JPH10207791A - Hyper media system - Google Patents

Hyper media system

Info

Publication number
JPH10207791A
JPH10207791A JP9025789A JP2578997A JPH10207791A JP H10207791 A JPH10207791 A JP H10207791A JP 9025789 A JP9025789 A JP 9025789A JP 2578997 A JP2578997 A JP 2578997A JP H10207791 A JPH10207791 A JP H10207791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
document
cache
public server
updated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9025789A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigehiko Sasaki
茂彦 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP9025789A priority Critical patent/JPH10207791A/en
Publication of JPH10207791A publication Critical patent/JPH10207791A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To maintain coherency between the original data of a public server and the cache data of a repeater system, and to efficiently attain data communication. SOLUTION: The informing means of a public server 1 transmits information related with updated original data in the public server 1 to a distributing device 4, and the distributing means of the distributing device 4 receives the information related with the updated data, and broadcasts it to a repeater system 2. Then, the updating means of the repeater system 2 receives the broadcast information related with the updated data, and updates cache data based on the information. Therefore, the updated original data in the public server 1 can be reflected on the cache data of the repeater system 2, and the coherency of the both data can be maintained. Also, cache to the plural repeater systems 2 can be attained while the data communicating amounts of a WAN 6 can be suppressed. Thus, hyper media data can be quickly provided to display devices 3 while the data amounts of a bi-directional communication network can be suppressed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、双方向通信ネット
ワーク上の他のデータとリンクを行うことのできるハイ
パーメディアを構成するデータ(以下、ハイパーメディ
アデータという。)をキャッシュして、ネットワーク上
のデータ通信量を抑制するハイパーメディアシステムに
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention caches data (hereinafter referred to as "hypermedia data") constituting hypermedia capable of linking with other data on a two-way communication network, and stores the cached data on the network. The present invention relates to a hypermedia system that suppresses data traffic.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来よりハイパーメディアシステムとし
て、双方向通信ネットワークに対して、関連するデータ
とのリンクを行うことのできるハイパーメディアデータ
を保持する公開サーバが複数接続され、更に、公開サー
バに保持されたハイパーメディアデータに対する処理要
求を行う表示装置が複数接続されたものがあり、このよ
うなハイパーメディアシステムとしては、例えば、イン
ターネットのワールドワイドウェブ(WWW)が知られ
ている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a hypermedia system, a plurality of public servers holding hypermedia data capable of linking related data are connected to a two-way communication network, and furthermore, the public server holds the public servers. There are a plurality of display devices that perform processing requests for the processed hypermedia data, and for example, the World Wide Web (WWW) of the Internet is known as such a hypermedia system.

【0003】このようなハイパーメディアシステムにお
ける表示装置と公開サーバとの間のデータ通信として
は、表示装置から検索等といった処理の要求を送信し、
当該処理要求に対して公開サーバがハイパーメディアデ
ータを使って処理を実行し、結果を表示装置に返信する
対話型の通信と、表示装置からハイパーメディアデータ
の参照要求を送信し、公開サーバが該当するハイパーメ
ディアデータを返信する非対話型の通信とがある。
As data communication between a display device and a public server in such a hypermedia system, a request for processing such as retrieval is transmitted from the display device,
In response to the processing request, the public server executes the process using the hypermedia data, and returns the result to the display device in an interactive communication. And non-interactive communication that returns hypermedia data.

【0004】上記したデータ通信においては、表示装置
での処理要求に対する応答時間を短縮するとともにネッ
トワーク上のデータ通信量を低減するキャッシュ技術が
知られている。例えば、特開平5-308366号公報、又は、
特開平7-168780号公報には、双方向通信ネットワークに
おいて、過去に通信したデータをキャッシュバッファに
蓄積しておき、次に同じデータが要求されたときには、
キャッシュバッファ内のデータを返答する発明が開示さ
れている。また、RFC(Request For Comments)1945、h
ttp(hypertext trsnsport protocol)/1.0規格書 1.3
節には、双方向通信ネットワークにおいて中継装置(代
理サーバ)を介して表示装置と公開サーバとのデータ通
信を行う場合には、中継装置にキャッシュ機能をもたせ
るといった技術が開示されている。
In the data communication described above, there is known a cache technology for reducing a response time to a processing request in a display device and reducing a data communication amount on a network. For example, JP-A-5-308366, or
Japanese Patent Application Laid-Open No. H7-168780 discloses that in a two-way communication network, data communicated in the past is stored in a cache buffer, and the next time the same data is requested,
An invention for responding to data in a cache buffer is disclosed. In addition, RFC (Request For Comments) 1945, h
ttp (hypertext trsnsport protocol) /1.0 standard 1.3
The section discloses a technique in which when performing data communication between a display device and a public server via a relay device (proxy server) in a two-way communication network, the relay device has a cache function.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
のハイパーメディアシステムでは、表示装置が公開サー
バとの間で通信したハイパーメディアデータを中継装置
にキャッシュデータとして保存しておき、後に、表示装
置から同じデータに対する要求があった場合には、中継
装置のキャッシュデータを返信するといったデータ通信
が実施されている。このデータ通信では、一度キャッシ
ュしたデータは保持され続けているために、公開サーバ
におけるハイパーメディアデータ(以下、オリジナルデ
ータという。)が更新(追加、変更、削除)された場合
には、更新後のオリジナルデータとキャッシュデータと
が異なるといった状況が発生してしまう。なお、ハイパ
ーメディアデータは、例えば、最新の情報を提供するた
めに用いられるといったことがあるために、一般的に更
新頻度が高く、上記した状況は頻繁に発生してしまう。
As described above, in the conventional hypermedia system, the display device stores the hypermedia data communicated with the public server as cache data in the relay device, and later displays the data. When there is a request for the same data from the device, data communication such as returning cache data of the relay device is performed. In this data communication, once the cached data is kept, if the hypermedia data (hereinafter, referred to as original data) in the public server is updated (added, changed, or deleted), the updated data is A situation occurs in which the original data differs from the cache data. Since hypermedia data is used, for example, to provide the latest information, it is generally updated frequently, and the above-described situation occurs frequently.

【0006】そして、上記した状況が発生すると、オリ
ジナルデータとは異なったキャッシュデータを表示装置
が受け取ることとなり、リンクによって他のデータを得
ることができるといったハイパーメディアの特性が滅却
されてしまう。すなわち、表示装置は、オリジナルデー
タを得ることができないばかりか、オリジナルデータが
有するリンクを使って他のデータを適切に得ることがで
きない。
When the above situation occurs, the display device receives cache data different from the original data, and the characteristics of the hypermedia such that other data can be obtained by the link are destroyed. That is, the display device cannot not only obtain the original data, but also cannot appropriately obtain other data using the link of the original data.

【0007】上記した状況を防ぐ方法としては、キャッ
シュデータに有効期限を設定し、当該有効期限を過ぎた
場合にキャッシュデータを無効にするといった方法があ
るものの、この方法では有効期限の設定が難しい。例え
ば、有効期限を比較的長く設定すると、有効期限前にオ
リジナルデータが更新されるといったことが発生する可
能性が高くなり、上記同様な状況が発生してしまう。一
方、有効期限を比較的短く設定すると、有効期限を過ぎ
てもオリジナルデータが更新されていないといった場合
であっても、キャッシュデータが無効にされてしまうた
めに、新たにネットワークを介してオリジナルデータを
キャッシュするといった無駄なデータ通信が生じてしま
い、キャッシュによるデータ通信量を抑制する効果が薄
れてしまう。
As a method of preventing the above situation, there is a method of setting an expiration date for cache data and invalidating the cache data after the expiration date. However, it is difficult to set an expiration date with this method. . For example, if the expiration date is set relatively long, there is a high possibility that the original data will be updated before the expiration date, and a situation similar to the above will occur. On the other hand, if the expiration date is set relatively short, even if the original data has not been updated even after the expiration date, the cache data will be invalidated. Useless data communication such as caching is generated, and the effect of suppressing the data communication amount by the cache is diminished.

【0008】本発明は上記した従来の事情に鑑みてなさ
れたものであり、オリジナルデータとキャッシュデータ
との一貫性を保つことができるとともに、効率よくデー
タ通信を行うことのできるハイパーメディアシステムを
提供することを目的としている。
The present invention has been made in view of the above-described conventional circumstances, and provides a hypermedia system capable of maintaining consistency between original data and cache data and performing efficient data communication. It is intended to be.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために本発明は、オリジナルデータとキャッシュデータ
との一貫性を保つために、オリジナルデータが更新され
た場合に公開サーバから中継装置へ更新されたデータに
関する情報を伝達する。ここで、公開サーバから双方向
通信ネットワークだけで更新されたデータに関する情報
を複数の中継装置に伝達するには、送信先の中継装置の
アドレスを把握して、それぞれの中継装置に同一の更新
されたデータに関する情報を送信しなければならず、双
方向通信ネットワークのデータ通信量が増大してしま
い、データ通信の効率が悪い。また、送信先の中継装置
のアドレスを把握することも容易ではない。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention provides a method for updating a public server to a relay device when original data is updated, in order to maintain consistency between the original data and cache data. And convey information about the data. Here, in order to transmit information about data updated from the public server to the plurality of relay devices only through the two-way communication network, the address of the destination relay device is grasped, and the same updated Information about the transmitted data has to be transmitted, the data communication volume of the two-way communication network increases, and the efficiency of data communication is low. Further, it is not easy to grasp the address of the relay device of the transmission destination.

【0010】そこで、本発明は、送信先を特定しない情
報の伝達形態(ブロードキャスト)に着目してなされた
もので、公開サーバにおいて更新されたデータに関する
情報をブロードキャストして中継装置に伝達する。例え
ば、ブロードキャストは、衛星放送、地上波放送、情報
保持した記録媒体(例えば、CDROM)を配布する等
によって実現される。
Therefore, the present invention has been made by paying attention to a transmission form (broadcast) of information that does not specify a transmission destination, and broadcasts information relating to data updated in a public server and transmits it to a relay device. For example, broadcasting is realized by satellite broadcasting, terrestrial broadcasting, distribution of a recording medium (for example, CDROM) holding information, or the like.

【0011】本発明に係るハイパーメディアシステム
は、ハイパーメディアを構成するデータを保持する公開
サーバと、表示装置に提供するハイパーメディアを構成
するデータを保持する複数の中継装置とを双方向通信ネ
ットワークで接続したハイパーメディアシステムにおい
て、前記ネットワークに配布装置を接続し、公開サーバ
には、更新されたデータに関する情報を配布装置に送信
する通知手段を設け、配布装置には、更新されたデータ
に関する情報を受信して複数の中継装置へブロードキャ
ストする配布手段を設け、中継装置には、ブロードキャ
ストされた更新データに関する情報を受信して、当該情
報に基づいて保持しているデータを更新する更新手段を
設けたことを特徴とする。
[0011] In the hypermedia system according to the present invention, a public server holding data constituting the hypermedia and a plurality of relay devices holding data constituting the hypermedia provided to the display device are connected by a two-way communication network. In the connected hypermedia system, a distribution device is connected to the network, the public server is provided with a notification unit for transmitting information on the updated data to the distribution device, and the distribution device receives the information on the updated data. Distributing means for receiving and broadcasting to a plurality of relay devices is provided, and the relay device is provided with updating means for receiving information about the broadcasted update data and updating the held data based on the information. It is characterized by the following.

【0012】上記したハイパーメディアシステムでは、
公開サーバの通知手段が当該公開サーバ中の更新された
オリジナルデータに関する情報を配布装置に送信し、配
布装置の配布手段が更新されたデータに関する情報を受
信して中継装置へブロードキャストする。そして、中継
装置の更新手段がブロードキャストされた更新データに
関する情報を受信して、当該情報に基づいて保持してい
るハイパーメディアを構成しているキャッシュデータを
更新する。
In the above hypermedia system,
The notifying means of the public server transmits information on the updated original data in the public server to the distribution device, and the distribution means of the distribution device receives the information on the updated data and broadcasts the information to the relay device. Then, the updating unit of the relay device receives the information on the broadcasted update data, and updates the cache data that constitutes the held hypermedia based on the received information.

【0013】したがって、公開サーバの更新されたデー
タに関する情報を中継装置に保持されているデータに反
映させることができ、公開サーバのオリジナルデータと
中継装置のキャッシュデータとの一貫性を保つことがで
きる。また、双方向通信ネットワークのデータ通信量を
抑えて複数の中継装置へハイパーメディアデータをキャ
ッシュさせることができ、これによって表示装置に対し
てハイパーメディアデータを迅速且つ双方向通信ネット
ワークのデータ通信量を抑制して提供できる。
Therefore, information on the updated data of the public server can be reflected on the data held in the relay device, and the consistency between the original data of the public server and the cache data of the relay device can be maintained. . Further, it is possible to cache the hypermedia data in a plurality of relay devices while suppressing the data communication amount of the two-way communication network, thereby quickly transmitting the hypermedia data to the display device and reducing the data communication amount of the two-way communication network. Can be provided with suppression.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】本発明の一実施例に係るハイパー
メディアシステムを図1を参照して説明する。このハイ
パーメディアシステムは、公開サーバ1と、中継装置2
と、表示装置3と、配布装置4と、通信衛星5と、を備
えており、公開サーバ1と中継装置2と配布装置4と
を、双方向通信が可能な公衆回線によるWAN(Wide A
rea Network)6によって接続し、中継装置2と表示装
置3とを双方向通信が可能なLAN(Local Area Netwo
rk)7によって接続し、配布装置4から複数の中継装置
2へ情報をブロードキャストする経路を通信衛星5によ
って形成している。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A hypermedia system according to one embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. This hypermedia system includes a public server 1 and a relay device 2
, A display device 3, a distribution device 4, and a communication satellite 5. The public server 1, the relay device 2, and the distribution device 4 are connected to a public line WAN (Wide A
network (rea Network) 6 and a LAN (Local Area Network) capable of bidirectional communication between the relay device 2 and the display device 3.
rk) 7, and a communication satellite 5 forms a path for broadcasting information from the distribution apparatus 4 to the plurality of relay apparatuses 2.

【0015】公開サーバ1は、図2に示すように、ワー
クステーション(WS)11と、ドキュメントを保持す
るハードディスク装置12と、WS11と中継装置2或
いは配布装置4との間のWAN6を使用したデータ通信
を仲介するWANインターフェイス13と、を備えてい
る。ここで、ドキュメントとは、ハイパーメディアデー
タを管理する管理単位をいい、各ドキュメントは他のド
キュメント(同一のハードディスク装置12内のドキュ
メントには限らない)とのリンク関係を構成することが
できる。
As shown in FIG. 2, the public server 1 includes a workstation (WS) 11, a hard disk device 12 for storing documents, and data using the WAN 6 between the WS 11 and the relay device 2 or the distribution device 4. A WAN interface 13 for mediating communication. Here, the document refers to a management unit for managing hypermedia data, and each document can form a link relationship with another document (not limited to a document in the same hard disk device 12).

【0016】WS11は、ハードディスク装置12のド
キュメントを管理するドキュメント管理手段と、中継装
置2とのデータ通信を行う通信手段と、更新されたドキ
ュメントに関する情報を、後述して説明するパケットを
用いて配布装置4に送信する通知手段と、を有してい
る。なお、例えば、WS11としては、SPARCアー
キテクチャ(SPARCは、サン・マイクロシステムズ
社の商標)を有するワークステーションを使用してい
る。
The WS 11 distributes document management means for managing documents in the hard disk device 12, communication means for performing data communication with the relay device 2, and information on updated documents by using packets described later. And a notifying means for transmitting to the device 4. For example, as the WS 11, a workstation having a SPARC architecture (SPARC is a trademark of Sun Microsystems) is used.

【0017】中継装置2は図3に示すように、配布装置
4から通信衛星5を介してブロードキャストされたドキ
ュメントに関する情報を受信する受信アンテナ21及び
衛星放送用チューナ兼デコーダ装置22と、WS23
と、ドキュメントに関するキャッシュデータを保持する
ハードディスク装置24と、WS23と表示装置1との
間のLAN7を使用したデータ通信を仲介するLANイ
ンターフェイス25と、WS23と公開サーバ3との間
のWAN6を使用したデータ通信を仲介するWANイン
ターフェイス26とを備えている。
As shown in FIG. 3, the relay device 2 includes a receiving antenna 21 and a satellite broadcast tuner / decoder device 22 for receiving information related to a document broadcast from the distribution device 4 via the communication satellite 5, and a WS 23.
And a hard disk device 24 for holding cache data relating to documents, a LAN interface 25 for mediating data communication between the WS 23 and the display device 1 using the LAN 7, and a WAN 6 between the WS 23 and the public server 3. A WAN interface 26 for mediating data communication.

【0018】WS23は、表示装置3との間のデータ通
信を行う第1通信手段と、公開サーバ1との間のデータ
通信を行う第2通信手段と、キャッシュデータを管理す
るキャッシュ管理手段と、を備えている。なお、例え
ば、WS23としては、SPARCアーキテクチャを有
するワークステーションを使用している。
The WS 23 includes a first communication unit for performing data communication with the display device 3, a second communication unit for performing data communication with the public server 1, a cache management unit for managing cache data, It has. Note that, for example, a workstation having a SPARC architecture is used as the WS 23.

【0019】表示装置3は図4に示すように、ドキュメ
ントを出力する出力手段としてのディスプレイ31及び
スピーカ32と、ユーザからのドキュメントの出力要求
を入力する入力手段としてのキーボード33及びマウス
34と、パーソナルコンピュータ(PC)35と、PC
35と中継装置2との間のLAN7を使用したデータ通
信を仲介するLANインターフェイス36とを備えてい
る。
As shown in FIG. 4, the display device 3 includes a display 31 and a speaker 32 as output means for outputting a document, a keyboard 33 and a mouse 34 as input means for inputting a document output request from a user. Personal computer (PC) 35 and PC
And a LAN interface 36 for mediating data communication between the relay device 2 and the relay device 2 using the LAN 7.

【0020】PC35は、入力手段によって入力された
出力要求をLAN7を介して中継装置2に送信するとと
もに、当該出力要求に対応するドキュメントを中継装置
2から受信する通信手段を備えている。なお、上記した
PC35の機能手段は、プロセッサがオペレーティング
システム(OS)を実行し、当該OS上でWWWブラウ
ザ等といったプログラムを実行することにより構成して
おり、例えば、上記したPC35としては、IBM互換
のPCを使用でき、オペレーティングシステムとしては
マイクロソフト社製のものを使用でき、WWWブラウザ
としてはネットスケープ社製のものを使用することがで
きる。
The PC 35 has communication means for transmitting the output request input by the input means to the relay device 2 via the LAN 7 and receiving a document corresponding to the output request from the relay device 2. Note that the above-described functional unit of the PC 35 is configured such that the processor executes an operating system (OS) and executes a program such as a WWW browser on the OS. PC can be used, an operating system manufactured by Microsoft can be used, and a WWW browser can be used by Netscape.

【0021】上記した公開サーバ1及び中継装置2及び
表示装置3は、表示装置3にユーザからのドキュメント
に対する出力要求があった場合には以下に示す動作を行
う。すなわち、ユーザからのドキュメントに対する出力
要求が表示装置3の入力手段によって入力されると、当
該出力要求を表示装置3の通信手段がLAN7を介して
中継装置2に送信する。そして、当該出力要求を第1通
信手段が受信すると、キャッシュ管理手段が出力要求に
該当するドキュメントがハードディスク装置24にキャ
ッシュデータとして保持されているか否かを検出する。
The above-mentioned public server 1, relay device 2, and display device 3 perform the following operations when a user requests the display device 3 to output a document. That is, when an output request for a document from a user is input by the input unit of the display device 3, the communication unit of the display device 3 transmits the output request to the relay device 2 via the LAN 7. Then, when the first communication unit receives the output request, the cache management unit detects whether or not the document corresponding to the output request is held in the hard disk device 24 as cache data.

【0022】該当するドキュメントが保持されている場
合には、キャッシュ管理手段が当該ドキュメントをハー
ドディスク装置24から取り出し、当該取り出したドキ
ュメントを第1通信手段が表示装置3へ送信する。この
ため、公開サーバ1にアクセスすることなく表示装置3
にドキュメントを提供でき、表示装置3における要求か
らドキュメントが得られるまでの応答時間を短くすると
ともに、ネットワーク上のデータ通信量を抑制すること
ができる。
If the corresponding document is held, the cache management means retrieves the document from the hard disk drive 24, and the first communication means transmits the retrieved document to the display device 3. Therefore, the display device 3 can be accessed without accessing the public server 1.
, The response time from the request on the display device 3 to the acquisition of the document can be shortened, and the amount of data communication on the network can be suppressed.

【0023】一方、該当するドキュメントが保持されて
いない場合には、中継装置2が公開サーバ1から該当す
るドキュメントを受信し、当該ドキュメントをキャッシ
ュデータとするとともに、表示装置3に送信する。すな
わち、キャッシュ管理手段が第2通信手段によって出力
要求を公開サーバ1へ送信し、公開サーバ1の通信手段
が出力要求を受信し、受信した出力要求に該当するドキ
ュメントをドキュメント管理手段がハードディスク装置
から取り出し、公開サーバ1の通信手段が取り出したド
キュメントを中継装置2に送信し、当該ドキュメントを
第2通信手段が受信して、当該ドキュメントをキャッシ
ュ管理手段がキャッシュデータとしてハードディスク装
置24に格納するとともに、当該ドキュメントを第1通
信手段が表示装置3へ送信する。そして、表示装置3の
通信手段が中継装置2からドキュメントを受信すると、
出力手段が受信したドキュメントを出力する。
On the other hand, if the relevant document is not held, the relay device 2 receives the relevant document from the public server 1, converts the document into cache data, and transmits it to the display device 3. That is, the cache management unit transmits an output request to the public server 1 by the second communication unit, the communication unit of the public server 1 receives the output request, and the document management unit transmits a document corresponding to the received output request from the hard disk device. The document is retrieved and transmitted by the communication means of the public server 1 to the relay device 2, the document is received by the second communication means, and the document is stored in the hard disk device 24 as cache data by the cache management means, The first communication unit transmits the document to the display device 3. When the communication unit of the display device 3 receives the document from the relay device 2,
The output means outputs the received document.

【0024】なお、上記したハードディスク装置24に
格納したキャッシュデータによって、以降において同一
のデータに対する出力要求があった場合には、表示装置
3における要求からドキュメントが得られるまでの応答
時間を短くするとともに、ネットワーク上のデータ通信
量を抑制することができる。
When there is a subsequent output request for the same data based on the cache data stored in the hard disk device 24, the response time from the request on the display device 3 until the document is obtained is shortened. Thus, the amount of data communication on the network can be suppressed.

【0025】なお、上記したキャッシュデータの収集方
法は、従来より知られたものであり、当該方法によって
得られたキャッシュデータを以下、従来型キャッシュデ
ータと呼ぶ。
The above-described method of collecting cache data is conventionally known, and the cache data obtained by this method is hereinafter referred to as conventional cache data.

【0026】配布装置4は図5に示すように、WS41
と、ドキュメントに関する更新情報を保持するハードデ
ィスク装置42と、WS41と公開サーバ1との間のW
AN6を利用したデータ通信を仲介するWANインター
フェイス43と、ドキュメントに関する更新情報を通信
衛星5にアップロードするための衛星用エンコーダ兼モ
ジュレータ装置44及び送信アンテナ45と、を備えて
いる。
As shown in FIG. 5, the distribution device 4
And a hard disk device 42 for storing update information related to the document, and a W
It includes a WAN interface 43 for mediating data communication using the AN 6, a satellite encoder / modulator device 44 and a transmission antenna 45 for uploading update information on documents to the communication satellite 5.

【0027】WS41は、公開サーバ1から更新された
ドキュメントに関する情報を含むパケットを受信する受
信手段と、予め設定した優先順位に従ってハードディス
ク装置42のパケットの待ち行列を管理するパケット管
理手段と、衛星用エンコーダ兼モジュレータ装置44及
び送信アンテナ45によって中継装置2へパケットをブ
ロードキャストする配布手段と、を備えている。なお、
配布手段は、中継装置2が受信体制になっていない場合
や、受信に失敗するといった可能性があるために、或る
程度間隔をおいて複数回繰り返してブロードキャストし
ている。
The WS 41 includes a receiving unit that receives a packet including information on an updated document from the public server 1, a packet managing unit that manages a queue of packets in the hard disk device 42 according to a preset priority, and a satellite Distribution means for broadcasting a packet to the relay device 2 by the encoder / modulator device 44 and the transmission antenna 45. In addition,
The distributing means repeatedly broadcasts a plurality of times at a certain interval because the relay device 2 is not in the receiving system or the reception may fail.

【0028】ここで、配布装置4が公開サーバ1の通知
手段より受け取るパケットを図面を参照して説明する。
パケットには、図6(a)に示す、変更又は追加された
ドキュメントに関する属性値の情報を含むupdateパケッ
トと、削除又は無効となったドキュメントに関する属性
値の情報を含むdeleteパケットと、ドキュメントが変更
又は追加された際のドキュメント自体を含むentityパケ
ットとがある。そして、各パケットは、図6(b)に示
す、当該パケットの種別を表すパケット種別フィールド
と、データ部フィールドとを有した構成となっており、
データ部フィールドはパケットの種別によって異なった
データを保持する。すなわち、updateパケット、又は、
deleteパケットであれば、後述して説明するフィールド
ブロック部を保持し、entityパケットであれば、後述し
て説明するドキュメント実体部を保持する。
Here, the packet that the distribution apparatus 4 receives from the notification means of the public server 1 will be described with reference to the drawings.
The packet includes an update packet including attribute value information relating to a changed or added document, a delete packet including attribute value information relating to a deleted or invalidated document, and a delete packet illustrated in FIG. Or, there is an entity packet including the document itself when added. Each packet has a configuration shown in FIG. 6B that includes a packet type field indicating the type of the packet and a data field.
The data field holds different data depending on the type of packet. That is, an update packet, or
In the case of a delete packet, a field block portion described later is held, and in the case of an entity packet, a document entity portion described later is held.

【0029】なお、上記したパケットは、図6(a)に
示す優先順位に従った持ち行列によってパケット管理手
段に管理され、配布手段によって当該待ち行列の順番に
従ってブロードキャストされることとなる。
The above-mentioned packets are managed by the packet management means in a queue according to the priority shown in FIG. 6A, and are broadcast by the distribution means in the order of the queue.

【0030】ここで、本実施例では、優先順位として、
中継装置2に格納されているキャッシュデータが公開サ
ーバ1のドキュメントと異なっていることをできるだけ
迅速に中継装置2に把握させるための優先順位を用いて
いる。すなわち、公開サーバ1のドキュメントが更新さ
れた場合には、更新されたドキュメントに関する属性情
報を優先的にブロードキャストし、一般的にデータ量が
大きいドキュメントの実体については、属性情報の後に
ブロードキャストする優先順位を用いている。また、更
新されたドキュメントに関する属性情報の中において
も、削除されたドキュメントに関する属性情報より、追
加或いは変更されたドキュメントに関する属性情報を優
先的にブロードキャストするといった優先順位を用い、
表示装置3において実際得られるべきドキュメントが得
られないといった状況を確実に防いでいる。
Here, in this embodiment, the priority order is
The priority order is used to make the relay device 2 grasp the cache data stored in the relay device 2 different from the document of the public server 1 as quickly as possible. That is, when a document in the public server 1 is updated, the attribute information on the updated document is broadcasted preferentially, and in general, the entity of a document having a large data amount is broadcast after the attribute information. Is used. Also, in the attribute information about the updated document, from the attribute information about the deleted document, using a priority such that the attribute information about the added or changed document is preferentially broadcast,
This reliably prevents a situation where a document that should be actually obtained on the display device 3 cannot be obtained.

【0031】上記したように配布装置4の配布手段によ
ってブロードキャストされたパケットは、中継装置2に
受信され、キャッシュ管理手段によってキャッシュデー
タとしてハードディスク装置24に管理される。なお、
このようにして得られたキャッシュデータを以下、放送
型キャッシュデータと呼ぶ。ここで、キャッシュ管理手
段によって管理されるキャッシュデータの構成を図7を
参照して説明する。なお、従来型キャッシュデータと放
送型キャッシュデータとをあわせて説明する。
As described above, the packet broadcast by the distribution unit of the distribution device 4 is received by the relay device 2 and managed by the hard disk device 24 as cache data by the cache management unit. In addition,
The cache data thus obtained is hereinafter referred to as broadcast cache data. Here, the configuration of cache data managed by the cache management means will be described with reference to FIG. The conventional cache data and the broadcast cache data will be described together.

【0032】キャッシュデータは、ドキュメントの属性
を格納するフィールドブロック部と、ドキュメントの実
体(ドキュメントの内容を表すデータ集合)を格納する
ドキュメント実体部とを有している。フィールドブロッ
ク部は、図7(a)に示すように、種別フィールドと、
ポインタアドレスフィールドと、ドキュメントIDフィー
ルドと、タイムスタンプフィールドと、ハード有効期限
フィールドと、ソフト有効期限フィールドと、ドキュメ
ント実体ポインタフィールドと、を有する。
The cache data has a field block portion for storing the attributes of the document and a document entity for storing the entity of the document (a data set representing the contents of the document). The field block portion includes, as shown in FIG.
It has a pointer address field, a document ID field, a time stamp field, a hard expiration date field, a soft expiration date field, and a document entity pointer field.

【0033】種別フィールドは、キャッシュデータのタ
イプを表すフィールドであり、例えば、従来型キャッシ
ュデータ、放送型キャッシュデータのいずれかであるこ
とを表す。ポインタアドレスフィールドは、ドキュメン
トを一意に識別するために与えられた文字列を保持する
フィールドである。文字列としては、公開サーバの名前
や格納された場所を表す情報、例えば、URL(Univer
sal Resource Locator)又は、URI(Uniform Resour
ce Identifier)アドレスがある。
The type field is a field indicating the type of cache data, and indicates, for example, one of conventional cache data and broadcast cache data. The pointer address field is a field for holding a character string given for uniquely identifying a document. As the character string, information indicating the name of the public server and the location where the public server is stored, for example, URL (Univer
sal Resource Locator) or URI (Uniform Resour)
ce Identifier) address.

【0034】ドキュメントIDフィールドは、当該フィー
ルドブロック部に該当するドキュメントのドキュメント
実体を一意に識別するために与えられた文字列(ドキュ
メントID)を保持するフィールドである。従来型キャッ
シュデータのドキュメントIDは、中継装置2のキャッシ
ュ管理手段がドキュメントをキャッシュしたときに、機
械的に一意に作成する。放送型キャッシュデータのドキ
ュメントIDは、オリジナルのドキュメントを保持する公
開サーバ1の通知手段が機械的に一意に作成する。
The document ID field is a field for holding a character string (document ID) given for uniquely identifying the document entity of the document corresponding to the field block. The document ID of the conventional cache data is mechanically uniquely created when the cache management unit of the relay device 2 caches the document. The document ID of the broadcast-type cache data is mechanically and uniquely created by the notifying means of the public server 1 holding the original document.

【0035】ここで、ドキュメント実体を一意に識別す
るために与えられた文字列とは、格納される場所が異な
るドキュメントであってもドキュメント実体が同一であ
る場合には、同一となる文字列のことであり、このよう
な文字列を用意することによって、複数のドキュメント
が同一のドキュメント実体を持つ場合に、一つのドキュ
メント実体部を管理すればよいこととなり、ハードディ
スク装置24の記憶効率を向上させることができる。
Here, the character string given for uniquely identifying the document entity is the same character string even if the documents are stored in different locations and the document entity is the same. That is, by preparing such a character string, when a plurality of documents have the same document entity, only one document entity needs to be managed, and the storage efficiency of the hard disk device 24 is improved. be able to.

【0036】タイムスタンプフィールドは、オリジナル
のドキュメントが最後に更新された時刻を保持するフィ
ールドである。ハード有効期限フィールドは、当該ドキ
ュメントをキャッシュした場合にキャッシュデータがオ
リジナルのドキュメントと同期がとれていることを保証
できる有効期限の時刻(ハード有効期限)を保持するフ
ィールドである。なお、従来型キャッシュデータではこ
のフィールドは無効となっている。
The time stamp field is a field for holding the time when the original document was last updated. The hard expiration date field is a field that holds the expiration date (hard expiration date) that can guarantee that the cache data is synchronized with the original document when the document is cached. This field is invalid in conventional cache data.

【0037】ハード有効期限としては、例えば、ドキュ
メントの管理者によって把握されているドキュメントに
対する次回の更新時刻等といったものがあり、公開サー
バ1の通知手段によって設定される。したがって、ハー
ド有効期限以前は、キャッシュデータがオリジナルのド
キュメントと一致していることを意味するので、表示装
置3からキャッシュデータを破棄して最新のドキュメン
トを公開サーバ1から転送する要求が与えられた場合で
も、キャッシュ管理手段はキャッシュデータを破棄せ
ず、当該キャッシュデータを最新ドキュメントとして表
示装置3に返信させる。なお、中継装置2にブロードキ
ャストによって当該ドキュメントに関する情報が送られ
てきた場合には、ハード有効期限以前に当該キャッシュ
データが無効となる。
The hardware expiration date includes, for example, the next update time of the document ascertained by the document administrator, and is set by the notification means of the public server 1. Therefore, before the hard expiration date, it means that the cache data matches the original document. Therefore, a request to discard the cache data from the display device 3 and transfer the latest document from the public server 1 has been given. Even in this case, the cache management unit does not discard the cache data, and returns the cache data to the display device 3 as the latest document. Note that, when information on the document is transmitted to the relay device 2 by broadcasting, the cache data becomes invalid before the hardware expiration date.

【0038】ソフト有効期限フィールドは、キャッシュ
データを保持する期限の時刻(ソフト有効期限)を保持
するフィールドである。このソフト有効期限はキャッシ
ュ管理手段によって従来型キャッシュデータ及び放送型
キャッシュデータに対して設定され、ソフト有効期限時
刻に達した際には、キャッシュ管理手段によってキャッ
シュデータが破棄される。なお、放送型キャッシュデー
タでは、ソフト有効期限はハード有効期限より後の時刻
が設定されている。
The soft expiration date field is a field for holding the time (soft expiration date) of the expiration date for retaining cache data. The software expiration date is set for the conventional cache data and the broadcast type cache data by the cache management means, and when the software expiration time is reached, the cache data is discarded by the cache management means. In the broadcast cache data, the software expiration date is set to a time after the hardware expiration date.

【0039】ドキュメント実体ポインタフィールドは、
当該フィールドブロック部に対応するドキュメント実体
部の格納場所を指す内部アドレスを格納するフィールド
である。なお、参照するドキュメント実体部がハードデ
ィスク装置24に格納されていない場合、例えば、upda
teパケットは受信されているが、updateパケットが表し
ているドキュメントに該当するentityパケットがブロー
ドキャストによって受信されていない場合にはヌルポイ
ンタとなっている。なお、上記したフィールドにおいて
格納される時刻としては、例えば、世界標準時(UTC)
の1970年1月1日0時より経過した秒数といった形式の時
刻がある。
The document entity pointer field is:
This field stores an internal address indicating the storage location of the document entity corresponding to the field block. If the document entity to be referenced is not stored in the hard disk drive 24, for example, upda
If the te packet has been received, but the entity packet corresponding to the document represented by the update packet has not been received by broadcast, the pointer is a null pointer. Note that the time stored in the above-mentioned field is, for example, universal time (UTC)
There is a time in the form of the number of seconds that have elapsed since midnight on January 1, 1970.

【0040】ドキュメント実体部は、図7(b)に示す
ように、ドキュメントIDフィールドと、リンクカウンタ
プフィールドと、最終リンク時刻フィールドと、サイズ
フィールドと、ドキュメント実体フィールドと、を有す
る。ドキュメントIDフィールドは、当該ドキュメント実
体部に格納されるドキュメント実体のドキュメントIDを
保持するフィールドである。
As shown in FIG. 7 (b), the document entity has a document ID field, a link counter field, a last link time field, a size field, and a document entity field. The document ID field is a field for holding a document ID of a document entity stored in the document entity part.

【0041】リンクカウンタフィールドは、当該ドキュ
メント実体部を参照しているフィールドブロック部の数
を保持するフィールドである。このフィールドに格納さ
れる数は、キャッシュ管理手段によって、当該ドキュメ
ント実体部を参照するフィールドブロック部が作成され
る際、或いは、削除される際に増減される。最終リンク
時刻フィールドは、リンクカウンタが増減した最後の時
刻を保持するフィールドである。なお、キャッシュ管理
手段は、リンクカウンタが”0”になっても、すぐには
ドキュメント実体部を削除せずに、最終リンク時刻より
一定時間が経過した後に削除するようにしている。
The link counter field is a field for holding the number of field block parts referring to the document substantial part. The number stored in this field is increased or decreased when the cache management means creates or deletes a field block portion referring to the document entity portion. The last link time field is a field that holds the last time the link counter has increased or decreased. Note that, even when the link counter becomes "0", the cache management unit does not immediately delete the document entity part but deletes the document entity part after a certain time has elapsed from the last link time.

【0042】サイズフィールドは、ドキュメント実体部
フィールドに保持されるドキュメント実体の大きさをバ
イト単位で表すフィールドである。ドキュメント実体フ
ィールドは、ドキュメント実体を表すバイト列データを
保持するフィールドである。
The size field is a field representing the size of the document entity held in the document entity field in bytes. The document entity field is a field that holds byte string data representing the document entity.

【0043】次に、上記したハイパーメディアシステム
において、公開サーバ1のドキュメントが更新された場
合の動作を図面を参照して説明する。公開サーバ1にお
いてドキュメント管理手段によって管理されているドキ
ュメントが更新されると、通知手段が当該更新されたド
キュメントに関する情報をパケットを用いて、配布装置
4に送信する。送信されたパケットを配布装置4の通信
手段が受信すると、当該パケットをパケット管理手段が
予め設定した優先順位に従って待ち行列を形成し、配布
装置が当該待ち行列の順番でパケットを衛星用エンコー
ダ兼モジュレータ装置44及び送信アンテナ45によっ
てブロードキャストする。
Next, the operation when the document of the public server 1 is updated in the above-described hypermedia system will be described with reference to the drawings. When the document managed by the document management unit is updated in the public server 1, the notification unit transmits information on the updated document to the distribution device 4 using a packet. When the communication unit of the distribution device 4 receives the transmitted packet, the packet is formed in a queue according to the priority set by the packet management unit, and the distribution device transmits the packet in the order of the queue to the satellite encoder / modulator. Broadcast by the device 44 and the transmitting antenna 45.

【0044】このブロードキャストされたパケットを中
継手段2の受信アンテナ21及び衛星放送用チューナ兼
デコーダ装置22が受信し、キャッシュ管理手段が受信
したパケットの種別を判断し、種別に応じて以下の処理
を行う。すなわち、受信したパケットがupdateパケット
である場合には、図8に示すように、キャッシュ管理手
段は、パケットがキャッシュ条件を満たしているか否か
を判断する(ステップS1)。ここで、キャッシュ条件
としては、例えば、国内の公開サーバのドキュメントし
かキャッシュしない等といったキャッシュの対象となる
ドキュメントに関する条件が設定されており、ハードデ
ィスク装置24の限られた容量を有効に利用するための
条件となっている。なお、以下の説明で使用するキャッ
シュ条件も同様である。
The broadcasted packet is received by the receiving antenna 21 of the relay unit 2 and the satellite broadcast tuner / decoder device 22, and the cache management unit determines the type of the received packet. The following processing is performed according to the type. Do. That is, if the received packet is an update packet, as shown in FIG. 8, the cache management unit determines whether the packet satisfies the cache condition (step S1). Here, as the cache condition, for example, a condition relating to a document to be cached, such as caching only a document on a public server in Japan, is set. It is a condition. Note that the same applies to the cache conditions used in the following description.

【0045】そして、キャッシュ条件を満たしていない
場合には処理を終了する一方、キャッシュ条件を満たし
ている場合には、当該ドキュメントはキャッシュ対象と
なるので、updateパケットのフィールドブロック部に保
持されたポインタアドレスと、同じポインタアドレスを
もつキャッシュデータがハードディスク装置24に存在
するか否かを検出し(ステップS2)、存在する場合に
は、更にupdateパケットのタイムスタンプと、キャッシ
ュデータのタイムスタンプとを比較する(ステップS
3)。
If the cache condition is not satisfied, the process is terminated. On the other hand, if the cache condition is satisfied, the document is to be cached. It is detected whether or not the cache data having the same pointer address as the address exists in the hard disk drive 24 (step S2). If so, the time stamp of the update packet is further compared with the time stamp of the cache data. (Step S
3).

【0046】タイムスタンプが一致する場合には、更新
されたドキュメントがキャッシュデータと一致している
ことを意味しているので、このまま処理を終了する。一
方、キャッシュデータが存在しない場合又はキャッシュ
データが存在するがタイムスタンプが一致しない場合に
は、更新されたドキュメントがキャッシュデータに反映
されていないことを意味するので、updateパケット中の
フィールドデータ部をハードディスク装置24に登録す
る(ステップS4)。
If the time stamps match, it means that the updated document matches the cache data, and the process ends as it is. On the other hand, if the cache data does not exist or the cache data exists but the time stamp does not match, it means that the updated document is not reflected in the cache data. Register it in the hard disk drive 24 (step S4).

【0047】また、受信したパケットがdeleteパケット
である場合には、図9に示すように、キャッシュ管理手
段は、パケットがキャッシュ条件を満たしているか否か
を判断し(ステップS5)、キャッシュ条件を満たして
いない場合には、当該パケットに該当するドキュメント
がキャッシュデータとして保持されていることはないの
で処理を終了する一方、キャッシュ条件を満たしている
場合には、当該ドキュメントはキャッシュ対象となって
いるので、deleteパケットのフィールドブロック部に保
持されたポインタアドレスと、同じポインタアドレスを
もつキャッシュデータがハードディスク装置24に存在
するか否かを検出する(ステップS6)。キャッシュデ
ータが存在しない場合には、このまま処理を終了する一
方、キャッシュデータが存在する場合には、該当するキ
ャッシュデータをハードディスク装置24から削除する
(ステップS7)。
If the received packet is a delete packet, as shown in FIG. 9, the cache management means determines whether or not the packet satisfies the cache condition (step S5). If not, the document corresponding to the packet is not held as cache data, so the process ends.If the cache condition is satisfied, the document is cached. Therefore, it is detected whether or not cache data having the same pointer address as the pointer address held in the field block portion of the delete packet exists in the hard disk drive 24 (step S6). If there is no cache data, the process is terminated as it is, while if there is cache data, the corresponding cache data is deleted from the hard disk drive 24 (step S7).

【0048】また、受信したパケットがentityパケット
である場合には、図10に示すように、キャッシュ管理
手段は、パケットがキャッシュ条件を満たしているか否
かを判断し(ステップS8)、キャッシュ条件を満たし
ていない場合には、処理を終了する一方、キャッシュ条
件を満たしている場合には、当該ドキュメントはキャッ
シュ対象となるので、entityパケットのドキュメントID
と同じドキュメントIDをもつドキュメント実体部がハー
ドディスク装置24に存在するか否かを検出する(ステ
ップS9)。存在する場合には、既にドキュメント実体
部がハードディスク装置24に格納されているのでこの
まま処理を終了する一方、存在しない場合には、entity
パケット中のドキュメント実体部をハードディスク装置
24に登録する(ステップS10)。
If the received packet is an entity packet, as shown in FIG. 10, the cache management means determines whether or not the packet satisfies the cache condition (step S8). If not, the process ends.If the cache condition is satisfied, the document is cached.
It is determined whether or not a document entity having the same document ID exists in the hard disk drive 24 (step S9). If the document exists, the document entity is already stored in the hard disk drive 24, so the processing is terminated as it is.
The document entity in the packet is registered in the hard disk drive 24 (step S10).

【0049】上記したように、公開サーバ1において更
新されたドキュメントを適切に中継装置2のキャッシュ
データに反映させることができる。また、更新されたデ
ータを反映させるにあたっては、更新されたドキュメン
トを反映させるべき中継装置2を把握する必要がなく、
複数の中継装置2に効率よく反映させることができる。
また、このキャッシュデータによって双方向通信ネット
ワークの通信量を低減することができるとともに迅速に
表示装置3へドキュメントデータを提供することができ
る。
As described above, the document updated in the public server 1 can be appropriately reflected in the cache data of the relay device 2. In reflecting the updated data, it is not necessary to know the relay device 2 to which the updated document is to be reflected.
This can be efficiently reflected on the plurality of relay devices 2.
In addition, the cache data can reduce the communication amount of the two-way communication network and can quickly provide the display device 3 with the document data.

【0050】次に、中継装置2に放送型キャッシュデー
タが保持されている場合のハイパーメディアシステムの
動作を図11を参照して詳細に説明する。
Next, the operation of the hypermedia system when the broadcast cache data is held in the relay device 2 will be described in detail with reference to FIG.

【0051】表示装置3の入力手段によってユーザが所
望のドキュメントを表すポインタアドレスが入力される
と、表示装置3の通信手段が前記ポインタアドレスを中
継装置2に送信し、中継装置2の第1通信手段が前記ポ
インタアドレスを受信し(ステップS11)、キャッシ
ュ管理手段が前記ポインタアドレスと同じポインタアド
レスを保持するキャッシュデータがハードディスク装置
24に存在するか否かを検出する(ステップS12)。
When the user inputs a pointer address representing a desired document by the input means of the display device 3, the communication means of the display device 3 transmits the pointer address to the relay device 2 and the first communication of the relay device 2 is performed. The means receives the pointer address (step S11), and the cache management means detects whether or not the cache data holding the same pointer address as the pointer address exists in the hard disk drive 24 (step S12).

【0052】同じポインタアドレスを保持するキャッシ
ュデータが存在しない場合には、以下に示すキャッシュ
ミス時処理を行う。すなわち、第2通信手段が前記ポイ
ンタアドレスを公開サーバ1に送信し、公開サーバ1の
通信手段が当該ポインタアドレスを受信し、受信したポ
インタアドレスに該当するドキュメントに関するフィー
ルドブロック部をドキュメント管理手段がハードディス
ク装置12のドキュメントに基づいて取得し、当該フィ
ールドブロック部を公開サーバ1の通信手段が中継装置
2に送信し、当該フィールドブロック部を第2通信手段
が受信する(ステップS13)。
If there is no cache data holding the same pointer address, the following cache miss processing is performed. That is, the second communication means transmits the pointer address to the public server 1, the communication means of the public server 1 receives the pointer address, and the document management means stores the field block portion relating to the document corresponding to the received pointer address on the hard disk. The information is acquired based on the document of the device 12, the field block portion is transmitted by the communication means of the public server 1 to the relay device 2, and the field block portion is received by the second communication means (step S13).

【0053】そして、キャッシュ管理手段が受信したフ
ィールドブロック部に該当するドキュメントのドキュメ
ントIDを設定する(ステップS14)。また、上記した
ステップS13と同様な処理によって前記ポインタアド
レスに該当するドキュメントのドキュメント実体部を第
2通信手段が受信する(ステップS15)。次いで、第
1通信手段がドキュメント実体部中のドキュメント実体
を表示装置3に送信する(ステップS16)。この結
果、表示装置3の通信手段がドキュメント実体を受信
し、出力手段がドキュメントを出力することとなる。
Then, the document ID of the document corresponding to the field block received by the cache management means is set (step S14). Further, the second communication means receives the document entity of the document corresponding to the pointer address by the same processing as in step S13 described above (step S15). Next, the first communication means transmits the document entity in the document entity part to the display device 3 (step S16). As a result, the communication means of the display device 3 receives the document entity, and the output means outputs the document.

【0054】なお、ドキュメント管理手段は、上記した
フィールドブロック部及びドキュメント実体部に該当す
るドキュメントがキャッシュ条件を満たすか否かを検出
し(ステップS17)、キャッシュ条件を満たす場合に
は、キャッシュデータとして当該フィールドブロック部
及びドキュメント実体部をハードディスク装置24に格
納する(ステップS18、S19)。
The document management means detects whether or not the document corresponding to the field block portion and the document substantive portion satisfies the cache condition (step S17). The field block part and the document substance part are stored in the hard disk drive 24 (steps S18, S19).

【0055】これに対して、同じポインタアドレスを保
持するキャッシュデータが存在する場合には、キャッシ
ュ管理手段がキャッシュデータのフィールドブロック部
のハード有効期限が期限切れ或いは無効であるか否かを
検出し(ステップS20)、期限切れである場合或いは
無効である場合には、上記したステップS13と同様な
処理によって、上記したポインタアドレスに該当するド
キュメントのフィールドブロック部を第2通信手段が受
信し(ステップS21)、更に、キャッシュ管理手段
が、キャッシュデータのフィールドブロック部のタイム
スタンプと、受信したフィールドブロック部のタイムス
タンプとを比較する(ステップS22)。
On the other hand, if there is cache data holding the same pointer address, the cache management means detects whether the hardware expiration date of the field block portion of the cache data has expired or is invalid ( In step S20), if it is expired or invalid, the second communication means receives the field block portion of the document corresponding to the pointer address by the same processing as in step S13 (step S21). Further, the cache management unit compares the time stamp of the field block portion of the cache data with the time stamp of the received field block portion (Step S22).

【0056】そして、上記した両タイムスタンプが一致
しない場合には、キャッシュ管理手段がハードディスク
に保持されているキャッシュデータを破棄し(ステップ
S23)、上記した処理(ステップS13〜S19)を
行う。一方、ハード有効期限の期限が切れていない場
合、又は、期限切れ或いは無効ではあるけれどもタイム
スタンプが一致している場合には、更新されたドキュメ
ントとキャッシュデータとが一致していることを意味し
ており、キャッシュ管理手段がフィールドブロック部の
ドキュメント実体ポインタによってドキュメント実体部
をハードディスク装置24から抽出し、当該ドキュメン
ト実体部のドキュメント実体を第1通信手段が表示装置
3に送信する(ステップS24、S25)。
If the two time stamps do not match, the cache management means discards the cache data held in the hard disk (step S23) and performs the above-described processing (steps S13 to S19). On the other hand, if the hard expiration date has not expired, or if it has expired or is invalid but has the same time stamp, it means that the updated document and the cache data match. Then, the cache management unit extracts the document entity from the hard disk drive 24 using the document entity pointer of the field block unit, and the first communication unit transmits the document entity of the document entity to the display device 3 (steps S24 and S25). .

【0057】なお、放送型キャッシュデータにおいて
は、ドキュメント実体部がハードディスク装置24に格
納されていないといった状況が発生する場合もあるが、
この場合には、上記した処理(ステップS15〜S1
9)を行う。したがって、表示装置3は、公開サーバ1
のドキュメントと一致するデータを確実に得ることがで
きる。
Incidentally, in the case of the broadcast type cache data, a situation may occur in which the document substantive part is not stored in the hard disk drive 24.
In this case, the above processing (steps S15 to S1)
Perform 9). Therefore, the display device 3 is the public server 1
Can be reliably obtained.

【0058】なお、上記した実施例では、優先順位に従
ってブロードキャストを行う場合に、更新データに関す
る情報を優先順位に従って持ち行列として格納し、この
待ち行列に従ってブロードキャストするようにしていた
が、予め更新データに関する情報を格納し、格納した情
報を優先順位に従って抽出してブロードキャストするよ
うにしてもよい。
In the above-described embodiment, when the broadcast is performed in accordance with the priority, the information on the update data is stored as a queue according to the priority, and the information is broadcast in accordance with the queue. Information may be stored, and the stored information may be extracted according to the priority and broadcast.

【0059】また、上記した実施例では、表示装置、公
開サーバ、中継装置、配布装置のそれぞれを異なる処理
端末(WS或いはPC)によって構成していたが、前記
装置の任意の複数装置を同一の処理端末によって構成す
ることもできる。すなわち、一つの処理端末に任意の複
数装置の機能手段を持たせてもよい。
In the above embodiment, each of the display device, the public server, the relay device, and the distribution device is constituted by a different processing terminal (WS or PC). It can also be configured by a processing terminal. In other words, one processing terminal may have functional units of arbitrary plural devices.

【0060】なお、プロセッサが(ROM、RAM等に
予め格納された)プログラムを実行することにより構成
される上記した各機能手段を、独立したハードウエア回
路として構成してもよい。また、本発明は上記のプログ
ラムをフロッピーディスクやCD−ROM等の記憶媒体
として把握させておき、当該プログラムを記憶媒体から
入力してプロセッサに実行させることにより、本発明に
係る処理を実行させることもできる。
Each of the functional units described above constituted by the processor executing a program (prestored in ROM, RAM, etc.) may be constituted as an independent hardware circuit. In addition, the present invention allows the above-mentioned program to be grasped as a storage medium such as a floppy disk or a CD-ROM, and causes the processor to execute the program according to the present invention by executing the program by inputting the program from the storage medium. Can also.

【0061】[0061]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るハイ
パーメディアシステムでは、更新されたハイパーメディ
アを構成するデータに関する情報を、ブロードキャスト
によって中継装置にキャッシュさせるようにしたため
に、中継装置内のキャッシュデータと公開サーバのオリ
ジナルデータとの一貫性を保つことができるとともに、
複数の中継装置に対しても効率よくキャッシュさせるこ
とができる。また、比較的コストの低いブロードキャス
トを使って、比較的コストの高い双方向通信ネットワー
クを使ったデータ通信量を抑制することができ、コスト
を削減することができる。更に、本発明に係るハイパー
メディアシステムでは、更新されたハイパーメディアを
構成するデータに関する情報を、予め設定した優先順位
に従ってブロードキャストするようにしたために、中継
装置内のキャッシュデータに対して重要な情報を迅速に
反映させることができる。
As described above, in the hypermedia system according to the present invention, the information on the data constituting the updated hypermedia is cached in the relay device by broadcasting. While keeping the data consistent with the original data on the public server,
It is possible to efficiently cache a plurality of relay devices. In addition, by using a broadcast having a relatively low cost, the amount of data communication using a bidirectional communication network having a relatively high cost can be suppressed, and the cost can be reduced. Further, in the hypermedia system according to the present invention, information on data constituting the updated hypermedia is broadcast according to a preset priority, so that important information for cache data in the relay device is stored. It can be reflected quickly.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施例に係るハイパーメディアシ
ステムの構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a hypermedia system according to an embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の一実施例に係る公開サーバの構成図
である。
FIG. 2 is a configuration diagram of a public server according to an embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の一実施例に係る中継装置の構成図で
ある。
FIG. 3 is a configuration diagram of a relay device according to an embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の一実施例に係る表示装置の構成図で
ある。
FIG. 4 is a configuration diagram of a display device according to an embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の一実施例に係る配布装置の構成図で
ある。
FIG. 5 is a configuration diagram of a distribution device according to an embodiment of the present invention.

【図6】 更新されたデータに関する情報を含むパケッ
トの構造を説明する図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a structure of a packet including information on updated data.

【図7】 キャッシュデータのデータ構造を説明する図
である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a data structure of cache data.

【図8】 本発明の一実施例に係る中継装置のキャッシ
ュ管理手段によるキャッシュ管理動作を説明する第1フ
ローチャートである。
FIG. 8 is a first flowchart illustrating a cache management operation by a cache management unit of the relay device according to one embodiment of the present invention.

【図9】 本発明の一実施例に係る中継装置のキャッシ
ュ管理手段によるキャッシュ管理動作を説明する第2フ
ローチャートである。
FIG. 9 is a second flowchart illustrating a cache management operation performed by the cache management unit of the relay device according to the embodiment of the present invention.

【図10】 本発明の一実施例に係る中継装置のキャッ
シュ管理手段によるキャッシュ管理動作を説明する第3
フローチャートである。
FIG. 10 is a third diagram illustrating a cache management operation by the cache management unit of the relay device according to the embodiment of the present invention;
It is a flowchart.

【図11】 本発明の一実施例に係るハイパーメディア
システムの動作を説明するフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating an operation of the hypermedia system according to one embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・公開サーバ、 2・・中継装置、3・・表示
装置、 4・・配布装置、5・・通信衛星、
6・・WAN、7・・LAN。
1. Public server, 2. Relay device, 3. Display device, 4. Distribution device, 5. Communication satellite,
6 ... WAN, 7 ... LAN.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ハイパーメディアを構成するデータを保
持する公開サーバと、 表示装置に提供するハイパーメディアを構成するデータ
を保持する複数の中継装置とを双方向通信ネットワーク
で接続したハイパーメディアシステムにおいて、 前記ネットワークに配布装置を接続し、 公開サーバには、更新されたデータに関する情報を配布
装置に送信する通知手段を設け、 配布装置には、更新されたデータに関する情報を受信し
て複数の中継装置へブロードキャストする配布手段を設
け、 中継装置には、ブロードキャストされた更新データに関
する情報を受信して、当該情報に基づいて保持している
データを更新する更新手段を設けたことを特徴とするハ
イパーメディアシステム。
1. A hypermedia system in which a public server holding data constituting hypermedia and a plurality of relay devices holding data constituting hypermedia provided to a display device are connected by a two-way communication network. A distribution device connected to the network, the public server is provided with a notification unit for transmitting information on the updated data to the distribution device, and the distribution device receives the information on the updated data and receives a plurality of relay devices. Hypermedia, comprising: a distribution unit that broadcasts data to the relay device; and a relay device that receives information about the updated data that has been broadcast, and updates the held data based on the information. system.
【請求項2】 請求項1に記載したハイパーメディアシ
ステムにおいて、 前記配布装置には、通知された更新データを複数保持す
る記憶手段と、 記憶手段に保持されるデータを予め設定した優先順位に
従って配布手段にブロードキャストさせる配布制御手段
と、を設けたことを特徴とするハイパーメディアシステ
ム。
2. The hypermedia system according to claim 1, wherein the distribution device has a storage unit for storing a plurality of notified update data, and distributes the data stored in the storage unit in accordance with a preset priority. And a distribution control means for causing the means to broadcast.
JP9025789A 1997-01-24 1997-01-24 Hyper media system Pending JPH10207791A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9025789A JPH10207791A (en) 1997-01-24 1997-01-24 Hyper media system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9025789A JPH10207791A (en) 1997-01-24 1997-01-24 Hyper media system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10207791A true JPH10207791A (en) 1998-08-07

Family

ID=12175609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9025789A Pending JPH10207791A (en) 1997-01-24 1997-01-24 Hyper media system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10207791A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000148646A (en) * 1998-11-16 2000-05-30 Mitsubishi Materials Corp Push-type function server, information monitor device, push-type control method, and recording medium thereof
WO2001022234A1 (en) * 1999-09-17 2001-03-29 Internet Research Institute, Inc. Method and system for multicast data communication to distribute internet web content data to a plurality of server computers using geostationary satellite
JP2002215445A (en) * 2001-01-18 2002-08-02 Toshiba Corp Pdm system, its pdm cache server device, and pdm server device
JP2004516532A (en) * 2000-08-29 2004-06-03 オラクル・インターナショナル・コーポレイション Multi-layer caching system
JP2010205237A (en) * 2009-02-27 2010-09-16 Yahoo Japan Corp Data distribution device for setting browser holding period longer than cache holding period, and cache server and method
JP2010273390A (en) * 1998-12-16 2010-12-02 Sony Electronics Inc Method and system relating to digital television and digital broadcasting
JP2012212208A (en) * 2011-03-30 2012-11-01 Brother Ind Ltd Information processing device, information processing method and program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000148646A (en) * 1998-11-16 2000-05-30 Mitsubishi Materials Corp Push-type function server, information monitor device, push-type control method, and recording medium thereof
JP2010273390A (en) * 1998-12-16 2010-12-02 Sony Electronics Inc Method and system relating to digital television and digital broadcasting
WO2001022234A1 (en) * 1999-09-17 2001-03-29 Internet Research Institute, Inc. Method and system for multicast data communication to distribute internet web content data to a plurality of server computers using geostationary satellite
JP2004516532A (en) * 2000-08-29 2004-06-03 オラクル・インターナショナル・コーポレイション Multi-layer caching system
JP2002215445A (en) * 2001-01-18 2002-08-02 Toshiba Corp Pdm system, its pdm cache server device, and pdm server device
JP2010205237A (en) * 2009-02-27 2010-09-16 Yahoo Japan Corp Data distribution device for setting browser holding period longer than cache holding period, and cache server and method
JP2012212208A (en) * 2011-03-30 2012-11-01 Brother Ind Ltd Information processing device, information processing method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6795848B1 (en) System and method of reading ahead of objects for delivery to an HTTP proxy server
US7552220B2 (en) System and method to refresh proxy cache server objects
US9158845B1 (en) Reducing latencies in web page rendering
US6112231A (en) Server to cache protocol for improved web performance
US6615267B1 (en) System and method for delivery of information over narrow-band communications links
EP1886472B1 (en) Method for multipart encoding
US6912591B2 (en) System and method for patch enabled data transmissions
US6330606B1 (en) Method and apparatus for dispatching document requests in a proxy
US6990526B1 (en) Method and apparatus for web caching
JP3481054B2 (en) Gateway device, client computer and distributed file system connecting them
US6823362B2 (en) Effectively and efficiently updating content files among duplicate content servers
JP2003528396A (en) Data access
US20080235326A1 (en) Methods and Apparatus for Accelerating Web Browser Caching
US20010027492A1 (en) Apparatus and method for improving performance of proxy server arrays that use persistent connections
US7349902B1 (en) Content consistency in a data access network system
JP2002055870A (en) Data providing apparatus, data acquiring apparatus and data processing system
WO2022221818A1 (en) Real-time message delivery and update service in a proxy server network
JP2000181843A (en) Information repeater and storage medium
JPH10207791A (en) Hyper media system
WO2010031297A1 (en) Method of wireless application protocol (wap) gateway pull service and system thereof
JP2004280847A (en) Information repeating device and storage medium
JP2002163142A (en) Information relaying method and program storage medium used for realizing information relaying method
JP3485915B1 (en) Gateway device, client computer and proxy server computer
JP4202534B2 (en) Web data cache update method and cache update system
JP2000222273A (en) Document downloading system