JPH11120684A - Disk drive device, disk discriminating method - Google Patents

Disk drive device, disk discriminating method

Info

Publication number
JPH11120684A
JPH11120684A JP28506797A JP28506797A JPH11120684A JP H11120684 A JPH11120684 A JP H11120684A JP 28506797 A JP28506797 A JP 28506797A JP 28506797 A JP28506797 A JP 28506797A JP H11120684 A JPH11120684 A JP H11120684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
reflected light
disc
light information
gain value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28506797A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoya Hoshino
尚哉 星野
Atsuo Okamoto
敦雄 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP28506797A priority Critical patent/JPH11120684A/en
Publication of JPH11120684A publication Critical patent/JPH11120684A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To discriminate the class, etc., of an optical disk to be loaded by detecting the information of reflected light of a laser beam while making an objective lens forcibly move in the state set to a 2nd gain value corresponding to the disk of 2nd kind and discriminating the level of a specified signal of reflected light information from a process means of reflected light information in the moving period of the objective lens. SOLUTION: A discriminating signal DD is produced by a discrimination processing part 16 from an RF signal level corresponded to the class of disk or the existence of disk. By a discriminating signal producing circuit 14, the discriminating signal DD resulting from the discrimination as to the disk of 1st kind, the disk of 2nd kind and no existence of disk is supplied to a system controller 10. When the disk is discriminated as the 2nd kind in the discrimination result, the focus search process is started to execute the driving of the objective lens. When the disk is discriminated as the 1st kind, the set gain in an RF matrix amplifier 9 is changed over to the gain G1 at first, and after that, the focus search process is started.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は複数種類のディスク
状記録媒体に対応して再生又は記録動作を行なうことの
できるディスクドライブ装置、及びディスク判別方法に
関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a disk drive device capable of performing a reproducing or recording operation corresponding to a plurality of types of disk-shaped recording media, and a disk discriminating method.

【0002】[0002]

【従来の技術】光学ディスク記録媒体としてCD(コン
パクトディスク−デジタルオーディオ、以下CD−DA
という)が広く普及しており、音楽用途で使用されてい
る。また音楽用のCD−DAは通常、再生専用メディア
とされるが、CD−R(コンパクトディスク−レコーダ
ブル)と呼ばれる追記型のディスクも開発されている。
さらにマルチメディア用途に好適なディスクとしてデー
タ書換可能なCD−RW(コンパクトディスク−リライ
タブル)といわれるディスクも開発されている。CD−
RWは、いわゆる相変化メディアとされる。
2. Description of the Related Art As an optical disk recording medium, a CD (compact disk-digital audio, hereinafter referred to as CD-DA) is used.
Is widely spread and used for music purposes. A CD-DA for music is usually a read-only medium, but a write-once disc called a CD-R (compact disc-recordable) has also been developed.
Further, a disk called a CD-RW (compact disk-rewritable) capable of rewriting data has been developed as a disk suitable for multimedia applications. CD-
The RW is a so-called phase change medium.

【0003】これらのディスクは全て同サイズのディス
ク(直径12cm)とされ、また光学的な記録再生方式
として概略同様のピックアップを用いることができるた
め、これら3種類のディスクのいづれにも対応できるデ
ィスクドライブ装置が開発されている。
[0003] These discs are all of the same size (diameter: 12 cm), and a substantially similar pickup can be used as an optical recording / reproducing method, so that any of these three types of discs can be used. Drive devices have been developed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、CD−D
A、CD−R、CD−RWという複数種類のディスクに
対応できるようにするディスクドライブ装置では、その
記録再生動作としてディスク種別に応じて動作の切換を
行う必要もある。例えばCD−RWはCD−DA、CD
−Rに比べて反射率が低いことから、装填されたディス
クがCD−RWであるか、もしくはCD−DA、CD−
Rであるかにより、反射光情報に対するゲインを切り換
えなければならない。また通常、ディスクは、ディスク
ドライブ装置から引き出されたディスクトレイに載置さ
れて、ディスクトレイが装置内に収納されることで記録
再生位置(ピックアップ対応位置)にローディングされ
るが、ディスクトレイが収納された場合には、上記ディ
スク判別の一環として、ディスクの有無も判別しなけれ
ばならない。
By the way, CD-D
In a disk drive device capable of handling a plurality of types of disks such as A, CD-R, and CD-RW, it is also necessary to switch the operation according to the disk type as the recording / reproducing operation. For example, CD-RW is CD-DA, CD
Since the reflectivity is lower than that of -R, the loaded disc is a CD-RW or a CD-DA or a CD-
The gain for the reflected light information must be switched depending on whether it is R or not. Normally, a disc is placed on a disc tray pulled out of a disc drive device, and loaded into a recording / reproducing position (a pickup corresponding position) by storing the disc tray in the device. In such a case, the presence or absence of a disk must also be determined as part of the disk determination.

【0005】このため従来のディスクドライブ装置で
は、ディスクトレイが収納された時点で、ディスクに対
してレーザ光のフォーカスをかけようとする動作を行
い、その結果により、第1種のディスク(CD−DA又
はCD−R)であるか、第2種のディスク(CD−R
W)であるか、もしくはディスクが装填されていないか
を判断している。
For this reason, in the conventional disk drive device, when the disk tray is stored, an operation of focusing the laser light on the disk is performed, and as a result, the first type disk (CD- DA or CD-R) or a second type disc (CD-R
W), or whether a disc is not loaded.

【0006】この判断のための動作手順は次のようにさ
れている。まずピックアップからレーザ光を再生パワー
レベルとして出力させ、フォーカスをかけようとする動
作を行う。つまり、いわゆるフォーカスサーチと呼ばれ
る、ピックアップの対物レンズを移動可能範囲内で強制
的に移動させ、フォーカス引込可能範囲を探し、そのフ
ォーカス引込範囲内でフォーカスサーボをオンとしてフ
ォーカスをかける動作を実行する。レーザ出力に対する
ディスクからの反射光情報は、所定のゲインが与えられ
た上で演算処理され、再生RF信号、フォーカスエラー
信号、トラッキングエラー信号等が生成されるが、最初
にフォーカスサーチを行う時点では、反射光情報に対す
るゲイン(RFゲイン、サーボゲイン)は第1種のディ
スクであるCD−DA、CD−Rに対応するゲインとす
る。なお、反射率の違いにより、第2種のディスク(C
D−RW)の場合は、より高いゲイン値が設定されるこ
とになる。
The operation procedure for this determination is as follows. First, a laser beam is output from the pickup as a reproduction power level, and an operation for focusing is performed. That is, a so-called focus search is performed in which the objective lens of the pickup is forcibly moved within a movable range, a focus pull-in range is searched, and a focus servo is turned on within the focus pull-in range to perform focusing. The reflected light information from the disc with respect to the laser output is subjected to arithmetic processing after being given a predetermined gain to generate a reproduction RF signal, a focus error signal, a tracking error signal, and the like. The gain (RF gain, servo gain) for the reflected light information is a gain corresponding to the first type of disc, CD-DA or CD-R. Note that, due to the difference in reflectance, the second type of disc (C
D-RW), a higher gain value is set.

【0007】まず上記のように第1種のディスクに対応
するゲインの状態でフォーカスサーチを行うが、このフ
ォーカスサーチとして対物レンズを移動させる動作を最
高3回実行するまでにフォーカス引込ができれば、その
ときのディスクは第1種のディスク(CD−DA又はC
D−R)と判別する。
First, as described above, a focus search is performed in a state of gain corresponding to the first type of disc. If the focusing operation can be performed up to three times to move the objective lens as the focus search, the focus search is performed. When the disc is a first-type disc (CD-DA or C-
DR).

【0008】もしフォーカスサーチを3回行ってもフォ
ーカス引込ができなければ、次にゲインを第2種のディ
スク(CD−RW)に対応する値に切り換える。そして
フォーカスサーチを実行し、フォーカスサーチを最高3
回実行するまでにフォーカス引込ができれば、そのとき
のディスクは第2種のディスク(CD−RW)と判別す
る。一方、ここで3回のフォーカスサーチ(つまり合計
6回のフォーカスサーチ)を行ってもフォーカス引込が
できなければ、ディスク無しと判別する。
If the focus cannot be pulled in even after performing the focus search three times, the gain is then switched to a value corresponding to the second type disc (CD-RW). Then perform a focus search and focus search up to 3
If the focus can be pulled in before the execution, the disc at that time is determined to be a second type disc (CD-RW). On the other hand, if the focus is not pulled in even after performing three focus searches (that is, a total of six focus searches), it is determined that there is no disc.

【0009】ところがこのような判別方式では、1回の
フォーカスサーチとしての対物レンズの上下移動は約1
秒程度とされるために、第1種のディスクと判別される
場合には1〜3秒程度、第2種のディスクと判別される
場合には4〜6秒程度、さらにディスク無しと判別され
る場合には6秒以上かかることになり、判別処理に非常
に長時間を要してしまうことになる。即ちディスクが装
填されている場合は、第1種又は第2種のディスクの記
録再生動作のための立ち上げ処理がそれだけ遅れてしま
うことになり、またディスクが装填されていない場合は
6秒以上も無駄な動作を行うことになる。
However, in such a discrimination method, the vertical movement of the objective lens as one focus search is about one.
Since the time is set to about 2 seconds, it is determined that the disk is about 1 to 3 seconds when it is determined to be the first type disk, about 4 to 6 seconds when it is determined to be the second type disk, and it is determined that there is no disk. In this case, it takes 6 seconds or more, and the determination process takes a very long time. That is, when a disc is loaded, the start-up process for recording / reproducing operation of the first or second kind of disc is delayed by a corresponding amount, and when no disc is loaded, more than 6 seconds Also perform useless operations.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明はこのような問題
点に鑑みて、第1種のディスク、第2種のディスク、デ
ィスク無しの判別を、迅速かつ正確に実行できるように
することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and has been made in order to make it possible to quickly and accurately determine the type 1 disk, the type 2 disk, and the absence of a disk. Aim.

【0011】このため、読み出される反射光情報に対す
る適正ゲイン値が第1のゲイン値とされる第1種のディ
スクと、読み出される反射光情報に対する適正ゲイン値
が第2のゲイン値とされる第2種のディスクのそれぞれ
に対応して記録又は再生ドライブを行なうことのできる
ディスクドライブ装置として、判別動作のために、反射
光情報処理手段で第2のゲイン値に設定した状態でピッ
クアップ手段で対物レンズを強制的に移動させながらレ
ーザ光の反射光情報を検出させ、その対物レンズ移動期
間において反射光情報処理手段から出力される所定の反
射光情報信号のレベル判別を行うことで、装填されてい
るディスクが第1種のディスクであるか第2種のディス
クであるか、もしくはディスクが装填されていないかを
判別する判別手段を設ける。
For this reason, the first type of disc whose proper gain value for the reflected light information to be read is the first gain value, and the second kind of disc whose proper gain value for the reflected light information to be read is the second gain value. As a disc drive device capable of performing recording or reproducing drive corresponding to each of the two types of discs, the objective means is set by the pickup means while the reflected light information processing means is set to the second gain value for the discriminating operation. The reflected light information of the laser light is detected while the lens is forcibly moved, and the level of the predetermined reflected light information signal output from the reflected light information processing means is determined during the objective lens movement period, so that the laser light is loaded. Discriminating means for discriminating whether the disc being loaded is a first-type disc or a second-type disc, or whether no disc is loaded Provided.

【0012】つまり反射率の違いにより適正ゲイン値が
異なる値となる第1種、第2種のディスクの判別を、一
方の種類のディスクに適正なゲイン値を設定しておいた
状態で、反射光情報信号のレベルが適正状態であるか否
かによって行う。即ち第2のゲイン値(第1のゲイン値
より高い値)とした場合、装填されているディスクが第
2種のディスクであれば反射光情報信号のレベルは適正
状態であるはずであり、一方、装填されているディスク
が第1種のディスクであれば反射光情報信号のレベルは
過大な状態となるはずであるため、そのレベルによって
判別できる。さらに、ディスクが装填されていなければ
反射光情報は得られない。つまりレベルはゼロとなって
おり、これも適正状態ではないため、反射光情報信号の
レベルからディスク無しと判別できる。
In other words, discrimination between the first and second types of discs in which the appropriate gain value differs depending on the difference in the reflectance is performed by setting the appropriate gain value to one of the types of discs. This is performed depending on whether or not the level of the optical information signal is in an appropriate state. That is, when the second gain value (a value higher than the first gain value) is set, if the loaded disc is a second type disc, the level of the reflected light information signal should be in an appropriate state. If the loaded disk is a first-type disk, the level of the reflected light information signal should be excessive, so that it can be determined based on the level. Further, if no disc is loaded, reflected light information cannot be obtained. That is, the level is zero, which is also not an appropriate state, and it can be determined that there is no disk from the level of the reflected light information signal.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態として、
CD−DA、CD−Rという第1種のディスクと、CD
−RWという第2種のディスクに対応するディスクドラ
イブ装置を例にあげて説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of the present invention will be described.
CD-DA and CD-R of the first kind and CD
A description will be given by taking a disk drive device corresponding to the second type of disk called -RW as an example.

【0014】図1は本例のディスクドライブ装置のブロ
ック図である。装填されるディスクDとしては、CD−
DA、CD−R、CD−RWのいずれかとなる。ディス
クDは図示しないディスクトレイに載せられた状態でロ
ーディングされ、ターンテーブル7上にチャッキングさ
れる。ユーザーはディスクDを装填したい場合は、ディ
スクドライブ装置筐体上からディスクトレイを引き出さ
せる操作(イジェクト操作)を行い、ディスクトレイを
引き出させて、その上にディスクを載せ、ディスクトレ
イを収納させる操作を行う。するとディスクDは図示す
るようにターンテーブル7上にチャッキングされる状態
となる。なお従って、ディスクトレイが収納された際に
は、ディスクが存在する状態としてそれが第1種のディ
スクである場合と第2種のディスクである場合があり、
またディスクがディスクトレイに載せられていない可能
性もある。このため本例では後述するように、ディスク
トレイが収納された際に、第1種ディスク、第2周ディ
スク、ディスク無しの判別を行うものである。
FIG. 1 is a block diagram of the disk drive of the present embodiment. The disc D to be loaded is a CD-
DA, CD-R, or CD-RW. The disc D is loaded while being placed on a disc tray (not shown) and chucked on the turntable 7. When the user wants to load the disk D, the user performs an operation of pulling out the disk tray from the disk drive device housing (eject operation), pulling out the disk tray, placing the disk thereon, and storing the disk tray. I do. Then, the disk D is in a state of being chucked on the turntable 7 as shown. Therefore, when the disk tray is stored, there are cases where the disk is present as a first type disk and a second type disk when the disk exists.
Also, there is a possibility that the disc is not placed on the disc tray. For this reason, in this example, as will be described later, when the disc tray is stored, the discrimination between the first type disc, the second peripheral disc, and the absence of the disc is performed.

【0015】装填されたディスクDは、再生動作時にお
いてスピンドルモータ1によって一定線速度(CLV)
もしくは一定角速度(CAV)で回転駆動される。そし
てピックアップ1によってディスクDにエンボスピット
形態もしくは相変化ピット形態で記録されているデータ
の読み出しが行なわれることになる。
The loaded disk D is kept at a constant linear velocity (CLV) by the spindle motor 1 during a reproducing operation.
Alternatively, it is driven to rotate at a constant angular velocity (CAV). The pickup 1 reads data recorded on the disk D in the form of emboss pits or phase change pits.

【0016】ピックアップ1にはCD−DA、CD−
R、CD−RWに適した光学系が設けられている。レー
ザ光源となるレーザダイオード4は、例えば出力するレ
ーザーの中心波長が780nmのものとされ、また対物
レンズ2は例えばNA=0.45とされる。対物レンズ2は
二軸機構3によってディスクDのトラッキング方向及び
フォーカス方向に移動可能に保持されている。またピッ
クアップ1全体は、スレッド機構8によってディスク半
径方向に移動可能とされている。
The pickup 1 includes a CD-DA and a CD-DA.
An optical system suitable for R and CD-RW is provided. The laser diode 4 serving as a laser light source has, for example, a laser whose output has a center wavelength of 780 nm, and the objective lens 2 has, for example, NA = 0.45. The objective lens 2 is held by a biaxial mechanism 3 so as to be movable in the tracking direction and the focus direction of the disk D. The entire pickup 1 can be moved in the disk radial direction by a sled mechanism 8.

【0017】ピックアップ1による再生動作として、デ
ィスクDからの反射光情報はディテクタ5によって検出
され、受光光量に応じた電気信号とされてRFマトリク
スアンプ9に供給される。RFマトリクスアンプ9は、
電流電圧変換回路、増幅回路、マトリクス演算回路等を
備え、ディテクタ5からの信号に対する電流−電圧変
換、増幅処理を行った後、演算処理により各種必要な信
号を生成する。例えば再生データであるRF信号、サー
ボ制御のためのフォーカスエラー信号FE、トラッキン
グエラー信号TEなどを生成する。
As a reproducing operation by the pickup 1, information on the reflected light from the disk D is detected by the detector 5 and is converted into an electric signal corresponding to the amount of received light and supplied to the RF matrix amplifier 9. The RF matrix amplifier 9
It includes a current-voltage conversion circuit, an amplification circuit, a matrix operation circuit, and the like. After performing current-voltage conversion and amplification processing on the signal from the detector 5, various necessary signals are generated by the operation processing. For example, it generates an RF signal as reproduction data, a focus error signal FE for servo control, a tracking error signal TE, and the like.

【0018】また、このRFマトリクスアンプ9内の増
幅回路では、反射光情報としての電圧値に対して所定の
ゲインを与える処理となるが、このゲインの値は、ディ
スクDが第1種のディスクである場合と第2種のディス
クである場合とで、それぞれ異なる所定の値が設定され
る。つまりディスクDに対する記録再生動作が行われる
前に後述する判別処理でディスク種別が判別されること
で、第1種ディスク用のゲインG1か、第2種ディスク
用のゲインG2かが設定される。
The amplification circuit in the RF matrix amplifier 9 performs a process of giving a predetermined gain to the voltage value as the reflected light information. Are different from each other depending on whether the disc is a second type disc. That is, before the recording / reproducing operation on the disc D is performed, the disc type is discriminated in the discrimination processing described later, so that the gain G1 for the first disc or the gain G2 for the second disc is set.

【0019】ここで、ディスクDとして対応可能な、C
D−DA、CD−R、CD−RWについての特性の違い
を図2に簡単に示しておく。第1種のディスクであるC
D−DA、CD−Rは、反射率は70%前後とされてお
り、反射光情報に対するゲイン、つまり上記のRFマト
リクスアンプ9内の増幅回路で設定されるゲインG1
は、70%前後の反射率に対応した値とされる。一方第
2種のディスクであるCD−RWは反射率は20%前後
とされており、従って反射光情報に対するゲインG2は
ゲインG1よりも高く設定される。例えばゲインG2
は、ゲインG1より約13dB高い値とされる。なお、
スピンドル制御に関しては再生専用のCD−DAでは再
生されるピットデータに同期がとられるピット同期方式
とされるが、記録再生可能なCD−R、CD−RWにつ
いてはトラックの案内溝として形成されるグルーブの情
報に同期がとられるグルーブ同期方式とされる。
Here, C, which can be used as a disk D,
FIG. 2 briefly shows the difference between the characteristics of D-DA, CD-R, and CD-RW. The first kind of disc, C
The reflectivity of D-DA and CD-R is about 70%, and the gain for reflected light information, that is, the gain G1 set by the amplifier circuit in the RF matrix amplifier 9 described above.
Is a value corresponding to a reflectance of about 70%. On the other hand, the reflectivity of a CD-RW of the second type is about 20%, so that the gain G2 for the reflected light information is set higher than the gain G1. For example, the gain G2
Is about 13 dB higher than the gain G1. In addition,
Regarding the spindle control, in a read-only CD-DA, a pit synchronization method is used in which the pit data to be reproduced is synchronized. On the other hand, a recordable / reproducible CD-R, CD-RW is formed as a track guide groove. A groove synchronization method is used in which information on the groove is synchronized.

【0020】RFマトリクスアンプ9で生成される再生
RF信号は2値化回路12及び判別新合成正解路14に
供給され、またフォーカスエラー信号FE、トラッキン
グエラー信号TEはサーボプロセッサ31へ供給され
る。
The reproduced RF signal generated by the RF matrix amplifier 9 is supplied to a binarizing circuit 12 and a new discriminating correct answer path 14, and a focus error signal FE and a tracking error signal TE are supplied to a servo processor 31.

【0021】RFマトリクスアンプ9で得られた再生R
F信号は2値化回路12で2値化されることでいわゆる
EFM信号(8−14変調信号)とされ、デコーダ13
に供給される。デコーダ13ではEFM復調,CIRC
デコード、デインターリーブ等を行なってディスクDか
ら読み取られた情報の再生を行なう。
The reproduction R obtained by the RF matrix amplifier 9
The F signal is converted into a so-called EFM signal (8-14 modulated signal) by being binarized by the binarization circuit 12,
Supplied to In the decoder 13, EFM demodulation, CIRC
The information read from the disk D is reproduced by performing decoding, deinterleaving, and the like.

【0022】サーボプロセッサ11は、RFマトリクス
アンプ9からのフォーカスエラー信号FE、トラッキン
グエラー信号TEや、デコーダ13もしくはシステムコ
ントローラ10からのスピンドルエラー信号SPE等か
ら、フォーカス、トラッキング、スレッド、スピンドル
の各種サーボドライブ信号を生成しサーボ動作を実行さ
せる。
The servo processor 11 calculates various servos of focus, tracking, thread and spindle from the focus error signal FE and tracking error signal TE from the RF matrix amplifier 9 and the spindle error signal SPE from the decoder 13 or the system controller 10. Generate a drive signal and execute a servo operation.

【0023】即ちフォーカスエラー信号FE、トラッキ
ングエラー信号TEに応じてフォーカスドライブ信号、
トラッキングドライブ信号を生成し、二軸ドライバ18
に供給する。二軸ドライバ18はピックアップ1におけ
る二軸機構3を駆動する。これによってピックアップ
1、RFマトリクスアンプ9、サーボプロセッサ11、
二軸ドライバ18によるトラッキングサーボループ及び
フォーカスサーボループが形成される。
That is, a focus drive signal according to the focus error signal FE and the tracking error signal TE,
Generates a tracking drive signal and generates a two-axis driver 18.
To supply. The two-axis driver 18 drives the two-axis mechanism 3 in the pickup 1. Thus, the pickup 1, the RF matrix amplifier 9, the servo processor 11,
A tracking servo loop and a focus servo loop by the two-axis driver 18 are formed.

【0024】またサーボプロセッサ11はスピンドルモ
ータドライバ19に対して、スピンドルエラー信号SP
Eに応じて生成したスピンドルドライブ信号を供給す
る。スピンドルモータドライバ19はスピンドルドライ
ブ信号に応じて例えば3相駆動信号をスピンドルモータ
6に印加し、スピンドルモータ6のCLV回転を実行さ
せる。またサーボプロセッサ11はシステムコントロー
ラ10からのスピンドルキック/ブレーキ制御信号に応
じてスピンドルドライブ信号を発生させ、スピンドルモ
ータドライバ19によるスピンドルモータ6の起動また
は停止などの動作も実行させる。
The servo processor 11 sends a spindle error signal SP to the spindle motor driver 19.
The spindle drive signal generated according to E is supplied. The spindle motor driver 19 applies, for example, a three-phase drive signal to the spindle motor 6 according to the spindle drive signal, and causes the spindle motor 6 to perform CLV rotation. In addition, the servo processor 11 generates a spindle drive signal in response to a spindle kick / brake control signal from the system controller 10, and causes the spindle motor driver 19 to start or stop the spindle motor 6.

【0025】サーボプロセッサ11は、例えばトラッキ
ングエラー信号TEなどから得られるスレッドエラー信
号や、システムコントローラ10からのアクセス実行制
御などに基づいてスレッドドライブ信号を生成し、スレ
ッドドライバ17に供給する。スレッドドライバ17が
スレッドドライブ信号に応じてスレッド機構8を駆動す
ることで、ピックアップ1の適正なスライド移動が行な
われる。
The servo processor 11 generates a thread drive signal based on, for example, a thread error signal obtained from a tracking error signal TE or the like, an access execution control from the system controller 10, and supplies the thread drive signal to the thread driver 17. The sled driver 17 drives the sled mechanism 8 according to the sled drive signal, so that the pickup 1 can be properly slid.

【0026】ピックアップ1におけるレーザダイオード
4はレーザドライバ20によってレーザ発光駆動され
る。レーザ発光を行う際にはシステムコントローラ10
がリード用もしくはライト用のパワーを指示するパワー
制御データを発生し、そのパワー制御データの値がD/
A変換器22でアナログ電圧に変換され、オートパワー
コントロール回路21に供給される。オートパワーコン
トロール回路21は供給された電圧値を基準としてレー
ザ発光駆動を行うことで、リードパワーもしくはライト
パワーでのレーザ発光が実現される。
The laser diode 4 in the pickup 1 is driven by a laser driver 20 to emit laser light. When performing laser emission, the system controller 10
Generates power control data for instructing read or write power, and the value of the power control data is D /
The voltage is converted into an analog voltage by the A converter 22 and supplied to the automatic power control circuit 21. The auto power control circuit 21 performs laser emission driving based on the supplied voltage value, thereby realizing laser emission with read power or write power.

【0027】以上のようなサーボ及びデコードなどの各
種動作はマイクロコンピュータによって形成されたシス
テムコントローラ30により制御される。例えば再生開
始、終了、トラックアクセス、早送り再生、早戻し再生
などの動作は、システムコントローラ30がサーボプロ
セッサ31やピックアップ1の動作を制御することで実
現される。
Various operations such as servo and decoding as described above are controlled by a system controller 30 formed by a microcomputer. For example, operations such as reproduction start and end, track access, fast forward reproduction, and fast reverse reproduction are realized by the system controller 30 controlling operations of the servo processor 31 and the pickup 1.

【0028】また第1種ディスクと第2種ディスクの両
方に対応する機器であるため、ディスクDが装填された
可能性がある際(つまりディスクトレイが収納された
際)に、そのディスクDの種別判別もしくはディスク無
しの検出を行わなければならない。そして適正な記録再
生動作のためにはディスクDの種別判別に応じて、RF
ゲインの切換(G1又はG2の設定)を行うことが必要
になる。
Since the device is compatible with both the first type disk and the second type disk, when there is a possibility that the disk D is loaded (that is, when the disk tray is stored), the disk D It is necessary to determine the type or detect the absence of a disk. For proper recording / reproducing operation, the RF
It is necessary to switch the gain (set G1 or G2).

【0029】ディスクDの種別及び有無を判別するため
に、この例では判別信号生成回路14が設けられ、シス
テムコントローラ10は判別信号生成回路14からの判
別信号DDに基づいて第1種ディスク、第2種ディス
ク、ディスク無しの判別を行うことになる。判別信号生
成回路27には、再生RF信号(和信号)をデジタルデ
ータに変換するA/D変換器15と、デジタルデータと
された再生RF信号についてレベル判別を行う判別処理
部16が設けられている。この判別信号生成回路14及
びシステムコントローラ10によって行なわれる判別動
作について、図3、図4を用いて説明していく。
In this example, a discrimination signal generation circuit 14 is provided for discriminating the type and presence / absence of the disc D, and the system controller 10 controls the first type disc and the second disc based on the discrimination signal DD from the discrimination signal generation circuit 14. Discrimination between two types of discs and no disc is performed. The discrimination signal generation circuit 27 is provided with an A / D converter 15 for converting a reproduced RF signal (sum signal) into digital data, and a discrimination processing unit 16 for discriminating a level of the reproduced RF signal converted into digital data. I have. The determination operation performed by the determination signal generation circuit 14 and the system controller 10 will be described with reference to FIGS.

【0030】公知の通り、ピックアップ1における対物
レンズ2はフォーカスサーボ動作によりディスクDの信
号面にレーザ光の焦点が合うように、ディスクDに接離
する方向に移動される。また、フォーカスサーボ制御を
実行するには、まず対物レンズ2をそのフォーカススト
ローク範囲内で強制的に移動させ、フォーカス引き込み
範囲を検出する。つまりフォーカスエラー信号FEとし
てS字カーブが観測され、そのS字カーブのリニア領域
となるフォーカス引込範囲を探すフォーカスサーチ動作
が行なわれることになる。そしてフォーカス引込範囲に
対物レンズが位置する状態でフォーカスサーボループを
オンとすることで、以降ジャストフォーカス状態に収束
するフォーカスサーボ制御が実行される。
As is well known, the objective lens 2 in the pickup 1 is moved toward and away from the disk D by a focus servo operation so that the laser beam is focused on the signal surface of the disk D. To execute the focus servo control, first, the objective lens 2 is forcibly moved within the focus stroke range, and the focus pull-in range is detected. That is, an S-shaped curve is observed as the focus error signal FE, and a focus search operation for searching for a focus pull-in range that is a linear area of the S-shaped curve is performed. Then, by turning on the focus servo loop in a state where the objective lens is located in the focus pull-in range, focus servo control that subsequently converges to the just focus state is executed.

【0031】ディスクDが装填され、記録又は再生のた
めの立ち上げ動作が行われる過程においては、スピンド
ルモータの速度整定とともに、このようなフォーカスサ
ーチ、フォーカスサーボ動作が行われ、またトラッキン
グサーボもオンとされる。ここで本例では、フォーカス
サーチ動作の直前に、フォーカスサーチと同様に対物レ
ンズ2をそのフォーカスストローク範囲内で強制的に移
動させ、この間に得られる再生RF信号を観測すること
で、第1種ディスク、第2種ディスク、ディスク無しの
判別を行うようにしている。
In the process of loading the disk D and performing the start-up operation for recording or reproduction, such a focus search and focus servo operation are performed together with the spindle motor speed setting, and the tracking servo is turned on. It is said. Here, in this example, just before the focus search operation, the objective lens 2 is forcibly moved within the focus stroke range similarly to the focus search, and the reproduction RF signal obtained during this time is observed, thereby obtaining the first type. The disc is determined to be a disc, a second kind disc, or no disc.

【0032】この判別処理としてシステムコントローラ
10の行う処理を図3に示す。ディスクトレイが収納さ
れる(つまりディスクが装填された可能性が生ずる)
と、システムコントローラ11の処理はステップF10
1からステップF102に進み、判別処理を開始する。
ステップF102では、まずレーザダイオード4からの
リードパワーでのレーザ出力を開始させ、またスピンド
ルモータ6を起動する。
FIG. 3 shows a process performed by the system controller 10 as this determination process. The disc tray is stored (that is, there is a possibility that the disc is loaded)
And the processing of the system controller 11 proceeds to step F10.
From 1 the process proceeds to step F102 to start the discrimination process.
In step F102, first, the laser output with the read power from the laser diode 4 is started, and the spindle motor 6 is started.

【0033】続いてステップF103では、RFマトリ
クスアンプ9に対して、RFゲインをゲインG2、つま
り第2種のディスクに対応するゲインに設定させる。そ
してステップF104でフォーカスサーチと同様の対物
レンズ2の強制移動動作を開始させる。つまりサーボプ
ロセッサ11においてフォーカスサーボループオフの状
態で対物レンズ2を強制移動させるためのフォーカスサ
ーチ電圧を発生させ、二軸ドライバ18から二軸機構3
のフォーカスコイルに印加させる。図4(a)にフォー
カスドライブ信号を示すが、図4(a)において時点t
0〜t1でのフォーカスドライブ信号が、このステップ
F104での処理により発生されるドライブ信号であ
り、つまりこの場合、対物レンズ2がそのフォーカスス
トローク(サーチ範囲)としてディスクDから最も離れ
た位置から、最も近づいた位置まで移動されることにな
る。
Subsequently, in step F103, the RF matrix amplifier 9 is set to set the RF gain to the gain G2, that is, the gain corresponding to the second type disk. Then, in step F104, a forced movement operation of the objective lens 2 similar to the focus search is started. That is, the servo processor 11 generates a focus search voltage for forcibly moving the objective lens 2 with the focus servo loop off, and the two-axis driver 18
Is applied to the focus coil. FIG. 4A shows the focus drive signal.
The focus drive signal at 0 to t1 is a drive signal generated by the processing in step F104, that is, in this case, the objective lens 2 has a focus stroke (search range) from the position farthest from the disk D, It will be moved to the closest position.

【0034】このサーチ範囲での移動が終了された時点
t1において、処理はステップF105からF106に
進み、ディスク判別を行うことになる。このディスク判
別は上述のように判別信号生成回路14からの判別信号
DDを確認する処理となる。判別信号生成回路14は、
時点t0〜t1において、再生RF信号をデジタルデー
タとして取り込み、その期間の各信号レベルを判別す
る。上記ステップF103においてRFゲイン=G2と
されているため、もし装填されているディスクDが反射
率の低い第2種ディスクであるとすると、再生RF信号
は図4(d)のように、対物レンズ2が合焦点を通過す
る際に適正な信号振幅が得られる。仮にA/D変換器1
5の分解能を256(FFh)とし、適正なRF信号の
ピークがその約半分の80hのレベルに相当するとする
と、信号振幅としてのピークレベルとして80h付近の
レベルが観測される。またこのとき図4(b)のフォー
カスエラー信号FEとしてはとして示すように適正な
レベル範囲でのS字カーブが観測される。
At time t1 when the movement in the search range is completed, the process proceeds from step F105 to F106, and disc discrimination is performed. This disc discrimination is processing for confirming the discrimination signal DD from the discrimination signal generation circuit 14 as described above. The determination signal generation circuit 14
At times t0 to t1, the reproduced RF signal is fetched as digital data, and each signal level in that period is determined. Since the RF gain is set to G2 in step F103, if the loaded disk D is a type 2 disk having a low reflectance, the reproduced RF signal is output from the objective lens as shown in FIG. An appropriate signal amplitude is obtained when 2 passes through the focal point. A / D converter 1
Assuming that the resolution of No. 5 is 256 (FFh) and the peak of the appropriate RF signal corresponds to about half the level of 80 h, a level near 80 h is observed as the peak level as the signal amplitude. At this time, an S-shaped curve in an appropriate level range is observed as the focus error signal FE in FIG. 4B.

【0035】一方、ディスクDが反射率の高い第1種デ
ィスクであるとすると、ゲインG2は過大なゲイン値と
なるため、再生RF信号は図4(c)のように、対物レ
ンズ2が合焦点を通過する際に過大な信号振幅が得ら
れ、A/D変換器15の出力としては飽和した値(FF
h)となる。またこのとき図4(b)のフォーカスエラ
ー信号FEとしてはとして示すように過大なレベル範
囲でのS字カーブが観測される。
On the other hand, if the disk D is a first type disk having a high reflectivity, the gain G2 has an excessively large gain value. Therefore, as shown in FIG. When passing through the focal point, an excessive signal amplitude is obtained, and the output of the A / D converter 15 is a saturated value (FF
h). At this time, an S-shaped curve in an excessive level range is observed as the focus error signal FE in FIG. 4B.

【0036】さらにディスクが装填されていなかったと
すると、当然ながら反射光は得られないため、図4
(e)のように再生RF信号は時点t0〜t1におい
て、ゼロレベルのままとなる。もちろん図4(b)のフ
ォーカスエラー信号FEとしてもとして示すようにS
字カーブは観測されない。
Further, if no disk is loaded, the reflected light cannot be obtained as a matter of course.
As shown in (e), the reproduced RF signal remains at the zero level at time points t0 to t1. Of course, as shown as the focus error signal FE in FIG.
No curve is observed.

【0037】判別処理部16は、これらディスク種別や
有無に応じたRF信号レベルから判別信号DDを生成す
る。具体例としては、A/D変換されて取り込まれたサ
ンプル値についてピーク値を判別し、そのピーク値とし
て信用できる値(ノイズ等による異常値と思われるもの
を除いた中での値)が所定範囲内であるか否か(例えば
A0h程度をスレッショルドとしてそれ以内であるか否
か)により第1種、第2種を判別し、また信用できるピ
ーク値がほとんどゼロに近い場合はディスク無しと判別
する。
The discrimination processing section 16 generates a discrimination signal DD from the RF signal level according to the disc type and presence / absence. As a specific example, a peak value is determined for a sample value that has been captured by A / D conversion, and a reliable value (a value excluding abnormal values due to noise or the like) is determined as the peak value. The first type and the second type are discriminated based on whether they are within the range (for example, whether the threshold is about A0h or not), and when there is almost no reliable peak value, it is discriminated that there is no disk. I do.

【0038】またS字カーブが観測される区間を示す信
号(いわゆるFOK信号)などのように再生RF信号を
所定のスレッショルド値で比較することで判別のための
ウインドウ信号を生成し、そのウインドウ期間でのマッ
クス値をみることで、第1種ディスク、第2種ディス
ク、ディスク無しを判別してもよい。
Further, a window signal for discrimination is generated by comparing the reproduced RF signal with a predetermined threshold value, such as a signal indicating a section where the S-shaped curve is observed (so-called FOK signal), and the window period is determined. The first type disk, the second type disk, and the absence of the disk may be determined by observing the max value in the above.

【0039】なお、本例では判別信号生成回路14は再
生RF信号(和信号)をみてそのレベルでディスク判別
を行っているが、図4(b)からわかるようにフォーカ
スエラー信号FEのレベルを確認することによっても判
別は可能である。
In this embodiment, the discrimination signal generating circuit 14 discriminates the disc at the level of the reproduced RF signal (sum signal). However, as shown in FIG. 4B, the discrimination signal generation circuit 14 changes the level of the focus error signal FE. The determination can also be made by checking.

【0040】判別信号生成回路14は、第1種ディス
ク、第2種ディスク、ディスク無しの判別結果としての
判別信号DDをシステムコントローラ11に供給し、ス
テップF106でシステムコントローラ11がこれを確
認する。判別結果としてディスクが装填されていなかっ
たら、システムコントローラ11の処理はステップF1
07からF111の終了処理に移る。つまりレーザ出力
オフ、スピンドル回転停止等を行って動作を終了させ
る。
The discrimination signal generation circuit 14 supplies a discrimination signal DD as a discrimination result of the first disc, the second disc, and the absence of the disc to the system controller 11, and the system controller 11 confirms this in step F106. If no disc is loaded as a result of the determination, the process of the system controller 11 proceeds to step F1.
The process proceeds from 07 to the end process of F111. That is, the laser output is turned off, the spindle rotation is stopped, and the operation is completed.

【0041】判別結果として第2種ディスクと判別され
た場合は、ステップF108からF110に進み、その
ままフォーカスサーチ処理に入ることになる。つまり図
4(a)の時点t1からt2において対物レンズ2を最
遠位置に戻し、時点t2からフォーカスサーチとしての
対物レンズ駆動を実行させる。そして例えば時点t3に
おいてフォーカス引込範囲が検出されたら、フォーカス
サーボをオンとし、合焦点位置への引込を行う。そして
以降トラッキングサーボオンなどの処理を行って、再生
/記録などの処理に移行する。
If the discrimination result indicates that the disc is a second type disc, the process proceeds from step F108 to F110 to directly start the focus search process. That is, the objective lens 2 is returned to the farthest position from the time point t1 to the time point t2 in FIG. 4A, and the objective lens driving as a focus search is executed from the time point t2. Then, for example, when the focus pull-in range is detected at time t3, the focus servo is turned on, and pull-in to the in-focus position is performed. Thereafter, processing such as tracking servo ON is performed, and the processing shifts to processing such as reproduction / recording.

【0042】判別結果として第1種ディスクと判別され
た場合は、ステップF108からF109に進み、まず
RFマトリクスアンプ9における設定ゲインをゲインG
1に切り換える。そしてステップF110に進み、フォ
ーカスサーチ処理に入ることになる。つまり図4(a)
の時点t1からt2において対物レンズ2を最遠位置に
戻し、時点t2からフォーカスサーチとしての対物レン
ズ駆動を実行させる。このときゲインが第1種ディスク
対応のゲイン値G2に切り換えられているため、適正レ
ベルでの再生RF信号及びフォーカスエラー信号が得ら
れる。そしてフォーカスエラー信号FEとしてS字カー
ブが観測された時点t3においてフォーカスサーボをオ
ンとすることで、合焦点位置への引込を行う。そして以
降トラッキングサーボオンなどの処理を行って、再生/
記録などの処理に移行する。
When the discrimination result indicates that the disc is a type 1 disc, the process proceeds from step F108 to F109, where the set gain in the RF matrix amplifier 9 is first changed to the gain G
Switch to 1. Then, the process proceeds to step F110 to start the focus search process. That is, FIG.
The objective lens 2 is returned to the farthest position from the time t1 to the time t2, and the objective lens driving as a focus search is executed from the time t2. At this time, since the gain has been switched to the gain value G2 corresponding to the type 1 disc, a reproduction RF signal and a focus error signal at appropriate levels can be obtained. Then, at time t3 when the S-shaped curve is observed as the focus error signal FE, the focus servo is turned on to perform the pull-in to the in-focus position. After that, processing such as tracking servo on is performed, and playback /
Move to processing such as recording.

【0043】以上のように本例では、フォーカスサーチ
を実行する前に、反射光情報に対するゲインとしてゲイ
ンG2を設定した上でフォーカスサーチと同様に対物レ
ンズを駆動し、その間得られる再生RF信号のレベルか
ら第1種ディスク、第2種ディスク、ディスク無しを判
別する。従って、いずれの状態であっても1回のフォー
カスサーチストロークの対物レンズ移動期間としての時
間内(例えば1秒程度)に判別を行うことが可能とな
り、従来例のように例えばディスク無しと判別されるま
で多数回のフォーカスサーチストローク移動を実行させ
るといったことは必要なくなる。特に従来例のようにフ
ォーカスオンができるか否かで判別を行う場合は、外乱
などによるフォーカス引込失敗を考慮することで、1回
の対物レンズ移動での判別を避けており、これによって
例えば最高6回程度のリトライまでをまって判別を行う
ようにしていたが、本例の場合は対物レンズ移動期間に
おける再生RF信号を観測し、反射率の違いによってあ
らわれる信号レベルの違いに基づいて判別を行うもので
あるため、1回の対物レンズ移動の期間に、確実かつ正
確に判別できるものである。
As described above, in this example, before executing the focus search, the gain G2 is set as the gain for the reflected light information, and the objective lens is driven in the same manner as in the focus search. The type 1 disk, the type 2 disk, and the absence of the disk are determined from the level. Therefore, in any state, the discrimination can be performed within the time (for example, about 1 second) as the objective lens movement period of one focus search stroke, and it is determined that there is no disc as in the conventional example. It is not necessary to execute the focus search stroke movement a number of times until the focus search stroke moves. In particular, when the determination is made based on whether or not the focus can be turned on as in the conventional example, it is possible to avoid the focus pull-in failure due to disturbance or the like to avoid the determination by one movement of the objective lens. In the present example, the reproduction RF signal was observed during the moving period of the objective lens, and the discrimination was performed based on the difference in signal level that appeared due to the difference in reflectance. Since it is performed, it can be reliably and accurately determined during one objective lens movement.

【0044】そしてこのように判別処理が迅速かつ正確
に実行できることで、再生や記録動作への立ち上げ処理
の迅速化や、ディスク無しの場合の無駄な動作の解消を
実現できる。なお実施の形態のとして、CD−DA、C
D−R、CD−RWに対応できるディスクドライブ装置
を例にあげたが、これ以外のディスクを用いるディスク
ドライブ装置でも本発明は適用できる。つまり反射率の
異なる複数種類のディスクに対応できるディスクドライ
ブ装置として、その判別処理に好適となる。
Since the discrimination process can be executed quickly and accurately as described above, the start-up process for the reproduction and recording operations can be speeded up, and unnecessary operations can be eliminated when no disc is used. As an embodiment, CD-DA, C
Although a disk drive apparatus compatible with DR and CD-RW has been described as an example, the present invention can be applied to disk drive apparatuses using other disks. In other words, the disc drive apparatus is suitable for discrimination processing as a disc drive apparatus that can handle a plurality of types of discs having different reflectivities.

【0045】なお、上記例ではゲインG2としたうえで
判別処理を行うようにしたが、ゲインG1と設定して判
別を行うことも可能である。この場合、ディスクDが第
1種ディスクであれば、再生RF信号のピーク値は80
h近辺となり、一方、ディスクDが第2種ディスクであ
れば、再生RF信号のピーク値は80hよりもかなり小
さい値となる。また、ディスク無しの場合は、ピーク値
はほぼゼロとなる。従って、判別のためのしきい値の設
定については上記例の場合よりきびしくならざるをえな
いが、判別自体は可能である。
In the above example, the discrimination processing is performed after setting the gain G2. However, the discrimination can be performed by setting the gain G1. In this case, if the disk D is a type 1 disk, the peak value of the reproduced RF signal is 80
h, on the other hand, if the disk D is a second type disk, the peak value of the reproduced RF signal is considerably smaller than 80h. In addition, when there is no disk, the peak value is almost zero. Therefore, the setting of the threshold value for discrimination must be stricter than in the above example, but the discrimination itself is possible.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上説明したように本発明のディスクド
ライブ装置では、第2種のディスクに対応する第2のゲ
イン値に設定した状態で対物レンズを強制的に移動させ
ながらレーザ光の反射光情報を検出させ、その対物レン
ズ移動期間において反射光情報処理手段から出力される
所定の反射光情報信号のレベル判別を行うことで、装填
されているディスクが第1種のディスクであるか第2種
のディスクであるか、もしくはディスクが装填されてい
ないかを判別するようにしているため、フォーカススト
ロークでの1回の対物レンズの移動期間のみという、非
常に迅速に、かつ正確に判別処理を行うことができると
いう効果がある。またこれにより立ち上げ動作の迅速な
ディドライブ装置を実現でき、さらにディスク無しの判
別も迅速化されることからディスクが装填されていない
状態での無駄な動作を解消できるという効果もある。
As described above, in the disk drive of the present invention, the reflected light of the laser beam is forcibly moved while the objective lens is forcibly moved with the second gain value corresponding to the second type of disk set. By detecting information and determining the level of a predetermined reflected light information signal output from the reflected light information processing means during the objective lens movement period, whether the loaded disk is the first type disk or not is determined. Since the discrimination is made as to whether the disc is the same type of disc or the disc is not loaded, the discrimination process can be performed very quickly and accurately, which is only one moving period of the objective lens in the focus stroke. There is an effect that can be performed. In addition, this makes it possible to realize a de-drive device having a quick start-up operation, and has a further advantage that the discrimination of the absence of a disc is speeded up, so that useless operation when no disc is loaded can be eliminated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態のディスクドライブ装置の
ブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a disk drive device according to an embodiment of the present invention.

【図2】実施の形態のディスクドライブ装置が対応する
ディスクの特性の説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram of characteristics of a disk to which the disk drive device according to the embodiment corresponds.

【図3】実施の形態のディスクドライブ装置の判別処理
のフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart of a discrimination process of the disk drive device according to the embodiment.

【図4】実施の形態のディスクドライブ装置の判別処理
の説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of discrimination processing of the disk drive device according to the embodiment;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ピックアップ、2 対物レンズ、3 二軸機構、4
レーザダイオード、5 ディテクタ、6 スピンドル
モータ、7 ターンテーブル、8 スレッド機構、9
RFマトリクスアンプ、10 システムコントローラ、
11 サーボプロセッサ、12 2値化回路、13 デ
コーダ、14 判別信号生成回路、15A/D変換器、
16 判別処理部
1 pickup, 2 objective lens, 2 biaxial mechanism, 4
Laser diode, 5 detector, 6 spindle motor, 7 turntable, 8 thread mechanism, 9
RF matrix amplifier, 10 system controller,
11 servo processor, 12 binarization circuit, 13 decoder, 14 discrimination signal generation circuit, 15 A / D converter,
16 Discrimination processing unit

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 読み出される反射光情報に対する適正ゲ
イン値が第1のゲイン値とされる第1種のディスクと、
読み出される反射光情報に対する適正ゲイン値が第2の
ゲイン値とされる第2種のディスクのそれぞれに対応し
て記録又は再生ドライブを行なうことのできるディスク
ドライブ装置として、 装填されたディスクに対して、対物レンズをレーザ出力
端としてレーザ光の照射を行うとともに、その反射光情
報を検出するピックアップ手段と、 前記第1のゲイン値と第2のゲイン値を切り換え設定で
きるとともに、前記ピックアップ手段からの反射光情報
に対して設定されたゲイン値での増幅処理を行い、さら
に所要の演算処理を行って各種の反射光情報信号を出力
する反射光情報処理手段と、 前記反射光情報処理手段で前記第2のゲイン値に設定し
た状態で、前記ピックアップ手段で前記対物レンズを強
制的に移動させながらレーザ光の反射光情報を検出さ
せ、その対物レンズ移動期間において前記反射光情報処
理手段から出力される所定の反射光情報信号のレベル判
別を行うことで、装填されているディスクが第1種のデ
ィスクであるか第2種のディスクであるか、もしくはデ
ィスクが装填されていないかを判別する判別手段を備え
たことを特徴とするディスクドライブ装置。
A first type disc having an appropriate gain value for the reflected light information to be read as a first gain value;
As a disk drive device capable of performing a recording or reproducing drive corresponding to each of the second type disks in which the appropriate gain value for the reflected light information to be read is set to the second gain value, A pickup means for irradiating laser light with the objective lens as a laser output terminal and detecting reflected light information; and a switchable setting between the first gain value and the second gain value, The reflected light information processing means for performing amplification processing with the gain value set for the reflected light information, and further performing various required arithmetic processing to output various reflected light information signals, While the objective lens is forcibly moved by the pickup means in a state where the second gain value is set, the reflected light of the laser light Information is detected, and the level of a predetermined reflected light information signal output from the reflected light information processing means is determined during the moving period of the objective lens to determine whether the loaded disk is a first type disk. A disc drive device comprising a discriminating means for discriminating whether the disc is of two types or a disc is not loaded.
【請求項2】 前記所定の反射光情報とはディスクから
の反射光の光量信号であることを特徴とする請求項1に
記載のディスクドライブ装置。
2. The disk drive device according to claim 1, wherein the predetermined reflected light information is a light amount signal of reflected light from a disk.
【請求項3】 前記第2のゲイン値は、前記第1のゲイ
ン値よりも高い値とされていることを特徴とする請求項
1に記載のディスクドライブ装置。
3. The disk drive device according to claim 1, wherein the second gain value is higher than the first gain value.
【請求項4】 前記判別手段は、前記所定の反射光情報
のレベルが適正レベル範囲であれば第2種のディスク、
前記所定の反射光情報のレベルが適正レベル範囲よりも
高い状態であれば第1種のディスク、前記所定の反射光
情報のレベルが適正レベル範囲よりも低い状態であれば
ディスクが装填されていないと判別することを特徴とす
る請求項3に記載のディスクドライブ装置。
4. A disc of a second type, wherein the level of the predetermined reflected light information is within an appropriate level range.
If the level of the predetermined reflected light information is higher than the appropriate level range, the first type disc is not loaded. If the level of the predetermined reflected light information is lower than the proper level range, no disc is loaded. 4. The disk drive according to claim 3, wherein the discrimination is made.
【請求項5】 読み出される反射光情報に対する適正ゲ
イン値が第1のゲイン値とされる第1種のディスクと、
読み出される反射光情報に対する適正ゲイン値が前記第
1のゲイン値よりも高い第2のゲイン値とされる第2種
のディスクのそれぞれに対応して記録又は再生ドライブ
を行なうことのできるディスクドライブ装置におけるデ
ィスク判別方法として、 検出される反射光情報に対するゲインを前記第2のゲイ
ン値に設定した状態で、ピックアップ手段のレーザ出力
端である対物レンズを強制的に移動させながらレーザ光
の反射光情報を検出し、その対物レンズ移動期間におい
て出力される所定の反射光情報信号のレベル判別を行う
ことで、装填されているディスクが第1種のディスクで
あるか第2種のディスクであるか、もしくはディスクが
装填されていないかを判別することを特徴とするディス
ク判別方法。
5. A first-type disc in which an appropriate gain value for read reflected light information is a first gain value,
A disk drive device capable of performing a recording or reproducing drive corresponding to each of the second type disks in which an appropriate gain value for the reflected light information to be read is set to a second gain value higher than the first gain value. In the disk discrimination method of the above, in a state where the gain for the detected reflected light information is set to the second gain value, the reflected light information of the laser light is forcibly moved while the objective lens which is the laser output end of the pickup means is forcibly moved. Is detected, and the level of a predetermined reflected light information signal output during the objective lens movement period is determined to determine whether the loaded disk is the first type disk or the second type disk. Alternatively, a disc discriminating method comprising discriminating whether a disc is not loaded.
JP28506797A 1997-10-17 1997-10-17 Disk drive device, disk discriminating method Pending JPH11120684A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28506797A JPH11120684A (en) 1997-10-17 1997-10-17 Disk drive device, disk discriminating method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28506797A JPH11120684A (en) 1997-10-17 1997-10-17 Disk drive device, disk discriminating method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11120684A true JPH11120684A (en) 1999-04-30

Family

ID=17686735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28506797A Pending JPH11120684A (en) 1997-10-17 1997-10-17 Disk drive device, disk discriminating method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11120684A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009283100A (en) * 2008-05-26 2009-12-03 Sony Computer Entertainment Inc Optical disk device, its controlling method, program, and information storage medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009283100A (en) * 2008-05-26 2009-12-03 Sony Computer Entertainment Inc Optical disk device, its controlling method, program, and information storage medium
US8144562B2 (en) 2008-05-26 2012-03-27 Sony Computer Entertainment Inc. Optical disc apparatus, method of controlling the same, and information storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100565016B1 (en) Optical Disc Device and Optical Disc Discrimination Method
KR100488637B1 (en) Optical Disc Devices and Optical Disc Discrimination Methods
KR100680657B1 (en) Apparatus for and method of playing back optical disc
JP3809688B2 (en) Disc player
KR100521667B1 (en) Optical Disc Device and Optical Disc Discrimination Method
US6021102A (en) Disc drive apparatus for more than one type of disc
JP3651208B2 (en) Optical recording medium drive device
JP3671572B2 (en) Optical disk device
JP4226184B2 (en) Information recording medium discriminating apparatus and information recording medium discriminating method
JP2000090554A (en) Method and device for discriminating optical disk
JP2004152452A (en) Optical disk discriminating method and device
JPH11250558A (en) Recording medium discriminating method, discriminating device, recording and/or reproducing device
JP3608737B2 (en) Disc playback apparatus and disc type discrimination method
US20070121454A1 (en) Optical disk recognizing method and optical disk recording/reproducing apparatus applying it therein
JPH11176073A (en) Optical disk device
JPH11120684A (en) Disk drive device, disk discriminating method
JP3799709B2 (en) Optical disk device
JP2000293932A (en) Device and method for discriminating optical carrier
JP2000173162A (en) Device and method for reproducing
JP2006268958A (en) Disk reproducing device
JPH1055603A (en) Disk drive device
KR20000055150A (en) Track Servo Control Method in Optical Disc Apparatus and Apparatus Thereof
JPH10269589A (en) Optical disk device
JP2005310275A (en) Reproducing apparatus and focus search method
JPH11176071A (en) Optical disk drive device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011113