JPH10254850A - 情報流通システム及び同システムに適用する情報作成方法 - Google Patents

情報流通システム及び同システムに適用する情報作成方法

Info

Publication number
JPH10254850A
JPH10254850A JP5477997A JP5477997A JPH10254850A JP H10254850 A JPH10254850 A JP H10254850A JP 5477997 A JP5477997 A JP 5477997A JP 5477997 A JP5477997 A JP 5477997A JP H10254850 A JPH10254850 A JP H10254850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
content
processing
network
distribution system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5477997A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Suzuki
浩之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Digital Vision Laboratories Corp
Original Assignee
Digital Vision Laboratories Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Digital Vision Laboratories Corp filed Critical Digital Vision Laboratories Corp
Priority to JP5477997A priority Critical patent/JPH10254850A/ja
Priority to EP98104266A priority patent/EP0865205A1/en
Publication of JPH10254850A publication Critical patent/JPH10254850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/74Browsing; Visualisation therefor
    • G06F16/748Hypervideo
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/93Document management systems
    • G06F16/94Hypermedia

Abstract

(57)【要約】 【課題】ネットワーク内に分散されている情報を利用し
て作成または編集した情報を流通するシステムにおい
て、情報の視聴環境や作成環境などの処理条件に合わせ
て、情報の作成及び変更などの編集処理を容易に実行で
きるようにして、実用上の観点から優れた情報流通シス
テムを提供することにある。 【解決手段】雑誌を作成して流通するシステムにおい
て、編集者(E)から委託された著作者(An)は、作
成または既存の著作物であるコンテンツの内容記述(処
理条件を含む)と、そのコンテンツの配置場所とを含む
情報パッケージを用意する。編集者(E)は各著作者
(An)からの情報を集めて、所定のデータ形式で構成
した後に配布者(D)に渡す。配布者(D)は配布範囲
の視聴者(V)の視聴環境(解像度など)に基づいて、
適合するコンテンツを検索するためのリンク部を含むデ
ータ形式に変更して視聴者(V)に送付する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク内に
分散されている情報を利用して、新たな情報を作成する
機能を有し、既存の情報または作成した情報をネットワ
ークを介して流通させる情報流通システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、LANやインターネットなどのネ
ットワーク環境の発展により、ネットワークに接続され
たコンピュータ間での情報交換や情報の提供サービスな
どの情報流通システムが構築されつつある。このような
情報流通システムにおいて、特にネットワーク内に分散
して管理されているマルチメディア情報を利用して、新
たなマルチメディア情報を作成(編集を含む)したり、
作成または既存のマルチメディア情報をネットワークを
介して流通させるシステムが提案されている。ここで、
マルチメディア情報とは、テキスト、音声、動画像など
の形態の異なる情報を総称したもの、またはそれらを統
合した情報を意味する。
【0003】情報流通システムの具体例として、例えば
雑誌や書籍を作成して流通するシステムを想定する。な
お、雑誌や書籍は、印刷物や電子出版物など形態に依存
しない広い概念の情報商品を意味する。ここでは、ネッ
トワークに接続されたコンピュータを介して、編集者
(E)が複数の著作者(作家や雑誌記者などであり、A
1〜Anと表記する)に記事や原稿の作成を委託し、こ
れらを編集して配布者(情報提供サービス業者に相当
し、Dと表記する)に渡すことになる。ここで、E、A
1〜An、Dのいずれもコンピュータを含む概念とす
る。Dは、例えばCATV(ケーブルテレビジョン)
局、ディジタル衛星放送局、またはインターネット・プ
ロバイダに相当し、読者に相当する多数のユーザ(視聴
者、以下Vと表記する)に雑誌や書籍の情報を提供す
る。
【0004】編集者(E)は、A1〜Anから適任者を
選択し、著作物の内容や長さなどを指示するための条件
を付して委託する。そして、Eは、A1〜Anにより作
成された著作物の実物(コンテンツ)を集めて、その物
理的レイアウトなどを決定して編集し、配布者(D)に
渡す。Dは、契約者である視聴者(V)に配送する。視
聴者(V)とは、パーソナルコンピュータやディジタル
・テレビ受信機などを含む概念とする。
【0005】以上のように、ネットワーク内に分散され
た情報(例えば著作物の素材となるコンテンツ)を利用
して、新たな情報(著作物)を作成して、ネットワーク
により流通させるシステムは、ネットワークの発展に伴
って増加することが予測される。ここで、ネットワーク
内での情報交換は、例えばSGML(Standard
Generalized Markup Langu
age)やHTML(HyperText Marku
p Language)などの文書記述言語やデータ形
式を利用して行なわれる。また、流通される情報コンテ
ンツは、コンピュータやテレビ受信機の画面上に表示す
る形態で利用されることが想定されるが、DVD(ディ
ジタル・ビデオ・ディスク)などの記録媒体を介して提
供される方式も考えられる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前述のような情報流通
システムを構築する場合に、実際上の観点からは以下の
ような問題がある。即ち、前述の具体例のように、作成
された著作物などの情報を視聴者(V)に配送する場合
に、編集者(E)が物理的レイアウトなどを決定して、
配布者(D)がそれを視聴者(V)に配送する方式とな
る。しかしながら、情報提供のサービスを受ける視聴者
(V)は、それぞれ視聴環境や要望内容が異なるのが一
般的である。視聴環境とは、例えばディスプレイ装置の
解像度(即ち、画像の品質の問題となる)などを意味す
る。編集者(E)側では、視聴者(V)に合わせた物理
的レイアウトや画像の品質などを厳密に指定することは
不可能である。また、視聴者(V)毎の要望やプロファ
イル(例えば予め登録したユーザ毎の属性情報)に基づ
いて、作成された情報や既存の情報に対して変更、挿
入、削除などの編集処理は必ずしも容易ではない。さら
に、著作者(A1〜An)間において、共同作成や連作
などの処理は容易ではない。この共同作成や連作では、
各著作者が自身のコンテンツを管理しながら、著作物の
全体を容易に参照できる機能が必要である。
【0007】そこで、本発明の目的は、ネットワーク内
に分散されている情報を利用して作成または編集した情
報を流通するシステムにおいて、情報の視聴環境や作成
環境などの処理条件に合わせて、情報の作成及び変更な
どの編集処理を容易に実行できるようにして、実用上の
観点から優れた情報流通システムを提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、ネットワーク
内に分散している情報を利用して、新たな情報を作成ま
たは編集して、既存の情報と共に流通させる情報流通シ
ステムに関し、情報としてコンテンツの処理条件を含む
所定のデータ形式の情報を使用し、システムの各情報処
理装置がコンテンツの処理条件に基づいて情報のコンテ
ンツを作成・編集する手段を有するように構成されたも
のである。
【0009】具体的には、各情報処理装置は、情報に含
まれるコンテンツの処理条件およびコンテンツの所在情
報を含むリンク部を抽出する手段と、リンク部の処理条
件に適合するコンテンツを検索する手段と、リンク部の
処理条件に基づいてコンテンツを編集し、変更し、挿入
する手段と、リンク部の内容を変更する手段とを備えて
いる。
【0010】本発明を例えば雑誌や書籍を作成して流通
するシステムに適用した場合に、編集者(E)から委託
された著作者(An)は、作成または既存の著作物であ
るコンテンツの内容記述(処理条件を含む)と、そのコ
ンテンツの配置場所とを含む情報を用意する。編集者
(E)は、各著作者(An)からの情報を集めて、所定
のデータ形式で構成して配布者(D)に渡す。配布者
(D)は、予め設定されている配布範囲の視聴者(V)
の視聴環境(解像度など)に基づいて、適合するコンテ
ンツを検索するためのリンク部を含むデータ形式に変更
する。これにより、視聴者(V)は、自身の視聴環境に
適合した表示形態により、要望した著作物のコンテンツ
を利用することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
の形態を説明する。図1は本実施形態に関係する情報流
通システムの概念構成図であり、図2は同実施形態に関
係する情報パッケージの概念構成図であり、図3は同実
施形態に関係する情報処理機能を説明するための概念構
成図であり、図4〜図6は同実施形態に関係する具体例
の処理手順を説明するためのフローチャートである。 (システム構成)本実施形態の情報流通システムは、具
体例として例えば電子出版物に含まれる雑誌(電子情報
またはディジタル・コンテンツ)を作成し、CATV回
線2を介して配布者(D1〜D3)であるCATV局と
契約した視聴者(V1〜Vn)に提供サービスを行なう
システムを想定する。なお、当然ながらCATV回線2
は一例であり、配布者(D1〜D3)と視聴者(V1〜
Vn)とはインターネットやLANなどのコンピュータ
ネットワークに接続されている場合でもよい。
【0012】雑誌の作成側としては、編集者(E)と複
数の著作者(A1〜A3)とを想定する。E、A1〜A
3、およびD1〜D3は、それぞれインターネットなど
のコンピュータネットワーク1に接続された情報処理装
置であるコンピュータを含む概念であり、相互に情報交
換が可能である。また、視聴者(V1〜Vn)はそれぞ
れ契約した配布者(D1〜D3)を介してコンピュータ
ネットワーク1に接続されたコンピュータを含む概念で
あり、編集者(E)や複数の著作者(A1〜A3)が管
理している情報のアクセスが可能である。E、A1〜A
3、およびD1〜D3は、情報を格納するための記憶デ
バイス(例えばハードディスク装置や光ディスク装置)
を有し、この記憶デバイスに保存している情報を管理す
る。 (情報処理機能)本実施形態では、各コンピュータ
(E、A1〜A3、、D1〜D3およびV1〜Vn)
は、図3に示すような情報処理機能(ソフトウェア)を
備えており、所定のデータ形式(例えばHTMLにより
記述されたもの)の情報を交換する。この情報には、コ
ンテンツの処理条件や、コンテンツの所在情報などを含
むリンク部を有する。
【0013】情報処理機能とは、リンク切り出し部1
0、リンク条件検索部11、条件適合素材検索部12、
リンク素材決定部13、及び素材置き換え部14からな
る。さらに、リンク素材決定部13は、ユーザプロファ
イル適合素材選択部13A、ユーザ選好適合素材選択部
13B、ユーザ視聴環境適合素材選択部13Cの各機能
を含む。
【0014】リンク切り出し部10は、所定の構文規則
やキーワード・マッチングにより情報からリンク部を切
り出す(抽出する)処理を実行するための手段である。
リンク条件検索部11はリンク部に記述されている処理
条件を検索するための手段である。条件適合素材検索部
12は、所定の条件に適合する素材を検索する手段であ
る。リンク素材決定部13は、以下の選択部13A〜1
13Cにより選択された素材を決定し、リンク部に記述
するための手段である。ユーザプロファイル適合素材選
択部13Aは、予め登録した視聴者(V)のプロファイ
ル(ユーザの属性情報)に基づいて適合する素材を決定
するための手段である。ユーザ選好適合素材選択部13
Bは、蓄積した視聴者(V)の履歴情報やユーザからの
フィードバックに基づいて視聴者(V)の嗜好に適合す
る素材を決定するための手段である。ユーザ視聴環境適
合素材選択部13Cは、利用端末の解像度や配布のため
の帯域などの視聴者(V)の視聴環境に基づいて適合す
る素材を決定するための手段である。また、素材置き換
え部14は、視聴環境などに基づいて、リンク部に記述
された複数の素材を置き換える処理を実行するための手
段である。 (システムの処理手順)以下図4〜図6のフローチャー
トを参照して、図3の情報処理機能に関係する処理手順
を、前述したように、雑誌(電子情報またはディジタル
・コンテンツ)を作成して流通させるシステムに適用し
た場合について説明する。
【0015】まず、編集者(E)は、企画した雑誌を編
集するにあたって、記事の内容に従って著作者(A1〜
A3)を選択して、記事の内容概略や長さ(情報量)に
関する条件を付して記事の作成を委託する(ステップS
1)。著作者(A1〜A3)はそれぞれ、Eから委託さ
れた内容に基づいて記事を作成し、情報のデータ形式を
構成して記憶デバイスに格納する(ステップS2)。
【0016】ここで、著作者A1はコンテンツc1を作
成し、その内容記述(処理条件を含む記述)cd1と、
それらの解像度別の所在情報(cl11,cl12,c
l13とする)とをEに通知する。所在情報とは、ネッ
トワーク内で分散されているコンテンツの配置場所(記
憶デバイスの保存位置)を意味し、必ずしも自身(ここ
ではA1)の記憶デバイスとは限らない。著作者A2は
コンテンツc2を作成し、その内容記述cd2と、その
コンテンツc2の分割情報(c21,c22,c23と
する)と、それらの所在情報(cl21,cl22,c
l23とする)とをEに通知する。著作者A3はコンテ
ンツc3を作成し、その内容記述cd3と、そのコンテ
ンツc3の所在情報cl3とをEに通知する。
【0017】編集者(E)は、著作者(A1〜A3)か
らの通知に従って、情報の編集処理を実行する(ステッ
プS3)。具体的には、以下のようなデータ形式の情報
構成(1)〜(6)を作成する。ここで、情報構成
(1)〜(5)はリンク部を意味し、情報構成(6)は
順序を示す情報(シークエンス記述部)である。 (c1,cd1,(case(resolution (r1,cl11), (r2,cl12)、(r3,cl13)))…(1) (c2−1,cd2,(cl21,cl22))…(2) (c2−2,cd2,cl23)…(3) (c3,cd3,cl3)…(4) (ca,(PG13),NIL)…(5) (c1,c2−1,ca,c2−2,c3)…(6) ここで、情報構成(1)〜(5)は分離した形ではな
く、リンク切り出し部10により必要に応じて切り出す
ことになる。「ca」は、「PG13」という条件に適
合する素材を指示するものであり、実体のコンテンツへ
の参照がないものを意味する。「PG13」とは、13
才以下の子供が視聴するためには親の指導を要するとい
う「Parental Guidance」を意味す
る。また「NIL」はリンク先(所在情報)が空である
ことを示す記号である。
【0018】配布者(D1〜D3)は、編集者(E)か
ら前記の情報構成の配布を受けると、予め設定されてい
る配布範囲の視聴者(V1〜Vn)の視聴環境やプロフ
ァイルに基づいて、前述の情報処理機能を実行する。
【0019】具体的には、配布者(D1)は、一連の情
報処理機能を実行した後に、自身の配布範囲の視聴者
(V1〜Vn)の視聴環境(回線速度など)やプロファ
イルに基づいて、コンテンツc1からその解像度に適合
する素材を選択する(ステップS4〜S8)。即ち、ユ
ーザ視聴環境適合素材選択部13Cにより、視聴者(V
1〜Vn)の視聴環境である解像度に適合するコンテン
ツ(ここでは所在cl11の素材)を決定する。また、
ユーザプロファイル適合素材選択部13Aにより、「c
a」にはある広告素材(ca1)を挿入する。この広告
素材(ca1)は、条件適合素材検索部12により、条
件「PG13」に適合することを確認した後に、以下の
ように情報構成(1)〜(5)の所在情報(所在リン
ク)を変更する(ステップS9)。即ち、 (c1,cd1,cl11) (c2−1,cd2,(cl21,cl22)) (c2−2,cd2,cl23) (c3,cd3,cl3) (ca,(PG13),ca1) となる。配布者(D1)の配布範囲の視聴者(V1〜V
n)は、(cl11,cl21,cl22,ca1,c
l23,cl3)という情報構成のコンテンツ(雑誌の
記事内容)を視聴することになる。
【0020】配布者(D2)は、一連の情報処理機能を
実行した後に、自身の配布範囲の視聴者(V1〜Vn)
のプロファイルに基づいて、ユーザプロファイル適合素
材選択部13Aにより、「ca」にはある天気予報を挿
入する(ステップS10〜S14)。このとき、配布者
(D2)は、自身の提供する24時間天気予報番組への
リンク「TV::12」を情報パッケージ構成(1)〜
(5)の所在リンクに記述する。情報構成(1)〜
(5)は以下のように変更されることになる。
【0021】即ち、 (c1,cd1,(case(resolution
(r1,cl11),(r2,cl12)、(r3,c
l13))) (c2−1,cd2,(cl21,cl22)) (c2−2,cd2,cl23) (c3,cd3,cl3) (ca,(PG13),TV::12) となる。配布者(D2)の配布範囲の視聴者(V1〜V
n)は、視聴環境に基づいて決定した解像度により、例
えば(cl13,cl21,cl22,TV::12,
cl23,cl3)という情報構成のコンテンツ(雑誌
の記事内容)を視聴することになる。
【0022】配布者(D3)は、一連の情報処理機能を
実行した後に、自身の配布範囲の視聴者(V1〜Vn)
のプロファイルに基づいて、解像度の良い素材を別途D
VDなどの記録媒体により配布すると想定する(ステッ
プS15〜S18)。また、「ca」には配布者(D
3)と契約している別の放送機構により配信されるコン
テンツを挿入する。情報構成(1)〜(5)は以下のよ
うに変更されることになる。即ち、 (c1,cd1,DVD:c1) (c2−1,cd2,(cl21,cl22)) (c2−2,cd2,cl23) (c3,cd3,cl3) (ca,(PG13),VCR::G#180987
7) となる。配布者(D3)の配布範囲の視聴者(V1〜V
n)は、放送によるコンテンツcaを受信後に、(DV
D:c1,cl21,cl22,VCR:ca,cl2
3,cl3)という情報パッケージ構成のコンテンツ
(雑誌の記事内容)を視聴することになる。ここで、
「DVD:c1」は、「cl11」,「cl12」、
「cl13」のいずれかと同一である。また、「VC
R:ca」は前記の「VCR::G#1809877」
により録画されたコンテンツを指示する。
【0023】次に、視聴者(V1〜Vn)自身が編集者
(E)である場合を想定する。この場合、視聴者(V1
とする)は自身の視聴したい素材を、条件情報(前記の
cdに相当する)により指定した記述の情報を配布者
(D1とする)に送付する。具体的には、下記(10)
〜(13)のような記述である。 (c5,(soccer,news),NIL)…(10) (c6,(NFL,news),NIL)…(11) (c7,(economy ,news,topics),NIL)…(12) (c5,c6,c7)…(13) このような情報構成を受けとると、配布者(D1)は、
図6のフローチャートに示すような処理を実行する。ま
ず、情報からリンク部を切り出して、例えばリンク「c
5」を発見する(ステップS20)。このリンク「c
5」から、「soccer,news」という処理条件
を切り出して、それに適合する素材を検索する(ステッ
プS21,S22)。配布者(D1)は、検索した結果
である素材リストを、ユーザの過去の選好に基づいて取
捨選択して(ユーザ選好適合素材選択部13Bの機
能)、編集した素材リスト「c51,c52,c53,
c54」を得る(ステップS23)。同様にして、リン
ク「c6」とリンク「c7」に対する素材リスト「c6
1,c62」及び「c71,c72,c73,c74,
c75」を作成する。
【0024】次に、それらの素材リストの各素材の所在
を確認し、この所在情報に基づいて前記の情報パッケー
ジの記述(10)〜(13)を下記(20)〜(31)
の記述に変換する。 (c51,(soccer,news),cl51)…(20) (c52,(soccer,news),cl52)…(21) (c53,(soccer,news),cl53)…(22) (c54,(soccer,news),cl54)…(23) (c61,(NFL,news),cl61)…(24) (c62,(NFL,news),cl62)…(25) (c71,(economy ,news,topics),cl71)…(26) (c72,(economy ,news,topics),cl72)…(27) (c73,(economy ,news,topics),cl73)…(28) (c74,(economy ,news,topics),cl74)…(29) (c75,(economy ,news,topics),cl75)…(30) ((c51,c52,c53,c54),(c61,c62),(c71,c7 2,c73,c74,c75))…(31) このように変換した情報を、配布者(D1)は、視聴者
(V1)に送付する(ステップS24)。これを受けと
ると、視聴者(V1)は、各素材に対して自己の視聴環
境に基づいたアクセシビリティを考慮した素材の置き換
え処理を実行した後に視聴する(素材置き換え部14の
機能)。 (情報パッケージ)ここで、本実施形態では、前述した
ように、システムに流通される情報として、図2に示す
ように、共通のデータフォーマットを有するデータ形式
の情報パッケージ3を使用してもよい。この情報パッケ
ージ3は基本的には、タイトル部3A、リンク部3B、
書誌情報部3C、マルチメディア・シークエンス部(以
下単にシークエンス部と呼ぶ)3Dの各要素からなる。
【0025】タイトル部3Aは、情報パッケージ3の自
己同一性を表現した部分であり、具体的にはパッケージ
の個体としての標識を示す名前である。このタイトル部
3Aは、情報パッケージ3を受信したときに、タイトル
部3Aの名前に基づいて、既保存の情報パッケージとの
関係を決定したり、また処理の内容を決定するために利
用される。リンク部3Bは、コンテンツの書き替え、書
き足し、要望内容などを記述する部分であり、不足部分
を穴埋めするだけでコンテンツを完成させることができ
る記述部分である。換言すれば、以下のことを可能にす
るための手段である。即ち、コンテンツの積極的な書き
替えを認める。未完成なシナリオを流通させる。シナリ
オの型を流通させる。2個の情報パッケージ間を結合す
る。情報パッケージを分割する。他の情報パッケージの
コンテンツ(後述する書誌情報部3C)を取得する。書
誌情報部3Cとシークエンス部3Dとを関係付ける。
【0026】以下はリンク部3Bの記述例である。ここ
では、例えばある作品の著作者が、その作品中に広告
「adv5」を挿入する位置を指定し、広告素材(コン
テンツ)自身は作成せずに、そこへの参照情報としてリ
ンク部に <link id=adv5 resource=“”
> <meta attrib=“sort”value=
“広告の映像”> <meta attrib=“length”valu
e=“15秒”> <meta attrib=“rating”valu
e=“PG13”> </link> のように記述した場合である。これを業者に引き渡す。
「meta」で記述された部分は、そこに挿入する広告
素材の著作者としての要求内容(処理条件)である。業
者は、このままでは広告部分が空であることが分かる。
そこで、業者は、著作者の指定した処理条件に適合する
広告素材を検索し、その中からユーザや利用条件に適合
するものを選択し、この部分に埋める処理を行なう。こ
のようにして、リンク部を利用して、例えばユーザ(視
聴者Vに相当)に対する個人的な広告を行なうことが可
能となる。
【0027】次に、書誌情報部3Cは、情報パッケージ
3の内容に関する全記述を書く部分である。この書誌情
報部3Cを参照することにより、情報パッケージ3の本
体であるコンテンツを再生するまでもない情報が得られ
る。要するに、この部分は情報パッケージ3を検索する
ためのデータ部であり、また備忘録や最終的な著作権者
特定のためのデータ部でもある。シークエンス部3D
は、素材(コンテンツ)そのものや、その素材の切り出
し方法や、時間・空間的な配置の仕方が、例えばDTD
(Document Type Definitio
n)を固定したSGML文書として書かれる部分であ
る。この部分は、最初の編集者が書く部分であり、ある
種の技能を前提とする。この部分に関しては、読者(視
聴者Vに相当)に渡される際には、視聴者に適合した各
種の形式に変換される。
【0028】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、ネ
ットワーク内に分散されている情報を利用して、新たな
情報を作成・編集して流通させる情報流通システムにお
いて、情報の視聴環境や作成環境などの処理条件に合わ
せて、情報の作成及び変更などの編集処理を容易に実行
することができる。従って、実用上の観点から優れた情
報流通システムを構築することが可能となる。
【0029】このようなシステムによれば、ネットワー
ク内に分散されている情報のコンテンツに関する処理条
件や所在場所などを記述した所定のデータ形式の情報を
流通させて、この情報により視聴環境や作成環境に適合
するコンテンツ(素材)を利用することができる。具体
例として、例えばユーザが要望するトピックを指定した
ものをニュース視聴パッケージとして定義し、配布者で
あるニュース・サービス・プロバイダに渡すことによ
り、このプロバイダが該当する番組の録画予約パッケー
ジを作成する。プロバイダがその録画予約パッケージを
ユーザに渡すことにより、ユーザはビデオ装置に録画し
たものを視聴することで、個人的に要望したニュースを
見ることが可能となるニュース流通システムを構築する
ことができる。さらに、複数の著作者間において、共同
作成や連作などを行なう場合に、情報パッケージを利用
して各著作者が自身のコンテンツを管理しながら、著作
物の全体を容易に参照できるため、共同作成や連作など
のグループによる情報作成処理を容易に実現することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に関係する情報流通システム
の概念構成図。
【図2】同実施形態に関係する情報パッケージの概念構
成図。
【図3】同実施形態に関係する情報処理機能を説明する
ための概念構成図。
【図4】同実施形態に関係する具体例の処理手順を説明
するためのフローチャート。
【図5】同実施形態に関係する具体例の処理手順を説明
するためのフローチャート。
【図6】同実施形態に関係する具体例の処理手順を説明
するためのフローチャート。
【符号の説明】
1…コンピュータネットワーク 2…ケーブルテレビ回線(CATV回線) 3…情報パッケージ E…編集者 A1〜A3…著作者 D1〜D3…配布者(プロバイダ,放送局) V1〜Vn…視聴者(ユーザ)
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G06F 15/419 320

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークに接続されている情報処理
    装置によりネットワーク内に分散している情報を検索
    し、検索した情報を利用して所望の情報を作成して流通
    させる機能を有する情報流通システムであって、 前記情報はコンテンツ、前記コンテンツを検索するため
    の検索データ、および前記コンテンツの処理条件を含む
    所定のデータ形式から構成されており、 前記情報処理装置は、ネットワーク内に分散している前
    記情報から必要なコンテンツを選択し、前記コンテンツ
    の処理条件に基づいて前記コンテンツを作成・編集する
    手段を備えていることを特徴とする情報流通システム。
  2. 【請求項2】 前記情報処理装置は、前記情報に含まれ
    るコンテンツの処理条件およびコンテンツの所在情報を
    含むリンク部を抽出する手段と、 前記リンク部の処理条件に適合するコンテンツを検索す
    る手段と、 前記リンク部の処理条件に基づいてコンテンツを編集
    し、変更し、挿入する手段と、 前記リンク部の内容を変更する手段とを備えていること
    を特徴とする請求項1記載の情報流通システム。
  3. 【請求項3】 ネットワークに接続されている情報処理
    装置によりネットワーク内に分散している情報を検索
    し、検索した情報を利用して所望の情報を作成して流通
    させる機能を有する情報流通システムに適用する情報作
    成方法であって、 前記情報はコンテンツの内容記述およびその内容記述に
    基づいて作成したコンテンツの配置情報を含む所定のデ
    ータ形式から構成されており、 前記情報処理装置は、前記ネットワークを介して提供さ
    れた前記情報の前記内容記述からコンテンツの処理条件
    を抽出する処理と、 前記配置情報に基づいて抽出した処理条件に適合するコ
    ンテンツを検索する処理と、 検索したコンテンツまたは検索したコンテンツを編集し
    て得られる新たなコンテンツに従って前記情報の内容を
    変更する処理とからなることを特徴とする情報作成方
    法。
  4. 【請求項4】 ネットワークに接続されている情報処理
    装置によりネットワーク内に分散している情報を検索
    し、検索した情報を利用して所望の情報を作成して流通
    させる機能を有する情報流通システムに適用する情報作
    成方法であって、 前記情報処理装置は、前記ネットワークを介して要求コ
    ンテンツの内容記述を含む情報を受信する処理と、 受信した前記情報の前記内容記述からコンテンツの処理
    条件を抽出する処理と、 抽出した処理条件に適合するコンテンツを検索してコン
    テンツのリストを作成する処理と、 作成したリストに基づいて前記処理条件毎に対応するコ
    ンテンツの配置情報を含む情報を作成する処理とからな
    ることを特徴とする情報作成方法。
  5. 【請求項5】 前記情報は、パッケージの標識であるタ
    イトル部と、パッケージを検索するための検索データ部
    と、パッケージのコンテンツやそのコンテンツの配置情
    報を含むシークエンス部と、コンテンツの変更、挿入な
    どの処理条件およびコンテンツの所在情報を含むリンク
    部とを有するデータ形式の情報パッケージから構成され
    ていることを特徴とする請求項1または請求項2記載の
    情報流通システム。
JP5477997A 1997-03-10 1997-03-10 情報流通システム及び同システムに適用する情報作成方法 Pending JPH10254850A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5477997A JPH10254850A (ja) 1997-03-10 1997-03-10 情報流通システム及び同システムに適用する情報作成方法
EP98104266A EP0865205A1 (en) 1997-03-10 1998-03-10 Information preparation method applicable to information distribution system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5477997A JPH10254850A (ja) 1997-03-10 1997-03-10 情報流通システム及び同システムに適用する情報作成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10254850A true JPH10254850A (ja) 1998-09-25

Family

ID=12980268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5477997A Pending JPH10254850A (ja) 1997-03-10 1997-03-10 情報流通システム及び同システムに適用する情報作成方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0865205A1 (ja)
JP (1) JPH10254850A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001256360A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Shuichi Otsu 電子書庫システム及び電子出版システム
JP2002041606A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Sharp Corp 電子出版システム
JP2002157516A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Hitachi Ltd 広告情報提供方法及びその装置
JP2002203119A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Dentsu Inc 広告とコンテンツの配信装置および方法
JP2002202980A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Data Keekibeeka Kk データ管理方法、データ管理装置およびそのシステム
JP2002247536A (ja) * 2000-12-14 2002-08-30 Koji Azuma 映像コンテンツのトレーディング方法および映像コンテンツトレーディングサーバ
US6466920B1 (en) 1998-12-28 2002-10-15 Hitachi, Ltd. Method and system for preventing illegal use of digital contents, processing program thereof, and recording medium for the program
WO2002082817A1 (en) * 2001-04-05 2002-10-17 Ntt Data Corporation Video distributing system and video distributing method
US6560645B1 (en) 1998-12-28 2003-05-06 Hitachi, Ltd. Delivery schedule management method, apparatus for implementing the method, processing program thereof and medium having the program recorded therein
US6594646B1 (en) 1998-12-28 2003-07-15 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for selling digital contents, processing program thereof and recording medium for the program
US7080042B2 (en) 1998-12-28 2006-07-18 Hitachi, Ltd. Method of and a system for distributing digital contents
JP2007116718A (ja) * 2000-04-14 2007-05-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 放送情報に関連した情報の取得方法及びシステム並びに装置
US7281054B2 (en) 2001-07-13 2007-10-09 Fujitsu Limited Contents distribution method, contents information processing device, and computer product
US7779149B2 (en) 2003-06-27 2010-08-17 Fujitsu Limited Compound contents delivery method and delivery system

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3023359B1 (ja) * 1999-03-19 2000-03-21 株式会社次世代情報放送システム研究所 送信装置、受信装置、送受信装置、送信方泡受信方法および送受信方法
JP3883397B2 (ja) 2001-06-08 2007-02-21 富士通株式会社 広告付き完全パッケージ番組提供方法及び広告付き完全パッケージ番組利用方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0321165A (ja) * 1989-06-19 1991-01-29 Sumitomo Metal Ind Ltd 画像情報処理方法及び装置
US5099319A (en) * 1989-10-23 1992-03-24 Esch Arthur G Video information delivery method and apparatus
US5412416A (en) * 1992-08-07 1995-05-02 Nbl Communications, Inc. Video media distribution network apparatus and method
US5515098A (en) * 1994-09-08 1996-05-07 Carles; John B. System and method for selectively distributing commercial messages over a communications network

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6466920B1 (en) 1998-12-28 2002-10-15 Hitachi, Ltd. Method and system for preventing illegal use of digital contents, processing program thereof, and recording medium for the program
US7080042B2 (en) 1998-12-28 2006-07-18 Hitachi, Ltd. Method of and a system for distributing digital contents
US6978256B2 (en) 1998-12-28 2005-12-20 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for selling digital contents, processing program thereof and recording medium for the program
US6594646B1 (en) 1998-12-28 2003-07-15 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for selling digital contents, processing program thereof and recording medium for the program
US6560645B1 (en) 1998-12-28 2003-05-06 Hitachi, Ltd. Delivery schedule management method, apparatus for implementing the method, processing program thereof and medium having the program recorded therein
JP2001256360A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Shuichi Otsu 電子書庫システム及び電子出版システム
JP2007116718A (ja) * 2000-04-14 2007-05-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 放送情報に関連した情報の取得方法及びシステム並びに装置
JP2002041606A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Sharp Corp 電子出版システム
JP2002157516A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Hitachi Ltd 広告情報提供方法及びその装置
JP2002247536A (ja) * 2000-12-14 2002-08-30 Koji Azuma 映像コンテンツのトレーディング方法および映像コンテンツトレーディングサーバ
JP2002202980A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Data Keekibeeka Kk データ管理方法、データ管理装置およびそのシステム
JP2002203119A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Dentsu Inc 広告とコンテンツの配信装置および方法
JP4605620B2 (ja) * 2000-12-28 2011-01-05 データ・ケーキベーカ株式会社 データ管理方法、データ管理装置およびそのシステム
WO2002082817A1 (en) * 2001-04-05 2002-10-17 Ntt Data Corporation Video distributing system and video distributing method
US7281054B2 (en) 2001-07-13 2007-10-09 Fujitsu Limited Contents distribution method, contents information processing device, and computer product
US7779149B2 (en) 2003-06-27 2010-08-17 Fujitsu Limited Compound contents delivery method and delivery system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0865205A1 (en) 1998-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100916717B1 (ko) 플레이 되고 있는 동영상 내용 맞춤형 광고 콘텐츠 제공방법 및 그 시스템
US8555317B2 (en) Media content catalog service
US7703041B2 (en) Screen display apparatus, program, and screen display method
JP3449671B2 (ja) 個人用映画プレゼンテーションおよび個人用映画コレクションの作成を可能にするシステムおよび方法
US8176058B2 (en) Method and systems for managing playlists
US20070079321A1 (en) Picture tagging
JPH10254850A (ja) 情報流通システム及び同システムに適用する情報作成方法
JP4529240B2 (ja) 情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに記録媒体
US20060031114A1 (en) Interactive personal information system and method
US20070220048A1 (en) Limited and combined podcast subscriptions
US20090100068A1 (en) Digital content Management system
US20070078713A1 (en) System for associating an advertisement marker with a media file
US20070299870A1 (en) Dynamic insertion of supplemental video based on metadata
US7302435B2 (en) Media storage and management system and process
US20100100899A1 (en) Accessing content
US20110022589A1 (en) Associating information with media content using objects recognized therein
JP2005071227A (ja) メタデータ流通管理システム,メタデータ流通管理装置,個人別メタデータ管理装置,クライアント端末,メタデータ流通管理方法およびコンピュータプログラム
WO2002073462A1 (fr) Systeme de travail cooperatif multimedia, client/serveur, procede, support enregistre et programme
CN101441884B (zh) 再现数据的方法
EP1160685A2 (en) Content managing system, content managing apparatus, and content managing method
US20020023167A1 (en) Content delivering method
JP2004318614A (ja) 番組シナリオ配信装置、番組シナリオ配信システム、番組シナリオ配信方法及び番組シナリオ配信プログラム
Klippgen et al. The Use of Metadata for the Rendering of Personalized Video Delivery.
KR20020003331A (ko) 데이터베이스와 웹의 연동에 의한 웹 기반 컨텐츠 저작방법 및 시스템
Hürst et al. Multimedia information retrieval from recorded presentations