JPH11122173A - 波長分散による波形変化の検出及びその補償のための方法と装置 - Google Patents

波長分散による波形変化の検出及びその補償のための方法と装置

Info

Publication number
JPH11122173A
JPH11122173A JP9286980A JP28698097A JPH11122173A JP H11122173 A JPH11122173 A JP H11122173A JP 9286980 A JP9286980 A JP 9286980A JP 28698097 A JP28698097 A JP 28698097A JP H11122173 A JPH11122173 A JP H11122173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
transmission line
detecting
optical transmission
chromatic dispersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9286980A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ihara
毅 井原
Yoichi Oikawa
陽一 及川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9286980A priority Critical patent/JPH11122173A/ja
Priority to US09/035,852 priority patent/US5999289A/en
Priority to EP98104021A priority patent/EP0912001B1/en
Priority to EP03004247A priority patent/EP1313238A3/en
Priority to EP03004249A priority patent/EP1315323A3/en
Priority to DE69820005T priority patent/DE69820005T2/de
Priority to EP03004246A priority patent/EP1313237A3/en
Priority to EP03004250A priority patent/EP1313239A3/en
Priority to EP03004245A priority patent/EP1313236A3/en
Priority to EP03004248A priority patent/EP1315322A3/en
Priority to CN98105723A priority patent/CN1111983C/zh
Publication of JPH11122173A publication Critical patent/JPH11122173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2513Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion
    • H04B10/25133Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion including a lumped electrical or optical dispersion compensator
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2210/00Indexing scheme relating to optical transmission systems
    • H04B2210/25Distortion or dispersion compensation
    • H04B2210/252Distortion or dispersion compensation after the transmission line, i.e. post-compensation

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光ファイバの波長分散による波形劣化を検出
し補償する。 【解決手段】 波形検出部18において、複数の周波数
成分のパワー比、ピーク検出またはデューティ検出に基
づき波形変化を検出し、それに基いて等化増幅器16の
周波数帯域を制御するかまたは光ファイバ12の波長分
散を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光伝送システムに
おける、光ファイバの波長分散による波形劣化の検出及
びその補償のための方法と装置に関する。
【0002】
【従来の技術】光伝送システムにおいては、伝送速度の
上昇に伴い光ファイバの波長分散の影響による波形劣化
が無視できなくなり、この波形劣化の補償技術が必要と
なっている。従来の補償技術としては、伝送路の分散値
と逆の分散値を有する分散補償ファイバを挿入すること
が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来技術には次
のような問題点がある。 ・光ファイバの分散の影響は、伝送距離、敷設されてい
るファイバの特性、温度などに依存して変わるが、従来
は、現実のシステムで運用中に分散による波形劣化の程
度を検出する手段がないため、運用中にシステムの特性
に応じて個々に最適に設定することが困難である。 ・分散補償ファイバは、高コスト、サイズが大きい、挿
入損失が大きいなどの欠点がある。
【0004】また、波形劣化を補償するために光受信器
の等化増幅回路の周波数帯域の制御を行うことを考えた
場合、次のような問題点がある。 ・10Gb/s程度の超高速領域では、電子回路がIC化
されていることが必要であるが、IC上で広範囲に可変
できる抵抗やコンデンサなどの実現が困難である。 ・帯域制御回路そのものによる帯域制限が発生し、広帯
域化が困難である。
【0005】したがって本発明の第1の目的は、光ファ
イバの波長分散による波形変化を検出するための方法と
装置を提供することにある。本発明の第2の目的は、検
出された波形変化を補償するための方法と装置を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、光伝送
路の波長分散による信号の波形変化を検出する方法であ
って、該光伝送路を経て受信した光信号を電気信号に変
換し、該電気信号について、光伝送路の波長分散の影響
を実質的に受ける周波数と光伝送路の波長分散の影響を
実質的に受けない周波数とを含む複数の周波数における
信号のパワーを検出し、該複数の周波数における信号の
パワーの相互の比に基いて光伝送路の波長分散による信
号の波形変化を検出するステップを具備する方法が提供
される。
【0007】本発明によれば、光伝送路の波長分散によ
る信号の波形変化を検出する方法であって、該光伝送路
を経て受信した光信号を電気信号に変換し、該電気信号
について、信号の平均値、ハイレベルピーク値及びロー
レベルピーク値を検出し、該平均値と、ハイレベルピー
ク値及びローレベルピーク値の平均とを比較することに
よって、信号の波形変化を検出するステップを具備する
方法もまた提供される。
【0008】本発明によれば、光伝送路の波長分散によ
る信号の波形変化を検出する方法であって、該光伝送路
を経て受信した光信号を電気信号に変換し、該電気信号
について、信号のデューティを検出することによって、
信号の波形変化を検出するステップを具備する方法もま
た提供される。本発明によれば、光伝送路の波長分散に
よる信号の波形変化を補償する方法であって、該光伝送
路を経て受信した光信号を電気信号に変換し、該電気信
号について、光伝送路の波長分散による信号の波形変化
を検出し、検出された波形変化に応じて周波数特性が制
御された等化増幅回路で前記電気信号を等化増幅するこ
とによって、信号の波形変化を補償するステップを具備
する方法もまた提供される。
【0009】本発明によれば、光伝送路の波長分散によ
る信号の波形変化を補償する方法であって、該光伝送路
を経て受信した光信号を電気信号に変換し、該電気信号
について、光伝送路の波長分散の影響を実質的に受ける
周波数と光伝送路の波長分散の影響を実質的に受けない
周波数とを含む複数の周波数における信号のパワーを検
出し、該複数の周波数における信号のパワーの相互の比
に基いて光伝送路の波長分散による信号の波形変化を検
出し、検出された波形変化に従って光伝送路の波長分散
を制御することによって、信号の波形変化を補償するス
テップを具備する方法もまた提供される。
【0010】本発明によれば、光伝送路の波長分散によ
る信号の波形変化を補償する方法であって、該光伝送路
を経て受信した光信号を電気信号に変換し、該電気信号
について、信号の平均値、ハイレベルピーク値及びロー
レベルピーク値を検出し、該平均値と、ハイレベルピー
ク値及びローレベルピーク値の平均とを比較することに
よって、信号の波形変化を検出し、検出された波形変化
に従って光伝送路の波長分散を制御することによって、
信号の波形変化を補償するステップを具備する方法もま
た提供される。
【0011】本発明によれば、光伝送路の波長分散によ
る信号の波形変化を補償する方法であって、該光伝送路
を経て受信した光信号を電気信号に変換し、該電気信号
について、信号のデューティを検出することによって、
信号の波形変化を検出し、検出された波形変化に従って
光伝送路の波長分散を制御することによって、信号の波
形変化を補償するステップを具備する方法もまた提供さ
れる。
【0012】本発明によれば、光伝送路の波長分散によ
る信号の波形変化を検出する装置であって、該光伝送路
を経て受信した光信号を電気信号に変換する光検出器
と、該電気信号について、光伝送路の波長分散の影響を
実質的に受ける周波数と光伝送路の波長分散の影響を実
質的に受けない周波数とを含む複数の周波数における信
号のパワーを検出するパワー検出手段と、該複数の周波
数における信号のパワーの相互の比に基いて光伝送路の
波長分散による信号の波形変化を検出する波形変化検出
回路とを具備する装置もまた提供される。
【0013】本発明によれば、光伝送路の波長分散によ
る信号の波形変化を検出する装置であって、該光伝送路
を経て受信した光信号を電気信号に変換する光検出器
と、該電気信号について、信号の平均値、ハイレベルピ
ーク値及びローレベルピーク値を検出する検出回路と、
該平均値と、ハイレベルピーク値及びローレベルピーク
値の平均とを比較することによって、信号の波形変化を
検出する比較回路とを具備する装置もまた提供される。
【0014】本発明によれば、光伝送路の波長分散によ
る信号の波形変化を検出する装置であって、該光伝送路
を経て受信した光信号を電気信号に変換する光検出器
と、該電気信号について、信号のデューティを検出する
ことによって、信号の波形変化を検出するデューティ検
出回路とを具備する装置もまた提供される。本発明によ
れば、光伝送路の波長分散による信号の波形変化を補償
する装置であって、該光伝送路を経て受信した光信号を
電気信号に変換する光検出器と、該電気信号について、
光伝送路の波長分散による信号の波形変化を検出する波
形変化検出手段と、検出された波形変化に応じて周波数
特性が制御された等化増幅回路で前記電気信号を等化増
幅することによって、信号の波形変化を補償する等化増
幅回路とを具備する装置もまた提供される。
【0015】本発明によれば、光伝送路の波長分散によ
る信号の波形変化を補償する装置であって、該光伝送路
を経て受信した光信号を電気信号に変換する光検出器
と、該電気信号について、光伝送路の波長分散の影響を
実質的に受ける周波数と光伝送路の波長分散の影響を実
質的に受けない周波数とを含む複数の周波数における信
号のパワーを検出するパワー検出手段と、該複数の周波
数における信号のパワーの相互の比に基いて光伝送路の
波長分散による信号の波形変化を検出する波形変化検出
回路と、検出された波形変化に従って光伝送路の波長分
散を制御することによって、信号の波形変化を補償する
波長分散制御手段とを具備する装置もまた提供される。
【0016】本発明によれば、光伝送路の波長分散によ
る信号の波形変化を補償する装置であって、該光伝送路
を経て受信した光信号を電気信号に変換する光検出器
と、該電気信号について、信号の平均値、ハイレベルピ
ーク値及びローレベルピーク値を検出する検出回路と、
該平均値と、ハイレベルピーク値及びローレベルピーク
値の平均とを比較することによって、信号の波形変化を
検出する比較回路と、検出された波形変化に従って光伝
送路の波長分散を制御することによって、信号の波形変
化を補償する波長分散制御手段とを具備する装置もまた
提供される。
【0017】本発明によれば、光伝送路の波長分散によ
る信号の波形変化を補償する装置であって、該光伝送路
を経て受信した光信号を電気信号に変換する光検出器
と、該電気信号について、信号のデューティを検出する
ことによって、信号の波形変化を検出するデューティ検
出回路と、検出された波形変化に従って光伝送路の波長
分散を制御することによって、信号の波形変化を補償す
る波長分散制御手段とを具備する装置もまた提供され
る。
【0018】
【発明の実施の形態】図1は本発明に係る、波長分散に
よる波形変化の検出及びそれに基づく波形変化の補償の
ための装置の基本構成を示す。図1において、送信部1
0から光ファイバ12を経て受信される光信号は光検出
器14において電気信号に変換され、等化増幅回路16
において等化増幅される。
【0019】波形変化検出部18は、以下に詳述するよ
うにして波長分散による波形変化を検出し、その結果に
従って等化増幅回路16の周波数特性を制御するかまた
は光ファイバ12の波長分散量を制御して波形変化を補
償する。図2に示すように、光ファイバの波長分散で波
形が変化するとき、パルス圧縮で波形がとがる場合は、
高周波成分が増大し((a)欄)、パルス広がりにより
波形がなまる場合は、高周波成分が減少する((b)
欄)という特徴がある。この高周波成分のパワーを検出
することにより、波形の変化の検出が可能である。この
際、入力光パワーそのものの変化と区別するためには、
分散の影響で成分が変化しない低周波数と、変化する高
周波数との少なくとも2つの周波数成分のパワーを検出
してそれらの比を算出すれば良い。
【0020】そこで、波形変化検出部18における波形
変化の検出の第1の実施例として、前述の少なくとも2
つの周波数成分のパワーが検出されてそれらの比が算出
される。分散の影響で成分が変化しない低周波数とは、
例えばビットレートが40GHz のとき1GHz 以下であ
り、変化する高周波数とは例えば30〜40GHz であ
る。図3は本発明の第1の実施例に係る波形変化検出装
置の一例を示す。等化増幅回路16の出力が通過中心周
波数がそれぞれf1 ,f2 …fn の複数のバンドパスフ
ィルタ20に並列に入力され、それらの出力のパワーが
複数のパワー検出部22でそれぞれ検出され、パワー比
算出部24においてそれら相互の比が算出される。
【0021】図4は本発明の第1の実施例に係る波形変
化検出装置の第2の例を示す。等化増幅回路16の出力
は通過中心周波数が可変のバンドパスフィルタ26へ入
力され、その出力のパワーがパワー検出部28で検出さ
れる。バンドパスフィルタ26の中心周波数が周波数掃
引部30で掃引され、複数の周波数におけるパワー検出
部28の出力からパワー比算出部32が複数の周波数成
分のパワーの比を算出する。
【0022】図5に示すように、ファイバの分散により
パルス圧縮がおきた場合は、波形に上方に顕著にとがる
という特長がある。したがって、波形のハイレベルピー
ク値とローレベルピーク値を検出し、この平均値と波形
の直流平均値を比較すれば、両者の大小関係から波形の
変化を知ることができる。図6はこの考えに基づく本発
明の第2の実施例に係る波形変化検出装置を示す。図6
において、等化増幅器16の出力がピーク検出部34及
び平均値検出部36へ入力される。ピーク検出部34に
おいて検出されたハイレベルピーク値Vhiとローレベル
ピーク値Vloから平均算出部38においてそれらの平均
値Vhi+V lo/2が算出され、コンパレータ40におい
て平均値検出部36の出力と比較される。
【0023】図7はピーク検出部34の詳細の一例を示
す。図7において、コンデンサ42へはダイオード44
を経て入力信号のハイレベルピーク電圧Vhiがチャージ
され、コンデンサ46へはダイオード44とは逆向きの
ダイオード48を経て入力信号のローレベルピーク電圧
loがチャージされる。図6の平均値検出部36はロー
パスフィルタで実現される。
【0024】図5から分かる様に、分散によりパルス圧
縮が発生した場合は、波形のデューティは小さくなり、
パルス広がりが発生した場合はデューティは大きくな
る。したがって波形のデューティを検出することによ
り、分散による波形の変化を知ることができる。図8は
この考えに基づく本発明の第3の実施例に係る波形変化
検出装置を示す。デューティ検出部50は等化増幅器1
6から出力される信号のデューティを検出することによ
って光ファイバの分散による波形変化を検出する。
【0025】図9はデューティ検出部50の詳細の一例
を示す。コンパレータ52は入力信号を基準信号と比較
して入力信号が基準信号よりも大であればハイレベルの
信号を出力し小であればローレベルの信号を出力する。
コンパレータ52の出力からローパスフィルタ54で検
出される直流成分はハイレベルの期間の長さすなわち入
力信号のデューティを示している。
【0026】図2を参照して説明したように、ファイバ
の分散によりパルス圧縮が起こる場合は、波形の高周波
成分が増大、パルス広がりの場合は、高周波成分が減少
という特徴があるので、前者の場合は、等化増幅回路1
6の帯域を減少、後者の場合は、等化増幅回路の帯域を
増大すれば、波形の補償が可能である。等化増幅回路の
周波数帯域を制御する方法として、前述のように直接回
路の帯域を変える方法はIC化が困難であるので、図1
0に示すようにあらかじめ広帯域高ピーキングの回路5
6と狭帯域の回路58を作成し、両者の出力信号を加算
回路60で足し合わせる構成とする。このとき加算比を
可変にすれば、全体の帯域を制御することが可能であ
る。
【0027】図11は広帯域の増幅回路56の詳細な構
成の一例を示す。トランジスタ62,64、定電流源6
6及び抵抗68,70で差動増幅回路が構成されてい
る。この増幅回路の時定数はトランジスタ62,64の
ベースコレクタ間寄生容量と抵抗68,70の抵抗値で
主として決定される。これに対して図12の狭帯域の増
幅回路58では抵抗68及び70にそれぞれ並列にコン
デンサ72及び74が付加され、時定数が長くなってい
る。
【0028】図13は加算回路60の詳細な構成の一例
を示す。CONT入力に与えられる電圧に応じた加算比
でA入力及びB入力に与えられる電圧が加算されて出力
される。以上述べた検出および補償方法はすべて電子回
路で構成可能であり、これらの組み合わせにより、比較
的安価に、ファイバの波長分散による波形劣化を自動的
に検出し、補償することが可能となる。また、図14及
び図15に示すように、本発明の波形変化検出部18に
よる検出と、従来知られている可変分散補償器80によ
る分散の補償、あるいは波長可変光源82により信号光
波長を制御することによる分散の制御を組み合わせて、
自動的な補償を行うことも可能である。
【0029】
【発明の効果】本発明により、光ファイバの分散の影響
による波形劣化を検出し、補償する光伝送システムの構
成が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本構成を示す図である。
【図2】光ファイバの波長分散による波形変化と周波数
成分比との関係を説明する図である。
【図3】本発明の第1の実施例に係り、周波数成分比に
基づいて波形変化を検出する装置の第1の例を示す図で
ある。
【図4】周波数成分比に基づく検出の第2の例を示す図
である。
【図5】波形変化とピーク値との関係を説明する図であ
る。
【図6】本発明の第2の実施例に係り、ピーク値に基い
て波形変化を検出する装置を示す図である。
【図7】図6のピーク検出部34の詳細の一例を示す回
路図である。
【図8】本発明の第3の実施例に係り、デューティ検出
により波形変化を検出する装置を示す図である。
【図9】デューティ検出部50の詳細の一例を示す回路
図である。
【図10】本発明の第4の実施例に係る等化増幅回路を
示す図である。
【図11】図10の広帯域増幅回路56の詳細の一例を
示す回路図である。
【図12】図10の狭帯域増幅回路58の詳細の一例を
示す回路図である。
【図13】図10の加算回路60の詳細な構成の一例を
示す回路図である。
【図14】本発明に係る波形変化検出部18と可変分散
補償器80を組み合わせたシステムの図である。
【図15】本発明に係る波形変化検出部18と波長可変
光源82を使った分散制御を組み合わせたシステムの図
である。
【符号の説明】
10…送信部 12…光ファイバ 14…光検出器 16…等化増幅器 20,26…バンドパスフィルタ 40,52…コンパレータ 56…広帯域増幅器 58…狭帯域増幅器

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光伝送路の波長分散による信号の波形変
    化を検出する方法であって、 (a)該光伝送路を経て受信した光信号を電気信号に変
    換し、 (b)該電気信号について、光伝送路の波長分散の影響
    を実質的に受ける周波数と光伝送路の波長分散の影響を
    実質的に受けない周波数とを含む複数の周波数における
    信号のパワーを検出し、 (c)該複数の周波数における信号のパワーの相互の比
    に基いて光伝送路の波長分散による信号の波形変化を検
    出するステップを具備する方法。
  2. 【請求項2】 ステップ(b)は、 (i)前記複数の周波数をそれぞれ通過中心周波数とす
    る複数のバンドパスフィルタに前記電気信号を並列に入
    力し、 (ii)該複数のバンドパスフィルタの出力のパワーをそ
    れぞれ検出するサブステップを含む請求項1記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 ステップ(b)は、 (i)通過中心周波数が可変のバンドパスフィルタに前
    記電気信号を入力し、(ii)該バンドパスフィルタの出
    力のパワーを検出し、 (iii) 該バンドパスフィルタの中心周波数を前記複数
    の周波数を含む範囲で掃引するサブステップを含む請求
    項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 光伝送路の波長分散による信号の波形変
    化を検出する方法であって、 (a)該光伝送路を経て受信した光信号を電気信号に変
    換し、 (b)該電気信号について、信号の平均値、ハイレベル
    ピーク値及びローレベルピーク値を検出し、 (c)該平均値と、ハイレベルピーク値及びローレベル
    ピーク値の平均とを比較することによって、信号の波形
    変化を検出するステップを具備する方法。
  5. 【請求項5】 光伝送路の波長分散による信号の波形変
    化を検出する方法であって、 (a)該光伝送路を経て受信した光信号を電気信号に変
    換し、 (b)該電気信号について、信号のデューティを検出す
    ることによって、信号の波形変化を検出するステップを
    具備する方法。
  6. 【請求項6】 光伝送路の波長分散による信号の波形変
    化を補償する方法であって、 (a)該光伝送路を経て受信した光信号を電気信号に変
    換し、 (b)該電気信号について、光伝送路の波長分散による
    信号の波形変化を検出し、 (c)検出された波形変化に応じて周波数特性が制御さ
    れた等化増幅回路で前記電気信号を等化増幅することに
    よって、信号の波形変化を補償するステップを具備する
    方法。
  7. 【請求項7】 ステップ(c)は、 (i)前記電気信号を周波数特性が互いに異なる2つの
    増幅回路へ並列に入力し、 (ii)検出された波形変化に応じた比で該2つの増幅回
    路の出力を加算するサブステップを含む請求項6記載の
    方法。
  8. 【請求項8】 ステップ(b)は、 (i)前記電気信号について、光伝送路の波長分散の影
    響を実質的に受ける周波数と光伝送路の波長分散の影響
    を実質的に受けない周波数とを含む複数の周波数におけ
    る信号のパワーを検出し、 (ii)該複数の周波数における信号のパワーの相互の比
    に基いて光伝送路の波長分散による信号の波形変化を検
    出するサブステップを含む請求項6記載の方法。
  9. 【請求項9】 サブステップ(b)(i)は、 前記複数の周波数をそれぞれ通過中心周波数とする複数
    のバンドパスフィルタに前記電気信号を並列に入力し、 該複数のバンドパスフィルタの出力のパワーをそれぞれ
    検出するサブステップを含む請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 サブステップ(b)(i)は、 通過中心周波数が可変のバンドパスフィルタに前記電気
    信号を入力し、 該バンドパスフィルタの出力のパワーを検出し、 該バンドパスフィルタの中心周波数を前記複数の周波数
    を含む範囲で掃引するサブステップを含む請求項8記載
    の方法。
  11. 【請求項11】 ステップ(b)は (i)前記電気信号について、信号の平均値、ハイレベ
    ルピーク値及びローレベルピーク値を検出し、 (ii)該平均値と、ハイレベルピーク値及びローレベル
    ピーク値の平均とを比較することによって、信号の波形
    変化を検出するサブステップを含む請求項6記載の方
    法。
  12. 【請求項12】 ステップ(b)は、 前記電気信号について、信号のデューティを検出するこ
    とによって、信号の波形変化を検出するサブステップを
    含む請求項6記載の方法。
  13. 【請求項13】 光伝送路の波長分散による信号の波形
    変化を補償する方法であって、 (a)該光伝送路を経て受信した光信号を電気信号に変
    換し、 (b)該電気信号について、光伝送路の波長分散の影響
    を実質的に受ける周波数と光伝送路の波長分散の影響を
    実質的に受けない周波数とを含む複数の周波数における
    信号のパワーを検出し、 (c)該複数の周波数における信号のパワーの相互の比
    に基いて光伝送路の波長分散による信号の波形変化を検
    出し、 (d)検出された波形変化に従って光伝送路の波長分散
    を制御することによって、信号の波形変化を補償するス
    テップを具備する方法。
  14. 【請求項14】 ステップ(b)は、 (i)前記複数の周波数をそれぞれ通過中心周波数とす
    る複数のバンドパスフィルタに前記電気信号を並列に入
    力し、 (ii)該複数のバンドパスフィルタの出力のパワーをそ
    れぞれ検出するサブステップを含む請求項13記載の方
    法。
  15. 【請求項15】 ステップ(b)は、 (i)通過中心周波数が可変のバンドパスフィルタに前
    記電気信号を入力し、 (ii)該バンドパスフィルタの出力のパワーを検出し、 (iii) 該バンドパスフィルタの中心周波数を前記複数
    の周波数を含む範囲で掃引するサブステップを含む請求
    項13記載の方法。
  16. 【請求項16】 光伝送路の波長分散による信号の波形
    変化を補償する方法であって、 (a)該光伝送路を経て受信した光信号を電気信号に変
    換し、 (b)該電気信号について、信号の平均値、ハイレベル
    ピーク値及びローレベルピーク値を検出し、 (c)該平均値と、ハイレベルピーク値及びローレベル
    ピーク値の平均とを比較することによって、信号の波形
    変化を検出し、 (d)検出された波形変化に従って光伝送路の波長分散
    を制御することによって、信号の波形変化を補償するス
    テップを具備する方法。
  17. 【請求項17】 光伝送路の波長分散による信号の波形
    変化を補償する方法であって、 (a)該光伝送路を経て受信した光信号を電気信号に変
    換し、 (b)該電気信号について、信号のデューティを検出す
    ることによって、信号の波形変化を検出し、 (c)検出された波形変化に従って光伝送路の波長分散
    を制御することによって、信号の波形変化を補償するス
    テップを具備する方法。
  18. 【請求項18】 光伝送路の波長分散による信号の波形
    変化を検出する装置であって、 該光伝送路を経て受信した光信号を電気信号に変換する
    光検出器と、 該電気信号について、光伝送路の波長分散の影響を実質
    的に受ける周波数と光伝送路の波長分散の影響を実質的
    に受けない周波数とを含む複数の周波数における信号の
    パワーを検出するパワー検出手段と、 該複数の周波数における信号のパワーの相互の比に基い
    て光伝送路の波長分散による信号の波形変化を検出する
    波形変化検出回路とを具備する装置。
  19. 【請求項19】 前記パワー検出手段は、 前記複数の周波数をそれぞれ通過中心周波数とし前記電
    気信号が並列に入力される複数のバンドパスフィルタ
    と、 該複数のバンドパスフィルタの出力のパワーをそれぞれ
    検出する複数のパワー検出器を含む請求項18記載の装
    置。
  20. 【請求項20】 前記パワー検出手段は、 前記電気信号が入力され通過中心周波数が可変のバンド
    パスフィルタと、 該バンドパスフィルタの出力のパワーを検出するパワー
    検出器と、 該バンドパスフィルタの中心周波数を前記複数の周波数
    を含む範囲で掃引する周波数掃引回路とを含む請求項1
    8記載の装置。
  21. 【請求項21】 光伝送路の波長分散による信号の波形
    変化を検出する装置であって、 該光伝送路を経て受信した光信号を電気信号に変換する
    光検出器と、 該電気信号について、信号の平均値、ハイレベルピーク
    値及びローレベルピーク値を検出する検出回路と、 該平均値と、ハイレベルピーク値及びローレベルピーク
    値の平均とを比較することによって、信号の波形変化を
    検出する比較回路とを具備する装置。
  22. 【請求項22】 光伝送路の波長分散による信号の波形
    変化を検出する装置であって、 該光伝送路を経て受信した光信号を電気信号に変換する
    光検出器と、 該電気信号について、信号のデューティを検出すること
    によって、信号の波形変化を検出するデューティ検出回
    路とを具備する装置。
  23. 【請求項23】 光伝送路の波長分散による信号の波形
    変化を補償する装置であって、 該光伝送路を経て受信した光信号を電気信号に変換する
    光検出器と、 該電気信号について、光伝送路の波長分散による信号の
    波形変化を検出する波形変化検出手段と、 検出された波形変化に応じて周波数特性が制御された等
    化増幅回路で前記電気信号を等化増幅することによっ
    て、信号の波形変化を補償する等化増幅回路とを具備す
    る装置。
  24. 【請求項24】 前記等化増幅回路は、 前記電気信号が並列に入力され、周波数特性が互いに異
    なる2つの増幅回路と、 検出された波形変化に応じた比で該2つの増幅回路の出
    力を加算する加算回路を含む請求項23記載の装置。
  25. 【請求項25】 前記波形変化検出手段は、 前記電気信号について、光伝送路の波長分散の影響を実
    質的に受ける周波数と光伝送路の波長分散の影響を実質
    的に受けない周波数とを含む複数の周波数における信号
    のパワーを検出するパワー検出手段と、 該複数の周波数における信号のパワーの相互の比に基い
    て光伝送路の波長分散による信号の波形変化を検出する
    波形変化検出回路とを含む請求項23記載の装置。
  26. 【請求項26】 前記パワー検出手段は、 前記複数の周波数をそれぞれ通過中心周波数とし前記電
    気信号が並列に入力される複数のバンドパスフィルタ
    と、 該複数のバンドパスフィルタの出力のパワーをそれぞれ
    検出する複数のパワー検出器を含む請求項25記載の装
    置。
  27. 【請求項27】 前記パワー検出手段は、 前記電気信号が入力され通過中心周波数が可変のバンド
    パスフィルタと、 該バンドパスフィルタの出力のパワーを検出するパワー
    検出器、 該バンドパスフィルタの中心周波数を前記複数の周波数
    を含む範囲で掃引する周波数掃引回路とを含む請求項2
    5記載の装置。
  28. 【請求項28】 前記波形変化検出手段は、 前記電気信号について、信号の平均値、ハイレベルピー
    ク値及びローレベルピーク値を検出する検出回路と、 該平均値と、ハイレベルピーク値及びローレベルピーク
    値の平均とを比較することによって、信号の波形変化を
    検出する比較回路を含む請求項23記載の装置。
  29. 【請求項29】 前記波形変化検出手段は、 前記電気信号について、信号のデューティを検出するこ
    とによって、信号の波形変化を検出するデューティ検出
    回路を含む請求項23記載の装置。
  30. 【請求項30】 光伝送路の波長分散による信号の波形
    変化を補償する装置であって、 該光伝送路を経て受信した光信号を電気信号に変換する
    光検出器と、 該電気信号について、光伝送路の波長分散の影響を実質
    的に受ける周波数と光伝送路の波長分散の影響を実質的
    に受けない周波数とを含む複数の周波数における信号の
    パワーを検出するパワー検出手段と、 該複数の周波数における信号のパワーの相互の比に基い
    て光伝送路の波長分散による信号の波形変化を検出する
    波形変化検出回路と、 検出された波形変化に従って光伝送路の波長分散を制御
    することによって、信号の波形変化を補償する波長分散
    制御手段とを具備する装置。
  31. 【請求項31】 前記パワー検出手段は、 前記複数の周波数をそれぞれ通過中心周波数とし前記電
    気信号が入力される複数のバンドパスフィルタと、 該複数のバンドパスフィルタの出力のパワーをそれぞれ
    検出する複数のパワー検出器を含む請求項30記載の装
    置。
  32. 【請求項32】 前記パワー検出手段は、 前記電気信号が入力され通過中心周波数が可変のバンド
    パスフィルタと、 該バンドパスフィルタの出力のパワーを検出するパワー
    検出器と、 該バンドパスフィルタの中心周波数を前記複数の周波数
    を含む範囲で掃引する周波数掃引回路とを含む請求項3
    0記載の装置。
  33. 【請求項33】 光伝送路の波長分散による信号の波形
    変化を補償する装置であって、 該光伝送路を経て受信した光信号を電気信号に変換する
    光検出器と、 該電気信号について、信号の平均値、ハイレベルピーク
    値及びローレベルピーク値を検出する検出回路と、 該平均値と、ハイレベルピーク値及びローレベルピーク
    値の平均とを比較することによって、信号の波形変化を
    検出する比較回路と、 検出された波形変化に従って光伝送路の波長分散を制御
    することによって、信号の波形変化を補償する波長分散
    制御手段とを具備する装置。
  34. 【請求項34】 光伝送路の波長分散による信号の波形
    変化を補償する装置であって、 該光伝送路を経て受信した光信号を電気信号に変換する
    光検出器と、 該電気信号について、信号のデューティを検出すること
    によって、信号の波形変化を検出するデューティ検出回
    路と、 検出された波形変化に従って光伝送路の波長分散を制御
    することによって、信号の波形変化を補償する波長分散
    制御手段とを具備する装置。
JP9286980A 1997-10-20 1997-10-20 波長分散による波形変化の検出及びその補償のための方法と装置 Pending JPH11122173A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9286980A JPH11122173A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 波長分散による波形変化の検出及びその補償のための方法と装置
US09/035,852 US5999289A (en) 1997-10-20 1998-03-06 Detection of, and compensation for, waveform change due to chromatic dispersion
EP98104021A EP0912001B1 (en) 1997-10-20 1998-03-06 Detection of waveform change due to chromatic dispersion
EP03004247A EP1313238A3 (en) 1997-10-20 1998-03-06 Detection of, and compensation for, waveform change due to chromatic dispersion
EP03004249A EP1315323A3 (en) 1997-10-20 1998-03-06 Detection of, and compensation for, waveform change due to chromatic dispersion
DE69820005T DE69820005T2 (de) 1997-10-20 1998-03-06 Detektion der Wellenformveränderung verursacht durch chromatische Dispersion
EP03004246A EP1313237A3 (en) 1997-10-20 1998-03-06 Detection of, and compensation for, waveform change due to chromatic dispersion
EP03004250A EP1313239A3 (en) 1997-10-20 1998-03-06 Detection of, and compensation for, waveform change due to chromatic dispersion
EP03004245A EP1313236A3 (en) 1997-10-20 1998-03-06 Detection of, and compensation for, waveform change due to chromatic dispersion
EP03004248A EP1315322A3 (en) 1997-10-20 1998-03-06 Detection of, and compensation for, waveform change due to chromatic dispersion
CN98105723A CN1111983C (zh) 1997-10-20 1998-03-19 对色散引起的波形变化进行检测和补偿的装置和方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9286980A JPH11122173A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 波長分散による波形変化の検出及びその補償のための方法と装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11122173A true JPH11122173A (ja) 1999-04-30

Family

ID=17711467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9286980A Pending JPH11122173A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 波長分散による波形変化の検出及びその補償のための方法と装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5999289A (ja)
EP (7) EP1313236A3 (ja)
JP (1) JPH11122173A (ja)
CN (1) CN1111983C (ja)
DE (1) DE69820005T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6694273B2 (en) 2001-03-02 2004-02-17 Fujitsu Limited Receiving apparatus, method of compensating for waveform degradation of received signal, apparatus and method for detecting waveform degradation, and apparatus and method for measuring waveform
JP2005080304A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Fujitsu Ltd 遅延干渉計を微調整するための自動フィードバック制御方法および装置
US7123845B2 (en) 2002-08-22 2006-10-17 Fujitsu Limited Receiving apparatus with waveform degradation compensating function
JP2008042493A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Fujitsu Ltd 光受信回路及びその識別レベル制御方法
JP2009537100A (ja) * 2006-05-13 2009-10-22 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 分散を検出するための方法およびデバイス、ならびに光信号伝送システム

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000031900A (ja) * 1998-07-08 2000-01-28 Fujitsu Ltd 光ファイバ通信のための方法並びに該方法の実施に使用する端局装置及びシステム
DE19904252A1 (de) * 1999-02-03 2000-08-10 Alcatel Sa Methode zur Detektion von Verzerrungen sowie Empfänger für verzerrte optische Signale
JP2001211122A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Nec Corp 分散補償モニタ装置及び方法、分散制御装置及び方法、光受信器並びに光伝送システム
AU2001260987A1 (en) * 2000-02-18 2001-08-27 Corning Incorporated Electrical detector for adaptive control of chromatic dispersion in optical systems
US6356684B1 (en) 2000-04-14 2002-03-12 General Dynamics Advanced Technology Systems, Inc. Adjustable optical fiber grating dispersion compensators
JP4592887B2 (ja) * 2000-08-07 2010-12-08 富士通株式会社 波長分散を補償する方法及びシステム
WO2002045302A2 (de) * 2000-12-01 2002-06-06 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung und verfahren für die verzerrungsdetektion bei der optischen informationsübertragung
JP2002243589A (ja) * 2001-02-22 2002-08-28 Ando Electric Co Ltd 波長分散分布測定装置及び方法
US6829549B2 (en) * 2001-12-17 2004-12-07 Nortel Networks Limited Implementation of a post detection chromatic dispersion compensation transfer function
US6775631B2 (en) 2001-12-17 2004-08-10 Nortel Networks Limited Post detection chromatic dispersion compensation
US7197245B1 (en) 2002-03-15 2007-03-27 Xtera Communications, Inc. System and method for managing system margin
US7058311B1 (en) * 2002-03-15 2006-06-06 Xtera Communications, Inc. System and method for dispersion compensation in an optical communication system
JP2004032411A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 光受信器および光通信システム
CN100363769C (zh) 2002-07-16 2008-01-23 高微光学器件有限公司 光纤中的色散补偿
JP4082992B2 (ja) 2002-11-21 2008-04-30 富士通株式会社 光分散モニタ装置および方法、並びに、それを用いた光伝送システム
CN100370714C (zh) * 2003-01-06 2008-02-20 华为技术有限公司 一种实现超长距离传输的方法
JP3740538B2 (ja) * 2003-03-14 2006-02-01 独立行政法人情報通信研究機構 光受信装置及び分散補償制御方法
JP4138557B2 (ja) * 2003-03-31 2008-08-27 富士通株式会社 波長分散補償制御システム
JP4468656B2 (ja) * 2003-05-27 2010-05-26 株式会社日立製作所 信号波形劣化補償器
JP4935250B2 (ja) * 2006-08-31 2012-05-23 富士通株式会社 分散補償装置および分散補償制御方法
WO2009004668A1 (ja) * 2007-07-02 2009-01-08 Fujitsu Limited 波長分割多重装置及び光信号の入力断の検出方法
JP5440686B2 (ja) * 2009-03-27 2014-03-12 富士通株式会社 波長分散を等化する装置および方法、並びにデジタルコヒーレント光受信器
JP5291767B2 (ja) * 2011-07-19 2013-09-18 横河電機株式会社 ファイバ測定装置
CN105432031B (zh) * 2014-07-14 2017-11-24 华为技术有限公司 一种均衡器的控制电路、均衡器和光接收机
JP6661263B2 (ja) * 2014-09-03 2020-03-11 富士通株式会社 光伝送装置、非線形歪み補償方法及び非線形歪み予等化方法
CN105703826B (zh) * 2016-04-21 2018-01-05 北京邮电大学 一种用线性调频信号的分数阶傅里叶变换测量色散的方法
US10056987B1 (en) * 2017-09-22 2018-08-21 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg System for measuring radio frequency power

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2994531B2 (ja) * 1993-07-06 1999-12-27 ケイディディ株式会社 光波長分散測定方法及び装置
EP0684709B1 (en) * 1994-05-25 2002-10-02 AT&T Corp. Optical communications system with adjustable dispersion compensation
JP3846918B2 (ja) * 1994-08-02 2006-11-15 富士通株式会社 光伝送システム、光多重伝送システム及びその周辺技術
JP3522044B2 (ja) * 1996-04-19 2004-04-26 富士通株式会社 光伝送システム
JP3095694B2 (ja) * 1996-09-13 2000-10-10 安藤電気株式会社 光ファイバ歪測定装置
JPH10111212A (ja) * 1996-10-09 1998-04-28 Ando Electric Co Ltd 光パルス試験器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6694273B2 (en) 2001-03-02 2004-02-17 Fujitsu Limited Receiving apparatus, method of compensating for waveform degradation of received signal, apparatus and method for detecting waveform degradation, and apparatus and method for measuring waveform
US7123845B2 (en) 2002-08-22 2006-10-17 Fujitsu Limited Receiving apparatus with waveform degradation compensating function
JP2005080304A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Fujitsu Ltd 遅延干渉計を微調整するための自動フィードバック制御方法および装置
JP2009537100A (ja) * 2006-05-13 2009-10-22 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 分散を検出するための方法およびデバイス、ならびに光信号伝送システム
JP4734452B2 (ja) * 2006-05-13 2011-07-27 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 分散を検出するための方法およびデバイス、ならびに光信号伝送システム
US8229299B2 (en) 2006-05-13 2012-07-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and device for detecting dispersion, optical signal transmission system
US8229298B2 (en) 2006-05-13 2012-07-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and device for detecting dispersion, optical signal transmission system
JP2008042493A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Fujitsu Ltd 光受信回路及びその識別レベル制御方法
JP4729454B2 (ja) * 2006-08-04 2011-07-20 富士通株式会社 光受信回路及びその識別レベル制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0912001A3 (en) 2002-06-26
EP1313236A2 (en) 2003-05-21
EP1313237A3 (en) 2004-11-03
EP1313239A2 (en) 2003-05-21
CN1215265A (zh) 1999-04-28
EP1313239A3 (en) 2004-11-03
DE69820005D1 (de) 2004-01-08
EP1313236A3 (en) 2004-11-03
EP0912001A2 (en) 1999-04-28
EP0912001B1 (en) 2003-11-26
EP1313238A3 (en) 2004-11-03
EP1315322A2 (en) 2003-05-28
EP1313237A2 (en) 2003-05-21
CN1111983C (zh) 2003-06-18
US5999289A (en) 1999-12-07
EP1315322A3 (en) 2004-11-03
EP1313238A2 (en) 2003-05-21
DE69820005T2 (de) 2004-09-02
EP1315323A3 (en) 2004-11-03
EP1315323A2 (en) 2003-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11122173A (ja) 波長分散による波形変化の検出及びその補償のための方法と装置
CA2072535C (en) Equalizer for optically transmitted information signals
KR100279546B1 (ko) 수광 증폭 장치
WO1999029056A2 (en) Optical receiver
US6392219B1 (en) Discrete filter-less optical reference receiver and output amplifier
JPH05218902A (ja) 光によって送信された情報信号のイコライザー
US5654550A (en) Signal processor for pyroelectric infrared sensor
JP2954127B2 (ja) 赤外線信号受信装置
EP0322803B1 (en) Automatic gain control amplifier for compensating cable loss
US6624918B1 (en) Voltage control of optical receiver bandwidth
KR100535311B1 (ko) 광 수신기의 문턱전압 제어 장치
WO1985004773A1 (en) Apparatus for increasing the dynamic range in an integrating optoelectric receiver
JP3263017B2 (ja) 検波回路およびそれを用いた送信装置ならびに受信装置
JP3074920B2 (ja) 伝送信号送受信機及び送受信等化回路
EP0431900A2 (en) Filter circuit
JPH06244801A (ja) 光受信器
US6765714B1 (en) System and method for measuring an amount of error associated with an optical amplifier
CN217037144U (zh) 一种稳定输出功率的自动增益控制电路及其装置
US7119949B1 (en) System and method for measuring an amount of error associated with an optical amplifier
JP2615955B2 (ja) 可変振幅等化器のフェージング監視回路
WO1999031830A2 (en) Optical receiver including a transimpedance amplifier and a photodetector
KR930000772Y1 (ko) 리니어 오디오주파수 특성 개선회로
JPH05191355A (ja) 光受信増幅器
JPH01138806A (ja) 送信電力制御装置
JPH11136197A (ja) 赤外線信号受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040723

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060926

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061127

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070110

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070202