JPH10214162A - Image formation device and method therefor, and image formation system - Google Patents

Image formation device and method therefor, and image formation system

Info

Publication number
JPH10214162A
JPH10214162A JP9016745A JP1674597A JPH10214162A JP H10214162 A JPH10214162 A JP H10214162A JP 9016745 A JP9016745 A JP 9016745A JP 1674597 A JP1674597 A JP 1674597A JP H10214162 A JPH10214162 A JP H10214162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image information
computer
stored
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9016745A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiko Tominaga
雅彦 冨永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9016745A priority Critical patent/JPH10214162A/en
Publication of JPH10214162A publication Critical patent/JPH10214162A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To effectively use the storage area of the secondary storage device of an image formation device, and to easily manage an image file stored in the secondary storage device, by eliminating stored image information and eliminating corresponding image data from the secondary storage device based on received command and image information. SOLUTION: Image code data inputted from a computer interface part 500 are transferred to a formatter part 600 by a core part 700 and the image data are stored in an image secondary storage part 300 through a reader part 100 by the core part 700. Then, a PC/WS 800 makes a user select the elimination/ non-elimination of the image file of the same file name as the file already stored in the image secondary storage part 300. That is, in the case that storage is already performed in the secondary storage part 300, the user is made to select whether or not to eliminate the image file, and in the case of selecting that it is to be eliminated, the already stored image file and the image information corresponding to it are eliminated.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータネッ
トワークによって接続されたコンピュータで扱われる画
像または文書のみからなる画像(以下「文書画像」とい
う。)を、コンピュータネットワークによって接続され
た画像形成装置の二次記憶装置にビットマップイメージ
の画像データで記憶して、この画像データを画像形成し
て出力する画像形成装置および方法ならびに画像形成シ
ステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus connected to a computer network for converting an image or an image consisting of only a document (hereinafter referred to as "document image") handled by a computer connected to the computer network. The present invention relates to an image forming apparatus, a method, and an image forming system that store image data of a bitmap image in a next storage device, and form and output the image data.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、コンピュータ等で作成した文書画
像または画像を二次記憶装置を持つ画像形成装置で画像
形成出力する場合、まず作成した文書画像または画像を
ページ記述言語により画像コードデータに変換した後、
この画像コードデータをコンピュータネットワークによ
って接続された画像形成装置に送信し、次に画像形成装
置においてビットマップイメージの画像データに展開し
た後で二次記憶装置に記憶させた。ユーザは、二次記憶
装置に記憶された画像データを必要に応じて紙面などに
画像形成出力するという方式を用いていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, when a document image or image created by a computer or the like is formed and output by an image forming apparatus having a secondary storage device, the created document image or image is first converted into image code data using a page description language. After doing
The image code data was transmitted to an image forming apparatus connected by a computer network, and then developed into bitmap image data in the image forming apparatus and stored in a secondary storage device. The user has used a method in which image data stored in the secondary storage device is image-formed and output on paper or the like as necessary.

【0003】この二次記憶装置に記憶する際には、文書
画像または画像を格納する画像ファイルの名称が同一で
あっても記憶する日時が必ず異なるため、同一または類
似の内容を有する画像ファイルでも新たに別の画像ファ
イルとして記憶していた。
When storing in the secondary storage device, even if the name of the document image or the image file storing the image is the same, the storage date and time are always different, so even if the image file has the same or similar contents, It was newly stored as another image file.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、同一名
称の画像ファイルであるのに記憶する日時が異なるだけ
で同一または類似の画像データを記憶したのでは、画像
形成装置の二次記憶装置の記憶領域が無駄に使用されて
しまうことになる。また、同一名称の画像ファイルに対
する画像データが複数個存在していたのでは、ユーザが
二次記憶装置に記憶されている画像ファイルを紙面等で
別途把握していなければならないため、画像ファイルを
管理することはきわめて困難である。
However, if the same or similar image data is stored in the image file having the same name but with a different storage date and time, the storage area of the secondary storage device of the image forming apparatus is not sufficient. Is wasted. In addition, if there is a plurality of image data for the image file with the same name, the user must separately grasp the image file stored in the secondary storage device on paper or the like. It is extremely difficult to do.

【0005】そこで、本発明の目的は上記問題を解決す
るためになされたものであり、画像形成装置の二次記憶
装置の記憶領域を有効に使用でき、二次記憶装置に記憶
されている画像ファイルの管理を容易にすることができ
る画像形成装置及び方法ならびに画像形成システムを提
供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to solve the above-mentioned problem, and it is possible to effectively use a storage area of a secondary storage device of an image forming apparatus and to store an image stored in the secondary storage device. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus and method and an image forming system capable of facilitating file management.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
コンピュータネットワークに接続された画像形成装置に
おいて、前記コンピュータネットワークに接続されたコ
ンピュータから送信されてきた、所定の記述形式により
画像を表した画像コードデータおよび該画像に関する画
像情報およびコマンドを受信する受信手段と、前記受信
手段により受信した前記画像コードデータをビットマッ
プイメージの画像データに展開する展開手段と、前記画
像データの画像ファイルを記憶する二次記憶装置と、前
記画像情報を記憶する画像形成装置側の画像情報記憶手
段と、前記二次記憶装置に記憶した前記画像データおよ
び前記画像形成装置側の画像情報記憶手段に記憶した前
記画像情報を管理する画像管理手段と、前記二次記憶装
置に記憶した前記画像データを出力する画像出力手段と
を備え、前記画像管理手段は、受信した前記コマンドお
よび前記画像情報に基づいて、前記画像形成装置側の画
像情報記憶手段に記憶した前記画像情報を消去して、対
応する画像データを前記二次記憶装置から消去する画像
消去手段を備えている。
According to the first aspect of the present invention,
In an image forming apparatus connected to a computer network, receiving means for receiving, from a computer connected to the computer network, image code data representing an image in a predetermined description format and image information and a command related to the image. Expansion means for expanding the image code data received by the reception means into image data of a bitmap image; a secondary storage device for storing an image file of the image data; and an image forming apparatus for storing the image information Side image information storage means, image management means for managing the image data stored in the secondary storage device and the image information stored in the image information storage means on the image forming apparatus side, and the secondary storage device Image output means for outputting the stored image data, The control unit deletes the image information stored in the image information storage unit of the image forming apparatus based on the received command and the image information, and deletes corresponding image data from the secondary storage device. An image erasing means is provided.

【0007】請求項2記載の発明は、請求項1記載の画
像形成装置において、前記画像情報は、前記画像を識別
する画像識別記号を少なくとも含むことができる。
According to a second aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, the image information may include at least an image identification symbol for identifying the image.

【0008】請求項3記載の発明は、請求項1ないし2
記載の画像形成装置において、前記記述形式は、ページ
記述言語による記述形式とすることができる。
[0008] The invention described in claim 3 is the invention according to claims 1 and 2
In the image forming apparatus described above, the description format may be a description format in a page description language.

【0009】請求項4記載の発明は、請求項1ないし3
のいずれかに記載の画像形成装置において、前記画像情
報記憶手段は、前記二次記憶装置に置くことができる。
The invention described in claim 4 is the first to third aspects of the present invention.
In the image forming apparatus according to any one of the above, the image information storage unit may be located in the secondary storage device.

【0010】請求項5記載の発明は、請求項1ないし4
のいずれかに記載の画像形成装置と、前記コンピュータ
ネットワークに接続された前記コンピュータとを備えて
いるものとすることができる。
[0010] The invention according to claim 5 provides the invention according to claims 1 to 4.
And the computer connected to the computer network.

【0011】請求項6記載の発明は、請求項5記載の画
像形成システムにおいて、前記コンピュータは、前記画
像を前記所定の記述形式により表した前記画像コードデ
ータに変換する変換手段と、前記変換手段により変換し
た前記画像コードデータおよび前記画像情報を前記画像
形成装置に送信する送信手段と、前記画像情報を記憶す
るコンピュータ側の画像情報記憶手段と、前記コンピュ
ータ側の画像情報記憶手段に記憶した前記画像情報を管
理する画像情報管理手段とを備え、前記画像情報管理手
段は、新たな画像ファイルの画像識別記号と同一の画像
識別記号を有する画像ファイルを前記コンピュータ側の
画像情報記憶手段に記憶しているか否かを判断する画像
識別記号判断手段と、前記画像識別記号判断手段が新た
な画像識別記号と同一の画像識別記号を有する画像ファ
イルを前記コンピュータ側の画像情報記憶手段に記憶し
ていると判断した場合に、該同一の画像識別記号を有す
る画像ファイルの画像情報を前記コンピュータ側の画像
情報記憶手段から消去するか否かをユーザに選択させる
画像情報消去選択手段と、前記ユーザが前記画像情報消
去選択手段により消去することを選択した場合に、前記
同一の画像識別記号を有する画像ファイルの画像情報を
前記コンピュータ側の画像情報記憶手段から消去する画
像情報消去手段とを備えたものとすることができる。
According to a sixth aspect of the present invention, in the image forming system according to the fifth aspect, the computer converts the image into the image code data represented by the predetermined description format, and the conversion unit Transmitting means for transmitting the image code data and the image information converted by the image forming apparatus, image information storage means on the computer side for storing the image information, and image information stored on the image information storage means on the computer side. Image information management means for managing image information, wherein the image information management means stores an image file having the same image identification symbol as the image identification symbol of a new image file in the image information storage means on the computer side. Image identification symbol determining means for determining whether or not the image identification symbol If it is determined that an image file having one image identification symbol is stored in the image information storage means of the computer, the image information of the image file having the same image identification symbol is stored in the image information storage of the computer. Image information erasure selection means for allowing a user to select whether or not to erase from the means, and an image of an image file having the same image identification symbol when the user selects erasure by the image information erasure selection means. Image information erasing means for erasing information from the image information storage means on the computer side.

【0012】請求項7記載の発明は、請求項5記載の画
像形成システムにおいて、前記画像識別記号判断手段
は、前記画像識別記号として画像ファイル名を用いて新
たな画像ファイル名と同一の名称の画像ファイルを前記
コンピュータ側の画像情報記憶手段に記憶しているか否
かを判断し、前記画像情報消去手段は、前記画像識別記
号として画像ファイル名を用いて前記同一の名称の画像
ファイルの画像情報を前記コンピュータ側の画像情報記
憶手段から消去することができる。
According to a seventh aspect of the present invention, in the image forming system according to the fifth aspect, the image identification symbol determining means uses an image file name as the image identification symbol and has the same name as the new image file name. It is determined whether or not the image file is stored in the image information storage means on the computer side, and the image information erasing means uses the image file name as the image identification symbol to store the image information of the image file having the same name. Can be deleted from the image information storage means on the computer side.

【0013】請求項8記載の発明は、請求項5記載の画
像形成システムにおいて、前記画像情報消去選択手段
は、さらにウィンドウ表示手段を備え、該ウィンドウ表
示手段を介して前記新たな画像ファイル名と同一の名称
の画像ファイルを消去するか否かを表示することができ
る。
According to an eighth aspect of the present invention, in the image forming system according to the fifth aspect, the image information erasure selecting means further includes a window display means, and the new image file name and the new image file name are displayed via the window display means. It is possible to display whether or not to delete an image file having the same name.

【0014】請求項9記載の発明は、請求項5ないし8
のいずれかに記載の画像形成システムにおいて、前記画
像情報管理手段は、前記ユーザが前記画像情報消去選択
手段により消去することを選択した場合に、前記画像管
理手段に対して前記画像情報を前記画像形成装置側の画
像情報記憶手段から消去し、前記画像消去手段に対して
前記画像情報に対応する画像データを前記二次記憶装置
から消去する命令を発行する命令発行手段をさらに備
え、前記受信手段は、前記コンピュータが発行した前記
命令を受信する受信手段をさらに備えたものとすること
ができる。
[0014] The invention according to claim 9 is the invention according to claims 5 to 8.
In the image forming system according to any one of the above, the image information management means, when the user has selected to delete by the image information deletion selection means, the image information to the image management means, the image information An instruction issuing unit that erases the image data corresponding to the image information from the secondary storage device to the image erasing unit; May further include receiving means for receiving the command issued by the computer.

【0015】請求項10記載の発明は、請求項5ないし
9のいずれかに記載の画像形成システムにおいて、前記
画像情報管理手段は、前記コンピュータ側の画像情報記
憶手段と前記画像形成装置側の画像情報記憶手段との間
の情報の一致を検査する画像情報検査手段をさらに備え
たものとすることができる。
According to a tenth aspect of the present invention, in the image forming system according to any one of the fifth to ninth aspects, the image information managing means includes an image information storage means on the computer side and an image information on the image forming apparatus side. The image processing apparatus may further include an image information inspection unit that inspects whether information matches the information storage unit.

【0016】請求項11記載の発明は、コンピュータネ
ットワークに接続された画像形成装置の画像形成方法に
おいて、前記コンピュータネットワークに接続されたコ
ンピュータから送信されてきた、所定の記述形式により
画像を表した画像コードデータおよび該画像に関する画
像情報を受信する受信ステップと、前記受信ステップに
より受信した前記画像コードデータをビットマップイメ
ージの画像データに展開する展開ステップと、前記画像
データを二次記憶装置により記憶するステップと、前記
画像情報を画像形成装置側の画像情報記憶手段により記
憶するステップと、前記二次記憶装置に記憶した前記画
像データおよび前記画像形成装置側の画像情報記憶手段
に記憶した前記画像情報を管理する画像管理ステップ
と、前記二次記憶装置に記憶した前記画像データを出力
する画像出力ステップとを備え、前記画像管理ステップ
は、前記画像形成装置側の画像情報記憶手段に記憶した
前記画像情報を消去して、対応する画像データを前記二
次記憶装置から消去する画像消去ステップを備えてい
る。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the image forming method of the image forming apparatus connected to the computer network, the image represented by a predetermined description format transmitted from the computer connected to the computer network. A receiving step of receiving code data and image information relating to the image; a developing step of expanding the image code data received in the receiving step into image data of a bitmap image; and storing the image data in a secondary storage device. Storing the image information in an image information storage unit of the image forming apparatus; and storing the image data stored in the secondary storage device and the image information stored in the image information storage unit of the image forming apparatus. Image management step of managing An image output step of outputting the image data stored in the image forming apparatus, wherein the image managing step deletes the image information stored in the image information storage means of the image forming apparatus, and stores the corresponding image data in the second area. An image erasing step for erasing from the next storage device is provided.

【0017】請求項12記載の発明は、請求項11記載
の画像形成方法において、前記コンピュータネットワー
クに接続された前記コンピュータは、前記画像を前記所
定の記述形式により表した前記画像コードデータに変換
する変換ステップと、前記変換ステップにより変換した
前記画像コードデータおよび前記画像情報ならびに前記
コンピュータの発行した命令を前記画像形成装置に送信
する送信ステップと、前記画像情報を記憶するコンピュ
ータ側の画像情報記憶ステップと、前記コンピュータ側
の画像情報記憶手段に記憶した前記画像情報を管理する
画像情報管理ステップを備え、前記該画像情報管理ステ
ップは、新たな画像ファイル名と同一の名称を前記コン
ピュータ側の画像情報記憶手段に記憶しているか否かを
判断する画像ファイル名判断ステップと、前記画像ファ
イル名判断ステップが新たな画像ファイル名と同一の名
称を前記コンピュータ側の画像情報記憶手段に記憶して
いると判断した場合に、該同一の名称の画像情報を前記
コンピュータ側の画像情報記憶手段から消去するか否か
をユーザに選択させる画像情報消去選択ステップと、前
記ユーザが前記画像情報消去選択ステップにより消去す
ることを選択した場合に、前記同一の名称の画像情報を
前記コンピュータ側の画像情報記憶手段から消去する画
像情報消去ステップとを備えたものとすることができ
る。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the image forming method of the eleventh aspect, the computer connected to the computer network converts the image into the image code data represented by the predetermined description format. A converting step, a transmitting step of transmitting the image code data and the image information converted by the converting step, and a command issued by the computer to the image forming apparatus, and a computer-side image information storing step of storing the image information And an image information management step of managing the image information stored in the image information storage means on the computer side, wherein the image information management step sets the same name as a new image file name in the image information on the computer side. An image file for determining whether or not the When the image file name determining step determines that the same name as the new image file name is stored in the image information storage means on the computer side, the image information having the same name is determined. An image information erasure selecting step for allowing a user to select whether or not to erase from the image information storage means on the computer side, and when the user selects erasing by the image information erasing selecting step, An image information erasing step of erasing the image information from the image information storage means on the computer side.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0019】図1は本発明の一実施の形態の画像形成シ
ステムの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention.

【0020】図1において、リーダ部100は原稿(図
2の原稿給送装置101に置かれる。)を読み取り、そ
の原稿の画像データである画像データをプリンタ部20
0及び画像二次記憶部300及び画像入出力制御部40
0へ出力する。また、リーダ部100は画像入出力制御
部400より入力した画像データを画像二次記憶部30
0に転送し記憶させる。
In FIG. 1, a reader unit 100 reads a document (placed on a document feeder 101 in FIG. 2) and sends image data, which is image data of the document, to a printer unit 20.
0 and image secondary storage unit 300 and image input / output control unit 40
Output to 0. Further, the reader unit 100 stores the image data input from the image input / output control unit 400 in the image secondary storage unit 30.
0 and stored.

【0021】画像二次記憶部300は、画像データを記
憶する二次記憶装置である。
The image secondary storage section 300 is a secondary storage device for storing image data.

【0022】プリンタ部200はリーダ部100及び画
像二次記憶部300及び画像入出力制御部400からの
画像データに応じた画像を記録紙の紙面上に記録して、
画像形成を行う。
The printer unit 200 records an image corresponding to the image data from the reader unit 100, the image secondary storage unit 300, and the image input / output control unit 400 on a recording paper.
An image is formed.

【0023】画像入出力制御部400はリーダ部100
に接続されており、コンピュータインタフェース部50
0、フォーマッタ部600、コア部700から構成され
る。
The image input / output control unit 400 includes the reader unit 100
And the computer interface unit 50
0, a formatter section 600, and a core section 700.

【0024】リーダ部100及びプリンタ部200及び
画像二次記憶部300及び画像入出力制御部400で構
成される画像形成装置は、画像入出力制御部400のコ
ンピュータインタフェース部500を介して、文書画像
または画像を扱うパーソナルコンピュータ(Personal C
omputer : PC)又はワークステーション(Work Stati
on :WS)(PC/WS)800とコンピュータネット
ワーク900を介して接続されている。
The image forming apparatus including the reader unit 100, the printer unit 200, the image secondary storage unit 300, and the image input / output control unit 400 transmits a document image via the computer interface unit 500 of the image input / output control unit 400. Or a personal computer that handles images (Personal C
omputer: PC or workstation (Work Stati)
on: WS) (PC / WS) 800 and a computer network 900.

【0025】画像形成装置のコンピュータインタフェー
ス部500は、PC/WS800とコア部700の間の
インタフェースであり、PC/WS800から送信され
てきた、所定の記述形式により文書画像または画像を表
した画像コードデータを入力する。所定の記述形式とし
ては、例えばLIPSのようなページ記述言語による形
式を用いることができる。
A computer interface unit 500 of the image forming apparatus is an interface between the PC / WS 800 and the core unit 700, and is an image code transmitted from the PC / WS 800 and representing a document image or an image in a predetermined description format. Enter the data. As the predetermined description format, a format in a page description language such as LIPS can be used.

【0026】フォーマッタ部600はPC/WS800
から送信された画像コードデータをプリンタ部200で
記録できる画像データに展開するものである。
The formatter unit 600 is a PC / WS800
Is developed into image data that can be recorded by the printer unit 200.

【0027】コア部700の詳細については後述する
が、コア部700はコンピュータインタフェース部50
0、フォーマッタ部600、リーダ部100、画像二次
記憶部300のそれぞれの間に流れる画像データを管理
するものである。
The details of the core unit 700 will be described later.
0, the image data flowing between each of the formatter unit 600, the reader unit 100, and the image secondary storage unit 300.

【0028】図2は、リーダ部100及びプリンタ部2
00の断面図を示す。
FIG. 2 shows the reader unit 100 and the printer unit 2.
00 shows a sectional view.

【0029】図2において、リーダ部100の原稿給送
装置101は原稿を最終頁から順に1枚ずつプラテンガ
ラス102上へ給送し、原稿の読み取り動作終了後、プ
ラテンガラス102上の原稿を排出するものである。原
稿がプラテンガラス102上に搬送されると、ランプ1
03を点灯し、そしてスキャナユニット104の移動を
開始させて、原稿を露光走査する。この時の原稿からの
反射光は、ミラー105,106,107、及びレンズ
108によってCCDイメージセンサ109へ導かれ読
み取られる。CCDイメージセンサ109から出力され
る画像データは、所定の処理が施された後、プリンタ部
200及び画像入出力制御部300のコア部700へ転
送される。
In FIG. 2, a document feeder 101 of a reader unit 100 feeds a document one by one from a last page onto a platen glass 102, and discharges the document on the platen glass 102 after the reading operation of the document is completed. Is what you do. When the original is conveyed onto platen glass 102, lamp 1
03 is turned on, the movement of the scanner unit 104 is started, and the original is exposed and scanned. The reflected light from the original at this time is guided to the CCD image sensor 109 by the mirrors 105, 106, 107 and the lens 108 and is read. The image data output from the CCD image sensor 109 is transferred to the printer unit 200 and the core unit 700 of the image input / output control unit 300 after predetermined processing.

【0030】プリンタ部200のレーザドライバ221
はレーザ発光部201を駆動するものであり、リーダ部
100から出力された画像データに応じたレーザ光をレ
ーザ発光部201に発光させる。このレーザ光は感光ド
ラム202に照射され、感光ドラム202にはレーザ光
に応じた潜像が形成される。この感光ドラム202の潜
像の部分には現像器203によって現像剤が付着され
る。そして、レーザ光の照射開始と同期したタイミング
で、カセット204及びカセット205のいずれかから
記録紙を給紙して転写部206へ搬送し、感光ドラム2
02に付着した現像剤を記録紙に転写する。現像剤が転
写された記録紙は定着部207に搬送され、定着部20
7の熱と圧力により現像剤は記録紙に定着される。定着
部207を通過した記録紙は排出ローラ208にって排
出され、ソータ220は排出された記録紙をそれぞれの
ソートビンに収納して記録紙の仕分けを行う。なお、ソ
ータ220は仕分けが設定されていない場合は最上ソー
トビンに記録紙を収納する。
Laser driver 221 of printer unit 200
Drives the laser light emitting unit 201 and causes the laser light emitting unit 201 to emit laser light corresponding to image data output from the reader unit 100. The laser beam is applied to the photosensitive drum 202, and a latent image corresponding to the laser beam is formed on the photosensitive drum 202. A developer is attached to the latent image portion of the photosensitive drum 202 by a developing device 203. Then, at a timing synchronized with the start of the irradiation of the laser beam, the recording paper is fed from one of the cassettes 204 and 205, conveyed to the transfer unit 206, and
The developer adhering to 02 is transferred to recording paper. The recording paper to which the developer has been transferred is conveyed to the fixing unit 207 and
The developer is fixed on the recording paper by the heat and pressure of 7. The recording paper that has passed through the fixing unit 207 is discharged by discharge rollers 208, and the sorter 220 stores the discharged recording paper in each sort bin and sorts the recording paper. When no sorting is set, the sorter 220 stores the recording paper in the uppermost sort bin.

【0031】両面記録が設定されている場合は、排出ロ
ーラ208のところまで記録紙を搬送した後、排出ロー
ラ208の回転方向を逆転させ、フラッパ209によっ
て再給紙搬送路210へ導く。多重記録が設定されてい
る場合は、記録紙を排出ローラ208まで搬送しないよ
うにフラッパ209によって再給紙搬送路210へ導
く。再給紙搬送路へ導かれた記録紙は上述したタイミン
グで転写部206へ給紙される。
When double-sided recording is set, the recording paper is conveyed to the discharge roller 208, the rotation direction of the discharge roller 208 is reversed, and the recording paper is guided to the re-feed conveyance path 210 by the flapper 209. When multiple recording is set, the recording paper is guided to the re-feeding conveyance path 210 by the flapper 209 so as not to be conveyed to the discharge roller 208. The recording paper guided to the re-feeding conveyance path is fed to the transfer unit 206 at the above-described timing.

【0032】図3はリーダ部100のブロック図を示
す。CCDイメージセンサ109から出力された画像デ
ータは、アナログ/ディジタル変換とともにシェーディ
ング補正をA/D・SH部110で行う。A/D・SH
部110によって処理された画像データは、インタフェ
ース部113を介して画像入出力制御部400のコア部
700へ転送される。さらにこの画像データは、操作部
115で設定された各種のモードによる処理を行う画像
処理部111を介してプリンタ部200へ転送される。
FIG. 3 is a block diagram of the reader unit 100. Image data output from the CCD image sensor 109 is subjected to analog / digital conversion and shading correction by the A / D / SH unit 110. A / D ・ SH
The image data processed by the unit 110 is transferred to the core unit 700 of the image input / output control unit 400 via the interface unit 113. Further, the image data is transferred to the printer unit 200 via the image processing unit 111 which performs processing in various modes set by the operation unit 115.

【0033】画像処理部111及びインタフェース部1
13は、操作部115で設定されたモードに応じてCP
U114により制御される。操作部115で設定できる
モードは複数あり、例えば、トリミング処理を行って複
写を行う複写モードが設定されている場合は、画像処理
部111でトリミング処理を行わせてプリンタ部200
へ転送させる。また、ファクシミリ送信モードが設定さ
れている場合は、インタフェース113から画像データ
および設定されたモードに応じた制御コマンドをコア部
700へ転送させる。このようなCPU114のプログ
ラムはメモリ116に記憶されており、CPU114は
メモリ116を参照しながら画像処理部111及びイン
タフェース部113の制御を行う。また、メモリ116
はCPU114の作業領域としても使われる。
Image processing unit 111 and interface unit 1
13 is a CP according to the mode set by the operation unit 115.
It is controlled by U114. There are a plurality of modes that can be set by the operation unit 115. For example, when a copy mode in which a copy is performed by performing a trimming process is set, the image processing unit 111 causes the printer unit 200 to perform the trimming process.
To be transferred to Further, when the facsimile transmission mode is set, the interface 113 transfers the image data and the control command corresponding to the set mode to the core unit 700. Such a program of the CPU 114 is stored in the memory 116, and the CPU 114 controls the image processing unit 111 and the interface unit 113 while referring to the memory 116. Also, the memory 116
Is also used as a work area of the CPU 114.

【0034】図4はコア部700のブロック図を示す。FIG. 4 is a block diagram of the core unit 700.

【0035】図4において、リーダ部100からの画像
データはインタフェース部722を介してデータ処理部
721へ転送されるとともに、リーダ部100からの制
御コマンドはインタフェース部722を介してCPU7
23へ転送される。
In FIG. 4, image data from the reader unit 100 is transferred to a data processing unit 721 via an interface unit 722, and a control command from the reader unit 100 is sent to the CPU 7 via the interface unit 722.
23.

【0036】データ処理部721は、複数の画像処理、
例えば転送された画像データの回転処理や倍率の変更を
行う変倍処理などの画像処理を行うことができる。画像
処理された画像データは、リーダ部100からCPU7
23に転送された制御コマンドに応じて、インタフェー
ス部720を介してコンピュータインタフェース部50
0へ転送される。
The data processing unit 721 includes a plurality of image processing units,
For example, image processing such as rotation processing of the transferred image data and scaling processing for changing the magnification can be performed. The image data subjected to the image processing is sent from the reader unit 100 to the CPU 7.
The computer interface unit 50 via the interface unit 720 in response to the control command transferred to the
0 is transferred.

【0037】コンピュータインタフェース部500を介
して入力された画像コードデータは、インタフェース部
720を介してデータ処理部721に転送された後、フ
ォーマッタ部600へ転送されて画像データに展開され
る。この画像データはデータ処理部721に転送された
後、インタフェース部722を介してリーダ部100へ
送信され、さらに画像二次記憶部300やプリンタ部2
00へ転送される。
Image code data input via the computer interface unit 500 is transferred to the data processing unit 721 via the interface unit 720, and then transferred to the formatter unit 600 to be expanded into image data. After the image data is transferred to the data processing unit 721, the image data is transmitted to the reader unit 100 via the interface unit 722, and further transmitted to the image secondary storage unit 300 and the printer unit 2.
00 is transferred.

【0038】CPU723はメモリ724に記憶されて
いるプログラム、及びリーダ部100から転送された制
御コマンドに従つてこのような制御を行う。また、メモ
リ724はCPU723の作業領域としても使われる。
The CPU 723 performs such control in accordance with a program stored in the memory 724 and a control command transferred from the reader unit 100. The memory 724 is also used as a work area of the CPU 723.

【0039】このようにコア部700を中心として、リ
ーダ部100による原稿画像の読み取り、プリンタ部2
00による画像形成、画像二次記憶部300による画像
の記憶、フォーマッタ部600による画像コードデータ
の展開、コンピュータインタフェース部500によるコ
ンピュータネットワーク900を介した他の情報機器、
例えばPC/WS800コンピュータからのデータの入
出力などの機能を複合させた処理を行うことが可能であ
る。
As described above, with the core unit 700 as the center, the reading of the original image by the reader unit 100, the printer unit 2
00, image storage by the image secondary storage unit 300, expansion of image code data by the formatter unit 600, other information devices via the computer network 900 by the computer interface unit 500,
For example, it is possible to perform processing combining functions such as input / output of data from a PC / WS800 computer.

【0040】さらに、PC/WS800で作成した文書
画像または画像を所定の記述形式により画像コードデー
タに変換後、この画像コードデータをコンピュータネッ
トワーク900を介してコンピュータインタフェース部
500に送出することができる。この記述形式をフォー
マッタ部600で画像データの画像データに展開した
後、コア部700、リーダ部100を介して画像二次記
憶部300に画像データの画像データを記憶させておく
ことが可能である。
Further, after converting the document image or image created by the PC / WS 800 into image code data in a predetermined description format, the image code data can be transmitted to the computer interface unit 500 via the computer network 900. After the description format is developed into image data of image data by the formatter unit 600, the image data of the image data can be stored in the image secondary storage unit 300 via the core unit 700 and the reader unit 100. .

【0041】PC/WS800で扱われる文書画像また
は画像の画像データを画像二次記憶部300に画像ファ
イルとして記憶させたときに、記憶させた画像ファイル
の名称などの画像情報を記憶して管理するデータテーブ
ルとして、画像二次記憶部記憶済管理テーブルを用い
る。この画像情報には画像ファイル名の他に、画像ファ
イルを記憶した日時、画像ファイルのサイズなどを含め
ることができる。画像二次記憶部記憶済管理テーブル
は、PC/WS800側および画像形成装置側の双方に
ある。画像形成装置側では、画像二次記憶部記憶済管理
テーブルをコア部700のメモリ724に置くことも画
像二次記憶部300に置くこともできる。
When image data of a document image or an image handled by the PC / WS 800 is stored as an image file in the image secondary storage unit 300, image information such as the name of the stored image file is stored and managed. The image secondary storage unit stored management table is used as the data table. This image information can include the date and time when the image file was stored, the size of the image file, and the like, in addition to the image file name. The image secondary storage unit stored management table exists in both the PC / WS 800 and the image forming apparatus. On the image forming apparatus side, the management table stored in the image secondary storage unit can be placed in the memory 724 of the core unit 700 or in the image secondary storage unit 300.

【0042】以下、図1、図5及び図6に基づいて、コ
ンピュータPC/WS800で扱われる文書画像または
画像を画像形成装置の二次記憶部300に記憶させると
きに、画像二次記憶部300に同一画像ファイル名で既
に同じあるいは類似した文書画像または画像の画像デー
タが記憶されている場合の本実施の形態における処理に
ついて説明する。
Hereinafter, based on FIGS. 1, 5 and 6, when a document image or an image handled by the computer PC / WS800 is stored in the secondary storage unit 300 of the image forming apparatus, the image secondary storage unit 300 is used. A description will be given of the processing in the present embodiment when the same or similar document image or image data of an image is already stored under the same image file name.

【0043】図5において、PC/WS800のユーザ
がPC/WS800で扱われる文書画像または画像を画
像形成装置の画像二次記憶部300に保存する設定をす
る(S501)。ユーザが画像二次記憶部300に保存
することを指定した文書画像または画像の画像ファイル
名を、以下FileAという。
In FIG. 5, the user of the PC / WS 800 sets to save a document image or an image handled by the PC / WS 800 in the image secondary storage unit 300 of the image forming apparatus (S501). The document image or the image file name of the image specified by the user to be stored in the image secondary storage unit 300 is hereinafter referred to as FileA.

【0044】(1)FileAと同一名称の画像ファイ
ルが画像二次記憶部300に存在しない場合。
(1) When no image file having the same name as FileA exists in the image secondary storage section 300.

【0045】PC/WS800は、PC/WS800の
有する画像二次記憶部記憶済管理テーブルを参照して、
FileAと同一ファイル名の画像ファイルが既に画像
二次記憶部に記憶されているか否かを判断する(S50
2)。ステップS502で判断する際には、画像コード
データを作成したときに付された画像識別記号を用いて
判断することができる。この画像識別記号としては、画
像ファイルのファイル名を用いることができる。
The PC / WS800 refers to the image secondary storage unit stored management table of the PC / WS800, and
It is determined whether or not an image file having the same file name as FileA is already stored in the image secondary storage unit (S50).
2). When making the determination in step S502, the determination can be made using the image identification symbol attached when the image code data was created. The file name of the image file can be used as the image identification symbol.

【0046】この場合には記憶されていないので、PC
/WS800はFileAをページ記述言語により画像
コードデータに変換し、画像形成装置のコンピュータイ
ンタフェース部500に画像コードデータを送信する
(S503)。
In this case, since no data is stored, the PC
The / WS 800 converts FileA into image code data using a page description language, and transmits the image code data to the computer interface unit 500 of the image forming apparatus (S503).

【0047】画像形成装置は、コンピュータインタフェ
ース部500から入力した画像コードデータをコア部7
00によりフォーマッタ部600に転送し、画像データ
の画像データに展開した後、この画像データをコア部7
00により、リーダ部100を介して画像二次記憶部3
00に記憶する(S504)。
The image forming apparatus converts the image code data input from the computer interface unit 500 into the core unit 7.
After the image data is transferred to the formatter unit 600 and expanded into image data of the image data, the image data is transferred to the core unit 7.
00, the image secondary storage unit 3 via the reader unit 100
00 (S504).

【0048】コア部700は、画像形成装置側の画像二
次記憶部記憶済管理テーブルに、FileAに関する画
像情報を追記し、PC/WS800は、PC/WS80
0側の画像二次記憶部記憶済管理テーブルにFileA
に関する画像情報を追記する(S505)。
The core unit 700 adds image information about File A to the image secondary storage unit stored management table on the image forming apparatus side, and the PC / WS 800 replaces the PC / WS 80
FileA is stored in the image secondary storage unit stored management table on the 0 side.
Is added (S505).

【0049】(2)FileAと同一名称の画像ファイ
ルが画像二次記憶部300に存在する場合。
(2) When an image file having the same name as FileA exists in the image secondary storage unit 300.

【0050】PC/WS800は、PC/WS800の
有する画像二次記憶部記憶済管理テーブルを参照して、
FileAと同一ファイル名の画像ファイルが既に画像
二次記憶部に記憶されているか否かを判断する(S50
2)。
The PC / WS 800 refers to the image secondary storage unit stored management table of the PC / WS 800 and
It is determined whether or not an image file having the same file name as FileA is already stored in the image secondary storage unit (S50).
2).

【0051】この場合には記憶されているので、PC/
WS800はユーザに既に画像形成装置の画像二次記憶
部300に記憶されているFileAと同一のファイル
名の画像ファイルの消去/非消去を選択させる(S50
6)。この消去の選択をさせることにより、ユーザは別
途紙面等で画像ファイルの把握をしていなくても画像フ
ァイルの管理を容易に行うことができる。この選択に
は、ウィンドウ表示を用いて図6のようなウィンドウを
表示することができる。
In this case, since it is stored, PC /
The WS 800 allows the user to select erasing / non-erasing of an image file having the same file name as FileA already stored in the image secondary storage unit 300 of the image forming apparatus (S50).
6). By allowing the user to select the deletion, the user can easily manage the image file without separately grasping the image file on paper or the like. For this selection, a window as shown in FIG. 6 can be displayed using a window display.

【0052】ユーザが既に画像二次記憶部300に記憶
されているFileAと同一のファイル名の画像ファイ
ルの消去を選択したか否かを判断し(S507)、選択
した場合には、PC/WS800は既に画像二次記憶部
300に記憶されているFileAと同一のファイル名
の画像ファイルを消去するコマンドを画像形成装置側に
対して発行する(S508)。
It is determined whether or not the user has selected to delete the image file having the same file name as FileA already stored in the image secondary storage unit 300 (S507), and if so, the PC / WS800 Issues a command to the image forming apparatus to delete the image file having the same file name as FileA already stored in the image secondary storage unit 300 (S508).

【0053】消去するコマンドを受信した画像形成装置
側は、コマンドに従って画像二次記憶部300に記憶さ
れているFileAと同一のファイル名の画像ファイル
を消去する(S509)。この消去する際にも、上述の
ように画像識別記号を用いて消去する画像ファイルを特
定することができる。この画像識別記号としては、上述
のように画像ファイル名を用いることができる。
The image forming apparatus having received the delete command deletes the image file having the same file name as FileA stored in the image secondary storage unit 300 according to the command (S509). At the time of the deletion, the image file to be deleted can be specified using the image identification symbol as described above. As the image identification symbol, the image file name can be used as described above.

【0054】コア部700は、画像形成装置側の画像二
次記憶部記憶済管理テーブルから、FileAと同一フ
ァイル名の画像ファイルの画像情報を消去し、PC/W
S800は、PC/WS800側の画像二次記憶部記憶
済管理テーブルからFileAと同一ファイル名の画像
ファイルの画像情報を消去する(S510)。
The core unit 700 deletes the image information of the image file having the same file name as FileA from the image secondary storage unit stored management table on the image forming apparatus side, and deletes the PC / W.
In S800, the image information of the image file having the same file name as FileA is deleted from the management table stored in the image secondary storage unit of the PC / WS800 (S510).

【0055】以下の処理は(1)のステップS503か
らS505までと同様である。
The following processing is the same as that in steps S503 to S505 of (1).

【0056】PC/WS800はFileAをページ記
述言語により画像コードデータに変換し、画像形成装置
のコンピュータインタフェース部500に画像コードデ
ータを送信する(S503)。
The PC / WS 800 converts FileA into image code data using a page description language, and transmits the image code data to the computer interface unit 500 of the image forming apparatus (S503).

【0057】画像形成装置は、コンピュータインタフェ
ース部500から入力した画像コードデータをコア部7
00によりフォーマッタ部600に転送し、ビットマッ
プイメージの画像データに展開した後、この画像データ
をコア部700により、リーダ部100を介して画像二
次記憶部300に記憶する(S504)。
The image forming apparatus converts the image code data input from the computer interface unit 500 into the core unit 7.
00, the image data is transferred to the formatter unit 600 and is expanded into bitmap image image data. Then, the image data is stored in the image secondary storage unit 300 by the core unit 700 via the reader unit 100 (S504).

【0058】コア部700は、画像形成装置側の画像二
次記憶部記憶済管理テーブルに、FileAに関する画
像情報を追記し、PC/WS800は、PC/WS80
0側の画像二次記憶部記憶済管理テーブルにFileA
に関する画像情報を追記する(S505)。
The core unit 700 adds image information on FileA to the image secondary storage unit stored management table on the image forming apparatus side, and the PC / WS 800 stores the PC / WS 80
FileA is stored in the image secondary storage unit stored management table on the 0 side.
Is added (S505).

【0059】(3)FileAと同一名称の画像ファイ
ルが画像二次記憶部300に存在する場合において、ユ
ーザがその画像ファイルの非消去を選択した場合。
(3) When an image file having the same name as FileA exists in the image secondary storage unit 300 and the user selects non-erasing of the image file.

【0060】この場合には、FileAをそれと同一名
称の画像ファイルとは別に記憶する。記憶する日時が異
なるため、画像ファイルの区別はできる。
In this case, FileA is stored separately from an image file having the same name as FileA. Since the storage date and time are different, the image files can be distinguished.

【0061】以下の処理は(1)のステップS503か
らS505までと同様である。
The following processing is the same as that in steps S503 to S505 of (1).

【0062】PC/WS800はFileAをページ記
述言語により画像コードデータに変換し、画像形成装置
のコンピュータインタフェース部500に画像コードデ
ータを送信する(S503)。
The PC / WS 800 converts FileA into image code data using a page description language, and transmits the image code data to the computer interface unit 500 of the image forming apparatus (S503).

【0063】画像形成装置は、コンピュータインタフェ
ース部500から入力した画像コードデータをコア部7
00によりフォーマッタ部600に転送し、ビットマッ
プイメージの画像データに展開した後、この画像データ
をコア部700により、リーダ部100を介して画像二
次記憶部300に記憶する(S504)。
The image forming apparatus converts the image code data input from the computer interface unit 500 into the core unit 7.
00, the image data is transferred to the formatter unit 600 and is expanded into bitmap image image data. Then, the image data is stored in the image secondary storage unit 300 by the core unit 700 via the reader unit 100 (S504).

【0064】コア部700は、画像形成装置側の画像二
次記憶部記憶済管理テーブルに、FileAに関する画
像情報を追記し、PC/WS800は、PC/WS80
0側の画像二次記憶部記憶済管理テーブルにFileA
に関する画像情報を追記する(S505)。
The core unit 700 adds image information about FileA to the image secondary storage unit stored management table on the image forming apparatus side, and the PC / WS 800 stores the PC / WS 80
FileA is stored in the image secondary storage unit stored management table on the 0 side.
Is added (S505).

【0065】PC/WS800側の画像二次記憶部記憶
済管理テーブルと、画像形成装置側の画像二次記憶部記
憶済管理テーブルとの間の画像情報の一致を検査するこ
ともできる。
It is also possible to check the coincidence of image information between the management table stored in the image secondary storage unit of the PC / WS 800 and the management table stored in the image secondary storage unit of the image forming apparatus.

【0066】本発明は、コンピュータPC/WS800
にプログラムを供給することによって実施される場合に
も適用できる。この場合、本発明にかかるプログラムを
格納した記憶媒体が、本発明を構成することになる。そ
して、該記憶媒体からそのプログラムをコンピュータP
C/WS800に読み出すことによって、コンピュータ
PC/WS800が、あらかじめ定められた手順で動作
する。
The present invention relates to a computer PC / WS800
The present invention can also be applied to a case where the program is implemented by supplying a program to the program. In this case, the storage medium storing the program according to the present invention constitutes the present invention. Then, the program is transferred from the storage medium to the computer P
By reading the data into the C / WS 800, the computer PC / WS 800 operates according to a predetermined procedure.

【0067】すなわち、本発明の実施の形態における図
5に示す機能が外部からインストールされるプログラム
によって、コンピュータPC/WS800やコア部70
0により実行されても良い。この実行される場合の図5
に示す機能が、CDーROMやFD等の記憶媒体によ
り、あるいはコンピュータネットワーク900を介して
外部の記憶媒体から必要な情報を含むプログラムをコン
ピュータPC/WS800やコア部700を含む画像形
成システム内にロードすることにより、コンピュータP
C/WS800やコア部700に供給される場合でも本
発明は適用できる。
That is, in the embodiment of the present invention, the functions shown in FIG.
0 may be executed. FIG. 5 when this is executed
Is stored in an image forming system including the computer PC / WS 800 and the core unit 700 by storing a program including necessary information by a storage medium such as a CD-ROM or an FD or from an external storage medium via a computer network 900. By loading, the computer P
The present invention can be applied to the case where the power is supplied to the C / WS 800 and the core unit 700.

【0068】[0068]

【発明の効果】本発明によれば、記憶しようとする画像
ファイルの名称と同一の名称の画像ファイルが既に画像
形成装置の二次記憶装置に記憶してある場合に、既に記
憶してある画像ファイルを消去するか否かをユーザに選
択させ、ユーザが消去することを選択した場合には既に
記憶してある画像ファイルおよびそれに対応する画像情
報を消去することができるので、画像形成装置の二次記
憶装置の記憶領域を有効に使用することができ、画像フ
ァイルの管理を容易にすることができる。
According to the present invention, when an image file having the same name as the name of an image file to be stored is already stored in the secondary storage device of the image forming apparatus, the image file already stored is stored. The user is allowed to select whether or not to delete the file. If the user selects to delete the image file, the stored image file and the corresponding image information can be deleted. The storage area of the next storage device can be used effectively, and the management of image files can be facilitated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例の画像形成システムのブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram of an image forming system according to an embodiment of the present invention.

【図2】リーダ部及びプリンタ部の断面図である。FIG. 2 is a sectional view of a reader unit and a printer unit.

【図3】リーダ部のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of a reader unit.

【図4】コア部のブロック図である。FIG. 4 is a block diagram of a core unit.

【図5】コンピュータで扱われる文書画像または画像を
ビットマップイメージの画像データとして画像形成装置
の画像二次記憶部に記憶させるときの処理を表すフロー
チャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a process performed when a document image or an image handled by a computer is stored as image data of a bitmap image in an image secondary storage unit of the image forming apparatus.

【図6】画像二次記憶部にユーザが保存したい画像ファ
イルと同一名称の画像ファイルが既に記憶されていると
きに、ユーザに既に記憶されている画像ファイルの消去
を選択させるためにコンピュータ上に表示されるウィン
ドウの例を表す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example in which when an image file having the same name as an image file that the user wants to save is already stored in the image secondary storage unit, the user is prompted to select the deletion of the already stored image file. It is a figure showing the example of the displayed window.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 リーダ部 101 原稿給送装置 102 プラテンガラス 103 ランプ 104 スキャナユニット 105、106、107 ミラー 108 レンズ 109 CCD 110 A/D・SH 111 画像処理部 113、720、722 I/F(インタフェース) 114、723 CPU 116、724 メモリ 115 操作部 200 プリンタ部 201 レーザ発光部 202 感光ドラム 203 現像器 204、205 カセット 206 転写部 207 定着部 208 排出ローラ 209 フラッパ 210 再給紙搬送路 220 ソータ 221 レーザドライバ 300 画像二次記憶部 400 画像入出力制御部 500 コンピュータインタフェース部 600 フォーマッタ部 700 コア部 721 データ処理部 800 PC/WS 900 コンピュータネットワーク REFERENCE SIGNS LIST 100 Reader unit 101 Document feeder 102 Platen glass 103 Lamp 104 Scanner unit 105, 106, 107 Mirror 108 Lens 109 CCD 110 A / D / SH 111 Image processing unit 113, 720, 722 I / F (Interface) 114, 723 CPU 116, 724 Memory 115 Operation unit 200 Printer unit 201 Laser emission unit 202 Photosensitive drum 203 Developing unit 204, 205 Cassette 206 Transfer unit 207 Fixing unit 208 Discharge roller 209 Flapper 210 Re-feeding conveyance path 220 Sorter 221 Laser driver 300 Next storage unit 400 Image input / output control unit 500 Computer interface unit 600 Formatter unit 700 Core unit 721 Data processing unit 800 PC / WS 900 Computer network Work

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G06T 1/00 G06F 15/62 330G ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code FI G06T 1/00 G06F 15/62 330G

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コンピュータネットワークに接続された
画像形成装置において、 前記コンピュータネットワークに接続されたコンピュー
タから送信されてきた、所定の記述形式により画像を表
した画像コードデータおよび該画像に関する画像情報お
よびコマンドを受信する受信手段と、 前記受信手段により受信した前記画像コードデータをビ
ットマップイメージの画像データに展開する展開手段
と、 前記画像データの画像ファイルを記憶する二次記憶装置
と、 前記画像情報を記憶する画像形成装置側の画像情報記憶
手段と、 前記二次記憶装置に記憶した前記画像データおよび前記
画像形成装置側の画像情報記憶手段に記憶した前記画像
情報を管理する画像管理手段と、 前記二次記憶装置に記憶した前記画像データを出力する
画像出力手段とを備え、 前記画像管理手段は、受信した前記コマンドおよび前記
画像情報に基づいて、前記画像形成装置側の画像情報記
憶手段に記憶した前記画像情報を消去して、対応する画
像データを前記二次記憶装置から消去する画像消去手段
を備えたことを特徴とする画像形成装置。
1. An image forming apparatus connected to a computer network, wherein image code data representing an image in a predetermined description format, image information and a command related to the image, transmitted from a computer connected to the computer network. Receiving means for receiving the image data; developing means for expanding the image code data received by the receiving means into image data of a bitmap image; a secondary storage device for storing an image file of the image data; Image information storage means on the image forming apparatus side for storing; image management means for managing the image data stored in the secondary storage apparatus and the image information stored in the image information storage means on the image forming apparatus side; Image output means for outputting the image data stored in the secondary storage device; The image management means, based on the received command and the image information, erases the image information stored in the image information storage means of the image forming apparatus side, the corresponding image data to the secondary An image forming apparatus comprising an image erasing means for erasing from a storage device.
【請求項2】 請求項1記載の画像形成装置において、 前記画像情報は、前記画像を識別する画像識別記号を少
なくとも含むことを特徴とする画像形成装置。
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image information includes at least an image identification symbol for identifying the image.
【請求項3】 請求項1ないし2記載の画像形成装置に
おいて、 前記記述形式は、ページ記述言語による記述形式である
ことを特徴とする画像形成装置。
3. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the description format is a description format in a page description language.
【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載の画
像形成装置において、 前記画像情報記憶手段は、前記二次記憶装置に置かれて
いることを特徴とする画像形成装置。
4. The image forming apparatus according to claim 1, wherein said image information storage unit is located in said secondary storage device.
【請求項5】 請求項1ないし4のいずれかに記載の画
像形成装置と、前記コンピュータネットワークに接続さ
れた前記コンピュータとを備えたことを特徴とする画像
形成システム。
5. An image forming system, comprising: the image forming apparatus according to claim 1; and the computer connected to the computer network.
【請求項6】 請求項5記載の画像形成システムにおい
て、 前記コンピュータは、 前記画像を前記所定の記述形式により表した前記画像コ
ードデータに変換する変換手段と、 前記変換手段により変換した前記画像コードデータおよ
び前記画像情報を前記画像形成装置に送信する送信手段
と、 前記画像情報を記憶するコンピュータ側の画像情報記憶
手段と、 前記コンピュータ側の画像情報記憶手段に記憶した前記
画像情報を管理する画像情報管理手段とを備え、 前記画像情報管理手段は、 新たな画像ファイルの画像識別記号と同一の画像識別記
号を有する画像ファイルを前記コンピュータ側の画像情
報記憶手段に記憶しているか否かを判断する画像識別記
号判断手段と、 前記画像識別記号判断手段が新たな画像識別記号と同一
の画像識別記号を有する画像ファイルを前記コンピュー
タ側の画像情報記憶手段に記憶していると判断した場合
に、該同一の画像識別記号を有する画像ファイルの画像
情報を前記コンピュータ側の画像情報記憶手段から消去
するか否かをユーザに選択させる画像情報消去選択手段
と、 前記ユーザが前記画像情報消去選択手段により消去する
ことを選択した場合に、前記同一の画像識別記号を有す
る画像ファイルの画像情報を前記コンピュータ側の画像
情報記憶手段から消去する画像情報消去手段とを備えた
ことを特徴とする画像形成システム。
6. The image forming system according to claim 5, wherein the computer converts the image into the image code data represented by the predetermined description format, and the image code converted by the conversion unit. Transmitting means for transmitting data and the image information to the image forming apparatus; computer-side image information storing means for storing the image information; and image for managing the image information stored in the computer-side image information storing means. Information management means, wherein the image information management means determines whether an image file having the same image identification code as the image identification code of a new image file is stored in the image information storage means on the computer side Image identification symbol determining means, and the image identification symbol determining means performs the same image identification code as the new image identification symbol. If it is determined that the image file having the same image identification code is stored in the image information storage means on the computer side, whether the image information of the image file having the same image identification symbol is deleted from the image information storage means on the computer side Image information erasure selecting means for allowing the user to select whether or not the image information has the same image identification symbol when the user selects erasure by the image information erasure selecting means. And an image information erasing means for erasing the image information from the image information storage means.
【請求項7】 請求項5記載の画像形成システムにおい
て、 前記画像識別記号判断手段は、前記画像識別記号として
画像ファイル名を用いて新たな画像ファイル名と同一の
名称の画像ファイルを前記コンピュータ側の画像情報記
憶手段に記憶しているか否かを判断し、 前記画像情報消去手段は、前記画像識別記号として画像
ファイル名を用いて前記同一の名称の画像ファイルの画
像情報を前記コンピュータ側の画像情報記憶手段から消
去することを特徴とする画像形成システム。
7. The image forming system according to claim 5, wherein the image identification symbol determination unit uses an image file name as the image identification symbol to generate an image file having the same name as a new image file name on the computer side. The image information erasing means determines whether or not the image information of the image file having the same name is stored in the computer by using the image file name as the image identification symbol. An image forming system for erasing information from an information storage unit.
【請求項8】 請求項5記載の画像形成システムにおい
て、 前記画像情報消去選択手段は、さらにウィンドウ表示手
段を備え、該ウィンドウ表示手段を介して前記新たな画
像ファイル名と同一の名称の画像ファイルを消去するか
否かを表示することを特徴とする画像形成システム。
8. The image forming system according to claim 5, wherein said image information deletion selecting means further comprises a window display means, and the image file having the same name as said new image file name is provided via said window display means. An image forming system for displaying whether or not to erase the image.
【請求項9】 請求項5ないし8のいずれかに記載の画
像形成システムにおいて、 前記画像情報管理手段は、 前記ユーザが前記画像情報消去選択手段により消去する
ことを選択した場合に、前記画像管理手段に対して前記
画像情報を前記画像形成装置側の画像情報記憶手段から
消去し、前記画像消去手段に対して前記画像情報に対応
する画像データを前記二次記憶装置から消去する命令を
発行する命令発行手段をさらに備え、 前記受信手段は、前記コンピュータが発行した前記命令
を受信する受信手段をさらに備えたことを特徴とする画
像形成システム。
9. The image forming system according to claim 5, wherein the image information management unit is configured to execute the image management when the user selects deletion by the image information deletion selection unit. A command is issued to the means for erasing the image information from the image information storage means of the image forming apparatus, and to the image erasing means for erasing the image data corresponding to the image information from the secondary storage device. The image forming system according to claim 1, further comprising an instruction issuing unit, wherein the receiving unit further includes a receiving unit that receives the instruction issued by the computer.
【請求項10】 請求項5ないし9のいずれかに記載の
画像形成システムにおいて、 前記画像情報管理手段は、前記コンピュータ側の画像情
報記憶手段と前記画像形成装置側の画像情報記憶手段と
の間の情報の一致を検査する画像情報検査手段をさらに
備えたことを特徴とする画像形成システム。
10. The image forming system according to claim 5, wherein said image information managing means is provided between said computer-side image information storing means and said image forming apparatus-side image information storing means. An image forming system further comprising image information inspection means for inspecting the coincidence of the information.
【請求項11】 コンピュータネットワークに接続され
た画像形成装置の画像形成方法において、 前記コンピュータネットワークに接続されたコンピュー
タから送信されてきた、所定の記述形式により画像を表
した画像コードデータおよび該画像に関する画像情報を
受信する受信ステップと、 前記受信ステップにより受信した前記画像コードデータ
をビットマップイメージの画像データに展開する展開ス
テップと、 前記画像データを二次記憶装置により記憶するステップ
と、 前記画像情報を画像形成装置側の画像情報記憶手段によ
り記憶するステップと、 前記二次記憶装置に記憶した前記画像データおよび前記
画像形成装置側の画像情報記憶手段に記憶した前記画像
情報を管理する画像管理ステップと、 前記二次記憶装置に記憶した前記画像データを出力する
画像出力ステップとを備え、 前記画像管理ステップは、前記画像形成装置側の画像情
報記憶手段に記憶した前記画像情報を消去して、対応す
る画像データを前記二次記憶装置から消去する画像消去
ステップを備えたことを特徴とする画像形成方法。
11. An image forming method for an image forming apparatus connected to a computer network, comprising: an image code data transmitted from a computer connected to the computer network and representing an image in a predetermined description format; A receiving step of receiving image information; a developing step of developing the image code data received in the receiving step into image data of a bitmap image; a step of storing the image data in a secondary storage device; Is stored in an image information storage unit of the image forming apparatus, and an image management step of managing the image data stored in the secondary storage device and the image information stored in the image information storage unit of the image forming apparatus is performed. And the image stored in the secondary storage device. An image output step of outputting image data, wherein the image management step deletes the image information stored in the image information storage means of the image forming apparatus, and stores the corresponding image data from the secondary storage device. An image forming method comprising an image erasing step for erasing.
【請求項12】 請求項11記載の画像形成方法におい
て、 前記コンピュータネットワークに接続された前記コンピ
ュータは、 前記画像を前記所定の記述形式により表した前記画像コ
ードデータに変換する変換ステップと、 前記変換ステップにより変換した前記画像コードデータ
および前記画像情報ならびに前記コンピュータの発行し
た命令を前記画像形成装置に送信する送信ステップと、 前記画像情報を記憶するコンピュータ側の画像情報記憶
ステップと、 前記コンピュータ側の画像情報記憶手段に記憶した前記
画像情報を管理する画像情報管理ステップを備え、 前記該画像情報管理ステップは、 新たな画像ファイル名と同一の名称を前記コンピュータ
側の画像情報記憶手段に記憶しているか否かを判断する
画像ファイル名判断ステップと、 前記画像ファイル名判断ステップが新たな画像ファイル
名と同一の名称を前記コンピュータ側の画像情報記憶手
段に記憶していると判断した場合に、該同一の名称の画
像情報を前記コンピュータ側の画像情報記憶手段から消
去するか否かをユーザに選択させる画像情報消去選択ス
テップと、 前記ユーザが前記画像情報消去選択ステップにより消去
することを選択した場合に、前記同一の名称の画像情報
を前記コンピュータ側の画像情報記憶手段から消去する
画像情報消去ステップとを備えたことを特徴とする画像
形成方法。
12. The image forming method according to claim 11, wherein the computer connected to the computer network converts the image into the image code data represented by the predetermined description format. A transmitting step of transmitting the image code data and the image information converted by the step and an instruction issued by the computer to the image forming apparatus; a computer-side image information storing step of storing the image information; and a computer-side An image information management step of managing the image information stored in the image information storage means, wherein the image information management step stores the same name as a new image file name in the image information storage means on the computer side. Image file name When the image file name determining step determines that the same name as the new image file name is stored in the image information storage means on the computer side, the image information with the same name is stored on the computer side. An image information erasing selection step for allowing the user to select whether or not to delete the image information from the image information storage means; and when the user selects erasing in the image information erasing selection step, the image information having the same name is deleted. An image information erasing step of erasing from image information storage means on the computer side.
JP9016745A 1997-01-30 1997-01-30 Image formation device and method therefor, and image formation system Pending JPH10214162A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9016745A JPH10214162A (en) 1997-01-30 1997-01-30 Image formation device and method therefor, and image formation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9016745A JPH10214162A (en) 1997-01-30 1997-01-30 Image formation device and method therefor, and image formation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10214162A true JPH10214162A (en) 1998-08-11

Family

ID=11924817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9016745A Pending JPH10214162A (en) 1997-01-30 1997-01-30 Image formation device and method therefor, and image formation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10214162A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015228065A (en) * 2014-05-30 2015-12-17 セイコーエプソン株式会社 Control device of printer, print system, control method, and control program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015228065A (en) * 2014-05-30 2015-12-17 セイコーエプソン株式会社 Control device of printer, print system, control method, and control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5436730A (en) Method of managing a proof approval process for proofing documents in a printing system
US7509317B2 (en) Filing system and method for avoiding filing of identical document data
JPH04261260A (en) Method of operating electronic copier for preparing proof print
JPH11224173A (en) Output job generating method
JP4280311B2 (en) Image processing composite apparatus and control method thereof
US7167255B1 (en) Method for displaying desired message in display unit of data processing apparatus for various processes
JP4500877B2 (en) Image processing composite apparatus and control method thereof
JP2007122279A (en) Image processor, image processing method, and program
JPH10214162A (en) Image formation device and method therefor, and image formation system
JP2001157011A (en) Image processor and image processing method
JPH11119952A (en) Image forming device and control method therefor
JP3618883B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JPH10297057A (en) Image forming apparatus, method thereof, information processing apparatus, method thereof, and memory medium
JPH09294194A (en) Facsimile equipment
JP3847968B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and storage medium
JP3927615B2 (en) Image forming apparatus and method
JP2003323289A (en) Print control device, computer program for implementing it with computer and print control method
JP2005074690A (en) Image forming apparatus and control method, control program and storage medium
JP2005349657A (en) Image forming apparatus, use environment control method, program, and storage medium
JPH09179966A (en) Picture filing device
JP2004015327A (en) Image input/output apparatus and image input/output method
JP2001063157A (en) Data processing system and data processing method
JP2006244150A (en) Printing system and its control method
JPH11127288A (en) Image forming device, its method and memory medium
JPH10171839A (en) Picture input/output device