JPH10271447A - Video server system - Google Patents

Video server system

Info

Publication number
JPH10271447A
JPH10271447A JP9068555A JP6855597A JPH10271447A JP H10271447 A JPH10271447 A JP H10271447A JP 9068555 A JP9068555 A JP 9068555A JP 6855597 A JP6855597 A JP 6855597A JP H10271447 A JPH10271447 A JP H10271447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
server
client
computers
information recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9068555A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsutomu Inaba
勉 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9068555A priority Critical patent/JPH10271447A/en
Publication of JPH10271447A publication Critical patent/JPH10271447A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the video server system where a load imposed on server side computers is efficiently shared among them with respect to requests from a plurality of clients in comparison with a conventional service system where a plurality of disk devices are provided to a server side and reproduction information of a consecutive stream is sent to clients as service information according to requests from the clients. SOLUTION: A plurality of disk devices 11A, 11B, 11C share recording of data streams of each program in the order of streams in the unit of small tip data (striping data) and client side computers 13 reproduce the data streams in the order of the streams. Thus, a load of server side computers 10A, 10B, 10C is shared efficiently with respect to requests from the clients.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、クライアントから
の要求に従い連続ストリームの再生用情報を提供情報と
してクライアントに送信するビデオサーバシステムに関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video server system for transmitting continuous stream reproduction information to a client in accordance with a request from the client.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、クライアントからの要求に従い連
続ストリームの再生用情報を提供情報としてクライアン
トに送信するビデオサーバシステムに於いて、サーバ側
に複数のディスク装置をもつとき、各ディスク装置に
は、それぞれ番組単位で纏まる、1又は複数の番組情報
が格納され、クライアントからの番組要求に応じて、そ
の番組情報を記録(格納)したディスク装置が起動され
て、クライアントに連続ストリームの番組情報が提供さ
れる。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a video server system in which information for reproducing a continuous stream is transmitted to a client as provided information in accordance with a request from the client, when the server has a plurality of disk devices, One or a plurality of pieces of program information, which are grouped in units of programs, are stored. In response to a program request from a client, a disk device that records (stores) the program information is activated, and provides a client with continuous stream program information. Is done.

【0003】この際の従来のビデオサーバシステムの構
成例を図4に示している。この例では、ディスク0に番
組0、ディスク1に番組1、ディスク2に番組2がそれ
ぞれ記録される。尚、図中、各番組内のdata-0,data-
1,data-2,…は、それぞれ転送単位となるデータを表
している。
FIG. 4 shows a configuration example of a conventional video server system at this time. In this example, program 0 is recorded on disk 0, program 1 is recorded on disk 1, and program 2 is recorded on disk 2. In the figure, data-0, data-
1, data-2,... Each represent data serving as a transfer unit.

【0004】しかしながら、このような従来のシステム
構成に於いては、複数のクライアントから同じ番組を要
求された場合に、要求された番組を受け持つサーバ側の
計算機に多大な負荷がかかるという問題があった。更
に、これに伴い、複数のクライアントから同じ番組を要
求された場合に、そのクライアント数に応じて、要求に
対する応答待ち時間が長くなり、サービスの低下を招く
という問題があった。また、ある番組を受け持つディス
ク装置又は計算機に障害が発生した場合に、その番組が
全く提供できなくなるという問題があった。
However, in such a conventional system configuration, there is a problem that when a plurality of clients request the same program, a great deal of load is imposed on a computer on the server side which is in charge of the requested program. Was. Further, with this, when a plurality of clients request the same program, there is a problem that the response waiting time for the request is lengthened according to the number of the clients, and the service is reduced. Further, when a failure occurs in a disk device or a computer for a certain program, the program cannot be provided at all.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記したように、サー
バ側に複数のディスク装置をもち、クライアントからの
要求に従い連続ストリームの再生用情報を提供情報とし
てクライアントに送信する従来のビデオサーバシステム
に於いては、複数のクライアントから同じ番組を要求さ
れた場合に、要求された番組を受け持つサーバ側の計算
機に多大な負荷がかかるという問題があった。更に、こ
れに伴い、複数のクライアントから同じ番組を要求され
た場合に、そのクライアント数に応じて、要求に対する
応答待ち時間が長くなり、サービスの低下を招くという
問題があった。また、ある番組を受け持つディスク装置
又は計算機に障害が発生した場合に、その番組が全く提
供できなくなるという問題があった。
As described above, in a conventional video server system having a plurality of disk devices on the server side and transmitting information for reproducing a continuous stream to the client as provided information in accordance with a request from the client. Further, when the same program is requested from a plurality of clients, there is a problem that a great load is applied to a computer on the server side that handles the requested program. Further, with this, when a plurality of clients request the same program, there is a problem that the response waiting time for the request is lengthened according to the number of the clients, and the service is reduced. Further, when a failure occurs in a disk device or a computer for a certain program, the program cannot be provided at all.

【0006】本発明は上記実情に鑑みなされたもので、
サーバ側に複数のディスク装置をもち、クライアントか
らの要求に従い連続ストリームの再生用情報を提供情報
としてクライアントに送信する従来のビデオサーバシス
テムに於いて、複数クライアントからの要求に対してサ
ーバ側計算機にかかる負荷を効率良く負荷分散すること
のできるビデオサーバシステムを提供することを目的と
する。
The present invention has been made in view of the above circumstances,
In a conventional video server system having a plurality of disk devices on the server side and transmitting continuous stream reproduction information as provision information to the client in accordance with a request from the client, the server computer responds to requests from the plurality of clients. It is an object of the present invention to provide a video server system capable of efficiently distributing the load.

【0007】また、本発明は、サーバ側に複数のディス
ク装置をもち、クライアントからの要求に従い連続スト
リームの再生用情報を提供情報としてクライアントに送
信する従来のビデオサーバシステムに於いて、サーバ側
の一部計算機に障害が発生しても、支障なくクライアン
トへの連続ストリームのデータ供給が継続できる信頼性
の高いビデオサーバシステムを提供することを目的とす
る。
The present invention also relates to a conventional video server system having a plurality of disk units on the server side and transmitting continuous stream reproduction information to the client as provided information in accordance with a request from the client. An object of the present invention is to provide a highly reliable video server system that can continuously supply data of a continuous stream to a client even if a failure occurs in some computers.

【0008】また、本発明は、サーバ側に複数のディス
ク装置をもち、クライアントからの要求に従い連続スト
リームの再生用情報を提供情報としてクライアントに送
信する従来のビデオサーバシステムに於いて、サーバ側
の一部計算機に障害が発生しても、クライアント側で連
続ストリームのデータを復元することのできる信頼性の
高いビデオサーバシステムを提供することを目的とす
る。
Further, the present invention relates to a conventional video server system having a plurality of disk devices on a server side and transmitting reproduction information of a continuous stream as provided information to a client in accordance with a request from the client. It is an object of the present invention to provide a highly reliable video server system capable of restoring continuous stream data on the client side even if a failure occurs in some computers.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、複数の番組の
データストリームを所定データ量単位の小片データ(ス
トライピングデータ)として、複数の各ディスクに分散
記録しておくことによって、複数クライアントからの番
組要求に対してサーバ側計算機にかかる負荷を効率良く
分散することができる。
According to the present invention, data streams of a plurality of programs are distributed and recorded on a plurality of disks as small piece data (striping data) in units of a predetermined data amount, whereby a plurality of programs can be transmitted from a plurality of clients. The load on the server-side computer in response to a program request can be efficiently distributed.

【0010】更に、これに伴い、複数のクライアントか
ら同じ番組を要求された場合に、そのクライアント数に
応じて、要求に対する応答待ち時間が長くなる不都合を
解消して、情報提供サービスを向上できる。
[0010] Further, in response to this, when a plurality of clients request the same program, the inconvenience of increasing the response waiting time for the request according to the number of clients can be eliminated, and the information providing service can be improved.

【0011】また、複数の番組のデータストリームを所
定データ量単位の小片データ(ストライピングデータ)
として分散記録した、複数の各ディスクとは別に、上記
番組のデータストリームに従う各小片データを基にした
パリティデータを独立したディスクに用意して、このパ
リティデータを常時、又は必要に応じてクライアントに
送り、クライアント側で失われた小片データを復元する
ことによって、システムの信頼性を著しく向上させるこ
とができる。
The data streams of a plurality of programs are converted into small piece data (striping data) in a predetermined data amount unit.
Separately recorded as a plurality of disks, separately prepare parity data based on each piece of data according to the data stream of the program on an independent disk, and constantly or as necessary, this parity data to the client By transmitting and restoring the small piece data lost on the client side, the reliability of the system can be significantly improved.

【0012】即ち、本発明は、クライアントからの要求
に従い連続ストリームの再生用情報を提供情報としてク
ライアントに送信するビデオサーバシステムであって、
複数のサーバ側計算機と、この複数のサーバ側計算機に
対応して設けられた、それぞれが複数の区分されたデー
タ領域をもつ複数の提供情報記録再生装置と、前記各サ
ーバ側計算機に回線接続して連続ストリームの提供情報
を受ける少なくとも一つのクライアント側計算機とを具
備し、前記複数の提供情報記録再生装置は、それぞれが
区分されたデータ領域に連続ストリーム情報を小片デー
タ単位で分散して記録し、前記複数のサーバ側計算機
は、前記クライアント側計算機からの要求に従い、それ
ぞれ対応して設けられる提供情報記録再生装置より、区
分されたデータ領域をアクセスして連続ストリーム情報
の小片データをストリーム順に読出し、回線経由で前記
クライアント側計算機に送信する手段を有し、前記クラ
イアント側計算機は、前記複数のサーバ側計算機から受
信した小片データをストリーム順に再生出力する手段を
有してなることを特徴とする。
That is, the present invention is a video server system for transmitting continuous stream reproduction information to a client as provided information in accordance with a request from the client,
A plurality of server-side computers, a plurality of provided information recording / reproducing devices provided corresponding to the plurality of server-side computers, each having a plurality of divided data areas, and a line connection to each of the server-side computers. And at least one client-side computer for receiving the continuous stream provided information, wherein the plurality of provided information recording / reproducing apparatuses record the continuous stream information in small data units in the divided data areas in a distributed manner. According to a request from the client computer, the plurality of server computers access the divided data areas from the provided information recording / reproducing devices provided in correspondence with each other, and read out the small piece data of the continuous stream information in the stream order. Transmitting means to the client computer via a line, wherein the client computer comprises: Characterized by comprising a means for reproducing and outputting pieces data received from said plurality of server computers to the stream order.

【0013】また、本発明は、クライアントからの要求
に従い連続ストリームの再生用情報を提供情報としてク
ライアントに送信するビデオサーバシステムであって、
複数の第1のサーバ側計算機と、少なくとも一つの第2
のサーバ側計算機と、前記複数の第1のサーバ側計算機
に対応して設けられた、それぞれが複数の区分されたデ
ータ領域をもつ複数の第1の提供情報記録再生装置と、
前記第2のサーバ側計算機に対応して設けられた複数の
区分されたデータ領域をもつ複数の第2の提供情報記録
再生装置と、前記各サーバ側計算機に回線接続して連続
ストリームの提供情報を受ける少なくとも一つのクライ
アント側計算機とを具備し、前記複数の第1の提供情報
記録再生装置は、それぞれが区分されたデータ領域に連
続ストリーム情報を小片データ単位で分散して記録し、
前記第2の提供情報記録再生装置は、前記複数の第1の
提供情報記録再生装置に記録された相互に関連する1デ
ータ領域分の各小片データを排他的論理和(Exclusive-
OR)演算した連続ストリーム情報のパリティデータを小
片データ単位で記録し、前記複数の第1のサーバ側計算
機は、前記クライアント側計算機からの要求に従い、そ
れぞれ対応して設けられる第1の提供情報記録再生装置
より、区分されたデータ領域をアクセスして連続ストリ
ーム情報の小片データをストリーム順に読出し、回線経
由で前記クライアント側計算機に送信する手段を有し、
前記第2のサーバ側計算機は、前記クライアント側計算
機からの要求に従い、第1の提供情報記録再生装置より
読出された小片データに対応するパリティデータをスト
リーム順に読出し、回線経由で前記クライアント側計算
機に送信する手段を有してなることを特徴とする。
The present invention is also a video server system for transmitting continuous stream reproduction information to a client as provision information in accordance with a request from the client,
A plurality of first server-side computers and at least one second
Server-side computers, and a plurality of first provided information recording / reproducing devices provided corresponding to the plurality of first server-side computers, each having a plurality of divided data areas,
A plurality of second provided information recording / reproducing devices each having a plurality of divided data areas provided corresponding to the second server-side computer, and a continuous stream provided information connected to each of the server-side computers; And at least one client-side computer for receiving, the plurality of first provided information recording / reproducing devices each of which records continuous stream information in a divided data area in a distributed manner in units of small pieces of data, and
The second provided information recording / reproducing device is an exclusive OR (Exclusive-OR) unit for each piece of data associated with one data area which is recorded in the plurality of first provided information recording / reproducing devices and is associated with each other.
OR) The parity data of the calculated continuous stream information is recorded in units of small pieces of data, and the plurality of first server-side computers are respectively provided with corresponding first provided information recordings in response to requests from the client-side computers. From the playback device, a means for accessing the partitioned data area, reading out the piece data of the continuous stream information in the stream order, and transmitting it to the client-side computer via a line,
The second server-side computer reads the parity data corresponding to the small piece data read from the first provided information recording / reproducing device in a stream order according to a request from the client-side computer, and sends the parity data to the client-side computer via a line. It has a transmitting means.

【0014】また、本発明は、クライアントからの要求
に従い連続ストリームの再生用情報を提供情報としてク
ライアントに送信するビデオサーバシステムであって、
複数の第1のサーバ側計算機と、少なくとも一つの第2
のサーバ側計算機と、前記複数の第1のサーバ側計算機
に対応して設けられた、それぞれが複数の区分されたデ
ータ領域をもつ複数の第1の提供情報記録再生装置と、
前記第2のサーバ側計算機に対応して設けられた複数の
区分されたデータ領域をもつ複数の第2の提供情報記録
再生装置と、前記各サーバ側計算機に回線接続して連続
ストリームの提供情報を受ける少なくとも一つのクライ
アント側計算機とを具備し、前記複数の第1の提供情報
記録再生装置は、それぞれが区分されたデータ領域に連
続ストリーム情報を小片データ単位で分散して記録し、
前記第2の提供情報記録再生装置は、前記複数の第1の
提供情報記録再生装置に記録された相互に関連する1デ
ータ領域分の各小片データを排他的論理和演算した連続
ストリーム情報のパリティデータを小片データ単位で記
録し、前記複数の第1のサーバ側計算機は、前記クライ
アント側計算機からの要求に従い、それぞれ対応して設
けられる第1の提供情報記録再生装置より、区分された
データ領域をアクセスして連続ストリーム情報の小片デ
ータをストリーム順に読出し、回線経由で前記クライア
ント側計算機に送信する手段を有し、前記第2のサーバ
側計算機は、前記クライアント側計算機からの要求に従
い、第1の提供情報記録再生装置より読出された小片デ
ータに対応するパリティデータをストリーム順に読出
し、回線経由で前記クライアント側計算機に送信する手
段を有し、前記クライアント側計算機は、前記複数のサ
ーバ側計算機から受信して、前記第1のサーバ側計算機
より受信した小片データを前記第2のサーバ側計算機よ
り受信したパリティデータで補償しストリーム順に再生
出力する手段を有してなることを特徴とする。
The present invention is also a video server system for transmitting continuous stream reproduction information to a client as provision information in accordance with a request from the client,
A plurality of first server-side computers and at least one second
Server-side computers, and a plurality of first provided information recording / reproducing devices provided corresponding to the plurality of first server-side computers, each having a plurality of divided data areas,
A plurality of second provided information recording / reproducing devices each having a plurality of divided data areas provided corresponding to the second server-side computer, and a continuous stream provided information connected to each of the server-side computers; And at least one client-side computer for receiving, the plurality of first provided information recording / reproducing devices each of which records continuous stream information in a divided data area in a distributed manner in units of small pieces of data, and
The second provided information recording / reproducing device is a parity of continuous stream information obtained by performing an exclusive OR operation on each piece of data for one data area related to each other recorded in the plurality of first provided information recording / reproducing devices. Data is recorded in units of small pieces of data, and the plurality of first server-side computers are divided into data areas divided by first provided information recording / reproducing devices provided in accordance with requests from the client-side computers. To read the small piece data of the continuous stream information in the stream order, and transmit it to the client-side computer via a line, wherein the second server-side computer responds to the request from the client-side computer by Parity data corresponding to the small piece data read from the provided information recording / reproducing apparatus is read out in the stream order, and the Means for transmitting to the client-side computer, wherein the client-side computer receives the small piece data received from the plurality of server-side computers and received from the first server-side computer from the second server-side computer Means for compensating for the parity data and reproducing and outputting the data in stream order.

【0015】また、本発明は、クライアントからの要求
に従い連続ストリームの再生用情報を提供情報としてク
ライアントに送信するビデオサーバシステムであって、
複数の第1のサーバ側計算機と、少なくとも一つの第2
のサーバ側計算機と、前記複数の第1のサーバ側計算機
に対応して設けられた、それぞれが複数の区分されたデ
ータ領域をもつ複数の第1の提供情報記録再生装置と、
前記第2のサーバ側計算機に対応して設けられた複数の
区分されたデータ領域をもつ複数の第2の提供情報記録
再生装置と、前記各サーバ側計算機に回線接続して連続
ストリームの提供情報を受ける少なくとも一つのクライ
アント側計算機とを具備し、前記複数の第1の提供情報
記録再生装置は、それぞれが区分されたデータ領域に連
続ストリーム情報を小片データ単位で分散して記録し、
前記第2の提供情報記録再生装置は、前記複数の第1の
提供情報記録再生装置に記録された相互に関連する1デ
ータ領域分の各小片データを排他的論理和演算した連続
ストリーム情報のパリティデータを小片データ単位で記
録し、前記複数の第1のサーバ側計算機は、前記クライ
アント側計算機からの要求に従い、それぞれ対応して設
けられる第1の提供情報記録再生装置より、区分された
データ領域をアクセスして連続ストリーム情報の小片デ
ータをストリーム順に読出し、回線経由で前記クライア
ント側計算機に送信する手段を有し、前記第2のサーバ
側計算機は、前記第1のサーバ側計算機の一つに異常が
生じたとき、その異常が生じた第1のサーバ側計算機か
ら送出すべき小片データに対応したパリティデータを回
線経由で前記クライアント側計算機に送信する手段を有
し、前記クライアント側計算機は、前記複数のサーバ側
計算機から受信して、前記第1のサーバ側計算機より受
信した小片データをストリーム順に再生出力する手段
と、前記第1のサーバ側計算機より正常に受信できない
小片データを前記第2のサーバ側計算機より受信したパ
リティデータと前記第1のサーバ側計算機より受信した
小片データとをもとに復元しストリーム順に再生出力す
る手段を有してなることを特徴とする。
The present invention also relates to a video server system for transmitting continuous stream reproduction information to a client as provided information in accordance with a request from the client,
A plurality of first server-side computers and at least one second
Server-side computers, and a plurality of first provided information recording / reproducing devices provided corresponding to the plurality of first server-side computers, each having a plurality of divided data areas,
A plurality of second provided information recording / reproducing devices each having a plurality of divided data areas provided corresponding to the second server-side computer, and a continuous stream provided information connected to each of the server-side computers; And at least one client-side computer for receiving, the plurality of first provided information recording / reproducing devices each of which records continuous stream information in a divided data area in a distributed manner in units of small pieces of data, and
The second provided information recording / reproducing device is a parity of continuous stream information obtained by performing an exclusive OR operation on each piece of data for one data area related to each other recorded in the plurality of first provided information recording / reproducing devices. Data is recorded in units of small pieces of data, and the plurality of first server-side computers are divided into data areas divided by first provided information recording / reproducing devices provided in accordance with requests from the client-side computers. To read the small piece data of the continuous stream information in the stream order, and transmit it to the client-side computer via a line, wherein the second server-side computer is connected to one of the first server-side computers. When an abnormality occurs, parity data corresponding to the small piece data to be transmitted from the first server computer in which the abnormality has occurred is transmitted via the line to the client. Means for transmitting to the client-side computer, the client-side computer receiving from the plurality of server-side computers and reproducing and outputting small piece data received from the first server-side computer in stream order; Small piece data that cannot be normally received from the first server-side computer is restored based on the parity data received from the second server-side computer and the small piece data received from the first server-side computer, and reproduced and output in stream order. Characterized in that it comprises means for performing

【0016】また、本発明は、クライアントからの要求
に従い連続ストリームの再生用情報を提供情報としてク
ライアントに送信するビデオサーバシステムであって、
複数の第1のサーバ側計算機と、少なくとも一つの第2
のサーバ側計算機と、前記複数の第1のサーバ側計算機
に対応して設けられた、それぞれが複数の区分されたデ
ータ領域をもつ複数の第1の提供情報記録再生装置と、
前記第2のサーバ側計算機に対応して設けられた複数の
区分されたデータ領域をもつ複数の第2の提供情報記録
再生装置と、前記各サーバ側計算機に回線接続して連続
ストリームの提供情報を受ける少なくとも一つのクライ
アント側計算機とを具備し、前記複数の第1の提供情報
記録再生装置は、それぞれが区分されたデータ領域に連
続ストリーム情報を小片データ単位で分散して記録し、
前記第2の提供情報記録再生装置は、前記複数の第1の
提供情報記録再生装置に記録された相互に関連する1デ
ータ領域分の各小片データを排他的論理和演算した連続
ストリーム情報のパリティデータを小片データ単位で記
録し、前記複数の第1のサーバ側計算機は、前記クライ
アント側計算機からの要求に従い、それぞれ対応して設
けられる第1の提供情報記録再生装置より、区分された
データ領域をアクセスして連続ストリーム情報の小片デ
ータをストリーム順に読出し、前記クライアント側計算
機に送信する手段を有し、前記第2のサーバ側計算機
は、前記クライアント側計算機より要求された小片デー
タに対応するパリティデータを回線経由で前記クライア
ント側計算機に送信する手段を有し、前記クライアント
側計算機は、前記複数のサーバ側計算機から受信して、
前記第1のサーバ側計算機より受信した小片データをス
トリーム順に再生出力する手段と、前記第1のサーバ側
計算機より正常に受信できない小片データが存在すると
き、前記第2のサーバ側計算機より正常に受信できない
小片データに対応するパリティデータを受信して、当該
パリティデータと前記第1のサーバ側計算機より受信し
た小片データとをもとに前記正常に受信できない小片デ
ータ復元しストリーム順に再生出力する手段を有してな
ることを特徴とする。
The present invention is also a video server system for transmitting continuous stream reproduction information to a client as provided information in accordance with a request from the client,
A plurality of first server-side computers and at least one second
Server-side computers, and a plurality of first provided information recording / reproducing devices provided corresponding to the plurality of first server-side computers, each having a plurality of divided data areas,
A plurality of second provided information recording / reproducing devices each having a plurality of divided data areas provided corresponding to the second server-side computer, and a continuous stream provided information connected to each of the server-side computers; And at least one client-side computer for receiving, the plurality of first provided information recording / reproducing devices each of which records continuous stream information in a divided data area in a distributed manner in units of small pieces of data, and
The second provided information recording / reproducing device is a parity of continuous stream information obtained by performing an exclusive OR operation on each piece of data for one data area related to each other recorded in the plurality of first provided information recording / reproducing devices. Data is recorded in units of small pieces of data, and the plurality of first server-side computers are divided into data areas divided by first provided information recording / reproducing devices provided in accordance with requests from the client-side computers. To read the small piece data of the continuous stream information in the stream order and transmit the small piece data of the continuous stream information to the client-side computer, wherein the second server-side computer has a parity corresponding to the small piece data requested by the client-side computer. Means for transmitting data to the client-side computer via a line, wherein the client-side computer Receiving from the server computer of,
Means for reproducing and outputting the small piece data received from the first server-side computer in stream order, and when there is small piece data that cannot be normally received from the first server-side computer, the second server-side computer normally returns. Means for receiving parity data corresponding to unreceivable small piece data, restoring the unreceivable small piece data based on the parity data and the small piece data received from the first server-side computer, and reproducing and outputting them in stream order It is characterized by having.

【0017】また、上記ビデオサーバシステムに於い
て、小片データ、又は小片データとパリティデータが各
々パケットデータとしてクライアント側計算機に転送さ
れることを特徴とする。
In the above-mentioned video server system, the small piece data or the small piece data and the parity data are each transferred to the client computer as packet data.

【0018】また、上記ビデオサーバシステムに於い
て、提供情報記録再生装置には、小片データ又はパリテ
ィデータに付随してストリーム順の順位を示す制御情報
が記録され、小片データ又はパリティデータに付随して
読出されることを特徴とする。
In the above-mentioned video server system, the provided information recording / reproducing apparatus records control information indicating a stream order in addition to the small piece data or the parity data. And read out.

【0019】また、上記ビデオサーバシステムに於い
て、サーバ側計算機には、小片データ又はパリティデー
タに付随してストリーム順の順位を示す制御情報を出力
する手段をもつことを特徴とする。
In the above-mentioned video server system, the server-side computer is characterized in that it has means for outputting control information indicating a stream order in addition to small piece data or parity data.

【0020】上記したように、番組各々のデータストリ
ームを小片データ(ストライピングデータ)単位で、ス
トリーム順に複数のディスクに分散記録させ、クライア
ント側でストリーム順に再生することによって、クライ
アントからの要求に対する各サーバ側計算機の負荷を効
率良く分散させることができる。
As described above, the data stream of each program is distributed and recorded on a plurality of disks in the order of small pieces of data (striping data) in the stream order, and reproduced in the stream order on the client side. The load on the side computer can be efficiently distributed.

【0021】更に、これに伴い、複数のクライアントか
ら同じ番組を要求された場合に、そのクライアント数に
応じて、要求に対する応答待ち時間が長くなる不都合を
解消して、情報提供サービスを向上できる。
Further, in accordance with this, when the same program is requested from a plurality of clients, the inconvenience that the response waiting time for the request becomes long according to the number of clients can be eliminated, and the information providing service can be improved.

【0022】また、上記ビデオサーバシステムに於い
て、セットとなる小片データ(ストライピングデータ)
の排他的論理和(Exclusive-OR)演算したパリティデー
タを格納するディスク装置と、それを受け持つサーバ側
補助計算機を付加することによって、サーバ側計算機の
いずれかに障害が発生した場合、サーバ側補助計算機が
代替えとして対応するパリティデータを出力すること
で、クライアントより要求されている番組を継続して提
供できる。
In the above-mentioned video server system, small piece data (striping data) to be a set is set.
By adding a disk device that stores parity data calculated by Exclusive-OR and a server-side auxiliary computer that handles it, if a failure occurs in any of the server-side computers, the server-side auxiliary By outputting the corresponding parity data as an alternative, the computer can continuously provide the program requested by the client.

【0023】また、クライアント側に於いても、送られ
てくる小片データ(ストライピングデータ)を位置(順
序)情報をもとに順次処理をしてゆくが、代替えパリテ
ィデータが送られてきた場合に、対応する小片データを
使い、代替えとなった小片データを復元して、連続スト
リーム情報の再生処理を継続することができる。
On the client side, the received small piece data (striping data) is sequentially processed based on the position (order) information, but when the alternative parity data is sent. By using the corresponding piece data, the replacement piece data can be restored, and the reproduction process of the continuous stream information can be continued.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
形態を説明する。図1は本発明の第1実施形態によるビ
デオサーバシステムの構成を示すブロック図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the video server system according to the first embodiment of the present invention.

【0025】図1に於いて、10A,10B,10C、
及び11A,11B,11Cはそれぞれサーバ側のシス
テム構成要素をなすもので、10A,10B,10Cは
サーバ側計算機(稼働サーバ)、11A,11B,11
Cはサーバ側計算機10A,10B,10Cに対応して
設けられた提供情報記録再生装置を構成するディスク装
置である。
In FIG. 1, 10A, 10B, 10C,
And 11A, 11B, and 11C are system components on the server side, and 10A, 10B, and 10C are server-side computers (operating servers), 11A, 11B, and 11C.
C is a disk device constituting a provided information recording / reproducing device provided corresponding to the server-side computers 10A, 10B, 10C.

【0026】12は複数のサーバ側計算機10A,10
B,10Cと、複数のクライアント側計算機との間のデ
ータ送受に供される通信回線である。13,13,…は
通信回線12を介してサーバ側計算機10A,10B,
10Cに番組要求を出し、サーバ側計算機10A,10
B,10Cより要求に従う連続ストリームの番組情報の
提供を受ける複数のクライアント側計算機である。
Reference numeral 12 denotes a plurality of server computers 10A, 10
B, 10C and a communication line provided for data transmission / reception between a plurality of client computers. , 13, 13,... Are connected via the communication line 12 to the server-side computers 10A, 10B,
10C, a program request is issued to the server-side computers 10A, 10A.
B and 10C are a plurality of client-side computers that receive the provision of continuous stream program information according to the request.

【0027】上記サーバ側計算機10A,10B,10
Cに対応して設けられたディスク装置11A,11B,
11Cは、それぞれ、連続ストリームの一つの番組情報
について、当該連続ストリーム情報をストリーム順に小
片データ(ストライピングデータ)単位で分散して記録
する。
The server computers 10A, 10B, 10
C, the disk devices 11A, 11B,
11C, for one piece of program information of a continuous stream, records the continuous stream information in a stream order in units of small piece data (striping data).

【0028】即ち、この例では、複数の各番組(番組
0,1,2)について、ストリーム順に、data i-0,da
ta i-1,data i-2,data i-3,data i-4,data i-5,…
(但しiは 0/1/2)となる小片データ(ストライピング
データ)を、data i-0はディスク装置11A、data i-1
はディスク装置11B、data i-2はディスク装置11
C、data i-4はディスク装置11A、data i-5はディス
ク装置11B…というように、分散させて記録(格納)
しておく。
That is, in this example, for each of a plurality of programs (programs 0, 1, 2), data i-0, da
ta i-1, data i-2, data i-3, data i-4, data i-5, ...
(Where i is 0/1/2) is the piece data (striping data), data i-0 is the disk device 11A, data i-1
Is the disk device 11B, data i-2 is the disk device 11
C, data i-4 are recorded (stored) in a distributed manner, such as disk device 11A, data i-5 is disk device 11B, etc.
Keep it.

【0029】サーバ側計算機10A,10B,10C
は、クライアント側計算機13から番組要求を受ける
と、それぞれ当該番組の小片データ(ストライピングデ
ータ)をストリーム順に順次転送する。
Server computers 10A, 10B, 10C
When receiving a program request from the client-side computer 13, the client sequentially transfers small piece data (striping data) of the program in the stream order.

【0030】この際、サーバ側計算機10A,10B,
10Cは、転送する各小片データ(ストライピングデー
タ)に位置(順序)情報を付加する。クライアント側計
算機13は、サーバ側計算機10A,10B,10Cよ
り要求番組の小片データを受けると、その小片データに
付随する位置(順序)情報に従う配列で小片データを順
次処理し再生する。
At this time, the server computers 10A, 10B,
10C adds position (order) information to each piece data (striping data) to be transferred. Upon receiving the small piece data of the requested program from the server-side computers 10A, 10B, and 10C, the client-side computer 13 sequentially processes and reproduces the small piece data in an array according to the position (order) information attached to the small piece data.

【0031】このように、番組各々のデータストリーム
を小片データ(ストライピングデータ)単位で、ストリ
ーム順に複数のディスク装置11A,11B,11Cに
分散記録させ、クライアント側計算機13でストリーム
順に再生することによって、クライアントからの要求に
対する各サーバ側計算機10A,10B,10Cの負荷
を効率良く分散させることができる。
As described above, the data stream of each program is distributedly recorded in the order of small pieces of data (striping data) on the plurality of disk devices 11A, 11B, and 11C, and is reproduced by the client computer 13 in the order of the streams. The load on each of the server-side computers 10A, 10B, and 10C for a request from a client can be efficiently distributed.

【0032】更に、これに伴い、複数のクライアントか
ら同じ番組を要求された場合に、そのクライアント数に
応じて、要求に対する応答待ち時間が長くなる不都合を
解消して、情報提供サービスを向上できる。
Further, in accordance with this, when a plurality of clients request the same program, the inconvenience that the response waiting time for the request becomes long according to the number of clients is eliminated, and the information providing service can be improved.

【0033】図2は本発明の第2実施形態によるビデオ
サーバシステムの構成を示すブロック図であり、上記し
た図1と同一部分には、同一符号を付して、その説明を
省略する。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a video server system according to a second embodiment of the present invention. The same parts as those in FIG. 1 described above are denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.

【0034】この第2実施形態は、上記第1実施形態に
於けるシステムのサーバ側に、連続ストリーム情報のパ
リティデータを小片データ単位で転送する専用装置を付
加する。
In the second embodiment, a dedicated device for transferring parity data of continuous stream information in small data units is added to the server of the system in the first embodiment.

【0035】即ち、この実施形態では、サーバ側計算機
10A,10B,10Cに対応して設けられ、複数の番
組のデータストリームを所定データ量単位の小片データ
(ストライピングデータ)として分散記録したディスク
装置11A,11B,11Cの他に、上記各ディスク装
置11A,11B,11Cに記録された相互に関連する
1データ領域分の各小片データを排他的論理和(Exclus
ive-OR)演算した連続ストリーム情報のパリティデータ
を小片データ単位で記録したパリティデータ用のディス
ク装置11Dを設けるとともに、このパリティデータ用
のディスク装置11Dをドライブ制御して、当該ディス
ク装置11Dより読出したパリティデータをクライアン
ト側計算機13に常時、又はクライアント側からの要求
に応じてクライアント側計算機13に転送するためのサ
ーバ側計算機10Dを設ける。
That is, in this embodiment, the disk device 11A provided corresponding to the server computers 10A, 10B, and 10C and distributedly records the data streams of a plurality of programs as small piece data (striping data) of a predetermined data amount unit. , 11B, and 11C, as well as the exclusive OR (Exclus) of each piece of data for one data area related to each other recorded in each of the disk devices 11A, 11B, and 11C.
ive-OR) A parity data disk device 11D that records parity data of the calculated continuous stream information in small data units is provided, and the parity data disk device 11D is drive-controlled to read from the disk device 11D. A server-side computer 10D for transferring the parity data to the client-side computer 13 constantly or in response to a request from the client-side is provided.

【0036】これにより、クライアント側計算機13
は、サーバ側計算機10A,10B,10Cより受信し
た小片データをパリティデータ用のディスク装置11D
より受信したパリティデータで補償しストリーム順に再
生出力することができる。
Thus, the client computer 13
Converts the small piece data received from the server-side computers 10A, 10B, 10C into a parity data disk device 11D.
Thus, the data can be reproduced and output in the stream order by compensating for the received parity data.

【0037】例えば、図2、及び図3に示すように、ス
トリーム順に従いディスク装置11A,11B,11C
より出力される小片データ(ストライピングデータ)da
ta 0-3,data 0-4,data 0-5のうち、サーバ側計算機1
0Bより送出されるデータdata 0-4が正常に出力されな
い際は、クライアント側計算機13にて、パリティデー
タ用のディスク装置11Dより受信した、上記小片デー
タdata 0-3,data 0-4,data 0-5の排他的論理和(Excl
usive-OR)をとったパリティデータdata 0-P1と、ディ
スク装置11A,11Cより受信した上記正常データda
ta 0-3,data 0-5とにより、ストリーム上で失われたデ
ータdata 0-4を復元することができる。
For example, as shown in FIGS. 2 and 3, the disk devices 11A, 11B, 11C
Small piece data (striping data) da output from
Server side computer 1 of ta 0-3, data 0-4, and data 0-5
When data data 0-4 sent from 0B is not normally output, the small piece data data 0-3, data 0-4, data received from the parity data disk device 11D in the client computer 13. Exclusive OR of 0-5 (Excl
usive-OR) and the normal data da received from the disk devices 11A and 11C.
With data ta 0-3 and data 0-5, data data 0-4 lost on the stream can be restored.

【0038】このように、サーバ側計算機10A,10
B,10Cのいずれかに障害が発生した場合、サーバ側
の補助計算機となるパリティデータ用のディスク装置1
1Dが代替えとして対応するパリティデータを出力する
ことで、クライアント側計算機13より要求されている
番組を継続して提供できる。
As described above, the server computers 10A, 10A
When a failure occurs in any of B and 10C, the disk device 1 for parity data, which is an auxiliary computer on the server side
Since the 1D outputs the corresponding parity data as an alternative, the program requested by the client computer 13 can be provided continuously.

【0039】また、クライアント側計算機13に於いて
も、送られてくる小片データ(ストライピングデータ)
を位置(順序)情報をもとに順次処理をしてゆくが、代
替えパリティデータが送られてきた場合に、対応する小
片データを使い、代替えとなった小片データを復元し
て、連続ストリーム情報の再生処理を継続することがで
きる。これにより、クライアント側にて失われた小片デ
ータを確実に復元でき、システムの信頼性を著しく向上
させることができる。
The client-side computer 13 also sends small piece data (striping data).
Are sequentially processed based on the position (order) information. When the replacement parity data is sent, the corresponding piece data is used to restore the replacement piece data to obtain the continuous stream information. Can be continued. Thus, the small piece data lost on the client side can be reliably restored, and the reliability of the system can be significantly improved.

【0040】[0040]

【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、サ
ーバ側に複数のディスク装置をもち、クライアントから
の要求に従い連続ストリームの再生用情報を提供情報と
してクライアントに送信する従来のビデオサーバシステ
ムに於いて、複数クライアントからの要求に対してサー
バ側計算機にかかる負荷を効率良く負荷分散することの
できるビデオサーバシステムが提供できる。
As described above in detail, according to the present invention, a conventional video server having a plurality of disk devices on a server side and transmitting information for continuous stream reproduction to a client as provided information in accordance with a request from the client. In the system, it is possible to provide a video server system capable of efficiently distributing the load on the server computer in response to requests from a plurality of clients.

【0041】また、本発明によれば、サーバ側に複数の
ディスク装置をもち、クライアントからの要求に従い連
続ストリームの再生用情報を提供情報としてクライアン
トに送信する従来のビデオサーバシステムに於いて、サ
ーバ側の一部計算機に障害が発生しても、支障なくクラ
イアントへの連続ストリームのデータ供給が継続できる
信頼性の高いビデオサーバシステムが提供できる。
According to the present invention, in a conventional video server system having a plurality of disk devices on the server side and transmitting to a client continuous stream reproduction information as provided information in accordance with a request from the client, Even if a failure occurs in a part of the computer on the side, a highly reliable video server system that can continuously supply data of a continuous stream to a client can be provided.

【0042】また、本発明によれば、サーバ側に複数の
ディスク装置をもち、クライアントからの要求に従い連
続ストリームの再生用情報を提供情報としてクライアン
トに送信する従来のビデオサーバシステムに於いて、サ
ーバ側の一部計算機に障害が発生しても、クライアント
側で連続ストリームのデータを復元することのできる信
頼性の高いビデオサーバシステムが提供できる。
Further, according to the present invention, in a conventional video server system having a plurality of disk devices on a server side and transmitting reproduction information of a continuous stream as provision information to a client in accordance with a request from the client, Even if a failure occurs in some computers on the side, a highly reliable video server system capable of restoring continuous stream data on the client side can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施形態によるビデオサーバシス
テムの構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a video server system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第2実施形態によるビデオサーバシス
テムの構成を示すブロック図。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a video server system according to a second embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第3実施形態によるビデオサーバシス
テムのデータ復元処理を説明するための図。
FIG. 3 is an exemplary view for explaining data restoration processing of a video server system according to a third embodiment of the present invention.

【図4】従来のビデオサーバシステムの構成を示すブロ
ック図。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a conventional video server system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10A,10B,10C,10D…サーバ側計算機、 11A,11B,11C…ディスク装置(提供情報記録
再生装置)、 12…通信回線、 13,13,…クライアント側計算機、 11D…パリティデータ用のディスク装置。
10A, 10B, 10C, 10D: server-side computer, 11A, 11B, 11C: disk device (provided information recording / reproducing device), 12: communication line, 13, 13, ... client-side computer, 11D: disk device for parity data .

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 クライアントからの要求に従い連続スト
リームの再生用情報を提供情報としてクライアントに送
信するビデオサーバシステムであって、 複数のサーバ側計算機と、この複数のサーバ側計算機に
対応して設けられた、それぞれが複数の区分されたデー
タ領域をもつ複数の提供情報記録再生装置と、前記各サ
ーバ側計算機に回線接続して連続ストリームの提供情報
を受ける少なくとも一つのクライアント側計算機とを具
備し、 前記複数の提供情報記録再生装置は、それぞれが区分さ
れたデータ領域に連続ストリーム情報を小片データ単位
で分散して記録し、 前記複数のサーバ側計算機は、前記クライアント側計算
機からの要求に従い、それぞれ対応して設けられる提供
情報記録再生装置より、区分されたデータ領域をアクセ
スして連続ストリーム情報の小片データをストリーム順
に読出し、回線経由で前記クライアント側計算機に送信
する手段を有し、 前記クライアント側計算機は、前記複数のサーバ側計算
機から受信した小片データをストリーム順に再生出力す
る手段を有してなることを特徴としたビデオサーバシス
テム。
1. A video server system for transmitting continuous stream reproduction information to a client as provided information in accordance with a request from a client, comprising: a plurality of server computers; and a plurality of server computers corresponding to the plurality of server computers. A plurality of provided information recording / reproducing devices each having a plurality of divided data areas, and at least one client-side computer connected to each of the server-side computers by line and receiving provided information of a continuous stream, The plurality of provided information recording / reproducing devices, each of which stores continuous stream information in a divided data area in a small piece data unit and records the plurality of pieces of continuous stream information, and the plurality of server-side computers, according to requests from the client-side computers, Access the divided data area from the provided information recording / reproducing device Means for reading out piece data of continuous stream information in stream order and transmitting the piece data to the client computer via a line, wherein the client computer reproduces and outputs piece data received from the plurality of server computers in stream order A video server system comprising:
【請求項2】 クライアントからの要求に従い連続スト
リームの再生用情報を提供情報としてクライアントに送
信するビデオサーバシステムであって、 複数の第1のサーバ側計算機と、 少なくとも一つの第2のサーバ側計算機と、 前記複数の第1のサーバ側計算機に対応して設けられ
た、それぞれが複数の区分されたデータ領域をもつ複数
の第1の提供情報記録再生装置と、 前記第2のサーバ側計算機に対応して設けられた複数の
区分されたデータ領域をもつ複数の第2の提供情報記録
再生装置と、 前記各サーバ側計算機に回線接続して連続ストリームの
提供情報を受ける少なくとも一つのクライアント側計算
機とを具備し、 前記複数の第1の提供情報記録再生装置は、それぞれが
区分されたデータ領域に連続ストリーム情報を小片デー
タ単位で分散して記録し、 前記第2の提供情報記録再生装置は、前記複数の第1の
提供情報記録再生装置に記録された相互に関連する1デ
ータ領域分の各小片データを排他的論理和演算した連続
ストリーム情報のパリティデータを小片データ単位で記
録し、 前記複数の第1のサーバ側計算機は、前記クライアント
側計算機からの要求に従い、それぞれ対応して設けられ
る第1の提供情報記録再生装置より、区分されたデータ
領域をアクセスして連続ストリーム情報の小片データを
ストリーム順に読出し、回線経由で前記クライアント側
計算機に送信する手段を有し、 前記第2のサーバ側計算機は、前記クライアント側計算
機からの要求に従い、第1の提供情報記録再生装置より
読出された小片データに対応するパリティデータをスト
リーム順に読出し、回線経由で前記クライアント側計算
機に送信する手段を有してなることを特徴としたビデオ
サーバシステム。
2. A video server system for transmitting continuous stream reproduction information as provision information to a client in accordance with a request from the client, comprising: a plurality of first server computers; and at least one second server computer. A plurality of first provided information recording / reproducing devices each provided with a plurality of partitioned data areas, provided in correspondence with the plurality of first server-side computers; and A plurality of second provided information recording / reproducing devices having a plurality of correspondingly provided divided data areas; and at least one client-side computer connected to each of the server-side computers via a line and receiving provided information of a continuous stream Wherein the plurality of first provided information recording / reproducing apparatuses each transmit continuous stream information in a data area partitioned into small pieces of data. The second provided information recording / reproducing device disperses and records each piece data of one data area related to each other recorded in the plurality of first provided information recording / reproducing devices by exclusive logic. The parity data of the continuous stream information subjected to the sum operation is recorded in units of small pieces of data, and the plurality of first server-side computers are respectively provided with corresponding first provided information recording / reproduction provided in response to a request from the client-side computer Means for accessing the divided data area from the device, reading out the piece data of the continuous stream information in the order of the stream, and transmitting it to the client-side computer via a line, wherein the second server-side computer comprises: In accordance with a request from a computer, parity data corresponding to small piece data read from the first provided information recording / reproducing apparatus is stream-ordered. Reading, video server system characterized by comprising a means for transmitting to said client computer over the wire.
【請求項3】 クライアントからの要求に従い連続スト
リームの再生用情報を提供情報としてクライアントに送
信するビデオサーバシステムであって、 複数の第1のサーバ側計算機と、 少なくとも一つの第2のサーバ側計算機と、 前記複数の第1のサーバ側計算機に対応して設けられ
た、それぞれが複数の区分されたデータ領域をもつ複数
の第1の提供情報記録再生装置と、 前記第2のサーバ側計算機に対応して設けられた複数の
区分されたデータ領域をもつ複数の第2の提供情報記録
再生装置と、 前記各サーバ側計算機に回線接続して連続ストリームの
提供情報を受ける少なくとも一つのクライアント側計算
機とを具備し、 前記複数の第1の提供情報記録再生装置は、それぞれが
区分されたデータ領域に連続ストリーム情報を小片デー
タ単位で分散して記録し、 前記第2の提供情報記録再生装置は、前記複数の第1の
提供情報記録再生装置に記録された相互に関連する1デ
ータ領域分の各小片データを排他的論理和演算した連続
ストリーム情報のパリティデータを小片データ単位で記
録し、 前記複数の第1のサーバ側計算機は、前記クライアント
側計算機からの要求に従い、それぞれ対応して設けられ
る第1の提供情報記録再生装置より、区分されたデータ
領域をアクセスして連続ストリーム情報の小片データを
ストリーム順に読出し、回線経由で前記クライアント側
計算機に送信する手段を有し、 前記第2のサーバ側計算機は、前記クライアント側計算
機からの要求に従い、第1の提供情報記録再生装置より
読出された小片データに対応するパリティデータをスト
リーム順に読出し、回線経由で前記クライアント側計算
機に送信する手段を有し、 前記クライアント側計算機は、前記複数のサーバ側計算
機から受信して、前記第1のサーバ側計算機より受信し
た小片データを前記第2のサーバ側計算機より受信した
パリティデータで補償しストリーム順に再生出力する手
段を有してなることを特徴としたビデオサーバシステ
ム。
3. A video server system for transmitting continuous stream reproduction information as provision information to a client in accordance with a request from the client, comprising: a plurality of first server computers; and at least one second server computer. A plurality of first provided information recording / reproducing devices each provided with a plurality of partitioned data areas, provided in correspondence with the plurality of first server-side computers; and A plurality of second provided information recording / reproducing devices having a plurality of correspondingly provided divided data areas; and at least one client-side computer connected to each of the server-side computers via a line and receiving provided information of a continuous stream Wherein the plurality of first provided information recording / reproducing apparatuses each transmit continuous stream information in a data area partitioned into small pieces of data. The second provided information recording / reproducing device disperses and records each piece data of one data area related to each other recorded in the plurality of first provided information recording / reproducing devices by exclusive logic. The parity data of the continuous stream information subjected to the sum operation is recorded in units of small pieces of data, and the plurality of first server-side computers are respectively provided with corresponding first provided information recording / reproduction provided in response to a request from the client-side computer Means for accessing the divided data area from the device, reading out the piece data of the continuous stream information in the order of the stream, and transmitting it to the client-side computer via a line, wherein the second server-side computer comprises: In accordance with a request from a computer, parity data corresponding to small piece data read from the first provided information recording / reproducing apparatus is stream-ordered. Means for reading out and transmitting to the client-side computer via a line, wherein the client-side computer receives the small piece data received from the plurality of server-side computers and received from the first server-side computer as the second piece data. A video server system comprising means for compensating with parity data received from the server-side computer and reproducing and outputting the stream in stream order.
【請求項4】 クライアントからの要求に従い連続スト
リームの再生用情報を提供情報としてクライアントに送
信するビデオサーバシステムであって、 複数の第1のサーバ側計算機と、 少なくとも一つの第2のサーバ側計算機と、 前記複数の第1のサーバ側計算機に対応して設けられ
た、それぞれが複数の区分されたデータ領域をもつ複数
の第1の提供情報記録再生装置と、 前記第2のサーバ側計算機に対応して設けられた複数の
区分されたデータ領域をもつ複数の第2の提供情報記録
再生装置と、 前記各サーバ側計算機に回線接続して連続ストリームの
提供情報を受ける少なくとも一つのクライアント側計算
機とを具備し、 前記複数の第1の提供情報記録再生装置は、それぞれが
区分されたデータ領域に連続ストリーム情報を小片デー
タ単位で分散して記録し、 前記第2の提供情報記録再生装置は、前記複数の第1の
提供情報記録再生装置に記録された相互に関連する1デ
ータ領域分の各小片データを排他的論理和演算した連続
ストリーム情報のパリティデータを小片データ単位で記
録し、 前記複数の第1のサーバ側計算機は、前記クライアント
側計算機からの要求に従い、それぞれ対応して設けられ
る第1の提供情報記録再生装置より、区分されたデータ
領域をアクセスして連続ストリーム情報の小片データを
ストリーム順に読出し、回線経由で前記クライアント側
計算機に送信する手段を有し、 前記第2のサーバ側計算機は、前記第1のサーバ側計算
機の一つに異常が生じたとき、その異常が生じた第1の
サーバ側計算機から送出すべき小片データに対応したパ
リティデータを回線経由で前記クライアント側計算機に
送信する手段を有し、 前記クライアント側計算機は、前記複数のサーバ側計算
機から受信して、前記第1のサーバ側計算機より受信し
た小片データをストリーム順に再生出力する手段と、前
記第1のサーバ側計算機より正常に受信できない小片デ
ータを前記第2のサーバ側計算機より受信したパリティ
データと前記第1のサーバ側計算機より受信した小片デ
ータとをもとに復元しストリーム順に再生出力する手段
を有してなることを特徴としたビデオサーバシステム。
4. A video server system for transmitting continuous stream reproduction information as provision information to a client in accordance with a request from the client, comprising: a plurality of first server computers; and at least one second server computer. A plurality of first provided information recording / reproducing devices each provided with a plurality of partitioned data areas, provided in correspondence with the plurality of first server-side computers; and A plurality of second provided information recording / reproducing devices having a plurality of correspondingly provided divided data areas; and at least one client-side computer connected to each of the server-side computers via a line and receiving provided information of a continuous stream Wherein the plurality of first provided information recording / reproducing apparatuses each transmit continuous stream information in a data area partitioned into small pieces of data. The second provided information recording / reproducing device disperses and records each piece data of one data area related to each other recorded in the plurality of first provided information recording / reproducing devices by exclusive logic. The parity data of the continuous stream information subjected to the sum operation is recorded in units of small pieces of data, and the plurality of first server-side computers are provided with corresponding first provided information recording / reproduction provided in response to requests from the client-side computers Means for accessing the divided data area from the device, reading out the piece data of the continuous stream information in the stream order, and transmitting the data to the client-side computer via a line, wherein the second server-side computer comprises: When an abnormality occurs in one of the server-side computers, the parity data corresponding to the small piece data to be transmitted from the first server-side computer in which the abnormality has occurred. Means for transmitting data to the client-side computer via a line, wherein the client-side computer reproduces small piece data received from the plurality of server-side computers and received from the first server-side computer in stream order. Means for outputting, based on parity data received from the second server-side computer and small piece data received from the first server-side computer, the piece data that cannot be normally received from the first server-side computer. A video server system comprising means for restoring and reproducing and outputting in stream order.
【請求項5】 クライアントからの要求に従い連続スト
リームの再生用情報を提供情報としてクライアントに送
信するビデオサーバシステムであって、 複数の第1のサーバ側計算機と、 少なくとも一つの第2のサーバ側計算機と、 前記複数の第1のサーバ側計算機に対応して設けられ
た、それぞれが複数の区分されたデータ領域をもつ複数
の第1の提供情報記録再生装置と、 前記第2のサーバ側計算機に対応して設けられた複数の
区分されたデータ領域をもつ複数の第2の提供情報記録
再生装置と、 前記各サーバ側計算機に回線接続して連続ストリームの
提供情報を受ける少なくとも一つのクライアント側計算
機とを具備し、 前記複数の第1の提供情報記録再生装置は、それぞれが
区分されたデータ領域に連続ストリーム情報を小片デー
タ単位で分散して記録し、 前記第2の提供情報記録再生装置は、前記複数の第1の
提供情報記録再生装置に記録された相互に関連する1デ
ータ領域分の各小片データを排他的論理和演算した連続
ストリーム情報のパリティデータを小片データ単位で記
録し、 前記複数の第1のサーバ側計算機は、前記クライアント
側計算機からの要求に従い、それぞれ対応して設けられ
る第1の提供情報記録再生装置より、区分されたデータ
領域をアクセスして連続ストリーム情報の小片データを
ストリーム順に読出し、前記クライアント側計算機に送
信する手段を有し、 前記第2のサーバ側計算機は、前記クライアント側計算
機より要求された小片データに対応するパリティデータ
を回線経由で前記クライアント側計算機に送信する手段
を有し、 前記クライアント側計算機は、前記複数のサーバ側計算
機から受信して、前記第1のサーバ側計算機より受信し
た小片データをストリーム順に再生出力する手段と、前
記第1のサーバ側計算機より正常に受信できない小片デ
ータが存在するとき、前記第2のサーバ側計算機より正
常に受信できない小片データに対応するパリティデータ
を受信して、当該パリティデータと前記第1のサーバ側
計算機より受信した小片データとをもとに前記正常に受
信できない小片データ復元しストリーム順に再生出力す
る手段を有してなることを特徴としたビデオサーバシス
テム。
5. A video server system for transmitting continuous stream reproduction information as provision information to a client in accordance with a request from the client, comprising: a plurality of first server computers; and at least one second server computer. A plurality of first provided information recording / reproducing devices each provided with a plurality of partitioned data areas, provided in correspondence with the plurality of first server-side computers; and A plurality of second provided information recording / reproducing devices having a plurality of correspondingly provided divided data areas; and at least one client-side computer connected to each of the server-side computers via a line and receiving provided information of a continuous stream Wherein the plurality of first provided information recording / reproducing apparatuses each transmit continuous stream information in a data area partitioned into small pieces of data. The second provided information recording / reproducing device disperses and records each piece data of one data area related to each other recorded in the plurality of first provided information recording / reproducing devices by exclusive logic. The parity data of the continuous stream information subjected to the sum operation is recorded in units of small pieces of data, and the plurality of first server-side computers are provided with corresponding first provided information recording / reproduction provided in response to requests from the client-side computers Means for accessing the divided data area from the apparatus, reading out the piece data of continuous stream information in stream order, and transmitting the data to the client-side computer, wherein the second server-side computer receives a request from the client-side computer Means for transmitting parity data corresponding to the obtained piece data to the client-side computer via a line, An ant-side computer configured to receive the plurality of server-side computers and reproduce and output the small-piece data received from the first server-side computer in a stream order; When data exists, parity data corresponding to small piece data that cannot be normally received from the second server-side computer is received, and the parity data and small piece data received from the first server-side computer are determined based on the parity data. A means for restoring the small piece data that cannot be received normally and reproducing and outputting the stream data in stream order.
【請求項6】 小片データがパケットデータとしてクラ
イアント側計算機に転送される請求項1又は2又は3又
は4又は5記載のビデオサーバシステム。
6. The video server system according to claim 1, wherein the small piece data is transferred to the client computer as packet data.
【請求項7】 小片データ及びパリティデータが各々パ
ケットデータとしてクライアント側計算機に転送される
請求項2又は3又は4又は5記載のビデオサーバシステ
ム。
7. The video server system according to claim 2, wherein the small piece data and the parity data are respectively transferred to the client computer as packet data.
【請求項8】 提供情報記録再生装置には、小片データ
に付随してストリーム順の順位を示す制御情報が記録さ
れ、小片データに付随して読出される請求項1又は2又
は3又は4又は5又は6記載のビデオサーバシステム。
8. The provided information recording / reproducing apparatus, wherein control information indicating a stream order is recorded along with the small piece data, and is read out together with the small piece data. 7. The video server system according to 5 or 6.
【請求項9】 提供情報記録再生装置には、小片データ
又はパリティデータに付随してストリーム順の順位を示
す制御情報が記録され、小片データ又はパリティデータ
に付随して読出される請求項2又は3又は4又は5又は
6又は7記載のビデオサーバシステム。
9. The provided information recording / reproducing apparatus records control information indicating a stream order in association with small piece data or parity data, and reads the information together with small piece data or parity data. The video server system according to 3 or 4 or 5 or 6 or 7.
【請求項10】 サーバ側計算機には、小片データに付
随してストリーム順の順位を示す制御情報を出力する手
段をもつ請求項1又は2又は3又は4又は5又は6記載
のビデオサーバシステム。
10. The video server system according to claim 1, wherein the server-side computer has means for outputting control information indicating a stream order in association with the small piece data.
【請求項11】 サーバ側計算機には、小片データ又は
パリティデータに付随してストリーム順の順位を示す制
御情報を出力する手段をもつ請求項2又は3又は4又は
5又は6又は7記載のビデオサーバシステム。
11. The video according to claim 2, wherein the server-side computer has means for outputting control information indicating the order of the stream order in association with the small piece data or the parity data. Server system.
JP9068555A 1997-03-21 1997-03-21 Video server system Pending JPH10271447A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9068555A JPH10271447A (en) 1997-03-21 1997-03-21 Video server system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9068555A JPH10271447A (en) 1997-03-21 1997-03-21 Video server system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10271447A true JPH10271447A (en) 1998-10-09

Family

ID=13377133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9068555A Pending JPH10271447A (en) 1997-03-21 1997-03-21 Video server system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10271447A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6792503B2 (en) 2000-12-06 2004-09-14 Hitachi, Ltd. Disk storage accessing system and method for changing access path to storage devices
JP2007258879A (en) * 2006-03-22 2007-10-04 Hitachi Kokusai Electric Inc Video storage system
JP2017092826A (en) * 2015-11-13 2017-05-25 ヴイ・インターネットオペレーションズ株式会社 Video distribution system and video distribution method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6792503B2 (en) 2000-12-06 2004-09-14 Hitachi, Ltd. Disk storage accessing system and method for changing access path to storage devices
JP2007258879A (en) * 2006-03-22 2007-10-04 Hitachi Kokusai Electric Inc Video storage system
JP4514724B2 (en) * 2006-03-22 2010-07-28 株式会社日立国際電気 Video storage system
US7920178B2 (en) 2006-03-22 2011-04-05 Hitachi Kokusai Electric Inc. Image storage system
DE102007010330B4 (en) * 2006-03-22 2016-09-15 Hitachi Kokusai Electric Inc. Image storage system
JP2017092826A (en) * 2015-11-13 2017-05-25 ヴイ・インターネットオペレーションズ株式会社 Video distribution system and video distribution method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3528394B2 (en) Data recording / reproducing device
US20020157113A1 (en) System and method for retrieving and storing multimedia data
JPH01106541A (en) Digital mutual communication system
JPH07152500A (en) Multichannel common-pool distributed data storage and retrieval system
KR960025209A (en) Method and apparatus for retrieving a requested data unit among data units divided into stripes stored on a plurality of disks
JP2000149431A (en) Data recording and reproducing device, and method therefor
US20030154246A1 (en) Server for storing files
JP4265019B2 (en) Data storage apparatus and method, and data transmission apparatus and method
US7221848B2 (en) Data recording and reproducing apparatus and data recording and reproducing method
JPH10271447A (en) Video server system
US6160547A (en) Shared video data storage system with separate video data and information buses
US20040080505A1 (en) Moving picture file distributing device
JPH11298880A (en) Shared storage type distributed video server system
JP3570798B2 (en) Continuous data server device
Tobagi et al. Client-server challenges for digital video
JP2987067B2 (en) Moving image data transmission device
JPH10326154A (en) Array controller and data server
JP2000148711A (en) Dynamic image server system
JP4457440B2 (en) Data recording / reproducing system and data recording / reproducing method
JPH1124846A (en) Backup system using network
JPH07212737A (en) Data transmitter
KR100259331B1 (en) Shared loop audio/video server system
KR100481691B1 (en) Apparatus and Method of VOD including Client
JP2000348468A (en) Apparatus and method for recording/reproducing data
JP2001034559A (en) Moving picture server system