JPH10164356A - Image processing unit - Google Patents

Image processing unit

Info

Publication number
JPH10164356A
JPH10164356A JP8331537A JP33153796A JPH10164356A JP H10164356 A JPH10164356 A JP H10164356A JP 8331537 A JP8331537 A JP 8331537A JP 33153796 A JP33153796 A JP 33153796A JP H10164356 A JPH10164356 A JP H10164356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
page
print
image data
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8331537A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3659280B2 (en
Inventor
Juichi Kitagawa
寿一 北川
Kazuhiko Kawabata
和彦 川畑
Toru Murai
亨 村井
Hideto Kizaki
秀人 木▲ざき▼
Kenji Okubo
憲治 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP33153796A priority Critical patent/JP3659280B2/en
Publication of JPH10164356A publication Critical patent/JPH10164356A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3659280B2 publication Critical patent/JP3659280B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To print out only an image of an optional part of an optional page with a simple method without needing a much handling time for a user in an image processing unit such as a copying machine. SOLUTION: In the case of copying images only from a midway of a 2nd page P2 of an original to a midway of a 4th page P4, a user uses color marker to put marks M1, M2 to the midway of the 2nd page P2 of the original and to the midway of the 4th page P4 and instructs that images between the marks M1 and M2 should be printed out. Thus, the image processing unit extracts image data of an image part from the midway of the 2nd page P2 to the midway of the 4th page P4 as the output image data to send out the extracted data to an image output device and the images from the midway of the 2nd page P2 to the midway of the 4th page P4 are printed to 1st to 3rd pages Q1 to Q3 of output paper sheets.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、複写機やプリン
タなどの印刷システム(画像形成システム)の画像処理
装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus for a printing system (image forming system) such as a copying machine or a printer.

【0002】[0002]

【従来の技術】ページごとの画像データにより、原稿を
複写し、または印刷を行う、複写機またはプリンタは、
従来、ページ単位で複写または印刷を行うようになって
いる。
2. Description of the Related Art Copiers or printers that copy or print a document based on image data for each page are:
Conventionally, copying or printing is performed in page units.

【0003】したがって、例えば、複写機で、多数のペ
ージからなる文書の一部のみを複写しようとする場合に
は、その一部が属するページのすべての部分を複写する
ことになる。例えば、10ページからなる文書の第1ペ
ージの始めから第5ページの途中までの部分の複写出力
を必要とする場合でも、第1ページから第5ページまで
のすべての部分を複写し、また、10ページからなる文
書の第4ページの途中から第6ページの途中までの部分
の複写出力を必要とする場合でも、第4ページから第6
ページまでのすべての部分を複写する。
Therefore, for example, when a copying machine intends to copy only a part of a document consisting of a large number of pages, all parts of the page to which the part belongs are copied. For example, even if it is necessary to copy and output a portion from the beginning of the first page to the middle of the fifth page of a 10-page document, all the portions from the first page to the fifth page are copied. Even when copying and outputting a portion from the middle of the fourth page to the middle of the sixth page of the document consisting of 10 pages is required, the fourth to sixth pages are required.
Copy everything up to the page.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに多数のページからなる文書の一部のみを複写しよう
とする場合に、その一部が属するページのすべての部分
が複写されるときは、得られた複写物は、その最初また
は最後のページに必要でない部分が印刷されたものとな
って、文書としての体裁が悪くなる。
However, in the case where only a part of a document composed of a large number of pages is to be copied, if all the parts of the page to which the part belongs are copied, it is advantageous. The copy that is not printed becomes unnecessary in the first or last page, and the appearance of the document becomes poor.

【0005】例えば、10ページからなる文書で、第1
ページの始めから第4ページの途中までに「第1章」が
記載され、第4ページの途中から第6ページの途中まで
に「第2章」が記載され、第6ページの途中から第10
ページの終りまでに「第3章」が記載されている場合
に、「第2章」を複写すべく、第4ページから第6ペー
ジまでを複写したときには、その得られた複写物は、第
1ページの始めから途中までに「第1章」の一部が印刷
され、第3ページの途中から終りまでに「第3章」の一
部が印刷されたものとなる。
For example, in a document consisting of 10 pages, the first
"Chapter 1" is described from the beginning of the page to the middle of the fourth page, "Chapter 2" is described from the middle of the fourth page to the middle of the sixth page, and the tenth chapter is described from the middle of the sixth page.
If “Chapter 3” is written by the end of the page and pages 4 to 6 are copied to copy “Chapter 2”, the resulting copy is Part of "Chapter 1" is printed from the beginning to the middle of one page, and part of "Chapter 3" is printed from the middle to the end of the third page.

【0006】また、このように文書としての体裁が悪く
なるだけでなく、例えば、上記の例で、「第1章」およ
び「第3章」を機密にしたい場合でも、それぞれの一部
を機密にできなくなってしまう。
Further, not only the appearance of the document is deteriorated as described above, but also, for example, in the above example, if it is desired to keep “Chapter 1” and “Chapter 3” confidential, some I can not do it.

【0007】もっとも、例えば、上記の例で、原稿の第
4ページの始めから途中までの部分および第6ページの
途中から終りまでの部分に、それぞれの部分の複写を阻
止するために白紙などを貼り付けて、原稿の第4ページ
から第6ページまでを複写すれば、得られた複写物は、
「第1章」および「第3章」のすべてが印刷されず、体
裁がよくなるとともに、機密にしたい部分を完全に機密
にすることができる。しかしながら、このようにするの
は、手間がかかり、面倒である。
However, for example, in the above-described example, blank portions are inserted into the portion from the beginning to the middle of the fourth page of the document and the portion from the middle to the end of the sixth page in order to prevent copying of the respective portions. Paste and copy pages 4-6 of the manuscript, the resulting copy will be
All of "Chapter 1" and "Chapter 3" are not printed, the appearance is improved, and the part to be confidential can be completely confidential. However, doing so is troublesome and troublesome.

【0008】そこで、この発明は、ページごとの画像デ
ータにより、原稿を複写し、または印刷を行う、複写機
やプリンタなどの印刷システムの画像処理装置におい
て、利用者にとって手間のかからない簡易な方法によっ
て、任意のページの任意の部分の画像のみを印刷するこ
とができ、得られた複写物ないし印刷物の体裁がよくな
るとともに、機密にしたい部分を完全に機密にすること
ができるようにしたものである。
Therefore, the present invention provides an image processing apparatus of a printing system such as a copying machine or a printer which copies or prints a document based on image data of each page by a simple method which does not require a user. It is possible to print only an image of an arbitrary part of an arbitrary page, to improve the appearance of the obtained copy or printed matter, and to make the part to be confidential completely confidential. .

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明では、画
像処理装置として、ページごとの入力画像データと、こ
の入力画像データに挿入された、画像分割位置を示す一
つまたは複数の分割位置情報とを取得する画像データ取
得手段と、前記分割位置情報で示される画像分割位置の
前または後の画像部分を印刷すべきか否かを指示する分
割印刷指示情報を取得する指示情報取得手段と、この指
示情報取得手段により得られた前記分割印刷指示情報の
内容に従って、前記画像データ取得手段により得られた
前記入力画像データの、前記分割位置情報で示される画
像分割位置の前または後の画像部分の画像データを、互
いに別のジョブの出力画像データとして抽出して画像出
力装置に送出する画像処理手段と、を設ける。
According to the first aspect of the present invention, as an image processing apparatus, input image data for each page and one or a plurality of division positions indicating image division positions inserted into the input image data are provided. Image data acquisition means for acquiring information, and instruction information acquisition means for acquiring divided print instruction information for instructing whether to print an image portion before or after the image division position indicated by the division position information, According to the content of the divided print instruction information obtained by the instruction information obtaining means, an image portion of the input image data obtained by the image data obtaining means before or after the image division position indicated by the division position information And image processing means for extracting the image data as output image data of another job and sending the extracted image data to an image output device.

【0010】この場合、前記分割位置情報は、画像分割
位置を示すマークが付された原稿の、そのマークが画像
読取装置により読み取られることによって得られ、前記
分割印刷指示情報は、ユーザインタフェースによる利用
者の指示により得られるものとすることができる。
In this case, the division position information is obtained by reading the mark of a document having a mark indicating the image division position by an image reading device, and the division print instruction information is used by a user interface. Can be obtained by the instruction of the person.

【0011】また、この場合、前記入力画像データ、前
記分割位置情報および前記分割印刷指示情報は、通信ネ
ットワークを通じて前記画像データ取得手段および前記
指示情報取得手段により当該画像処理装置に取り込まれ
るものとすることができる。
In this case, the input image data, the division position information, and the division print instruction information are taken into the image processing apparatus by the image data acquisition unit and the instruction information acquisition unit via a communication network. be able to.

【0012】請求項4の発明では、画像処理装置とし
て、ページごとの入力画像データと、それぞれこの入力
画像データに挿入された、画像の印刷開始位置を示す印
刷開始位置情報および印刷終了位置を示す印刷終了位置
情報とを取得する画像データ取得手段と、この画像デー
タ取得手段により得られた前記入力画像データの、前記
印刷開始位置情報で示される画像印刷開始位置から、前
記印刷終了位置情報で示される画像印刷終了位置までの
画像部分の画像データを、出力画像データとして抽出し
て画像出力装置に送出する画像処理手段と、を設ける。
According to a fourth aspect of the present invention, as the image processing apparatus, input image data for each page, print start position information indicating a print start position of an image inserted into the input image data, and print end position are displayed. Image data acquisition means for acquiring print end position information, and the input image data obtained by the image data acquisition means, from the image print start position indicated by the print start position information, indicated by the print end position information Image processing means for extracting image data of an image portion up to the image printing end position to be output as output image data and sending the extracted image data to an image output device.

【0013】この場合、前記印刷開始位置情報および前
記印刷終了位置情報は、画像の印刷開始位置を示すマー
クおよび印刷終了位置を示すマークが付された原稿の、
その印刷開始位置を示すマークおよび印刷終了位置を示
すマークが画像読取装置により読み取られることによっ
て得られるものとすることができる。
In this case, the print start position information and the print end position information include a mark indicating a print start position and a mark indicating a print end position of a document.
The mark indicating the print start position and the mark indicating the print end position can be obtained by being read by the image reading device.

【0014】また、この場合、前記入力画像データ、前
記印刷開始位置情報および前記印刷終了位置情報は、通
信ネットワークを通じて前記画像データ取得手段により
当該画像処理装置に取り込まれるものとすることができ
る。
In this case, the input image data, the print start position information, and the print end position information can be taken into the image processing apparatus by the image data acquisition means via a communication network.

【0015】[0015]

【作用】上記のように構成した請求項1の発明の画像処
理装置においては、利用者が、あるページのある位置か
ら、あるページのある位置までの画像部分のみを印刷し
ようとする場合には、利用者は、原稿上のその画像分割
位置に、カラーマーキングや鏡面状シールまたはバーコ
ードの貼付などにより、画像読取装置が画像分割位置と
して読み取ることのできるマークを付して、原稿を画像
読取装置に読み取らせて、その画像読取装置からの画像
データを画像処理装置に供給するとともに、ユーザイン
タフェースにより画像処理装置に分割印刷指示情報を与
え、または、ページごとの画像データの画像分割位置に
分割位置情報を挿入し、その画像データに分割印刷指示
情報を付加して、画像データを通信ネットワークを通じ
るなどによって画像処理装置に送出する。
In the image processing apparatus according to the first aspect of the present invention, when a user intends to print only an image portion from a certain position on a certain page to a certain position on a certain page, Then, the user attaches a mark at the image division position on the document by means of a color marking, a mirror-like sticker or a bar code, which can be read by the image reading device as the image division position, and reads the image of the document. The apparatus reads the image data, supplies the image data from the image reading apparatus to the image processing apparatus, and gives divided print instruction information to the image processing apparatus by a user interface, or divides the image data into image division positions of image data for each page. Position information is inserted, divided print instruction information is added to the image data, and the image data is And it sends to the processing unit.

【0016】これによって、画像処理装置においては、
所定ページの所定位置から所定ページの所定位置までの
画像部分についての出力画像データが生成されて、その
出力画像データが画像出力装置に送出される。したがっ
て、画像出力装置において、所定ページの所定位置から
所定ページの所定位置までの画像部分のみが印刷され
る。
Thus, in the image processing apparatus,
Output image data is generated for an image portion from a predetermined position on a predetermined page to a predetermined position on the predetermined page, and the output image data is sent to the image output device. Therefore, in the image output device, only the image portion from the predetermined position of the predetermined page to the predetermined position of the predetermined page is printed.

【0017】例えば、原稿を複写する場合で、5ページ
からなる原稿の第3ページの途中に一つのマークを付す
とともに、マーク前の画像を印刷すべきことを指示した
ときには、第1ページの始めから第3ページの途中まで
の画像が印刷される。
For example, when copying an original, when one mark is added in the middle of the third page of the five-page original and an instruction to print the image before the mark is given, the start of the first page is To the middle of the third page are printed.

【0018】また、同じ原稿の第3ページの途中に一つ
のマークを付すとともに、マーク前の画像およびマーク
後の画像を印刷すべきことを指示したときには、第1の
ジョブとして第1ページの始めから第3ページの途中ま
での画像が印刷されるとともに、第2のジョブとして第
3ページの途中から第5ページの終りまでの画像が印刷
される。
When a mark is added in the middle of the third page of the same document and an instruction to print the image before the mark and the image after the mark is given, the first job is started as the first job. To the middle of the third page are printed, and as a second job, the images from the middle of the third page to the end of the fifth page are printed.

【0019】また、同じく原稿を複写する場合で、5ペ
ージからなる原稿の第2ページの途中および第4ページ
の途中にそれぞれマークを付すとともに、第1のマーク
と第2のマークの間の画像を印刷すべきことを指示した
ときには、第2ページの途中から第4ページの途中まで
の画像が印刷される。
In the same manner, when a document is copied, marks are respectively provided in the middle of the second page and the middle of the fourth page of the five-page document, and an image between the first mark and the second mark is provided. Is printed, the images from the middle of the second page to the middle of the fourth page are printed.

【0020】したがって、得られた複写物ないし印刷物
の体裁がよくなるとともに、機密にしたい部分を完全に
機密にすることができる。しかも、そのためには利用者
は、原稿にマークを付し、または画像データに分割位置
情報を挿入するとともに、そのマークないし分割位置情
報との関連で分割印刷についての指示をするだけでよ
く、ほとんど手間がかからない。
Therefore, the appearance of the obtained copy or printed matter is improved, and the portion to be confidential can be completely confidential. In addition, for this purpose, the user only needs to mark the original or insert the division position information into the image data, and instruct the user to perform division printing in relation to the mark or division position information. It does not take time and effort.

【0021】上記のように構成した請求項4の発明の画
像処理装置においては、利用者が、あるページのある位
置から、あるページのある位置までの画像部分のみを印
刷しようとする場合には、利用者は、原稿上のその画像
の印刷開始位置および印刷終了位置に、カラーマーキン
グの色の違いやバーコードの内容の違いなどにより、そ
れぞれ画像読取装置が画像の印刷開始位置および印刷終
了位置として読み取ることのできる2種類のマークを付
して、原稿を画像読取装置に読み取らせて、その画像読
取装置からの画像データを画像処理装置に供給し、また
は、ページごとの画像データの画像の印刷開始位置およ
び印刷終了位置に印刷開始位置情報および印刷終了位置
情報を挿入して、その画像データを通信ネットワークを
通じるなどによって画像処理装置に送出する。
In the image processing apparatus according to the fourth aspect of the present invention, when a user wants to print only an image portion from a certain position on a certain page to a certain position on a certain page, The user sets the print start position and the print end position of the image at the print start position and the print end position of the image on the document due to a difference in the color of the color marking and a difference in the content of the barcode, respectively. The document is read by an image reading device with two types of marks that can be read as an image, and the image data from the image reading device is supplied to the image processing device, or the image of the image of the image data of each page is supplied. The print start position information and the print end position information are inserted into the print start position and the print end position, and the image data is transmitted through a communication network or the like. And it sends to the image processing apparatus.

【0022】これによって、画像処理装置においては、
所定ページの所定位置から所定ページの所定位置までの
画像部分についての出力画像データが生成されて、その
出力画像データが画像出力装置に送出される。したがっ
て、画像出力装置において、所定ページの所定位置から
所定ページの所定位置までの画像部分のみが印刷され
る。
Thus, in the image processing apparatus,
Output image data is generated for an image portion from a predetermined position on a predetermined page to a predetermined position on the predetermined page, and the output image data is sent to the image output device. Therefore, in the image output device, only the image portion from the predetermined position of the predetermined page to the predetermined position of the predetermined page is printed.

【0023】例えば、原稿を複写する場合で、5ページ
からなる原稿の第1ページの始めに印刷開始位置を示す
マークを付すとともに、第3ページの途中に印刷終了位
置を示すマークを付したときには、第1ページの始めか
ら第3ページの途中までの画像が印刷される。
For example, when a document is copied, a mark indicating a print start position is added at the beginning of the first page of a five-page document, and a mark indicating a print end position is added in the middle of the third page. The image from the beginning of the first page to the middle of the third page is printed.

【0024】また、同じ原稿の第1ページの始めに印刷
開始位置を示すマークを、第3ページの途中に印刷終了
位置を示すマークを、それぞれ付すとともに、第3ペー
ジの途中に上記の印刷終了位置を示すマークの後におい
て印刷開始位置を示すマークを、第5ページの終りに印
刷終了位置を示すマークを、それぞれ付したときには、
第1のジョブとして第1ページの始めから第3ページの
途中までの画像が印刷されるとともに、第2のジョブと
して第3ページの途中から第5ページの終りまでの画像
が印刷される。
A mark indicating the print start position is added at the beginning of the first page of the same document, and a mark indicating the print end position is provided in the middle of the third page. When a mark indicating the print start position is added after the mark indicating the position, and a mark indicating the print end position is added at the end of the fifth page,
Images from the beginning of the first page to the middle of the third page are printed as the first job, and images from the middle of the third page to the end of the fifth page are printed as the second job.

【0025】また、同じく原稿を複写する場合で、5ペ
ージからなる原稿の第2ページの途に印刷開始位置を示
すマークを付すとともに、第4ページの途中に印刷終了
位置を示すマークを付したときには、第2ページの途中
から第4ページの途中までの画像が印刷される。
In the same manner, when copying a document, a mark indicating a print start position is provided in the middle of the second page of the five-page document, and a mark indicating a print end position is provided in the middle of the fourth page. At times, the images from the middle of the second page to the middle of the fourth page are printed.

【0026】したがって、得られた複写物ないし印刷物
の体裁がよくなるとともに、機密にしたい部分を完全に
機密にすることができる。しかも、そのためには利用者
は、原稿に2種類のマークを付し、または画像データに
印刷開始位置情報および印刷終了位置情報を挿入するだ
けでよく、ほとんど手間がかからない。
Therefore, the appearance of the obtained copy or printed matter is improved, and the part to be confidential can be completely confidential. In addition, for this purpose, the user only has to attach two types of marks to the document or insert the print start position information and the print end position information into the image data, which requires little labor.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

〔第1の実施形態〕図1は、この発明の画像処理装置の
一例を備える印刷システムの一実施形態を示し、印刷シ
ステムが、通信ネットワーク上に配置されたプリンタ、
いわゆるネットワークプリンタとして構成されるととも
に、複写機能を有する場合である。
[First Embodiment] FIG. 1 shows an embodiment of a printing system provided with an example of an image processing apparatus according to the present invention, wherein the printing system comprises a printer arranged on a communication network,
This is a case where it is configured as a so-called network printer and has a copying function.

【0028】すなわち、この実施形態の印刷システム
は、画像読取装置10、画像処理装置20、ユーザイン
タフェース30、ディスク記憶装置40および画像出力
装置50を備え、その画像処理装置20が通信ネットワ
ーク60に接続されて、構成される。
That is, the printing system of this embodiment includes an image reading device 10, an image processing device 20, a user interface 30, a disk storage device 40, and an image output device 50, and the image processing device 20 is connected to a communication network 60. It is composed.

【0029】画像読取装置10は、デジタル複写機の画
像入力部に相当するもので、原稿を光学的に読み取って
ページごとの画像データを出力する。この画像読取装置
10からのページごとの画像データは、ページごとの入
力画像データとして画像処理装置20に取り込まれる。
The image reading device 10 corresponds to an image input unit of a digital copying machine, and optically reads a document and outputs image data for each page. The image data for each page from the image reading device 10 is taken into the image processing device 20 as input image data for each page.

【0030】この画像読取装置10により原稿を複写す
る場合で、あるページのある位置から、あるページのあ
る位置までの画像部分のみを印刷しようとするときに
は、利用者は、原稿上のその画像分割位置に、画像分割
位置であることを示すマークを付す。そのマークは、画
像読取装置10が原稿上の文字や図形などの画像と区別
して読み取ることができ、画像処理装置20が画像分割
位置を示すものであることを認識できるものであれば、
いかなる形態のものでもよい。
In the case where a document is copied by the image reading apparatus 10, when only an image portion from a certain position of a certain page to a certain position of a certain page is to be printed, the user needs to divide the image on the document. A mark is added to the position to indicate that the position is an image division position. If the mark can be read by the image reading device 10 in distinction from an image such as a character or a figure on the document, and if the image processing device 20 can recognize that the mark indicates the image division position,
It may be of any form.

【0031】具体的には、例えば、カラーマーカーによ
って特定の色のマーキングを、ある程度の大きさにわた
って施せばよい。この場合、画像処理装置20は、特別
の構成によることなく、画像読取装置10からのページ
ごとの入力画像データから、そのマークを分割位置情報
として認識し、分離することができる。
Specifically, for example, marking of a specific color by a color marker may be performed over a certain size. In this case, the image processing apparatus 20 can recognize and separate the mark as division position information from the input image data of each page from the image reading apparatus 10 without using a special configuration.

【0032】また、原稿上の画像分割位置に、アルミ箔
などの鏡面状のシールを貼り付け、そのシールからの反
射光の、原稿上の文字や図形などの画像部分からの反射
光、および原稿の白地部分からの反射光との違いから、
そのシールが貼り付けられた画像分割位置を検出するよ
うにしてもよい。
A mirror-like sticker such as aluminum foil is attached to the image dividing position on the original, and the reflected light from the seal is reflected from the image portion such as characters and figures on the original and the original. From the difference from the reflected light from the white background,
The image division position to which the sticker is attached may be detected.

【0033】さらに、原稿上の画像分割位置に、原稿上
の文字や図形などと区別することのできる簡単な内容の
バーコードを印刷したシールを貼り付けるようにしても
よい。また、原稿を損傷してもよければ、原稿上の画像
分割位置に切れ込みを入れて、その切れ込み部分をマー
クとするようにしてもよい。
Further, a sticker on which a bar code having a simple content that can be distinguished from characters or figures on the document may be attached at an image dividing position on the document. If the document may be damaged, a cut may be made at the image division position on the document, and the cut portion may be used as a mark.

【0034】画像処理装置20は、デジタル複写機およ
びプリンタの画像処理部を構成するもので、この例で
は、システムバス21にCPU22およびRAM23が
接続され、画像読取装置10に対するインタフェースで
あるIITインタフェース24、通信ネットワーク60
に対するインタフェースであるネットワークインタフェ
ース25、IITインタフェース24およびネットワー
クインタフェース25に対する入出力ポート26、ユー
ザインタフェース30に対するインタフェースであるU
Iインタフェース27、ディスク記憶装置40に対する
インタフェースであるディスクインタフェース28、お
よび画像出力装置50に対するインタフェースであるI
OTインタフェース29を備える。
The image processing apparatus 20 constitutes an image processing section of a digital copying machine and a printer. In this example, a CPU 22 and a RAM 23 are connected to a system bus 21, and an IIT interface 24 which is an interface to the image reading apparatus 10. , Communication network 60
Network interface 25, IIT interface 24, input / output port 26 for network interface 25, and interface U for user interface 30
An I interface 27, a disk interface 28 that is an interface to the disk storage device 40, and an I interface that is an interface to the image output device 50.
An OT interface 29 is provided.

【0035】RAM23には、後述するような印刷処理
ルーチンを含む、CPU22が実行すべき印刷制御プロ
グラムが、あらかじめ書き込まれるとともに、後述する
ように、分割印刷指示情報、印刷属性情報および分割位
置情報や、ページごとの入力画像データなどが書き込ま
れる。ただし、RAM23の容量の制約から、画像デー
タの記憶用にはディスク記憶装置40が適宜用いられ
る。
In the RAM 23, a print control program to be executed by the CPU 22, including a print processing routine to be described later, is written in advance, and as described later, divided print instruction information, print attribute information, divided position information, , And input image data for each page are written. However, the disk storage device 40 is appropriately used for storing image data due to the limitation of the capacity of the RAM 23.

【0036】ユーザインタフェース30は、画像読取装
置10により原稿を複写する場合に、利用者が複写につ
いての設定をし、かつ上記の分割印刷についての指示を
するもので、例えば、操作部としてのタッチパネルと、
表示部としてのビットマップディスプレイとを有し、複
写時には、これに図2に示すような印刷設定画面31が
表示される。
The user interface 30 is used by a user to make settings for copying and to give instructions for the above-described divided printing when copying an original by the image reading apparatus 10. For example, a touch panel as an operation unit When,
It has a bit map display as a display unit, and displays a print setting screen 31 as shown in FIG. 2 at the time of copying.

【0037】すなわち、この例は、原稿上に画像分割位
置を示すマークを最大で4つ付して、原稿上の画像を最
大で5分割することができる場合で、印刷設定画面31
には、それぞれのマークで指示される分割位置が1,
2,3,4番目の分割位置として示され、原稿の始めか
ら1番目の分割位置までの間、1番目の分割位置から2
番目の分割位置までの間、2番目の分割位置から3番目
の分割位置までの間、3番目の分割位置から4番目の分
割位置までの間、および4番目の分割位置から原稿の終
りまでの間に対応して、それぞれの画像部分を印刷すべ
きことを指示するキー1N,2N,3N,4Nおよび5
Nと、それぞれの画像部分の印刷を阻止すべきことを指
示するキー1F,2F,3F,4Fおよび5Fとが表示
される。
That is, in this example, a mark indicating the image division position is attached at a maximum of four on the original, and the image on the original can be divided into five at the maximum.
Has the division position indicated by each mark as 1,
Indicated as the second, third, and fourth division positions, and from the beginning of the document to the first division position, the second division position
From the second division position to the third division position, from the third division position to the fourth division position, and from the fourth division position to the end of the document. Keys 1N, 2N, 3N, 4N, and 5 indicating that each image portion is to be printed
N and keys 1F, 2F, 3F, 4F and 5F indicating that printing of the respective image portions should be prevented are displayed.

【0038】また、印刷設定画面31には、出力用紙サ
イズを指示するサイズ指定キー6、印刷部数を入力する
ためのテンキー7、テンキー7により指示された印刷部
数を表示する部数表示部8、および複写開始を指示する
スタートキー9が表示される。
The print setting screen 31 has a size designation key 6 for designating an output paper size, a numeric keypad 7 for inputting the number of print copies, a copy number display portion 8 for displaying the number of print copies designated by the numeric keypad 7, and A start key 9 for instructing the start of copying is displayed.

【0039】そして、例えば、5ページからなる原稿の
第1ページの始めから第3ページの途中までの画像のみ
を複写する場合には、第3ページの途中に一つのマーク
を付すとともに、印刷設定画面31においてキー1Nお
よび2Fを押下する。
For example, when copying only the image from the beginning of the first page to the middle of the third page of a five-page document, one mark is added to the middle of the third page and the print setting is set. The keys 1N and 2F are pressed on the screen 31.

【0040】また、5ページからなる原稿の第3ページ
の途中から第5ページの終りまでの画像のみを複写する
場合には、第3ページの途中に一つのマークを付すとと
もに、印刷設定画面31においてキー1Fおよび2Nを
押下する。
When only the image from the middle of the third page to the end of the fifth page of a five-page document is to be copied, one mark is added to the middle of the third page and the print setting screen 31 Keys 1F and 2N are pressed.

【0041】また、5ページからなる原稿の第2ページ
の途中から第4ページの途中までの画像のみを複写する
場合には、第2ページの途中に第1のマークを付し、第
4ページの途中に第2のマークを付すとともに、印刷設
定画面31においてキー1F,2Nおよび3Fを押下す
る。
When only the images from the middle of the second page to the middle of the fourth page of the five-page document are to be copied, the first mark is added to the middle of the second page and the fourth page is marked. A second mark is added in the middle of the operation, and keys 1F, 2N and 3F are pressed on the print setting screen 31.

【0042】このようにキー1N〜5N,1F〜5Fの
操作により得られた、分割印刷についての指示の情報
は、図3に示すように、RAM23の印刷制御プログラ
ムおよび各種情報の記憶領域A1に書き込まれる。ま
た、サイズ指定キー6により指示された出力用紙サイ
ズ、および部数表示部8に表示された印刷部数も、印刷
属性情報として記憶領域A1に書き込まれる。
As shown in FIG. 3, the information on the instruction for divided printing obtained by operating the keys 1N to 5N and 1F to 5F is stored in the storage area A1 of the print control program and various information in the RAM 23 as shown in FIG. Written. Further, the output paper size indicated by the size designation key 6 and the number of print copies displayed on the copy number display section 8 are also written in the storage area A1 as print attribute information.

【0043】記憶領域A1には、さらに、画像読取装置
10からの上記のマークの読み取りデータから、CPU
22の解析により得られた分割位置情報、すなわち画像
をいずれのページのいずれの位置で分割するかを示す情
報が書き込まれる。
The storage area A1 further stores the above-mentioned mark read data from the image reading device 10 into the CPU.
The division position information obtained by the analysis of step 22, that is, information indicating at which position on which page the image is divided is written.

【0044】また、画像読取装置10からのページごと
の入力画像データは、RAM23の別の記憶領域A2に
書き込まれる。ただし、上述したように画像データの記
憶用にはディスク記憶装置40が適宜用いられる。ま
た、記憶領域A1には、入力画像データへのポインタが
書き込まれる。
The input image data for each page from the image reading device 10 is written to another storage area A2 of the RAM 23. However, as described above, the disk storage device 40 is appropriately used for storing image data. Further, a pointer to the input image data is written in the storage area A1.

【0045】画像出力装置50は、デジタル複写機およ
びプリンタの画像出力部を構成するもので、画像処理装
置20からの出力画像データにより、用紙またはその他
の画像形成媒体上に画像を形成する、電子写真方式また
はその他の方式の画像形成装置である。
The image output device 50 constitutes an image output unit of a digital copying machine and a printer. The image output device 50 forms an image on paper or another image forming medium by using output image data from the image processing device 20. The image forming apparatus is a photographic type or another type.

【0046】通信ネットワーク60には、パーソナルコ
ンピュータやワークステーションなどからなるジョブ発
行装置70から上記の印刷システムに対して、画像情報
に出力用紙サイズや印刷部数などの印刷属性情報が付加
された印刷ジョブが発行される。ただし、この場合、そ
の画像情報は、ページ記述言語などで表現されて画像処
理装置20においてページごとの画像データに展開され
るものではなく、ページごとの画像データそのものとさ
れる。
In the communication network 60, a print job in which print attribute information such as an output paper size and the number of copies is added to image information from a job issuing device 70 including a personal computer and a work station to the above-described printing system. Is issued. However, in this case, the image information is not expressed in a page description language or the like and is developed into image data for each page in the image processing apparatus 20, but is image data itself for each page.

【0047】そして、このジョブ発行装置70からの印
刷ジョブにより画像を印刷する場合で、あるページのあ
る位置から、あるページのある位置までの画像部分のみ
を印刷しようとするときには、ジョブ発行者は、ページ
ごとの画像データのその画像分割位置に分割位置情報を
挿入し、その分割位置情報が挿入された画像データに分
割印刷についての指示の情報を付加して、ジョブを発行
する。
When an image is printed by a print job from the job issuing apparatus 70, and only an image portion from a certain position on a certain page to a certain position on a certain page is to be printed, the job issuer Then, it inserts division position information at the image division position of the image data for each page, adds information on an instruction for division printing to the image data into which the division position information has been inserted, and issues a job.

【0048】分割位置情報は、画像読取装置10により
原稿を複写する場合における上述したマークの読み取り
データと同様のデータでよく、分割印刷指示情報は、画
像読取装置10により原稿を複写する場合における上述
したユーザインタフェース30の印刷設定画面31のキ
ー1N〜5N,1F〜5Fの操作により得られるものと
同様のものでよい。
The division position information may be the same data as the above-mentioned mark read data when the image reading apparatus 10 copies a document, and the division printing instruction information may be the above-described mark reading data when the image reading apparatus 10 copies a document. It may be the same as that obtained by operating the keys 1N to 5N and 1F to 5F on the print setting screen 31 of the user interface 30 described above.

【0049】図4は、画像読取装置10により原稿を複
写する場合に画像処理装置20のCPU22が実行する
印刷処理ルーチンの一例を示し、その印刷処理ルーチン
100は、利用者が上記のようにマークを付した原稿を
画像読取装置10にセットし、ユーザインタフェース3
0の印刷設定画面31で上記のように分割印刷について
の指示と出力用紙サイズおよび印刷部数の指定をした上
で、スタートキー9を操作することによって、印刷処理
を開始する。
FIG. 4 shows an example of a print processing routine executed by the CPU 22 of the image processing apparatus 20 when a document is copied by the image reading apparatus 10. The print processing routine 100 is executed by the user as described above. The original with the mark is set on the image reading apparatus 10 and the user interface 3
The print process is started by operating the start key 9 after specifying the instruction for divided printing, specifying the output paper size and the number of copies on the print setting screen 31 of 0 as described above.

【0050】そして、処理開始後、まずステップ101
において、ユーザインタフェース30から分割印刷指示
情報を取り込み、画像読取装置10からページごとの入
力画像データとマークの読み取りデータを取り込んで、
分割印刷指示情報をRAM23に書き込み、入力画像デ
ータをRAM23ないしディスク記憶装置40に書き込
むとともに、マークの読み取りデータを、画像をいずれ
のページのいずれの位置で分割するかを示す分割位置情
報に変換して、その分割位置情報をRAM23に書き込
む。
After the processing is started, first, at step 101
, The divided print instruction information is fetched from the user interface 30 and the input image data and mark read data for each page are fetched from the image reading device
The division print instruction information is written into the RAM 23, the input image data is written into the RAM 23 or the disk storage device 40, and the mark read data is converted into division position information indicating which image is divided at which position on which page. Then, the division position information is written into the RAM 23.

【0051】次に、ステップ102に進んで、分割位置
のカウント値iを1にし、さらにステップ103に進ん
で、RAM23に書き込んだ分割印刷指示情報から、
(i−1)番目の分割位置からi番目の分割位置までの
画像を印刷するか否かを判断する。i=1のときの(i
−1)番目、すなわち0番目の分割位置は、図2に示し
たように原稿の始めである。
Next, the process proceeds to step 102, where the count value i of the division position is set to 1, and further proceeds to step 103, where the divided print instruction information written in the RAM 23 is
It is determined whether to print an image from the (i-1) th division position to the ith division position. (i when i = 1
The -1) th, that is, the 0th division position is the beginning of the document as shown in FIG.

【0052】すなわち、図5(A)に示すように、第1
ページP1から第5ページP5までの5ページにわたる
原稿の第3ページP3の途中に一つのマークMが付され
た場合には、マークMが1番目の分割位置を示すので、
i=1のとき、ステップ103では、第1ページP1の
始めから第3ページP3の途中までの画像を印刷するか
否かが判断される。
That is, as shown in FIG.
When one mark M is added in the middle of the third page P3 of the document covering five pages from the page P1 to the fifth page P5, the mark M indicates the first division position.
When i = 1, in step 103, it is determined whether to print an image from the beginning of the first page P1 to the middle of the third page P3.

【0053】また、図6(A)に示すように、第1ペー
ジP1から第5ページP5までの5ページにわたる原稿
の第2ページP2の途中および第4ページP4の途中に
マークM1およびM2が付された場合には、マークM1
が1番目の分割位置を示すので、i=1のとき、ステッ
プ103では、第1ページP1の始めから第2ページP
2の途中までの画像を印刷するか否かが判断される。
Further, as shown in FIG. 6A, marks M1 and M2 are provided in the middle of the second page P2 and the middle of the fourth page P4 of the original covering five pages from the first page P1 to the fifth page P5. If attached, mark M1
Indicates the first division position, and when i = 1, in step 103, the second page P1 from the beginning of the first page P1
It is determined whether to print an image up to the middle of Step 2.

【0054】ステップ103で、(i−1)番目の分割
位置からi番目の分割位置までの画像を印刷すると判断
したときには、ステップ103からステップ104に進
んで、RAM23ないしディスク記憶装置40に書き込
んだ入力画像データ、およびRAM23に書き込んだ分
割位置情報から、その(i−1)番目の分割位置からi
番目の分割位置までの画像を印刷するための出力画像デ
ータを生成して、すなわち入力画像データ中の(i−
1)番目の分割位置からi番目の分割位置までの画像部
分の画像データを一つのジョブの出力画像データとして
抽出して、RAM23ないしディスク記憶装置40に書
き込んだ後、ステップ105に進む。
When it is determined in step 103 that an image from the (i-1) th division position to the i-th division position is to be printed, the process proceeds from step 103 to step 104, where the image is written in the RAM 23 or the disk storage device 40. Based on the input image data and the division position information written in the RAM 23, the (i-1) th division position to i
Output image data for printing an image up to the th division position is generated, that is, (i-
1) The image data of the image portion from the i-th division position to the i-th division position is extracted as the output image data of one job, written into the RAM 23 or the disk storage device 40, and then proceeds to step 105.

【0055】例えば、図5(A)に示したように第3ペ
ージP3の途中に一つのマークMが付されるとともに、
マークMの前の画像のみを印刷すべきことが指示された
場合、またはマークMの前の画像およびマークMの後の
画像を印刷すべきことが指示された場合には、i=1の
とき、ステップ104において、第1ページP1の始め
から第3ページP3の途中までの画像を印刷するための
出力画像データが生成され、RAM23ないしディスク
記憶装置40に書き込まれる。
For example, as shown in FIG. 5A, while one mark M is added in the middle of the third page P3,
When it is instructed to print only the image before the mark M, or when it is instructed to print the image before the mark M and the image after the mark M, i = 1 In step 104, output image data for printing an image from the beginning of the first page P1 to the middle of the third page P3 is generated and written to the RAM 23 or the disk storage device 40.

【0056】また、図6(A)に示したように第2ペー
ジP2の途中および第4ページP4の途中にマークM1
およびM2が付されるとともに、マークM1の前の画像
およびマークM2の後の画像を印刷すべきことが指示さ
れた場合には、i=1のとき、ステップ104におい
て、第1ページP1の始めから第2ページP2の途中ま
での画像を印刷するための出力画像データが生成され、
RAM23ないしディスク記憶装置40に書き込まれ
る。
As shown in FIG. 6A, the mark M1 is located in the middle of the second page P2 and the middle of the fourth page P4.
And M2, and when it is instructed to print the image before the mark M1 and the image after the mark M2, when i = 1, in step 104, start the first page P1. , Output image data for printing an image up to the middle of the second page P2 is generated,
The data is written to the RAM 23 or the disk storage device 40.

【0057】ステップ103で、(i−1)番目の分割
位置からi番目の分割位置までの画像を印刷しないと判
断したときには、ステップ103から直接、ステップ1
05に進む。
When it is determined in step 103 that the image from the (i-1) th division position to the i-th division position is not to be printed, the process directly proceeds from step 103 to step 1
Go to 05.

【0058】例えば、図5(A)に示したように第3ペ
ージP3の途中に一つのマークMが付されるとともに、
マークMの後の画像のみを印刷すべきことが指示された
場合には、i=1のとき、ステップ103から直接、ス
テップ105に進む。
For example, as shown in FIG. 5A, while one mark M is added in the middle of the third page P3,
When it is instructed that only the image after the mark M should be printed, when i = 1, the process proceeds directly from step 103 to step 105.

【0059】また、図6(A)に示したように第2ペー
ジP2の途中および第4ページP4の途中にマークM1
およびM2が付されるとともに、マークM1とマークM
2の間の画像のみを印刷すべきことが指示された場合に
は、i=1のとき、ステップ103から直接、ステップ
105に進む。
As shown in FIG. 6A, the mark M1 is located in the middle of the second page P2 and the middle of the fourth page P4.
And M2, and mark M1 and mark M
When it is instructed to print only the image between the two, when i = 1, the process proceeds directly from step 103 to step 105.

【0060】ステップ105では、iを1だけインクリ
メントし、さらにステップ106に進んで、そのインク
リメント後のiが、原稿上に付されたマークの数に1を
プラスした数であるKを超えたか否かを判断する。そし
て、iがKを超えていないときには、ステップ106か
らステップ103に戻って、ステップ103〜106を
繰り返し、iがKを超えたときには、ステップ106か
らステップ107に進む。
In step 105, i is incremented by one, and the process further proceeds to step 106 to determine whether or not the incremented i exceeds K, which is the number obtained by adding 1 to the number of marks on the document. Judge. When i does not exceed K, the process returns from step 106 to step 103, and repeats steps 103 to 106. When i exceeds K, the process proceeds from step 106 to step 107.

【0061】図5(A)のように原稿上に1つのマーク
Mが付された場合には、K=2であり、図6(A)のよ
うに原稿上に2つのマークM1およびM2が付された場
合には、K=3であって、いずれの場合にも、ステップ
105でiが1から2にインクリメントされた後、ステ
ップ106でiがKを超えていないと判断されて、ステ
ップ103〜106が繰り返される。
When one mark M is provided on the document as shown in FIG. 5A, K = 2, and two marks M1 and M2 are formed on the document as shown in FIG. In this case, K = 3. In any case, after i is incremented from 1 to 2 in step 105, it is determined in step 106 that i does not exceed K, and Steps 103 to 106 are repeated.

【0062】すなわち、図5(A)のように第3ページ
P3の途中に一つのマークMが付されるとともに、マー
クMの後の画像のみを印刷すべきことが指示された場
合、またはマークMの前の画像およびマークMの後の画
像を印刷すべきことが指示された場合には、i=2のと
き、ステップ103での判断に基づいて、ステップ10
4において、第3ページP3の途中から第5ページP5
の終りまでの画像を印刷するための出力画像データが生
成され、RAM23ないしディスク記憶装置40に書き
込まれる。
That is, as shown in FIG. 5A, one mark M is added in the middle of the third page P3, and it is instructed to print only the image after the mark M, or When it is instructed to print the image before M and the image after mark M, when i = 2, based on the determination in step 103, step 10
In the fourth page, from the middle of the third page P3 to the fifth page P5
Is generated and printed in the RAM 23 or the disk storage device 40.

【0063】また、図5(A)のように第3ページP3
の途中に一つのマークMが付されるとともに、マークM
の前の画像のみを印刷すべきことが指示された場合に
は、i=2のとき、ステップ103から直接、ステップ
105に進む。
As shown in FIG. 5A, the third page P3
A mark M is added in the middle of
If it is instructed to print only the image before, the process proceeds from step 103 directly to step 105 when i = 2.

【0064】また、図6(A)のように第2ページP2
の途中および第4ページP4の途中にマークM1および
M2が付されるとともに、マークM1とマークM2の間
の画像のみを印刷すべきことが指示された場合には、i
=2のとき、ステップ103での判断に基づいて、ステ
ップ104において、第2ページP2の途中から第4ペ
ージP4の途中までの画像を印刷するための出力画像デ
ータが生成され、RAM23ないしディスク記憶装置4
0に書き込まれる。
As shown in FIG. 6A, the second page P2
When marks M1 and M2 are added in the middle of the fourth page P4 and when it is instructed to print only the image between the marks M1 and M2, i
When = 2, based on the determination in step 103, in step 104, output image data for printing images from the middle of the second page P2 to the middle of the fourth page P4 is generated, and stored in the RAM 23 or the disk storage. Device 4
Written to 0.

【0065】さらに、図6(A)のように第2ページP
2の途中および第4ページP4の途中にマークM1およ
びM2が付されるとともに、マークM1の前の画像およ
びマークM2の後の画像を印刷すべきことが指示された
場合には、i=2のとき、ステップ103から直接、ス
テップ105に進む。
Further, as shown in FIG. 6A, the second page P
When marks M1 and M2 are added in the middle of the second page and the fourth page P4, and it is instructed to print the image before the mark M1 and the image after the mark M2, i = 2 In this case, the process proceeds directly from step 103 to step 105.

【0066】このように、i=2のときに、ステップ1
03および104、またはステップ103での処理を経
た後には、ステップ105で、iが2から3にインクリ
メントされ、ステップ106で、そのインクリメント後
のiが上記のKを超えたか否かが判断される。
As described above, when i = 2, step 1
03 and 104 or after the processing in step 103, i is incremented from 2 to 3 in step 105, and it is determined in step 106 whether or not i after the increment exceeds the above K. .

【0067】そして、図5(A)のように原稿上に1つ
のマークMが付された場合には、iが2から3にインク
リメントされることによって、iがKを超えるので、ス
テップ106からステップ107に進み、後述するよう
に印刷が実行される。また、図6(A)のように原稿上
に2つのマークM1およびM2が付された場合には、i
が2から3にインクリメントされても、いまだiはKを
超えないので、さらにステップ103〜106が繰り返
される。
Then, when one mark M is added to the original as shown in FIG. 5A, i exceeds K by incrementing i from 2 to 3. Proceeding to step 107, printing is performed as described below. When two marks M1 and M2 are added to the original as shown in FIG.
Is incremented from 2 to 3, i still does not exceed K, so steps 103 to 106 are repeated.

【0068】すなわち、図6(A)のように第2ページ
P2の途中および第4ページP4の途中にマークM1お
よびM2が付されるとともに、マークM1の前の画像お
よびマークM2の後の画像を印刷すべきことが指示され
た場合には、i=3のとき、ステップ103での判断に
基づいて、ステップ104において、第4ページP4の
途中から第5ページP5の終りまでの画像を印刷するた
めの出力画像データが生成され、RAM23ないしディ
スク記憶装置40に書き込まれる。
That is, as shown in FIG. 6A, marks M1 and M2 are added in the middle of the second page P2 and the middle of the fourth page P4, and the image before the mark M1 and the image after the mark M2 are added. Is printed, when i = 3, the image is printed from the middle of the fourth page P4 to the end of the fifth page P5 in step 104 based on the determination in step 103. Is generated and written to the RAM 23 or the disk storage device 40.

【0069】また、図6(A)のように第2ページP2
の途中および第4ページP4の途中にマークM1および
M2が付されるとともに、マークM1とマークM2の間
の画像のみを印刷すべきことが指示された場合には、i
=3のとき、ステップ103から直接、ステップ105
に進む。
As shown in FIG. 6A, the second page P2
When marks M1 and M2 are added in the middle of the fourth page P4 and when it is instructed to print only the image between the marks M1 and M2, i
= 3 directly from step 103 to step 105
Proceed to.

【0070】このように、i=3のときに、ステップ1
03および104、またはステップ103での処理を経
た後には、ステップ105で、iが3から4にインクリ
メントされ、ステップ106で、そのインクリメント後
のiが上記のKを超えたか否かが判断される。
As described above, when i = 3, step 1
03 and 104, or after the processing in step 103, i is incremented from 3 to 4 in step 105, and it is determined in step 106 whether i after the increment exceeds the above K. .

【0071】そして、図6(A)のように原稿上に2つ
のマークM1およびM2が付された場合には、iが3か
ら4にインクリメントされることによって、iがKを超
えるので、ステップ106からステップ107に進み、
次に示すように印刷が実行される。
When two marks M1 and M2 are added to the original as shown in FIG. 6A, i exceeds K by incrementing i from 3 to 4. From 106 to step 107,
Printing is performed as follows.

【0072】ステップ107では、それまでにRAM2
3ないしディスク記憶装置40に書き込まれた出力画像
データが順次、RAM23ないしディスク記憶装置40
から読み出されて、出力用紙サイズおよび印刷部数を指
示する印刷属性情報とともに画像出力装置50に送出さ
れ、画像出力装置50において印刷が実行される。
At step 107, the RAM 2
The output image data written in the storage device 3 or the disk storage device 40 is sequentially stored in the RAM 23 or the disk storage device 40.
And is sent to the image output device 50 together with print attribute information indicating the output paper size and the number of copies to be printed, and the image output device 50 executes printing.

【0073】すなわち、図5(A)に示したように5ペ
ージにわたる原稿の第3ページP3の途中に一つのマー
クMが付されるとともに、マークMの前の画像のみを印
刷すべきことが指示された場合には、原稿の第1ページ
P1の始めから第3ページP3の途中までの画像につい
ての出力画像データによって、同図(B)に示すよう
に、出力用紙の第1ページQ1および第2ページQ2
に、それぞれ原稿の第1ページP1および第2ページP
2の画像がそのまま印刷され、出力用紙の第3ページQ
3に、原稿の第3ページP3の途中までの画像部分が印
刷される。
That is, as shown in FIG. 5A, one mark M is added in the middle of the third page P3 of the original document covering five pages, and only the image before the mark M should be printed. When instructed, the first page Q1 of the output sheet and the first page Q1 of the output sheet as shown in FIG. Second page Q2
First page P1 and second page P of the manuscript, respectively.
2 is printed as it is, and the third page Q of the output paper
3, an image portion up to the middle of the third page P3 of the document is printed.

【0074】また、マークMの後の画像のみを印刷すべ
きことが指示された場合には、原稿の第3ページP3の
途中から第5ページP5の終りまでの画像についての出
力画像データによって、同図(C)に示すように、出力
用紙の第1ページQ1に、原稿の第3ページP3の途中
からの画像部分が印刷され、出力用紙の第2ページQ2
および第3ページQ3に、それぞれ原稿の第4ページP
4および第5ページP5の画像がそのまま印刷される。
When it is instructed to print only the image after the mark M, the output image data of the image from the middle of the third page P3 to the end of the fifth page P5 of the original is As shown in FIG. 3C, an image portion from the middle of the third page P3 of the document is printed on the first page Q1 of the output sheet, and the second page Q2 of the output sheet is printed.
And the third page Q3, the fourth page P of the manuscript, respectively.
The images of the fourth and fifth pages P5 are printed as they are.

【0075】さらに、マークMの前の画像およびマーク
Mの後の画像を印刷すべきことが指示された場合には、
原稿の第1ページP1の始めから第3ページP3の途中
までの画像についての第1のジョブの出力画像データに
よって、同図(D)の上段に示すように、出力用紙の第
1〜第3ページQ1〜Q3に、同図(B)に示したのと
同じ印刷出力が得られるとともに、原稿の第3ページP
3の途中から第5ページP5の終りまでの画像について
の第2のジョブの出力画像データによって、同図(D)
の下段に示すように、出力用紙の第4〜第6ページQ4
〜Q6に、同図(C)に示したのと同じ印刷出力が得ら
れる。
Further, when an instruction to print the image before the mark M and the image after the mark M is given,
Based on the output image data of the first job for the images from the beginning of the first page P1 of the document to the middle of the third page P3, as shown in the upper part of FIG. On pages Q1 to Q3, the same print output as that shown in FIG.
3D based on the output image data of the second job for the images from the middle of the third page to the end of the fifth page P5.
As shown in the lower part of FIG.
In Q6, the same print output as that shown in FIG.

【0076】図6(A)に示したように5ページにわた
る原稿の第2ページP2の途中および第4ページP4の
途中にマークM1およびM2が付されるとともに、マー
クM1とマークM2の間の画像のみを印刷すべきことが
指示された場合には、原稿の第2ページP2の途中から
第4ページP4の途中までの画像についての出力画像デ
ータによって、同図(B)に示すように、出力用紙の第
1ページQ1に、原稿の第2ページP2の途中からの画
像部分が印刷され、出力用紙の第2ページQ2に、原稿
の第3ページP3の画像がそのまま印刷され、出力用紙
の第3ページQ3に、原稿の第4ページP4の途中まで
の画像部分が印刷される。
As shown in FIG. 6A, marks M1 and M2 are added in the middle of the second page P2 and the middle of the fourth page P4 of the original document covering five pages, and the mark M1 and the mark M2 are placed between the marks M1 and M2. When it is instructed to print only the image, the output image data of the image from the middle of the second page P2 to the middle of the fourth page P4 of the document as shown in FIG. The image portion from the middle of the second page P2 of the document is printed on the first page Q1 of the output sheet, the image of the third page P3 of the document is printed as it is on the second page Q2 of the output sheet, An image portion up to the middle of the fourth page P4 of the document is printed on the third page Q3.

【0077】また、マークM1の前の画像およびマーク
M2の後の画像を印刷すべきことが指示された場合に
は、原稿の第1ページP1の始めから第2ページP2の
途中までの画像についての第1のジョブの出力画像デー
タによって、同図(C)の左側に示すように、出力用紙
の第1ページQ1に、原稿の第1ページP1の画像がそ
のまま印刷され、出力用紙の第2ページQ2に、原稿の
第2ページP2の途中までの画像部分が印刷されるとと
もに、原稿の第4ページP4の途中から第5ページP5
の終りまでの画像についての第2のジョブの出力画像デ
ータによって、同図(C)の右側に示すように、出力用
紙の第3ページQ3に、原稿の第4ページP4の途中か
らの画像部分が印刷され、出力用紙の第4ページQ4
に、原稿の第5ページP5の画像がそのまま印刷され
る。
When it is instructed to print the image before the mark M1 and the image after the mark M2, the image from the beginning of the first page P1 of the document to the middle of the second page P2 is printed. The image of the first page P1 of the document is directly printed on the first page Q1 of the output sheet by the output image data of the first job as shown on the left side of FIG. An image portion up to the middle of the second page P2 of the document is printed on the page Q2, and a fifth page P5 from the middle of the fourth page P4 of the document.
The output image data of the second job for the images up to the end of the image, as shown on the right side of FIG. 10C, the image portion from the middle of the fourth page P4 of the document on the third page Q3 of the output sheet. Is printed, and the fourth page Q4 of the output sheet is printed.
Then, the image of the fifth page P5 of the document is printed as it is.

【0078】なお、このように原稿の第2ページP2の
途中および第4ページP4の途中にマークM1およびM
2を付すとともに、図2の印刷設定画面31においてキ
ー1N,2Fおよび3Fを押下することによって、マー
クM1の前の画像のみを印刷すべきことを指示した場合
には、図6(D)に示すように、出力用紙の第1、第2
ページQ1,Q2に、同図(C)の左側に示したのと同
じ印刷出力が得られる。
As described above, the marks M1 and M4 are placed in the middle of the second page P2 and the fourth page P4 of the document.
2 and when pressing the keys 1N, 2F and 3F on the print setting screen 31 of FIG. 2 to instruct that only the image before the mark M1 is to be printed, FIG. As shown, the first and second output sheets
On pages Q1 and Q2, the same print output as shown on the left side of FIG.

【0079】同様にマークM1およびM2を付すととも
に、印刷設定画面31においてキー1N,2Nおよび3
Fを押下することによって、マークM1の前の画像およ
びマークM1とマークM2の間の画像を印刷すべきこと
を指示した場合には、図6(D)に示したような印刷出
力と、同図(B)に示したような印刷出力とが得られ
る。
Similarly, marks M1 and M2 are added, and keys 1N, 2N and 3
When the user presses F to instruct that the image before the mark M1 and the image between the mark M1 and the mark M2 should be printed, the printout as shown in FIG. A print output as shown in FIG.

【0080】また、同様にマークM1およびM2を付す
とともに、印刷設定画面31においてキー1F,2Fお
よび3Nを押下することによって、マークM2の後の画
像のみを印刷すべきことを指示した場合には、図6
(E)に示すように、出力用紙の第1、第2ページQ
1,Q2に、同図(C)の右側に示したのと同じ印刷出
力が得られる。
Similarly, when marks M1 and M2 are added and keys 1F, 2F and 3N are depressed on print setting screen 31, it is instructed to print only the image after mark M2. , FIG.
As shown in (E), the first and second pages Q of the output paper
At 1 and Q2, the same print output as shown on the right side of FIG.

【0081】同様にマークM1およびM2を付すととも
に、印刷設定画面31においてキー1F,2Nおよび3
Nを押下することによって、マークM1とマークM2の
間の画像およびマークM2の後の画像を印刷すべきこと
を指示した場合には、図6(B)に示したような印刷出
力と、同図(E)に示したような印刷出力とが得られ
る。
Similarly, marks M1 and M2 are added, and keys 1F, 2N and 3
When an instruction to print the image between the mark M1 and the mark M2 and the image after the mark M2 is issued by pressing N, the print output as shown in FIG. The print output as shown in FIG.

【0082】図7(A)に示すように、原稿の同一ペー
ジPnに2つのマークMaおよびMbを付すこともでき
る。この場合、マークMaとマークMbの間の画像のみ
を印刷すべきことを指示した場合には、同図(B)に示
すように、マークMaとマークMbの間の画像のみを印
刷することができ、逆にマークMaとマークMbの間の
画像の印刷を阻止すべきことを指示した場合には、図示
していないが、マークMaとマークMbの間の画像の印
刷が阻止される。
As shown in FIG. 7A, two marks Ma and Mb can be added to the same page Pn of the document. In this case, when it is instructed that only the image between the mark Ma and the mark Mb should be printed, only the image between the mark Ma and the mark Mb can be printed as shown in FIG. Conversely, if it is instructed that printing of an image between the mark Ma and the mark Mb should be prevented, printing of an image between the mark Ma and the mark Mb is prevented, though not shown.

【0083】以上の例は、画像読取装置10により原稿
を複写する場合であるが、ジョブ発行装置70からの印
刷ジョブにより画像を印刷する場合も、ジョブ発行者が
ページごとの画像データに分割位置情報を挿入し、分割
印刷指示情報を付加して、ジョブを発行する点を除い
て、全く同様である。
The above example is a case where a document is copied by the image reading device 10. However, when an image is printed by a print job from the job issuing device 70, the job issuer divides the image into image data for each page. This is exactly the same except that information is inserted, division print instruction information is added, and a job is issued.

【0084】そして、上述した第1の実施形態によれ
ば、得られた複写物ないし印刷物の体裁がよくなるとと
もに、機密にしたい部分を完全に機密にすることができ
る。しかも、そのためには利用者は、原稿にマークを付
し、または画像データに分割位置情報を挿入するととも
に、そのマークないし分割位置情報との関連で分割印刷
についての指示をするだけでよく、ほとんど手間がかか
らない。
According to the above-described first embodiment, the appearance of the obtained copy or print can be improved, and the portion to be confidential can be completely confidential. In addition, for this purpose, the user only needs to mark the original or insert the division position information into the image data, and instruct the user to perform division printing in relation to the mark or division position information. It does not take time and effort.

【0085】〔第2の実施形態〕上述した第1の実施形
態は、マークないし分割位置情報として一種類のものを
用いる場合であるが、マークないし分割位置情報とし
て、画像の印刷開始位置を示すマークないし情報と、画
像の印刷終了位置を示すマークないし情報との2種類を
用いることもできる。
[Second Embodiment] In the first embodiment described above, one type of mark or division position information is used. However, the mark or division position information indicates the print start position of an image. It is also possible to use two types of marks or information and marks or information indicating the print end position of the image.

【0086】すなわち、画像読取装置10により原稿を
複写する場合で、あるページのある位置から、あるペー
ジのある位置までの画像部分のみを印刷しようとすると
きには、利用者は、原稿上のその画像印刷開始位置に、
印刷開始位置であることを示すマークを付すとともに、
原稿上のその画像印刷終了位置に、印刷終了位置である
ことを示すマークを付す。
That is, when copying an original by the image reading apparatus 10, when only an image portion from a certain position on a certain page to a certain position on a certain page is to be printed, the user needs to copy the image on the original. At the print start position,
A mark indicating the print start position is added,
A mark indicating the print end position is attached to the image print end position on the document.

【0087】印刷開始位置を示すマークおよび印刷終了
位置を示すマークは、画像読取装置10が原稿上の文字
や図形などの画像と区別して読み取ることができるとと
もに、両者を互いに区別して読み取ることができ、画像
処理装置20が印刷開始位置および印刷終了位置を示す
ものであることを認識できるものであれば、いかなる形
態のものでもよい。
The mark indicating the print start position and the mark indicating the print end position can be read by the image reading device 10 in distinction from images such as characters and figures on a document, and can be read in distinction from each other. Any form may be used as long as it can recognize that the image processing device 20 indicates the print start position and the print end position.

【0088】例えば、カラーマーカーによってマーキン
グする場合には、印刷開始位置を示すマークと印刷終了
位置を示すマークでは、色を変える。また、バーコード
を印刷したシールの貼付によってマーキングする場合に
は、印刷開始位置を示すマークと印刷終了位置を示すマ
ークでは、バーコードの内容を変える。
For example, when marking is performed with a color marker, the color indicating the print start position and the mark indicating the print end position are changed. When marking is performed by attaching a sticker on which a barcode is printed, the contents of the barcode are changed between the mark indicating the print start position and the mark indicating the print end position.

【0089】この場合、画像処理装置20は、印刷開始
位置を示すマークおよび印刷終了位置を示すマークの読
み取りデータを含む画像読取装置10からの入力画像デ
ータから、画像の印刷開始位置および印刷終了位置を区
別して認識できるものとする必要があるが、利用者は、
ユーザインタフェース30において上述したような分割
印刷についての指示をする必要がない。
In this case, the image processing device 20 determines the print start position and the print end position of the image from the input image data from the image reading device 10 including the read data of the mark indicating the print start position and the mark indicating the print end position. Must be able to be distinguished from each other,
There is no need to give an instruction for the split printing as described above on the user interface 30.

【0090】例えば、図5(A)に示したような5ペー
ジにわたる原稿の、第1ページP1の始めから第3ペー
ジP3の途中までの画像のみを印刷しようとする場合に
は、第1ページP1の始めに印刷開始位置を示すマーク
を付すとともに、第3ページP3の途中に印刷終了位置
を示すマークを付す。これによって、同図(B)に示し
たような印刷出力が得られる。
For example, in the case of printing only an image from the beginning of the first page P1 to the middle of the third page P3 of a document covering five pages as shown in FIG. A mark indicating the print start position is added at the beginning of P1, and a mark indicating the print end position is added in the middle of the third page P3. As a result, a print output as shown in FIG.

【0091】また、同じ原稿の第1ページP1の始めか
ら第3ページP3の途中までの画像、および第3ページ
P3の途中から第5ページP5の終りまでの画像を、別
個に印刷しようとする場合には、第1ページP1の始め
に印刷開始位置を示すマークを、第3ページP3の途中
に印刷終了位置を示すマークを、それぞれ付すととも
に、第3ページP3の途中に上記の印刷終了位置を示す
マークの後において印刷開始位置を示すマークを、第5
ページP5の終りに印刷終了位置を示すマークを、それ
ぞれ付す。これによって、同図(D)に示したような印
刷出力が得られる。
Further, an image from the beginning of the first page P1 to the middle of the third page P3 and an image from the middle of the third page P3 to the end of the fifth page P5 of the same original are separately printed. In this case, a mark indicating the print start position is added at the beginning of the first page P1, a mark indicating the print end position is provided in the middle of the third page P3, and the print end position is provided in the middle of the third page P3. The mark indicating the print start position after the mark indicating
At the end of the page P5, a mark indicating the print end position is attached. As a result, a print output as shown in FIG.

【0092】さらに、図6(A)に示したような5ペー
ジにわたる原稿の、第2ページP2の途中から第4ペー
ジP4の途中までの画像のみを印刷しようとする場合に
は、第2ページP2の途中に印刷開始位置を示すマーク
を付すとともに、第4ページP4の途中に印刷終了位置
を示すマークを付す。これによって、同図(B)に示し
たような印刷出力が得られる。
Further, in the case of printing only an image from the middle of the second page P2 to the middle of the fourth page P4 of a five-page original as shown in FIG. A mark indicating the print start position is provided in the middle of P2, and a mark indicating the print end position is provided in the middle of the fourth page P4. As a result, a print output as shown in FIG.

【0093】このように印刷するための印刷処理ルーチ
ンは、もちろん図4に示した印刷処理ルーチン100と
は変えて、入力画像データの印刷開始位置を示すマーク
から印刷終了位置を示すマークまでの画像部分の画像デ
ータを順次、出力画像データとして抽出してRAM23
ないしディスク記憶装置40に書き込み、すべての抽
出、書き込み後、RAM23ないしディスク記憶装置4
0から読み出して、画像出力装置50に送出するものと
する。
The print processing routine for printing in this way is, of course, different from the print processing routine 100 shown in FIG. 4 in that an image from the mark indicating the print start position to the mark indicating the print end position of the input image data is printed. The image data of the portion is sequentially extracted as output image data, and
Or writing to the disk storage device 40, and after extracting and writing all data, the RAM 23 or the disk storage device 4
It is assumed that it is read from 0 and sent to the image output device 50.

【0094】ジョブ発行装置70からの印刷ジョブによ
り画像を印刷する場合も、ジョブ発行者がページごとの
画像データに印刷開始位置情報および印刷終了位置情報
を挿入してジョブを発行する点を除いて、全く同様であ
る。
When printing an image using a print job from the job issuing apparatus 70, the job issuer inserts print start position information and print end position information into image data for each page and issues a job. , Exactly the same.

【0095】そして、この第2の実施形態によれば、上
述した第1の実施形態と同様に、得られた複写物ないし
印刷物の体裁がよくなるとともに、機密にしたい部分を
完全に機密にすることができる。しかも、そのためには
利用者は、原稿に2種類のマークを付し、または画像デ
ータに印刷開始位置情報および印刷終了位置情報を挿入
するだけでよく、ほとんど手間がかからない。
According to the second embodiment, similarly to the first embodiment, the appearance of the obtained copy or printed matter is improved, and the part to be confidential is completely confidential. Can be. In addition, for this purpose, the user only has to attach two types of marks to the document or insert the print start position information and the print end position information into the image data, which requires little labor.

【0096】〔他の実施形態〕マークないし分割位置情
報によって分割される、それぞれの画像部分ごとに、出
力用紙サイズや印刷部数などの印刷属性を変えて、印刷
することも可能である。
[Other Embodiments] It is also possible to print by changing the printing attributes such as the output paper size and the number of copies for each image portion divided by the mark or the division position information.

【0097】また、ページごとの画像データの複数ペー
ジ分を1枚の用紙の片面に印刷する、いわゆるNアップ
と組み合わせて、例えば、図6(A)に示したように原
稿の第2ページP2の途中および第4ページP4の途中
にマークM1およびM2を付すとともに、マークM1と
マークM2の間の画像のみを印刷すべきことを指示した
場合に、図8に示すように、出力用紙の1ページの左上
の領域R1に原稿の第2ページP2の途中からの画像部
分が印刷され、右上の領域R2に原稿の第3ページP3
の画像がそのまま印刷され、左下の領域R3に原稿の第
4ページP4の途中までの画像部分が印刷され、右下の
領域R4には画像が印刷されないような印刷出力を得る
こともできる。
Further, in combination with the so-called N-up printing of printing a plurality of pages of image data for each page on one side of one sheet, for example, as shown in FIG. When marks M1 and M2 are provided in the middle of the fourth page P4 and when it is instructed to print only the image between the marks M1 and M2, as shown in FIG. An image portion from the middle of the second page P2 of the document is printed in the upper left region R1 of the page, and the third page P3 of the document is printed in the upper right region R2.
Is printed as it is, an image portion up to the middle of the fourth page P4 of the document is printed in the lower left region R3, and a print output in which no image is printed in the lower right region R4 can be obtained.

【0098】さらに、上述した実施形態は、画像読取装
置10により、またはジョブ発行装置70から通信ネッ
トワーク60を介して、画像処理装置20に画像データ
を取り込む場合であるが、ページごとの画像データに、
分割位置情報を挿入し、分割印刷指示情報を付加した、
または印刷開始位置情報および印刷終了位置情報を挿入
した画像データを、フロッピーディスクなどの記憶装置
に書き込み、その記憶装置から読み出した画像データ
を、通信ネットワークを介することなく画像処理装置2
0に取り込むことによって、上述した印刷を行うように
することもできる。
Further, in the above-described embodiment, the image data is taken into the image processing device 20 by the image reading device 10 or from the job issuing device 70 via the communication network 60. ,
Inserting the division position information and adding the division print instruction information,
Alternatively, the image data into which the print start position information and the print end position information are inserted is written into a storage device such as a floppy disk, and the image data read from the storage device is transferred to the image processing device 2 without passing through a communication network.
By taking in 0, the above-described printing can be performed.

【0099】[0099]

【発明の効果】この発明によれば、ページごとの画像デ
ータにより、原稿を複写し、または印刷を行う、複写機
やプリンタなどの印刷システムの画像処理装置におい
て、利用者にとって手間のかからない簡易な方法によっ
て、任意のページの任意の部分の画像のみを印刷するこ
とができ、得られた複写物ないし印刷物の体裁がよくな
るとともに、機密にしたい部分を完全に機密にすること
ができる。
According to the present invention, in an image processing apparatus of a printing system such as a copying machine or a printer, which copies or prints a document based on image data of each page, a simple and inexpensive operation for a user. According to the method, only an image of an arbitrary portion of an arbitrary page can be printed, the appearance of the obtained copy or printed matter is improved, and a portion to be confidential can be completely confidential.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の画像処理装置の一例を備える印刷シ
ステムの一実施形態を示す図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating an embodiment of a printing system including an example of an image processing apparatus according to the present invention.

【図2】図1の印刷システムのユーザインタフェースの
印刷設定画面の一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a print setting screen of a user interface of the printing system in FIG. 1;

【図3】図1の画像処理装置のRAMに書き込まれる情
報の一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of information written to a RAM of the image processing apparatus in FIG. 1;

【図4】図1の画像処理装置のCPUが実行する印刷処
理ルーチンの一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a print processing routine executed by a CPU of the image processing apparatus in FIG. 1;

【図5】分割印刷の説明に供する図である。FIG. 5 is a diagram provided for explanation of division printing.

【図6】分割印刷の説明に供する図である。FIG. 6 is a diagram provided for explanation of division printing.

【図7】分割印刷の説明に供する図である。FIG. 7 is a diagram provided for explanation of division printing.

【図8】分割印刷の説明に供する図である。FIG. 8 is a diagram provided for explanation of division printing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 画像読取装置 20 画像処理装置 30 ユーザインタフェース 31 印刷設定画面 40 ディスク記憶装置 50 画像出力装置 60 通信ネットワーク 70 ジョブ発行装置 M,M1,M2 マーク Reference Signs List 10 image reading device 20 image processing device 30 user interface 31 print setting screen 40 disk storage device 50 image output device 60 communication network 70 job issuing device M, M1, M2 mark

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村井 亨 神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1号 KSP R&D ビジネスパークビル 富士ゼロックス株式会 社内 (72)発明者 木▲ざき▼ 秀人 神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1号 KSP R&D ビジネスパークビル 富士ゼロックス株式会 社内 (72)発明者 大久保 憲治 神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1号 KSP R&D ビジネスパークビル 富士ゼロックス株式会 社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Toru Murai KSP R & D Business Park Building Fuji Xerox Co., Ltd. 3-2-1, Sakado, Takatsu-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa In-house (72) Inventor Ki-Zaki ▼ Hideto Kawasaki, Kanagawa KSP R & D Business Park Building Fuji Xerox Co., Ltd. 3-2-1, Sakado, Takatsu-ku, In-house (72) Inventor Kenji Okubo 3-2-1 Sakado, Takatsu-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa KSP R & D Business Park Building Fuji Xerox Co., Ltd.

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ページごとの入力画像データと、この入力
画像データに挿入された、画像分割位置を示す一つまた
は複数の分割位置情報とを取得する画像データ取得手段
と、 前記分割位置情報で示される画像分割位置の前または後
の画像部分を印刷すべきか否かを指示する分割印刷指示
情報を取得する指示情報取得手段と、 この指示情報取得手段により得られた前記分割印刷指示
情報の内容に従って、前記画像データ取得手段により得
られた前記入力画像データの、前記分割位置情報で示さ
れる画像分割位置の前または後の画像部分の画像データ
を、互いに別のジョブの出力画像データとして抽出して
画像出力装置に送出する画像処理手段と、 を備えることを特徴とする画像処理装置。
1. An image data acquiring means for acquiring input image data for each page and one or more division position information indicating an image division position inserted in the input image data; Instruction information acquisition means for acquiring divided print instruction information for instructing whether to print an image portion before or after the indicated image division position, and contents of the divided print instruction information obtained by the instruction information acquisition means Extracting the image data of the image part before or after the image division position indicated by the division position information of the input image data obtained by the image data acquisition unit as output image data of another job. And an image processing means for sending the image to an image output device.
【請求項2】請求項1の画像処理装置において、 前記分割位置情報は、画像分割位置を示すマークが付さ
れた原稿の、そのマークが画像読取装置により読み取ら
れることによって得られ、前記分割印刷指示情報は、ユ
ーザインタフェースによる利用者の指示により得られる
ことを特徴とする画像処理装置。
2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the division position information is obtained by reading the mark of an original on which a mark indicating an image division position is attached by an image reading device. An image processing apparatus, wherein the instruction information is obtained by an instruction of a user through a user interface.
【請求項3】請求項1の画像処理装置において、 前記入力画像データ、前記分割位置情報および前記分割
印刷指示情報は、通信ネットワークを通じて前記画像デ
ータ取得手段および前記指示情報取得手段により当該画
像処理装置に取り込まれることを特徴とする画像処理装
置。
3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the input image data, the division position information, and the division print instruction information are transmitted by the image data acquisition unit and the instruction information acquisition unit via a communication network. An image processing apparatus characterized in that the image processing apparatus is loaded into a computer.
【請求項4】ページごとの入力画像データと、それぞれ
この入力画像データに挿入された、画像の印刷開始位置
を示す印刷開始位置情報および印刷終了位置を示す印刷
終了位置情報とを取得する画像データ取得手段と、 この画像データ取得手段により得られた前記入力画像デ
ータの、前記印刷開始位置情報で示される画像印刷開始
位置から、前記印刷終了位置情報で示される画像印刷終
了位置までの画像部分の画像データを、出力画像データ
として抽出して画像出力装置に送出する画像処理手段
と、 を備えることを特徴とする画像処理装置。
4. Image data for acquiring input image data for each page and print start position information indicating a print start position of an image and print end position information indicating a print end position inserted into the input image data. Acquiring means for the image portion of the input image data obtained by the image data acquiring means, from an image print start position indicated by the print start position information to an image print end position indicated by the print end position information An image processing device comprising: image processing means for extracting image data as output image data and sending the extracted image data to an image output device.
【請求項5】請求項4の画像処理装置において、 前記印刷開始位置情報および前記印刷終了位置情報は、
画像の印刷開始位置を示すマークおよび印刷終了位置を
示すマークが付された原稿の、その印刷開始位置を示す
マークおよび印刷終了位置を示すマークが画像読取装置
により読み取られることによって得られることを特徴と
する画像処理装置。
5. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the print start position information and the print end position information are:
The image reading apparatus is characterized in that a mark indicating a print start position and a mark indicating a print end position of a document having a mark indicating a print start position and a mark indicating a print end position are obtained by being read by an image reading device. Image processing apparatus.
【請求項6】請求項4の画像処理装置において、 前記入力画像データ、前記印刷開始位置情報および前記
印刷終了位置情報は、通信ネットワークを通じて前記画
像データ取得手段により当該画像処理装置に取り込まれ
ることを特徴とする画像処理装置。
6. The image processing apparatus according to claim 4, wherein said input image data, said print start position information and said print end position information are taken into said image processing device by said image data acquisition means via a communication network. Characteristic image processing device.
JP33153796A 1996-11-27 1996-11-27 Image processing device Expired - Lifetime JP3659280B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33153796A JP3659280B2 (en) 1996-11-27 1996-11-27 Image processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33153796A JP3659280B2 (en) 1996-11-27 1996-11-27 Image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10164356A true JPH10164356A (en) 1998-06-19
JP3659280B2 JP3659280B2 (en) 2005-06-15

Family

ID=18244775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33153796A Expired - Lifetime JP3659280B2 (en) 1996-11-27 1996-11-27 Image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3659280B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8155945B2 (en) 2008-08-28 2012-04-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing apparatus, image processing method, computer-readable medium and computer data signal
US8260064B2 (en) 2008-08-28 2012-09-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing apparatus, image processing method, computer-readable medium and computer data signal
JP2016021083A (en) * 2014-07-11 2016-02-04 日本精工株式会社 Document masking system, document masking method, and document masking program
JP2019148983A (en) * 2018-02-27 2019-09-05 ブラザー工業株式会社 Controller and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8155945B2 (en) 2008-08-28 2012-04-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing apparatus, image processing method, computer-readable medium and computer data signal
US8260064B2 (en) 2008-08-28 2012-09-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing apparatus, image processing method, computer-readable medium and computer data signal
JP2016021083A (en) * 2014-07-11 2016-02-04 日本精工株式会社 Document masking system, document masking method, and document masking program
JP2019148983A (en) * 2018-02-27 2019-09-05 ブラザー工業株式会社 Controller and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3659280B2 (en) 2005-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6327599B1 (en) Apparatus for controlling an electronic press to print fixed and variable information
JP5006566B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
US7535591B2 (en) Print control method, apparatus and program for displaying a preview image
JP2007272783A (en) Information processor, its control method, and program
JP2913928B2 (en) Document processing device
US20020061204A1 (en) Image processing apparatus, image-forming apparatus, image forming system, and image-job linking method
JP4095269B2 (en) Information processing method, information processing apparatus, and printing apparatus
JPH10164356A (en) Image processing unit
JP2003237167A (en) Printing control method
JP2741800B2 (en) Document processing device
JP3832333B2 (en) Document processing method and apparatus
US20030214672A1 (en) Print control system and computer program for controlling print
KR100509458B1 (en) Overlapping printing method in printer
JPH11180005A (en) Method and apparatus for reprinting in image forming apparatus
JP3161744B2 (en) Information processing device
JP2000066851A (en) Image forming system, computer readable recording medium recording a print condition setting program, print job converting device and computer readable recording medium recording print job conversion program
JPH11216926A (en) Document printer
JP3534956B2 (en) Digital printing system
JPH0640092A (en) Printing device
JPH06251014A (en) Document printing method
JP3665381B2 (en) Automatic image synthesizing device for claw in composition editing
JPH03136164A (en) Method and system for document processing
JPH11242579A (en) Print output method and print output controller
JP2000207159A (en) Printing system
JPH0262685A (en) Electronic filing device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080325

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term