JPH10215488A - 移動無線システムにおけるホストアクセス方法 - Google Patents

移動無線システムにおけるホストアクセス方法

Info

Publication number
JPH10215488A
JPH10215488A JP9017989A JP1798997A JPH10215488A JP H10215488 A JPH10215488 A JP H10215488A JP 9017989 A JP9017989 A JP 9017989A JP 1798997 A JP1798997 A JP 1798997A JP H10215488 A JPH10215488 A JP H10215488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
host computer
line
mobile terminal
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9017989A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Hayashi
啓一 林
Hiroto Nagai
裕人 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9017989A priority Critical patent/JPH10215488A/ja
Priority to GB9802113A priority patent/GB2324682B/en
Priority to AU52845/98A priority patent/AU726607B2/en
Priority to US09/015,909 priority patent/US6321094B1/en
Publication of JPH10215488A publication Critical patent/JPH10215488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/04Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
    • H04L63/0407Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the identity of one or more communicating identities is hidden
    • H04L63/0414Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the identity of one or more communicating identities is hidden during transmission, i.e. party's identity is protected against eavesdropping, e.g. by using temporary identifiers, but is known to the other party or parties involved in the communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3271Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using challenge-response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/03Protecting confidentiality, e.g. by encryption
    • H04W12/037Protecting confidentiality, e.g. by encryption of the control plane, e.g. signalling traffic
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2211/00Indexing scheme relating to details of data-processing equipment not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00
    • G06F2211/007Encryption, En-/decode, En-/decipher, En-/decypher, Scramble, (De-)compress
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2209/00Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
    • H04L2209/80Wireless

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動端末から回線確立要求を行うと、ホスト
コンピュータが回線確立応答を送信し、その後、移動端
末から利用者の情報をホストコンピュータに送信し、そ
の照合、確認を行ったのち回線接続を行うため、時間が
かかる。 【解決手段】 移動端末aが利用者ホストコンピュータ
gに対して回線確立要求を行う際に、その回線確立要求
信号にホストコンピュータのサービスを受けるための情
報(利用者名情報、認証情報、暗号化情報、アクセスコ
ード)を付加して送信する(S11〜S13)。ホスト
コンピュータgはこの付加された情報の照合、確認等を
行ったのち回線確立応答を送信し、移動無線端末との回
線接続を行う(S14〜S16。1回の接続動作て回線
接続が実現でき、接続時間の短縮を図り、利用者の操作
性や利便性が向上される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は移動無線システムに
おける移動端末のホストアクセス方法に関し、特にその
回線確立手順に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、移動端末からホストコンピュータ
に対して回線確立を行うホストアクセス方法として、図
6に示す手順が用いられている。同図は移動端末と利用
者ホストコンピュータ間のシーケンス図である。利用者
が無線回線を使用してデータを送信するには、まずステ
ップS41のフローで示されるように、移動端末が回線
確立要求(移動端末の識別番号を含む)の信号を送信
し、これが基地局bに送信され、基地局bは移動網交換
システムcに信号を送信する。移動網交換システムcは
移動端末の識別番号を照合、確認し、一致すれば移動端
末aに許可の信号を送信する。一致しなかった場合は通
信不能となる。また、これと同時に、利用者ホストコン
ピュータgに回線確立要求を送信すると、利用者ホスト
コンピュータgは回線確立応答の信号を送信する。
【0003】次に、ステップS42のフローで示される
ように、利用者ホストコンピュータgは移動端末aの利
用者が利用権限を有しているかを確認するため、利用者
名情報の送信を要求をする。これに対し移動端末aは利
用者名情報を送信する。利用者ホストコンピュータgが
利用者名情報を受信すると、利用者名情報の照合、確認
を行い、一致すれば利用者ホストコンピュータgは認証
情報の送信を要求する。これに対し、ステップS43の
フローで示されるように、移動端末aは認証情報を送信
する。利用者ホストコンピュータgが認証情報を受信す
ると、ステップS44のフローで示されるように、認証
情報の照合、確認を行い、一致すれば移動端末aに対し
許可の信号を送信し、ステップS45のように受信側と
の通信が開始される。利用者名情報と認証情報のいずれ
か一方でも一致しなかった場合は通信不能となる。
【0004】このように、従来のホストアクセス方法で
は、移動端末と利用者ホストコンピュータの接続に対し
ては回線確立の手順に加え、ホストコンピュータにおけ
る認証確認の手順が必要となるため時間がかかる。すな
わち、移動端末により通信を行うとき、ホストコンピュ
ータはその端末及び端末の利用者が利用権限を有してい
るかを確認するため、端末に対して移動端末の識別番号
と利用者に対しその識別に必要な利用者名情報や認証情
報の送信を要求する。この時、移動端末は一旦移動端末
の識別番号を送信し移動網交換システムとの回線を確立
した後、利用者ホストコンピュータの要求に応じ利用者
の識別に必要な利用者名情報と認証情報を送信するた
め、サービス開始までに多量のデータの送受信が必要と
なり、時間がかかっている。このため、この間に回線上
で何らかの障害が発生したときには、ホストコンピュー
タとの接続が失敗し易く、発信者側の操作性、利便性が
悪くなるという問題が生じる。
【0005】これに対し、特開平4−23527号公報
では、発呼接続開始時に、移動局の識別番号と共に、通
信相手のアドレスおよびその他の付加情報も同時に送出
し、その接続動作においては、移動局識別番号による加
入者情報の照合、確認、管理の処理と、その他の付加情
報の照合、確認、管理の処理と通信接続部の処理を並行
して行い、全ての処理システムから肯定応答があったと
きにのみ通信回線を設定して通信動作を開始する技術が
提案されている。この技術によれば、通信回線を設定す
る前に必要な情報の照合等が行われるため、回線接続の
迅速化を図る上では有効である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この公
報に記載の技術においても、前記した必要な情報の照合
を行った後に、無線回線の設定を行っており、その際に
移動局側と接続装置側との間で複数回のアクセスが必要
であり、この無線回線設定に必要とされる時間だけ回線
接続の迅速化を達成することが困難になるという問題が
残されている。
【0007】本発明の目的は、必要な情報の照合および
無線回線設定動作を一括して行い得るようにすること
で、移動端末とホストコンピュータの発呼接焼動作を高
速かつ効率的に行うことを可能にしたホストアクセス方
法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、移動端末が利
用者ホストコンピュータに対して回線確立要求を行い、
利用者ホストコンピュータからの回線確立応答によって
両者間の回線が確立される移動無線システムにおいて、
移動端末による回線確立要求時に、回線確立要求信号に
利用者ホストコンピュータのサービスを受けるための情
報を付加して送信し、利用者ホストコンピュータはこの
付加された情報の照合、確認等を行ったのち回線確立応
答を送信することを特徴とする。ここで、付加される情
報として、利用者名情報、認証情報、アクセスコードを
含んでいる。また、アクセスコードは、移動端末のアク
セス手段と端末種別を区別するための情報であり、この
アクセスコードにより利用者ホストコンピュータ側では
接続される端末種類に基づく接続手順処理の変更を行っ
ている。さらに、盗聴によるホストコンピュータの不正
使用を防止するために、アクセスコード、利用者名情
報、認証情報を各端末毎、回線確立毎に異なる値となる
ように暗号化を行うことが好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。図1は本発明のシステム構成を示す
ブロック図である。同図において、aは移動端末、bは
基地局、cは移動網交換システム、dは固定交換網、e
はIDセンタ、fはモデム、gは利用者ホストコンピュ
ータである。このシステムにおいて、移動端末aから利
用者ホストコンピュータgにアクセスする際の動作を図
2のシーケンス図に示す。図2において、利用者が無線
回線を使用してデータを送信する場合、移動端末aは基
地局bに回線確立要求の信号を送信する(ステップS1
1)。この時、この回線確立要求信号に、利用者ホスト
コンピュータgとの通信に必要な利用者名情報と認証情
報、暗号化に必要な暗号化情報とアクセスコードを付加
して送信する。この信号は、基地局bから移動網交換シ
ステムcに伝送され(ステップS12)、さらに利用者
ホストコンピュータgにまで伝送される(ステップS1
3)。
【0010】利用者ホストコンピュータgはこれらの情
報を受信すると、移動端末aに対する利用者名情報及び
認証情報の照合、確認を行う。そして、これらすべてが
一致した場合にのみ、回線確立応答の信号が移動網交換
システムcに伝送され(ステップS14)、さらに基地
局bを経て移動端末aにまで送信され(ステップS1
5,S16)、その結果として移動端末aと移動網交換
システムc間の無線回線が確立される。その後、移動端
末aから利用者ホストコンピュータgへのデータの送信
が可能となる(ステップS17)。
【0011】このように、移動端末aが回線確立要求の
信号に利用者名情報、認証情報、アクセスコード等の情
報を付加して送信し、利用者ホストコンピュータgはこ
の情報の照合、確認を行った上で回線確立応答信号を送
信して回線の確立を行っているため、発信時における移
動端末aと利用者ホストコンピュータg間の情報の送受
信の回数が1回でよく、移動端末aが利用者ホストコン
ピュータgのサービスを受けるまでに必要な時間が短縮
できる。また、これにより、無線の障害等による回線確
立の失敗が低減され、利用者の操作性や利便性が向上さ
れることになる。
【0012】ここで、前記移動端末aから送信される回
線確立要求信号の構成を図3に示す。D1は回線確立/
情報、D2は発信側ID番号(移動端末の識別番号)、
D3は着信側ID番号、D4は無線システムID番号、
D5は暗号化情報、D6はアクセスコード、D7は利用
者名情報(利用者の識別番号)、D8は認証情報を示
す。因みに、図6に示したような従来の方法では、回線
確立情報D1、発信側ID番号(移動端末の教則番号)
D2、着信側ID番号D3、無線システムID番号D4
から構成される信号を移動端末aが送信し、移動端末a
と移動網交換システムcの回線を確立してから利用者名
情報(利用者の識別番号)D7、認証情報D8を送信し
ている。
【0013】また、アクセスコードD6は、移動端末a
のアクセス手段と端末種別を区別するための情報であ
り、このアクセスコードD6により利用者ホストコンピ
ュータg側では接続される端末種類に基づく接続手順処
理の変更を行うことになる。
【0014】さらに、ここでは、盗聴による移動端末か
らのアクセスの区別と安全性の確保のために、アクセス
コードD6から認証情報D8までの領域は暗号化を行っ
ている。この暗号化は、図4のフローチャートに示すよ
うに、発信側のID番号と暗号化前のアクセスコードか
ら、ハッシュ値を算出し(ステップS21)、算出され
たハッシュ値を用いて乱数発生器を初期化する(S2
2)。ホストコンピュータアクセス時の時間の分データ
を利用して暗号鍵のための乱数の初期値を算出する(S
23)。この値を用いて乱数発生器を初期化し乱数を発
生させ(S24)、前記の乱数を0〜255の値に変漁
し(S25)、この値とアクセスコードの排他的論理和
を行い暗号化する(S26)。
【0015】また、復号化は図5のフローチャートに示
すように、暗号化と同様の手順で行う。ただし、端末側
で暗号化の際に使用した時間のデータの算出に必要な情
報は、回線確立要求と一緒に移動端末から利用者ホスト
コンピュータに通知される。復号化は移動端末から通知
された発信側のID番号と暗号化前のアクセスコードを
用いてハッシュ値を算出し(S31)、移動端末から送
付された時間のデータから乱数の初期値を算出する(S
32)。算出されたハッシュ値を用いて乱数発生器を初
期化し(S33)、この値を用いて乱数を発生させ(S
34)、この乱数を0〜255の値に変換し(S3
5)、この値とアクセスコードの排他的論理和をとり復
号化する(S36)。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、移動端末
が回線確立要求の信号に利用者名情報、認証情報、アク
セスコード等の情報を付加して送信し、利用者ホストコ
ンピュータはこの情報の照合、確認を行った上で回線確
立応答信号を送信して回線の確立を行っているため、発
信時における移動端末と利用者ホストコンピュータ間の
データの送受信の回数が1回でよく、移動端末が利用者
ホストコンピュータのサービスを受けるまでに必要な時
間が短縮できる。したがって、無線の障害等による回線
確立の失敗が低減され、利用者の操作性や利便性が向上
されるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される移動無線システムの構成を
示すブロック図である。
【図2】本発明における回線接続動作時の移動端末と利
用者ホストコンピュータ間のシーケンス図である。
【図3】本発明における回線確立要求信号の構成図であ
る.
【図4】本発明における暗号化の手順を示すフローチャ
ートである。
【図5】本発明における復号化の手順を示すフローチャ
ートである。
【図6】従来における回線接続動作時の移動端末と利用
者ホストコンピュータ間のシーケンス図である.
【符号の説明】
a 移動端末 b 基地局 c 移動網交換システム d 固定交換網 e IDセンタ f モデム g 利用者ホストコンピュータ S11〜S13 回線確立要求+利用者情報の送信 S14〜S16 回線確立応答 D1 回線確立情報 D2 発信側ID番号(移動端末の識別番号) D3 着信側ID番号 D4 無線システムID番号 D5 暗号化情報 D6 アクセスコード(接続コード) D7 利用者名情報(利用者の蔽別番号) D8 認証情報

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動端末が利用者ホストコンピュータに
    対して回線確立要求を行い、前記利用者ホストコンピュ
    ータからの回線確立応答によって両者間の回線が接続さ
    れる移動無線システムにおいて、前記移動端末による回
    線確立要求時に、回線確立要求信号に利用者ホストコン
    ピュータのサービスを受けるための情報を付加して送信
    し、利用者ホストコンピュータはこの付加された情報の
    照合、確認等を行ったのち回線確立応答を送信すること
    を特徴とするホストアクセス方法。
  2. 【請求項2】 付加される情報として、利用者名情報、
    認証情報、アクセスコードを含む請求項1のホストアク
    セス方法。
  3. 【請求項3】 移動端末が回線接続動作を行う際、移動
    端末から利用者ホストコンピュータまでの回線を一度に
    確立する請求項1または2のホストアクセス方法。
  4. 【請求項4】 アクセスコードは、移動端末のアクセス
    手段と端末種別を区別するための情報であり、このアク
    セスコードにより利用者ホストコンピュータ側では接続
    される端末種類に基づく接続手順処理の変更を行う請求
    項2または3のホストアクセス方法。
  5. 【請求項5】 盗聴によるホストコンピュータの不正使
    用を防止するために、アクセスコード、利用者名情報、
    認証情報を各端末毎、回線確立毎に異なる値となるよう
    に暗号化を行う請求項2ないし4のいずれかのホストア
    クセス方法。
JP9017989A 1997-01-31 1997-01-31 移動無線システムにおけるホストアクセス方法 Pending JPH10215488A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9017989A JPH10215488A (ja) 1997-01-31 1997-01-31 移動無線システムにおけるホストアクセス方法
GB9802113A GB2324682B (en) 1997-01-31 1998-01-30 Wireless mobile communications system
AU52845/98A AU726607B2 (en) 1997-01-31 1998-01-30 Access method through radio mobile communications system
US09/015,909 US6321094B1 (en) 1997-01-31 1998-01-30 Access method through radio mobile communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9017989A JPH10215488A (ja) 1997-01-31 1997-01-31 移動無線システムにおけるホストアクセス方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10215488A true JPH10215488A (ja) 1998-08-11

Family

ID=11959142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9017989A Pending JPH10215488A (ja) 1997-01-31 1997-01-31 移動無線システムにおけるホストアクセス方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6321094B1 (ja)
JP (1) JPH10215488A (ja)
AU (1) AU726607B2 (ja)
GB (1) GB2324682B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002297540A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Japan Research Institute Ltd ログ収集システムならびにログ収集システムに用いられるサーバおよびサーバを制御するプログラムを記録した媒体
US6490687B1 (en) 1998-03-13 2002-12-03 Nec Corporation Login permission with improved security
US6925297B2 (en) * 2000-09-19 2005-08-02 Nortel Networks, Limited Use of AAA protocols for authentication of physical devices in IP networks
WO2007023812A1 (ja) * 2005-08-24 2007-03-01 Ntt Docomo, Inc. 移動局、無線アクセスネットワーク装置、移動交換局および移動通信システム並びに通信サービスアクセス方法
WO2020059535A1 (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 送信装置および送信方法、並びに受信装置および受信方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6826407B1 (en) 1999-03-29 2004-11-30 Richard J. Helferich System and method for integrating audio and visual messaging
US6636733B1 (en) 1997-09-19 2003-10-21 Thompson Trust Wireless messaging method
US6253061B1 (en) 1997-09-19 2001-06-26 Richard J. Helferich Systems and methods for delivering information to a transmitting and receiving device
US7003304B1 (en) 1997-09-19 2006-02-21 Thompson Investment Group, Llc Paging transceivers and methods for selectively retrieving messages
US6983138B1 (en) 1997-12-12 2006-01-03 Richard J. Helferich User interface for message access
US6889328B1 (en) 1999-05-28 2005-05-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for secure communication
SE514769C2 (sv) * 1999-07-16 2001-04-23 Ericsson Telefon Ab L M Sätt och system för autentisering av en mobilkommunikationsanordning
GB2356530B (en) * 1999-11-18 2004-04-07 Vodafone Ltd User authentication in a mobile communications network
EP1213882A3 (en) * 2000-12-08 2002-09-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method, system and device for granting access to a service
GB2370383A (en) * 2000-12-22 2002-06-26 Hewlett Packard Co Access to personal computer using password stored in mobile phone
JP4716644B2 (ja) * 2001-03-02 2011-07-06 富士通株式会社 移動通信システム及び該システムを構成する装置
JP2004072636A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Fujitsu Ltd 画像転送方法、画像転送装置、コンピュータプログラム及び記録媒体
US8270947B2 (en) * 2005-12-19 2012-09-18 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for providing a supplicant access to a requested service
CN100459808C (zh) * 2006-01-18 2009-02-04 展讯通信(上海)有限公司 一种快速呼叫建立中空中接口消息传送方法
TWI354485B (en) * 2006-06-22 2011-12-11 Lg Telecom Ltd Device for setting of service zone in mobile commu
US20080120716A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-22 Hall David N System and method for enhancing security of an electronic device
US20080120423A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-22 Hall David N System and method of actively establishing and maintaining network communications for one or more applications
US8239674B2 (en) 2006-11-21 2012-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method of protecting files from unauthorized modification or deletion
US20090013055A1 (en) * 2007-07-03 2009-01-08 Toshiba America Information Systems, Inc. System and method of controlling terminal services availability remotely
JP5809265B2 (ja) * 2011-06-15 2015-11-10 株式会社Pfu スキャナシステム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4549308A (en) * 1982-07-12 1985-10-22 At&T Bell Laboratories Secure mobile radio telephony
US4771462A (en) * 1987-02-18 1988-09-13 Hannan Forrest A Communication port encryption/decryption method and apparatus
JP2928331B2 (ja) 1990-05-14 1999-08-03 東京エレクトロン株式会社 プローバのアライメント装置及び方法
JPH0423527A (ja) 1990-05-18 1992-01-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動無線制御方式
JPH0822101B2 (ja) 1990-06-14 1996-03-04 富士通株式会社 無線呼出システムにおける付加サービスの利用状況の記録方式
JPH05183507A (ja) 1992-01-06 1993-07-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信認証方法
JPH05268156A (ja) 1992-03-18 1993-10-15 Fujitsu Ltd 移動体通信網におけるpb信号送出方式
US5325419A (en) * 1993-01-04 1994-06-28 Ameritech Corporation Wireless digital personal communications system having voice/data/image two-way calling and intercell hand-off
JPH06350522A (ja) 1993-06-14 1994-12-22 Fujitsu Ltd 移動通信における付加サービスの制御方式
US5455863A (en) * 1993-06-29 1995-10-03 Motorola, Inc. Method and apparatus for efficient real-time authentication and encryption in a communication system
JP3195704B2 (ja) 1993-12-14 2001-08-06 ユニデン株式会社 コードレス電話機
JP2636716B2 (ja) 1993-12-17 1997-07-30 日本電気株式会社 移動無線通信方式およびその移動局装置
JPH0898247A (ja) 1994-09-21 1996-04-12 Fujitsu Ltd 移動通信方式
JP3271460B2 (ja) * 1995-01-12 2002-04-02 ケイディーディーアイ株式会社 無線通信における識別子秘匿方法
JPH08307943A (ja) 1995-05-08 1996-11-22 Fujitsu Ltd 認証処理方式
JPH08331643A (ja) 1995-05-29 1996-12-13 Oki Electric Ind Co Ltd 移動端末付加サービス提供システム及び基地局
SE503752C2 (sv) 1995-08-30 1996-08-26 Sendit Ab System och värdanordning för överföring av elektronisk post över ett mobiltelenät
US5926624A (en) 1996-09-12 1999-07-20 Audible, Inc. Digital information library and delivery system with logic for generating files targeted to the playback device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6490687B1 (en) 1998-03-13 2002-12-03 Nec Corporation Login permission with improved security
US6925297B2 (en) * 2000-09-19 2005-08-02 Nortel Networks, Limited Use of AAA protocols for authentication of physical devices in IP networks
JP2002297540A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Japan Research Institute Ltd ログ収集システムならびにログ収集システムに用いられるサーバおよびサーバを制御するプログラムを記録した媒体
WO2007023812A1 (ja) * 2005-08-24 2007-03-01 Ntt Docomo, Inc. 移動局、無線アクセスネットワーク装置、移動交換局および移動通信システム並びに通信サービスアクセス方法
WO2020059535A1 (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 送信装置および送信方法、並びに受信装置および受信方法
US11528260B2 (en) 2018-09-20 2022-12-13 Sony Semiconductor Solutions Corporation Transmitting device and transmitting method, and receiving device and receiving method

Also Published As

Publication number Publication date
US6321094B1 (en) 2001-11-20
GB2324682A (en) 1998-10-28
GB2324682B (en) 1999-07-07
AU726607B2 (en) 2000-11-16
GB9802113D0 (en) 1998-04-01
AU5284598A (en) 1998-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10215488A (ja) 移動無線システムにおけるホストアクセス方法
KR0181566B1 (ko) 통신 시스템의 효율적인 실시간 사용자 확인 및 암호화 방법 및 그 장치
EP0998080B1 (en) Method for securing over-the-air communication in a wireless system
US6490687B1 (en) Login permission with improved security
FI108591B (fi) Matkapuhelimen laillisuuden toteamisjärjestely
KR101438243B1 (ko) Sim 기반 인증방법
JP4475377B2 (ja) 無線通信システム、共通鍵管理サーバ、および無線端末装置
JP3105361B2 (ja) 移動通信方式における認証方法
US20020187808A1 (en) Method and arrangement for encrypting data transfer at an interface in mobile equipment in radio network, and mobile equipment in radio network
US6134431A (en) Personal station authentication system and authentication method
CN100373991C (zh) 一种分组网络中语音通信的加密协商方法
JP4536934B2 (ja) セルラー通信システム用認証方法
CN1249588A (zh) 在无线通信系统中更新加密共享数据的方法
JPH09503895A (ja) 通信システムにおける真正証明のための方法および装置
US20040255121A1 (en) Method and communication terminal device for secure establishment of a communication connection
EP1422864B1 (en) Method of activating/deactivating encryption of data/voice in a mobile communication system
JPH05219053A (ja) 認証方法
US6961851B2 (en) Method and apparatus for providing communications security using a remote server
JPH0759154A (ja) 網間認証鍵生成方法
KR100545512B1 (ko) 무선통신에서의 재사용 침입 방지 시스템 및 방법
JPH05183507A (ja) 移動通信認証方法
JPH06202864A (ja) 認証方法
JP3054282B2 (ja) 認証方法
KR100276696B1 (ko) 영구 가상 회선 환경에서 비밀 통신을 위한 인증 및비밀키 교환 방법
JP2003229955A (ja) 通話方法及び通話システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees