また、オーディオストリームバッファ3
の内容が全て消えるため、次のフレームのデータが入力
されるまで、オーディオデータが出力できないという問
題がある。
This method is easy to implement because the processing is simple. However, since audio data cannot be processed on a frame basis, a stream error may occur in some cases. Audio stream buffer 3
Has disappeared, so that there is a problem that audio data cannot be output until the data of the next frame is input.

【0074】(iii) オーディオストリームのスキップ オーディオプロセッサによって1〜数フレーム分、オー
ディオデータをフレーム単位でスキップすることによ
り、再生するオーディオデータを削減し、高速再生を行
う。廃棄するデータの所定量は、システムによってサポ
ートされるビデオの再生倍速によって決定される。ビデ
オの再生倍速が通常再生のn倍の場合、スキップ毎に(n
-1) オーディオフレーム以上廃棄する必要がある。
(Iii) Skipping of audio stream The audio processor skips one to several frames of audio data in frame units, thereby reducing audio data to be reproduced and performing high-speed reproduction. The predetermined amount of data to be discarded is determined by the video playback speed supported by the system. If the video playback speed is n times the normal playback speed, (n
-1) Audio frames must be discarded.

【0075】再生するオーディオデータは図6のように
なる。図6はオーディオの出力ストリームを示し、通常
再生の場合がストリーム1であり、フレームスキップし
た場合がストリーム2である。図6における例は、高速
再生時にストリーム1の中のフレーム4からフレーム7
までがオーディオストリームのスキップによって削除さ
れた場合である。その結果、高速再生時にデコードする
ストリームは、ストリーム1のAの区間が削除されたス
トリーム2のようになる。この例の場合、フレームスキ
ップによって、デコード可能なフレーム数は通常再生の
場合の12から8に削減でき、再生倍率は12/8=1.5 倍
となる。この手法は処理が簡単であるので実現しやす
い。しかも、オーディオデータのフレーム単位で処理す
るため、ストリームエラーが発生しない。
The audio data to be reproduced is as shown in FIG. FIG. 6 shows an audio output stream. Stream 1 is for normal playback, and stream 2 is for frame skipping. In the example in FIG. 6, frames 4 to 7 in stream 1 during high-speed playback
Is the case where the audio stream is deleted by skipping the audio stream. As a result, the stream to be decoded at the time of the high-speed reproduction is like the stream 2 from which the section A of the stream 1 is deleted. In this example, the number of decodable frames can be reduced from 12 in normal reproduction to 8 by frame skipping, and the reproduction magnification is 12/8 = 1.5. This method is easy to realize because the processing is simple. In addition, since processing is performed in units of frames of audio data, no stream error occurs.

【0076】(iv)オーディオの出力停止 オーディオプロセッサ7によって1〜数フレーム分、オ
ーディオデータをフレーム単位で出力停止することによ
り、再生するオーディオデータを削減し、高速再生を行
う。出力停止するデータの所定量は、システムによって
サポートされるビデオの再生倍速によって決定される。
ビデオの再生倍速が通常再生のn倍の場合、出力停止毎
に(n-1) オーディオフレーム以上廃棄する必要がある。
(Iv) Stopping audio output The audio processor 7 stops outputting audio data for one to several frames in frame units, thereby reducing audio data to be reproduced and performing high-speed reproduction. The predetermined amount of data to stop outputting is determined by the playback speed of the video supported by the system.
If the playback speed of the video is n times that of the normal playback, it is necessary to discard (n-1) audio frames or more every time the output is stopped.

【0077】再生するオーディオデータは図7のように
なる。図7はオーディオの出力ストリームを示し、通常
再生の場合がストリーム1であり、出力停止の場合がス
トリーム2である。図7における例は、高速再生時に、
ストリーム1の中のフレーム4からフレーム7までがオ
ーディオストリームの出力停止によって削除された場合
である。その結果、高速再生時にデコードするストリー
ムは、ストリーム1のAの区間が削除されたストリーム
2のようになる。この例の場合、出力停止によって、デ
コード可能なフレーム数は通常再生の場合の12から8
に削減でき、再生倍率は12/8=1.5 倍となる。この手法
は処理が簡単であるので実現しやすい。しかも、オーデ
ィオデータのフレーム単位で処理するため、ストリーム
エラーが発生しない。
The audio data to be reproduced is as shown in FIG. FIG. 7 shows an output stream of audio, where stream 1 is for normal playback and stream 2 is for output stop. The example in FIG.
This is a case where frames 4 to 7 in the stream 1 are deleted due to the stop of the output of the audio stream. As a result, the stream to be decoded at the time of the high-speed reproduction is like the stream 2 from which the section A of the stream 1 is deleted. In the case of this example, the number of frames that can be decoded is reduced from 12 to 8 in the case of normal reproduction due to the output stop.
The playback magnification is 12/8 = 1.5 times. This method is easy to realize because the processing is simple. In addition, since processing is performed in units of frames of audio data, no stream error occurs.

【0078】以上のように、オーディオストリームバッ
ファ3の空き容量が0になるか、又はビデオストリーム
バッファ4の残量が0になる度に、オーディオストリー
ムを所定量廃棄する。こうして、ビデオの高速再生の速
度を変えることなく、またビデオの再生速度に合ったオ
ーディオの高速再生を実現することができる。
As described above, every time the free space of the audio stream buffer 3 becomes zero or the remaining amount of the video stream buffer 4 becomes zero, a predetermined amount of the audio stream is discarded. In this manner, high-speed reproduction of audio that matches the video reproduction speed can be realized without changing the high-speed reproduction speed of the video.

【0079】MPEG規格のデータストリームにおい
て、オーディオデータ及びビデオデータは、一般に夫々
独立にチップ化されたLSIでデコード処理される場合
が多い。また同一チップであっても、夫々のコアが独立
のブロックに形成される場合が多い。このような場合
は、バッファコントローラ5は、オーディオストリーム
バッファ3及びビデオストリームバッファ4の両方の内
容を監視できるとは限らない。このような状況では、バ
ッファコントローラ5は監視できる方のストリームバッ
ファのみを参照する。オーディオデータ及びビデオデー
タが同一のチップのLSIでデコード処理される場合
は、データバスを介して両方のストリームバッファを参
照することができる。
In the data stream of the MPEG standard, audio data and video data are generally often decoded by independently chipped LSIs. Even in the same chip, each core is often formed in an independent block. In such a case, the buffer controller 5 cannot always monitor the contents of both the audio stream buffer 3 and the video stream buffer 4. In such a situation, the buffer controller 5 refers only to the stream buffer that can be monitored. When audio data and video data are decoded by the LSI of the same chip, both stream buffers can be referred to via the data bus.

【0080】以上のようにオーディオのストリーム廃棄
方法を上記(i) 〜(iv)の手法を取ることにより、音切れ
の少ないオーディオ高速再生を実現できる。これによ
り、処理が簡単でビデオの再生速度に合わせた高速再生
を実現しながら、音切れが少ない音響信号処理装置を実
現することができる。
As described above, by adopting the above-mentioned methods (i) to (iv) for the audio stream discarding method, high-speed audio reproduction with few interruptions in sound can be realized. As a result, it is possible to realize an acoustic signal processing device that is simple in processing and realizes high-speed reproduction in accordance with the video reproduction speed, and has few sound interruptions.

【0081】尚、以上の実施の形態において、フレーム
単位でオーディオデータを削除する場合、例えばフレー
ム0 〜フレームi ,フレームi+1 ,・・・フレームk-1
,フレームk ,フレームk+1 を入力し、フレームi+1
,・・・フレームk-1 を削除する場合には、フレームi
,フレームk のオーディオデータに対してクロスフェ
ードをかけるものとする。
In the above embodiment, when audio data is deleted on a frame basis, for example, frame 0 to frame i, frame i + 1,... Frame k-1
, Frame k, and frame k + 1, and input frame i + 1
,... When deleting frame k-1, frame i
, Frame k is cross-fade.

【0082】[0082]

【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、オーディ
オストリームバッファの空き容量を監視し、それぞれ所
定量より少なくなった場合にオーディオストリームを所
定量廃棄することにより、ビデオの高速再生の速度を変
えることなくビデオの再生速度に合った音切れの少ない
オーディオの高速再生を実現することができる。
According to the first aspect of the present invention, the free space of the audio stream buffer is monitored, and when the amount of the audio stream buffer becomes smaller than a predetermined amount, the audio stream is discarded by a predetermined amount, thereby achieving a high-speed playback speed of the video. It is possible to realize high-speed reproduction of audio with few interruptions in line with the reproduction speed of a video without changing the video.

【0083】請求項2記載の発明によれば、ビデオスト
リームバッファの残量を監視し、それぞれ所定量より少
なくなった場合にオーディオストリームを所定量廃棄す
ることにより、ビデオの高速再生の速度を変えることな
くビデオの再生速度に合った音切れの少ないオーディオ
の高速再生を実現することができる。
According to the second aspect of the present invention, the remaining amount of the video stream buffer is monitored, and when the remaining amount becomes smaller than the predetermined amount, the audio stream is discarded by the predetermined amount, thereby changing the speed of the high-speed reproduction of the video. Thus, it is possible to realize high-speed reproduction of audio with few interruptions, which matches the reproduction speed of the video.

【0084】請求項3記載の発明によれば、オーディオ
ストリームバッファの空き容量を監視し、それぞれ所定
量より少なくなった場合、又はビデオストリームバッフ
ァの残量を監視し、それぞれ所定量より少なくなった場
合、オーディオストリームを所定量廃棄することによ
り、ビデオの高速再生の速度を変えることなくビデオの
再生速度に合った音切れの少ないオーディオの高速再生
を実現することができる。
According to the third aspect of the present invention, the free space in the audio stream buffer is monitored, and when the free space is less than a predetermined amount, or when the remaining amount in the video stream buffer is monitored, the free space is monitored. In this case, by discarding a predetermined amount of the audio stream, it is possible to realize high-speed reproduction of audio with little interruption of sound, which matches the video reproduction speed, without changing the video high-speed reproduction speed.

【0085】請求項4記載の発明によれば、オーディオ
ストリームバッファの内容を断続的にフラッシュするこ
とによってオーディオ信号を間引き、オーディオの再生
データ量を削減して高速再生することにより、ビデオの
高速再生の速度を変えることなくビデオの再生速度に合
った音切れの少ないオーディオの高速再生を実現するこ
とができる。
According to the fourth aspect of the present invention, the audio signal is thinned out intermittently by flashing the contents of the audio stream buffer, the amount of audio data to be reproduced is reduced, and high-speed reproduction is performed. It is possible to realize high-speed reproduction of audio with few interruptions in line with the reproduction speed of a video without changing the speed of the video.

【0086】請求項5記載の発明によれば、入力信号処
理手段から出力されたオーディオ信号をオーディオスト
リームバッファに転送するのを所定量だけ中断すること
によって、オーディオの再生データ量を削減してオーデ
ィオ信号を高速再生することにより、ビデオの高速再生
の速度を変えることなくビデオの再生速度に合った音切
れの少ないオーディオの高速再生を実現することができ
る。
According to the fifth aspect of the present invention, the transfer of the audio signal output from the input signal processing means to the audio stream buffer is interrupted by a predetermined amount, thereby reducing the audio reproduction data amount and By playing back the signal at high speed, it is possible to realize high-speed playback of audio with few interruptions that matches the video playback speed without changing the speed of video playback at high speed.

【0087】請求項6記載の発明によれば、オーディオ
プロセッサにおいて、オーディオストリームバッファか
らの入力データを所定のデータ量をスキップすることに
よって、オーディオの再生データ量を削減してオーディ
オ信号を高速再生することにより、ビデオの高速再生の
速度を変えることなくビデオの再生速度に合った音切れ
の少ないオーディオの高速再生を実現することができ
る。
According to the sixth aspect of the present invention, in the audio processor, the input data from the audio stream buffer is skipped by a predetermined data amount, thereby reducing the audio reproduction data amount and reproducing the audio signal at high speed. This makes it possible to realize high-speed reproduction of audio with few interruptions that matches the video reproduction speed without changing the high-speed reproduction speed of the video.

【0088】請求項7記載の発明によれば、オーディオ
プロセッサにおいて、所定の時間オーディオ信号の出力
を停止することによって、オーディオの再生データ量を
削減してオーディオ信号を高速再生することにより、ビ
デオの高速再生の速度を変えることなくビデオの再生速
度に合った音切れの少ないオーディオの高速再生を実現
することができる。
According to the seventh aspect of the present invention, in the audio processor, the output of the audio signal is stopped for a predetermined period of time, thereby reducing the amount of audio data to be reproduced and reproducing the audio signal at a high speed. It is possible to realize high-speed reproduction of audio with little interruption, which matches the video reproduction speed, without changing the high-speed reproduction speed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1における音響信号処理装
置の構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of an acoustic signal processing device according to Embodiment 1 of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態2における音響信号処理装
置の構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of an audio signal processing device according to a second embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態3における音響信号処理装
置の構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of an audio signal processing device according to a third embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態1〜3の音響信号処理装置
におて、オーディオストリーム削除方法(i) を示す説明
図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an audio stream deletion method (i) in the audio signal processing devices according to the first to third embodiments of the present invention.

【図5】実施の形態1〜3の音響信号処理装置におて、
オーディオストリーム削除方法(ii)を示す説明図であ
る。
FIG. 5 is a diagram illustrating the acoustic signal processing device according to the first to third embodiments;
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an audio stream deletion method (ii).

【図6】実施の形態1〜3の音響信号処理装置におて、
オーディオストリーム削除方法(iii) を示す説明図であ
る。
FIG. 6 shows an acoustic signal processing device according to the first to third embodiments;
It is an explanatory view showing an audio stream deletion method (iii).

【図7】実施の形態1〜3の音響信号処理装置におて、
オーディオストリーム削除方法(iv)を示す説明図であ
る。
FIG. 7 is a diagram illustrating the acoustic signal processing apparatus according to the first to third embodiments;
FIG. 9 is an explanatory diagram showing an audio stream deletion method (iv).

【図8】実施の形態1及び3の音響信号処理装置におい
て、オーディオストリームバッファ及びビデオストリー
ムバッファのデータの残存状態を示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a remaining state of data in an audio stream buffer and a video stream buffer in the audio signal processing devices according to the first and third embodiments.

【図9】実施の形態2及び3の音響信号処理装置におい
て、オーディオストリームバッファ及びビデオストリー
ムバッファのデータの残存状態を示す説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a remaining state of data in an audio stream buffer and a video stream buffer in the audio signal processing devices according to the second and third embodiments.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 入力ストリーム 2 入力ストリーム処理手段(入力信号処理手段) 3 オーディオストリームバッファ 4 ビデオストリームバッファ 5A,5B,5C バッファコントローラ 6 制御手段 7 オーディオプロセッサ 8 ビデオプロッセッサ 9 オーディオ出力信号 10 ビデオ出力信号 Reference Signs List 1 input stream 2 input stream processing means (input signal processing means) 3 audio stream buffer 4 video stream buffer 5A, 5B, 5C buffer controller 6 control means 7 audio processor 8 video processor 9 audio output signal 10 video output signal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川村 明久 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 宮阪 修二 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 藤田 剛史 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 中村 剛 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 石戸 創 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 音村 英二 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Akihisa Kawamura 1006 Kazuma Kadoma, Osaka Prefecture Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 72) Inventor Takeshi Fujita 1006 Kadoma, Kazuma, Osaka Prefecture Inside Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (72) Inventor Tsuyoshi Nakamura 1006 Odaka Kazuma, Kadoma, Osaka Prefecture Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 1006 Kadoma Kadoma Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (72) Eiji Otomura Inventor 1006 Kadoma Kadoma Osaka Kadoma City Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 再生速度を指示する制御手段と、 オーディオ信号とビデオ信号が多重化された入力信号を
処理してオーディオ信号とビデオ信号を出力する入力信
号処理手段と、 前記入力信号処理手段の出力するオーディオ信号を一時
的に蓄積するオーディオストリームバッファと、 前記入力信号処理手段の出力するビデオ信号を一時的に
蓄積するビデオストリームバッファと、 前記オーディオストリームバッファからオーディオ信号
を取り出して信号処理を行い、オーディオ出力信号を生
成するオーディオプロセッサと、 前記ビデオストリームバッファからビデオ信号を取り出
して信号処理を行い、前記制御手段から高速再生の指示
を受けた場合に、ビデオ信号を高速再生してビデオ出力
信号を生成するビデオプロセッサと、 前記オーディオストリームバッファの状態を監視し、そ
の空き容量が所定量Aより少なくなったときに、前記オ
ーディオプロセッサがオーディオ信号の高速再生を行う
ようにデータの入出力を制御するバッファコントローラ
と、を具備することを特徴とする音響信号処理装置。
A control means for instructing a reproduction speed; an input signal processing means for processing an input signal in which an audio signal and a video signal are multiplexed to output an audio signal and a video signal; An audio stream buffer for temporarily storing an audio signal to be output, a video stream buffer for temporarily storing a video signal output from the input signal processing unit, and an audio signal extracted from the audio stream buffer to perform signal processing. An audio processor for generating an audio output signal; extracting a video signal from the video stream buffer, performing signal processing, and receiving a high-speed reproduction instruction from the control unit, reproducing the video signal at a high speed, and outputting a video output signal. A video processor for generating the audio data; A buffer controller that monitors the state of the audio stream buffer and controls the input / output of data so that the audio processor performs high-speed reproduction of the audio signal when the free space becomes smaller than a predetermined amount A. A sound signal processing device characterized by the above-mentioned.
【請求項2】 再生速度を指示する制御手段と、 オーディオ信号とビデオ信号が多重化された入力信号を
処理してオーディオ信号とビデオ信号を出力する入力信
号処理手段と、 前記入力信号処理手段の出力するオーディオ信号を一時
的に蓄積するオーディオストリームバッファと、 前記入力信号処理手段の出力するビデオ信号を一時的に
蓄積するビデオストリームバッファと、 前記オーディオストリームバッファからオーディオ信号
を取り出して信号処理を行い、オーディオ出力信号を生
成するオーディオプロセッサと、 前記ビデオストリームバッファからビデオ信号を取り出
して信号処理を行い、前記制御手段から高速再生の指示
を受けた場合に、ビデオ信号を高速再生してビデオ出力
信号を生成するビデオプロセッサと、 前記ビデオトリームバッファの状態を監視し、その残量
が所定量Vより少なくなったときに、前記オーディオプ
ロセッサがオーディオ信号の高速再生を行うようにデー
タの入出力を制御するバッファコントローラと、を具備
することを特徴とする音響信号処理装置。
A control means for instructing a reproduction speed; an input signal processing means for processing an input signal in which an audio signal and a video signal are multiplexed to output an audio signal and a video signal; An audio stream buffer for temporarily storing an audio signal to be output; a video stream buffer for temporarily storing a video signal output from the input signal processing means; an audio signal from the audio stream buffer; An audio processor for generating an audio output signal; extracting a video signal from the video stream buffer to perform signal processing; and receiving a high-speed reproduction instruction from the control unit, reproducing the video signal at a high speed and outputting a video output signal. A video processor for generating A buffer controller that monitors a state of the stream buffer and controls input / output of data so that the audio processor performs high-speed reproduction of an audio signal when the remaining amount becomes smaller than a predetermined amount V. A sound signal processing device characterized by the above-mentioned.
【請求項3】 再生速度を指示する制御手段と、 オーディオ信号とビデオ信号が多重化された入力信号を
処理してオーディオ信号とビデオ信号を出力する入力信
号処理手段と、 前記入力信号処理手段の出力するオーディオ信号を一時
的に蓄積するオーディオストリームバッファと、 前記入力信号処理手段の出力するビデオ信号を一時的に
蓄積するビデオストリームバッファと、 前記オーディオストリームバッファからオーディオ信号
を取り出して信号処理を行い、オーディオ出力信号を生
成するオーディオプロセッサと、 前記ビデオストリームバッファからビデオ信号を取り出
して信号処理を行い、前記制御手段から高速再生の指示
を受けた場合に、ビデオ信号を高速再生してビデオ出力
信号を生成するビデオプロセッサと、 前記オーディオストリームバッファ及び前記ビデオスト
リームバッファの状態を監視し、前記オーディオストリ
ームバッファの空き容量が所定量Aより少なくなったと
き、又は前記ビデオトリームバッファの残量が所定量V
より少なくなったときに、前記オーディオプロセッサが
オーディオ信号の高速再生を行うようにデータの入出力
を制御するバッファコントローラと、を具備することを
特徴とする音響信号処理装置。
Control means for instructing a reproduction speed; input signal processing means for processing an input signal in which an audio signal and a video signal are multiplexed to output an audio signal and a video signal; An audio stream buffer for temporarily storing an audio signal to be output, a video stream buffer for temporarily storing a video signal output from the input signal processing unit, and an audio signal extracted from the audio stream buffer to perform signal processing. An audio processor for generating an audio output signal; extracting a video signal from the video stream buffer, performing signal processing, and receiving a high-speed reproduction instruction from the control unit, reproducing the video signal at a high speed, and outputting a video output signal. A video processor for generating the audio data; The state of the audio stream buffer and the video stream buffer is monitored, and when the free space of the audio stream buffer becomes smaller than a predetermined amount A, or when the remaining amount of the video trim buffer becomes a predetermined amount V
An audio signal processing device, comprising: a buffer controller that controls input and output of data so that the audio processor performs high-speed reproduction of an audio signal when the number becomes smaller.
【請求項4】 請求項1、2、又は3の音響信号処理装
置におけるオーディオ高速再生方法であって、 ビデオ信号を高速再生する場合、前記オーディオストリ
ームバッファの内容を断続的にフラッシュすることによ
ってオーディオ信号を間引き、オーディオの再生データ
量を削減して高速再生することを特徴とするオーディオ
高速再生方法。
4. The high-speed audio reproduction method in the audio signal processing apparatus according to claim 1, wherein, when a video signal is reproduced at high speed, the contents of the audio stream buffer are intermittently flushed to thereby reproduce the audio. A high-speed audio reproduction method characterized by thinning out signals and reducing the amount of audio reproduction data to perform high-speed reproduction.
【請求項5】 請求項1、2、又は3の音響信号処理装
置におけるオーディオ高速再生方法であって、 ビデオ信号を高速再生する場合、前記入力信号処理手段
から出力されたオーディオ信号をオーディオストリーム
バッファに転送するのを所定量だけ中断することによっ
て、オーディオの再生データ量を削減してオーディオ信
号を高速再生することを特徴とするオーディオ高速再生
方法。
5. The high-speed audio reproduction method in the audio signal processing device according to claim 1, wherein when reproducing a video signal at a high speed, an audio stream buffer output from the input signal processing means is used as an audio stream buffer. An audio high-speed reproduction method characterized by reducing the amount of audio reproduction data by reproducing the audio signal at a high speed by interrupting the transfer of the audio signal by a predetermined amount.
【請求項6】 請求項1、2、又は3の音響信号処理装
置におけるオーディオ高速再生方法であって、 ビデオ信号を高速再生する場合、前記オーディオプロセ
ッサにおいて、前記オーディオストリームバッファから
の入力データを所定のデータ量をスキップすることによ
って、オーディオの再生データ量を削減してオーディオ
信号を高速再生することを特徴とするオーディオ高速再
生方法。
6. The high-speed audio reproduction method in the audio signal processing device according to claim 1, 2 or 3, wherein when the video signal is reproduced at high speed, the audio processor determines input data from the audio stream buffer in a predetermined manner. A high-speed audio reproduction method characterized in that an audio signal is reproduced at a high speed by reducing the amount of reproduced data of audio by skipping the data amount of the audio signal.
【請求項7】 請求項1、2、又は3の音響信号処理装
置におけるオーディオ高速再生方法であって、 ビデオ信号を高速再生する場合、前記オーディオプロセ
ッサにおいて、所定の時間オーディオ信号の出力を停止
することによって、オーディオの再生データ量を削減し
てオーディオ信号を高速再生することを特徴とするオー
ディオ高速再生方法。
7. The high-speed audio reproduction method in the audio signal processing device according to claim 1, 2 or 3, wherein when the video signal is reproduced at high speed, the audio processor stops outputting the audio signal for a predetermined time. An audio high-speed reproduction method characterized by reducing the amount of audio reproduction data and reproducing the audio signal at high speed.
JP02302398A 1997-04-11 1998-02-04 Acoustic signal processing apparatus and audio high-speed playback method Expired - Lifetime JP3986147B2 (en)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02302398A JP3986147B2 (en) 1998-02-04 1998-02-04 Acoustic signal processing apparatus and audio high-speed playback method
US09/058,713 US6356639B1 (en) 1997-04-11 1998-04-10 Audio decoding apparatus, signal processing device, sound image localization device, sound image control method, audio signal processing device, and audio signal high-rate reproduction method used for audio visual equipment
TW087105480A TW405328B (en) 1997-04-11 1998-04-10 Audio decoding apparatus, signal processing device, sound image localization device, sound image control method, audio signal processing device, and audio signal high-rate reproduction method used for audio visual equipment
KR1019980013966A KR100296838B1 (en) 1997-04-11 1998-04-11 Sound image positioning device and sound image control method
CNB200410007394XA CN100334810C (en) 1997-04-11 1998-04-13 Sound-image localization device and method for audio-visual equipment
CN98103260A CN1208288A (en) 1997-04-11 1998-04-13 Audio decoding device, signal processing device sound image localization device, audio image control method
ES98106710T ES2340111T3 (en) 1997-04-11 1998-04-14 AUDIO PROCESSING FOR AUDIOVISUAL EQUIPMENT.
DE69841538T DE69841538D1 (en) 1997-04-11 1998-04-14 Audio processing for audiovisual equipment
EP98106710A EP0871293B1 (en) 1997-04-11 1998-04-14 Audio processing for audio visual equipment
KR1020000043783A KR100333999B1 (en) 1997-04-11 2000-07-28 audio signal processing device and audio signal high-rate reproduction method used for audio visual equipment
US09/994,962 US6823310B2 (en) 1997-04-11 2001-11-27 Audio signal processing device and audio signal high-rate reproduction method used for audio visual equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02302398A JP3986147B2 (en) 1998-02-04 1998-02-04 Acoustic signal processing apparatus and audio high-speed playback method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11225309A true JPH11225309A (en) 1999-08-17
JP3986147B2 JP3986147B2 (en) 2007-10-03

Family

ID=12098897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02302398A Expired - Lifetime JP3986147B2 (en) 1997-04-11 1998-02-04 Acoustic signal processing apparatus and audio high-speed playback method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3986147B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001134300A (en) * 1999-08-24 2001-05-18 Sony Corp Method and device for voice reproducing
JP2003533073A (en) * 1999-11-10 2003-11-05 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム Improved DVD navigation information for improved trick mode
JP2006340102A (en) * 2005-06-02 2006-12-14 Nec Electronics Corp Synchronous reproducer and synchronous reproduction method
JP2010191415A (en) * 1999-08-24 2010-09-02 Sony Corp Method and apparatus regenerating voice

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001134300A (en) * 1999-08-24 2001-05-18 Sony Corp Method and device for voice reproducing
JP2010191415A (en) * 1999-08-24 2010-09-02 Sony Corp Method and apparatus regenerating voice
JP2003533073A (en) * 1999-11-10 2003-11-05 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム Improved DVD navigation information for improved trick mode
JP2006340102A (en) * 2005-06-02 2006-12-14 Nec Electronics Corp Synchronous reproducer and synchronous reproduction method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3986147B2 (en) 2007-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100290331B1 (en) Synchronous playback device for audio-video signals
US6078725A (en) Apparatus for a synchronized playback of audio-video signals
JP3063838B2 (en) Audio / video synchronous playback apparatus and method
JP4039417B2 (en) Recording / playback device
KR100694164B1 (en) A reproducing method and recording medium thereof
JPH10164508A (en) Audio/video synchronous reproducing device
JP3594409B2 (en) MPEG audio playback device and MPEG playback device
JP3438223B2 (en) Multiplexing device and multiplexing method, and transmission device and transmission method
EP1014370A2 (en) Method , recording medium , and recording, editing and recording and playback apparatus for seamless reproduction
JP3828053B2 (en) Multimedia data restoring apparatus and method capable of changing capacity of buffer for storing received multimedia data
JP3911380B2 (en) Transfer rate control device
JP2006320009A (en) Reproducing apparatus and reproducing method, and recording medium
US6718119B1 (en) Video/audio decoding apparatus and method
JP3986147B2 (en) Acoustic signal processing apparatus and audio high-speed playback method
JP2005346781A (en) Device and method for reproducing digital information
JP2002084505A (en) Apparatus and method for shortening video reading time
WO2006040827A1 (en) Transmitting apparatus, receiving apparatus and reproducing apparatus
JP2002033712A (en) Packet processor and packet output method therefor
JP2000287172A (en) Picture data processor
JP5168105B2 (en) Audio reproduction device and audio reproduction method
JP3165661B2 (en) Audio synchronized playback device
JP2000187940A (en) Recording/reproducing device and recorder
JP4219883B2 (en) Transfer rate control device and recording medium
JP3671969B2 (en) Data multiplexing method and multiple data decoding method
JP4826407B2 (en) Recording / playback device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130720

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term