JPH10105569A - Retrieving device - Google Patents

Retrieving device

Info

Publication number
JPH10105569A
JPH10105569A JP8259502A JP25950296A JPH10105569A JP H10105569 A JPH10105569 A JP H10105569A JP 8259502 A JP8259502 A JP 8259502A JP 25950296 A JP25950296 A JP 25950296A JP H10105569 A JPH10105569 A JP H10105569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
index word
input
search
index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8259502A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Nakamura
崇 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8259502A priority Critical patent/JPH10105569A/en
Publication of JPH10105569A publication Critical patent/JPH10105569A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a retrieving device which simplifies operation for retrieval and can shorten the time required for retrieval. SOLUTION: An explanatory sentence corresponding to an index word inputted by an input means is retrieved from a storage medium by a retrieving means, the list of relevant index words is displayed, the explanatory sentence corresponding to the relevant index word selected out of that list is retrieved, that explanatory sentence is displayed and when it is detected by a detecting means that the specified input part of the input means is operated while that explanatory sentence is displayed, the indication on a display means is switched from the indication of the explanatory sentence to the indication for inputting the index word.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、索引語及びその索
引語に対応する説明文の対が複数記憶されたディスクR
OM{電子ブック(8センチCD−ROM)、CD−R
OM(12センチCD−ROM)、DVD(12センチ
CD−ROM)}、半導体ROM等の記憶媒体から、入
力された索引語を検索して、その検索された索引語に対
応する説明文を表示するようにした検索装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk R storing a plurality of pairs of index words and explanatory sentences corresponding to the index words.
OM @ Electronic Book (8cm CD-ROM), CD-R
Searches for an input index term from a storage medium such as OM (12 cm CD-ROM), DVD (12 cm CD-ROM)}, and semiconductor ROM, and displays a description corresponding to the searched index term. And a search device configured to perform the search.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のこの種検索装置では、索引語及び
その索引語に対応する説明文の対が複数記憶されたCD
−ROMから、入力された索引語を検索して、その検索
された索引語に対応する説明文を表示するようにした検
索装置において、索引語及びその索引語に対応する説明
文の対が複数記憶されたCD−ROMから、入力された
索引語及びこれに対応する説明文を検索するようにして
いた。
2. Description of the Related Art In a conventional retrieval apparatus of this type, a CD in which a plurality of pairs of index words and explanatory sentences corresponding to the index words are stored.
-In a search device that searches an input index word from a ROM and displays an explanation corresponding to the searched index word, a plurality of pairs of an index word and an explanation corresponding to the index word are provided. The input index word and the corresponding description are searched from the stored CD-ROM.

【0003】以下に、図5を参照して、この従来の装置
の動作を説明する。CPUの制御によって、表示装置
に、図2Aに示すような入力画面(例えば、前方一致検
索の入力画面)を表示させる(ステップST−1)。ス
テップST−2では、使用者がキーボードの文字キーを
使って、この入力画面に、例えば、「shirt」を入
力する。その後、YESキー(肯定キーで、実行キー、
リターンキー等に対応する)を操作すると、CPUが光
ディスク(CD−ROM)から、入力された索引語の前
方一致検索を行う(ステップST−3)。ステップST
−4では、図2Bに示すように、「shirt」を含む
該当索引語の一覧表が表示装置に表示される。
Hereinafter, the operation of this conventional apparatus will be described with reference to FIG. Under the control of the CPU, an input screen as shown in FIG. 2A (for example, an input screen for a forward match search) is displayed on the display device (step ST-1). In step ST-2, the user uses the character keys on the keyboard to enter, for example, "shift" on this input screen. Then, YES key (Yes key, Execute key,
When the user operates the return key or the like), the CPU searches the optical disc (CD-ROM) for a prefix match of the input index word (step ST-3). Step ST
In -4, as shown in FIG. 2B, a list of relevant index words including "shift" is displayed on the display device.

【0004】ステップST−5では、CPUによって、
NOキー(否定キー)が操作された否かが判断され、Y
ESであれば、ステップST−1に戻って、図2Aに示
すような検索の入力画面を表示する。ステップST−5
でYESのときは、ステップST−6に移行する。ステ
ップST−6では、図2Bに示すような該当索引語の一
覧表から、該当索引語、ここでは「shirt」を、キ
ーボードのカーソルキー及びYESキーによって選択す
る。
In step ST-5, the CPU
It is determined whether or not a NO key (negative key) has been operated.
If it is ES, the process returns to step ST-1 to display a search input screen as shown in FIG. 2A. Step ST-5
If YES is determined, the process proceeds to step ST-6. In step ST-6, a corresponding index word, in this case, “shift” is selected from a list of relevant index words as shown in FIG. 2B using the cursor key and the YES key on the keyboard.

【0005】ステップST−7では、CPUが光ディス
ク(CD−ROM)から、選択された該当索引語に対応
する説明文を検索する。ステップST−8では、CPU
の制御によって、図2Cに示すように、選択された該当
索引語のに対応する説明文(「shirt」の日本語に
よる意味等)を表示装置に表示させる。
In step ST-7, the CPU searches the optical disk (CD-ROM) for a description corresponding to the selected index word. In step ST-8, the CPU
As shown in FIG. 2C, an explanation (such as the Japanese meaning of "shift") corresponding to the selected index word is displayed on the display device.

【0006】ステップST−9では、NOキー(否定キ
ー)が操作されたか否かが、CPUによって判断され、
YESであれば、ステップST−4に戻って、該当索引
語の一覧表が表示装置に表示され、NOのときは、ステ
ップST−9自信に戻る。
At step ST-9, the CPU determines whether or not a NO key (negative key) has been operated.
If YES, the process returns to step ST-4, and a list of the index words is displayed on the display device. If NO, the process returns to step ST-9.

【0007】尚、表示装置に選択された該当索引語に対
応する説明文が表示されているときに、文字キー(アラ
ファベットキ、平仮名キー、片仮名キー、数字キー等)
を操作しても、表示画面が変化することはない。
When a description corresponding to the selected index word is displayed on the display device, a character key (such as an alphabet key, a hiragana key, a katakana key, or a numeric key) is displayed.
Does not change the display screen.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】かかる従来の検索装置
で主として行われている不完全一致検索は、目的とする
索引語の一部を入力しても検索が可能であり、又、目的
とする索引語を含む他の索引語をも知ることができると
言う利点がある反面、次のような欠点もある。
The incomplete match search which is mainly performed in such a conventional search apparatus can be searched for even if a part of a target index word is inputted, and the target search can be performed. Although there is an advantage that other index words including an index word can be known, there are also the following disadvantages.

【0009】即ち、記憶媒体に英和辞典や和英辞典が記
憶されている場合に、不完全一致検索では、キーボード
等の入力装置によって索引語の入力を行うと、入力索引
語を含む該当索引語の一覧表(リスト)が表示装置に表
示され、その一覧表から任意の該当索引語を選択する
と、その選択された該当索引語に対応する説明文が光デ
ィスク(CD−ROM)から検索されて、その説明文が
表示装置にに表示される。
That is, when an English-Japanese dictionary or a Japanese-English dictionary is stored in a storage medium, in an incomplete match search, when an index word is input by an input device such as a keyboard, the corresponding index word including the input index word is input. A list is displayed on the display device, and when an arbitrary index word is selected from the list, a description corresponding to the selected index word is searched from the optical disc (CD-ROM), and the corresponding index word is searched. The explanation is displayed on the display device.

【0010】しかし、記憶媒体に英和辞典や和英辞典が
記憶されている場合には、不完全一致検索では、該当索
引語の一覧表の表示を経てから、所望の索引語及びそれ
に関連する説明文を表示させるので、検索に要する時間
が長くなる。又、該当索引語の一覧表に含まれる該当索
引語の数が多い場合は、該当索引語の選択に時間がかか
るので、検索に要する時間が一層長くなる。
However, in the case where an English-Japanese dictionary or a Japanese-English dictionary is stored in the storage medium, in the incomplete match search, after displaying a list of relevant index words, a desired index word and an explanatory sentence related thereto are displayed. Is displayed, the time required for the search becomes longer. Also, when the number of relevant index words included in the list of relevant index words is large, it takes time to select the relevant index word, so that the time required for the search is further increased.

【0011】又、表示装置によって、選択された索引語
に対応する説明文が表示されているときに、他の索引語
を検索しようとすると、NOキーを2度操作して、検索
の入力画面に戻らなければならないので、検索のための
操作が煩雑であると共に、検索に要する時間が長くなっ
てしまう。
[0011] Further, if the user tries to search for another index word while the explanation corresponding to the selected index word is displayed on the display device, the NO key is operated twice and the search input screen is displayed. , The operation for the search is complicated, and the time required for the search becomes long.

【0012】かかる点に鑑み、本発明は、検索のための
操作が簡単で、検索に要する時間を短くすることのでき
る検索装置を提案しようとするものである。
In view of such a point, the present invention is to propose a search device which can easily perform a search operation and can shorten the time required for the search.

【0013】更に、本発明は、目的とする索引語の一部
を入力しても検索が可能であり、又、目的とする索引語
を含む他の索引語をも容易に検索することのできる検索
と、迅速な検索とを選択することのできる検索装置を提
案しようとするものである。
Further, according to the present invention, a search can be performed even when a part of a target index word is inputted, and other index words including the target index word can be easily searched. An object of the present invention is to propose a search device capable of selecting a search and a quick search.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】本発明の検索装置は、索
引語及びその索引語に対応する説明文の対が複数記憶さ
れた記憶媒体から、入力された索引語を検索して、その
検索された索引語に対応する説明文を表示するようにし
た検索装置において、索引語を入力する入力手段と、入
力手段によって入力された索引語を記憶媒体から検索す
ると共に、その検索されたその当索引語に対応する説明
文を記憶媒体から検索する検索手段と、入力手段による
索引語の入力のための表示、検索手段によって検索され
たその当索引語のリストの表示及び検索手段によって検
索された、その当索引語のリストから選択されたその当
索引語に対応する説明文の表示を切換えて表示する表示
手段と、その表示手段によって説明文が表示されている
ときに、入力手段の特定入力部が操作されたことを検出
する検出手段とを有し、その検出手段によって、入力手
段の特定入力部が操作されたことが検出されたときは、
表示手段による表示を、説明文の表示から索引語の入力
のための表示に切換えるようにする。
SUMMARY OF THE INVENTION A retrieval apparatus of the present invention retrieves an input index word from a storage medium storing a plurality of pairs of an index word and a description corresponding to the index word, and performs the search. In a search device configured to display a descriptive sentence corresponding to the searched index word, an input means for inputting the index word, the index word input by the input means are searched from a storage medium, and the searched keyword is searched. Search means for searching the storage medium for an explanation corresponding to the index word, display for input of the index word by the input means, display of a list of the index word searched by the search means, and search by the search means Display means for switching and displaying a description corresponding to the index word selected from the list of the index words, and input means when the description is displayed by the display means. And detection means for detecting that a specific input unit is operated by the detection means, when that particular input of the input means is operated is detected,
The display by the display means is switched from the display of the explanatory note to the display for input of the index word.

【0015】かかる本発明によれば、入力手段によって
入力された索引語に対応する説明文を、検索手段によっ
て記憶媒体から検索して、該当索引語の一覧表を表示
し、その一覧表から選択された該当索引語に対応する説
明文を検索して、その説明文を表示し、その説明文が表
示されているときに、検出手段によって、入力手段の特
定入力部が操作されたことが検出されたときは、表示手
段の表示を、説明文の表示から索引語の入力のための表
示に切換える。
According to the present invention, an explanatory sentence corresponding to the index word input by the input means is searched from the storage medium by the search means, and a list of the relevant index words is displayed, and selected from the list. Searches for a description corresponding to the index word that has been input, displays the description, and when the description is displayed, detects that the specific input unit of the input unit has been operated by the detection unit. Then, the display on the display means is switched from the display of the explanatory note to the display for inputting the index word.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下に、図4を参照して、本発明
の実施の形態の検索装置としてのCD−ROMプレーヤ
の回路を説明する。1は、記憶媒体としての光ディスク
(CD−ROM)、2はこの光ディスク1を回転駆動す
ると共に、光ディスク1に記憶されている情報(文字、
画像、音声等)データを読み出す(再生する)光ディス
ク駆動及び光学ピックアップ装置である。この装置2
は、光ディスク1を回転させるスピンドルモータ、光デ
ィスク1から情報データを読み出す光学ピックアップ、
その光学ピックアップを光ディスク1の半径方向に移動
させるスレッドモータ、光ディスク1を線速一定で回転
させるようにスピンドルモータを制御するスピンドルサ
ーボ手段、光学ピックアップからの集光レーザビーム
を、光ディスク1のトラックにトラッキングをとって照
射させるトラッキングサーボ手段、光学ピックアップか
らの集光レーザビームを、光ディスクの面に焦点を結ば
せるように制御するフォーカスサーボ手段、光学ピック
アップによって再生された再生信号を信号処理する信号
処理手段等を備えている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A circuit of a CD-ROM player as a search device according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. Reference numeral 1 denotes an optical disk (CD-ROM) as a storage medium, and 2 drives the optical disk 1 to rotate, and information (characters,
It is an optical disk drive and optical pickup device that reads (reproduces) data such as images and sounds. This device 2
Is a spindle motor for rotating the optical disk 1, an optical pickup for reading information data from the optical disk 1,
A sled motor for moving the optical pickup in the radial direction of the optical disc 1, spindle servo means for controlling a spindle motor so as to rotate the optical disc 1 at a constant linear speed, Tracking servo means for irradiating by tracking, focus servo means for controlling a focused laser beam from an optical pickup so as to focus on the surface of an optical disk, and signal processing for signal processing of a reproduced signal reproduced by the optical pickup Means and the like.

【0017】装置2の光学ピックアップによって読み取
られた情報データは、データ処理装置3に供給されて、
データ復調が行われ、その復調された情報データはイン
ターフェース4を通じて、CPU5に供給される。
The information data read by the optical pickup of the device 2 is supplied to a data processing device 3,
Data demodulation is performed, and the demodulated information data is supplied to the CPU 5 through the interface 4.

【0018】CPU5には、ROM6及びRAM7が接
続されている。ROM6には、CPU5に、CD−RO
Mプレーヤ全体の制御、情報の検索等を行わせるための
プログラムが格納されている。上述の光ディスク駆動及
び光学ピックアップ装置2は、CPU5によって、サー
チ、停止等が制御される。RAM7には、オペランド等
が書き込まれ、又、それが読み出される。
A ROM 6 and a RAM 7 are connected to the CPU 5. The ROM 6 contains a CD-RO for the CPU 5.
A program for controlling the entire M player, searching for information, and the like is stored. Search and stop of the optical disk drive and optical pickup device 2 described above are controlled by the CPU 5. Operands and the like are written into the RAM 7 and read out.

【0019】キーボード(入力手段で複数入力部を備え
ている))8は、インターフェース4を通じて、CPU
5に接続される。このキーボード8、電源オン/オフキ
ー、シフトキー、ファンクションキー、アルファベット
キー(文字キー)(文字キーは、平仮名キー、片仮名キ
ーも可能であり、数字キーを含む))、ローマ字/文字
拡大キー、YESキー(肯定キー)、NOキー(否定キ
ー)、カーソル移動キー、入力モードキー等を備えてい
る。
A keyboard (input means having a plurality of input units) 8 is connected to the CPU 4 through the interface 4.
5 is connected. This keyboard 8, a power on / off key, a shift key, a function key, an alphabet key (character key) (a character key can be a hiragana key or a katakana key, including a numeric key), a Roman character / character enlargement key, a YES key (Positive key), NO key (negative key), cursor movement key, input mode key, and the like.

【0020】CPU5からの表示データは、インターフ
ェース4を通じて、表示制御器9に供給される。この表
示制御器9には、表示用のビデオRAM(V−RAM)
11が接続されており、表示制御器9に供給された表示
データは、このビデオRAM11に書き込まれ、このビ
デオRAM11から読み出された表示データは、表示制
御器9で表示信号に変換された後、その表示信号が液晶
表示装置等の表示装置表示手段)10に供給されて表示
が行われる。ここで、CPU5、インターフェース4、
表示制御器9、表示装置10及びV−RAM11にて、
表示手段が構成される。
Display data from the CPU 5 is supplied to a display controller 9 through the interface 4. The display controller 9 includes a display video RAM (V-RAM).
The display data supplied to the display controller 9 is written into the video RAM 11, and the display data read from the video RAM 11 is converted into a display signal by the display controller 9. The display signal is supplied to a display device (display device display means) 10 such as a liquid crystal display device to perform display. Here, CPU 5, interface 4,
In the display controller 9, the display device 10, and the V-RAM 11,
Display means is configured.

【0021】以下に、例えば、英和辞典及び和英辞典の
情報データが記憶された記憶媒体としてのCD−ROM
(光ディスク)1から検索を行う場合の動作を、図1を
参照して説明する。この場合には、光ディスク1には、
ある言語(例えば、日本語)(又は、例えば、英語)の
単語及びそのある言語とは異なる言語(例えば、英語)
(又は、例えば、日本語)での、ある言語の単語の単語
の説明(意味)の対が複数(多数)記憶されている。
Hereinafter, for example, a CD-ROM as a storage medium storing information data of an English-Japanese dictionary and a Japanese-English dictionary
The operation when a search is performed from the (optical disc) 1 will be described with reference to FIG. In this case, the optical disc 1 includes
Words in one language (eg, Japanese) (or English, for example) and a language different from the certain language (eg, English)
Plural (many) pairs of word descriptions (meanings) of words in a certain language (or, for example, Japanese) are stored.

【0022】表示装置10に、図2Aに示すような入力
画面(例えば、前方一致検索の入力画面)を表示させる
(ステップST−1)。ステップST−2では、使用者
がキーボードの文字キーを使って、この入力画面に、例
えば、「shirt」を入力する。その後、YESキー
(肯定キーで、実行キー、リターンキー等に対応する)
を操作すると、CPU5が光ディスク(CD−ROM)
から、入力された索引語の前方一致検索を行う(ステッ
プST−3)。ステップST−4では、図2Bに示すよ
うに、「shirt」を含む該当索引語の一覧表を表示
装置10に表示させる。
An input screen as shown in FIG. 2A (for example, an input screen for a forward match search) is displayed on the display device 10 (step ST-1). In step ST-2, the user uses the character keys on the keyboard to enter, for example, "shift" on this input screen. Then, the YES key (the affirmation key, corresponding to the execution key, the return key, etc.)
Is operated, the CPU 5 causes the optical disk (CD-ROM)
Then, a search for a prefix match of the input index word is performed (step ST-3). In step ST-4, as shown in FIG. 2B, a list of relevant index words including “shift” is displayed on the display device 10.

【0023】ステップST−5では、CPU5によっ
て、NOキー(否定キー)(第2の特定入力部)が操作
された否かが判断され、YESであれば、ステップST
−1に戻って、図2Aに示すような検索の入力画面を表
示装置10に表示させる。ステップST−5でYESの
ときは、ステップST−6に移行する。ステップST−
6では、図2Bに示すような該当索引語の一覧表から、
該当索引語、ここでは「shirt」を、キーボードの
カーソルキー及びYESキーによって選択する。ステッ
プST−7では、CPU5が光ディスク(CD−RO
M)から、選択された該当索引語に対応する説明文を検
索する。ステップST−8では、CPU5の制御によっ
て、図2Cに示すように、選択された該当索引語のに対
応する説明文(「shirt」の日本語による意味等)
を表示装置10に表示させる。
In step ST-5, the CPU 5 determines whether or not a NO key (negative key) (second specific input section) has been operated.
Returning to −1, the display input screen as shown in FIG. 2A is displayed on the display device 10. When YES is determined in the step ST-5, the process shifts to a step ST-6. Step ST-
In FIG. 6, from the list of relevant index words as shown in FIG.
The corresponding index term, here, "shift" is selected by the cursor key and the YES key on the keyboard. In step ST-7, the CPU 5 executes the operation of the optical disk (CD-RO).
From M), a description sentence corresponding to the selected index word is searched. In step ST-8, under the control of the CPU 5, as shown in FIG. 2C, an explanatory sentence corresponding to the selected index word (such as the meaning of "shirt" in Japanese).
Is displayed on the display device 10.

【0024】ステップST−9では、NOキー(否定キ
ー)が操作された否かが、CPU5によって判断され、
YESであれば、ステップST−4に戻って、該当索引
語の一覧表を表示装置10に表示させ、NOのときは、
ステップST−10に移行する。
In step ST-9, the CPU 5 determines whether or not the NO key (negative key) has been operated.
If YES, the process returns to step ST-4 to display a list of the corresponding index words on the display device 10, and if NO,
The process proceeds to step ST-10.

【0025】ステップST−10では、文字キー(アル
ファベットキー、片仮名キー、平仮名キー、数字キー
等)(第2の特定入力部)が操作されたか否かが判断さ
れ、NOのときはステップST−9に戻り、YESのと
きは、ステップST−1に戻って、CPU5の制御によ
って、表示装置10に検索すべき索引語の入力のための
画面(入力画面)を表示させる。
In step ST-10, it is determined whether or not a character key (alphabet key, katakana key, hiragana key, numeric key, etc.) (second specific input section) has been operated, and if NO, step ST- 9 and returns to step ST-1 if YES, and causes the display device 10 to display a screen (input screen) for inputting an index word to be searched under the control of the CPU 5.

【0026】従って、ステップST−8のように、表示
装置10に、選択された該当索引語のに対応する説明文
が表示されているときに、文字キーを操作すると、表示
装置10の表示は、速やかに検索の入力画面に変化す
る。又、表示装置10に、選択された該当索引語に対応
する説明文が表示されているときに、NOキーを1回操
作すると、表示装置10の表示は、ステップST−4の
該当索引語の一覧表の表示に変化し、NOキーをもう1
度操作すると、ステップST−1の検索の入力画面の表
示に変化する。
Therefore, when the character key is operated while the explanation corresponding to the selected index word is displayed on the display device 10 as in step ST-8, the display of the display device 10 is changed. , Promptly change to the search input screen. Further, if the user operates the NO key once while the explanation corresponding to the selected index word is displayed on the display device 10, the display of the display device 10 displays the index word of the corresponding index word in step ST-4. The display changes to a list, and the NO key is pressed again.
When the operation is performed, the display changes to the display of the search input screen in step ST-1.

【0027】[0027]

【発明の効果】第1の本発明によれば、索引語及びその
索引語に対応する説明文の対が複数記憶された記憶媒体
から、入力された索引語を検索して、その検索された索
引語に対応する説明文を表示するようにした検索装置に
おいて、索引語を入力する入力手段と、入力手段によっ
て入力された索引語を記憶媒体から検索すると共に、そ
の検索されたその当索引語に対応する説明文を記憶媒体
から検索する検索手段と、入力手段による索引語の入力
のための表示、検索手段によって検索されたその当索引
語のリストの表示及び検索手段によって検索された、そ
の当索引語のリストから選択されたその当索引語に対応
する説明文の表示を切換えて表示する表示手段と、その
表示手段によって説明文が表示されているときに、入力
手段の特定入力部が操作されたことを検出する検出手段
とを有し、その検出手段によって、入力手段の特定入力
部が操作されたことが検出されたときは、表示手段によ
る表示を、説明文の表示から索引語の入力のための表示
に切換えるようにしたので、検索のための操作が簡単
で、検索に要する時間を短くすることのできる検索装置
を得ることができる。
According to the first aspect of the present invention, an input index word is searched from a storage medium storing a plurality of pairs of an index word and a description sentence corresponding to the index word. An input means for inputting an index word, a search device for displaying an explanatory sentence corresponding to the index word, a search for the index word input by the input means from a storage medium, and the search for the index word Search means for searching the storage medium for a description sentence corresponding to, a display for inputting an index word by the input means, display of a list of the index words searched by the search means, and a search performed by the search means. Display means for switching the display of the explanatory note corresponding to the index word selected from the list of the index words, and a specific input section of the input means when the explanatory note is displayed by the display means Detecting means for detecting that the specific input section of the input means has been operated by the detecting means. Since the display is switched to the input for inputting, a search device that can easily perform the search operation and reduce the time required for the search can be obtained.

【0028】第2の本発明によれば、索引語及びその索
引語に対応する説明文の対が複数記憶された記憶媒体か
ら、入力された索引語を検索して、その検索された索引
語に対応する説明文を表示するようにした検索装置にお
いて、索引語を入力する入力手段と、入力手段によって
入力された索引語を記憶媒体から検索すると共に、その
検索されたその当索引語に対応する説明文を記憶媒体か
ら検索する検索手段と、入力手段による索引語の入力の
ための表示、検索手段によって検索されたその当索引語
のリストの表示及び検索手段によって検索された、その
当索引語のリストから選択されたその当索引語に対応す
る説明文の表示を切換えて表示する表示手段と、その表
示手段によって説明文が表示されているときに、入力手
段の第1の特定入力部及び第2の特定入力部が操作され
たことを検出する検出手段とを有し、その検出手段によ
って、第1の特定入力部が操作されたことが検出された
ときは、表示手段の表示を、説明文の表示からリストの
表示に切換え、第2の特定入力部が操作された事が検出
されたときは、表示手段の表示を説明文の表示から索引
語の入力のための表示に切換えるようにしたので、検索
のための操作が簡単で、検索に要する時間を短くするこ
とができると共に、目的とする索引語の一部を入力して
も検索が可能であり、又、目的とする索引語を含む他の
索引語をも容易に検索することのできる検索と、上述の
迅速な検索とを選択することのできる検索装置を得るこ
とができる。
According to the second aspect of the present invention, an input index word is searched from a storage medium storing a plurality of pairs of an index word and a description sentence corresponding to the index word, and the searched index word is searched. Input means for inputting an index word, and searching the storage medium for the index word input by the input means, and displaying the index word corresponding to the searched index word. Means for retrieving an explanation sentence from a storage medium, a display for inputting an index word by the input means, a display of a list of the index words searched by the search means, and the index searched by the search means Display means for switching and displaying a description corresponding to the index word selected from the word list, and a first specific input of the input means when the description is displayed by the display means. And a detecting means for detecting that the first specific input section has been operated, and displaying the display means when the detecting means detects that the first specific input section has been operated. Is switched from the display of the explanatory note to the display of the list, and when the operation of the second specific input unit is detected, the display of the display means is changed from the display of the explanatory note to the display for input of the index word. Since the switching is performed, the operation for the search is simple, the time required for the search can be shortened, and the search can be performed even when a part of the target index word is inputted. Thus, it is possible to obtain a search device capable of selecting between a search that can easily search for other index words including the index word to be searched and the quick search described above.

【0029】第3の本発明によれば、索引語及びその索
引語に対応する説明文の対が複数記憶された記憶媒体か
ら、入力された索引語を検索して、その検索された索引
語に対応する説明文を表示するようにした検索装置にお
いて、索引語を入力する入力手段と、入力手段によって
入力された索引語を記憶媒体から検索すると共に、その
検索されたその当索引語に対応する説明文を記憶媒体か
ら検索する検索手段と、入力手段による索引語の入力の
ための表示、検索手段によって検索されたその当索引語
のリストの表示及び検索手段によって検索された、その
当索引語に対応する説明文の表示を切り換えて表示する
表示手段と、その表示手段によって説明文が表示されて
いるときに、入力手段の第1の特定入力部及び第2の特
定入力部が操作されたことを検出する第1の検出手段
と、表示手段によってリストの表示が行われているとき
に、入力手段の第1の特定入力部が操作されたことを検
出する第2の検出手段とを有し、第1の検出手段によっ
て、第1の特定入力部が操作されたことが検出されたと
きは、表示手段の表示を、索引語の入力のための表示か
らリスト表示に切換え、第2の特定入力部が操作された
事が検出されたときは、索引語の入力のための表示に切
換えると共に、第2の検出手段によって、第1の特定入
力部が操作された事が検出されたときは、表示手段の表
示をリストの表示から索引語の入力のための表示に切換
えるようにしたので、検索のための操作が簡単で、検索
に要する時間を短くすることができると共に、目的とす
る索引語の一部を入力しても検索が可能であり、又、目
的とする索引語を含む他の索引語をも容易に検索するこ
とのできる検索と、上述の迅速な検索とを選択すること
のできる検索装置を得ることができる。
According to the third aspect of the present invention, an input index word is searched from a storage medium storing a plurality of pairs of an index word and a description sentence corresponding to the index word, and the searched index word is searched. Input means for inputting an index word, and searching the storage medium for the index word input by the input means, and displaying the index word corresponding to the searched index word. Means for retrieving an explanation sentence from a storage medium, a display for inputting an index word by the input means, a display of a list of the index words searched by the search means, and the index searched by the search means Display means for switching and displaying the description of the description corresponding to the word; and when the description is displayed by the display, the first specific input section and the second specific input section of the input means are operated. First detecting means for detecting that the first specific input unit of the input means has been operated while the list is being displayed by the display means. When the first detecting means detects that the first specific input section has been operated, the display on the display means is switched from a display for inputting an index word to a list display, and When the operation of the specific input unit is detected, the display is switched to the input for the index word, and the operation of the first specific input unit is detected by the second detection unit. At this time, the display on the display means is switched from the display of the list to the display for input of the index word, so that the operation for the search is easy, and the time required for the search can be shortened. Search is possible even if you enter a part of the index word , And the addition, it is possible to obtain a search that can be searched easily the other index words comprising index word of interest, the search device capable of selecting and quick search described above.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態の動作を説明するフローチ
ャートである。
FIG. 1 is a flowchart illustrating an operation of an exemplary embodiment of the present invention.

【図2】実施の形態の表示装置の表示内容を説明する説
明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating display contents of a display device of an embodiment.

【図3】実施の形態の表示装置の表示内容を説明する説
明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating display contents of the display device of the embodiment.

【図4】本発明の実施の形態の回路構成を示すブロック
線図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a circuit configuration according to the embodiment of the present invention.

【図5】従来例の検索装置の動作を説明するフローチャ
ートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation of a conventional search device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 光ディスク、2 光ディスク駆動及び光学ピックア
ップ装置、3 データ処理装置、4 インターフェー
ス、5 CPU、6 ROM、7 RAM、8キーボー
ド、9 表示制御器、10 表示装置、11 V−RA
Reference Signs List 1 optical disk, 2 optical disk drive and optical pickup device, 3 data processing device, 4 interface, 5 CPU, 6 ROM, 7 RAM, 8 keyboard, 9 display controller, 10 display device, 11 V-RA
M

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 索引語及び該索引語に対応する説明文の
対が複数記憶された記憶媒体から、入力された索引語を
検索して、該検索された索引語に対応する説明文を表示
するようにした検索装置において、 上記索引語を入力する入力手段と、 上記入力手段によって入力された上記索引語を上記記憶
媒体から検索すると共に、該検索された該当索引語に対
応する説明文を上記記憶媒体から検索する検索手段と、 上記入力手段による上記索引語の入力のための表示、上
記検索手段によって検索された上記該当索引語のリスト
の表示及び上記検索手段によって検索された、上記該当
索引語のリストから選択された該当索引語に対応する上
記説明文の表示を切換えて表示する表示手段と、 該表示手段によって上記説明文が表示されているとき
に、上記入力手段の特定入力部が操作されたことを検出
する検出手段とを有し、 該検出手段によって、上記入力手段の上記特定入力部が
操作されたことが検出されたときは、上記表示手段によ
る表示を、上記説明文の表示から上記索引語の入力のた
めの表示に切換えることを特徴とする検索装置。
1. Searching an input index word from a storage medium storing a plurality of pairs of an index word and an explanatory sentence corresponding to the index word, and displaying an explanatory sentence corresponding to the searched index word Input means for inputting the index word; searching the storage medium for the index word input by the input means; and inputting an explanatory sentence corresponding to the searched index word. Search means for searching from the storage medium; display for inputting the index word by the input means; display of a list of the index words searched by the search means; and search for the search term by the search means. Display means for switching the display of the explanatory note corresponding to the index word selected from the list of index words and displaying the explanatory note; and displaying the explanatory note by the display means, Detecting means for detecting that the specific input section of the input means has been operated, and when the detecting means detects that the specific input section of the input means has been operated, the display means A search device for switching a display from a display of the explanatory note to a display for inputting the index word.
【請求項2】 索引語及び該索引語に対応する説明文の
対が複数記憶された記憶媒体から、入力された索引語を
検索して、該検索された索引語に対応する説明文を表示
するようにした検索装置において、 上記索引語を入力する入力手段と、 上記入力手段によって入力された上記索引語を上記記憶
媒体から検索すると共に、該検索された該当索引語に対
応する説明文を上記記憶媒体から検索する検索手段と、 上記入力手段による上記索引語の入力のための表示、上
記検索手段によって検索された上記該当索引語のリスト
の表示及び上記検索手段によって検索された、上記該当
索引語のリストから選択された該当索引語に対応する上
記説明文の表示を切換えて表示する表示手段と、 該表示手段によって上記説明文が表示されているとき
に、上記入力手段の第1の特定入力部及び第2の特定入
力部が操作されたことを検出する検出手段とを有し、 該検出手段によって、上記第1の特定入力部が操作され
たことが検出されたときは、上記表示手段の表示を、上
記説明文の表示から上記リストの表示に切換え、上記第
2の特定入力部が操作された事が検出されたときは、上
記表示手段の表示を上記説明文の表示から上記索引語の
入力のための表示に切換えるようにしたことを特徴とす
る検索装置。
2. Searching an input index word from a storage medium storing a plurality of pairs of an index word and an explanatory sentence corresponding to the index word, and displaying an explanatory sentence corresponding to the searched index word. Input means for inputting the index word; searching the storage medium for the index word input by the input means; and inputting an explanatory sentence corresponding to the searched index word. Search means for searching from the storage medium; display for inputting the index word by the input means; display of a list of the index words searched by the search means; and search for the search term by the search means. Display means for switching the display of the explanatory note corresponding to the index word selected from the list of index words and displaying the explanatory note; and displaying the explanatory note by the display means, Detecting means for detecting that the first specific input section and the second specific input section of the force means have been operated, and detecting that the first specific input section has been operated by the detecting means. The display of the display means is switched from the display of the explanatory note to the display of the list when the operation of the second specific input section is detected. A search device wherein the display of the explanatory note is switched to the display for inputting the index word.
【請求項3】 索引語及び該索引語に対応する説明文の
対が複数記憶された記憶媒体から、入力された索引語を
検索して、該検索された索引語に対応する説明文を表示
するようにした検索装置において、 上記索引語を入力する入力手段と、 上記入力手段によって入力された上記索引語を上記記憶
媒体から検索すると共に、該検索された該当索引語に対
応する説明文を上記記憶媒体から検索する検索手段と、 上記入力手段による上記索引語の入力のための表示、上
記検索手段によって検索された上記該当索引語のリスト
の表示及び上記検索手段によって検索された、上記該当
索引語に対応する上記説明文の表示を切り換えて表示す
る表示手段と、 該表示手段によって上記説明文が表示されているとき
に、上記入力手段の第1の特定入力部及び第2の特定入
力部が操作されたことを検出する第1の検出手段と、 上記表示手段によって上記リストの表示が行われている
ときに、上記入力手段の第1の特定入力部が操作された
ことを検出する第2の検出手段とを有し、 上記第1の検出手段によって、上記第1の特定入力部が
操作されたことが検出されたときは、上記表示手段の表
示を、上記索引語の入力のための表示から上記リスト表
示に切換え、上記第2の特定入力部が操作された事が検
出されたときは、上記索引語の入力のための表示に切換
えると共に、 上記第2の検出手段によって、上記第1の特定入力部が
操作された事が検出されたときは、上記表示手段の表示
を上記リストの表示から上記索引語の入力のための表示
に切換えるようにしたことを特徴とする検索装置。
3. Searching an input index word from a storage medium storing a plurality of pairs of an index word and an explanatory sentence corresponding to the index word, and displaying an explanatory sentence corresponding to the searched index word. Input means for inputting the index word; searching the storage medium for the index word input by the input means; and inputting an explanatory sentence corresponding to the searched index word. Search means for searching from the storage medium; display for inputting the index word by the input means; display of a list of the index words searched by the search means; and search for the search term by the search means. Display means for switching and displaying the display of the explanatory note corresponding to the index word; and a first specific input section of the input means when the explanatory note is displayed by the display means; A first detection unit that detects that the second specific input unit has been operated; and a first specific input unit of the input unit has been operated when the display unit displays the list. And a second detecting means for detecting that the first specific input section has been operated by the first detecting means. The display for inputting a word is switched to the list display, and when it is detected that the second specific input unit has been operated, the display is switched to the display for inputting the index word and the second When the detection means detects that the first specific input section has been operated, the display of the display means is switched from the display of the list to the display for input of the index word. Characteristic search device.
【請求項4】 請求項1に記載の検索装置において、 上記特定入力部は文字入力部であることを特徴とする検
索装置。
4. The search device according to claim 1, wherein the specific input unit is a character input unit.
【請求項5】 請求項2に記載の検索装置において、 上記第1の特定入力部は否定入力部であり、上記第2の
特定入力部は文字入力部であることを特徴とする検索装
置。
5. The search device according to claim 2, wherein the first specific input unit is a negative input unit, and the second specific input unit is a character input unit.
【請求項6】 請求項3に記載の検索装置において、 上記第1の特定入力部は否定入力部であり、上記第2の
特定入力部は文字入力部であることを特徴とする検索装
置。
6. The search device according to claim 3, wherein the first specific input unit is a negative input unit, and the second specific input unit is a character input unit.
JP8259502A 1996-09-30 1996-09-30 Retrieving device Pending JPH10105569A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8259502A JPH10105569A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Retrieving device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8259502A JPH10105569A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Retrieving device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10105569A true JPH10105569A (en) 1998-04-24

Family

ID=17334996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8259502A Pending JPH10105569A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Retrieving device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10105569A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2844783B2 (en) Disc playback device
JP2007206317A (en) Authoring method and apparatus, and program
KR100291372B1 (en) Electronic dictionary device
JP2822525B2 (en) Recording medium reproducing apparatus, reproducing method and search method
JPH10105569A (en) Retrieving device
JPH10105563A (en) Retrieving device
JP2987942B2 (en) Data search method
JP4023857B2 (en) Word storage device and word storage control method
JPH0644307A (en) Information retrieving display device
JPH10275155A (en) Information retrieval device
JP2006323802A (en) Data processing method, electronic equipment, and program
KR100535992B1 (en) Japanese or Chinese song searching method in karaoke player
JPH10105568A (en) Retrieving device
JPH06325094A (en) Electronic book device
JP2007287309A (en) Device and method for reproducing audio signal
JPH10269239A (en) Retrieval device
JP2008176349A (en) Keyword search method, keyword display device, keyword search device and music player device
JP2006208514A (en) Karaoke apparatus having karaoke music selection keyboard into which inputting is conducted in two languages and music selecting method in the apparatus
JPH10269240A (en) Retrieval device
JPH0644313A (en) Information retrieving display device and medium for information storage
JPH0736929A (en) Information recording medium and information reproducing device
KR20070003095A (en) Practice method in optical disc reproduction system
JPH08287100A (en) Information retrieval device
KR20040090808A (en) Method for inputting on screen display keyboard in optical disc device
JPH10269241A (en) Retrieval device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060530