JPH10218485A - Folding unit of sheet form article and folding device using that - Google Patents

Folding unit of sheet form article and folding device using that

Info

Publication number
JPH10218485A
JPH10218485A JP2799497A JP2799497A JPH10218485A JP H10218485 A JPH10218485 A JP H10218485A JP 2799497 A JP2799497 A JP 2799497A JP 2799497 A JP2799497 A JP 2799497A JP H10218485 A JPH10218485 A JP H10218485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folding
article
unit
carrier unit
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2799497A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuo Yanaida
一男 谷内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YACHIDA KK
Original Assignee
YACHIDA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YACHIDA KK filed Critical YACHIDA KK
Priority to JP2799497A priority Critical patent/JPH10218485A/en
Publication of JPH10218485A publication Critical patent/JPH10218485A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To automate the full process and improve the working efficiency, by combining carrier units and folding plates, and applying a transfer conveyer and a carring-out conveyer. SOLUTION: This device is provided with carrier units 11 and 11 moving horizontally between the loading position and the folding position, and folding plates 15 and 15 provided at both outer sides of the folding positions of the carrier units 11 and 11. The folding plates 15 and 15 can fold an article on the carrier unit 11 into three folds, by turning over the end of the article on the carrier unit 11 to the inner side in order, by rotating them from the lower side to the upper side toward the carrier unit 11.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、シート状の物品
を自動的に折畳み処理することができるシート状の物品
の折畳みユニットと、それを使用する折畳み装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a sheet-like article folding unit capable of automatically folding a sheet-like article, and a folding device using the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】おぼろ昆布や、半紙、海苔等のシート状
の物品は、複数枚を一方向に二つ折り、三つ折り等に折
り畳んで包装するのが普通である。
2. Description of the Related Art Generally, a plurality of sheet-like articles such as rag kelp, semi-paper, seaweed and the like are folded in two in one direction, three-fold, and the like.

【0003】シート状の物品を折り畳む手順は、たとえ
ば、次のとおりである。すなわち、複数枚の物品を所定
重量に達するまで積層し、全部の物品の両端部を内側に
順に折り返すことにより、物品を一方向に三つ折りに折
り畳むことができる。なお、かかる積層工程、折畳み工
程は、熟練した作業者により、手作業によって行なわれ
るのが普通である。
[0003] The procedure for folding a sheet-like article is, for example, as follows. That is, by laminating a plurality of articles until a predetermined weight is reached, and by folding back both ends of all the articles in order, the articles can be folded in one direction into three folds. The laminating step and the folding step are usually performed manually by a skilled worker.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】かかる従来技術による
ときは、積層、折畳みの各工程が手作業であるから、作
業効率が極めて悪く、大量の物品を短時間に能率よく処
理することが難しいという問題があった。
According to the prior art, since the laminating and folding steps are performed manually, the work efficiency is extremely poor, and it is difficult to efficiently process a large number of articles in a short time. There was a problem.

【0005】そこで、この発明の目的は、かかる従来技
術の問題に鑑み、キャリヤユニットと折畳み板とを組み
合わせ、移載コンベヤ、搬出コンベヤを採用することに
よって、全工程を自動化して作業効率の向上を図り、短
時間内に大量の物品を能率よく折畳み処理することがで
きるシート状の物品の折畳みユニットと、それを使用す
る折畳み装置を提供することにある。
In view of the above-mentioned problems in the prior art, the object of the present invention is to improve the work efficiency by combining a carrier unit and a folding plate and adopting a transfer conveyor and a carry-out conveyor, thereby automating all the processes and improving the work efficiency. Accordingly, it is an object of the present invention to provide a sheet-like article folding unit capable of efficiently folding a large number of articles in a short time, and a folding device using the same.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めのこの出願に係る第1発明の構成は、積載位置と折畳
み位置との間を水平移動する櫛歯状のキャリヤユニット
と、キャリヤユニットの折畳み位置の外側に配設し、キ
ャリヤユニットに向けて下から上に回転する折畳み板と
を備えてなり、折畳み板は、キャリヤユニット上の物品
の端部を内側に折り返すことをその要旨とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a comb-shaped carrier unit which moves horizontally between a loading position and a folding position, and a carrier unit comprising: A folding plate disposed outside the folding position and rotating upward from the bottom toward the carrier unit, wherein the folding plate has a gist that folds an end of an article on the carrier unit inward. .

【0007】なお、キャリヤユニットの上方に櫛歯状の
規制ユニットを配設し、規制ユニットは、下端部をキャ
リヤユニットに進入させて前進することにより、キャリ
ヤユニット上の物品を位置決めすることができる。
A comb-shaped regulating unit is provided above the carrier unit, and the regulating unit can position articles on the carrier unit by moving the lower end portion into the carrier unit and moving forward. .

【0008】また、各折畳み板の近傍に保持板を配設
し、保持板は、折畳み板の上方に進出することにより、
折畳み板上の物品を保持することができる。
In addition, a holding plate is provided near each of the folding plates, and the holding plate extends above the folding plates.
Articles on the folding plate can be held.

【0009】さらに、折畳み板は、一対を設け、キャリ
ヤユニットからの垂直距離と、互いの垂直間隔とを連動
して設定可能としてもよく、一方の折畳み板は、キャリ
ヤユニットから移載した物品を下方に垂直搬送してもよ
い。
Further, a pair of folding plates may be provided so that a vertical distance from the carrier unit and a vertical interval between them can be set in conjunction with each other, and one of the folding plates is used to hold an article transferred from the carrier unit. It may be transported vertically downward.

【0010】また、キャリヤユニットは、交互に作動す
る2組を設けることができる。
[0010] The carrier unit may be provided with two sets which operate alternately.

【0011】第2発明の構成は、第1発明に係るシート
状の物品の折畳みユニットと、キャリヤユニット上に物
品を移載して積層する移載コンベヤと、折畳み板によっ
て折り畳まれた物品を搬出する搬出コンベヤとを備える
ことをその要旨とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a folding unit for a sheet-shaped article according to the first aspect of the invention, a transfer conveyor for transferring and stacking the article on a carrier unit, and discharging the article folded by the folding plate. The main point is to provide an unloading conveyor.

【0012】なお、移載コンベヤの後部に中継コンベヤ
を配設し、中継コンベヤは、搬入コンベヤによって連続
搬入する物品を所定間隔ごとに移載コンベヤに移載する
ことができる。
[0012] A relay conveyor is provided at the rear of the transfer conveyor, and the relay conveyor can transfer articles continuously carried by the carry-in conveyor to the transfer conveyor at predetermined intervals.

【0013】また、移載コンベヤの前方に回収コンベヤ
を配設し、回収コンベヤは、キャリヤユニットの上方に
進出し、移載コンベヤからの不良の物品を回収すること
ができる。
In addition, a collection conveyor is provided in front of the transfer conveyor, and the collection conveyor advances above the carrier unit, and can collect defective articles from the transfer conveyor.

【0014】[0014]

【作用】かかる第1発明の構成によるときは、キャリヤ
ユニットは、積載位置において移載される物品を折畳み
位置にまで水平搬送することができ、折畳み板は、キャ
リヤユニットの外側からキャリヤユニットに向けて下か
ら上に回転することにより、キャリヤユニット上の物品
の端部を内側に折り返し、物品を一方向に折り畳むこと
ができる。
According to the structure of the first aspect of the invention, the carrier unit can horizontally convey articles to be transferred at the loading position to the folding position, and the folding plate is directed from the outside of the carrier unit toward the carrier unit. By rotating from bottom to top, the end of the article on the carrier unit is turned inward, and the article can be folded in one direction.

【0015】キャリヤユニットの上方に配設する規制ユ
ニットは、下端部をキャリヤユニットに進入させて前進
することにより、キャリヤユニット上の物品を所定位置
に位置決めすることができ、折り畳まれた物品からキャ
リヤユニットを抜き取る際に、キャリヤユニットととも
に物品が不用意に移動することを防止する。
The regulating unit disposed above the carrier unit can position the article on the carrier unit at a predetermined position by moving the lower end portion into the carrier unit and moving forward. When removing the unit, it is possible to prevent the articles from being carelessly moved together with the carrier unit.

【0016】各折畳み板の近傍に配設する保持板は、折
畳み板の上方に進出し、折畳み板上の物品を所定位置に
保持することにより、折り畳まれた物品から折畳み板を
抜き取る際に、折畳み板とともに物品が不用意に移動す
ることを防止するとともに、物品の形崩れを防止する。
The holding plate disposed in the vicinity of each folding plate advances above the folding plate and holds the article on the folding plate at a predetermined position, so that when the folding plate is extracted from the folded article, The present invention prevents the article from being carelessly moved together with the folding plate, and also prevents the article from being deformed.

【0017】一対の折畳み板は、キャリヤユニット上の
物品を一方向に三つ折りに折り畳むことができる上、キ
ャリヤユニットからの垂直距離と互いの垂直間隔とを連
動して設定可能とすることにより、キャリヤユニットに
積層する物品の厚さに応じ、これらのパラメータを一挙
に調節設定することができ、設定作業を簡単にすること
ができる。
The pair of folding plates can fold the article on the carrier unit in three directions in one direction, and can set the vertical distance from the carrier unit and the vertical distance in conjunction with each other. These parameters can be adjusted and set at once according to the thickness of the articles laminated on the carrier unit, and the setting operation can be simplified.

【0018】一方の折畳み板を介して物品を下方に垂直
搬送すれば、折り畳まれた物品は、キャリヤユニットの
動作を停止させることなく、速やかに下方の搬出コンベ
ヤ上に排出することができる。
If the articles are vertically conveyed downward through one of the folding plates, the folded articles can be quickly discharged onto the lower carry-out conveyor without stopping the operation of the carrier unit.

【0019】交互に作動する2組のキャリヤユニット
は、一方が積載位置において物品を移載するとき、他方
が折畳み位置において物品を折り畳むことができるか
ら、双方は、物品の移載工程と折畳み工程とを同時に並
行して行なうことができ、動作効率を一層向上させるこ
とができる。
The two sets of carrier units, which operate alternately, can transfer the article in the loading position and fold the article in the folding position when one is in the loading position. Can be performed simultaneously in parallel, and the operation efficiency can be further improved.

【0020】第2発明の構成によるときは、折畳みユニ
ットは、移載コンベヤを介して搬入される物品を積層し
て折り畳み、搬出コンベヤに排出することができるか
ら、搬入、積層、折畳み、搬出の一連の工程を全自動化
することができる。
According to the configuration of the second aspect of the invention, the folding unit can stack and fold the articles carried in through the transfer conveyor and discharge the articles to the unloading conveyor, so that the folding, stacking, folding and unloading can be performed. A series of steps can be fully automated.

【0021】移載コンベヤの後部に配設する中継コンベ
ヤは、搬入コンベヤによって連続搬入される物品を所定
間隔ごとに移載コンベヤに移載し、移載コンベヤを介し
てキャリヤユニット上に物品を積層する際に、物品の前
後が接触することを防止し、積層された物品が不揃いに
なることを防止する。
A relay conveyor arranged at the rear of the transfer conveyor transfers articles continuously carried in by the carry-in conveyor to the transfer conveyor at predetermined intervals, and stacks the articles on the carrier unit via the transfer conveyor. In doing so, it is possible to prevent the front and rear of the articles from contacting each other and prevent the stacked articles from becoming irregular.

【0022】移載コンベヤの前方に配設する回収コンベ
ヤは、キャリヤユニットの上方に進出し、移載コンベヤ
からの不良の物品を回収することにより、キャリヤユニ
ット上に不良の物品が移載されることを防止し、折り畳
まれる物品の全体品質を均一にする。
The collection conveyor disposed in front of the transfer conveyor advances above the carrier unit and collects the defective articles from the transfer conveyor, whereby the defective articles are transferred onto the carrier unit. And uniform the overall quality of the articles to be folded.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、図面を以って発明の実施の
形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0024】シート状の物品の折畳みユニットは、2組
のキャリヤユニット11、11と、各キャリヤユニット
11に対応して配設する各一対の折畳み板15、15…
とを主要部材としてなる(図1、図2)。ただし、キャ
リヤユニット11、11の近傍には、一方のキャリヤユ
ニット11に対向するようにして移載コンベヤ21が配
設されており、キャリヤユニット11、11の下方に
は、搬出コンベヤ31が配設されている。
The folding units for sheet-like articles are composed of two sets of carrier units 11, 11 and a pair of folding plates 15, 15... Provided corresponding to the respective carrier units 11.
Are the main members (FIGS. 1 and 2). However, a transfer conveyor 21 is provided near the carrier units 11 and 11 so as to face one of the carrier units 11, and an unloading conveyor 31 is provided below the carrier units 11 and 11. Have been.

【0025】キャリヤユニット11、11は、それぞれ
互いに平行な複数の水平ロッド11a、11a…を固定
ブロック11a1 に突設して櫛歯状に構成されている
(図1、図3)。固定ブロック11a1 は、支持ブロッ
ク11b1 、図示しない重量センサを組み込む支持材1
1b2 を介して柱状の支持材11bの下部に固定されて
おり、支持材11b、11bは、共通のスライドベース
11cの前面に縦方向に取り付けられている。
Each of the carrier units 11, 11 has a plurality of horizontal rods 11a, 11a,... Protruding from a fixed block 11a1 and is formed in a comb shape (FIGS. 1, 3). The fixed block 11a1 is composed of a support block 11b1 and a support 1 incorporating a weight sensor (not shown).
The support members 11b are fixed to the lower part of the columnar support member 11b via 1b2, and are attached vertically to the front surface of the common slide base 11c.

【0026】スライドベース11cの裏面側には、ねじ
部材11c1 、スライダ11c2 、11c2 が付設され
ており、ねじ部材11c1 には、水平のねじ軸11dが
螺合し、スライダ11c2 、11c2 には、ねじ軸11
dと平行なガイドロッド11e、11eが摺動自在に貫
通している。ねじ軸11dは、ベース板12の前面に対
し、図示しない軸受を介して回転自在に取り付けられて
おり、ねじ軸11dの一端には、駆動モータ11fが連
結されている。なお、ねじ軸11d、ガイドロッド11
e、11e、駆動モータ11fは、ベース板12の前面
に装着する枠状のケース11g内に収納されている。そ
こで、キャリヤユニット11、11は、駆動モータ11
fを介してねじ軸11dを正逆に回転させることによ
り、中央の積載位置(図1の実線)と、両側の折畳み位
置(同図の二点鎖線)との間を交互に水平移動すること
ができる(図1、図3の矢印K1 方向)。
A screw member 11c1 and sliders 11c2, 11c2 are provided on the back side of the slide base 11c. A horizontal screw shaft 11d is screwed to the screw member 11c1, and a screw is attached to the sliders 11c2, 11c2. Axis 11
Guide rods 11e, 11e parallel to d penetrate slidably. The screw shaft 11d is rotatably attached to the front surface of the base plate 12 via a bearing (not shown), and one end of the screw shaft 11d is connected to a drive motor 11f. The screw shaft 11d, the guide rod 11
e, 11e and the drive motor 11f are housed in a frame-shaped case 11g mounted on the front surface of the base plate 12. Therefore, the carrier units 11, 11
By rotating the screw shaft 11d in the forward and reverse directions via f, horizontal movement is alternately performed between the center loading position (solid line in FIG. 1) and the folding positions on both sides (two-dot chain line in FIG. 1). (In the direction of arrow K1 in FIGS. 1 and 3).

【0027】ベース板12は、ベースフレーム13に対
し、ねじ軸12aを介して昇降自在に搭載されている。
ねじ軸12aは、ブラケット12b1 を介してベース板
12の裏面に装着するねじ部材12bに螺合しており、
ねじ軸12aの両側には、ベース板12に装着するスラ
イダ12c1 、12c1 に摺動自在に挿通するガイドロ
ッド12c2 、12c2 が配設されている。また、ねじ
軸12aの上端には、駆動モータ12dが連結されてい
る。そこで、キャリヤユニット11、11は、駆動モー
タ12dを介してねじ軸12aを正逆に回転させ、ベー
ス板12を昇降させることにより、高さ位置を上下に調
節することができる(図2の矢印K2 方向)。
The base plate 12 is mounted on the base frame 13 via a screw shaft 12a so as to be movable up and down.
The screw shaft 12a is screwed to a screw member 12b mounted on the back surface of the base plate 12 via a bracket 12b1.
On both sides of the screw shaft 12a, there are provided guide rods 12c2, 12c2 slidably inserted into sliders 12c1, 12c1 mounted on the base plate 12. A drive motor 12d is connected to the upper end of the screw shaft 12a. Therefore, the carrier units 11, 11 can adjust the height position up and down by rotating the screw shaft 12a in the normal and reverse directions via the drive motor 12d and moving the base plate 12 up and down (arrows in FIG. 2). K2 direction).

【0028】キャリヤユニット11、11の上方には、
それぞれ規制ユニット14が配設されている(図2、図
3)。各規制ユニット14は、互いに平行な複数の垂直
ロッド14a、14a…を固定ブロック14a1 に垂設
して櫛歯状に構成されている。また、規制ユニット1
4、14は、それぞれ垂直設置するシリンダ14b、水
平設置するシリンダ14cを介してベース板12に搭載
されている。なお、シリンダ14bは、長い支持材14
b1 を介してベース板12に取り付けられている。シリ
ンダ14bの下向きのロッドには、小さなベース板14
b2 が付設され、ベース板14b2 の上面には、シリン
ダ14bを摺動自在に貫通するガイドロッド14b3 、
14b3 が立設されている。
Above the carrier units 11, 11,
Each of the regulating units 14 is provided (FIGS. 2 and 3). Each of the regulating units 14 has a plurality of vertical rods 14a, 14a,. In addition, the regulation unit 1
4 and 14 are mounted on the base plate 12 via a vertically installed cylinder 14b and a horizontally installed cylinder 14c, respectively. Note that the cylinder 14b is
It is attached to the base plate 12 via b1. A small base plate 14 is attached to the downward rod of the cylinder 14b.
a guide rod 14b3 slidably penetrating the cylinder 14b on the upper surface of the base plate 14b2;
14b3 is erected.

【0029】シリンダ14cは、ベース板14b2 の下
面に固定されており、シリンダ14cの一対の内向きの
ロッドには、規制部材14の固定ブロック14a1 が取
り付けられている。そこで、規制ユニット14、14
は、それぞれシリンダ14bを伸縮させることにより垂
直移動させることができ(図3の矢印K3a、K3a方
向)、シリンダ14cを伸縮させることにより水平移動
させることができる(同図の矢印K3b、K3b方向)。す
なわち、各規制ユニット14は、シリンダ14bを短縮
させてシリンダ14cを伸長させることにより、キャリ
ヤユニット11の上方であって固定ブロック11a1 に
近い退避位置をとり、シリンダ14bを伸長させてシリ
ンダ14cを短縮させることにより、垂直ロッド14
a、14a…の下端部がキャリヤユニット11の水平ロ
ッド11a、11a…の間に進入するとともにキャリヤ
ユニット11の先端側に前進して作動位置をとることが
できる。
The cylinder 14c is fixed to the lower surface of the base plate 14b2, and a fixed block 14a1 of the regulating member 14 is attached to a pair of inward rods of the cylinder 14c. Therefore, the regulation units 14, 14
Can be moved vertically by extending and contracting the cylinder 14b (directions of arrows K3a and K3a in FIG. 3), and can be moved horizontally by extending and contracting the cylinder 14c (directions of arrows K3b and K3b in FIG. 3). . That is, each regulating unit 14 takes the retracted position above the carrier unit 11 and close to the fixed block 11a1 by shortening the cylinder 14b to extend the cylinder 14c, thereby extending the cylinder 14b to shorten the cylinder 14c. The vertical rod 14
The lower ends of the a, 14a ... enter between the horizontal rods 11a, 11a ... of the carrier unit 11 and can advance to the tip side of the carrier unit 11 to take the operating position.

【0030】各一対の折畳み板15、15…は、ベース
フレーム13の両端部に配設する各一対の移動ベース1
6、16…、昇降ベース17、17…を介し、キャリヤ
ユニット11、11の各折畳み位置の両外側に配設され
ている(図1、図4)。
Each of the pair of folding plates 15, 15...
6, 16..., The lifting bases 17, 17..., Are disposed on both outer sides of the folding positions of the carrier units 11, 11 (FIGS. 1, 4).

【0031】一対の移動ベース16、16は、両端部に
ねじ軸16a1 、16a2 を有する軸部材16aを介し
て連結されている(図2、図4)。なお、ねじ軸16a
1 、16a2 は、互いに逆ねじを形成している。一方の
ねじ軸16a1 は、一方の移動ベース16の下面に取り
付けるねじ部材16b1 に螺合しており、他方のねじ軸
16a2 は、他方の移動ベース16の下面のねじ部材1
6b2 に螺合している。
The pair of movable bases 16, 16 are connected via shaft members 16a having screw shafts 16a1, 16a2 at both ends (FIGS. 2, 4). The screw shaft 16a
1, 16a2 form opposite threads. One screw shaft 16a1 is screwed to a screw member 16b1 attached to the lower surface of one moving base 16, and the other screw shaft 16a2 is screwed to a screw member 1 on the lower surface of the other moving base 16.
6b2.

【0032】軸部材16aの両端は、それぞれ軸受16
eを介してベースフレーム13の端板13aに回転自在
に支持されており、中間部は、ベースフレーム13上の
ブラケット16c、16cに回転自在に支持されてい
る。なお、軸部材16aの一端には、ハンドル16dが
付設されている。各移動ベース16の下面には、スライ
ダ16f2 、16f2 が付設されており、スライダ16
f2 、16f2 には、軸部材16aと平行なガイドロッ
ド16f1 、16f1 が摺動自在に貫通している。そこ
で、移動ベース16、16は、ハンドル16dを介して
軸部材16aを正逆に回転させることにより、互いの間
隔を自在に調節設定することができる(図2の矢印K4
、K4 方向)。
Both ends of the shaft member 16a are connected to bearings 16 respectively.
The center part is rotatably supported by brackets 16c, 16c on the base frame 13 while being supported by an end plate 13a of the base frame 13 via e. In addition, a handle 16d is attached to one end of the shaft member 16a. Sliders 16f2, 16f2 are attached to the lower surface of each moving base 16, and
Guide rods 16f1, 16f1 parallel to the shaft member 16a penetrate slidably through f2, 16f2. Therefore, the distance between the movable bases 16 and 16 can be freely adjusted and set by rotating the shaft member 16a forward and reverse via the handle 16d (arrow K4 in FIG. 2).
, K4 direction).

【0033】昇降ベース17、17には、それぞれねじ
軸17aに螺合するねじ部材17a1 、ガイドロッド1
7b、17bが摺動自在に貫通するスライダ17b1 、
17b1 が装着されている(図1、図4)。ねじ軸17
a、17aは、一方のリードが他方の2倍となってい
る。各ねじ軸17aは、移動ベース16上に回転自在に
立設されており、ねじ軸17aの下部には、プーリ17
a3 が装着されている。ガイドロッド17b、17b
は、ねじ軸17aと平行に移動ベース16上に立設され
ている。
A screw member 17a1 screwed to a screw shaft 17a, a guide rod 1
Sliders 17b1 through which the members 7b and 17b slidably penetrate;
17b1 (FIGS. 1 and 4). Screw shaft 17
In a and 17a, one lead is twice as large as the other. Each of the screw shafts 17a is rotatably provided on a movable base 16, and a pulley 17 is provided below the screw shaft 17a.
a3 is attached. Guide rods 17b, 17b
Is erected on the moving base 16 in parallel with the screw shaft 17a.

【0034】ねじ軸17a、17aは、タイミングベル
ト17cを介して連結されている。タイミングベルト1
7cは、ねじ軸17a、17aのプーリ17a3 、17
a3、移動ベース16、16間に配設する一対のテンシ
ョンプーリ17c1 、17c1 に巻き掛け、テンション
プーリ17c1 、17c1 を介して適正なテンションが
負荷されている。なお、テンションプーリ17c1 、1
7c1 は、スライドブロック17c3 、17c3 、ガイ
ドロッド17c2 、17c2 を介し、互いの間隔が開閉
自在に配設されている。ただし、ガイドロッド17c2
、17c2 の中間部には、スライドブロック17c3
、17c3 を外側に付勢する図示しない圧縮ばねが装
着されている。なお、各スライドブロック17c3 は、
ロックねじを介してガイドロッド17c2 、17c2 に
固定することもできる。
The screw shafts 17a, 17a are connected via a timing belt 17c. Timing belt 1
Reference numeral 7c denotes pulleys 17a3, 17a of the screw shafts 17a, 17a.
a3, it is wound around a pair of tension pulleys 17c1, 17c1 disposed between the movable bases 16, 16, and an appropriate tension is applied via the tension pulleys 17c1, 17c1. The tension pulleys 17c1, 1
7c1 are arranged to be freely openable and closable via slide blocks 17c3, 17c3 and guide rods 17c2, 17c2. However, the guide rod 17c2
, 17c2, a slide block 17c3
, 17c3 to the outside are mounted. Each slide block 17c3 is
It can be fixed to the guide rods 17c2, 17c2 via lock screws.

【0035】一方のねじ軸17aの上端には、カップリ
ング17d1 を介して駆動モータ17dが連結されてい
る。ねじ軸17aは、カップリング17d1 を固定する
ベース板17d2 を上下に貫通しており、駆動モータ1
7dは、スぺーサ17d3 、17d3 を介してベース板
17d2 上に配設する支持ベース17d4 の上面に固定
されている。なお、ガイドロッド17b、17bの上端
は、ベース板17d2に連結されている。
A drive motor 17d is connected to the upper end of one screw shaft 17a via a coupling 17d1. The screw shaft 17a vertically penetrates a base plate 17d2 for fixing the coupling 17d1.
7d is fixed to the upper surface of a support base 17d4 disposed on the base plate 17d2 via spacers 17d3, 17d3. The upper ends of the guide rods 17b, 17b are connected to a base plate 17d2.

【0036】折畳み板15、15は、それぞれ回転ロッ
ド15a、軸受ブロック15b、シリンダ15cを介し
て昇降ベース17に搭載されている(図4、図5)。折
畳み板15は、軸受ブロック15bを回転自在に貫通す
る回転ロッド15aの先端部分に固定されており、回転
ロッド15aは、チェーン15d1 を介してロータリア
クチュエータ15dに連結されている。なお、ロータリ
アクチュエータ15dは、ブラケット15d2 を介して
軸受ブロック15bに取り付けられている。軸受ブロッ
ク15bは、ベース板15c1 を介してシリンダ15c
の一対のロッドの先端に付設されており、シリンダ15
cは、ブラケット15c2 を介して昇降ベース17の前
面に取り付けられている。
The folding plates 15, 15 are mounted on a lifting base 17 via a rotating rod 15a, a bearing block 15b, and a cylinder 15c, respectively (FIGS. 4, 5). The folding plate 15 is fixed to a tip end of a rotating rod 15a rotatably penetrating the bearing block 15b, and the rotating rod 15a is connected to a rotary actuator 15d via a chain 15d1. The rotary actuator 15d is attached to the bearing block 15b via a bracket 15d2. The bearing block 15b is connected to the cylinder 15c via a base plate 15c1.
Are attached to the tips of a pair of rods of
c is attached to the front surface of the elevating base 17 via a bracket 15c2.

【0037】そこで、折畳み板15、15は、それぞれ
ロータリアクチュエータ15dを介して回転ロッド15
aを回転させることにより、垂直状態から水平状態に下
から上に回転させることができ(図2の矢印K5a、K5a
方向)、回転ロッド15aを逆方向に回転させることに
より、水平状態から垂直状態に回転させることができ
る。また、折畳み板15、15は、それぞれシリンダ1
5cを伸縮させることにより、前進位置、後退位置に水
平移動させることができる(図2の矢印K5b、K5b方
向)。さらに、折畳み板15、15は、駆動モータ17
dを介し、ねじ軸17a、17aを正逆に連動して回転
させ、昇降ベース17、17を昇降させることにより、
キャリヤユニット11に対して上下に移動させることが
できる(図2の矢印K5c、K5c方向)。
Therefore, the folding plates 15, 15 are respectively connected to the rotating rods 15 via the rotary actuators 15d.
By rotating a, it is possible to rotate from a vertical state to a horizontal state from bottom to top (arrows K5a, K5a in FIG. 2).
Direction), by rotating the rotating rod 15a in the opposite direction, it is possible to rotate from a horizontal state to a vertical state. In addition, the folding plates 15 and 15 respectively
By expanding and contracting 5c, it can be horizontally moved to the forward position and the backward position (in the directions of arrows K5b and K5b in FIG. 2). Further, the folding plates 15 and 15 are
By rotating the screw shafts 17a, 17a in the forward and reverse directions through d to raise and lower the lifting bases 17, 17,
It can be moved up and down with respect to the carrier unit 11 (in the directions of arrows K5c and K5c in FIG. 2).

【0038】昇降ベース17、17は、一方が他方に対
して垂直移動距離が2倍となり、キャリヤユニット11
の下方において、水平状態の折畳み板15、15を上下
に配列することができる(図6)。ねじ軸17a、17
aは、一方のリードが他方の2倍であり、タイミングベ
ルト17cを介して連動して回転するからである。した
がって、折畳み板15、15は、キャリヤユニット11
の下方において、上方に位置する折畳み板15のキャリ
ヤユニット11からの垂直距離d1 を設定することによ
り、互いの垂直間隔d2 =d1 を連動して設定すること
ができる。また、折畳み板15、15は、互いの垂直間
隔d2 を設定することにより、垂直距離d1 =d2 を連
動して設定することもできる。ただし、ねじ軸17a、
17aは、一方のリードを他方の2倍とするに代えて、
一方の回転数が他方の2倍となるように、プーリ17a
3 、17a3 の径を違えてもよい。
The vertical movement distance of one of the lifting bases 17 is twice that of the other, and the carrier unit 11
The folding plates 15, 15 in a horizontal state can be arranged vertically below (FIG. 6). Screw shaft 17a, 17
This is because one lead is twice as large as the other and rotates in conjunction with each other via the timing belt 17c. Therefore, the folding plates 15 and 15 are
By setting the vertical distance d1 of the folding plate 15 located above from the carrier unit 11 below, the vertical distance d2 = d1 can be set in conjunction with each other. In addition, by setting the vertical distance d2 between the folding plates 15 and 15, the vertical distance d1 = d2 can also be set in conjunction. However, the screw shaft 17a,
17a replaces one lead with twice the other,
The pulley 17a is rotated so that one rotation speed is twice as high as the other rotation speed.
3, 17a3 may have different diameters.

【0039】各折畳み板15の近傍には、保持板18が
配設されており(図4、図5)、保持板18は、シリン
ダ18a、支持板18bを介して昇降ベース17に搭載
されている。保持板18は、シリンダ18aのロッドの
先端に付設する固定ブロック18a1 に固定されてお
り、シリンダ18aは、ブラケット18a2 を介して支
持板18bに取り付けられている。なお、支持板18b
は、スぺーサロッド18b1 、18b1 …を介して昇降
ベース17に取り付けられている。そこで、保持板18
は、シリンダ18aを伸長させることにより、折畳み板
15の上方の作動位置に進出させることができ(図2の
矢印K6 方向)、シリンダ18aを短縮することによ
り、退避位置に後退させることができる。また、保持板
18は、折畳み板15と共通の昇降ベース17に搭載さ
れていることにより、折畳み板15とともに上下に移動
させることができる。
A holding plate 18 is provided near each of the folding plates 15 (FIGS. 4 and 5). The holding plate 18 is mounted on a lifting base 17 via a cylinder 18a and a support plate 18b. I have. The holding plate 18 is fixed to a fixed block 18a1 attached to the tip of the rod of the cylinder 18a, and the cylinder 18a is attached to a support plate 18b via a bracket 18a2. The support plate 18b
Are attached to the lifting base 17 via spacer rods 18b1, 18b1,.... Therefore, the holding plate 18
Can be advanced to the operating position above the folding plate 15 by extending the cylinder 18a (in the direction of arrow K6 in FIG. 2), and can be retracted to the retracted position by shortening the cylinder 18a. Further, since the holding plate 18 is mounted on the elevating base 17 common to the folding plate 15, the holding plate 18 can be moved up and down together with the folding plate 15.

【0040】かかるシート状の物品の折畳みユニット
は、移載コンベヤ21、搬出コンベヤ31と組み合わ
せ、シート状の物品の折畳み装置として構成することが
できる(図1、図7)。なお、移載コンベヤ21の後部
には、中継コンベヤ22が配設されており、中継コンベ
ヤ22の後部には、搬入コンベヤ23が配設されてい
る。移載コンベヤ21、中継コンベヤ22、搬入コンベ
ヤ23は、順次部分的にオーバラップしながら、この順
に一直線状に配列されている。
Such a sheet-like article folding unit can be combined with a transfer conveyor 21 and a carry-out conveyor 31 to constitute a sheet-like article folding apparatus (FIGS. 1 and 7). A relay conveyor 22 is provided at the rear of the transfer conveyor 21, and a carry-in conveyor 23 is provided at the rear of the relay conveyor 22. The transfer conveyor 21, the relay conveyor 22, and the carry-in conveyor 23 are linearly arranged in this order while partially overlapping each other.

【0041】移載コンベヤ21は、一対の駆動ローラ2
1a1 、21a1 、複数のガイドローラ21a2 、21
a2 …、移動ローラ21a3 、先端の移動ロッド21a
4 にコンベヤベルト21bを巻き掛けて構成されてい
る。駆動ローラ21a1 、21a1 は、チェーン21c
を介して駆動モータ21dに連結されており、チェーン
21cは、各駆動ローラ21a1 の軸端のスプロケット
21c1 、21c1 、駆動モータ21dの軸端のスプロ
ケット21c2 、テンションスプロケット21c3 に巻
き掛けられている。そこで、移載コンベヤ21は、駆動
モータ21dを作動させることにより、駆動ローラ21
a1 、21a1 を介してコンベヤベルト21bを図1、
図7の矢印K7 方向に回転走行させることができる。
The transfer conveyor 21 includes a pair of drive rollers 2.
1a1, 21a1, a plurality of guide rollers 21a2, 21
a2 ..., moving roller 21a3, moving rod 21a at the tip
4 is wound around a conveyor belt 21b. The drive rollers 21a1 and 21a1 are connected to a chain 21c.
The chain 21c is wound around the sprockets 21c1 and 21c1 at the shaft ends of the drive rollers 21a1, the sprockets 21c2 and 21c3 at the shaft ends of the drive motor 21d. Therefore, the transfer conveyor 21 operates the drive motor 21d to drive the drive roller 21d.
The conveyor belt 21b is connected via the a1 and 21a1 in FIG.
The vehicle can be rotated in the direction of arrow K7 in FIG.

【0042】移動ローラ21a3 、移動ロッド21a4
は、共通のスライドベース21eに装着されている。移
動ローラ21a3 は、ブラケット21e1 を介してスラ
イドベース21eの下面に回転自在に付設されており、
移動ロッド21a4 は、左右の保持部材21e2 、21
e2 を介してスライドベース21eの先端に回転自在に
付設されている。また、スライドベース21eの下面に
は、コンベヤベルト21bと平行なガイドレール21
f、21fに摺動自在に係合するスライダ21e3 、2
1e3 …が付設されている。
The moving roller 21a3, the moving rod 21a4
Are mounted on a common slide base 21e. The moving roller 21a3 is rotatably attached to the lower surface of the slide base 21e via a bracket 21e1.
The moving rod 21a4 has left and right holding members 21e2, 21e.
It is rotatably attached to the tip of the slide base 21e via e2. A guide rail 21 parallel to the conveyor belt 21b is provided on the lower surface of the slide base 21e.
sliders 21e3, 2 slidably engaged with f, 21f.
1e3... Are attached.

【0043】スライドベース21eは、連結ロッド21
g1 を介して回転アーム21gに連結されている。連結
ロッド21g1 の一端は、連結ピン21e5 を介してス
ライドベース21e側のブラケット21e4 に連結され
ており、他端は、連結ピン21g2 を介して回転アーム
21gの先端に連結されている。回転アーム21gの軸
21g3 は、チェーン21h1 を介して駆動モータ21
hに連結されている。
The slide base 21e is connected to the connecting rod 21.
It is connected to the rotating arm 21g via g1. One end of the connecting rod 21g1 is connected to a bracket 21e4 on the slide base 21e side via a connecting pin 21e5, and the other end is connected to the tip of a rotary arm 21g via a connecting pin 21g2. The shaft 21g3 of the rotating arm 21g is connected to the drive motor 21 via a chain 21h1.
h.

【0044】そこで、回転アーム21gは、駆動モータ
21h、軸21g3 を介して一方向に回転させると、連
結ピン21g2 が図7、図8の円K8 に従って旋回する
ことにより、連結ロッド21g1 を介し、スライドベー
ス21eとともに移動ローラ21a3 、移動ロッド21
a4 を前後に往復駆動することができる(図8の実線、
二点鎖線、一点実線)。なお、このとき、コンベヤベル
ト21bは、移動ローラ21a3 、移動ロッド21a4
の相対距離が不変であるために、その全長が一定であ
り、したがって、移載コンベヤ21は、コンベヤベルト
21bを回転走行させながら、先端部分のみを前後に伸
縮させることができる。移載コンベヤ21は、先端部分
を伸長させるとき、積載位置のキャリヤユニット11の
上方に進出し(図2の二点鎖線)、先端部分を短縮させ
るとき、キャリヤユニット11の上方から十分に退避さ
せることができる(同図の実線)。
Then, when the rotating arm 21g is rotated in one direction via the drive motor 21h and the shaft 21g3, the connecting pin 21g2 pivots according to the circle K8 in FIG. 7 and FIG. The moving roller 21a3, the moving rod 21 together with the slide base 21e.
a4 can be driven back and forth (solid line in FIG. 8,
Two-dot chain line, one-point solid line). At this time, the conveyor belt 21b includes a moving roller 21a3 and a moving rod 21a4.
Is constant, the total length thereof is constant. Therefore, the transfer conveyor 21 can expand and contract only the front end portion forward and backward while rotating the conveyor belt 21b. The transfer conveyor 21 advances above the carrier unit 11 at the loading position when extending the front end portion (two-dot chain line in FIG. 2), and fully retracts from above the carrier unit 11 when shortening the front end portion. (Solid line in the figure).

【0045】中継コンベヤ22は、駆動ローラ22a、
テンションローラ22b、ガイドローラ22cにコンベ
ヤベルト22dを巻き掛けて構成されており(図7)、
駆動ローラ22aは、図示しない可変速形の駆動モータ
に連結されている。そこで、中継コンベヤ22は、駆動
モータの回転数を高速、低速に切り換えることにより、
コンベヤベルト22dによる搬送速度を切り換えること
ができる。また、搬入コンベヤ23は、図示しない駆動
ローラと、ガイドローラ23aとにコンベヤベルト23
bを巻き掛けて構成されている。
The relay conveyor 22 includes a driving roller 22a,
The conveyor belt 22d is wound around the tension roller 22b and the guide roller 22c (FIG. 7).
The drive roller 22a is connected to a variable speed drive motor (not shown). Therefore, the relay conveyor 22 switches the rotation speed of the drive motor between high speed and low speed,
The transport speed by the conveyor belt 22d can be switched. The carry-in conveyor 23 includes a drive roller (not shown) and a guide roller 23a.
b.

【0046】中継コンベヤ22は、搬入コンベヤ23に
よって連続搬入される物品W、W…を所定間隔ごとに切
り離して移載コンベヤ21に移載することができる(図
9)。中継コンベヤ22は、搬入コンベヤ23から物品
Wが移載されると、搬送速度を搬入コンベヤ23のそれ
より一時的に十分に速くすることにより、コンベヤベル
ト22d上の物品Wと、搬入コンベヤ23上の先頭の物
品Wとの間隔を所定間隔に拡げることができる。また、
中継コンベヤ22は、物品W、Wの間隔が所定間隔にま
で拡がると、搬送速度を搬入コンベヤ23、移載コンベ
ヤ21の各搬送速度と同一に戻すことにより、移載コン
ベヤ21上に物品Wを円滑に移載することができる。
The relay conveyor 22 can separate the articles W, W,... Continuously carried in by the carry-in conveyor 23 at predetermined intervals and transfer them to the transfer conveyor 21 (FIG. 9). When the articles W are transferred from the carry-in conveyor 23, the relay conveyor 22 temporarily increases the conveyance speed sufficiently higher than that of the carry-in conveyor 23, so that the articles W on the conveyor belt 22d and the carry-on conveyor 23 Can be expanded to a predetermined interval with the leading article W. Also,
When the interval between the articles W, W is expanded to a predetermined interval, the relay conveyor 22 returns the transport speed to the same transport speed as the carry-in conveyor 23 and the transfer conveyor 21 to transfer the article W onto the transfer conveyor 21. It can be transferred smoothly.

【0047】搬出コンベヤ31は、駆動ローラ31a、
ガイドローラ31bにコンベヤベルト31cを巻き掛け
てなる(図1、図2)。搬出コンベヤ31は、キャリヤ
ユニット11、11の下方において、キャリヤユニット
11、11と平行に配設されている。
The unloading conveyor 31 includes a driving roller 31a,
The conveyor belt 31c is wound around the guide roller 31b (FIGS. 1 and 2). The unloading conveyor 31 is disposed below the carrier units 11 and 11 in parallel with the carrier units 11 and 11.

【0048】かかるシート状の物品の折畳み装置の動作
順序の一例を図10ないし図12に示す。
One example of the operation sequence of the sheet-like article folding apparatus is shown in FIGS.

【0049】全体を作動させるに先き立ち、キャリヤユ
ニット11、11は、駆動モータ12d、ねじ軸12a
を介して移載コンベヤ21の近傍にまで上昇させるとと
もに(図2)、駆動モータ11f、ねじ軸11dを介
し、一方を移載コンベヤ21の前方の積載位置にセット
し、他方を折畳み位置にセットする(図1の実線)。規
制ユニット14、14は、それぞれシリンダ14b、1
4cを介して上方の退避位置に待機させ(図2)、折畳
み板15、15…は、各一対ごとに駆動モータ17d、
ねじ軸17a、17aを介して垂直距離d1 、垂直間隔
d2 を適切に設定するとともに(図6)、ロータリアク
チュエータ15d、15d、シリンダ15c、15cを
介し、垂直状態にして後退位置にセットする(図1の右
側、図2の左側)。また、保持板18、18…は、それ
ぞれシリンダ18aを介して退避位置に待機させる(図
2の右側、図4)。
Prior to operating the entire system, the carrier units 11, 11 are driven by a drive motor 12d and a screw shaft 12a.
And set it to the vicinity of the transfer conveyor 21 (FIG. 2), and set one to the loading position in front of the transfer conveyor 21 and the other to the folding position via the drive motor 11f and the screw shaft 11d. (Solid line in FIG. 1). The regulating units 14 and 14 are respectively provided with cylinders 14b and 1
4c, it is made to stand by at the upper retreat position (FIG. 2), and the folding plates 15, 15,.
The vertical distance d1 and the vertical distance d2 are appropriately set via the screw shafts 17a and 17a (FIG. 6), and the vertical position is set to the retracted position via the rotary actuators 15d and 15d and the cylinders 15c and 15c (FIG. 6). 1 right side, FIG. 2 left side). Also, the holding plates 18, 18,... Are made to stand by at the retracted positions via the cylinders 18a (right side in FIG. 2, FIG. 4).

【0050】移載コンベヤ21は、コンベヤベルト21
bを回転走行させるとともに、先端部分を積載位置のキ
ャリヤユニット11の上方にまで伸長させることによ
り、物品Wをキャリヤユニット11の上方に搬入するこ
とができる(図10(A)の二点鎖線)。そこで、移載
コンベヤ21は、物品Wを搬送しながら先端部分を短縮
させることにより、物品Wをキャリヤユニット11の水
平ロッド11a、11a…上に掛けるようにしてキャリ
ヤユニット11上に移載することができる(同図(B)
の実線、二点鎖線)。なお、このとき、移載コンベヤ2
1の後部には、中継コンベヤ22から次の物品Wが移載
されているものとする。すなわち、移載コンベヤ21
は、物品Wを搬送しながら先端部分の伸縮を繰り返すこ
とによって、キャリヤユニット11上に複数の物品W、
W…を順に積層することができる。
The transfer conveyor 21 is a conveyor belt 21
b, the article W can be carried in above the carrier unit 11 by extending the leading end thereof above the carrier unit 11 at the loading position (two-dot chain line in FIG. 10A). . Therefore, the transfer conveyor 21 transfers the article W to the carrier unit 11 by shortening the front end portion while transporting the article W so as to hang the article W on the horizontal rods 11a, 11a,. Is possible (Fig. (B)
Solid line, two-dot chain line). At this time, the transfer conveyor 2
It is assumed that the next article W has been transferred from the relay conveyor 22 to the rear of 1. That is, the transfer conveyor 21
Is repeated on the carrier unit 11 by repeatedly expanding and contracting the tip portion while conveying the article W.
W ... can be sequentially stacked.

【0051】キャリヤユニット11上に積層された物品
W、W…(以下、単に物品Wa という)が所定重量に達
すると、支持材11b2 に組み込まれる重量センサを介
し、駆動モータ11fが起動する。そこで、キャリヤユ
ニット11、11は、ねじ軸11d、スライドベース1
1cを介して水平移動し、積載位置のキャリヤユニット
11が折畳み位置に移動するとともに(同図(C)の二
点鎖線、同図(D)の実線)、折畳み位置のキャリヤユ
ニット11が積載位置に移動する。そこで、移載コンベ
ヤ21は、その後、新たに積載位置に移動したキャリヤ
ユニット11に対し、物品W、W…を積層することが可
能となる(同図(D)の二点鎖線)。
When the articles W, W... (Hereinafter simply referred to as articles Wa) stacked on the carrier unit 11 reach a predetermined weight, the drive motor 11f is started via a weight sensor incorporated in the support 11b2. Therefore, the carrier units 11 and 11 are composed of a screw shaft 11d, a slide base 1
1c, the carrier unit 11 at the loading position moves to the folding position (two-dot chain line in FIG. 3C, solid line in FIG. 3D), and the carrier unit 11 at the folding position moves to the loading position. Go to Then, the transfer conveyor 21 can stack the articles W, W... On the carrier unit 11 newly moved to the loading position thereafter (two-dot chain line in FIG. 3D).

【0052】つづいて、折畳み位置のキャリヤユニット
11側の規制ユニット14は、シリンダ14bを伸長さ
せて下降することにより(図10(D)の二点鎖線、図
11(A)の実線)、下端部をキャリヤユニット11に
進入させ、シリンダ14cを短縮させて作動位置にまで
前進することにより(図11(A)の二点鎖線)、キャ
リヤユニット11上の物品Wa を折畳み板15、15間
の所定位置に位置決めすることができる。
Subsequently, the regulating unit 14 on the side of the carrier unit 11 in the folded position is extended by lowering the cylinder 14b (two-dot chain line in FIG. 10D, solid line in FIG. 11A). The part Wa enters the carrier unit 11 and the cylinder 14c is shortened and advanced to the operating position (two-dot chain line in FIG. 11A), whereby the article Wa on the carrier unit 11 is moved between the folding plates 15, 15. It can be positioned at a predetermined position.

【0053】その後、折畳み板15、15は、シリンダ
15c、15cを伸長させることにより、キャリヤユニ
ット11によって中間部を支持される物品Wa の両端部
に沿うように前進し(図11(B)の二点鎖線)、保持
板18、18も、シリンダ18a、18aを介して折畳
み板15、15の上方の作動位置に進出する(同)。つ
づいて、上方の折畳み板15は、ロータリーアクチュエ
ータ15dを作動させることにより、垂直状態から水平
状態に下から上に回転し(同図(B)の二点鎖線、同図
(C)の実線、二点鎖線)、キャリヤユニット11上の
物品Wa の一方の端部を内側に折り返すことができる。
また、下方の折畳み板15は、その後、同様に下から上
に回転することにより(同図(D)の実線)、物品Wa
の他方の端部を内側に折り返す。すなわち、折畳み板1
5、15は、物品Wa の端部を順次内側に折り返すこと
により、物品Wa を三つ折りに折り畳むことができる。
After that, the folding plates 15, 15 are advanced by extending the cylinders 15c, 15c along both ends of the article Wa whose intermediate portion is supported by the carrier unit 11 (FIG. 11B). (The two-dot chain line), the holding plates 18, 18 also advance to the operating position above the folding plates 15, 15 via the cylinders 18a, 18a (same as above). Subsequently, the upper folding plate 15 is rotated from bottom to top from a vertical state to a horizontal state by operating a rotary actuator 15d (a two-dot chain line in FIG. 6B, a solid line in FIG. One end of the article Wa on the carrier unit 11 can be turned inward.
Then, the lower folding plate 15 is similarly rotated from bottom to top (solid line in FIG. 3D) to thereby obtain the article Wa.
Fold the other end inward. That is, the folding plate 1
The articles 5 and 15 can fold the article Wa into three folds by sequentially folding the ends of the article Wa inward.

【0054】ただし、折畳み板15、15は、物品Wa
の厚さda として、d1 =d2 ≒da にあらかじめ設定
しておくものとする。また、保持板18、18は、折り
畳まれた物品Wa (以下、物品Wb という)の折曲げ部
分を外側から軽く押圧し(図11(D))、物品Wb の
折畳み形状を端正に仕上げることができる。
However, the folding plates 15, 15 are provided with the articles Wa.
Is set in advance as d1 = d2 ≒ da. In addition, the holding plates 18, 18 lightly press the bent portion of the folded article Wa (hereinafter, referred to as the article Wb) from the outside (FIG. 11D), and can finish the folded shape of the article Wb neatly. it can.

【0055】つづいて、上方の折畳み板15を後方に退
避させる(図11(D)の二点鎖線)。このとき、保持
板18は、折畳み板15が物品Wb から引き抜かれる際
に物品Wb を側面から支持し、物品Wb の折畳み形態を
保持している。なお、保持板18は、その後、退避位置
に後退させる(同図の二点鎖線)。
Subsequently, the upper folding plate 15 is retracted backward (two-dot chain line in FIG. 11D). At this time, the holding plate 18 supports the article Wb from the side when the folding plate 15 is pulled out of the article Wb, and holds the folded state of the article Wb. The holding plate 18 is then retracted to the retracted position (two-dot chain line in the figure).

【0056】次いで、積載位置のキャリヤユニット11
に積層する物品W、W…の重量が所定重量になると、折
畳み位置のキャリヤユニット11は、スライドベース1
1cを介して積載位置に水平移動し(図12(A)の二
点鎖線)、物品Wb から引き抜くことができる。このと
き、物品Wb は、規制ユニット14によって位置決めさ
れていることにより、下方の折畳み板15上に移載され
る。なお、規制ユニット14は、その後、シリンダ14
bを短縮させながらシリンダ14cを伸長させることに
より、物品Wb から遠去かるようにして上方の退避位置
に退避させる(同図(A)の二点鎖線)。
Next, the carrier unit 11 at the loading position
When the weight of the articles W, W,...
It can be horizontally moved to the loading position via 1c (two-dot chain line in FIG. 12A) and pulled out from the article Wb. At this time, the article Wb is transferred onto the lower folding plate 15 by being positioned by the regulating unit 14. Note that the regulating unit 14 is thereafter
By extending the cylinder 14c while shortening b, the cylinder 14c is moved away from the article Wb to the upper evacuation position (two-dot chain line in FIG. 7A).

【0057】一方、積載位置にあったキャリヤユニット
11には、移載コンベヤ21によって物品Wa が移載さ
れており、そのキャリヤユニット11は、折畳み位置の
キャリヤユニット11が積載位置に移動することによ
り、積載位置から折畳み位置に移動し、以後、同様の手
順により、物品Wa の折畳み工程を実行することができ
る。また、新たに積載位置に移動したキャリヤユニット
11には、引き続き、移載コンベヤ21からの物品W、
W…の積層が可能となる。
On the other hand, articles Wa are transferred to the carrier unit 11 at the loading position by the transfer conveyor 21, and the carrier unit 11 is moved by moving the carrier unit 11 at the folding position to the loading position. Then, the article is moved from the loading position to the folding position, and thereafter, the folding process of the article Wa can be executed by the same procedure. Further, the article W from the transfer conveyor 21 continues to be provided to the carrier unit 11 that has newly moved to the loading position.
W ... can be laminated.

【0058】つづいて、物品Wb を移載した折畳み板1
5は、保持板18とともに下降し、物品Wb を搬出コン
ベヤ31上に垂直搬送する(図12(B)の実線)。た
だし、このとき、他方の折畳み板15、保持板18も、
ねじ軸17a、17aが連動することにより同時に下降
する。折畳み板15は、搬出コンベヤ31上に下降する
と、シリンダ15cを介して後退し、物品Wb を搬出コ
ンベヤ31上に移載するが(同図(B)の二点鎖線)、
このときの保持板18は、物品Wb が折畳み板15とと
もに移動することを防止する。
Subsequently, the folding plate 1 on which the article Wb is transferred.
5 moves down together with the holding plate 18 to vertically convey the article Wb onto the carry-out conveyor 31 (solid line in FIG. 12B). However, at this time, the other folding plate 15 and the holding plate 18 also
The screw shafts 17a, 17a are simultaneously lowered by interlocking. When the folding plate 15 descends on the carry-out conveyor 31, it retreats via the cylinder 15c and transfers the articles Wb onto the carry-out conveyor 31 (two-dot chain line in FIG. 3B).
At this time, the holding plate 18 prevents the article Wb from moving together with the folding plate 15.

【0059】その後、保持版18は、後方に退避する
(図12(B)の二点鎖線)、同図(C))。そこで、
搬出コンベヤ31は、移載された物品Wb を水平搬送し
て次工程に排出することができる。なお、折畳み板1
5、15、保持板18、18は、その後、元の位置にま
で上昇する。
Thereafter, the holding plate 18 is retracted rearward (two-dot chain line in FIG. 12B), and FIG. Therefore,
The unloading conveyor 31 can horizontally transfer the transferred article Wb and discharge it to the next step. In addition, folding plate 1
5, 15, the holding plates 18, 18 are then raised to their original positions.

【0060】以上の動作を繰り返すことにより、2組の
キャリヤユニット11、11は、交互に積載位置、折畳
み位置をとり、積載位置において、移載コンベヤ21を
介して複数の物品W、W…を所定重量に積層し、折畳み
位置において、折畳み板15、15、規制ユニット1
4、保持板18、18を介して物品Wa を折り畳み、搬
出コンベヤ31上に物品Wb として搬出することができ
る。
By repeating the above operation, the two sets of carrier units 11, 11 alternately take the loading position and the folding position. At the loading position, a plurality of articles W, W... Laminated to a predetermined weight, and in the folded position, the folding plates 15, 15, the regulating unit 1
4. The article Wa can be folded through the holding plates 18 and 18 and carried out as the article Wb onto the carry-out conveyor 31.

【0061】[0061]

【他の実施の形態】移載コンベヤ21の前方には、回収
コンベヤ32を配設してもよい(図13)。回収コンベ
ヤ32は、フレーム32aの両端に装着する駆動ローラ
32b、ガイドローラ32cにコンベヤベルト32dを
巻き掛け、コンベヤベルト32dのガイドローラ32c
側にシュータ32eを装着して構成されている。
Another Embodiment A recovery conveyor 32 may be provided in front of the transfer conveyor 21 (FIG. 13). The collection conveyor 32 has a conveyor roller 32d wound around a driving roller 32b and a guide roller 32c mounted on both ends of a frame 32a, and guide rollers 32c of the conveyor belt 32d.
A shooter 32e is mounted on the side.

【0062】フレーム32aは、連結ブラケット32a
2 を介してシリンダ32gに連結されている。シリンダ
32gは、支持フレーム32hに組み込まれており、フ
レーム32aは、支持フレーム32hに付設するガイド
ロッド32f、32f、ガイドロッド32f、32fが
摺動自在に貫通するスライダ32a1 、32a1 を介
し、支持フレーム32h上に前後動自在に支持されてい
る。なお、支持フレーム32hの一方の端部には、連結
ブラケット32a2 が通過可能な切欠き32h1が形成
されている。また、移載コンベヤ21の上方には、カメ
ラユニット33が配設されている。
The frame 32a is connected to the connecting bracket 32a.
2 to the cylinder 32g. The cylinder 32g is incorporated in the support frame 32h, and the frame 32a is connected to the support frame 32g via guide rods 32f, 32f attached to the support frame 32h and sliders 32a1, 32a1 through which the guide rods 32f, 32f slidably penetrate. It is supported on 32h to be able to move back and forth. At one end of the support frame 32h, a notch 32h1 through which the connecting bracket 32a2 can pass is formed. Further, a camera unit 33 is disposed above the transfer conveyor 21.

【0063】カメラユニット33が移載コンベヤ21に
よって搬送される物品Wを不良品として認識するとき、
回収コンベヤ32は、シリンダ32gを短縮させてシュ
ータ32eの上端をキャリヤユニット11の上方に進出
させて(同図の二点鎖線)、移載コンベヤ21からの不
良の物品Wを受け取り、コンベヤベルト32dを回転走
行させて(図13の矢印K9 方向)、物品Wを外部に排
出することができる。ただし、不良の物品Wとは、たと
えば過大な孔明きや欠落部分、しわ等が発生しているも
のをいう。また、回収コンベヤ32は、カメラユニット
33が移載コンベヤ21上の物品Wを良品として認識す
ると、シリンダ32gを伸長させて後退し(同図の実
線)、移載コンベヤ21は、良品の物品Wをキャリヤユ
ニット11に移載することができる。
When the camera unit 33 recognizes the article W conveyed by the transfer conveyor 21 as a defective product,
The recovery conveyor 32 shortens the cylinder 32g, advances the upper end of the shooter 32e above the carrier unit 11 (two-dot chain line in the figure), receives the defective article W from the transfer conveyor 21, and receives the conveyor belt 32d. Is rotated (in the direction of arrow K9 in FIG. 13) to discharge the article W to the outside. However, the defective article W refers to, for example, an article having an excessively large hole, a missing portion, a wrinkle, or the like. When the camera unit 33 recognizes the article W on the transfer conveyor 21 as a non-defective product, the collection conveyor 32 extends the cylinder 32g and retreats (solid line in the drawing), and the transfer conveyor 21 outputs the non-defective article W Can be transferred to the carrier unit 11.

【0064】以上の説明において、各キャリヤユニット
11の両外側に配設する折畳み板15、15、保持板1
8、18は、それぞれの片側のみを作動させ、または片
側を削除することにより、物品Wを二つ折りに折り畳む
ようにしてもよい。また、この発明は、物品Wとして、
おぼろ昆布や、半紙、海苔等の任意のシート状の物品を
折畳み処理する用途に好適に適用することができる。
In the above description, the folding plates 15 and 15 and the holding plate 1 provided on both outer sides of each carrier unit 11
The items 8 and 18 may be configured such that the article W is folded in two by operating only one side or deleting one side. Further, the present invention provides, as an article W,
The present invention can be suitably applied to the use of folding an arbitrary sheet-shaped article such as rag kelp, semi-paper, seaweed and the like.

【0065】[0065]

【発明の効果】以上説明したように、この出願に係る第
1発明によれば、積載位置と折畳み位置との間を水平移
動するキャリヤユニットと、キャリヤユニットの折畳み
位置の外側に配設する折畳み板とを組み合わせることに
よって、折畳み板は、キャリヤユニットによって折畳み
位置に水平搬送された物品の端部を内側に折り返して物
品を折り畳むことができるから、極めて能率よく物品の
折畳み工程を完了することができるという優れた効果が
ある。
As described above, according to the first aspect of the present invention, the carrier unit that moves horizontally between the loading position and the folding position, and the folding unit that is disposed outside the folding position of the carrier unit. By combining the plate with the plate, the folding plate can fold the article by folding the end of the article horizontally conveyed to the folding position by the carrier unit to the inside, so that the article folding process can be completed very efficiently. There is an excellent effect that it can be done.

【0066】第2発明によれば、折畳みユニットと、移
載コンベヤと、搬出コンベヤとを組み合わせることによ
って、物品の搬入、積層、折畳み、搬出の一連の工程を
全自動化し、極めて高い物品の折畳み能率を実現するこ
とが可能である。
According to the second aspect of the invention, by combining the folding unit, the transfer conveyor, and the unloading conveyor, a series of steps of loading, stacking, folding, and unloading articles are fully automated, and extremely high folding of articles is achieved. It is possible to achieve efficiency.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 全体構成平面図FIG. 1 is a plan view of the entire configuration.

【図2】 図1の側面説明図FIG. 2 is an explanatory side view of FIG. 1;

【図3】 要部拡大斜視説明図(1)FIG. 3 is an enlarged perspective view of a main part (1).

【図4】 要部拡大斜視説明図(2)FIG. 4 is an enlarged perspective view of a main part (2).

【図5】 図4の要部拡大平面図FIG. 5 is an enlarged plan view of a main part of FIG. 4;

【図6】 図4の要部拡大側面説明図FIG. 6 is an enlarged side explanatory view of a main part of FIG. 4;

【図7】 要部拡大斜視図FIG. 7 is an enlarged perspective view of a main part.

【図8】 動作説明図(1)FIG. 8 is an operation explanatory diagram (1).

【図9】 動作説明図(2)FIG. 9 is an operation explanatory view (2).

【図10】 動作説明図(3)FIG. 10 is an operation explanatory view (3).

【図11】 動作説明図(4)FIG. 11 is an operation explanatory view (4).

【図12】 動作説明図(5)FIG. 12 is an operation explanatory view (5).

【図13】 他の実施の形態を示す側面説明図FIG. 13 is an explanatory side view showing another embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

W、Wa 、Wb …物品 d1 …垂直距離 d2 …垂直間隔 11…キャリヤユニット 14…規制ユニット 15…折畳み板 18…保持板 21…移載コンベヤ 22…中継コンベヤ 23…搬入コンベヤ 31…搬出コンベヤ 32…回収コンベヤ W, Wa, Wb ... goods d1 ... vertical distance d2 ... vertical spacing 11 ... carrier unit 14 ... regulating unit 15 ... folding plate 18 ... holding plate 21 ... transfer conveyor 22 ... relay conveyor 23 ... carry-in conveyor 31 ... carry-out conveyor 32 ... Collection conveyor

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 積載位置と折畳み位置との間を水平移動
する櫛歯状のキャリヤユニットと、該キャリヤユニット
の折畳み位置の外側に配設し、前記キャリヤユニットに
向けて下から上に回転する折畳み板とを備えてなり、該
折畳み板は、前記キャリヤユニット上の物品の端部を内
側に折り返すことを特徴とするシート状の物品の折畳み
ユニット。
1. A comb-shaped carrier unit that moves horizontally between a loading position and a folding position, and is disposed outside the folding position of the carrier unit, and rotates from bottom to top toward the carrier unit. A folding plate, wherein the folding plate folds an end of the article on the carrier unit inward.
【請求項2】 前記キャリヤユニットの上方に櫛歯状の
規制ユニットを配設し、該規制ユニットは、下端部を前
記キャリヤユニットに進入させて前進することにより、
前記キャリヤユニット上の物品を位置決めすることを特
徴とする請求項1記載のシート状の物品の折畳みユニッ
ト。
2. A comb-shaped regulating unit is provided above the carrier unit, and the regulating unit moves forward by moving a lower end portion of the regulating unit into the carrier unit.
The folding unit for a sheet-like article according to claim 1, wherein the article on the carrier unit is positioned.
【請求項3】 前記各折畳み板の近傍に保持板を配設
し、該保持板は、前記折畳み板の上方に進出することに
より、前記折畳み板上の物品を保持することを特徴とす
る請求項1または請求項2記載のシート状の物品の折畳
みユニット。
3. A holding plate is provided near each of the folding plates, and the holding plate extends above the folding plates to hold an article on the folding plates. The folding unit for a sheet-like article according to claim 1 or 2.
【請求項4】 前記折畳み板は、一対を設け、前記キャ
リヤユニットからの垂直距離と、互いの垂直間隔とを連
動して設定可能であることを特徴とする請求項1ないし
請求項3のいずれか記載のシート状の物品の折畳みユニ
ット。
4. The folding plate according to claim 1, wherein a pair of the folding plates are provided, and a vertical distance from the carrier unit and a vertical distance between the folding units can be set in conjunction with each other. A folding unit for a sheet-like article according to the above.
【請求項5】 一方の前記折畳み板は、前記キャリヤユ
ニットから移載した物品を下方に垂直搬送することを特
徴とする請求項4記載のシート状の物品の折畳みユニッ
ト。
5. The folding unit according to claim 4, wherein one of the folding plates vertically conveys the articles transferred from the carrier unit downward.
【請求項6】 前記キャリヤユニットは、交互に作動す
る2組を設けることを特徴とする請求項1ないし請求項
5のいずれか記載のシート状の物品の折畳みユニット。
6. The folding unit according to claim 1, wherein two sets of the carrier units are provided to operate alternately.
【請求項7】 請求項1ないし請求項6のいずれか記載
のシート状の物品の折畳みユニットと、前記キャリヤユ
ニット上に物品を移載して積層する移載コンベヤと、前
記折畳み板によって折り畳まれた物品を搬出する搬出コ
ンベヤとを備えてなるシート状の物品の折畳み装置。
7. A folding unit for folding a sheet-shaped article according to any one of claims 1 to 6, a transfer conveyor for transferring and stacking the article on the carrier unit, and being folded by the folding plate. And an unloading conveyor for unloading articles.
【請求項8】 前記移載コンベヤの後部に中継コンベヤ
を配設し、該中継コンベヤは、搬入コンベヤによって連
続搬入する物品を所定間隔ごとに前記移載コンベヤに移
載することを特徴とする請求項7記載のシート状の物品
の折畳み装置。
8. A transfer conveyor provided at a rear portion of the transfer conveyor, wherein the transfer conveyor transfers articles continuously carried in by a carry-in conveyor to the transfer conveyor at predetermined intervals. Item 7. A sheet-like article folding device according to Item 7.
【請求項9】 前記移載コンベヤの前方に回収コンベヤ
を配設し、該回収コンベヤは、前記キャリヤユニットの
上方に進出し、前記移載コンベヤからの不良の物品を回
収することを特徴とする請求項7または請求項8記載の
シート状の物品の折畳み装置。
9. A collection conveyor disposed in front of the transfer conveyor, wherein the collection conveyor advances above the carrier unit and collects defective articles from the transfer conveyor. The folding device for a sheet-like article according to claim 7.
JP2799497A 1997-02-12 1997-02-12 Folding unit of sheet form article and folding device using that Pending JPH10218485A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2799497A JPH10218485A (en) 1997-02-12 1997-02-12 Folding unit of sheet form article and folding device using that

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2799497A JPH10218485A (en) 1997-02-12 1997-02-12 Folding unit of sheet form article and folding device using that

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10218485A true JPH10218485A (en) 1998-08-18

Family

ID=12236387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2799497A Pending JPH10218485A (en) 1997-02-12 1997-02-12 Folding unit of sheet form article and folding device using that

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10218485A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011064941A1 (en) 2009-11-30 2011-06-03 株式会社アイ.エス.テイ Cloth product folding system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011064941A1 (en) 2009-11-30 2011-06-03 株式会社アイ.エス.テイ Cloth product folding system
US8820594B2 (en) 2009-11-30 2014-09-02 Seven Dreamers Laboratories, Inc. Folding system for fabric product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106081678B (en) A kind of full-automatic sawing sheet equipment of copper-clad plate
CN105173749B (en) A kind of special-shaped cigarette palletizing apparatus and palletizing method
CN105731153B (en) Two-way choose repaiies cloth inspecting machine and two-way choose repaiies cloth inspection method
JP5367426B2 (en) How to unfold rectangular cloth
CN107876527A (en) A kind of baking tray tunnel type cleaning machine and the method using cleaning machine cleaning baking tray
US7828507B2 (en) Stack turning apparatus with multiple drive means to straighten and eject stack from turntable
JPH10218485A (en) Folding unit of sheet form article and folding device using that
JP3492807B2 (en) Equipment for processing printed matter
CN116924080A (en) Multi-connected book turn-around stacking machine
JPH07187512A (en) Spool carrying/transfer method and device therefor
JP5101914B2 (en) Cloth stretcher conveyor
JP2009045205A (en) Short side providing device for rectangular cloth piece
JP5331528B2 (en) Rectangular cloth unfolding device
CN212290466U (en) Automatic conveyer of machine of binding
WO2019216962A1 (en) Garment finisher
US20220174964A1 (en) Method and machine for aging a noodle strip
JP2767191B2 (en) Sock finishing equipment
JP3161436B2 (en) Printing equipment
CN218057155U (en) Sorting robot and connection system
EP2042454A1 (en) Sheet processing apparatus
JP3531959B2 (en) Method and apparatus for sorting and transferring spools and insoles
JP2638574B2 (en) Split concrete block sorting method and apparatus
JP2952130B2 (en) Automatic noodle making machine
JP3414960B2 (en) Seedling box ground treatment machine
JP2000247455A (en) Paperboard supply device