JPH11145995A - Data transmission system using bus - Google Patents

Data transmission system using bus

Info

Publication number
JPH11145995A
JPH11145995A JP30584897A JP30584897A JPH11145995A JP H11145995 A JPH11145995 A JP H11145995A JP 30584897 A JP30584897 A JP 30584897A JP 30584897 A JP30584897 A JP 30584897A JP H11145995 A JPH11145995 A JP H11145995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
usb
data transmission
data
transmission method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30584897A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
能且 ▲吉▼野
Norikatsu Yoshino
Yoshimichi Kudo
善道 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP30584897A priority Critical patent/JPH11145995A/en
Publication of JPH11145995A publication Critical patent/JPH11145995A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To ensure resource acquisition and to provide a data transfer method in the case of connecting plural base of different resource acquisition methods. SOLUTION: If a PC(personal computer) 1, a camera 2 and a video telephone 4 are USB(universal serial bus) equipment, while a satellite broadcasting receiver 5 and a recorder 6 are IEEE1394 equipment, an adapter 3 functions as a mediation between USB and IEEE1394. The PC 1 performs the role of a host of data transfer with the USB. When an instruction is given from a user at the time of requesting isochronous transfer to the USB equipment after initialization of the IEEE1394, the PC 1 issues a request to an isochronous resource manager and acquires isochronous transfer to start with. Then, pipe connection to the USB is requested to the adapter 3, and when it succeeds, the isochronous transfer is started. The adapter 3 receives the data on an IEEE1394 bus and transfer the received data to the host 1, or the host 1 receives image data from the camera 2 and sends them to the adapter 3, which sends them to the IEEE1394.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、シリアルバスにお
けるデータ転送方式に係わり、特に、IEEE1394とUSB 間
のデータ転送方式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data transfer method for a serial bus, and more particularly, to a data transfer method between IEEE1394 and USB.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、パソコン(以下、PCという)や
プリンタ,スキャナなどのPC周辺機器,デジタルビデ
オディスク(以下、DVDという),デジタルビデオカ
メラ(以下、DVカメラという)などを相互に接続する
ためのインターフェイスとして、IEEE1394(IEEE Stand
ard for a High Performance Serial Bus)とUSB(Univ
ersal Serial Bus)が注目を浴びている。
2. Description of the Related Art In recent years, personal computers (hereinafter, referred to as PCs), PC peripheral devices such as printers and scanners, digital video disks (hereinafter, referred to as DVDs), digital video cameras (hereinafter, referred to as DV cameras), and the like are interconnected. IEEE1394 (IEEE Standby)
ard for a High Performance Serial Bus) and USB (Univ
ersal Serial Bus) is gaining attention.

【0003】ところで、IEEE1394が最大転送速度が毎秒
400メガビット(Mbps)であるのに対し、USBは毎秒
12メガビット(Mbps)と比較的低速である。また、US
Bはホスト(通常、PCがホストとなる)を中心として
スター状のトポロジのみ許容しており、キーボードやマ
ウス,電話のような低速なPCの周辺機器を接続するた
めのインターフェイスとして利用される。これに対し、
IEEE1394は上記のような低速機器は当然ながら、画像の
ような大容量データを扱うアプリケーションのためのイ
ンターフェイスとしても利用できる。従って、機器によ
ってUSBを装備するか、IEEE1394を装備するかは必然的
に決まるものと思われる。
Meanwhile, the maximum transfer speed of IEEE1394 is 400 megabits per second (Mbps), while that of USB is relatively low at 12 megabits per second (Mbps). Also US
B allows only a star topology centering on a host (usually a PC is the host) and is used as an interface for connecting low-speed PC peripherals such as a keyboard, mouse, and telephone. In contrast,
IEEE1394 can be used as an interface for applications that handle large-capacity data such as images, as well as the low-speed devices described above. Therefore, it seems that whether to equip USB or IEEE1394 depends on the device.

【0004】しかし、USBしか装備されていない機器の
データをIEEE1394しか装備していない機器に転送すると
いう需要も考えられる。どちらとも装備する場合も考え
られるが、当然なことながら、コスト上昇という問題が
生じる。
[0004] However, there is a demand for transferring data of a device equipped only with USB to a device equipped only with IEEE1394. It is conceivable to equip both, but of course, there is a problem of cost increase.

【0005】さて、IEEE1394とUSBとは、転送バンド幅
や転送チャンネルのようなバスのリソースを管理するこ
とにより、バス上を流れるデータの秩序を保っている。
バスのリソース管理方法として、例えば、その一例が特
開平7−38579号公報で提案されている。
[0005] IEEE1394 and USB maintain the order of data flowing on the bus by managing bus resources such as transfer bandwidth and transfer channel.
An example of a bus resource management method is proposed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-38579.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】この特開平7−385
79号公報に記載の従来の管理方法は、バスリソースを
接続ノードのうち、どれか1つが一括して管理するもの
であり、IEEE1394規格に採用されたものと同じ方法であ
る。一方、USBでは、ホスト(通常、PC)が一括して
バスリソースを管理している(USB Specification Versi
on1.0参照)。
The problem to be solved by the present invention is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No.
In the conventional management method described in Japanese Patent Publication No. 79, one of the connection nodes manages the bus resources collectively, and is the same method adopted in the IEEE1394 standard. On the other hand, in USB, a host (usually a PC) manages bus resources collectively (USB Specification Versi
on1.0).

【0007】そこで、上記従来技術によると、USBしか
装備していない機器にIEEE1394しか装備していない機器
からのデータを転送したり、IEEE1394しか装備していな
い機器にUSB しか装備していない機器からのデータを転
送するような場合、これらバスリソース管理方法の相違
が問題点となる。
Therefore, according to the above-mentioned prior art, data from a device equipped with only IEEE1394 is transferred to a device equipped with only USB, or a device equipped with only USB is transferred to a device equipped with only IEEE1394. In such a case, the difference between these bus resource management methods becomes a problem.

【0008】本発明の目的は、かかる問題を解消し、バ
スリソース管理方法が異なるバス間のデータの転送を行
なうことができるようにしたデータ伝送方式を提供する
ことにある。
An object of the present invention is to provide a data transmission system which solves such a problem and which enables a bus resource management method to transfer data between different buses.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、バス上の資源を該バス上の1つのバス資
源管理機器によって管理する第1のバスと第2のバスと
に夫々接続された機器間のデータ伝送方式において、該
第2のバス上の機器から該第1のバスの資源要求を受け
ると、該第1のバスのバス資源管理機器に対して、該第
1のバスのバス資源獲得要求のための処理を行なう。
To achieve the above object, the present invention provides a first bus and a second bus which manage resources on a bus by one bus resource management device on the bus. In the data transmission method between the connected devices, when a resource request of the first bus is received from a device on the second bus, the first bus resource management device sends the first bus resource management device to the first bus resource management device. For the bus resource acquisition request of the bus.

【0010】第1のバスと第2のバスとは、USB,IEEE1
394というように、異なる種類のものであり、上記バス
資源管理機器により、第1のバス上の機器と第2のバス
上の機器との間のデータのやり取りを可能にするもので
ある。
The first bus and the second bus are connected by USB, IEEE1
A different type, such as 394, allows the bus resource management device to exchange data between devices on the first bus and devices on the second bus.

【0011】ここで、このバス資源管理機器は、IEEE13
94パケット解読手段と、USB制御手段と、IEEE1394リソ
ース獲得制御手段と、USBパイプ設立制御手段と、USBパ
ケット解読手段と、IEEE1394 制御手段を有するUSB−1
394アダプタを構成する。
Here, the bus resource management device is an IEEE13
94 USB-1 having packet decoding means, USB control means, IEEE1394 resource acquisition control means, USB pipe establishment control means, USB packet decoding means, and IEEE1394 control means
Configure the 394 adapter.

【0012】IEEE1394バスを介してこのアダプタに送信
されたIEEE1394パケットは、IEEE1394制御手段を介して
IEEE1394パケット解読部手段でパケットを解読する。パ
ケットがUSBのリソース要求を示すものであるときに
は、USBパイプ設立制御手段に対してUSB,IEEE1394アダ
プタ間のパイプを設立させるよう指示を出す。USBパイ
プ設立手段はUSB制御手段を介してホストに対して新し
いパイプ設立を要求する。パイプ設立成功した場合に
は、その旨がUSB制御手段を介してUSBパケット解読手段
に伝えられる。USBパケット解読手段はパイプ設立成功
の是非をIEEE1394制御手段を介してUSBリソース獲得要
求を発行したIEEE1394ノードに伝える。
An IEEE 1394 packet transmitted to this adapter via the IEEE 1394 bus is transmitted via the IEEE 1394 control means.
The packet is decoded by the IEEE1394 packet decoding unit. If the packet indicates a USB resource request, it instructs the USB pipe establishment control means to establish a pipe between the USB and IEEE1394 adapters. The USB pipe establishment means requests the host to establish a new pipe via the USB control means. If the pipe is successfully established, the fact is communicated to the USB packet decoding means via the USB control means. The USB packet decryption means informs the IEEE 1394 node which issued the USB resource acquisition request via the IEEE 1394 control means whether the pipe has been successfully established.

【0013】一方、USB制御手段を介して受信したUSBパ
ケットがIEEE1394のリソース要求を示すものであるとき
には、IEEE1394リソース獲得制御手段に対してIEEE1394
リソース(Isochronousバンド幅,チャンネル番号)を
獲得するよう指示を出す。IEEE1394リソース獲得制御手
段は、IEEE1394制御手段を介してIEEE1394バス上のIsoc
hronousリソースマネジャノードに対してリソース獲得
を要求する。その獲得が成功した場合には、その旨がIE
EE1394制御手段及びIEEE1394パケット解読手段を介して
USB制御手段に伝えられる。USB制御手段は、IEEE1394リ
ソース獲得の成功の是非をUSBホストに伝える。
On the other hand, when the USB packet received via the USB control means indicates an IEEE 1394 resource request, the IEEE 1394 resource acquisition control means is notified to the IEEE 1394 resource acquisition control means.
Instructs to acquire resources (Isochronous bandwidth, channel number). The IEEE 1394 resource acquisition control unit transmits the Isoc on the IEEE 1394 bus through the IEEE 1394 control unit.
Request resource acquisition from the hronous resource manager node. If the acquisition is successful, the IE
Via EE1394 control means and IEEE1394 packet decoding means
Informed to USB control means. The USB control means informs the USB host whether or not the IEEE1394 resource acquisition has succeeded.

【0014】以上の動作により、IEEE1394とUSBとの間
のリソース獲得を行ない、それら間のデータ転送を行な
うことができる。
With the above operations, resources can be obtained between IEEE1394 and USB, and data can be transferred between them.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
より説明する。図1は本発明によるバスのデータ伝送方
式の一実施形態を示すブロック図であって、1はPC、
2はデジタルスチルカメラ、3はUSB-1394アダプタ、4
はテレビ電話、5はデジタル衛星放送受信機(以下、I
RDという)、6はデジタルビデオカセットレコーダ
(以下、DVCRという)、7〜9はUSBケーブル、1
0,11はIEEE1394ケーブルである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of a bus data transmission system according to the present invention, wherein 1 is a PC,
2 is a digital still camera, 3 is a USB-1394 adapter, 4
Is a videophone, 5 is a digital satellite broadcast receiver (hereinafter, I
RD), 6 is a digital video cassette recorder (hereinafter referred to as DVCR), 7 to 9 are USB cables, 1
Reference numerals 0 and 11 are IEEE1394 cables.

【0016】同図において、PC1,デジタルスチルカ
メラ2及びテレビ電話4はUSBだけを装備した機器(即
ち、USB機器)であり、IRD5とDVCR6はIEEE139
4だけを装備した機器(即ち、IEEE1394機器)である。
また、USB-1394アダプタ3はUSBとIEEE1394との間のブ
リッジの役割をする。USBでは、必ずホストを介してデ
ータのやりとりを行なうことになっているが、ここで
は、PC1がこのホストの役割をなしている。以下で
は、このPC1をホストとして説明する。
In FIG. 1, a PC 1, a digital still camera 2 and a video phone 4 are devices equipped with USB only (ie, USB devices), and the IRD 5 and DVCR 6 are IEEE 139 devices.
A device equipped with only 4 (ie, an IEEE1394 device).
The USB-1394 adapter 3 serves as a bridge between USB and IEEE1394. In USB, data is always exchanged via a host, but here, the PC 1 plays the role of the host. Hereinafter, the PC 1 will be described as a host.

【0017】次に、この実施形態でのUSB機器からIEEE1
394機器へ、及びIEEE1394機器からUSB機器への Isochro
nousリソース獲得方法について説明する。なお、USB側
と1394 側とで独立してコンフィグレーションが行なわ
れる。
Next, from the USB device in this embodiment, the IEEE1
Isochro to 394 devices and from IEEE1394 devices to USB devices
The nous resource acquisition method will be described. The configuration is performed independently on the USB side and the 1394 side.

【0018】USBでは、ホスト1によって接続機器のア
ドレスが割り振られる。また、1つの機器において、1
から16までのエンドポイントを設定することができ
る。図1では、USB 機器のアドレス及びエンドポイント
が次の表1に示すように設定されているものとする。
In USB, an address of a connected device is allocated by the host 1. In one device, 1
To 16 endpoints can be set. In FIG. 1, it is assumed that the address and endpoint of the USB device are set as shown in Table 1 below.

【0019】[0019]

【表1】 [Table 1]

【0020】この表1の見方については、例えば、テレ
ビ電話4はホスト1によってアドレス2を割り当てられ
て、テレビ電話4からホスト1へデータがエンドポイン
ト1によって転送される。なお、各機器でエンドポイン
ト0(デフォルト)も当然設定されているものとする。
Regarding the view of Table 1, for example, the videophone 4 is assigned an address 2 by the host 1, and data is transferred from the videophone 4 to the host 1 by the endpoint 1. It is assumed that endpoint 0 (default) is naturally set in each device.

【0021】一方、IEEE1394では、夫々のIEEE1394機器
に、アドレスの代わりに、フィジカルIDが割り当てら
れる。図1では、IEEE1394機器のフィジカルIDが次の
表2のように割り当てられているものとする。
On the other hand, in IEEE1394, a physical ID is assigned to each IEEE1394 device instead of an address. In FIG. 1, it is assumed that the physical IDs of the IEEE1394 devices are assigned as shown in Table 2 below.

【0022】[0022]

【表2】 [Table 2]

【0023】USB-1394アダプタ3は、この実施形態での
特徴をなすものであって、USB側からも、また、IEEE139
4側からも1つの機器として認識されている。
The USB-1394 adapter 3 is a feature of the present embodiment.
It is also recognized as one device from the four sides.

【0024】この実施形態は、2つの動作(これらを夫
々動作A−1,動作A−2とする)を行なうが、以下、
図2〜図5を用いてこれらの動作について説明する。
This embodiment performs two operations (these operations are referred to as operation A-1 and operation A-2, respectively).
These operations will be described with reference to FIGS.

【0025】動作A−1は、USBバス7上のデジタルス
チルカメラ2の映像をIsochronous転送方式によってIEE
E1394バス上のDVCR6に記録するための動作あり、
動作A−2は、IEEE1394バス10,11上のDVCR6
の画像データをIsochronous転送方式で USBバス9上の
テレビ電話4に転送する動作である。
In the operation A-1, an image of the digital still camera 2 on the USB bus 7 is transferred by the IEEE
There is an operation for recording on DVCR6 on E1394 bus,
The operation A-2 is performed on the DVCR 6 on the IEEE1394 buses 10 and 11.
This is an operation of transferring the image data of (1) to the videophone 4 on the USB bus 9 by the isochronous transfer method.

【0026】IEEE1394 では、Isochronous 転送を開始
する前に、バス上に唯一存在するIsochronousリソース
マネジャに要求を発行して、バンド幅とチャンネルを獲
得しなければならない。また、USB では、USB デバイス
をバスに接続したとき、ホスト1に対してこれから使う
リソースを申告し、パイプを獲得しなければならない。
In IEEE1394, before starting the isochronous transfer, a request must be issued to the only isochronous resource manager existing on the bus to acquire the bandwidth and the channel. With USB, when a USB device is connected to the bus, it must declare the resources to be used to the host 1 and acquire a pipe.

【0027】以下では、USBのパイプ設立を行なう場
合、ホスト1に対してパイプ設立要求を出せるように記
述しているが、実際のUSBでは、機器が接続されたとき
のみパイプ設立処理がなされることになっている。従っ
て、新しいパイプを設立する場合には、一旦機器を電気
的にバスから切り離し、再び接続する処理を行なうもの
とする。
In the following description, when establishing a USB pipe, it is described that a pipe establishment request can be issued to the host 1. In an actual USB, the pipe establishment process is performed only when a device is connected. It is supposed to be. Therefore, when a new pipe is established, a process for temporarily disconnecting the device from the bus and reconnecting the device is performed.

【0028】(1)動作A−1について:図2はUSB機
器がIEEE1394バス上にデータをIsochronous送信する場
合のホスト1の動作を示すフローチャートであり、図3
はそのときのUSB-1394アダプタ3の動作を示すフローチ
ャートである。
(1) Operation A-1: FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the host 1 when the USB device transmits data on the IEEE1394 bus in an isochronous manner.
Is a flowchart showing the operation of the USB-1394 adapter 3 at that time.

【0029】図2において、最初の状態では、上記した
ように、IEEE1394もUSBも夫々独立してコンフィグレー
ションが行なわれ(ステップ201)、上記の表1及び
表2のような設定になっている。
In FIG. 2, in the initial state, as described above, both the IEEE1394 and the USB are independently configured (step 201), and the settings are as shown in Tables 1 and 2 above. .

【0030】ユーザーは、PC1に対して、「デジタル
スチルカメラ2を制御して、画像データをIsochronous
転送方式によってホスト1に転送させ、これをIEEE1394
バスに流しなさい」というような命令を与える(ステッ
プ202)。そこで、ホスト1は、まず、自分の管理し
ているUSBのIsochronousリソースを参照し、デジタルス
チルカメラ2(ソース機器)とホスト1の間で画像デー
タを送信するためのパイプを設立し(ステップ20
3)、さらに、この画像データをUSB-1394アダプタ3に
転送するためのパイプをUSB-1394アダプタ3との間に新
しく設立する(ステップ204)(このときのエンドポ
イントを2とする)。
The user instructs the PC 1 to “control the digital still camera 2 and convert the image data to the isochronous
The data is transferred to the host 1 according to the transfer method.
(Step 202). Therefore, the host 1 first refers to the USB isochronous resource managed by itself, and establishes a pipe for transmitting image data between the digital still camera 2 (source device) and the host 1 (step 20).
3) Further, a pipe for transferring this image data to the USB-1394 adapter 3 is newly established between the USB-1394 adapter 3 and the USB-1394 adapter 3 (step 204) (the endpoint at this time is set to 2).

【0031】なお、デジタルスチルカメラ2とホスト1
との間で既に画像転送のためのパイプが設立していれ
ば、ステップ203は必要ない。この第1の実施例で
は、表1のように既にパイプが設立されている(アドレ
ス1,エンドポイント1)。
The digital still camera 2 and the host 1
Step 203 is not required if a pipe for image transfer has already been established between. In the first embodiment, a pipe has already been established as shown in Table 1 (address 1, end point 1).

【0032】ホスト1はさらに、USB-1394アダプタ3に
対して、IEEE1394のIsochronousリソース(バンド幅8M
bps、チャンネル番号1)獲得要求の命令を発行する
(ステップ205)。この命令を受けたUSB-1394アダプ
タ3は、IEEE1394バス上のIsochronousリソースマネジ
ャに対してIsochronousリソース獲得を要求し、この獲
得に成功すると、ホスト1にIEEE1394リソース獲得成功
の旨を伝える(レスポンスを返す)。IEEE1394Isochron
ousリソース獲得の成功を確認すると、USBホスト1はデ
ジタルスチルカメラ2に画像データ送信命令を送り、受
信した画像データをUSB-1394アダプタ3に送信する(ス
テップ206)。USB-1394アダプタ3は先に獲得したIE
EE1394Isochronousチャンネル1に画像データを流す。I
EEE1394バス上にあるDVCR6は、Isochronous チャ
ンネル1をリスニング(受信)することにより、画像デ
ータを記録することができる。
The host 1 further transmits an IEEE 1394 isochronous resource (bandwidth 8M) to the USB-1394 adapter 3.
bps, channel number 1) Issue an acquisition request instruction (step 205). Upon receiving this command, the USB-1394 adapter 3 requests the isochronous resource manager on the IEEE1394 bus to acquire the isochronous resource, and when the acquisition is successful, notifies the host 1 of the success of the acquisition of the IEEE1394 resource (returns a response). ). IEEE1394Isochron
Upon confirming the success of the ous resource acquisition, the USB host 1 sends an image data transmission command to the digital still camera 2, and transmits the received image data to the USB-1394 adapter 3 (step 206). USB-1394 adapter 3 is the IE
Image data is transmitted to EE1394Isochronous channel 1. I
The DVCR 6 on the EEE1394 bus can record image data by listening to (receiving) the isochronous channel 1.

【0033】図3は以上の動作A−1におけるUSB-1394
アダプタ3の動作を示すフローチャートである。
FIG. 3 shows the USB-1394 in the above operation A-1.
6 is a flowchart illustrating an operation of the adapter 3.

【0034】同図において、USB-1394アダプタ3はIEEE
1394とUSBとのどちらの機能も具備しているため、上記
表1,表2のようにコンフィグレーションされる(ステ
ップ301)。ホスト1からIEEE1394リソース獲得要求
を受けると(ステップ302)、IEEE1394バス上のIsoc
hronousリソースマネジャ(以下、IRMという)へリ
ソース獲得要求を発行する(ステップ303)。そし
て、リソース獲得に成功すると、その旨をホスト1(リ
ソース獲得要求発行元)に通知し(304)、データ受
信を開始する(ステップ305)。受信したデータは、
獲得したリソースに従ったチャンネル1にトーキング
(送信)する(ステップ306)。
In the figure, the USB-1394 adapter 3 is an IEEE
Since it has both 1394 and USB functions, it is configured as shown in Tables 1 and 2 above (Step 301). When an IEEE 1394 resource acquisition request is received from the host 1 (step 302), Isoc on the IEEE 1394 bus is
A resource acquisition request is issued to a hronous resource manager (hereinafter, IRM) (step 303). If the resource acquisition is successful, the host 1 (resource acquisition request issuing source) is notified of the fact (304), and data reception is started (step 305). The received data is
Talk (transmit) to channel 1 according to the acquired resources (step 306).

【0035】(2)動作A−2について:図4はIEEE13
94機器がUSBバス上にデータをIsochronous送信する場合
のIEEE1394ノード(この動作では、DVCR6)を示す
フローチャート、図5はそのときのUSB-1394アダプタ3
の動作を示すフローチャートである。
(2) Regarding operation A-2: FIG.
94 is a flowchart showing an IEEE 1394 node (DVCR 6 in this operation) when the device transmits data on the USB bus in an isochronous manner. FIG. 5 shows the USB-1394 adapter 3 at that time.
6 is a flowchart showing the operation of the embodiment.

【0036】図4において、最初の状態では、上記した
ように、IEEE1394もUSBも夫々独立してコンフィグレー
ションが行なわれ(ステップ401)、USB,IEEE1394
の各機器は夫々、表1及び表2のように設定されてい
る。
In FIG. 4, in the initial state, as described above, the IEEE 1394 and the USB are independently configured (step 401), and the USB and the IEEE 1394 are configured.
Are set as shown in Tables 1 and 2, respectively.

【0037】まず、DVCR6がIEEE1394バスのIsochr
onousリソース(バンド幅5Mbps,チャンネル番号2)
を獲得する(ステップ402,403)。IEEE1394リソ
ース獲得に成功すると、USB-1394アダプタ3に要求を出
し(ステップ404)、USBバスのIsochronousリソース
獲得をさせる。USBのリソース獲得の成功を確認する
と、DVCR6はチャンネル2に画像データを送信する
(ステップ405)。
First, the DVCR 6 is connected to the Isochr of the IEEE1394 bus.
onous resource (bandwidth 5Mbps, channel number 2)
Are obtained (steps 402 and 403). When the acquisition of the IEEE1394 resource is successful, a request is issued to the USB-1394 adapter 3 (step 404), and the acquisition of the isochronous resource of the USB bus is performed. When confirming that the USB resource has been successfully acquired, the DVCR 6 transmits the image data to the channel 2 (step 405).

【0038】ホスト1などによってUSB-1394アダプタ3
にチャンネル2をリスニングし、受信データをホスト1
へ送信するように制御することにより、ホスト1はDV
CR6が送信する画像データを受信することができる。
さらに、ホスト1が受信画像データをテレビ電話4に送
信することにより、DVCR6の画像を表示あるいは電
話回線に転送することができる。
USB-1394 adapter 3 by host 1 or the like
Listens to channel 2 and sends the received data to host 1.
By controlling the host 1 to transmit to the
The image data transmitted by the CR 6 can be received.
Further, when the host 1 transmits the received image data to the videophone 4, the image of the DVCR 6 can be displayed or transferred to a telephone line.

【0039】図5は以上の動作A−2におけるUSB-1394
アダプタ3の動作を示すフローチャートである。
FIG. 5 shows the USB-1394 in the above operation A-2.
6 is a flowchart illustrating an operation of the adapter 3.

【0040】同図において、USB-1394アダプタ3はIEEE
1394とUSBとのどちらの機能も具備しているため、表
1,表2のようにコンフィグレーションされる(ステッ
プ501)。DVCR6(IEEE1394ノード)からUSBリ
ソース獲得要求を受けると(ステップ502)、ホスト
1へホスト1とUSB-1394アダプタ3と間のリソース獲得
(パイプ設立)要求を発行する(ステップ503)。US
B-1394アダプタ3は、例えば、エンドポイント3として
ホスト1にパイプ設立を要求する。これによってパイプ
が設立されると、USBのIsochronousリソースが獲得でき
たことになる。さらに、ホスト1,テレビ電話4間のパ
イプ設立要求をホスト1に発行する(ステップ50
4)。これによってリソース獲得に成功すると、その旨
をDVCR6(リソース獲得要求発行元)に通知し(ス
テップ505)、1394バス上のチャンネル2のリスニン
グ(受信)を開始する(ステップ506)。受信したデ
ータはホスト1に送信される(ステップ507)。ホス
ト1はこの受信した画像データをテレビ電話4に送信す
る。
In the same figure, the USB-1394 adapter 3 is an IEEE
Since it has both 1394 and USB functions, it is configured as shown in Tables 1 and 2 (step 501). When a USB resource acquisition request is received from the DVCR 6 (IEEE1394 node) (step 502), a resource acquisition (pipe establishment) request between the host 1 and the USB-1394 adapter 3 is issued to the host 1 (step 503). US
The B-1394 adapter 3 requests, for example, the host 1 as the end point 3 to establish a pipe. When the pipe is established, USB isochronous resources have been acquired. Further, a request for establishing a pipe between the host 1 and the videophone 4 is issued to the host 1 (step 50).
4). If the resource acquisition succeeds, the DVCR 6 (resource acquisition request issuing source) is notified of the fact (step 505), and starts listening (receiving) of channel 2 on the 1394 bus (step 506). The received data is transmitted to the host 1 (Step 507). The host 1 transmits the received image data to the video phone 4.

【0041】以上のように、USB-1394アダプタ3を用い
ることにより、USB-1394間の相互のリソース獲得が可能
になる。
As described above, by using the USB-1394 adapter 3, mutual resources can be obtained between the USB-1394.

【0042】図6は本発明によるバスのデータ伝送方式
の他の実施形態を示すブロック図であって、12はUSB-
1394ホストアダプタであり、図1に対応する部分には同
一符号をつけて重複する説明を省略する。
FIG. 6 is a block diagram showing another embodiment of a bus data transmission system according to the present invention.
This is a 1394 host adapter, and parts corresponding to those in FIG.

【0043】この実施形態が図1に示した実施形態と異
なる点は、図6に示すように、図1におけるUSB-1394ア
ダプタ3にホスト機能を持たせたUSB-1394ホストアダプ
タ12を用いた点である。これにより、図1に示したよ
うなホストとなるPC1を接続する必要はない。また、
USBリソースなどの管理はUSB-1394ホストアダプタ12
自身が行なっているため、ホストと通信する手順を省略
できる。ここで、デジタルスチルカメラ2とテレビ電話
4はUSBだけを装備した機器(USB機器)であり、IRD
5とDVCR6はIEEE1394だけを装備した機器(IEEE139
4機器)である。
This embodiment differs from the embodiment shown in FIG. 1 in that, as shown in FIG. 6, a USB-1394 host adapter 12 having a host function in the USB-1394 adapter 3 in FIG. 1 is used. Is a point. Thus, there is no need to connect the PC 1 serving as a host as shown in FIG. Also,
Management of USB resources etc. is performed by the USB-1394 host adapter 12
Since it is performed by itself, the procedure for communicating with the host can be omitted. Here, the digital still camera 2 and the video phone 4 are devices equipped with only USB (USB devices),
5 and DVCR6 are devices equipped with only IEEE1394 (IEEE139
4 devices).

【0044】この実施形態では、動作B−1及び動作B
−2との2つの動作をとる。ここで、動作B−1は、US
Bバス上のデジタルスチルカメラ2の映像をIEEE1394バ
ス上のDVCR6に記録する場合であり、動作B−2は
IEEE1394バス上のDVCR6の画像データを USBバス上
のテレビ電話4に転送する場合である。以下、これらを
図8及び図7を用いて説明する。
In this embodiment, the operation B-1 and the operation B
-2. Here, the operation B-1 is the US
The operation B-2 is a case where the image of the digital still camera 2 on the B bus is recorded on the DVCR 6 on the IEEE1394 bus.
This is a case where image data of the DVCR 6 on the IEEE1394 bus is transferred to the videophone 4 on the USB bus. Hereinafter, these will be described with reference to FIGS.

【0045】(1)動作B−1について:図7はUSB機
器がIEEE1394バス上にデータをIsochronous送信する場
合のUSB-1394ホストアダプタ12の動作を示すフローチ
ャートである。
(1) Operation B-1: FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the USB-1394 host adapter 12 when the USB device transmits data on the IEEE1394 bus in an isochronous manner.

【0046】同図において、最初の状態では、IEEE1394
もUSBも夫々独立してコンフィグレーションが行なわれ
(ステップ701)、表1及び表2に示すような設定に
なっている。なお、この場合の表1の「方向」欄におけ
るホストはUSB-1394ホストアダプタ12であり、アドレ
ス3のアダプタは無視する。
In the figure, in the first state, the IEEE1394
The USB and the USB are independently configured (step 701), and the settings are as shown in Tables 1 and 2. In this case, the host in the “direction” column of Table 1 is the USB-1394 host adapter 12, and the adapter at address 3 is ignored.

【0047】ユーザは、USB-1394ホストアダプタ12に
対して、「デジタルスチルカメラ2を制御して、画像デ
ータをIsochronous転送方式によってUSB-1394ホストア
ダプタ12に転送させ、これをIEEE1394バスに流しなさ
い」というような命令を与える(ステップ702)。US
B-1394ホストアダプタ12は、まず、自分の管理してい
るUSBのIsochronousリソースを参照し、デジタルスチル
カメラ2(ソース機器)とUSB-1394ホストアダプタ12
との間で画像データを送信するためのパイプを設立する
(ステップ703)。
The user instructs the USB-1394 host adapter 12 to "control the digital still camera 2 to transfer the image data to the USB-1394 host adapter 12 by the isochronous transfer method, and to transmit this to the IEEE1394 bus. (Step 702). US
The B-1394 host adapter 12 first refers to the USB isochronous resource managed by itself, and connects the digital still camera 2 (source device) with the USB-1394 host adapter 12.
A pipe for transmitting the image data is set up between them (step 703).

【0048】なお、デジタルスチルカメラ2とUSB-1394
ホストアダプタ12との間で既に画像転送のためのパイ
プが設立しているときには、ステップ703は必要な
い。この図6に示した実施形態では、表1に示すよう
に、既にパイプが設立されている(アドレス1,エンド
ポイント1)。
The digital still camera 2 and the USB-1394
When a pipe for image transfer has already been established with the host adapter 12, step 703 is not necessary. In the embodiment shown in FIG. 6, a pipe has already been established (address 1, endpoint 1) as shown in Table 1.

【0049】USB-1394ホストアダプタ12は、さらに、
IEEE1394のIRD5に対してIsochronousリソース(バ
ンド幅8Mbps、チャンネル番号1)獲得要求の命令を発
行する(ステップ704)。リソース獲得に成功する
と、デジタルスチルカメラ2に画像データ送信命令を送
り、デジタルスチルカメラ2からの画像データの受信を
開始する(ステップ705)。受信した画像データを先
に獲得したIEEE1394Isochronousチャンネル1に流す
(ステップ706)。IEEE1394バス上にあるDVCR6
は、Isochronous チャンネル1をリスニング(受信)す
ることにより、画像データを記録することができる。
The USB-1394 host adapter 12 further includes
A command to acquire an isochronous resource (bandwidth 8 Mbps, channel number 1) is issued to the IRD 5 of IEEE1394 (step 704). If the resource acquisition is successful, an image data transmission command is sent to the digital still camera 2 to start receiving image data from the digital still camera 2 (step 705). The received image data is sent to the previously acquired IEEE 1394 Isochronous channel 1 (step 706). DVCR6 on IEEE1394 bus
Can listen to (receive) the isochronous channel 1 to record image data.

【0050】(2)動作B−2について:IEEE1394ノー
ドからのUSBバスのリソース獲得方法については、先の
図1に示した実施形態での動作A−2でのそれと全く同
じ(図4)であるから、説明は省略する。なお、IEEE13
94バス上で、バンド幅5Mbps,チャンネル番号2のIsoc
hronous リソースが獲得されているとする。
(2) Operation B-2: The method of acquiring the USB bus resources from the IEEE1394 node is exactly the same as that of the operation A-2 in the embodiment shown in FIG. 1 (FIG. 4). Therefore, the description is omitted. In addition, IEEE13
Isoc with a bandwidth of 5Mbps and channel number 2 on 94 bus
Assume that hronous resources have been acquired.

【0051】図8はUSB-1394ホストアダプタ12の動作
を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the USB-1394 host adapter 12.

【0052】同図において、USB-1394ホストアダプタ1
2はIEEE1394とUSBとのどちらの機能も具備しているた
め、表1,表2のようにコンフィグレーションされる
(ステップ801)。なお、この場合での表1の「方
向」欄におけるホストとはUSB-1394ホストアダプタ12
をいい、アドレス3のアダプタは無視する。
In the figure, a USB-1394 host adapter 1
2 has both the functions of IEEE1394 and USB, so it is configured as shown in Tables 1 and 2 (Step 801). In this case, the host in the “direction” column of Table 1 is the USB-1394 host adapter 12.
And ignore the adapter at address 3.

【0053】DVCR6(IEEE1394ノード)からUSBリ
ソース獲得要求を受けると(ステップ802)、まず、
目的とするUSB機器(この場合、テレビ電話4)とUSB-1
394ホストアダプタ12との間のリソース獲得(パイプ
設立)処理を行なう(ステップ803)。USB-1394ホス
トアダプタ12は、例えば、エンドポイント3としてパ
イプを設立させる。パイプが設立すると、USBのIsochro
nousリソースが獲得できたことになる。リソース獲得に
成功すると、その旨をDVCR6(リソース獲得要求発
行元)に通知し(ステップ804)、IEEE1394上のチャ
ンネル2のリスニング(受信)を開始する(ステップ8
05)。受信したデータはテレビ電話4に送信する。
When a USB resource acquisition request is received from the DVCR 6 (IEEE1394 node) (step 802), first,
USB device (in this case, videophone 4) and USB-1
394 A resource acquisition (pipe establishment) process with the host adapter 12 is performed (step 803). For example, the USB-1394 host adapter 12 establishes a pipe as the endpoint 3. When the pipe is established, USB Isochro
This means that nous resources have been acquired. If the resource acquisition is successful, the DVCR 6 (resource acquisition request issuer) is notified of that (step 804), and the listening (reception) of channel 2 on IEEE1394 is started (step 8).
05). The received data is transmitted to the videophone 4.

【0054】以上のように、ホスト機能を持つUSB-1394
USB-1394ホストアダプタ12を介することにより、ホス
トにその都度リソースの要求するということをすること
なく、USB,IEEE1394 間の相互のリソース獲得が可能に
なる。
As described above, the USB-1394 having the host function
Through the USB-1394 host adapter 12, mutual resource acquisition between USB and IEEE1394 becomes possible without requesting the host for resources each time.

【0055】図9は図1におけるUSB-1394アダプタ3の
一具体例を示すブロック図であって、13はUSB制御
部、14はUSBパケット解読部、15はIEEE1394リソー
ス獲得制御部、16はIEEE1394制御部、17はIEEE1394
パケット解読部、18はパイプ設立制御部である。
FIG. 9 is a block diagram showing a specific example of the USB-1394 adapter 3 shown in FIG. 1, 13 is a USB control unit, 14 is a USB packet decoding unit, 15 is an IEEE1394 resource acquisition control unit, and 16 is an IEEE1394. Control unit, 17 is IEEE1394
A packet decoding unit 18 is a pipe establishment control unit.

【0056】同図において、USB制御部13はUSBのパケ
ット構成やその他のUSB機能を制御する。USBパケット解
読部14は、USBのパケットを解読し、IEEE1394リソー
ス獲得制御部15へ命令を出したり、IEEE1394制御部1
6へデータを転送する。IEEE1394パケット解読部17
は、IEEE1394制御部16から送られてくるIEEE1394のパ
ケットを解読し、パイプ設立制御部18へ命令を出した
り、USB制御部13へデータを転送する。
In the figure, a USB control unit 13 controls a USB packet configuration and other USB functions. The USB packet decryption unit 14 decrypts a USB packet, issues a command to the IEEE1394 resource acquisition control unit 15,
Transfer the data to 6. IEEE1394 packet decoding unit 17
Decrypts the IEEE1394 packet sent from the IEEE1394 control unit 16, issues an instruction to the pipe establishment control unit 18, and transfers data to the USB control unit 13.

【0057】まず、このUSB-1394アダプタ3のIEEE1394
側での動作を説明する。
First, the IEEE1394 of the USB-1394 adapter 3
The operation on the side will be described.

【0058】USB-1394アダプタ3は、IEEE1394バスとし
ては1つのノードとして存在している(ノードのフィジ
カルIDを、仮に、1とする)。従って、IEEE1394バス
上を伝達しているデータは全て監視できる。Asynchrono
us転送方式の場合、通常は自分のノードに対して送信さ
れたデータだけを取り出すが、IEEE1394では、全てのデ
ータを監視できるスヌープモードも用意されている。
The USB-1394 adapter 3 exists as one node as an IEEE1394 bus (the physical ID of the node is assumed to be 1). Therefore, all data transmitted on the IEEE1394 bus can be monitored. Asynchrono
In the case of the us transfer method, normally, only data transmitted to its own node is taken out. However, IEEE1394 also provides a snoop mode in which all data can be monitored.

【0059】図10はフィジカルID=1として送信さ
れてきたIEEE1394パケットの一具体例を示す図であっ
て、1001はフィジカルIDを含むIEEE1394規定のヘ
ッダフィールド、1002はUSB-1394アダプタを制御す
るためのアダプタ制御フィールド、1003は画像など
のデータを格納するデータフィールドである。なお、ア
ダプタ制御フィールド1002の内容によっては、デー
タフィールド1003がないパケットもある。
FIG. 10 is a diagram showing a specific example of an IEEE 1394 packet transmitted with the physical ID = 1. 1001 is a header field specified by the IEEE 1394 standard including the physical ID, and 1002 is for controlling the USB-1394 adapter. An adapter control field 1003 is a data field for storing data such as an image. Note that some packets do not have the data field 1003 depending on the contents of the adapter control field 1002.

【0060】図9において、図10に示すパケット構造
のデータを受信したIEEE1394制御部16は、このパケッ
ト構造からIEEE1394ヘッダフィールド1001を取り除
き、アダプタ制御フィールド1002とデータフィール
ド1003とをIEEE1394パケット解読部17に送る。こ
のIEEE1394パケット解読部17では、アダプタ制御フィ
ールド1002を解読する。
In FIG. 9, upon receiving the data having the packet structure shown in FIG. 10, the IEEE1394 control unit 16 removes the IEEE1394 header field 1001 from the packet structure and replaces the adapter control field 1002 and the data field 1003 with the IEEE1394 packet decoding unit 17. Send to The IEEE 1394 packet decoding unit 17 decodes the adapter control field 1002.

【0061】図11はアダプタ制御フィールド1002
のビット配置の一具体例を示す図であって、この場合に
は、8ビット構成としている。
FIG. 11 shows an adapter control field 1002.
FIG. 4 is a diagram showing a specific example of the bit arrangement of FIG.

【0062】同図において、先頭4ビットは、USB-1394
アダプタ3を制御するためのコマンドビット1101で
あって、残りの4ビットはUSBのエンドポイントの番号
1102を示すものである。コマンドビット1101
は、データフィールド1003(図10)が続くか、続
かないか示す2ビットのデータインジケータビット11
03と、転送方式を示す2ビットの転送ビット1104
からなっている。
In the figure, the first 4 bits are the USB-1394
Command bits 1101 for controlling the adapter 3, and the remaining 4 bits indicate a USB endpoint number 1102. Command bit 1101
Is a two-bit data indicator bit 11 that indicates whether the data field 1003 (FIG. 10) follows or not.
03 and 2-bit transfer bit 1104 indicating the transfer method
Consists of

【0063】次の表3(a),(b)はデータインジケ
ータビット1103と転送ビット1104の内容を示し
ている。
The following Tables 3 (a) and 3 (b) show the contents of the data indicator bit 1103 and the transfer bit 1104.

【0064】[0064]

【表3】 [Table 3]

【0065】この表3において、例えば、図11に示す
ように、コマンドビット1101のビット配列が010
00001である場合には、エンドポイント0001
(10進数で1)でバルク転送のパイプ設立要求を示
し、00100010である場合には、エンドポイント
0010(10進数で2)でデータフィールド1003
(図10)にあるIsochronous 転送のデータを転送する
ことを示す。
In Table 3, for example, as shown in FIG.
If it is 00001, the endpoint 0001
(1 in decimal number) indicates a bulk transfer pipe establishment request, and if it is 00100010, the data field 1003 is set in the endpoint 0010 (2 in decimal number).
(FIG. 10) indicates that isochronous transfer data is transferred.

【0066】図9において、IEEE1394パケット解読部1
7では、以上のようなアダプタ制御データを解読し、こ
れに応じてパイプ設立命令をパイプ設立制御部18に送
ったり、USB制御部13に命令及びデータを送る。USB制
御部13は、IEEE1394パケット解読部17やパイプ設立
制御部18からの命令により、USBパケットを構成して
ホスト1(図1)へ転送する。
In FIG. 9, the IEEE1394 packet decoding unit 1
In step 7, the adapter control data as described above is decoded, and a pipe establishment instruction is sent to the pipe establishment control unit 18 and the instruction and data are sent to the USB control unit 13 in response to the decoding. The USB control unit 13 forms a USB packet and transfers it to the host 1 (FIG. 1) according to an instruction from the IEEE1394 packet decoding unit 17 and the pipe establishment control unit 18.

【0067】次に、このUSB-1394アダプタ3のUSB側で
の動作を説明する。
Next, the operation of the USB-1394 adapter 3 on the USB side will be described.

【0068】図12はUSB-1394アダプタ3に送られてき
たUSBデータパケットの一具体例を示す図であって、1
201はUSB-1394アダプタ3を制御するためのアダプタ
制御フィールド、1202は画像などのデータを格納す
るデータフィールドである。
FIG. 12 shows a specific example of a USB data packet sent to the USB-1394 adapter 3.
Reference numeral 201 denotes an adapter control field for controlling the USB-1394 adapter 3, and 1202 denotes a data field for storing data such as an image.

【0069】なお、アダプタ制御フィールド1201の
内容によっては、データフィールド1202がないパケ
ットもある。また、これらアダプタ制御フィールド12
01とデータフィールド1202とを合わせてUSB のデ
ータフィールドである。
It should be noted that some packets do not have the data field 1202 depending on the contents of the adapter control field 1201. In addition, these adapter control fields 12
01 and the data field 1202 are a USB data field.

【0070】図9において、図12に示すパケット構造
のデータを受信したUSB制御部13は、これをUSB パケ
ット解読部14に送る。USBパケット解読部14では、
アダプタ制御フィールド1201を解読する。
In FIG. 9, the USB control unit 13 having received the data having the packet structure shown in FIG. 12 sends it to the USB packet decoding unit 14. In the USB packet decryption unit 14,
The adapter control field 1201 is decoded.

【0071】図13はこのアダプタ制御フィールド12
01のビット配置の一具体例を示す図であって、ここで
は、8ビット構成としている。
FIG. 13 shows this adapter control field 12.
It is a figure which shows one specific example of the bit arrangement of 01, and has an 8-bit structure here.

【0072】同図において、先頭4ビットはUSB-1394ア
ダプタを制御するためのコマンドビット1301であ
り、残りの4ビットはIEEE1394のIsochronousチャンネ
ル,バンド幅あるいはフィジカルID1202を示して
いる。コマンドビット1301は、データフィールド1
202(図12)が続くか、続かないか示す2ビットの
データインジケータビット1303と転送方式を示す2
ビットの転送ビット1304からなっている。
In the figure, the first 4 bits are command bits 1301 for controlling the USB-1394 adapter, and the remaining 4 bits indicate the IEEE 1394 isochronous channel, bandwidth or physical ID 1202. Command bit 1301 is data field 1
202 (FIG. 12) is followed or not followed by a 2-bit data indicator bit 1303 and a transfer scheme 2
It consists of a transfer bit 1304 of bits.

【0073】次の表4(a),(b)は夫々データイン
ジケータビット1303と転送ビット1304の内容を
示すものである。
Tables 4 (a) and 4 (b) show the contents of the data indicator bit 1303 and the transfer bit 1304, respectively.

【0074】[0074]

【表4】 [Table 4]

【0075】表4(a),(b)において、例えば、コ
マンドビット1301のビット列が10010001で
ある場合には、Isochronousチャンネル0001(10
進数で1)のIEEE1394Isochronousリソース獲得要求を
示し、01011010である場合には、Isochronous
のバンド幅1010(10進数で10)分だけIEEE1394
Isochronousリソース獲得要求を示す。また、0000
0001である場合には、データフィールド602に置
かれたデータをフィジカルID=0001(10進数で
1)へ転送することを示す。
In Tables 4 (a) and 4 (b), for example, when the bit string of the command bit 1301 is 10010001, the isochronous channel 0001 (10
This indicates an IEEE1394Isochronous resource acquisition request of 1) in radix.
IEEE1394 for the bandwidth of 1010 (10 in decimal)
Indicates an Isochronous resource acquisition request. Also, 0000
If it is 0001, it indicates that the data placed in the data field 602 is to be transferred to physical ID = 0001 (1 in decimal).

【0076】IEEE1394のヘッダは、トランザクションの
種類やデータ長,その他のコードなどを含むが、それら
の情報をUSB側から与えるには、アダプタ制御フィール
ド1201の大きさを大きく(但し、ここでは、8ビッ
トとしている)することによって対処できる。
The header of IEEE 1394 includes the type of transaction, data length, other codes, and the like. To supply such information from the USB side, the size of the adapter control field 1201 must be increased (here, 8 Bit).

【0077】図9において、USBパケット解読部14で
は、以上のようなアダプタ制御データを解読し、これに
応じてIEEE1394Isochronousリソース獲得命令をリソー
ス獲得制御部15に送ったり、IEEE1394制御部16に命
令及びデータを送る。IEEE1394制御部16は、USBパケ
ット解読部14やリソース獲得制御部15からの命令に
より、IEEE1394 パケットを構成してIEEE1394バス上へ
転送する。
In FIG. 9, the USB packet decoding unit 14 decodes the adapter control data as described above and sends an IEEE1394Isochronous resource acquisition command to the resource acquisition control unit 15 in response to the adapter control data. Send data. The IEEE1394 control unit 16 composes an IEEE1394 packet and transfers it to the IEEE1394 bus according to an instruction from the USB packet decoding unit 14 and the resource acquisition control unit 15.

【0078】以上のようなUSB-1394アダプタ3を用いる
ことにより、USBからIEEE1394への、また、IEEE1394 か
らUSBへのデータ転送が可能になる。
By using the USB-1394 adapter 3 as described above, data can be transferred from USB to IEEE1394 and from IEEE1394 to USB.

【0079】ここで、USB側 からのIEEE1394ノード及び
IEEE1394ノードからのUSBノードの認識方法についての
実施形態を図1を用いて説明する。
Here, the IEEE1394 node from the USB side and
An embodiment of a method for recognizing a USB node from an IEEE1394 node will be described with reference to FIG.

【0080】フィジカルIDなどは表1及び表2のよう
になっているとする。例えば、デジタルスチルカメラ2
がIRD5に対してデータを送信したい場合には、ホス
ト1に「USB-1394アダプタ3のエンドポイント2にデー
タを送れ」のような命令をUSB-1394アダプタ3に送るよ
うに要求する。
It is assumed that the physical ID and the like are as shown in Tables 1 and 2. For example, digital still camera 2
If the user wants to send data to the IRD 5, the host 1 is requested to send a command such as "send data to the endpoint 2 of the USB-1394 adapter 3" to the USB-1394 adapter 3.

【0081】表5はこの場合のUSB-1394アダプタ3が持
っているエンドポイントとフィジカルIDとの間の変換
テーブルの一具体例を示すものである。
Table 5 shows a specific example of a conversion table between the end point and the physical ID of the USB-1394 adapter 3 in this case.

【0082】[0082]

【表5】 [Table 5]

【0083】この表5において、エンドポイント2はフ
ィジカルID=1に割り当てられているので、これによ
り、USB-1394アダプタ3はIEEE1394バス上のフィジカル
ID=1、即ち、IRDにデータを流す。なお、図6に
示すように、USB-1394ホストアダプタ12がホストの役
目も果たす場合には、ホストに要求する手順は必要な
い。
In Table 5, since the end point 2 is assigned to the physical ID = 1, the USB-1394 adapter 3 sends the data to the physical ID = 1 on the IEEE1394 bus, that is, the IRD. As shown in FIG. 6, when the USB-1394 host adapter 12 also functions as a host, a procedure for requesting the host is not required.

【0084】以上のように、USB-1394アダプタを用いる
ことにより、USBからIEEE1394への、また、IEEE1394か
らUSB へのデータ転送が可能になる。
As described above, by using the USB-1394 adapter, data can be transferred from USB to IEEE1394 and from IEEE1394 to USB.

【0085】[0085]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
異なった種類の複数のバスを接続するための機器である
アダプタを用いることにより、バスリソース獲得方法の
異なるこれら複数のバス間のデータ転送が可能になる。
As described above, according to the present invention,
By using an adapter which is a device for connecting a plurality of different types of buses, data transfer between the plurality of buses having different bus resource acquisition methods becomes possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明によるバスのデータ伝送方式の一実施形
態を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a bus data transmission system according to the present invention.

【図2】図1でのUSB-1394アダプタの動作の一具体例を
示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a specific example of the operation of the USB-1394 adapter in FIG.

【図3】図1でのUSB-1394アダプタの動作の他の具体例
を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing another specific example of the operation of the USB-1394 adapter in FIG. 1;

【図4】図1におけるIEEE1394機器がUSBバス上にデー
タをIsochronous送信する場合のIEEE1394ノードを示す
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an IEEE1394 node when the IEEE1394 device in FIG. 1 transmits data on the USB bus in an isochronous manner.

【図5】図4に示したIEEE1394機器の動作時での図1に
おけるUSB-1394アダプタの動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the USB-1394 adapter in FIG. 1 when the IEEE1394 device shown in FIG. 4 operates.

【図6】本発明によるバスのデータ伝送方式の他の実施
形態を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing another embodiment of a bus data transmission method according to the present invention.

【図7】図6におけるUSB-1394ホストアダプタの動作の
一具体例を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a specific example of the operation of the USB-1394 host adapter in FIG. 6;

【図8】図6におけるUSB-1394ホストアダプタの動作の
他の具体例を示すフローチャートである。
8 is a flowchart showing another specific example of the operation of the USB-1394 host adapter in FIG.

【図9】図1におけるUSB-1394アダプタの一具体例を示
すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a specific example of a USB-1394 adapter in FIG.

【図10】図1でのフィジカルID=1として送信され
てきたIEEE1394パケットの一具体例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a specific example of an IEEE1394 packet transmitted as Physical ID = 1 in FIG. 1;

【図11】図10に示したIEEE1394パケットのアダプタ
制御フィールドのビット配置の一具体例を示す図であ
る。
FIG. 11 is a diagram illustrating a specific example of a bit arrangement of an adapter control field of the IEEE1394 packet illustrated in FIG. 10;

【図12】図1でのUSB-1394アダプタに送られてきたUS
Bデータパケットの一具体例を示す図である。
FIG. 12 shows a US sent to the USB-1394 adapter in FIG.
FIG. 4 is a diagram illustrating a specific example of a B data packet.

【図13】図12に示したUSBデータパケットのアダプ
タ制御フィールドのビット配置の一具体例を示す図であ
る。
13 is a diagram illustrating a specific example of a bit arrangement of an adapter control field of the USB data packet illustrated in FIG. 12;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 パーソナルコンピュータ 2 デジタルスチルカメラ 3 USB-1394アダプタ 4 テレビ電話 5 デジタル衛星放送受信機 6 デジタルビデオカセットレコーダ 7〜9 USBケーブル 10,11 IEEE1394ケーブル 12 USB-1394ホストアダプタ 13 USB制御部 14 USBパケット解読部 15 IEEE1394リソース獲得制御部 16 IEEE1394制御部 17 IEEE1394パケット解読部 18 パイプ設立制御部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Personal computer 2 Digital still camera 3 USB-1394 adapter 4 Videophone 5 Digital satellite broadcast receiver 6 Digital video cassette recorder 7-9 USB cable 10,11 IEEE1394 cable 12 USB-1394 host adapter 13 USB control unit 14 USB packet decoding Unit 15 IEEE1394 resource acquisition control unit 16 IEEE1394 control unit 17 IEEE1394 packet decoding unit 18 Pipe establishment control unit

Claims (24)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 バス上の資源を該バス上の1つのバス資
源管理機器によって管理する第1のバスと第2のバスと
に夫々接続された機器間のデータ伝送方式において、 該第2のバス上の機器から該第1のバスの資源要求を受
けると、該第1のバスのバス資源管理機器に対して、該
第1のバスのバス資源獲得要求のための処理を行なうこ
とを特徴とするバスのデータ伝送方式。
1. A data transmission system between a device connected to a first bus and a device connected to a second bus, wherein resources on the bus are managed by one bus resource management device on the bus. When a resource request for the first bus is received from a device on the bus, processing for a bus resource acquisition request for the first bus is performed on a bus resource management device for the first bus. The data transmission method of the bus.
【請求項2】 請求項1において、 前記バス資源管理機器がバス資源獲得を行なうときに利
用する情報を、前記第2のバス上の他の接続機器に送信
することができることを特徴とするバスのデータ伝送方
式。
2. The bus according to claim 1, wherein information used by said bus resource management device when acquiring bus resources can be transmitted to another connected device on said second bus. Data transmission method.
【請求項3】 請求項2において、 前記送信されたバス資源獲得時に利用する情報を受信
し、受信した該情報を利用して、前記第1のバスのバス
資源獲得要求を発行することを特徴とするバスのデータ
伝送方式。
3. The system according to claim 2, wherein the information used for acquiring the transmitted bus resources is received, and a request for acquiring a bus resource of the first bus is issued using the received information. The data transmission method of the bus.
【請求項4】 請求項1において、 前記バス資源管理機器から前記第1のバスのバス資源獲
得要求に対する応答を受信して、前記第2のバス上の他
の接続機器に該応答を送信することを特徴とするバスの
データ伝送方式。
4. The device according to claim 1, wherein a response to the bus resource acquisition request of the first bus is received from the bus resource management device, and the response is transmitted to another connection device on the second bus. A bus data transmission method, characterized in that:
【請求項5】 請求項1,2,3または4において、 前記第1のバスがUSBであることを特徴とするバスのデ
ータ伝送方式。
5. The bus data transmission method according to claim 1, wherein the first bus is a USB.
【請求項6】 請求項5において、 前記バス資源獲得時に利用する情報がエンドポイント,
転送方式,バンド幅のうち少なくとも1つを含むことを
特徴とするバスのデータ伝送方式。
6. The information processing system according to claim 5, wherein the information used at the time of acquiring the bus resources is an endpoint,
A bus data transmission method comprising at least one of a transfer method and a bandwidth.
【請求項7】 請求項1,2,3または4において、 前記第1のバスがIEEE1394であることを特徴とするバス
のデータ伝送方式。
7. The data transmission method of a bus according to claim 1, wherein the first bus is IEEE1394.
【請求項8】 請求項7において、 前記バス資源獲得時に利用する情報がバンド幅,チャン
ネル番号のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする
バスのデータ伝送方式。
8. The bus data transmission method according to claim 7, wherein the information used when acquiring the bus resources includes at least one of a bandwidth and a channel number.
【請求項9】 バス上の資源を、該バス上の1つの機器
によって管理する第1のバスと第2のバスの両方のバス
に接続されたデータ伝送方式において、 該第2のバス上の1つの機器から該第1のバスの資源要
求を受けた場合、該第1のバス上のバス資源管理を自ら
行なう機能を有することを特徴とするバスのデータ伝送
方式。
9. A data transmission system connected to both a first bus and a second bus for managing resources on the bus by one device on the bus, wherein: A bus data transmission method having a function of performing bus resource management on the first bus by itself when a resource request for the first bus is received from one device.
【請求項10】 請求項9において、 前記バス資源管理機器がバス資源獲得を行なうときに利
用する情報を、前記第2のバス上の他の接続機器に送信
することを特徴とするバスのデータ伝送方式。
10. The bus data according to claim 9, wherein information used when said bus resource management device acquires bus resources is transmitted to another connection device on said second bus. Transmission method.
【請求項11】 請求項10において、 送信された前記バス資源獲得時に利用する情報を受信
し、該情報に従って前記第1のバスのバス資源獲得処理
を前記バス資源管理機器が自ら行なう機能を有すること
を特徴とするバスのデータ伝送方式。
11. The bus resource management device according to claim 10, further comprising: receiving the transmitted information used for acquiring the bus resources, and performing the bus resource acquisition processing of the first bus in accordance with the information. A bus data transmission method, characterized in that:
【請求項12】 請求項9において、 バス資源獲得に成功したか否かを他の接続機器に送信す
ることを特徴とするバスのデータ伝送方式。
12. The bus data transmission method according to claim 9, wherein whether or not bus resource acquisition is successful is transmitted to another connected device.
【請求項13】 請求項9,10,11または12にお
いて、 前記第1のバスがUSBあるいはIEEE1394であることを特
徴とするバスのデータ伝送方式。
13. The bus data transmission method according to claim 9, 10, 11 or 12, wherein the first bus is USB or IEEE1394.
【請求項14】 請求項13において、 前記バス資源獲得時に利用する情報がエンドポイント,
転送方式,バンド幅,チャンネル番号のうち少なくとも
1つを含むことを特徴とするバスのデータ伝送方式。
14. The method according to claim 13, wherein the information used when acquiring the bus resources is an endpoint,
A bus data transmission method comprising at least one of a transfer method, a bandwidth, and a channel number.
【請求項15】 少なくとも2つの転送方式を具備する
第1のバスと第2のバスとを電子機器を介して接続した
データ伝送システムにおいて、 該第2のバス上の電子機器から該第1のバス上の電子機
器にデータを転送する場合、該第1のバス上を伝搬する
ときの転送方式を選択する転送方式選択手段を有し、 該選択転送方式を他の接続機器に送信することを特徴と
するバスのデータ伝送方式。
15. A data transmission system in which a first bus and a second bus having at least two transfer methods are connected via an electronic device, wherein the first bus is connected to the first bus from an electronic device on the second bus. When transferring data to an electronic device on the bus, the device has a transfer method selecting means for selecting a transfer method when propagating on the first bus, and transmitting the selected transfer method to another connected device. Characteristic bus data transmission method.
【請求項16】 請求項15において、 前記選択転送方式を受信し、受信した前記選択転送方式
に従って前記第1のバス上にデータを転送することを特
徴とする第1のバスと第2のバスとを接続するバスのデ
ータ伝送方式。
16. The first bus and the second bus according to claim 15, wherein the first bus and the second bus receive the selective transfer method, and transfer data on the first bus according to the received selective transfer method. A bus data transmission system that connects to
【請求項17】 所望情報データを付加してデータを転
送する第1のバスと第2のバスとを電子機器を介して接
続したデータ伝送システムにおいて、 該第2のバス上の電子機器から該第1のバス上の電子機
器にデータを転送する場合、該第1のバス上を伝搬する
ときに必要となる該付加情報データを、他の接続機器に
送信することを特徴とする第2のバス上のバスのデータ
伝送方式。
17. A data transmission system in which a first bus and a second bus to which desired information data is added and data is transferred are connected via an electronic device. When transferring data to an electronic device on the first bus, transmitting the additional information data required when propagating on the first bus to another connected device. Bus data transmission method on the bus.
【請求項18】 請求項17において、 前記付加情報データを受信し、受信した前記付加情報デ
ータを利用して前記第1のバス上にデータを転送するこ
とを特徴とする第1のバスと第2のバスとを接続するバ
スのデータ伝送方式。
18. The method according to claim 17, wherein the additional information data is received, and data is transferred onto the first bus using the received additional information data. A data transmission method of a bus connecting the second bus and the second bus.
【請求項19】 請求項15または17において、 前記第1のバスがIEEE1394であることを特徴とするバス
のデータ伝送方式。
19. The data transmission method of a bus according to claim 15, wherein the first bus is IEEE1394.
【請求項20】 請求項15または17において、 前記第1のバスがUSBであることを特徴とするバスのデ
ータ伝送方式。
20. The bus data transmission method according to claim 15, wherein the first bus is a USB.
【請求項21】 番号によってバス上の機器を識別する
方式の第1のバスと、1つの機器内で複数の情報入出力
点を有する方式の第2のバスと機器を介して接続されて
おり、該機器内の1つの該情報入出力点と該第2のバス
上の機器内の該情報入出力点が仮想的に接続されている
システムにおいて、 該機器が、該第2のバス上の機器から該機器内の他の情
報入出力点へのデータを受信した場合、該他の情報入出
力点を該第1のバスの機器識別番号に割り当てることが
でき、該割り当て機器識別番号を持つ該第1のバス上の
機器へ該受信データを送信することを特徴とするバスの
データ伝送方式。
21. A device is connected via a device to a first bus of a system for identifying devices on the bus by numbers and to a second bus of a system having a plurality of information input / output points in one device. A system in which one of the information input / output points in the device is virtually connected to the information input / output point in the device on the second bus; When data from a device to another information input / output point in the device is received, the other information input / output point can be assigned to the device identification number of the first bus, and the device has the assigned device identification number. A data transmission method for a bus, wherein the reception data is transmitted to a device on the first bus.
【請求項22】 請求項21において、 前記第1のバスがUSBあるいはIEEE1394であることを特
徴とするバスのデータ伝送方式。
22. The bus data transmission method according to claim 21, wherein the first bus is USB or IEEE1394.
【請求項23】 請求項21において、 前記バス上の機器を識別する番号がアドレスあるいはフ
ィジカルIDであることを特徴とするバスのデータ伝送
方式。
23. The bus data transmission method according to claim 21, wherein the number for identifying a device on the bus is an address or a physical ID.
【請求項24】 請求項21において、 前記1つの機器内における複数の情報入出力点がアドレ
スあるいはエンドポイントであることを特徴とするバス
のデータ伝送方式。
24. The bus data transmission method according to claim 21, wherein the plurality of information input / output points in the one device are addresses or endpoints.
JP30584897A 1997-11-07 1997-11-07 Data transmission system using bus Pending JPH11145995A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30584897A JPH11145995A (en) 1997-11-07 1997-11-07 Data transmission system using bus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30584897A JPH11145995A (en) 1997-11-07 1997-11-07 Data transmission system using bus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11145995A true JPH11145995A (en) 1999-05-28

Family

ID=17950100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30584897A Pending JPH11145995A (en) 1997-11-07 1997-11-07 Data transmission system using bus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11145995A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001031426A1 (en) * 1999-10-19 2001-05-03 Viator Networks, Inc. Adapter for connecting a computer system to a computer network
KR20030039090A (en) * 2001-11-12 2003-05-17 주식회사 이엠테크닉스 PVR useable to interface with PC
KR20030057842A (en) * 2001-12-29 2003-07-07 삼성전자주식회사 Ieee1394 device with usb interface
US6810453B2 (en) * 1998-10-15 2004-10-26 Pioneer Corporation Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, and information transmitting/receiving apparatus and method
KR100787216B1 (en) 2003-08-06 2007-12-21 삼성전자주식회사 Digital entertainment system
CN102624753A (en) * 2011-01-27 2012-08-01 北京中和威软件有限公司 Distributed file transmission method and equipment for enterprise service bus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6810453B2 (en) * 1998-10-15 2004-10-26 Pioneer Corporation Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, and information transmitting/receiving apparatus and method
WO2001031426A1 (en) * 1999-10-19 2001-05-03 Viator Networks, Inc. Adapter for connecting a computer system to a computer network
KR20030039090A (en) * 2001-11-12 2003-05-17 주식회사 이엠테크닉스 PVR useable to interface with PC
KR20030057842A (en) * 2001-12-29 2003-07-07 삼성전자주식회사 Ieee1394 device with usb interface
KR100787216B1 (en) 2003-08-06 2007-12-21 삼성전자주식회사 Digital entertainment system
CN102624753A (en) * 2011-01-27 2012-08-01 北京中和威软件有限公司 Distributed file transmission method and equipment for enterprise service bus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100294960B1 (en) Data communication system, data communication method, and data communication apparatus
US6874082B2 (en) Data communication on a serial bus using a selected protocol based on an obtained device identifier
US7167928B2 (en) Electronic device with USB interface
US20010047475A1 (en) Data transfer system, communication device, radio device, dishonest copy preventive method, and record medium having recorded program
JPH10154996A (en) Network connection device and network connection method
US20130297838A1 (en) Communication method of host apparatus capable of connecting with device by using wireless universal serial bus and wireless connection system including host apparatus and device
US20020010824A1 (en) Electronic equipment and method for processing digital serial data at bus initialization phase in interface unit
US6430635B1 (en) Protocol interfacing method
JP3098996B2 (en) Packet communication device
KR100312276B1 (en) Data communication system, data communication method, data communication apparatus and digital interface
JP3630971B2 (en) Data communication method, apparatus, system, and storage medium
JPH10229410A (en) Data processor, electronic device, and communication system
US7130315B1 (en) Method of and apparatus for utilizing extended AV/C command and response frames including transaction label and common result/error code
JPH11145995A (en) Data transmission system using bus
KR100311707B1 (en) Data communication system, data communication method, data communication apparatus, and digital interface
US6457079B1 (en) Communication apparatus with means for allocating alternate designation information to each function unit, and communication system with said two communication apparatuses
US20160174292A9 (en) Communication method of host apparatus capable of connecting with device by using wireless universal serial bus and wireless connection system including host apparatus and device
JP4683120B2 (en) Electronic device and communication method
WO2021147052A1 (en) Pcie-based data transmission method and apparatus
JP3897773B2 (en) Communication method and communication apparatus
JPH11252153A (en) Data communication system, equipment and method
KR100297060B1 (en) Protocol interface method
JP3977051B2 (en) Communication apparatus and control method
JPH10164168A (en) Method and device for transmitting identifying information
JP4172014B2 (en) Connection establishment method