JPH10227649A - Navigator - Google Patents

Navigator

Info

Publication number
JPH10227649A
JPH10227649A JP4971997A JP4971997A JPH10227649A JP H10227649 A JPH10227649 A JP H10227649A JP 4971997 A JP4971997 A JP 4971997A JP 4971997 A JP4971997 A JP 4971997A JP H10227649 A JPH10227649 A JP H10227649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road
turn
map
map data
node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4971997A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3517075B2 (en
Inventor
Shigeru Ichikawa
茂 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP4971997A priority Critical patent/JP3517075B2/en
Publication of JPH10227649A publication Critical patent/JPH10227649A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3517075B2 publication Critical patent/JP3517075B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a navigator for performing path search and path guidance considering a U turn. SOLUTION: A navigation controller 1 includes a map buffer 16 for storing various kinds of data for map display and path search, a path search processing part 36 for performing path search processing, and a guidance path memory 38. The map buffer 16 has map data that associate the U-turn path of a road to an individual link and the path search processing path 36 performs path search by including also a link corresponding to the U-turn path in a search target. When a link corresponding to the U-turn path is included in the searched path, a path for U turn is set on the road.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、探索した誘導経路
を地図上に重ねて表示するナビゲーション装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a navigation device for displaying a searched guidance route on a map.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、車載用のナビゲーション装置
は、車両の現在位置を検出し、その近傍の地図データを
CD−ROMから読み出して画面上に表示する。また、
画面中央には自車位置を示す車両位置マークが表示され
ており、この車両位置マークを中心に車両の進行にした
がって近傍の地図データがスクロールされ、常時自車位
置周辺の地図情報がわかるようになっている。
2. Description of the Related Art Generally, an on-vehicle navigation device detects a current position of a vehicle, reads map data near the current position from a CD-ROM, and displays the map data on a screen. Also,
In the center of the screen, a vehicle position mark indicating the vehicle position is displayed, and the map data in the vicinity is scrolled according to the progress of the vehicle around the vehicle position mark so that the map information around the vehicle position can be always understood. Has become.

【0003】また、通常、車載用のナビゲーション装置
には、運転者が所望の目的地に向かって道路を間違うこ
となく走行できるようにした経路誘導機能が搭載されて
いる。この経路誘導機能によれば、地図データを用いて
出発地から目的地までを結ぶ最もコストが低い経路を横
形検索(BFS)法あるいはダイクストラ法等のシミュ
レーション計算を行って自動探索し、その探索した経路
を誘導経路として記憶しておき、走行中に、地図画像上
に誘導経路を他の道路とは色を変えて太く描画して画面
表示したり、車両が誘導経路上の進路を変更すべき交差
点に一定距離内に近づいたときに交差点を拡大表示して
進行方向を示す矢印を表示したりすることにより、運転
者を目的地まで案内するようになっている。
[0003] Usually, a navigation device mounted on a vehicle is equipped with a route guidance function that enables a driver to travel to a desired destination without making a mistake on a road. According to this route guidance function, the lowest cost route from the departure point to the destination is automatically searched for by using simulation data such as the horizontal search (BFS) method or the Dijkstra method using the map data, and the search is performed. The route should be stored as a guidance route, and while driving, the guidance route should be drawn thicker with a different color from other roads on the map image and displayed on the screen, or the vehicle should change the course on the guidance route When approaching the intersection within a certain distance, the intersection is enlarged and displayed to display an arrow indicating the traveling direction, thereby guiding the driver to the destination.

【0004】なお、コストとは、距離を基に、道路幅
員、道路種別(一般道か高速道路かなど)、右折および
左折等に応じた所定の定数を乗じた値であり、誘導経路
としての適正の程度を数値化したものである。距離が同
一の2つの経路があったとしても、運転者が高速道路を
使用するか否か、時間を優先するか距離を優先するかな
どを指定することにより、コストは異なったものとな
る。
The cost is a value obtained by multiplying a road width, a road type (such as a general road or an expressway), a right turn, a left turn, and other predetermined constants based on the distance. The degree of appropriateness is quantified. Even if there are two routes having the same distance, the cost differs depending on whether the driver specifies whether to use the expressway, whether to give priority to time or distance, and the like.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のナビ
ゲーション装置において誘導経路の探索を行う場合、実
際にはUターン路が設定された中央分離帯のある道路を
走行してこのUターン路を折り返した方が目的地まで最
小のコストで到達する場合であっても、経路探索処理に
おいては現在走行中の道路(リンク)から分岐する道路
(リンク)が探索の対象となるため、大きく迂回した別
の誘導経路が設定されることになる。また、目的地を通
過した場合等に再度経路探索を行う場合も同様であり、
走行中の道路のいずれかの地点でUターンできれば目的
地まで最短コストで戻ることができる場合であっても、
適当な分岐で右折あるいは左折を繰り返して目的地に達
する経路が探索される。さらに、必ず目的地が道路の左
側にくるように経路探索を行う場合であって、一旦右側
にある目的地の前を通り過ぎた後にUターンできれば最
短コストで誘導経路を設定できる場合にも、迂回した誘
導経路が設定されることになる。
When a conventional navigation device searches for a guidance route, the vehicle actually travels on a road having a median strip where a U-turn road is set, and turns the U-turn road back. Even if the person arrives at the destination with the minimum cost, the route search processing involves the road (link) branching off from the currently running road (link). Is set. The same applies to a case where a route search is performed again, for example, when passing through a destination.
If you can make a U-turn at any point on the running road, even if you can return to the destination at the shortest cost,
A route that reaches the destination by repeatedly turning right or left at an appropriate branch is searched. In addition, when a route search is performed so that the destination is always on the left side of the road, and when a U-turn can be made after passing the destination on the right side, a guidance route can be set at the shortest cost, The established guidance route is set.

【0006】また、上述したように経路探索によって誘
導経路を設定したり、予め設定された誘導経路を外れた
場合に限らず、袋小路の道路に進入してしまって現在走
行中の道路を引き返したい場合等においても、運転者は
自分の判断でUターン可能な地点を探さなければなら
ず、ナビゲーション装置が使えないことになる。
[0006] Further, it is not limited to the case where the guidance route is set by the route search as described above or the vehicle deviates from the preset guidance route, and it is desired to enter the cul-de-sac and return the currently traveling road. Even in such cases, the driver must search for a U-turnable point at his own discretion, and the navigation device cannot be used.

【0007】本発明は、このような点に鑑みて創作され
たものであり、その目的は、Uターンを考慮に入れた経
路探索や経路誘導を行うことができるナビゲーション装
置を提供することにある。
[0007] The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a navigation device capable of performing a route search and a route guidance in consideration of a U-turn. .

【0008】また、本発明の他の目的は、地図上にUタ
ーン地点を表示することができるナビゲーション装置を
提供することにある。
It is another object of the present invention to provide a navigation device capable of displaying a U-turn point on a map.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本発明のナビゲーション装置は、地図データ格
納手段に格納された地図データに道路上での折り返しの
可否についての情報を含んでおり、この地図データを用
いて経路探索手段による探索処理を行うことにより、道
路上での折り返しを許容した走行経路の設定およびこの
経路を用いた経路誘導が可能となる。このような経路探
索は、Uターン路を独立したリンクとして扱って地図デ
ータを作成したり、あるいはUターンの可否をノードの
属性情報として持たせた地図データを作成することによ
り可能となる。
In order to solve the above-mentioned problems, a navigation device according to the present invention includes information on whether or not a turn on a road is possible in map data stored in a map data storage means. By performing the search processing by the route search means using the map data, it is possible to set a traveling route that allows turning on the road and to perform route guidance using this route. Such a route search can be performed by treating the U-turn road as an independent link and creating map data, or creating map data in which whether or not a U-turn is allowed is provided as attribute information of the node.

【0010】また、本発明のナビゲーション装置は、地
図データ格納手段に格納された地図データに道路上での
折り返しの可否についての情報を含んでおり、この地図
データに基づいて地図表示を行うことにより、所定範囲
の地図表示に重ねて、道路上での折り返し可能位置に所
定のマーク(Uターンマーク)を表示させることが可能
となる。
In the navigation apparatus according to the present invention, the map data stored in the map data storage means includes information on whether or not a turn on a road is possible, and a map is displayed based on the map data. It is possible to display a predetermined mark (U-turn mark) at a turnable position on the road, superimposed on a map display of a predetermined range.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】本発明を適用したナビゲーション
装置は、CD−ROMに記録されている地図データに道
路上でのUターンの可否についての情報を追加し、経路
探索の際に必要に応じて道路上で折り返す誘導経路を設
定することに特徴がある。あるいは、単に表示画面上に
道路上のUターン可能地点を表示させるようにしたこと
に特徴がある。以下、一実施形態のナビゲーション装置
について図面を参照しながら説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A navigation apparatus to which the present invention is applied adds information on whether or not a U-turn is possible on a road to map data recorded on a CD-ROM, and makes it necessary when searching for a route. It is characterized by setting a guidance route that turns back on the road. Alternatively, it is characterized in that a U-turnable point on a road is simply displayed on a display screen. Hereinafter, a navigation device according to an embodiment will be described with reference to the drawings.

【0012】(1)ナビゲーション装置の全体構成 図1は本発明を適用した一実施形態の車載用ナビゲーシ
ョン装置の全体構成を示す図である。同図に示すナビゲ
ーション装置は、システム全体を制御するナビゲーショ
ンコントローラ1と、地図表示や経路探索等に必要な各
種の地図データを記録したCD−ROM2と、このCD
−ROM2に記録された地図データを読み出すディスク
読取装置3と、運転者や搭乗者が各種の指示を入力する
操作部としてのリモートコントロール(リモコン)ユニ
ット4と、自車位置と自車方位の検出を行うGPS受信
機5および自律航法センサ6と、地図画像やこれに重ね
て誘導経路を表示するディスプレイ装置9と、経路誘導
を行う際に所定の案内音声を出力するオーディオ部10
とを備えている。
(1) Overall Configuration of Navigation Apparatus FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of an on-vehicle navigation apparatus according to an embodiment of the present invention. The navigation apparatus shown in FIG. 1 includes a navigation controller 1 that controls the entire system, a CD-ROM 2 that stores various map data necessary for map display, route search, and the like.
A disk reader 3 for reading map data recorded in the ROM 2, a remote control (remote control) unit 4 as an operation unit for a driver or a passenger to input various instructions, and detection of the position and orientation of the vehicle Receiver 5 and autonomous navigation sensor 6 that perform navigation, a display device 9 that displays a map image and a guidance route superimposed on the map image, and an audio unit 10 that outputs a predetermined guidance voice when performing route guidance
And

【0013】上述したディスク読取装置3は、1枚ある
いは複数枚のCD−ROM2が装填可能であり、ナビゲ
ーションコントローラ1の制御によっていずれかのCD
−ROM2から地図データの読み出しを行う。リモコン
ユニット4は、経路探索指示を与えるための探索キー、
経路誘導モードの設定に用いる経路誘導モードキー、目
的地入力キー、左右上下のカーソルキー、地図の縮小/
拡大キー、表示画面上のカーソル位置にある項目の確定
を行う設定キー等の各種操作キーを備えており、キーの
操作状態に応じた赤外線信号がナビゲーションコントロ
ーラ1に向けて送信される。また、このリモコンユニッ
ト4は、経路誘導動作時あるいは単なる地図表示動作時
に、道路上で折り返し可能位置を表示させるためのUタ
ーンキーを有している。
The above-described disk reading device 3 can be loaded with one or a plurality of CD-ROMs 2 and any one of the CD-ROMs 2 is controlled by the navigation controller 1.
-Read map data from the ROM 2. The remote control unit 4 includes a search key for giving a route search instruction,
Route guidance mode key used for setting the route guidance mode, destination input key, left / right / up / down cursor keys, map reduction /
Various operation keys such as an enlargement key and a setting key for fixing an item at a cursor position on the display screen are provided, and an infrared signal corresponding to an operation state of the key is transmitted to the navigation controller 1. The remote control unit 4 has a U-turn key for displaying a turnable position on a road at the time of a route guidance operation or a simple map display operation.

【0014】GPS受信機5は、複数のGPS衛星から
送られてくる電波を受信して、3次元測位処理あるいは
2次元測位処理を行って車両の絶対位置および方位を計
算し(車両方位は現時点における自車位置と1サンプリ
ング時間ΔT前の自車位置とに基づいて計算する)、こ
れらを測位時刻とともに出力する。また、自律航法セン
サ6は、車両回転角度を相対方位として検出する振動ジ
ャイロ等の角度センサ12と、所定走行距離毎に1個の
パルスを出力する距離センサ14とを備えており、車両
の相対位置および方位を検出する。
The GPS receiver 5 receives radio waves transmitted from a plurality of GPS satellites, performs three-dimensional positioning processing or two-dimensional positioning processing, and calculates the absolute position and direction of the vehicle (the vehicle direction is the current Is calculated based on the own vehicle position and the own vehicle position one sampling time ΔT before), and these are output together with the positioning time. The autonomous navigation sensor 6 includes an angle sensor 12 such as a vibrating gyroscope that detects the vehicle rotation angle as a relative bearing, and a distance sensor 14 that outputs one pulse every predetermined traveling distance. Detect position and orientation.

【0015】ディスプレイ装置9は、ナビゲーションコ
ントローラ1から出力される画像データに基づいて、自
車周辺の地図情報を自車位置マークや出発地マーク、目
的地マーク等とともに表示したり、この地図上に誘導経
路を表示したりする。また、このディスプレイ装置9
は、リモコンユニット4のUターンキーが押下されたと
きに誘導経路上の折り返し可能位置にUターンマークを
表示する。
The display device 9 displays map information around the own vehicle together with a vehicle position mark, a departure point mark, a destination mark, etc., based on the image data output from the navigation controller 1, or displays the map information on this map. For example, displaying a guidance route. In addition, this display device 9
Displays a U-turn mark at a turnable position on the guidance route when the U-turn key of the remote control unit 4 is pressed.

【0016】(2)地図データの詳細内容 次に、CD−ROM2に記録された地図データの詳細に
ついて説明する。CD−ROM2に記録された地図デー
タは、所定の経度および緯度で区切られた図葉を単位と
しており、各図葉の地図データは、図葉番号を指定する
ことにより特定され、読み出すことが可能となる。ま
た、各図葉毎の地図データには、地図表示に必要な各
種のデータからなる描画ユニットと、マップマッチン
グや経路探索、経路誘導等の各種の処理に必要なデータ
からなる道路ユニットと、交差点の詳細データからな
る交差点ユニットが含まれている。また、上述した描画
ユニットには、VICSセンタから送られてくる渋滞情
報から対応する道路を特定するために必要なVICS変
換レイヤのデータと、建物あるいは河川等を表示するた
めに必要な背景レイヤのデータと、市町村名や道路名等
を表示するために必要な文字レイヤのデータが含まれて
いる。
(2) Detailed Contents of Map Data Next, details of the map data recorded on the CD-ROM 2 will be described. The map data recorded on the CD-ROM 2 is in units of figures separated by a predetermined longitude and latitude, and the map data of each figure can be specified and read by specifying a figure number. Becomes The map data for each map includes a drawing unit composed of various data necessary for map display, a road unit composed of data necessary for various processes such as map matching, route search, and route guidance, and an intersection. An intersection unit consisting of detailed data of the intersection is included. The above-mentioned drawing unit includes VICS conversion layer data necessary for specifying a corresponding road from traffic congestion information sent from the VICS center, and a background layer necessary for displaying buildings or rivers. It includes data and character layer data necessary for displaying municipal names, road names, and the like.

【0017】上述した道路ユニットにおいて、道路上の
ある交差点と隣接する他の交差点とを結ぶ線をリンクと
いい、2本以上のリンクを結ぶ交差点をノードという。
図2は、上述した道路ユニットの全体構成を示す図であ
る。同図に示すように、道路ユニットには、道路ユニッ
トであることを識別するためのユニットヘッダと、全ノ
ードの詳細データを納めた接続ノードテーブルと、接続
ノードテーブルの格納位置を示すノードテーブルと、隣
接する2つのノードによって特定されるリンクの詳細デ
ータを納めたリンクテーブルとが含まれている。
In the above-described road unit, a line connecting an intersection on a road to another adjacent intersection is called a link, and an intersection connecting two or more links is called a node.
FIG. 2 is a diagram showing the overall configuration of the above-described road unit. As shown in the figure, the road unit has a unit header for identifying a road unit, a connection node table storing detailed data of all nodes, and a node table indicating a storage position of the connection node table. And a link table storing detailed data of a link specified by two adjacent nodes.

【0018】図3は、道路ユニットに含まれる各種のテ
ーブルの詳細な内容を示す図である。ノードテーブル
は、図3(A)に示すように、着目している図葉に含ま
れる全ノードに対応したノードレコード#0、#1、…
を格納している。各ノードレコードは、その並び順に#
0から順にノード番号が与えられており、各ノードに対
応する接続ノードテーブルの格納位置を示す。
FIG. 3 is a diagram showing the detailed contents of various tables included in the road unit. As shown in FIG. 3A, the node table includes node records # 0, # 1,... Corresponding to all the nodes included in the target leaf.
Is stored. Each node record is #
Node numbers are given in order from 0, and indicate the storage position of the connection node table corresponding to each node.

【0019】また、接続ノードテーブルは、図3(B)
に示すように、存在するノードのそれぞれ毎に、 a.正規化経度・緯度、 b.このノードが交差点ノードであるか否かを示す交差
点ノードフラグ、他の図葉との境界にあるノードである
か否かを示す隣接ノードフラグなどからなる「ノードの
属性フラグ」、 c.このノードをリンクの一方端とするリンクがある場
合に各リンクの他方端を構成するノードの数を示す「接
続しているノードの数」、 d.このノードに接続されているリンクに右折禁止やU
ターン禁止等の交通規制が存在する場合には存在する
「交通規制の数」、 e.このノードが一方端となっている各リンクのリンク
番号を示すリンク本数分の接続ノードレコード、 f.上述した交通規制が存在する場合にはその数に対応
した交通規制の具体的な内容を示す交通規制レコード、 g.このノードが他の図葉との境界にあるノードである
場合には、隣接する図葉の対応するノードの接続ノード
テーブルの位置を示す「隣接ノードレコード」、 h.このノードが交差点ノードである場合には、交差点
ユニットにおける対応する交差点レコードの格納位置お
よびサイズ、 等が含まれる。
FIG. 3B shows the connection node table.
For each of the existing nodes, a. Normalized longitude / latitude, b. "Node attribute flag" including an intersection node flag indicating whether or not this node is an intersection node, an adjacent node flag indicating whether or not this node is a node at a boundary with another figure, c. "The number of connected nodes" indicating the number of nodes forming the other end of each link when there is a link having this node as one end of the link; d. No right turn or U
"Number of traffic restrictions" that are present if there are traffic restrictions such as turn prohibition, e. Connection node records for the number of links indicating the link number of each link having this node at one end; f. A traffic regulation record indicating the specific content of the traffic regulation corresponding to the number of the traffic regulations, if any, g. If this node is a node at a boundary with another figure leaf, an “adjacent node record” indicating the position of the connection node table of the corresponding node of the neighboring figure leaf, h. If this node is an intersection node, the storage location and size of the corresponding intersection record in the intersection unit are included.

【0020】また、リンクテーブルは、図3(C)に示
すように、着目している図葉に含まれる全てのリンクに
対応したリンク番号順の複数のリンクレコードを含んで
いる。これらの各リンクレコードは、 a.主に探索経路表示用に各リンクに付されたコードで
あるリンクID、 b.リンクの両端に位置する2つのノードを特定するノ
ード番号1およびノード番号2、 c.リンクの距離、 d.このリンクを走行する場合の実際の所要時間を統計
的に求めたコスト(例えば一般道路や高速道路を平均的
な速度で走行したときに要する時間に対して、実際にか
かる走行時間を乗数で示した値)、 e.このリンクに付随した道路の属性情報を含む各種の
道路属性フラグ、 f.このリンクに対応した実際の道路が高速道路である
か一般道であるかといった種別を示す道路種別フラグ、 g.このリンクに対応した道路に付された路線番号、 等が含まれる。
Further, as shown in FIG. 3C, the link table includes a plurality of link records in the order of link numbers corresponding to all the links included in the target figure. Each of these link records: a. A link ID, which is a code assigned to each link mainly for displaying a search route, b. Node number 1 and node number 2 identifying the two nodes located at both ends of the link; c. Link distance, d. The actual time required to travel this link is statistically calculated as a cost (for example, the actual time required to travel on an ordinary road or highway at an average speed is indicated by a multiplier. Value), e. Various road attribute flags including road attribute information associated with this link; f. A road type flag indicating whether the actual road corresponding to this link is an expressway or a general road; g. The route number assigned to the road corresponding to this link is included.

【0021】(3)ナビゲーションコントローラの詳細
構成および動作 次に、図1に示したナビゲーションコントローラ1の詳
細な構成について説明する。ナビゲーションコントロー
ラ1は、CD−ROM2から読み出した地図データに基
づいてディスプレイ装置9に所定の地図表示をするため
の地図バッファ16、地図読出制御部18、地図描画部
20、VRAM22、読出制御部24、画像合成部26
と、自車位置の計算やマップマッチング処理、経路探索
処理、経路誘導処理を行うとともにその結果を表示する
ためのデータ記憶部30、車両位置・方位計算部32、
マップマッチング処理部34、経路探索処理部36、誘
導経路メモリ38、誘導経路描画部42、マーク画像発
生部44、交差点案内部46と、利用者に対する各種の
操作画面を表示したりリモコンユニット4からの操作指
示を各部に伝えるためのリモコン制御部60、カーソル
位置計算部62、操作画面発生部64とを備えている。
(3) Detailed Configuration and Operation of Navigation Controller Next, a detailed configuration of the navigation controller 1 shown in FIG. 1 will be described. The navigation controller 1 includes a map buffer 16 for displaying a predetermined map on the display device 9 based on the map data read from the CD-ROM 2, a map reading control unit 18, a map drawing unit 20, a VRAM 22, a reading control unit 24, Image synthesis unit 26
A data storage unit 30, a vehicle position / azimuth calculation unit 32 for performing calculation of the vehicle position, map matching processing, route search processing, and route guidance processing and displaying the results.
The map matching processing unit 34, the route search processing unit 36, the guidance route memory 38, the guidance route drawing unit 42, the mark image generation unit 44, the intersection guidance unit 46, and various operation screens for the user are displayed. A remote controller control unit 60 for transmitting the operation instruction to each unit, a cursor position calculation unit 62, and an operation screen generation unit 64 are provided.

【0022】地図バッファ16は、ディスク読取装置3
によってCD−ROM2から読み出された地図データを
一時的に格納するためのものである。地図読出制御部1
8によって画面中心位置が計算されると、この画面中心
位置を含む所定範囲の地図データの読み出し指示が地図
読出制御部18からディスク読取装置3に送られて、地
図表示に必要な地図データがCD−ROM2から読み出
されて地図バッファ16に格納される。例えば、画面中
心位置を含む4枚の図葉に対応した地図データが読み出
されて地図バッファ16に格納される。
The map buffer 16 includes the disk reader 3
Is for temporarily storing the map data read from the CD-ROM 2 by the above method. Map reading control unit 1
When the center position of the screen is calculated by the controller 8, an instruction to read map data in a predetermined range including the center position of the screen is sent from the map reading control unit 18 to the disk reader 3, and the map data necessary for map display is stored on the CD. Read out from the ROM 2 and stored in the map buffer 16; For example, map data corresponding to four sheets including the screen center position is read out and stored in the map buffer 16.

【0023】地図描画部20は、地図バッファ16に格
納された4つの図葉の地図データにに含まれる描画ユニ
ットに基づいて、表示に必要な地図画像を作成する。作
成された地図画像データはVRAM22に格納され、読
出制御部24によって1画面分の地図画像データが読み
出される。画像合成部26は、この読み出された地図画
像データに、後述するマーク画像発生部44、交差点案
内部46、操作画面発生部64のそれぞれから出力され
る各画像データを重ねて画像合成を行い、合成された画
像がディスプレイ装置9の画面に表示される。
The map drawing section 20 creates a map image necessary for display based on the drawing units included in the map data of the four figures stored in the map buffer 16. The created map image data is stored in the VRAM 22, and the read control unit 24 reads one screen of map image data. The image synthesizing unit 26 performs image synthesis by superimposing each image data output from each of the mark image generating unit 44, the intersection guidance unit 46, and the operation screen generating unit 64 described later on the read map image data. The synthesized image is displayed on the screen of the display device 9.

【0024】図4は、VRAM22に格納される地図画
像データと読出制御部24によって読み出される表示画
像の関係を示す図である。同図において、領域A〜Dの
それぞれは、地図バッファ16から読み出される4つの
図葉の地図データに含まれる描画ユニットに基づいて描
かれた地図画像であり、これら4枚の図葉の地図画像デ
ータがVRAM22に格納される。また、領域Pは画面
中心位置Oを中心に読出制御部24によってVRAM2
2から読み出される表示画像データを示しており、この
領域Pは車両が走行して自車位置に対応する画面中心位
置Oが移動するとそれに伴って移動し、画面のスクロー
ルが行われる。
FIG. 4 is a diagram showing the relationship between the map image data stored in the VRAM 22 and the display image read by the read control unit 24. In the figure, each of the areas A to D is a map image drawn based on the drawing unit included in the map data of the four figures read from the map buffer 16, and the map images of these four figures are shown. The data is stored in the VRAM 22. The area P is centered on the screen center position O by the read control unit 24 by the VRAM2.
2 shows the display image data read out from the display area 2, and when the vehicle travels and the screen center position O corresponding to the own vehicle position moves, the area P moves with the movement, and the screen is scrolled.

【0025】データ記憶部30は、GPS受信機5から
出力される測位位置(自車位置)データを順次格納す
る。また、車両位置・方位計算部32は、自律航法セン
サ6から出力される自車の相対的な位置および方位から
絶対的な自車位置および方位を計算する。マップマッチ
ング処理部34は、データ記憶部30に格納されたGP
S受信機5による自車位置あるいは車両位置・方位計算
部32によって計算された自車位置が地図データの道路
上に存在するか否かを判定し、道路上から外れた場合に
は計算により求めた自車位置を修正する処理を行う。マ
ップマッチングの代表的な手法としては、パターンマッ
チングと投影法が知られている。
The data storage unit 30 sequentially stores positioning position (own vehicle position) data output from the GPS receiver 5. Further, the vehicle position / direction calculation unit 32 calculates the absolute position and direction of the vehicle from the relative position and direction of the vehicle output from the autonomous navigation sensor 6. The map matching processing unit 34 uses the GP stored in the data storage unit 30
It is determined whether or not the own vehicle position by the S receiver 5 or the own vehicle position calculated by the vehicle position / azimuth calculation unit 32 exists on the road in the map data. The process of correcting the own vehicle position is performed. As typical methods of map matching, pattern matching and projection are known.

【0026】経路探索処理部36は、リモコンユニット
4のカーソルキーの操作によって地図上の特定箇所にカ
ーソルが移動された後目的地入力キーが押下されると、
このときカーソル位置計算部62によって計算されたカ
ーソル位置を経路探索の目的地として設定する。設定さ
れた目的地データは誘導経路メモリ38に格納される。
また、経路探索処理部36は、リモコンユニット4の探
索キーが押下されると、マップマッチング処理部34に
よって修正された後の自車位置を出発地として設定して
誘導経路メモリ38に格納するとともに、この誘導経路
メモリ38に格納された出発地および目的地を所定の条
件下で結ぶ走行経路を探索する。例えば、時間最短、距
離最短、一般道路優先等の各種の条件下でコストが最小
となる誘導経路が設定される。経路探索の代表的な手法
としては、ダイクストラ法や横形探索法が知られてお
り、これらの詳細については後述する。このようにして
経路探索処理部36によって設定された誘導経路は、誘
導経路メモリ38に記憶される。
When the destination input key is pressed after the cursor is moved to a specific location on the map by operating the cursor keys of the remote control unit 4, the route search processing unit 36
At this time, the cursor position calculated by the cursor position calculator 62 is set as the destination of the route search. The set destination data is stored in the guidance route memory 38.
When the search key of the remote control unit 4 is pressed, the route search processing unit 36 sets the own vehicle position corrected by the map matching processing unit 34 as a departure point, stores the vehicle position in the guidance route memory 38, and A search is made for a traveling route connecting the departure point and the destination stored in the guidance route memory 38 under predetermined conditions. For example, a guidance route that minimizes the cost under various conditions such as the shortest time, the shortest distance, and the priority on general roads is set. As typical methods of the route search, the Dijkstra method and the horizontal search method are known, and details thereof will be described later. The guidance route set by the route search processing unit 36 in this way is stored in the guidance route memory 38.

【0027】図5は、誘導経路メモリ38に格納される
データの一例を示す図である。同図に示すように、経路
探索処理部36によって設定された誘導経路のデータが
出発地から目的地までのノードの集合NS、N1、N
2、…、NDとして表され、誘導経路メモリ38に格納
される。
FIG. 5 is a diagram showing an example of data stored in the guidance route memory 38. As shown in the drawing, the data of the guide route set by the route search processing unit 36 is a set of nodes NS, N1, N from the starting point to the destination.
, ND, and are stored in the guidance route memory 38.

【0028】誘導経路描画部42は、誘導経路メモリ3
8に記憶された誘導経路データの中から、その時点でV
RAM22に描画された地図エリアに含まれるものを選
び出し、地図画像に重ねて所定色で太く強調した誘導経
路を描画する。また、誘導経路描画部42は、リモコン
ユニット4のUターンキーが押下されたときには、この
誘導経路の描画動作と並行して、誘導経路上の折り返し
可能位置に所定のUターンマークを描画する。マーク画
像発生部44は、マップマッチング処理された後の自車
位置に車両位置マークを発生させたり、所定形状を有す
るカーソルマークを発生する。
The guidance route drawing unit 42 stores the guidance route memory 3
8 from the guidance route data stored in
Those included in the map area drawn in the RAM 22 are selected, and a guidance route which is superimposed on a map image with a predetermined color and emphasized thickly is drawn. In addition, when the U-turn key of the remote control unit 4 is pressed, the guidance route drawing unit 42 draws a predetermined U-turn mark at a turnable position on the guidance route in parallel with the drawing operation of the guidance route. The mark image generating unit 44 generates a vehicle position mark at the position of the own vehicle after the map matching processing, or generates a cursor mark having a predetermined shape.

【0029】交差点案内部46は、車両が接近中の交差
点における案内を表示画像および音声で行うものであ
り、実際の経路誘導時に、自車が誘導経路前方にある交
差点から所定距離内に接近したときに、この接近中交差
点の案内図(交差点拡大図、行先、進行方向矢印)をデ
ィスプレイ装置9の画面に表示するとともに、オーディ
オ部10を通して進行方向を音声で案内する。
The intersection guidance section 46 provides guidance at the intersection where the vehicle is approaching by using a display image and voice. When the vehicle actually navigates the route, the own vehicle approaches within a predetermined distance from the intersection in front of the guidance route. At this time, the guide map (the enlarged view of the intersection, the destination, the traveling direction arrow) of the approaching intersection is displayed on the screen of the display device 9, and the traveling direction is guided by audio through the audio unit 10.

【0030】上述した地図バッファ16が地図データ格
納手段に、経路探索処理部36が経路探索手段に、地図
描画部20、VRAM22、読出制御部24、画像合成
部26、Uターンマーク描画部40が地図表示手段にそ
れぞれ対応している。
The above-described map buffer 16 serves as map data storage means, and the route search processing section 36 serves as route search means. The map drawing section 20, VRAM 22, readout control section 24, image synthesizing section 26, and U-turn mark drawing section 40 are provided. Each corresponds to a map display means.

【0031】(4)ナビゲーション装置の動作 ナビゲーション装置の全体およびナビゲーションコント
ローラ1は上述した構成を有しており、次に、Uターン
を考慮に入れた経路探索動作について説明する。
(4) Operation of Navigation Apparatus The entire navigation apparatus and the navigation controller 1 have the above-described configurations. Next, a route search operation taking a U-turn into account will be described.

【0032】図6は、中央分離帯のある道路に対応して
設定される本実施形態のノードとリンクの一例を示す図
である。図6(A)に示すような中央分離帯のある道路
においては、中央分離帯の切れ目部分において車両のU
ターンが可能となっている場合がある。図6(B)は、
同図(A)の道路に対応する本実施形態のリンクとノー
ドの例であり、中央分離帯の切れ目部分に対応する上り
車線と下り車線のそれぞれにノードが設定されるととも
に、中央分離帯を横切る経路に対応してUターン路用の
リンクが設定されている。したがって、従来であれば図
6(C)に示したように、単に上り車線と下り車線とが
別々のリンクで表現されているにすぎず、リンクの途中
で上り車線から下り車線、あるいは下り車線から上り車
線に折り返すことができなかったものが、通常のリンク
を分岐する場合と同様に折り返しを行うことができる。
FIG. 6 is a diagram showing an example of nodes and links according to the present embodiment set corresponding to a road having a median strip. On a road with a median strip as shown in FIG. 6 (A), the U
Turns may be possible. FIG. 6 (B)
It is an example of a link and a node of this embodiment corresponding to the road of the same figure (A). A node is set in each of an up lane and a down lane corresponding to a break part of a median strip. A link for a U-turn road is set corresponding to the traversing route. Therefore, in the related art, as shown in FIG. 6 (C), the up lane and the down lane are simply represented by separate links, and the up lane to the down lane or the down lane in the middle of the link. Those that could not return to the ascending lane from above can be returned in the same manner as when branching off a normal link.

【0033】次に、経路探索処理部36によって行う経
路探索処理の概略を一例として横形検索法を用いて説明
する。図7は、経路探索処理の概略を説明するための図
であり、道路を直線、交差点を直線の交点としてグラフ
化したものであり、各交差点間のコストはこの交差点間
に存在するリンクのコストを合計することにより計算さ
れる(正確には、各交差点を右折あるいは左折するとき
の時間を考慮したコストを設定し、リンクのみによって
計算したコストに加算してコストの合計とする)。例え
ば、出発地Sをノードn9 に、目的地Dをノードn21に
それぞれ設定するとともに、探索次数をiとする。
Next, the outline of the route search processing performed by the route search processing unit 36 will be described using a horizontal search method as an example. FIG. 7 is a diagram for explaining the outline of the route search processing, in which a road is represented by a straight line and an intersection is represented by a graph as an intersection of straight lines. The cost between each intersection is the cost of the link existing between the intersections. (Accurately, a cost is set in consideration of the time when making a right or left turn at each intersection, and added to the cost calculated only by the link to obtain the total cost). For example, the starting point S is set to the node n9, the destination D is set to the node n21, and the search order is set to i.

【0034】横形検索法では、ノードn9 からn21まで
の経路を求めるときに、 ノードn9 を出発地Sに設定する(探索次数i=
0)、 探索次数i=1で、ノードn9 の隣接交差点としてノ
ードn4 、n8 、n14、n10が見つかる、 探索次数i=2でノードn4 の隣接交差点としてノー
ドn3 、n5 (n9 は既に経路上に存在するため除外す
る)が、ノードn8 の隣接交差点としてノードn3 、n
7 、n13が見つかる、 ここで、ノードn3 がぶつかったので、コスト(L94+
L43)とコスト(L98+L83)の大きさを比較し、コス
トの合計が小さい方のノードがn3 の直前交差点として
誘導経路メモリ38に記憶される。
In the horizontal search method, the node n9 is set as the departure point S when finding the route from the nodes n9 to n21 (the search order i =
0), nodes n4, n8, n14, and n10 are found as intersections adjacent to node n9 with search order i = 1, and nodes n3 and n5 (n9 is already on the route as intersections adjacent to node n4 with search order i = 2). Are excluded because of the existence of nodes n3 and n3 as intersections adjacent to node n8.
7, n13 is found. Here, since the node n3 is hit, the cost (L94 +
L43) is compared with the magnitude of the cost (L98 + L83), and the node having the smaller total cost is stored in the guidance route memory 38 as the intersection just before n3.

【0035】このようにして順次探索が進み、探索次数
mで目的地ノードn21に到達すると、探索処理が終了
し、図5に示すように一連のノード番号が誘導経路メモ
リ38に記憶される。なお、このようにして目的地ノー
ドに到達してもコストが最小であるとは限らないため、
1つの経路を介して目的地ノードに到達しても探索を終
了せずに、他の探索中の経路のコストがそれまでに目的
地に到達した経路のコストを越えるまで探索を継続する
改良型の横形検索法を採用するようにしてもよい。
As described above, the search proceeds sequentially, and when the search node reaches the destination node n21 with the search order m, the search process is completed, and a series of node numbers are stored in the guide route memory 38 as shown in FIG. It should be noted that the cost is not always minimum even when reaching the destination node in this way,
An improved type that does not end the search even if it reaches the destination node via one route, and continues the search until the cost of another route being searched exceeds the cost of the route that has reached the destination so far. May be adopted.

【0036】ところで、本実施形態においては、図6
(B)に示すようにUターン路用のノードとリンクが設
定されており、このノードでは必ず分岐が生じるため、
Uターン路用のノードは交差点ノードとして扱われ、図
7に示した各ノードに含まれることになる。したがっ
て、Uターン路用のノードとリンクを追加するだけで、
従来と全く同様の探索処理が可能となる。
By the way, in this embodiment, FIG.
As shown in (B), a node and a link for a U-turn road are set, and a branch always occurs at this node.
The node for the U-turn road is treated as an intersection node, and is included in each node shown in FIG. Therefore, just add nodes and links for U-turn roads,
The search processing exactly the same as the conventional one becomes possible.

【0037】また、このUターン路に対応したリンクを
走行するときのコストを実際にUターンする場合に必要
な時間を考慮して大きくしておくことにより、実際の走
行状態に近い経路設定を行うことができる。Uターン路
に対応したリンクのコストを大きくする方法としては、
図3(C)に示すリンクレコード内の道路種別フラグに
このリンクに対応した道路がUターン路であることを示
す情報を格納しておいてコストを大きな値に設定した
り、リンクレコード内の「コスト」に格納する乗数を大
きな値に設定する場合が考えられる。
Further, by increasing the cost of traveling on the link corresponding to the U-turn road in consideration of the time required for actually making the U-turn, a route setting close to the actual traveling state can be set. It can be carried out. As a method to increase the cost of the link corresponding to the U-turn road,
Information indicating that the road corresponding to this link is a U-turn road is stored in the road type flag in the link record shown in FIG. 3C, and the cost is set to a large value. A case may be considered where the multiplier stored in “cost” is set to a large value.

【0038】このようにして、Uターンを考慮に入れて
道路上での折り返しを許容した経路探索が可能となるこ
とにより、図8(A)に示すように右折禁止の交差点を
通り過ぎてからUターンしてこの道路に左折して進入す
ることや、図8(B)に示すように道路の反対側にある
目的地を通り過ぎてからUターンして目的地が進行方向
に対して左側にくるようにしたりすることができる。
In this way, it is possible to search for a route while allowing a turn on the road in consideration of the U-turn, and as shown in FIG. Make a left turn and enter this road, or make a U-turn after passing a destination on the opposite side of the road as shown in FIG. And so on.

【0039】ところで、上述した説明では、中央分離帯
のある道路を、図6(B)に示すように、上り車線およ
び下り車線のそれぞれに対応したリンクとUターン路に
対応したリンクとによって表したが、上下車線が1本の
リンクで表される場合にはUターン路に対応するリンク
を特に設けずに、ノードの属性情報にUターンの可否に
関する情報を持たせてもよい。
In the above description, as shown in FIG. 6B, a road having a median strip is represented by a link corresponding to each of an up lane and a down lane and a link corresponding to a U-turn road. However, when the upper and lower lanes are represented by one link, the link corresponding to the U-turn road may not be particularly provided, and the attribute information of the node may have information on the availability of the U-turn.

【0040】図9は、中央分離帯のある道路の上下車線
に1本のリンクを対応させた場合の例を示す図である。
図9(A)に示す中央分離帯のある道路は、図6(A)
に示したものと同じであって、中央分離帯の切れ目部分
において車両のUターンが可能になっている。図9
(B)は、この道路に対応する他の実施形態のリンクと
ノードの例であり、Uターンが可能な中央分離帯の切れ
目に対応させてノードが設定されるとともに、それ以外
の道路の上下車線が1本のリンクで表現されている。
FIG. 9 is a diagram showing an example in which one link corresponds to the upper and lower lanes of a road having a median strip.
The road with the median strip shown in FIG. 9A is shown in FIG.
And the U-turn of the vehicle is enabled at the cut portion of the median strip. FIG.
(B) is an example of a link and a node according to another embodiment corresponding to this road. A node is set corresponding to a break of a median strip where a U-turn is possible, and the upper and lower sides of other roads are set. The lane is represented by one link.

【0041】このようなノードについては、図3(B)
に示した接続ノードテーブル内のノードの属性フラグに
このノードがUターンノードであることを示すUターン
フラグを含んでおり、しかも交通規制レコードにはUタ
ーンが規制されている旨の情報は含まれない(すなわ
ち、Uターンノード以外のノードにはUターンが禁止さ
れている旨の交通規制レコードが含まれており、Uター
ンノードのみはこのような交通規制レコードが含まれて
いない)。
FIG. 3B shows such a node.
Contains the U-turn flag indicating that this node is a U-turn node, and the traffic regulation record does not include information indicating that the U-turn is regulated. (That is, nodes other than the U-turn node include a traffic control record indicating that U-turn is prohibited, and only the U-turn node does not include such a traffic control record).

【0042】また、このようなUターンノードを考慮に
入れて経路探索処理を行う場合には、図7に示した各ノ
ードには交差点ノードに加えてUターンノードも含ませ
る必要がある。しかも、このUターンノードで折り返す
場合には、次の隣接ノードの探索の際に以前に現れたノ
ードを除外せずに探索を行う必要がある。
When a route search process is performed taking such a U-turn node into consideration, each node shown in FIG. 7 must include a U-turn node in addition to an intersection node. In addition, in the case of looping back at the U-turn node, it is necessary to perform a search without excluding a node that appeared before in searching for the next adjacent node.

【0043】このようにして、上下車線を1本のリンク
で表した道路についてもUターンを考慮に入れた経路探
索が可能となり、図8(A)、(B)に示したような走
行経路が設定できるようになる。
In this way, it is possible to search for a route in which a U-turn is taken into consideration even for a road in which the upper and lower lanes are represented by a single link, and the traveling route as shown in FIGS. Can be set.

【0044】ところで、上述した説明では、Uターン路
用のリンクやノードを設定したり、Uターンが可能であ
ることをノードの属性として持たせたノードを設定した
りして経路探索を行うことにより、Uターン路が含まれ
る誘導経路を探索するようにしたが、単に地図表示を行
う際にUターン可能位置を地図画像に重ねて表示させる
ようにしてもよい。
In the above description, a route search is performed by setting a link or a node for a U-turn road, or by setting a node that has a node attribute indicating that a U-turn is possible. Thus, the guidance route including the U-turn road is searched for, but the U-turn-possible position may be displayed so as to be superimposed on the map image when the map is simply displayed.

【0045】例えば、リモコンユニット4のUターンキ
ーが押下されると、図1に示すUターンマーク描画部4
0は、地図バッファ16に格納された地図データの道路
ユニットに含まれる接続ノードテーブルを調べ、ノード
の属性フラグにUターンフラグが立っているノードを抽
出し、VRAM22内のこのノードの表示位置近傍にU
ターンマークを描画する。図10は、このようにしてデ
ィスプレイ装置9の画面上に表示されるUターンマーク
の一例を示す図であり、Aで示されるUターンマーク
は、自車位置マークB方向から走行していった場合に、
この位置でUターンが可能なことを示している。
For example, when the U-turn key of the remote control unit 4 is pressed, the U-turn mark drawing section 4 shown in FIG.
0 refers to the connection node table included in the road unit of the map data stored in the map buffer 16, extracts the node where the U-turn flag is set in the attribute flag of the node, and displays the vicinity of the display position of this node in the VRAM 22. To U
Draw a turn mark. FIG. 10 is a view showing an example of the U-turn mark displayed on the screen of the display device 9 in this manner. The U-turn mark indicated by A travels from the own vehicle position mark B direction. In case,
This indicates that a U-turn is possible at this position.

【0046】また、この場合には画面全体を対象にUタ
ーンマークが表示されることになるが、誘導経路が設定
されている場合には、この誘導経路上に存在するUター
ンマークを表示するようにしてもよい。このような表示
を行うためには、Uターンマーク描画部40は、誘導経
路メモリ38に格納されたノードについてのみ各ノード
がUターンノードであるか否かを調べるようにすればよ
く、処理の簡略化が可能となる。
In this case, a U-turn mark is displayed on the entire screen. If a guidance route is set, the U-turn mark existing on the guidance route is displayed. You may do so. In order to perform such display, the U-turn mark drawing unit 40 only needs to check whether or not each of the nodes stored in the guidance route memory 38 is a U-turn node. Simplification is possible.

【0047】なお、本発明は上記実施形態に限定される
ものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施
が可能である。上述した実施形態では、Uターンを考慮
に入れた経路探索を行う場合を説明したが、その変形例
として、例えば車両が袋小路の道路に進入したとき、あ
るいは中央分離帯のある道路を走行しているときに、運
転者によってリモコンユニット4のUターン探索キーが
押下されると、進行方向前方から反対向きに走行するよ
うなUターンを含む経路を探索するようにしてもよい。
この場合には、出発地として次に車両の進行方向にある
次のノードを設定し、目的地として1つ手前のノードを
設定すればよい。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made within the scope of the present invention. In the above-described embodiment, the case where the route search is performed in consideration of the U-turn has been described. As a modified example, for example, when the vehicle enters a road of a dead end or traveling on a road with a median strip, When the driver presses the U-turn search key of the remote control unit 4 while the vehicle is in the vehicle, a route including a U-turn that travels in the opposite direction from the front in the traveling direction may be searched.
In this case, the next node in the traveling direction of the vehicle may be set as the departure point, and the immediately preceding node may be set as the destination.

【0048】[0048]

【発明の効果】上述したように、本発明によれば、地図
データ格納手段に格納された地図データに道路上での折
り返しの可否についての情報を含ませておいて、この地
図データを用いて経路探索手段による探索処理を行うこ
とにより、道路上での折り返しを許容した走行経路の設
定およびこの経路を用いた経路誘導が可能となる。
As described above, according to the present invention, the map data stored in the map data storage means includes information on whether or not a turn on a road is possible, and the map data is used. By performing the search processing by the route search means, it becomes possible to set a traveling route that allows turning on the road and to perform route guidance using this route.

【0049】また、地図データ格納手段に格納された地
図データに道路上での折り返しの可否についての情報を
含ませておいて、この地図データに基づいて地図表示を
行うことにより、所定範囲の地図表示に重ねて、道路上
での折り返し可能位置に所定のマークを表示させること
が可能となる。
Further, the map data stored in the map data storage means includes information on the possibility of turning back on a road, and a map is displayed based on the map data, thereby providing a map within a predetermined range. A predetermined mark can be displayed at a turnable position on the road so as to overlap the display.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した一実施形態の車載用ナビゲー
ション装置の全体構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of a vehicle-mounted navigation device according to an embodiment of the present invention.

【図2】道路ユニットの全体構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an entire configuration of a road unit.

【図3】道路ユニットに含まれる各種のテーブルの詳細
な内容を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing detailed contents of various tables included in a road unit.

【図4】VRAMの描画エリアと表示エリアの関係を示
す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a relationship between a drawing area and a display area of a VRAM.

【図5】誘導経路メモリに格納されたデータの一例を示
す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of data stored in a guidance route memory.

【図6】中央分離帯のある道路に対応して設定される本
実施形態のノードとリンクの一例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of nodes and links according to the present embodiment set corresponding to a road having a median strip;

【図7】経路探索処理の概略を説明するための図であ
る。
FIG. 7 is a diagram illustrating an outline of a route search process.

【図8】道路を折り返した走行経路の具体例を示す図で
ある。
FIG. 8 is a diagram showing a specific example of a traveling route in which a road is turned back.

【図9】中央分離帯のある道路に対応して設定される本
実施形態のノードとリンクの他の例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating another example of nodes and links according to the present embodiment that are set corresponding to a road having a median strip.

【図10】道路上のUターン可能位置にUターンマーク
を表示した地図画面を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a map screen displaying a U-turn mark at a U-turn-enabled position on a road.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ナビゲーションコントローラ 9 ディスプレイ装置 16 地図バッファ 20 地図描画部 22 VRAM 24 読出制御部 26 画像合成部 36 経路探索処理部 38 誘導経路メモリ 42 誘導経路描画部 Reference Signs List 1 navigation controller 9 display device 16 map buffer 20 map drawing unit 22 VRAM 24 readout control unit 26 image synthesis unit 36 route search processing unit 38 guidance route memory 42 guidance route drawing unit

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 道路上での折り返しの可否についての情
報を含む地図データを格納する地図データ格納手段と、 前記地図データ格納手段に格納された地図データに基づ
いて、目的地と出発地とを結ぶ経路を、道路上での折り
返しを許容して探索する経路探索手段と、 を備えることを特徴とするナビゲーション装置。
1. A map data storage means for storing map data including information on whether or not a turn on a road is possible, and a destination and a departure place are determined based on the map data stored in the map data storage means. A navigation device, comprising: route search means for searching for a connecting route while allowing a turn on the road.
【請求項2】 請求項1において、 前記地図データ格納手段に格納された地図データは、道
路上に設けられたUターン路を独立したリンクに対応さ
せており、前記経路探索手段によって前記リンクを経路
探索の対象に含めることを特徴とするナビゲーション装
置。
2. The map data according to claim 1, wherein the map data stored in the map data storage unit associates a U-turn road provided on the road with an independent link, and the link is determined by the route search unit. A navigation device, which is included in a route search target.
【請求項3】 請求項1において、 前記地図データ格納手段に格納された地図データは、道
路上でのUターンの可否をノードの属性情報として有し
ており、前記経路探索手段によって前記Uターンの可否
を属性情報として有するノードを経路探索の対象に含め
ることを特徴とするナビゲーション装置。
3. The map data according to claim 1, wherein the map data stored in the map data storage means includes information indicating whether or not a U-turn is possible on a road as attribute information of a node. A navigation device characterized in that a node having the propriety or not as attribute information is included in a route search target.
【請求項4】 道路上での折り返しの可否についての情
報を含む地図データを格納する地図データ格納手段と、 前記地図データ格納手段に格納された地図データに基づ
いて、所定範囲の地図表示を行うとともに、道路上での
折り返し可能位置に所定のマークを表示させる地図表示
手段と、 を備えることを特徴とするナビゲーション装置。
4. A map data storage means for storing map data including information on whether or not a turn on a road is possible, and a map display of a predetermined range is performed based on the map data stored in the map data storage means. And a map display means for displaying a predetermined mark at a turnable position on a road.
JP4971997A 1997-02-18 1997-02-18 Navigation device Expired - Fee Related JP3517075B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4971997A JP3517075B2 (en) 1997-02-18 1997-02-18 Navigation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4971997A JP3517075B2 (en) 1997-02-18 1997-02-18 Navigation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10227649A true JPH10227649A (en) 1998-08-25
JP3517075B2 JP3517075B2 (en) 2004-04-05

Family

ID=12839006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4971997A Expired - Fee Related JP3517075B2 (en) 1997-02-18 1997-02-18 Navigation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3517075B2 (en)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002352397A (en) * 2001-05-29 2002-12-06 Fuji Heavy Ind Ltd Driving support device for vehicle
KR20030014551A (en) * 2001-08-11 2003-02-19 명지대학교 System and method for searching recurrent-dynamic minimum time path using a beacon system
JP2003269980A (en) * 2002-03-20 2003-09-25 Denso Corp Route guide device for vehicle
JP2004264220A (en) * 2003-03-03 2004-09-24 Toyota Motor Corp On-vehicle navigation device
JP2004294166A (en) * 2003-03-26 2004-10-21 Alpine Electronics Inc Vehicle-mounted navigation apparatus and its route guiding method
JP2005037329A (en) * 2003-07-18 2005-02-10 Denso Corp Road data, road data storage medium, navigation device, and program
JP2005037270A (en) * 2003-07-16 2005-02-10 Denso Corp Route setting device, navigation system for vehicle and program
JP2007205889A (en) * 2006-02-02 2007-08-16 Xanavi Informatics Corp Navigation device, and information center communicating with navigation device
JP2008008798A (en) * 2006-06-30 2008-01-17 Alpine Electronics Inc Navigation device and u-turn information providing method
JP2008128745A (en) * 2006-11-17 2008-06-05 Toyota Mapmaster:Kk Navigation system, navigation method, and program
DE112007003295T5 (en) 2007-03-23 2010-01-07 Mitsubishi Electric Corp. navigation device
JP2010243187A (en) * 2009-04-01 2010-10-28 Alpine Electronics Inc Navigation device
US8232900B2 (en) 2007-11-02 2012-07-31 Alpine Electronics, Inc. Navigation system and route guidance method
JP2012251831A (en) * 2011-06-01 2012-12-20 Sony Computer Entertainment Inc Shortest route search program, computer-readable recording medium stored with shortest route search program, shortest route search device, and shortest route search method
JP2017211298A (en) * 2016-05-26 2017-11-30 クラリオン株式会社 Warning device
US11644320B2 (en) * 2019-06-25 2023-05-09 Uber Technologies, Inc. Intersection-based routing

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4657495B2 (en) * 2001-05-29 2011-03-23 富士重工業株式会社 Vehicle driving support device
JP2002352397A (en) * 2001-05-29 2002-12-06 Fuji Heavy Ind Ltd Driving support device for vehicle
KR20030014551A (en) * 2001-08-11 2003-02-19 명지대학교 System and method for searching recurrent-dynamic minimum time path using a beacon system
JP2003269980A (en) * 2002-03-20 2003-09-25 Denso Corp Route guide device for vehicle
JP2004264220A (en) * 2003-03-03 2004-09-24 Toyota Motor Corp On-vehicle navigation device
JP2004294166A (en) * 2003-03-26 2004-10-21 Alpine Electronics Inc Vehicle-mounted navigation apparatus and its route guiding method
JP2005037270A (en) * 2003-07-16 2005-02-10 Denso Corp Route setting device, navigation system for vehicle and program
JP2005037329A (en) * 2003-07-18 2005-02-10 Denso Corp Road data, road data storage medium, navigation device, and program
JP2007205889A (en) * 2006-02-02 2007-08-16 Xanavi Informatics Corp Navigation device, and information center communicating with navigation device
JP2008008798A (en) * 2006-06-30 2008-01-17 Alpine Electronics Inc Navigation device and u-turn information providing method
JP2008128745A (en) * 2006-11-17 2008-06-05 Toyota Mapmaster:Kk Navigation system, navigation method, and program
DE112007003295T5 (en) 2007-03-23 2010-01-07 Mitsubishi Electric Corp. navigation device
US8232900B2 (en) 2007-11-02 2012-07-31 Alpine Electronics, Inc. Navigation system and route guidance method
JP2010243187A (en) * 2009-04-01 2010-10-28 Alpine Electronics Inc Navigation device
JP2012251831A (en) * 2011-06-01 2012-12-20 Sony Computer Entertainment Inc Shortest route search program, computer-readable recording medium stored with shortest route search program, shortest route search device, and shortest route search method
JP2017211298A (en) * 2016-05-26 2017-11-30 クラリオン株式会社 Warning device
US11644320B2 (en) * 2019-06-25 2023-05-09 Uber Technologies, Inc. Intersection-based routing

Also Published As

Publication number Publication date
JP3517075B2 (en) 2004-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6804604B2 (en) Navigation system
JP3967061B2 (en) Navigation device
JP3537285B2 (en) Navigation device
JP3603927B2 (en) Vehicle navigation device and navigation method
US5842147A (en) Navigation display device which indicates goal and route direction information
US5787382A (en) Navigation apparatus for displaying a map by limit information
JP3517075B2 (en) Navigation device
JP2004239864A (en) Navigation system, program for the same, and recording medium
JPH1183516A (en) Navigator
JP4100803B2 (en) Vehicle guidance method for navigation device
JPH11160091A (en) Navigation system
JPH10227648A (en) Navigator
JPH11160086A (en) Navigation system
JP3908423B2 (en) Navigation device
JP3737875B2 (en) Navigation device
JPH10239079A (en) Navigation device
JP2001165674A (en) Navigation device
JP3609914B2 (en) Navigation device
JP2002039776A (en) On-vehicle navigation system
JPH10227653A (en) Navigator
JP2000205880A (en) Method for drawing crossing location map
JP2004317390A (en) Vehicle navigation device and its program, and recording medium
JP2000055677A (en) Communication system between vehicles
JP3766502B2 (en) Navigation device
JP2000283777A (en) Car-carried navigation system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees