JPH10236046A - スクラッチシート - Google Patents

スクラッチシート

Info

Publication number
JPH10236046A
JPH10236046A JP6003697A JP6003697A JPH10236046A JP H10236046 A JPH10236046 A JP H10236046A JP 6003697 A JP6003697 A JP 6003697A JP 6003697 A JP6003697 A JP 6003697A JP H10236046 A JPH10236046 A JP H10236046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scratch
information
heat
invisible information
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6003697A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisano Higure
久乃 日暮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP6003697A priority Critical patent/JPH10236046A/ja
Publication of JPH10236046A publication Critical patent/JPH10236046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 情報の確認時に削りカスを生じさせず、ま
た、コスト面や生産性に優れたスクラッチシートの提
供。 【課題の解決手段】 基材シート2面の所定部にスクラ
ッチ部3を設け、このスクラッチ部3に透明もしくは基
材シート2面と同色の感熱発色インキHにて、文字、数
字、図柄等の不可視情報4が施されてなるスクラッチシ
ート1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、従来のように剥離
インキ層を設けず、不可視情報の印刷のみでスクラッチ
部を構成したスクラッチシートに関し、さらに詳しく
は、基材シート面に施された文字、数字、図柄等の不可
視情報を爪や硬貨などで擦ることにより当該情報を発現
させるスクラッチシートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、スクラッチシートは、景品や賞金
の当たり、外れなどがその場で判る簡易くじとして利用
されており、通常、文字、数字、図柄等の情報を不透明
な剥離インキ(スクラッチインキ)層で覆って隠蔽して
おり、この剥離インキ層を擦り取って取り除き、これら
の情報を表出させるものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、従来のス
クラッチシートでは、情報の確認時、剥離インキ層を擦
り取る際に削りカスが生じるという不都合があった。ま
た、スクラッチ部の構成は単純であるほどコスト面や生
産性に都合が良いにもかかわらず、スクラッチ部には印
刷情報と剥離インキ層という2つの構成を必須要件とす
るものであり、その生産工程についても、情報の印刷工
程と特殊な塗布装置を使用する剥離インキ層の形成工程
が必要であった。
【0004】そこで、本発明は、情報の確認時に削りカ
スを生じさせず、また、コスト面や生産性に優れたスク
ラッチシートの提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、本発明者は、透明もしくは基材シート面と同色の感
熱発色インキにてスクラッチ部に不可視情報を施すこと
により、その情報の確認時には、スクラッチ部を爪や硬
貨などにて擦り付け、それにより発生した摩擦熱によ
り、不可視情報を発現できることを見い出し、本発明の
スクラッチシートを想到した。
【0006】すわなち、本発明のスクラッチシートは、
基材シート面の所定部にスクラッチ部を設け、このスク
ラッチ部に透明もしくは基材シート面と同色の感熱発色
インキにて、文字、数字、図柄等の不可視情報が施され
てなることを特徴とする。
【0007】
【発明の実施形態】以下、実施例を挙げ、さらに詳述す
るが、本発明はこれらにより何ら限定されるものではな
い。なお、ここにおいて、図1は本発明の実施例である
スクラッチシートの概略的斜視図、図2は図1のX−X
線断面図、図3は図1のスクラッチシートに施された不
可視情報の発現状態説明図である。
【0008】図1および図2に示すように、「大当たり
スピードくじ」として構成された本実施例のスクラッチ
シート1は、基材シート2面にタイトル、飾り模様、発
行者名等の一般印刷が施されると共に、その所定部にス
クラッチ部3が設けられ、このスクラッチ部3には透明
の感熱発色インキHをもって、オフセット印刷機にて印
刷された「1」、「5」、「7」の数字が不可視情報4
として施されてなる。
【0009】本発明で使用する感熱発色インキHは公知
のものでよく、例えば、フェノール化合物に代表される
顕色剤とこの顕色剤と加熱下で反応して発色するロイコ
系染料に代表される発色剤を、合成樹脂からなるバイン
ダ成分と混合し、さらに溶剤を添加してインキ化したも
のである。
【0010】不可視情報4は可能な限り視認困難に施す
のが好ましく、したがって、本発明における感熱発色イ
ンキについては、透明性の高いバインダ成分を選択し、
顕色剤および発色剤についてもバインダ成分中で、無色
もしくは極めて淡色のものを選択することで透明性の高
いインキを調製し、不可視情報をより視認困難とさせる
ものである。
【0011】なお、本実施例では透明の感熱発色インキ
を例示したが、本発明においては、感熱発色インキに顔
料を添加し、基材シート面と同色として情報を不可視的
に印刷してもよい。一般的には基材シート面は白色であ
るので、白色系顔料を添加するものであるが、有色基材
シートを用いる場合は、有色染料や有色顔料等の着色剤
を添加するものである。ただし、この場合には、感熱に
よる発色色と基材シート面の色相やコントラストが異な
るように感熱発色インキを調製する。
【0012】不可視情報4の確認は、図3に示すよう
に、硬貨Cあるいは爪などによりスクラッチ部3の任意
の位置を擦ることで、それにより発生した摩擦熱によ
り、前記感熱発色インキHは発色し、所定の数字(図中
では「5」)が発現し、当該情報を視認することができ
る。
【0013】なお、通常の擦り付けの場合は特に問題が
無いが、極めて乱暴に擦り付けた場合に感熱発色インキ
自体の剥離が生じることもあるため、透明性と熱伝導性
に優れた合成樹脂をもってスクラッチ部を保護してもよ
く、これにより、極めて乱暴に擦り付けた場合であって
も、インキの剥離が生じることなく情報が発現する。
【0014】
【発明の効果】以上述べたように、本発明のスクラッチ
シートによれば、透明もしくは基材シート面と同色の感
熱発色インキにてスクラッチ部に不可視情報を施したこ
とにより、情報の確認時に削りカスを生じさせず、ま
た、コスト面や生産性に優れるといった効果を奏するも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例であるスクラッチシートの概略
的斜視図。
【図2】図1のX−X線断面図。
【図3】図1のスクラッチシートに施された不可視情報
の発現状態説明図。
【符号の説明】
1 スクラッチシート 2 基材シート 3 スクラッチ部 4 不可視情報 H 感熱発色インキ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材シート面の所定部にスクラッチ部を
    設け、このスクラッチ部に透明もしくは基材シート面と
    同色の感熱発色インキにて、文字、数字、図柄等の不可
    視情報が施されてなるスクラッチシート。
JP6003697A 1997-02-27 1997-02-27 スクラッチシート Pending JPH10236046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6003697A JPH10236046A (ja) 1997-02-27 1997-02-27 スクラッチシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6003697A JPH10236046A (ja) 1997-02-27 1997-02-27 スクラッチシート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10236046A true JPH10236046A (ja) 1998-09-08

Family

ID=13130454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6003697A Pending JPH10236046A (ja) 1997-02-27 1997-02-27 スクラッチシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10236046A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002178675A (ja) * 2000-12-12 2002-06-26 Tokyo Magnetic Printing Co Ltd 隠蔽シールおよびスクラッチ媒体
JP2006199887A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Mitsubishi Paper Mills Ltd スクラッチ発色用インキ及びそれを用いた不可視情報印刷シート
JP2008024838A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Mitsubishi Paper Mills Ltd スクラッチ発色用インキおよび不可視情報印刷シート
US7344160B2 (en) 1998-10-23 2008-03-18 Coinstar, Inc. Coin-discriminator voucher anti-counterfeiting method and apparatus
US7464868B2 (en) 1998-10-23 2008-12-16 Coinstar, Inc. Coin-discriminator voucher anti-counterfeiting method and apparatus
JP2009018490A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Mitsubishi Paper Mills Ltd 不可視情報印刷シート
JP5342545B2 (ja) * 2008-03-05 2013-11-13 三菱製紙株式会社 不可視情報印刷シート

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7344160B2 (en) 1998-10-23 2008-03-18 Coinstar, Inc. Coin-discriminator voucher anti-counterfeiting method and apparatus
US7464868B2 (en) 1998-10-23 2008-12-16 Coinstar, Inc. Coin-discriminator voucher anti-counterfeiting method and apparatus
US7931304B2 (en) 1998-10-23 2011-04-26 Coinstar, Inc. Coin-discriminator voucher anti-counterfeiting method and apparatus
JP2002178675A (ja) * 2000-12-12 2002-06-26 Tokyo Magnetic Printing Co Ltd 隠蔽シールおよびスクラッチ媒体
JP2006199887A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Mitsubishi Paper Mills Ltd スクラッチ発色用インキ及びそれを用いた不可視情報印刷シート
JP4728001B2 (ja) * 2005-01-24 2011-07-20 三菱製紙株式会社 スクラッチ発色用インキ及びそれを用いた不可視情報印刷シート
JP2008024838A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Mitsubishi Paper Mills Ltd スクラッチ発色用インキおよび不可視情報印刷シート
JP2009018490A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Mitsubishi Paper Mills Ltd 不可視情報印刷シート
JP5342545B2 (ja) * 2008-03-05 2013-11-13 三菱製紙株式会社 不可視情報印刷シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0577592A (ja) 証明カードの製造方法
BR9401862A (pt) Documento comercial suscetível de formação de imagem processo para produzir o mesmo
JPH10236046A (ja) スクラッチシート
CA2198904C (en) Scanning image and thermotransfer foil for the production thereof
EP0675809B1 (en) Latent image printing process and apparatus and substrate therefor
JP2007152907A (ja) スクラッチ隠蔽層付印刷物、スクラッチ隠蔽層付印刷物の製造方法及び隠蔽方法
JPH0732729A (ja) スクラッチ発色印刷方法及びスクラッチ発色印刷体
JPH11105459A (ja) 感熱記録用シート
JP2001511728A (ja) 隠れイメージを有する基材および隠れイメージを表出させる方法
KR101699766B1 (ko) 보안요소가 적용된 친환경 감열지 및 그 제조방법
JP2001301373A (ja) スクラッチ帳票
CA2198903C (en) Scanning image and thermotransfer foil for the production thereof
JPH07257080A (ja) 特殊印刷物
JP2000225770A (ja) 偽造防止方法
JPS6311160B2 (ja)
JP2008137252A (ja) 抽選券及び抽選券の製造方法
JPH1016386A (ja) 不可視情報印刷シートおよびその作成方法
JP2006142598A (ja) スクラッチ隠蔽層付印刷物およびその製造方法
JP2001018564A (ja) スクラッチカードおよびその作成方法
JP2004188950A (ja) コピー不可用紙
JP2000326671A (ja) スクラッチ印刷物
JPH056255B2 (ja)
US5750462A (en) Latent image printing process and apparatus and substrate therefor
JP2627148B2 (ja) 静電複写機によって複写された複写紙のカラー着色方法
JP2006123380A (ja) スクラッチ隠蔽層付印刷物およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060307