JPH10105339A - Network file server device - Google Patents

Network file server device

Info

Publication number
JPH10105339A
JPH10105339A JP8256595A JP25659596A JPH10105339A JP H10105339 A JPH10105339 A JP H10105339A JP 8256595 A JP8256595 A JP 8256595A JP 25659596 A JP25659596 A JP 25659596A JP H10105339 A JPH10105339 A JP H10105339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
unit
response
request
data write
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8256595A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Rieko Asai
理恵子 浅井
Takeshi Omura
猛 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8256595A priority Critical patent/JPH10105339A/en
Publication of JPH10105339A publication Critical patent/JPH10105339A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To accelerate a processing speed by writing write-requested data to data already stored in a buffer memory in the case of judging that they are continuing data. SOLUTION: A data look-ahead part 104 reads the write-requested data and the data continuing to the data from a storage device 101 and outputs them to the buffer memory 105 only in the case that a request judgement part 103 judges that a data write request from data write request parts B1-Bn is not the data continuing to the data write-requested in a previous time. Also, a buffer judgement part 107 judges whether or not the write-requested data are stored in the buffer memory 15 from the information of a buffer management part 106. Then, a data write part 108 writes the write-requested data in the buffer memory 105 and writes the data of the buffer memory 105 to the storage device 101.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はネットワークファイ
ルサーバ装置に関し、特にネットワーク環境下で動作
し、複数の端末装置からの書き込み要求に応じて、音声
・映像情報等のデータを多数蓄積する記憶装置に書き込
み要求されたデータを書き込むためのネットワークファ
イルサーバ装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network file server device, and more particularly to a storage device that operates in a network environment and stores a large amount of data such as audio / video information in response to write requests from a plurality of terminal devices. The present invention relates to a network file server device for writing data requested to be written.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年の計算機システムは大容量の記憶装
置を有しており、計算機システムを高速化するうえで、
記憶装置へのアクセスの高速化は必然性を増している。
以下に従来のファイルサーバ装置について説明する。
2. Description of the Related Art A recent computer system has a large-capacity storage device.
Increasing the speed of access to the storage device is inevitable.
Hereinafter, a conventional file server device will be described.

【0003】まず、従来のファイルサーバ装置の構成に
ついて図16を参照しながら説明する。図中1600は
ファイルサーバ装置で、端末側にデータを提供するもの
である。1601は端末装置で、データの書き込みをフ
ァイルサーバ装置1600に要求するものである。16
02は記憶装置で、データを記憶するものである。16
03は読み出し部で、端末装置1601から書き込み要
求されたデータを記憶装置1602から読み出すもので
ある。1604はバッファメモリで、記憶装置1602
から読み出されたデータを一時的に記憶するものであ
る。1605は管理部で、バッファメモリ1604に格
納されているデータの情報を管理するものである。16
06は判定部で、端末装置1601から書き込み要求さ
れたデータがバッファメモリ1604に格納されている
か否かを、管理部1605の情報から判定するものであ
る。1607は書き込み部で、端末装置1601から書
き込み要求されたデータをバッファメモリ1604に書
き込み、また、バッファメモリ1604に格納されてい
るデータを記憶装置1602に書き込むものである。
First, the configuration of a conventional file server device will be described with reference to FIG. In the figure, reference numeral 1600 denotes a file server device for providing data to a terminal. A terminal device 1601 requests the file server device 1600 to write data. 16
02 is a storage device for storing data. 16
A read unit 03 reads data from the storage device 1602 that has been requested to be written by the terminal device 1601. Reference numeral 1604 denotes a buffer memory.
Is temporarily stored. Reference numeral 1605 denotes a management unit that manages information of data stored in the buffer memory 1604. 16
Reference numeral 06 denotes a determination unit which determines whether or not data requested to be written by the terminal device 1601 is stored in the buffer memory 1604 based on information of the management unit 1605. A writing unit 1607 writes data requested to be written by the terminal device 1601 to the buffer memory 1604, and writes data stored in the buffer memory 1604 to the storage device 1602.

【0004】以上のようなファイルサーバ装置は、特開
平4−5723号公報に開示されている。
The above file server device is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 4-5723.

【0005】次に、上述のように構成された従来のファ
イルサーバ装置の動作について、図16を参照しながら
各ステップに分けて説明する。 (ステップ1) 判定部1606は、端末装置1601
から書き込み要求されたデータが、記憶装置1602か
ら先読みされてバッファメモリ1604に格納されてい
るか否かを判定する。
[0005] Next, the operation of the conventional file server device configured as described above will be described for each step with reference to FIG. (Step 1) The determination unit 1606 determines whether the terminal device 1601
It is determined whether or not the data requested to be written from the storage device 1602 is pre-read from the storage device 1602 and stored in the buffer memory 1604.

【0006】(ステップ2) ステップ1において、端
末装置1601から書き込み要求されたデータが、記憶
装置1602から先読みされてバッファメモリ1604
に格納されていると判定した場合、書き込み部1607
は、バッファメモリ1604に格納されているデータ
に、端末装置1601から書き込み要求されたデータを
書き込み、その後バッファメモリ1604に書き込まれ
たデータを記憶装置1602に出力する。
(Step 2) In step 1, data requested to be written by the terminal device 1601 is pre-read from the storage device 1602, and is read from the buffer memory 1604.
If the writing unit 1607 determines that the
Writes the data requested to be written by the terminal device 1601 to the data stored in the buffer memory 1604, and then outputs the data written to the buffer memory 1604 to the storage device 1602.

【0007】(ステップ3) ステップ1において、端
末装置1601から書き込み要求されたデータが、記憶
装置1602から先読みされてバッファメモリ1604
に出力されていないと判定した場合、読み出し部160
3は、端末装置1601から書き込み要求されたデータ
とそれに連続するデータを、記憶装置1602から読み
出してバッファメモリ1604に出力する。以降、(ス
テップ1)〜(ステップ3)の動作を繰り返す。
(Step 3) In step 1, data requested to be written by the terminal device 1601 is pre-read from the storage device 1602, and is read from the buffer memory 1604.
If it is determined that the data has not been output to the
3 reads the data requested to be written by the terminal device 1601 and the data following the data from the storage device 1602 and outputs the data to the buffer memory 1604. Thereafter, the operations of (Step 1) to (Step 3) are repeated.

【0008】しかしながら端末装置1601が複数存在
し、その複数の端末装置から一斉にデータ書き込み要求
があった場合、従来のファイルサーバ装置では複数の端
末装置のうち特定の端末装置からのデータ書き込み要求
に応じて、記憶装置1602から書き込み要求されたデ
ータを先読みしてバッファメモリ1604に出力してし
まい、バッファメモリ1604は特定の端末装置のデー
タ書き込み要求に対する先読みデータで占有されてしま
うので、他の端末装置が書き込み要求したデータの記憶
装置1602からの先読み処理が待機状態になってしま
うことがあった。すなわち、特定の端末装置のディスク
アクセスを連続して行うことになり、複数の端末装置か
らの書き込み要求に対して各端末装置ごとに片寄ったレ
ートでデータ書き込みを行ってしまうといった問題点を
有していた。
However, when there are a plurality of terminal devices 1601 and a plurality of terminal devices simultaneously request data writing, the conventional file server device receives a data writing request from a specific terminal device among the plurality of terminal devices. Accordingly, the data requested to be written from the storage device 1602 is pre-read and output to the buffer memory 1604, and the buffer memory 1604 is occupied by the pre-read data corresponding to the data write request of the specific terminal device. In some cases, the process of pre-reading the data requested by the device from the storage device 1602 to be in a standby state. That is, the disk access of a specific terminal device is performed continuously, and there is a problem that data write is performed at a biased rate for each terminal device in response to a write request from a plurality of terminal devices. I was

【0009】また、データの先読みが一度行われると、
バッファメモリ1604で書き込まれたデータが出力さ
れた後、さらにそのデータに連続するデータを先読みし
続けることができないため、連続するデータ書き込み要
求に対して、常にバッファメモリ1604にデータが先
読みされているとは限らず、連続的かつ効率的なデータ
の書き込みができないといった問題があった。
Also, once data prefetching is performed,
After the data written in the buffer memory 1604 is output, it is not possible to continue to pre-read data subsequent to the data. Therefore, in response to a continuous data write request, the data is always pre-read in the buffer memory 1604. However, there is a problem that data cannot be written continuously and efficiently.

【0010】次に、従来のネットワークファイルサーバ
装置について説明する。近年ではネットワーク技術の進
歩に伴い、ネットワークを介してデータを提供するサー
バ装置とデータの要求を行うクライアント装置とで構成
されるサーバクライアント方式による、ネットワークフ
ァイルサーバ装置の利用が盛んである。
Next, a conventional network file server device will be described. In recent years, with the advancement of network technology, the use of a network file server device based on a server-client system including a server device for providing data via a network and a client device for requesting data has been active.

【0011】まず、従来のネットワークファイルサーバ
装置の構成について、図17を参照しながら説明する。
図中1700はネットワークファイルサーバ装置で、端
末側にデータを提供するものである。1710は第1の
端末装置,1720は第2の端末装置で、データの書き
込みをネットワークファイルサーバ装置1700に要求
するものである。ネットワークファイルサーバ装置17
00と端末装置1710,1720は、ネットワークを
介してデータのやりとりを行っている。1711は第1
の端末装置1710のデータ書き込み要求部,1721
は第2の端末装置1720のデータ書き込み要求部で、
端末装置1710,1720のデータ書き込み要求を順
次ネットワークファイルサーバ装置1700に送信し、
ネットワークファイルサーバ装置1700からのデータ
書き込み応答を受け取るものである。1701は要求入
力部で、データ書き込み要求部1711,1721から
のデータ書き込み要求を受信するものである。1702
はデータ書き込み部で、データ書き込み要求に応じてデ
ータを書き込むものである。1703は応答送信部で、
データ書き込み部1702がデータを書き込んだことを
示すデータ書き込み応答を、データ書き込み要求部17
11,1721に送信するものである。
First, the configuration of a conventional network file server device will be described with reference to FIG.
In the figure, reference numeral 1700 denotes a network file server device for providing data to a terminal. Reference numeral 1710 denotes a first terminal device, and 1720 denotes a second terminal device, which requests the network file server device 1700 to write data. Network file server device 17
00 and the terminal devices 1710 and 1720 exchange data via a network. 1711 is the first
Data write request unit of the terminal device 1710, 1721
Is a data write request unit of the second terminal device 1720,
The data write requests of the terminal devices 1710 and 1720 are sequentially transmitted to the network file server device 1700,
It receives a data write response from the network file server device 1700. A request input unit 1701 receives data write requests from the data write request units 1711 and 1721. 1702
Is a data write unit for writing data in response to a data write request. Reference numeral 1703 denotes a response transmission unit.
A data write response indicating that the data write unit 1702 has written data is sent to the data write request unit 17.
11, 1721.

【0012】次に、上述のように構成された従来のネッ
トワークファイルサーバ装置の動作について、図17を
参照しながら各ステップに分けて説明する。
Next, the operation of the conventional network file server device configured as described above will be described with reference to FIG.

【0013】(ステップ1) 第1の端末装置1710
のデータ書き込み要求部1711は、データ書き込み要
求をネットワークファイルサーバ装置1700の要求入
力部1701に送信する。
(Step 1) First terminal device 1710
The data write request unit 1711 transmits a data write request to the request input unit 1701 of the network file server device 1700.

【0014】(ステップ2) 要求入力部1701は、
受信したデータ書き込み要求をデータ書き込み部170
2に出力する。データ書き込み部1702は、そのデー
タ書き込み要求に応じてデータを書き込み、データを書
き込んだことを示すデータ書き込み応答を応答送信部1
703に出力する。
(Step 2) The request input unit 1701
The received data write request is sent to the data write unit 170
Output to 2. The data writing unit 1702 writes data in response to the data writing request, and sends a data writing response indicating that the data has been written to the response transmitting unit 1.
703.

【0015】(ステップ3) 応答送信部1703は、
データ書き込み応答を第1の端末装置1710のデータ
書き込み要求部1711に送信する。
(Step 3) The response transmitting unit 1703
A data write response is transmitted to the data write request unit 1711 of the first terminal device 1710.

【0016】さらに、第2の端末装置1720のデータ
書き込み要求部1721が、一度に多数のデータ書き込
み要求をネットワークファイルサーバ装置1700に送
信する場合の動作について、図17を参照しながら説明
する。
Further, the operation when the data write request unit 1721 of the second terminal device 1720 transmits many data write requests to the network file server device 1700 at a time will be described with reference to FIG.

【0017】(ステップ4) 第2の端末装置1720
のデータ書き込み要求部1721は、多数のデータ書き
込み要求を一度にネットワークファイルサーバ装置17
00の要求入力部1701に送信する。
(Step 4) Second terminal device 1720
The data write request unit 1721 of the network file server device 17
00 to the request input unit 1701.

【0018】(ステップ5) 第1の端末装置1710
のデータ書き込み要求部1711は、データ書き込み要
求をネットワークファイルサーバ装置1700の要求入
力部1701に送信する。
(Step 5) First Terminal 1710
The data write request unit 1711 transmits a data write request to the request input unit 1701 of the network file server device 1700.

【0019】(ステップ6) 要求入力部1701は、
受信した第2の端末装置1720のデータ書き込み要求
部1721からの多数のデータ書き込み要求を、データ
書き込み部1702に出力する。データ書き込み部17
02は、その多数のデータ書き込み要求に応じてデータ
を書き込み、データを書き込んだことを示すデータ書き
込み応答を応答送信部1703に出力する。
(Step 6) The request input unit 1701
The received data write request from the data write request unit 1721 of the second terminal device 1720 is output to the data write unit 1702. Data writing unit 17
02 writes data in response to the large number of data write requests, and outputs a data write response indicating that the data has been written to the response transmitting unit 1703.

【0020】(ステップ7) 要求入力部1701は、
受信した第1の端末装置1710のデータ書き込み要求
部1711からのデータ書き込み要求を、データ書き込
み部1702に出力する。データ書き込み部1702
は、そのデータ書き込み要求に応じてデータを書き込
み、データを書き込んだことを示すデータ書き込み応答
を応答送信部1703に出力する。
(Step 7) The request input unit 1701
The received data write request from the data write request unit 1711 of the first terminal device 1710 is output to the data write unit 1702. Data writing unit 1702
Writes the data in response to the data write request, and outputs a data write response indicating that the data has been written to the response transmitting unit 1703.

【0021】(ステップ6) 応答送信部1703は、
第2の端末装置1720からのデータ書き込み要求に対
するデータ書き込み応答を、データ書き込み要求部17
21に送信する。その後、第1の端末装置1710から
のデータ書き込み要求に対するデータ書き込み応答を、
データ書き込み要求部1711に送信する。
(Step 6) The response transmitting unit 1703
A data write response to the data write request from the second terminal device 1720 is sent to the data write request unit 17.
21. After that, a data write response to the data write request from the first terminal device 1710 is
The data is transmitted to the data write request unit 1711.

【0022】以上のように従来のネットワークファイル
サーバ装置では、ある端末装置1720のデータ書き込
み要求部1721が多数のデータ書き込み要求を一度
に、ネットワークファイルサーバ装置1700に送信し
た場合、その多数のデータ書き込み要求に対する処理の
ためにデータ書き込み部1702とネットワークを占有
されてしまうため、その他の端末装置1710のデータ
書き込み要求に対する処理が遅れ、連続的かつ効率的な
データの書き込みができないといった問題があった。
As described above, in the conventional network file server device, when the data write request unit 1721 of a certain terminal device 1720 sends a large number of data write requests to the network file server device 1700 at once, the data write request Since the data writing unit 1702 and the network are occupied for processing the request, processing for the data writing request of the other terminal device 1710 is delayed, and there is a problem that continuous and efficient data writing cannot be performed.

【0023】[0023]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な状況を鑑みてなされたものであり、複数の端末装置か
らの書き込み要求に対する処理速度が高速になると共
に、各端末装置ごとに均等なレートで記憶装置にデータ
書き込みを行うことが可能となるネットワークファイル
サーバ装置を得ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above situation, and has a high processing speed for a write request from a plurality of terminal devices, and has a uniform processing speed for each terminal device. It is an object of the present invention to obtain a network file server device capable of writing data to a storage device at an appropriate rate.

【0024】[0024]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の請求項1にかかるネットワークファイルサ
ーバ装置は、複数の端末装置の各々が有する複数のデー
タ書き込み要求部から送信された複数のデータ書き込み
要求を、ネットワークを介して受信し、上記端末装置の
うちある端末装置から書き込み要求されたデータを、記
憶装置から読み出して上記ある端末装置に提供するネッ
トワークファイルサーバ装置であって、データを蓄積す
る記憶装置と、上記ある端末装置が送信したデータ書き
込み要求を受信する要求受付部と、上記要求受付部の出
力する上記ある端末装置からのデータ書き込み要求を入
力とし、その書き込み要求されたデータが、上記ある端
末装置から前回書き込み要求されたデータに連続するデ
ータか否かを判定する要求判定部と、上記要求判定部
が、上記ある端末装置から書き込み要求されたデータが
上記前回書き込み要求されたデータに連続するデータで
ないと判定した場合に、上記ある端末装置から書き込み
要求されたデータとそのデータに連続するデータを上記
記憶装置から読み出すデータ先読み部と、上記記憶装置
から読み出されたデータを一時的に格納するための、上
記複数の端末装置の各々に対応する複数のバッファメモ
リを有するバッファメモリ部と、上記複数のバッファメ
モリに一時的に格納されているデータの情報を管理する
バッファ管理部と、上記バッファ管理部の管理している
データの情報から、上記ある端末装置から書き込み要求
されたデータが、上記ある端末装置に対応するバッファ
メモリに格納されているか否かを判定するバッファ判定
部と、上記ある端末装置から要求されたデータを、上記
ある端末装置に対応するバッファメモリに書き込み、書
き込んだデータをそのバッファメモリから読み出し、上
記記憶装置に出力するデータ書き込み部と、を具備し、
上記データ先読み部は、上記ある端末装置に対応するバ
ッファメモリに空き領域が存在する場合、上記記憶装置
から読み出した上記ある端末装置から書き込み要求され
たデータとそのデータに連続するデータを、上記ある端
末装置に対応するバッファメモリに格納し、上記ある端
末装置に対応するバッファメモリに空き領域が存在しな
い場合、そのバッファメモリに空き領域が確保されるま
で上記記憶装置からのデータ読み出しを待機し、上記デ
ータ書き込み部は、上記バッファ判定部が、上記ある端
末装置から書き込み要求されたデータが上記ある端末装
置に対応するバッファメモリに格納されていないと判定
した場合、上記ある端末装置から書き込み要求されたデ
ータが上記ある端末装置に対応するバッファメモリに格
納されるまで、そのバッファメモリへのデータ書き込み
を待機し、上記バッファ判定部が、上記ある端末装置か
ら書き込み要求されたデータが上記ある端末装置に対応
するバッファメモリに格納されていると判定した場合、
そのバッファメモリへ上記ある端末装置から書き込み要
求されたデータを書き込み、書き込んだデータをそのバ
ッファメモリから読み出し、上記記憶装置に出力するこ
とを特徴とするものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a network file server apparatus comprising: a plurality of data write request units transmitted from a plurality of data write request units included in a plurality of terminal devices; A network file server device for receiving a data write request via a network, reading data requested to be written by a certain terminal device among the terminal devices from a storage device, and providing the read data to the certain terminal device, And a request receiving unit that receives a data write request transmitted by the certain terminal device, and a data write request from the certain terminal device output by the request receiving unit is input, and the write request is received. Determines whether the data is continuous with the data that was previously requested to be written by the terminal device Request determination unit, and when the request determination unit determines that the data requested to be written by the certain terminal device is not data continuous with the data previously requested to be written, the write request is received from the certain terminal device. A data prefetch unit for reading data and data following the data from the storage device, and a plurality of buffers corresponding to each of the plurality of terminal devices for temporarily storing the data read from the storage device A buffer memory unit having a memory, a buffer management unit that manages information on data temporarily stored in the plurality of buffer memories, and the terminal device based on information on data managed by the buffer management unit. It is determined whether or not the data requested to be written from is stored in the buffer memory corresponding to the terminal device. A buffer determination unit that writes data requested by the terminal device to a buffer memory corresponding to the terminal device, reads the written data from the buffer memory, and outputs the data to the storage device; With
The data pre-reading unit, when there is an empty area in the buffer memory corresponding to the certain terminal device, the data read from the storage device and requested to be written by the certain terminal device and the data continuous with the data, Stored in the buffer memory corresponding to the terminal device, if there is no free space in the buffer memory corresponding to the certain terminal device, wait for data read from the storage device until a free space is secured in the buffer memory, The data writing unit, when the buffer determination unit determines that the data requested to be written from the certain terminal device is not stored in the buffer memory corresponding to the certain terminal device, a write request is issued from the certain terminal device. Until the stored data is stored in the buffer memory corresponding to the terminal device. If waiting for data writing to the buffer memory, the buffer amount determining unit, the data write request from said certain terminal apparatus is determined to have been stored in the buffer memory corresponding to the terminal device in the above,
Data requested to be written by the terminal device is written to the buffer memory, the written data is read from the buffer memory, and output to the storage device.

【0025】また、本発明の請求項2にかかるネットワ
ークファイルサーバ装置は、請求項1記載のネットワー
クファイルサーバ装置において、上記要求受付部が出力
する複数の上記端末装置からの複数のデータ書き込み要
求を、上記複数の端末装置の各々ごとに分けて蓄積する
要求蓄積部と、予め設定された時間間隔内に、上記複数
の端末装置の各々について同数個の上記要求蓄積部に蓄
積されたデータ書き込み要求を、上記要求蓄積部に蓄積
された順に上記要求蓄積部から読み出し、上記データ書
き込み部に出力する要求順序制御部と、上記データ書き
込み部が上記複数の端末装置から書き込み要求されたデ
ータを上記バッファメモリに書き込んだことを示す上記
データ書き込み部からのデータ書き込み応答を、上記ネ
ットワークを介して上記端末装置に送信する応答送信部
と、を備えたことを特徴とするものである。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a network file server device according to the first aspect, wherein the plurality of data write requests from the plurality of terminal devices output by the request receiving unit are output. A request storage unit that separately stores the plurality of terminal devices; and a data write request stored in the same number of the request storage units for each of the plurality of terminal devices within a preset time interval. A request order control unit that reads out from the request storage unit in the order of storage in the request storage unit and outputs the data to the data writing unit, and the data writing unit buffers the data requested to be written from the plurality of terminal devices. A data write response from the data write unit indicating that the data has been written to the memory is sent via the network. Is characterized in that and a response transmitting unit that transmits to the terminal device.

【0026】また、本発明の請求項3にかかるネットワ
ークファイルサーバ装置は、請求項2記載のネットワー
クファイルサーバ装置において、上記要求順序制御部
は、予め設定された時間間隔内に、上記複数の端末装置
の各々について予め設定された個数分の上記要求蓄積部
に蓄積されたデータ書き込み要求を、上記要求蓄積部に
蓄積された順に上記要求蓄積部から読み出し、上記デー
タ書き込み部に出力する要求レート制御部であることを
特徴とするものである。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the network file server device according to the second aspect, wherein the request order control unit is configured to control the plurality of terminals within a predetermined time interval. Request rate control for reading data write requests stored in the request storage unit for a predetermined number of devices from the request storage unit in the order in which they are stored in the request storage unit, and outputting the data write requests to the data writing unit Part.

【0027】また、本発明の請求項4にかかるネットワ
ークファイルサーバ装置は、請求項1記載のネットワー
クファイルサーバ装置において、上記データ書き込み部
が上記複数の端末装置から書き込み要求されたデータを
上記バッファメモリに書き込んだことを示す上記データ
書き込み部からのデータ書き込み応答を、上記複数の端
末装置の各々ごとに分けて蓄積する応答蓄積部と、予め
設定された時間間隔内に、上記複数の端末装置の各々に
ついて同数個の上記応答蓄積部に蓄積されたデータ書き
込み応答を、上記応答蓄積部に蓄積された順に上記応答
蓄積部から読み出して出力する応答順序制御部と、上記
応答順序制御部からの上記データ書き込み応答を、上記
ネットワークを介して上記端末装置に送信する応答送信
部と、を備えたことを特徴とするものである。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the network file server device according to the first aspect, wherein the data writing unit stores the data requested to be written by the plurality of terminal devices in the buffer memory. A response storage unit that stores a data write response from the data write unit indicating that data has been written to each of the plurality of terminal devices, and within a predetermined time interval, A response order control unit that reads and outputs the same number of data write responses stored in the response storage units from the response storage unit in the order in which the data write responses are stored in the response storage unit; and A response transmitting unit that transmits a data write response to the terminal device via the network. The one in which the features.

【0028】また、本発明の請求項5にかかるネットワ
ークファイルサーバ装置は、請求項4記載のネットワー
クファイルサーバ装置において、上記応答順序制御部
は、予め設定された時間間隔内に、上記複数の端末装置
の各々について予め設定された個数分の上記応答蓄積部
に蓄積されたデータ書き込み応答を、上記応答蓄積部に
蓄積された順に上記応答蓄積部から読み出して出力する
応答レート制御部であることを特徴とするものである。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the network file server device according to the fourth aspect, wherein the response order control unit is configured to control the plurality of terminals within a predetermined time interval. A response rate control unit that reads out and outputs the data write responses stored in the response storage unit for a predetermined number of devices from the response storage unit in the order in which the data write responses are stored in the response storage unit. It is a feature.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

実施の形態1.以下、本発明の実施の形態1によるネッ
トワークファイルサーバ装置について説明する。まず、
本実施の形態1によるネットワークファイルサーバ装置
の構成について、図1を参照しながら説明する。図中1
00はネットワークファイルサーバ装置であり、端末側
に要求されたデータを提供するものである。A1,A
2,…,Anは端末装置で、データ書き込み要求をする
ものである。ネットワークファイルサーバ装置100と
端末装置A1,A2,…,Anは、ネットワークを介し
てデータのやりとりを行っている。B1,B2,…,B
nはデータ書き込み要求部で、端末装置A1〜Anのデ
ータ書き込み要求を順次ネットワークファイルサーバ装
置100に送信し、ネットワークファイルサーバ装置1
00からのデータ書き込み応答を受け取るものである。
101は記憶装置で、データを記憶するものである。1
02は要求受付部で、データ書き込み要求部B1〜Bn
からのデータ書き込み要求を受信するものである。10
3は要求判定部で、データ書き込み要求部B1〜Bnか
らのデータ書き込み要求が、前回書き込み要求されたデ
ータに連続するデータか否かを判定するものである。1
04はデータ先読み部で、要求判定部103が、データ
書き込み要求部B1〜Bnからのデータ書き込み要求
が、前回書き込み要求されたデータに連続するデータで
ないと判定した場合のみ、書き込み要求されたデータと
そのデータに連続するデータとを、記憶装置101から
読み出してバッファメモリ105に出力するものであ
る。105はバッファメモリで、データを一時的に記憶
するものであり、端末装置A1〜Anのそれぞれに対応
するバッファメモリA1〜Anを有しており、例えば端
末装置A1からのデータはバッファメモリA1に格納さ
れ、端末装置A2からのデータはバッファメモリA2に
格納される。106はバッファ管理部で、バッファメモ
リ105に一時的に記憶されているデータの情報を格納
するものである。107はバッファ判定部で、バッファ
管理部106の情報から、書き込み要求されたデータが
バッファメモリ105に格納されているか否かを判定す
るものである。108はデータ書き込み部であり、書き
込み要求されたデータをバッファメモリ105に書き込
み、また、バッファメモリ105のデータを記憶装置1
01に書き込むものである。
Embodiment 1 FIG. Hereinafter, the network file server device according to the first embodiment of the present invention will be described. First,
The configuration of the network file server device according to the first embodiment will be described with reference to FIG. 1 in the figure
Reference numeral 00 denotes a network file server device for providing requested data to a terminal. A1, A
.., An are terminal devices for requesting data writing. The network file server device 100 and the terminal devices A1, A2,..., An exchange data via a network. B1, B2, ..., B
n is a data write request unit, which sequentially transmits data write requests from the terminal devices A1 to An to the network file server device 100,
It receives a data write response from 00.
A storage device 101 stores data. 1
02 is a request receiving unit, and data write request units B1 to Bn
The data write request is received from the server. 10
Reference numeral 3 denotes a request determination unit which determines whether or not the data write request from the data write request units B1 to Bn is data continuous with the previously requested data. 1
Reference numeral 04 denotes a data pre-reading unit. Only when the request determination unit 103 determines that the data write request from the data write request units B1 to Bn is not data that is continuous with the previously requested data, the data that has been requested to be written. The data following the data is read from the storage device 101 and output to the buffer memory 105. 105 is a buffer memory for temporarily storing data, and has buffer memories A1 to An respectively corresponding to the terminal devices A1 to An. For example, data from the terminal device A1 is stored in the buffer memory A1. The stored data from the terminal device A2 is stored in the buffer memory A2. A buffer management unit 106 stores information of data temporarily stored in the buffer memory 105. Reference numeral 107 denotes a buffer determination unit which determines whether or not the data requested to be written is stored in the buffer memory 105 based on information of the buffer management unit 106. Reference numeral 108 denotes a data writing unit that writes the data requested to be written to the buffer memory 105 and stores the data in the buffer memory 105 in the storage device 1.
01 is written.

【0030】上記構成以外にも実際には、記憶装置10
1やバッファメモリ105のデータの入出力を制御する
制御部等の種々の構成要素を必要とするが、本発明の主
眼ではないので省略する。
In addition to the above configuration, actually, the storage device 10
1 and various components such as a control unit for controlling the input and output of data of the buffer memory 105 are required, but are omitted since they are not the main subject of the present invention.

【0031】次に、要求判定部103のデータの判定方
法について、図4を参照しながら説明する。図4におい
て、図4(a) はn個のブロックからなるデータXを示す
図、図4(b) は端末装置A1から前回書き込み要求され
たデータを示す図、図4(c) は端末装置A1から今回書
き込み要求されたデータを示す図である。図4(b) よ
り、前回書き込み要求されたデータがデータXのブロッ
クX1で、図4(c) より、今回書き込み要求されたデー
タがデータXのブロックX2であった場合、ブロックX
1の終端アドレスBとブロックX2の先頭アドレスBは
一致するので、今回書き込み要求されたデータは前回書
き込み要求されたデータに連続するデータであると判定
される。このように、書き込み要求されたデータの先頭
アドレスと終端アドレスとを記憶しておき、今回書き込
み要求されたデータの先頭アドレスが前回書き込み要求
されたデータの終端アドレスと一致するか否かで、要求
判定部103は今回の要求データが前回の要求データに
連続するものか否かを判定する。
Next, a method of determining data by the request determination unit 103 will be described with reference to FIG. 4A is a diagram showing data X composed of n blocks, FIG. 4B is a diagram showing data previously requested to be written by the terminal device A1, and FIG. FIG. 9 is a diagram showing data requested to be written this time from A1. 4 (b), if the data requested to be written last time is block X1 of data X, and from FIG. 4 (c), the data requested to be written this time is block X2 of data X, the block X
Since the end address B of No. 1 and the start address B of the block X2 match, it is determined that the data requested to be written this time is continuous with the data requested to be written last time. As described above, the start address and the end address of the data requested to be written are stored, and the request is determined based on whether the start address of the data requested to be written this time matches the end address of the data requested last time. The determination unit 103 determines whether the current request data is continuous with the previous request data.

【0032】次に、例えば図4(a) に示す先頭アドレス
がAであるブロックデータが書き込み要求されている場
合の、以上のように構成された本実施の形態1によるネ
ットワークファイルサーバ装置の動作について、図2,
図3を参照しながら説明する。本実施の形態1によるネ
ットワークファイルサーバ装置100は、図2に示すア
ルゴリズムに従って処理を行う。
Next, the operation of the network file server apparatus according to the first embodiment configured as described above, for example, when a write request is made for the block data whose start address is A shown in FIG. Figure 2
This will be described with reference to FIG. The network file server device 100 according to the first embodiment performs processing according to the algorithm shown in FIG.

【0033】(S1) 図2より、S1において、要求
判定部103は、端末装置の書き込み要求部から書き込
み要求されたデータが、前回書き込み要求されたデータ
に連続するデータか否かを判定する。
(S1) As shown in FIG. 2, in S1, the request determination unit 103 determines whether the data requested to be written by the write request unit of the terminal device is continuous with the data requested to be previously written.

【0034】書き込み要求されたデータが、前回書き込
み要求されたデータに連続するデータであると判定され
た場合は、後述のS3に進む。
If it is determined that the data requested to be written is continuous with the data requested to be written last time, the process proceeds to S3 described later.

【0035】書き込み要求されたデータが、前回書き込
み要求されたデータに連続するデータでないと判定され
た場合は、S2において、データ先読み部104により
先読みプロセスが実行される。この先読みプロセスの処
理の流れは、図3の示すアルゴリズムに従う。
If it is determined that the data requested to be written is not continuous with the data requested to be written last time, the data prefetching unit 104 executes a prefetch process in S2. The processing flow of this look-ahead process follows the algorithm shown in FIG.

【0036】以下、先読みプロセスについて、図3を参
照しながら説明する。 (S30) S30において、データ先読み部104
は、書き込み要求されたデータより記憶装置101から
読み出すべきデータを確認する。例えば書き込み要求さ
れたデータが、先頭アドレスAの1ブロック分のデータ
であるとする。
Hereinafter, the prefetch process will be described with reference to FIG. (S30) In S30, the data prefetch unit 104
Confirms data to be read from the storage device 101 from the data requested to be written. For example, it is assumed that the data requested to be written is data for one block of the head address A.

【0037】(S31) S31において、バッファ判
定部107は、バッファメモリ105に空き領域がある
か否かをバッファ管理部106の情報から判定する。バ
ッファ管理部106には、例えば図5に示すように、端
末装置A1〜Anのそれぞれに対応する各バッファメモ
リA1〜Anに記憶されているデータの情報と、各バッ
ファメモリA1〜Anの空き領域の情報とが格納されて
いる。このようなバッファメモリ管理部106の情報よ
り、バッファメモリA1に空き領域がある場合はS32
へ、空き領域がない場合は空き領域が確保されるまでバ
ッファメモリ105への書き込み待機状態が続く。
(S 31) In S 31, the buffer determination section 107 determines whether or not there is a free area in the buffer memory 105 based on the information of the buffer management section 106. As shown in FIG. 5, for example, information on data stored in each of the buffer memories A1 to An corresponding to each of the terminal devices A1 to An and a free area of each of the buffer memories A1 to An are stored in the buffer management unit 106. Information is stored. According to the information of the buffer memory management unit 106, if there is a free area in the buffer memory A1, S32
If there is no free area, the standby state for writing to the buffer memory 105 continues until a free area is secured.

【0038】(S32) S31でバッファメモリ10
5に空き領域があると判定された場合、S32におい
て、データ先読み部104は先頭アドレスがAであるブ
ロックデータと、それに連続するデータを記憶装置10
1から読み出す。記憶装置101からのデータの読み出
しが終わると、後述のS3ステップ(図2参照)に進
む。
(S32) In S31, the buffer memory 10
If it is determined that there is a free area in the storage device 10, in S32, the data pre-reading unit 104 stores the block data whose head address is A and the data that follows the block data.
Read from 1. When the reading of data from the storage device 101 is completed, the process proceeds to step S3 (see FIG. 2) described later.

【0039】(S33) S33において、S32で読
み出されたデータをバッファメモリ105に格納し、バ
ッファ管理部106は情報を更新する。バッファメモリ
管理部106が図5に示すような形式で情報を管理して
いる場合、データ長をインクリメントし、空き領域の値
をデクリメントすることによってバッファ管理部106
の情報を更新する。例えばここではデータ長は1インク
リメントされる。
(S33) In S33, the data read in S32 is stored in the buffer memory 105, and the buffer management unit 106 updates the information. When the buffer memory management unit 106 manages information in a format as shown in FIG. 5, the data length is incremented and the value of the empty area is decremented to thereby increase the buffer management unit 106.
Update information. For example, here, the data length is incremented by one.

【0040】以上のように、書き込み要求されたデータ
が、前回書き込み要求されたデータの連続データでない
と判定された場合、データ先読み部104は(S31)
〜(S33)の先読みプロセスを繰り返す。
As described above, when it is determined that the data requested to be written is not continuous data of the data requested to be previously written, the data pre-reading unit 104 proceeds to (S31).
To (S33) are repeated.

【0041】S3ステップ以降の説明を行う。 (S3) S3において、バッファ判定部107は、バ
ッファ管理部106の情報を参照して、書き込み要求さ
れたデータがバッファメモリ105に格納されているか
否かを判定する。書き込み要求されたデータがバッファ
メモリ105に格納されていると判定された場合、次の
S4に進む。書き込み要求されたデータがバッファメモ
リ105に格納されていないと判定された場合は、書き
込み要求されたデータがバッファメモリ105に格納さ
れるまで待機し、バッファメモリ105に格納されたと
判定された時点で、次のS4に進む。
A description will be given of the steps after step S3. (S3) In S3, the buffer determination unit 107 determines whether the data requested to be written is stored in the buffer memory 105 with reference to the information of the buffer management unit 106. If it is determined that the data requested to be written is stored in the buffer memory 105, the process proceeds to the next S4. If it is determined that the data requested to be written is not stored in the buffer memory 105, the process waits until the data requested to be written is stored in the buffer memory 105. The process proceeds to the next S4.

【0042】(S4) S4において、書き込み要求さ
れたデータがバッファメモリ105に格納されていると
S3にて判定された場合のみ、データ書き込み部108
は、バッファメモリ105に格納されているデータに書
き込み要求されたデータを書き込む。
(S4) In S4, only when it is determined in S3 that the data requested to be written is stored in the buffer memory 105, the data writing unit 108
Writes the requested data to the data stored in the buffer memory 105.

【0043】(S5) バッファメモリ105に書き込
まれたデータを、記憶装置101へ出力する。
(S5) The data written in the buffer memory 105 is output to the storage device 101.

【0044】(S6) S6において、バッファ管理部
106はバッファメモリの情報の更新を行う。バッファ
メモリ管理部106が、図5に示すような形式で情報を
管理している場合、先頭アドレス,データ長,空き領域
の値を更新する。
(S6) In S6, the buffer management unit 106 updates the information in the buffer memory. When the buffer memory management unit 106 manages information in a format as shown in FIG. 5, it updates the values of the start address, data length, and free area.

【0045】以上までが、本実施の形態1によるネット
ワークファイルサーバ装置100の処理の流れである。
The above is the processing flow of the network file server device 100 according to the first embodiment.

【0046】次に、バッファメモリA1に記憶されるデ
ータの遷移と、そのときのバッファ管理部106が管理
するバッファメモリA1の情報の遷移について、図6,
図7を参照しながら説明する。図6は、バッファメモリ
A1〜Anのうち、端末装置A1に対応するバッファメ
モリA1,端末装置A2に対応するバッファメモリA2
の様子を示している。まず、図6(a) に示すようにバッ
ファメモリA1,A2には空き領域がある。このときよ
うにバッファメモリA1にはデータが格納されていない
ため、バッファ管理部106が管理するバッファメモリ
A1の情報形式は、図7(a) に示すようなものになる。
Next, the transition of data stored in the buffer memory A1 and the transition of information in the buffer memory A1 managed by the buffer management unit 106 at that time will be described with reference to FIGS.
This will be described with reference to FIG. FIG. 6 shows a buffer memory A1 corresponding to the terminal device A1 and a buffer memory A2 corresponding to the terminal device A2 among the buffer memories A1 to An.
Is shown. First, as shown in FIG. 6A, there is an empty area in the buffer memories A1 and A2. Since no data is stored in the buffer memory A1 as in this case, the information format of the buffer memory A1 managed by the buffer management unit 106 is as shown in FIG.

【0047】図6(a) において、前回書き込み要求され
たデータに連続でないデータXのブロックX1(図4参
照)が、端末装置A1から書き込み要求されたとする。
バッファメモリA1には空き領域があるので、データ先
読み部104は記憶装置101からブロックX1を読み
出して、図6(b) に示すように、バッファメモリA1に
出力する。このときのバッファ管理部106の情報形式
を図7(b) に示す。以降、データ先読み部104はブロ
ックX1に連続するデータを順次、記憶装置101から
先読みしてバッファメモリA1に出力する。
In FIG. 6A, it is assumed that a block X1 (see FIG. 4) of data X not continuous with the previously requested data has been requested to be written by the terminal device A1.
Since there is free space in the buffer memory A1, the data prefetch unit 104 reads the block X1 from the storage device 101 and outputs it to the buffer memory A1, as shown in FIG. FIG. 7B shows the information format of the buffer management unit 106 at this time. Thereafter, the data pre-reading unit 104 pre-reads the data continuing from the block X1 sequentially from the storage device 101 and outputs the data to the buffer memory A1.

【0048】図6(b) において、前回書き込み要求され
たデータに連続でないデータYのブロックY1(図示せ
ず)が、端末装置A2から書き込み要求されたとする。
バッファメモリA2には空き領域があるので、データ先
読み部104はブロックY1とそれに連続するブロック
Y2を記憶装置101から読み出して、まず図6(c)に
示すように、ブロックY1をバッファメモリA2に出力
する。このバッファメモリA2へのブロックY1の出力
と同時に、バッファメモリA1にはブロックX2が出力
される。このときのバッファ管理部106の情報形式を
図7(c) に示す。以降、データ先読み部104はブロッ
クY1に連続するデータを順次、記憶装置101から先
読みしてバッファメモリA2に出力する。
In FIG. 6B, it is assumed that a block Y1 (not shown) of data Y not continuous with the previously requested data has been requested to be written by the terminal device A2.
Since there is an empty area in the buffer memory A2, the data prefetch unit 104 reads the block Y1 and the block Y2 following the block Y1 from the storage device 101, and first stores the block Y1 in the buffer memory A2 as shown in FIG. Output. At the same time as the output of the block Y1 to the buffer memory A2, the block X2 is output to the buffer memory A1. FIG. 7C shows the information format of the buffer management unit 106 at this time. Thereafter, the data pre-reading unit 104 sequentially pre-reads data continuing from the block Y1 from the storage device 101 and outputs the data to the buffer memory A2.

【0049】図6(c) において、データ先読み部104
はバッファメモリA1へブロックX3を出力しようとす
るが、バッファメモリA1には空き領域がないので、デ
ータ先読み部104はバッファメモリA1にブロックX
3を出力せずに待機状態に入る。これに対し、バッファ
メモリA2には空き領域があるので、図6(d) に示すよ
うに、ブロックY2をバッファメモリA2に出力する。
このときのバッファ管理部106の情報形式を図7(d)
に示す。
In FIG. 6C, the data prefetch unit 104
Tries to output the block X3 to the buffer memory A1, but since there is no free space in the buffer memory A1, the data prefetch unit 104 stores the block X3 in the buffer memory A1.
Enters the standby state without outputting 3. On the other hand, since there is an empty area in the buffer memory A2, the block Y2 is output to the buffer memory A2 as shown in FIG.
FIG. 7D shows the information format of the buffer management unit 106 at this time.
Shown in

【0050】図6(d) において、バッファメモリA1に
記憶されているブロックX1が、記憶装置101に送出
されると、図6(e) に示すように、バッファメモリA1
に空き領域ができる。このときのバッファ管理部106
の情報形式を図7(e) に示す。
In FIG. 6D, when the block X1 stored in the buffer memory A1 is sent to the storage device 101, as shown in FIG.
Free space is created in The buffer management unit 106 at this time
Fig. 7 (e) shows the information format.

【0051】図6(e) において、バッファメモリA1に
は空き領域があるので、データ先読み部104はバッフ
ァメモリA1にブロックX3を出力し、図6(f) に示す
状態になる。このときのバッファ管理部106の情報形
式を図7(f) に示す。
In FIG. 6 (e), since there is a free area in the buffer memory A1, the data prefetch unit 104 outputs the block X3 to the buffer memory A1, and enters the state shown in FIG. 6 (f). FIG. 7F shows the information format of the buffer management unit 106 at this time.

【0052】図6(f) において、バッファメモリA2に
記憶されているブロックY1が、記憶装置101に送出
されると、図6(g) に示すように、バッファメモリA2
に空き領域ができる。このときのバッファ管理部106
の情報形式を図7(g) に示す。
In FIG. 6 (f), when the block Y1 stored in the buffer memory A2 is sent to the storage device 101, as shown in FIG. 6 (g), the buffer memory A2
Free space is created in The buffer management unit 106 at this time
Fig. 7 (g) shows the information format.

【0053】図6(g) において、バッファメモリA2に
は空き領域があるので、データ先読み部104はバッフ
ァメモリA2にブロックY3を出力し、図6(h) に示す
状態になる。このときのバッファ管理部106の情報形
式を図7(h) に示す。
In FIG. 6G, since there is a free space in the buffer memory A2, the data pre-reading unit 104 outputs the block Y3 to the buffer memory A2, and the state shown in FIG. FIG. 7H shows the information format of the buffer management unit 106 at this time.

【0054】このように、バッファメモリA1,A2に
空き領域がある限り、データ先読み部104は前回書き
込み要求されたデータに連続するデータを記憶装置10
1から読み出して、バッファメモリ105に出力し続け
る。
As described above, as long as there is an empty area in the buffer memories A1 and A2, the data pre-reading unit 104 stores data continuous with the data requested to be written last time in the storage device 10.
1 and continue to output to the buffer memory 105.

【0055】以上のように本実施の形態1によるネット
ワークファイルサーバ装置では、複数の端末装置A1〜
Anの各々に対応する複数のバッファメモリA1〜An
を設け、複数の端末装置から書き込み要求されたデータ
が、前回同じ端末装置から書き込み要求されたデータに
連続するデータでないと要求判定部が判定した場合は、
バッファメモリに空き領域がある限り、書き込み要求さ
れたデータとそれに連続するデータとをデータ先読み部
が記憶装置から先読みして、書き込み要求した端末装置
に対応するバッファメモリに出力し、また、連続するデ
ータであると判定された場合は、既にバッファメモリに
格納されているデータに、書き込み要求されたデータを
書き込むようにしたので、複数の端末装置から書き込み
要求されたデータが常に記憶装置から読み出されて複数
のバッファメモリに格納されることとなり、特定の端末
装置のデータ書き込み要求に対する処理に片寄ることな
く、各々の端末装置のデータ書き込み要求に対して均等
なレートでのデータの書き込みが可能となり、複数のデ
ータ書き込み要求に対する処理速度が短縮する効果が得
られる。
As described above, in the network file server according to the first embodiment, the plurality of terminal devices A1 to A1
A plurality of buffer memories A1 to An corresponding to each of An
Provided, when the request determination unit determines that the data requested to be written from the plurality of terminal devices is not data that is continuous with the data requested to be written from the same terminal device last time,
As long as there is free space in the buffer memory, the data read-ahead unit pre-reads the data requested to be written and the data following it from the storage device, and outputs the data to the buffer memory corresponding to the terminal device that requested the write, and When it is determined that the data is data, the data requested to be written is written to the data already stored in the buffer memory, so that the data requested to be written by a plurality of terminal devices is always read from the storage device. Are stored in a plurality of buffer memories, so that data can be written at a uniform rate with respect to each terminal device data write request without being biased toward processing of a specific terminal device data write request. This has the effect of reducing the processing speed for a plurality of data write requests.

【0056】なお、本実施の形態1では、データ先読み
部104は個々の端末装置A1〜Anごとに複数設けら
れても良く、1つのデータ先読み部104がシーケンシ
ャルに実行しても良い。
In the first embodiment, a plurality of data prefetch units 104 may be provided for each of the terminal devices A1 to An, and one data prefetch unit 104 may execute the data sequentially.

【0057】また、本実施の形態1の図3では、データ
の先読みを1ブロックずつインクリメントすると仮定し
たが、これに限られるものではなく、値は任意に設定し
ても良い。
In FIG. 3 of the first embodiment, it is assumed that the prefetching of data is incremented by one block. However, the present invention is not limited to this, and the value may be set arbitrarily.

【0058】また、本実施の形態1の図4では、今回の
要求データが前回の要求データに連続するデータである
か否かは、ブロックデータのアドレスを参照して判定し
ていたが、ブロックデータのアドレスではなくブロック
番号を直接参照して、今回の要求データのブロック番号
が、前回の要求データの最終ブロック番号に続くブロッ
ク番号で始まるか否かで判定する方法であっても良い。
In FIG. 4 of the first embodiment, whether or not the current request data is continuous with the previous request data is determined by referring to the address of the block data. A method may be used in which the block number of the current request data is determined by directly referring to the block number instead of the data address and determining whether or not the block number of the current request data starts with the block number following the last block number of the previous request data.

【0059】また、本実施の形態1の図5では、端末装
置A1〜Anのそれぞれに対応するバッファメモリ10
5の容量を150ブロックしたが、端末装置A1〜An
毎に異なっていても良く、またこの数値に限られたもの
ではない。
In FIG. 5 of the first embodiment, the buffer memory 10 corresponding to each of the terminal devices A1 to An
5 blocks 150 terminals, but the terminal devices A1 to An
It may be different every time, and is not limited to this numerical value.

【0060】また、本実施の形態1の図5〜図7では、
バッファ管理部106で管理されるデータの情報の形式
は先頭アドレスとデータ長からなるものにしたが、実際
はこれに限られるものではなく、ディスク上のアドレス
(シリンダ番号、ヘッダ番号、セクタ番号)による管理
の形式等、バッファメモリ105に格納されたデータの
範囲がわかる形式であれば良い。
In FIGS. 5 to 7 of the first embodiment,
Although the format of the data information managed by the buffer management unit 106 is composed of the head address and the data length, the format is not limited to this, but is actually limited to the address (cylinder number, header number, sector number) on the disk. Any format may be used as long as the range of data stored in the buffer memory 105 can be understood, such as a management format.

【0061】また、本実施の形態1の図6では、バッフ
ァメモリA1,A2に記憶されるデータの遷移について
説明したが、バッファメモリA3〜Anについても同様
である。
In FIG. 6 of the first embodiment, the transition of data stored in the buffer memories A1 and A2 has been described, but the same applies to the buffer memories A3 to An.

【0062】また、本実施の形態1の図6では、バッフ
ァメモリA1,A2がそれぞれ2ブロック分の記憶領域
を有する場合について説明したが、2ブロックに限る必
要はなく、2ブロック以上であっても良い。
In FIG. 6 of the first embodiment, the case where each of the buffer memories A1 and A2 has a storage area for two blocks has been described. However, the present invention is not limited to two blocks, but is more than two blocks. Is also good.

【0063】また、本実施の形態1の図6,図7では、
バッファメモリA1の情報について説明したが、バッフ
ァメモリA2〜Anについても同様である。
In FIGS. 6 and 7 of the first embodiment,
Although the information in the buffer memory A1 has been described, the same applies to the buffer memories A2 to An.

【0064】実施の形態2 以下、本発明の実施の形態2によるネットワークファイ
ルサーバ装置の構成について、図8を参照しながら説明
する。図8は、本実施の形態2によるネットワークファ
イルサーバ装置のブロック図である。図8において、8
00はネットワークファイルサーバ装置で、端末側にデ
ータを提供するものである。810は第1の端末装置,
820は第2の端末装置で、データの書き込み要求をす
るものである。ネットワークファイルサーバ装置800
と端末装置810,820はネットワークを介してデー
タのやりとりを行っている。811,821はデータ書
き込み要求部で、端末装置810,820のデータ書き
込み要求を順次ネットワークファイルサーバ装置800
に送信し、ネットワークファイルサーバ装置800から
のデータ書き込み応答を受け取るものである。801は
要求受付部で、データ書き込み要求部811,821か
らのデータ書き込み要求を受信するものである。802
は要求蓄積部で、要求受付部801から出力されたデー
タ書き込み要求を受け取って蓄積するものであり、この
ときデータ書き込み要求部811からのデータ書き込み
要求と、データ書き込み要求部821からのデータ書き
込み要求とをそれぞれ分けて、各データ書き込み要求部
811,821ごとに蓄積する。803は要求順序制御
部で、要求蓄積部802から出力されたデータ書き込み
要求を受け取った順に、予め設定された時間間隔に1つ
の割合で、データ書き込み部804に出力するものであ
る。804はデータ書き込み部で、要求順序制御部80
3から出力されたデータ書き込み要求に応じて、データ
を書き込むものである。805は応答送信部で、データ
書き込み部804がデータを書き込んだことを示すデー
タ書き込み応答を、データ書き込み要求部811,82
1に送信するものである。
Embodiment 2 Hereinafter, a configuration of a network file server according to Embodiment 2 of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a block diagram of a network file server device according to the second embodiment. In FIG. 8, 8
Reference numeral 00 denotes a network file server device for providing data to a terminal. 810 is a first terminal device,
A second terminal device 820 issues a data write request. Network file server device 800
And the terminal devices 810 and 820 exchange data via a network. Reference numerals 811 and 821 denote data write request units, which sequentially send data write requests from the terminal devices 810 and 820 to the network file server device 800.
, And receives a data write response from the network file server device 800. A request receiving unit 801 receives data write requests from the data write request units 811 and 821. 802
Is a request accumulating unit that receives and accumulates a data write request output from the request accepting unit 801. At this time, a data write request from the data write request unit 811 and a data write request from the data write request unit 821 are stored. Are stored separately for each of the data write request units 811 and 821. A request order control unit 803 outputs the data write requests output from the request storage unit 802 to the data write unit 804 in the order in which the data write requests are received, one at a time interval set in advance. 804, a data writing unit;
3 is to write data in response to the data write request output from. Reference numeral 805 denotes a response transmission unit which sends a data write response indicating that the data writing unit 804 has written data to the data writing request units 811 and 82.
1 is transmitted.

【0065】次に、以上のように構成された本実施の形
態2によるネットワークファイルサーバ装置の動作につ
いて、図9を参照しながら各ステップに分けて説明す
る。図9は、データ書き込み要求部811,821が送
信するデータ書き込み要求と、応答送信部805が送信
するデータ書き込み応答との送信タイミングを示すタイ
ミングチャートである。
Next, the operation of the network file server device according to the second embodiment configured as described above will be described for each step with reference to FIG. FIG. 9 is a timing chart showing transmission timings of a data write request transmitted by the data write request units 811 and 821 and a data write response transmitted by the response transmission unit 805.

【0066】(ステップ1) 時間間隔1で、第1の端
末装置810のデータ書き込み要求部811は、2個の
データ書き込み要求−a,−bをネットワークファ
イルサーバ装置800の要求受付部801に送信する。
(Step 1) At time interval 1, the data write request unit 811 of the first terminal device 810 sends two data write requests -a and -b to the request receiving unit 801 of the network file server device 800. I do.

【0067】(ステップ2) 要求受付部801はデー
タ書き込み要求−a,−bを要求蓄積部802に出
力し、要求蓄積部802はそのデータ書き込み要求を蓄
積する。
(Step 2) The request receiving unit 801 outputs the data write requests -a and -b to the request storage unit 802, and the request storage unit 802 stores the data write requests.

【0068】(ステップ3) 時間間隔2で、要求順序
制御部803は、要求蓄積部802に蓄積されているデ
ータ書き込み要求−aを1つ取り出してデータ書き込
み部804に出力する。
(Step 3) At time interval 2, the request order control unit 803 takes out one data write request-a stored in the request storage unit 802 and outputs it to the data write unit 804.

【0069】(ステップ4) 時間間隔2で、データ書
き込み部804は、データ書き込み要求−aに応じて
データを書き込み、データ書き込み応答を応答送信部8
05に出力する。
(Step 4) At time interval 2, the data writing unit 804 writes data in response to the data writing request-a, and sends a data writing response to the response transmitting unit 8.
Output to 05.

【0070】(ステップ5) 時間間隔2で、応答送信
部805は、データ書き込み応答−aを第1の端末装
置810のデータ書き込み要求部811に送信する。
(Step 5) At time interval 2, the response transmitting unit 805 transmits the data write response -a to the data write request unit 811 of the first terminal device 810.

【0071】(ステップ6) 次に、予め設定した時間
経過後(時間間隔3で)、要求順序制御部803は、要
求蓄積部802に蓄積されているデータ書き込み要求
−bを1つ取り出してデータ書き込み部804に出力す
る。
(Step 6) Next, after the elapse of a preset time (at time interval 3), the request order control unit 803 extracts one data write request-b stored in the request storage unit 802 and retrieves the data. Output to the writing unit 804.

【0072】(ステップ7) データ書き込み部804
は、時間間隔3で、データ書き込み要求−bに応じて
データを書き込み、データ書き込み応答を応答送信部8
05に出力する。
(Step 7) Data writing unit 804
Writes data in response to the data write request-b at time interval 3 and sends a data write response to the response transmitting unit 8
Output to 05.

【0073】(ステップ8) 時間間隔3で、応答送信
部805は、データ書き込み応答−bを第2の端末装
置820のデータ書き込み要求部821に送信する。
(Step 8) At time interval 3, the response transmission unit 805 transmits the data write response-b to the data write request unit 821 of the second terminal device 820.

【0074】以降、要求蓄積部802に蓄積されたデー
タ書き込み要求がなくなるまで、ネットワークファイル
サーバ装置800はステップ6〜ステップ8の処理を繰
り返す。
Thereafter, the network file server device 800 repeats the processing of steps 6 to 8 until there is no more data write request stored in the request storage unit 802.

【0075】一方、上記処理を繰り返している間に時間
間隔3以降で、第1の端末装置810からのデータ書き
込み要求と共に、第2の端末装置820からのデータ書
き込み要求が、要求受付部801に入力された場合のネ
ットワークファイルサーバ装置800の動作について以
下に説明する。
On the other hand, during the time interval 3 while the above processing is repeated, a data write request from the second terminal device 820 and a data write request from the second terminal device 820 are sent to the request receiving unit 801 at time interval 3 and later. The operation of the network file server device 800 when it is input will be described below.

【0076】(ステップ9) 時間間隔3で、第1の端
末装置810のデータ書き込み要求部811は、2個の
データ書き込み要求−c,−dを要求受付部801
に送信し、同様に時間間隔3で、第2の端末装置820
のデータ書き込み要求部821は、2個のデータ書き込
み要求−a,−bを要求受付部801に送信する。
(Step 9) At time interval 3, the data write request unit 811 of the first terminal device 810 receives two data write requests -c and -d from the request receiving unit 801.
To the second terminal device 820 at time interval 3 as well.
The data write request unit 821 transmits two data write requests -a and -b to the request receiving unit 801.

【0077】(ステップ10) 要求受付部801はデ
ータ書き込み要求−c,−d,−a,−bを要
求蓄積部802に出力し、要求蓄積部802はそのデー
タ書き込み要求を蓄積する。
(Step 10) The request receiving unit 801 outputs the data write requests -c, -d, -a, -b to the request storage unit 802, and the request storage unit 802 stores the data write requests.

【0078】(ステップ11) 時間間隔4で、要求順
序制御部803は、要求蓄積部802に蓄積されている
データ書き込み要求−cを1つ取り出してデータ書き
込み部804に出力する。同様に時間間隔4で、要求順
序制御部803は、データ書き込み要求−aを1つ取
り出してデータ書き込み部804に出力する。
(Step 11) At time interval 4, the request order control unit 803 extracts one data write request-c stored in the request storage unit 802 and outputs it to the data write unit 804. Similarly, at time interval 4, the request order control unit 803 extracts one data write request-a and outputs it to the data write unit 804.

【0079】(ステップ12) 時間間隔4で、データ
書き込み部804は、データ書き込み要求−cに応じ
てデータを書き込み、データ書き込み応答を応答送信部
805に出力する。同様に時間間隔4で、データ書き込
み部804は、データ書き込み要求−aに応じてデー
タを書き込み、データ書き込み応答を応答送信部805
に出力する。
(Step 12) At time interval 4, the data writing unit 804 writes data in response to the data writing request-c, and outputs a data writing response to the response transmitting unit 805. Similarly, at time interval 4, the data writing unit 804 writes data in response to the data writing request-a, and sends a data writing response to the response transmitting unit 805.
Output to

【0080】(ステップ13) 時間間隔4で、応答送
信部805は、データ書き込み応答−cを第1の端末
装置810のデータ書き込み要求部811に送信する。
同様に時間間隔4で、応答送信部805は、データ書き
込み応答−aを第2の端末装置820のデータ書き込
み要求部821に送信する。
(Step 13) At time interval 4, the response transmitting unit 805 transmits the data write response-c to the data write request unit 811 of the first terminal device 810.
Similarly, at time interval 4, the response transmission unit 805 transmits the data write response -a to the data write request unit 821 of the second terminal device 820.

【0081】(ステップ14) 次に、予め設定した時
間経過後(時間間隔5で)、要求順序制御部803は、
要求蓄積部802に蓄積されているデータ書き込み要求
−dを1つ取り出してデータ書き込み部804に出力
する。同様に時間間隔5で、要求順序制御部803は、
データ書き込み要求−bを1つ取り出してデータ書き
込み部804に出力する。
(Step 14) Next, after the elapse of a preset time (at time interval 5), the request order control unit 803
One data write request-d stored in the request storage unit 802 is extracted and output to the data write unit 804. Similarly, at time interval 5, the request order control unit 803
One data write request-b is extracted and output to the data writing unit 804.

【0082】(ステップ15) 時間間隔5で、応答送
信部805は、データ書き込み応答−dを第1の端末
装置810のデータ書き込み要求部811に送信する。
同様に時間間隔5で、応答送信部805は、データ書き
込み応答−bを第2の端末装置820のデータ書き込
み要求部821に送信する。
(Step 15) At time interval 5, the response transmitting unit 805 transmits the data write response -d to the data write request unit 811 of the first terminal device 810.
Similarly, at time interval 5, the response transmission unit 805 transmits the data write response-b to the data write request unit 821 of the second terminal device 820.

【0083】以降、要求蓄積部802に蓄積されたデー
タ書き込み要求がなくなるまで、ネットワークファイル
サーバ装置800はステップ14〜ステップ15の処理
を繰り返す。
Thereafter, the network file server 800 repeats the processing of steps 14 to 15 until there is no more data write request stored in the request storage unit 802.

【0084】以上のように本実施の形態2によるネット
ワークファイルサーバ装置では、要求順序制御部803
が、予め設定された時間間隔にデータ書き込み要求を1
つ、複数のデータ書き込み要求が蓄積された要求蓄積部
802から取り出し、データ書き込み部804により取
り出したデータ書き込み要求に応じてデータを書き込む
ようにしたので、平等なレートでデータを書き込むこと
ができる。すなわち、複数の端末装置のうちある一定の
端末装置から一度に多数のデータ書き込み要求がネット
ワークファイルサーバ装置に送信されたとしても、その
要求に対する処理でデータ書き込み部とネットワークが
占有されてしまうことがなくなり、複数の端末装置から
のデータ書き込み要求に対して、各端末装置に対して平
等なレートでのデータ書き込むが可能になる効果があ
る。
As described above, in the network file server according to the second embodiment, the request order control unit 803
Sends a data write request at a preset time interval.
In addition, since data is taken out from the request storage unit 802 in which a plurality of data write requests are stored, and data is written in accordance with the data write request taken out by the data write unit 804, data can be written at an equal rate. That is, even when a large number of data write requests are transmitted from a certain terminal device to the network file server device at a time among a plurality of terminal devices, the data write unit and the network may be occupied by the processing for the request. Thus, there is an effect that, in response to a data write request from a plurality of terminal devices, data can be written to each terminal device at an equal rate.

【0085】実施の形態3 本発明の実施の形態3によるネットワークファイルサー
バ装置について、図10,図11を参照しながら説明す
る。図10は、本実施の形態3によるネットワークファ
イルサーバ装置の構成を示すブロック図である。図中1
000は本実施の形態3によるネットワークファイルサ
ーバ装置である。このネットワークファイルサーバ装置
1000は上述の実施の形態2によるネットワークファ
イルサーバ装置800の変形例であり、実施の形態2に
おける要求順序制御部803が、本実施の形態3では要
求レート制御部1003となっている点が異なってい
る。この要求レート制御部1003は、要求蓄積部10
02から出力されたデータ書き込み要求を受け取り、予
め設定された時間間隔で、各データ書き込み要求部10
11,1021ごとに予め設定された個数分のデータ書
き込み要求を、受け取った順にデータ書き込み部100
4に出力するものである。例えばデータ書き込み要求部
1011からのデータ書き込み要求は1個、データ書き
込み要求部1021からのデータ書き込み要求は2個、
データ書き込み部1004に出力するように要求レート
制御部1003に設定されている場合について説明す
る。
Third Embodiment A network file server according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of the network file server device according to the third embodiment. 1 in the figure
000 is a network file server device according to the third embodiment. This network file server device 1000 is a modification of the network file server device 800 according to the above-described second embodiment, and the request order control unit 803 in the second embodiment becomes a request rate control unit 1003 in the third embodiment. Is different. The request rate control unit 1003
02, and receives the data write request output from the data write request unit 10 at predetermined time intervals.
Data write requests of a predetermined number for each of the data write units 100 and 100 are received in the order in which the data write requests are received.
4 is output. For example, there is one data write request from the data write request unit 1011, two data write requests from the data write request unit 1021,
The case where the request rate control unit 1003 is set to output the data to the data writing unit 1004 will be described.

【0086】次に、以上のように構成された本実施の形
態3によるネットワークファイルサーバ装置1000の
動作について、図11を参照しながら各ステップに分け
て説明する。図11は、データ書き込み要求部101
1,1021が送信するデータ書き込み要求と、応答送
信部1005が送信するデータ書き込み応答との送信タ
イミングを示すタイミングチャートである。
Next, the operation of the network file server apparatus 1000 according to the third embodiment configured as described above will be described for each step with reference to FIG. FIG. 11 shows a data write request unit 101.
10 is a timing chart showing transmission timings of a data write request transmitted by a communication transmission unit and a data write response transmitted by a response transmission unit.

【0087】(ステップ1) 時間間隔1で、第1の端
末装置1010のデータ書き込み要求部1011は、2
個のデータ書き込み要求−a,−bをネットワーク
ファイルサーバ装置1000の要求受付部1001に入
力する。
(Step 1) At time interval 1, the data write request unit 1011 of the first terminal device 1010
The data write requests -a and -b are input to the request receiving unit 1001 of the network file server 1000.

【0088】(ステップ2) 要求受付部1001はデ
ータ書き込み要求−a,−bを要求蓄積部1002
に出力し、要求蓄積部1002はそのデータ書き込み要
求を蓄積する。
(Step 2) The request receiving unit 1001 stores the data write requests -a and -b in the request storage unit 1002.
And the request accumulation unit 1002 accumulates the data write request.

【0089】(ステップ3) 時間間隔2で、要求レー
ト制御部1003は予め設定されている値に従って、要
求蓄積部1002に蓄積されているデータ書き込み要求
−aを1つ取り出してデータ書き込み部1004に出
力する。
(Step 3) At time interval 2, the request rate control unit 1003 retrieves one data write request-a stored in the request storage unit 1002 according to a preset value, and sends it to the data write unit 1004. Output.

【0090】(ステップ4) 時間間隔2で、データ書
き込み部1004は、データ書き込み要求−aに応じ
てデータを書き込み、データ書き込み応答を応答送信部
1005に出力する。
(Step 4) At time interval 2, the data writing unit 1004 writes data in response to the data writing request-a, and outputs a data writing response to the response transmitting unit 1005.

【0091】(ステップ5) 時間間隔2で、応答送信
部1005は、データ書き込み応答−aを第1の端末
装置1010のデータ書き込み要求部1011に送信す
る。
(Step 5) At time interval 2, the response transmission unit 1005 transmits the data write response -a to the data write request unit 1011 of the first terminal device 1010.

【0092】(ステップ6) 次に、予め設定した時間
経過後(時間間隔3で)、要求レート制御部1003は
予め設定されている値に従って、要求蓄積部1002に
蓄積されているデータ書き込み要求−bを1つ取り出
してデータ書き込み部1004に出力する。
(Step 6) Next, after a preset time has elapsed (at time interval 3), the request rate control unit 1003 according to the preset value stores the data write request stored in the request storage unit 1002 in accordance with the preset value. b is taken out and output to the data writing unit 1004.

【0093】(ステップ7) 時間間隔3で、データ書
き込み部1004は、データ書き込み要求−bに応じ
てデータを書き込み、データ書き込み応答を応答送信部
1005に出力する。
(Step 7) At time interval 3, the data writing unit 1004 writes data in response to the data writing request-b, and outputs a data writing response to the response transmitting unit 1005.

【0094】(ステップ8) 時間間隔3で、応答送信
部1005は、データ書き込み応答−bを第2の端末
装置1020のデータ書き込み要求部1021に送信す
る。
(Step 8) At time interval 3, the response transmission unit 1005 transmits the data write response-b to the data write request unit 1021 of the second terminal device 1020.

【0095】以降、要求蓄積部1002に蓄積されたデ
ータ書き込み要求がなくなるまで、ネットワークファイ
ルサーバ装置1000はステップ6〜ステップ8の処理
を繰り返す。
Thereafter, the network file server 1000 repeats the processing of steps 6 to 8 until there is no more data write request stored in the request storage unit 1002.

【0096】一方、上記処理を繰り返している間に時間
間隔3以降で、第1の端末装置1010からのデータ書
き込み要求と共に、第2の端末装置1020からのデー
タ書き込み要求が、要求受付部1001に入力された場
合のネットワークファイルサーバ装置1000の動作に
ついて以下に説明する。
On the other hand, while the above processing is repeated, at time interval 3 and thereafter, a data write request from the second terminal device 1020 and a data write request from the second terminal device 1020 are sent to the request receiving unit 1001 together with the data write request from the first terminal device 1010. The operation of the network file server device 1000 when it is input will be described below.

【0097】(ステップ9) 時間間隔3で、第1の端
末装置1010のデータ書き込み要求部1011は、2
個のデータ書き込み要求−c,−dをネットワーク
ファイルサーバ装置1000の要求受付部1001に送
信する。同様に時間間隔3で、第2の端末装置1020
のデータ書き込み要求部1021は、4個のデータ書き
込み要求−a,−b,−c,−dを要求受付部
1001に送信する。
(Step 9) At time interval 3, the data write request unit 1011 of the first terminal device 1010
The data writing requests -c and -d are transmitted to the request receiving unit 1001 of the network file server device 1000. Similarly, at time interval 3, the second terminal device 1020
Transmits the four data write requests -a, -b, -c, -d to the request receiving unit 1001.

【0098】(ステップ10) 要求受付部1001は
データ書き込み要求−c,−d,−a〜−dを
要求蓄積部1002に出力し、要求蓄積部1002はそ
のデータ書き込み要求を蓄積する。
(Step 10) The request receiving unit 1001 outputs the data write requests -c, -d, -a to -d to the request storage unit 1002, and the request storage unit 1002 stores the data write requests.

【0099】(ステップ11) 時間間隔4で、要求レ
ート制御部1003は予め設定されている値に従って、
要求蓄積部1002に蓄積されているデータ書き込み要
求−cを1つ取り出してデータ書き込み部1004に
出力する。同様に時間間隔4で、要求蓄積部1002に
蓄積されているデータ書き込み要求−a,−bを2
つ取り出してデータ書き込み部1004に出力する。
(Step 11) At time interval 4, the request rate control unit 1003 obtains a value according to a preset value.
One data write request-c stored in the request storage unit 1002 is extracted and output to the data writing unit 1004. Similarly, at time interval 4, the data write requests -a and -b stored in the request storage unit 1002 are
And outputs it to the data writing unit 1004.

【0100】(ステップ12) 時間間隔4で、データ
書き込み部1004は、データ書き込み要求−cに応
じてデータを書き込み、データ書き込み応答を応答送信
部1005に出力する。同様に時間間隔4で、データ書
き込み部1004は、データ書き込み要求−a,−
bに応じてデータを書き込み、データ書き込み応答を応
答送信部1005に出力する。
(Step 12) At time interval 4, the data writing unit 1004 writes data in response to the data writing request-c, and outputs a data writing response to the response transmitting unit 1005. Similarly, at time interval 4, the data writing unit 1004 sends the data write request -a,-
Data is written according to b, and a data write response is output to the response transmission unit 1005.

【0101】(ステップ13) 時間間隔4で、応答送
信部1005は、データ書き込み応答−cを第1の端
末装置1010のデータ書き込み要求部1011に送信
する。同様に時間間隔4で、応答送信部1005は、デ
ータ書き込み応答−a,−bを第2の端末装置10
20のデータ書き込み要求部1021に2つ送信する。
(Step 13) At time interval 4, the response transmitting unit 1005 transmits the data write response-c to the data write request unit 1011 of the first terminal device 1010. Similarly, at time interval 4, the response transmission unit 1005 transmits the data write responses -a and -b to the second terminal device 10.
Two are transmitted to the twenty data write request units 1021.

【0102】(ステップ14) 次に、予め設定した時
間経過後(時間間隔5で)、要求レート制御部1003
は予め設定されている値に従って、要求蓄積部1002
に蓄積されているデータ書き込み要求−dを1つ取り
出し、データ書き込み部1004に出力する。同様に時
間間隔5で、要求レート制御部1003は、データ書き
込み要求−c,−dを2つ取り出し、データ書き込
み部1004に出力する。
(Step 14) Next, after a preset time has elapsed (at time interval 5), the requested rate control unit 1003
Is stored in the request storage unit 1002 according to a preset value.
Of the data writing request-d stored in the data writing unit 1004. Similarly, at time interval 5, the request rate control unit 1003 extracts two data write requests -c and -d and outputs them to the data write unit 1004.

【0103】(ステップ15) 時間間隔5で、データ
書き込み部1004は、データ書き込み要求−dに応
じてデータを書き込み、データ書き込み応答を応答送信
部1005に出力する。同様に時間間隔4で、データ書
き込み部1004は、データ書き込み要求−c,−
dに応じてデータを書き込み、データ書き込み応答を応
答送信部1005に出力する。
(Step 15) At time interval 5, the data writing unit 1004 writes data in response to the data writing request -d, and outputs a data writing response to the response transmitting unit 1005. Similarly, at time interval 4, the data writing unit 1004 sends the data write request -c, -c.
Data is written according to d, and a data write response is output to the response transmission unit 1005.

【0104】(ステップ16) 時間間隔5で、応答送
信部1005は、データ書き込み応答−dを第1の端
末装置1010のデータ書き込み要求部1011に送信
する。同様に時間間隔5で、応答送信部1005は、デ
ータ書き込み応答−bを第2の端末装置1020のデ
ータ書き込み要求部1021に送信する。
(Step 16) At time interval 5, the response transmission unit 1005 transmits the data write response -d to the data write request unit 1011 of the first terminal device 1010. Similarly, at time interval 5, the response transmission unit 1005 transmits the data write response-b to the data write request unit 1021 of the second terminal device 1020.

【0105】以降、要求蓄積部1002に蓄積されたデ
ータ書き込み要求がなくなるまで、ネットワークファイ
ルサーバ装置1000はステップ14〜ステップ16の
処理を繰り返す。
Thereafter, the network file server 1000 repeats the processing of steps 14 to 16 until there is no more data write request stored in the request storage unit 1002.

【0106】以上のように本実施の形態3によるネット
ワークファイルサーバ装置では、要求レート制御部10
03が、予め設定された時間間隔で、各端末装置ごとに
予め設定された個数分のデータ書き込み要求を、複数の
データ書き込み要求が蓄積された要求蓄積部1002か
ら取り出し、データ書き込み部1004により取り出し
たデータ書き込み要求に応じてデータを書き込むように
したので、第1の端末装置1010からのデータ書き込
み要求に比べて、第2の端末装置1020は2倍量のデ
ータ書き込み要求を書き込むことができる。すなわち、
複数の端末装置のうちある一定の端末装置から一度に多
数のデータ書き込み要求がネットワークファイルサーバ
装置に送信されたとしても、その要求に対する処理でデ
ータ書き込み部とネットワークが占有されてしまうこと
がなくなり、予め設定された割合で複数の端末装置から
のデータ書き込み要求に応じたデータを書き込みことが
可能となり、データ書き込み部とネットワークの帯域を
有効に使用することができる効果がある。
As described above, in the network file server according to the third embodiment, the request rate control unit 10
03 retrieves, at a preset time interval, data write requests of a preset number for each terminal device from the request storage unit 1002 in which a plurality of data write requests are stored, and retrieves the data write requests by the data write unit 1004. Since the data is written in response to the data write request, the second terminal device 1020 can write twice as much data write request as the data write request from the first terminal device 1010. That is,
Even if a large number of data write requests are transmitted from a certain terminal device to the network file server device at a time among a plurality of terminal devices, the data write unit and the network are not occupied in the processing for the request, It is possible to write data in response to data write requests from a plurality of terminal devices at a preset ratio, and there is an effect that the data writing unit and the bandwidth of the network can be used effectively.

【0107】実施の形態4 本発明の実施の形態4によるネットワークファイルサー
バ装置について、図12,図13を参照しながら説明す
る。図12は、本実施の形態4によるネットワークファ
イルサーバ装置のブロック図である。図中1200はネ
ットワークファイルサーバ装置、1210は第1の端末
装置、1220は第2の端末装置、1211は第1の端
末装置1210のデータ書き込み要求部、1221は第
2の端末装置1220のデータ書き込み要求部、120
1は要求受付部、1202はデータ書き込み部である。
1203は応答蓄積部で、データ書き込み部1202が
データを書き込んだことを示すデータ書き込み応答を、
各データ書き込み要求部1211,1221ごとに分け
て蓄積するもの、1204は応答順序制御部で、応答蓄
積部1203に蓄積されているデータ書き込み応答を、
予め設定された時間間隔に1つの割合で、受け取った順
に応答送信部1205に出力するものである。1205
は応答送信部である。
Fourth Embodiment A network file server according to a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 12 is a block diagram of a network file server device according to the fourth embodiment. In the figure, 1200 is a network file server device, 1210 is a first terminal device, 1220 is a second terminal device, 1211 is a data write request unit of the first terminal device 1210, and 1221 is data write request of the second terminal device 1220. Request part, 120
Reference numeral 1 denotes a request receiving unit, and 1202 denotes a data writing unit.
Reference numeral 1203 denotes a response accumulation unit which stores a data write response indicating that the data writing unit 1202 has written data.
1204 is a response order control unit for storing the data write responses stored in the response storage unit 1203, separately for each data write request unit 1211, 1221.
The data is output to the response transmission unit 1205 in the order of reception at one rate at a preset time interval. 1205
Is a response transmission unit.

【0108】次に、以上のように構成された本実施の形
態4によるネットワークファイルサーバ装置の動作につ
いて、図13を参照しながら各ステップに分けて説明す
る。図13は、データ書き込み要求部1211、122
1が送信するデータ書き込み要求と、応答送信部120
5が送信するデータ書き込み応答との送信タイミングを
示すタイミングチャートである。
Next, the operation of the network file server device according to the fourth embodiment configured as described above will be described with respect to each step with reference to FIG. FIG. 13 shows the data write request units 1211 and 122
1 and the response transmission unit 120
5 is a timing chart showing a transmission timing of a data write response transmitted by the transmission unit 5;

【0109】(ステップ1) 時間間隔1で、第1の端
末装置1210のデータ書き込み要求部1211は、2
個のデータ書き込み要求−a,−bをネットワーク
ファイルサーバ装置1200の要求受付部1201に送
信する。
(Step 1) At time interval 1, the data write request unit 1211 of the first terminal device 1210
The data write requests -a and -b are transmitted to the request receiving unit 1201 of the network file server device 1200.

【0110】(ステップ2) 要求受付部1201は、
データ書き込み要求−a,−bをデータ書き込み部
1202に出力する。
(Step 2) The request receiving unit 1201
The data write requests -a and -b are output to the data write unit 1202.

【0111】(ステップ3) データ書き込み部120
2は、データ書き込み要求−aに応じてデータを書き
込み、データ書き込み応答を応答蓄積部1203に出力
し、応答蓄積部1203はそのデータ書き込み応答を蓄
積する。続いて、データ書き込み部1202は、データ
書き込み要求−bに応じてデータを書き込み、データ
書き込み応答を応答蓄積部1203に出力し、応答蓄積
部1203はそのデータ書き込み応答を蓄積する。
(Step 3) Data writing unit 120
2 writes data in response to the data write request -a, outputs a data write response to the response accumulation unit 1203, and the response accumulation unit 1203 accumulates the data write response. Subsequently, the data writing unit 1202 writes data in response to the data writing request-b, outputs a data writing response to the response accumulation unit 1203, and the response accumulation unit 1203 accumulates the data writing response.

【0112】(ステップ4) 時間間隔2で、応答順序
制御部1204は、応答蓄積部1203に蓄積されてい
るデータ書き込み応答−aを取り出して応答送信部1
205に出力する。
(Step 4) At time interval 2, the response order control unit 1204 extracts the data write response -a stored in the response storage unit 1203, and sends the response transmission unit 1a.
Output to 205.

【0113】(ステップ5) 時間間隔2で、応答送信
部1205は、データ書き込み応答−aを第1の端末
装置1210のデータ書き込み要求部1211に送信す
る。
(Step 5) At time interval 2, the response transmission unit 1205 transmits the data write response -a to the data write request unit 1211 of the first terminal device 1210.

【0114】(ステップ6) 次に、予め設定した時間
経過後(時間間隔3で)、応答順序制御部1204は、
応答蓄積部1203に蓄積されているデータ書き込み応
答−bを取り出して応答送信部1205に出力する。
(Step 6) Next, after a preset time has elapsed (at time interval 3), the response order control unit 1204
The data write response-b stored in the response storage unit 1203 is extracted and output to the response transmission unit 1205.

【0115】(ステップ7) 時間間隔3で、応答送信
部1205は、データ書き込み応答−bを第1の端末
装置1210のデータ書き込み要求部1211に送信す
る。
(Step 7) At time interval 3, the response transmission unit 1205 transmits the data write response -b to the data write request unit 1211 of the first terminal device 1210.

【0116】以降、応答蓄積部1203に蓄積されたデ
ータ書き込み応答がなくなるまで、ネットワークファイ
ルサーバ装置1200はステップ6〜ステップ7の処理
を繰り返す。
Thereafter, the network file server 1200 repeats the processing of steps 6 and 7 until there is no longer a data write response stored in the response storage unit 1203.

【0117】一方、上記処理を繰り返している間に時間
間隔3以降で、第1の端末装置1210からのデータ書
き込み要求と共に、第2の端末装置1220からのデー
タ書き込み要求が、要求受付部1201に入力された場
合のネットワークファイルサーバ装置1200の動作に
ついて以下に説明する。
On the other hand, during time interval 3 while the above processing is repeated, a data write request from the second terminal device 1220 and a data write request from the second terminal device 1220 are sent to the request receiving unit 1201 together with the data write request from the first terminal device 1210. The operation of the network file server device 1200 when input is described below.

【0118】(ステップ7) 時間間隔3で、第1の端
末装置1210のデータ書き込み要求部1211は、2
個のデータ書き込み要求−c,−dを要求受付部1
201に送信する。同様に時間間隔3で、端末装置12
20のデータ書き込み要求部1221は、2個のデータ
書き込み要求−a,−bを要求受付部1201に送
信する。
(Step 7) At time interval 3, the data write request unit 1211 of the first terminal device 1210
The request receiving unit 1 receives the data write requests -c and -d.
201. Similarly, at time interval 3, the terminal device 12
The 20 data write request units 1221 transmit two data write requests -a and -b to the request receiving unit 1201.

【0119】(ステップ8) 要求受付部1201は、
データ書き込み要求−c,−d,−a,−bを
データ書き込み部1202に出力する。
(Step 8) The request receiving unit 1201
The data write requests -c, -d, -a, and -b are output to the data writing unit 1202.

【0120】(ステップ9) データ書き込み部120
2は、データ書き込み要求−cに応じてデータを書き
込み、データ書き込み応答を応答蓄積部1203に出力
し、応答蓄積部1203はそのデータ書き込み応答を蓄
積する。続いて、データ書き込み部1202は、データ
書き込み要求−d、−a、−bに応じてデータを
それぞれ書き込み、各データ書き込み応答を応答蓄積部
1203に出力し、応答蓄積部1203はそのデータ書
き込み応答を蓄積する。
(Step 9) Data writing unit 120
2 writes data in response to the data write request -c, outputs a data write response to the response accumulation unit 1203, and the response accumulation unit 1203 accumulates the data write response. Subsequently, the data writing unit 1202 writes data according to the data write requests -d, -a, and -b, and outputs each data write response to the response storage unit 1203. To accumulate.

【0121】(ステップ10) 時間間隔4で、応答順
序制御部1204は、応答蓄積部1203に蓄積されて
いるデータ書き込み応答−cを1つ取り出して応答送
信部1205に出力する。同様に時間間隔4で、応答順
序制御部1204は、応答蓄積部1203に蓄積されて
いるデータ書き込み応答−aを1つ取り出して応答送
信部1205に出力する。
(Step 10) At time interval 4, the response order control unit 1204 retrieves one data write response-c stored in the response storage unit 1203 and outputs it to the response transmission unit 1205. Similarly, at time interval 4, the response order control unit 1204 retrieves one data write response -a stored in the response storage unit 1203 and outputs it to the response transmission unit 1205.

【0122】(ステップ11) 時間間隔4で、応答送
信部1205は、応答蓄積部1203に蓄積されている
データ書き込み応答−cを第1の端末装置1210の
データ書き込み要求部1211に送信する。同様に時間
間隔4で、応答送信部1205は、データ書き込み応答
−aを第2の端末装置1220のデータ書き込み要求
部1221に送信する。
(Step 11) At time interval 4, the response transmission unit 1205 transmits the data write response-c stored in the response storage unit 1203 to the data write request unit 1211 of the first terminal device 1210. Similarly, at time interval 4, the response transmission unit 1205 transmits the data write response -a to the data write request unit 1221 of the second terminal device 1220.

【0123】(ステップ12) 次に、予め設定した時
間経過後(時間間隔5で)、応答順序制御部1204
は、応答蓄積部1203に蓄積されているデータ書き込
み応答−dを1つ取り出して応答送信部1205に出
力する。同様に時間間隔5で、応答順序制御部1204
は、データ書き込み応答−bを1つ取り出して応答送
信部1205に出力する。
(Step 12) Next, after a preset time has elapsed (at time interval 5), the response order control section 1204
Retrieves one data write response -d stored in the response storage unit 1203 and outputs it to the response transmission unit 1205. Similarly, at time interval 5, the response order control unit 1204
Extracts one data write response -b and outputs it to the response transmission unit 1205.

【0124】(ステップ13) 時間間隔5で、応答送
信部1205は、データ書き込み応答−dを第1の端
末装置1210のデータ書き込み要求部1211に送信
する。同様に時間間隔5で、応答送信部1205は、デ
ータ書き込み応答−bを第2の端末装置1220のデ
ータ書き込み要求部1221に送信する。
(Step 13) At time interval 5, the response transmission unit 1205 transmits the data write response -d to the data write request unit 1211 of the first terminal device 1210. Similarly, at time interval 5, the response transmission unit 1205 transmits the data write response-b to the data write request unit 1221 of the second terminal device 1220.

【0125】以降、応答蓄積部1203に蓄積されたデ
ータ書き込み応答がなくなるまで、ネットワークファイ
ルサーバ装置1200はステップ12〜ステップ13の
処理を繰り返す。
Thereafter, the network file server 1200 repeats the processing of steps 12 and 13 until there is no data write response stored in the response storage unit 1203.

【0126】以上のように本実施の形態4によるネット
ワークファイルサーバ装置では、第1の端末装置121
0からのデータ書き込み要求に対するデータ書き込み応
答と、第2の端末装置1220からのデータ書き込み要
求に対するデータ書き込み応答とを、均等に応答送信部
1205に出力することができる。すなわち、端末装置
1210,1220のデータ書き込み要求部1211,
1221は、データ書き込み応答を受信してから新たな
データ書き込み要求をネットワークファイルサーバ装置
1200に送信することになるので、複数の端末装置の
データ書き込み要求部のうちいずれかが、一度に多数の
データ書き込み要求をネットワークファイルサーバ装置
に送信することがなくなり、各端末装置に対して均等な
データ書き込み要求を送信することができる効果が得ら
れる。
As described above, in the network file server according to the fourth embodiment, the first terminal 121
A data write response to a data write request from 0 and a data write response to a data write request from the second terminal device 1220 can be output to the response transmitting unit 1205 equally. That is, the data write request units 1211, 1112 of the terminal devices 1210, 1220
1221 transmits a new data write request to the network file server device 1200 after receiving the data write response, so that one of the data write request units of the plurality of terminal devices The write request is not transmitted to the network file server device, and an effect is obtained that an even data write request can be transmitted to each terminal device.

【0127】実施の形態5 本発明の実施の形態5によるネットワークファイルサー
バ装置について、図14,図15を参照しながら説明す
る。図14は、本実施の形態5によるネットワークファ
イルサーバ装置の構成を示すブロック図である。図中1
400は本実施の形態5によるネットワークファイルサ
ーバ装置であり、このネットワークファイルサーバ装置
1400は、上述の実施の形態4によるネットワークフ
ァイルサーバ装置1200の変形例である。実施の形態
4における応答順序制御部1204が、本実施の形態5
では応答レート制御部1404となっている点が異なっ
ている。この応答レート制御部1404は、応答蓄積部
1403から出力されたデータ書き込み応答を受け取
り、予め設定された時間間隔で、端末装置の各データ書
き込み要求部ごとに予め設定された個数分のデータ書き
込み応答を、受け取った順に応答送信部1405に出力
するものである。ここでは、データ書き込み要求部14
11からのデータ書き込み要求は1個、データ書き込み
要求部1421からのデータ書き込み要求は2個、応答
送信部1405に出力するように応答レート制御部14
04に予め設定されている場合について説明する。
Fifth Embodiment A network file server according to a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 14 is a block diagram showing a configuration of the network file server device according to the fifth embodiment. 1 in the figure
Reference numeral 400 denotes a network file server according to the fifth embodiment. The network file server 1400 is a modified example of the network file server 1200 according to the fourth embodiment. The response order control unit 1204 in the fourth embodiment is different from the fifth embodiment in that
The difference is that a response rate control unit 1404 is provided. The response rate control unit 1404 receives the data write response output from the response accumulation unit 1403, and sets a predetermined number of data write responses for each data write request unit of the terminal device at a preset time interval. Are output to the response transmission unit 1405 in the order in which they are received. Here, the data write request unit 14
11 and one data write request from the data write request unit 1421 and the response rate control unit 14 so as to output them to the response transmission unit 1405.
The case where the value is set to 04 in advance will be described.

【0128】次に、以上のように構成されたネットワー
クファイルサーバ装置の動作について、図15を参照し
ながら各ステップに分けて説明する。図15は、データ
書き込み要求部1411、1421が送信するデータ書
き込み要求と、応答送信部1405が送信するデータ書
き込み応答との送信タイミングを示すタイミングチャー
トである。
Next, the operation of the network file server device configured as described above will be described with reference to FIG. FIG. 15 is a timing chart showing transmission timings of a data write request transmitted by the data write request units 1411 and 1421 and a data write response transmitted by the response transmission unit 1405.

【0129】(ステップ1) 時間間隔1で、第1の端
末装置1410のデータ書き込み要求部1411は、2
個のデータ書き込み要求−a、−bをネットワーク
ファイルサーバ装置1400の要求受付部1401に送
信する。
(Step 1) At time interval 1, the data write request unit 1411 of the first terminal device 1410
The data write requests -a and -b are transmitted to the request receiving unit 1401 of the network file server device 1400.

【0130】(ステップ2) 要求受付部1401は、
データ書き込み要求−a,−bをデータ書き込み部
1402に出力する。
(Step 2) The request receiving unit 1401
The data write requests -a and -b are output to the data write unit 1402.

【0131】(ステップ3) データ書き込み部140
2は、データ書き込み要求−aに応じてデータを書き
込み、データ書き込み応答を応答蓄積部1403に出力
し、応答蓄積部1403はそのデータ書き込み応答を蓄
積する。続いて、データ書き込み部1402は、データ
書き込み要求−bに応じてデータを書き込み、データ
書き込み応答を応答蓄積部1403に出力し、応答蓄積
部1403はそのデータ書き込み応答を蓄積する。
(Step 3) Data writing section 140
2 writes data in response to the data write request -a, outputs a data write response to the response storage unit 1403, and the response storage unit 1403 stores the data write response. Subsequently, the data writing unit 1402 writes data in response to the data write request-b, outputs a data write response to the response accumulation unit 1403, and the response accumulation unit 1403 accumulates the data write response.

【0132】(ステップ4) 時間間隔2で、応答レー
ト制御部1404は予め設定されている値に従って、応
答蓄積部1403に蓄積されているデータ書き込み応答
−aを1つ取り出して応答送信部1405に出力す
る。
(Step 4) At time interval 2, the response rate control unit 1404 extracts one data write response -a stored in the response storage unit 1403 according to a preset value, and sends it to the response transmission unit 1405. Output.

【0133】(ステップ5) 時間間隔2で、応答送信
部1405は、データ書き込み応答−aを第1の端末
装置1410のデータ書き込み要求部1411に送信す
る。
(Step 5) At time interval 2, the response transmission unit 1405 transmits the data write response -a to the data write request unit 1411 of the first terminal device 1410.

【0134】(ステップ6) 次に、予め設定した時間
経過後(時間間隔3で)、応答レート制御部1404は
予め設定されている値に従って、応答蓄積部1403に
蓄積されているデータ書き込み応答−bを1つ取り出
して応答送信部1405に出力する。
(Step 6) Next, after a preset time has elapsed (at time interval 3), the response rate control unit 1404 sets the data write response stored in the response accumulation unit 1403 according to the preset value. b is extracted and output to the response transmission unit 1405.

【0135】(ステップ7) 時間間隔3で、応答送信
部1405は、データ書き込み応答−bを第1の端末
装置1410のデータ書き込み要求部1411に送信す
る。
(Step 7) At time interval 3, the response transmission unit 1405 transmits the data write response -b to the data write request unit 1411 of the first terminal device 1410.

【0136】以降、応答蓄積部1403に蓄積されたデ
ータ書き込み応答がなくなるまで、ネットワークファイ
ルサーバ装置1400はステップ6〜ステップ7の処理
が繰り返す。
Thereafter, the network file server apparatus 1400 repeats the processing of steps 6 and 7 until there is no data write response stored in the response storage section 1403.

【0137】一方、上記処理を繰り返している間に時間
間隔3以降で、第1の端末装置1410からのデータ書
き込み要求と共に、第2の端末装置1420からのデー
タ書き込み要求が、要求受付部1401に入力された場
合のネットワークファイルサーバ装置1400の動作に
ついて以下に説明する。
On the other hand, during the time interval 3 while the above processing is repeated, the data write request from the second terminal device 1420 and the data write request from the second terminal device 1420 are sent to the request receiving unit 1401 together with the data write request from the first terminal device 1410. The operation of the network file server device 1400 when it is input will be described below.

【0138】(ステップ8) 時間間隔3で、第1の端
末装置1410のデータ書き込み要求部1411は、2
個のデータ書き込み要求−c,−dを要求受付部1
401に送信する。同様に時間間隔3で、端末装置14
20のデータ書き込み要求部1421は、4個のデータ
書き込み要求−a〜−dを要求受付部1401に送
信する。
(Step 8) At time interval 3, the data write request unit 1411 of the first terminal device 1410
The request receiving unit 1 receives the data write requests -c and -d.
Send to 401. Similarly, at time interval 3, the terminal device 14
The twenty data write request units 1421 transmit four data write requests -a to -d to the request receiving unit 1401.

【0139】(ステップ9) 要求受付部1401は、
データ書き込み要求−c,−d,−a〜−dを
データ書き込み部1402に出力する。
(Step 9) The request receiving unit 1401
The data write requests -c, -d, -a to -d are output to the data writing unit 1402.

【0140】(ステップ10) データ書き込み部14
02は、データ書き込み要求−cに応じてデータを書
き込み、データ書き込み応答を応答蓄積部1403に出
力し、応答蓄積部1403はそのデータ書き込み応答を
蓄積する。続いて、データ書き込み部1402は、デー
タ書き込み要求−d、−a〜−dに応じてデータ
をそれぞれ書き込み、各データ書き込み応答を応答蓄積
部1403に出力し、応答蓄積部1403はそのデータ
書き込み応答を蓄積する。
(Step 10) Data writing unit 14
02 writes data in response to the data write request -c, outputs a data write response to the response storage unit 1403, and the response storage unit 1403 stores the data write response. Subsequently, the data writing unit 1402 writes data in response to the data write requests -d and -a to -d, and outputs each data write response to the response storage unit 1403. To accumulate.

【0141】(ステップ10) 時間間隔4で、応答レ
ート制御部1404は予め設定されている値に従って、
応答蓄積部1403に蓄積されているデータ書き込み応
答−cを1つ取り出して応答送信部1405に出力す
る。同様に時間間隔4で、応答レート制御部1404は
予め設定されている値に従って、応答蓄積部1403に
蓄積されているデータ書き込み応答−a,−bを2
つ取り出して応答送信部1405に出力する。
(Step 10) At time interval 4, the response rate control unit 1404 obtains a value according to a preset value.
One data write response -c stored in the response storage unit 1403 is extracted and output to the response transmission unit 1405. Similarly, at time interval 4, the response rate control unit 1404 stores the data write responses -a and -b stored in the response storage unit 1403 by 2 according to a preset value.
And outputs it to the response transmitting unit 1405.

【0142】(ステップ11) 時間間隔4で、応答送
信部1405は、応答蓄積部1403に蓄積されている
データ書き込み応答−cを第1の端末装置1410の
データ書き込み要求部1411に送信する。同様に時間
間隔4で、応答送信部1405は、データ書き込み応答
−a,−bを2つ第2の端末装置1420のデータ
書き込み要求部1421に送信する。
(Step 11) At time interval 4, the response transmitting unit 1405 transmits the data write response -c stored in the response storage unit 1403 to the data write request unit 1411 of the first terminal device 1410. Similarly, at time interval 4, the response transmission unit 1405 transmits two data write responses -a and -b to the data write request unit 1421 of the second terminal device 1420.

【0143】(ステップ12) 次に、予め設定した時
間経過後(時間間隔5で)、応答レート制御部1404
はは予め設定されている値に従って、応答蓄積部140
3に蓄積されているデータ書き込み応答−dを1つ取
り出して応答送信部1405に出力する。同様に時間間
隔5で、応答レート制御部1404はは予め設定されて
いる値に従って、データ書き込み応答−c,−dを
2つ取り出して応答送信部1405に出力する。
(Step 12) Next, after a preset time has elapsed (at time interval 5), the response rate control unit 1404
Is a response accumulating unit 140 according to a preset value.
Then, one data write response -d stored in No. 3 is taken out and output to the response transmission unit 1405. Similarly, at time interval 5, the response rate control unit 1404 extracts two data write responses -c and -d according to a preset value and outputs the data write responses -c and -d to the response transmission unit 1405.

【0144】(ステップ13) 時間間隔5で、応答送
信部1405は、データ書き込み応答−dを第1の端
末装置1410のデータ書き込み要求部1411に送信
する。同様に時間間隔5で、応答送信部1405は、デ
ータ書き込み応答−c,−dを2つ第2の端末装置
1420のデータ書き込み要求部1421に送信する。
(Step 13) At time interval 5, the response transmitting unit 1405 transmits the data write response -d to the data write request unit 1411 of the first terminal device 1410. Similarly, at time interval 5, the response transmission unit 1405 transmits two data write responses -c and -d to the data write request unit 1421 of the second terminal device 1420.

【0145】以降、応答蓄積部1403に蓄積されたデ
ータ書き込み応答がなくなるまで、ネットワークファイ
ルサーバ装置1400はステップ12〜ステップ13の
処理を繰り返す。
Thereafter, the network file server apparatus 1400 repeats the processing of steps 12 and 13 until there is no longer a data write response stored in the response storage section 1403.

【0146】以上のように本実施の形態5によるネット
ワークファイルサーバ装置では、予め設定された時間間
隔で、各端末装置ごとに予め設定された個数分のデータ
書き込み応答を、複数のデータ書き込み応答が蓄積され
た応答蓄積部1403から取り出して応答送信部140
5に出力するようにしたので、第1の端末装置1410
に対するデータ書き込み応答に比べて、第2の端末装置
1420は2倍量のデータ書き込み応答を端末装置14
10,1420に送信することができる。すなわち、端
末装置1210,1220のデータ書き込み要求部12
11,1221は、データ書き込み応答を受信してから
新たなデータ書き込み要求をネットワークファイルサー
バ装置1200に送信することになるので、複数の端末
装置のデータ書き込み要求部のうちいずれかが、一度に
多数のデータ書き込み要求をネットワークファイルサー
バ装置に送信することがなくなり、複数の端末装置から
のデータ書き込み要求に応じたデータを予め設定された
割合で書き込みことが可能となり、データ書き込み部と
ネットワークの帯域を有効に使用することができる効果
がある。
As described above, in the network file server device according to the fifth embodiment, a predetermined number of data write responses for each terminal device and a plurality of data write responses are generated at predetermined time intervals. The response transmission unit 140 is extracted from the stored response storage unit 1403.
5 so that the first terminal device 1410
The second terminal device 1420 sends twice the amount of data write response as compared to the data write response to
10, 1420. That is, the data write request unit 12 of the terminal devices 1210 and 1220
11, 1221 transmits a new data write request to the network file server device 1200 after receiving the data write response, so that any one of the data write request units of No data write request is sent to the network file server device, and data corresponding to data write requests from a plurality of terminal devices can be written at a preset rate. There is an effect that can be used effectively.

【0147】なお、本実施の形態2〜4において、端末
装置が2つである場合について説明してきたが、端末装
置はいくつあっても良い。
In the second to fourth embodiments, a case has been described where there are two terminal devices, but any number of terminal devices may be used.

【0148】さらに、実施の形態2〜4において、各端
末装置のデータ書き込み要求部は1つである場合につい
て説明してきたが、データ書き込み要求部は1つ以上で
あっても良い。
Further, in the second to fourth embodiments, the case has been described in which each terminal device has one data write request unit, but the number of data write request units may be one or more.

【0149】[0149]

【発明の効果】以上のように本発明によるネットワーク
ファイルサーバ装置では、複数の端末装置の各々に対応
する複数のバッファメモリを設け、複数の端末装置から
書き込み要求されたデータが、前回同じ端末装置から書
き込み要求されたデータに連続するデータでない場合
は、書き込み要求されたデータとそれに連続するデータ
とを記憶装置から先読みして、書き込み要求した端末装
置に対応するバッファメモリに出力し、また、連続する
データであると判定された場合は、既にバッファメモリ
に格納されているデータに、書き込み要求されたデータ
を書き込むようにしたので、それぞれの端末装置のデー
タ書き込み要求に対する処理速度の短縮が可能になると
共に、特定の端末装置からのデータ書き込み要求に対す
る処理に片寄ることなく、複数の端末装置のデータ書き
込み要求に対して均等なレートでのデータの書き込みが
可能となり、その実用的効果は大きい。
As described above, in the network file server device according to the present invention, a plurality of buffer memories are provided corresponding to a plurality of terminal devices, respectively, and the data requested to be written by the plurality of terminal devices are stored in the same terminal device last time. If the data is not continuous with the data requested to be written from the storage device, the data requested to be written and the data following it are pre-read from the storage device and output to the buffer memory corresponding to the terminal device requested to write, and If it is determined that the data is to be written, the data requested to be written is written to the data already stored in the buffer memory, so that the processing speed of each terminal device for the data write request can be reduced. As well as deviating from the processing for data write requests from specific terminal devices Ku, it is possible to write data at a uniform rate to the data write request of the plurality of terminal devices, the practical effect is large.

【0150】さらに、本発明によるネットワークファイ
ルサーバ装置では、複数の端末装置から一度に多数のデ
ータ書き込み要求が送信されたとしても、各端末装置に
対して均等な個数分のデータ書き込み要求に応じたデー
タ書き込み処理を行うようにし、また、各端末装置に対
して均等な個数分のデータ書き込み応答を端末装置に送
信するようにしたので、ある特定の端末装置からのデー
タ書き込み要求が一度に多数、ネットワークファイルサ
ーバ装置に集中して送信されたとしても、一つの端末装
置のデータ書き込み処理のためにネットワークが占有さ
れることなく、各端末装置のデータ書き込み要求に対し
て平等にデータを書き込むことが可能となる。
Further, in the network file server device according to the present invention, even if a large number of data write requests are transmitted from a plurality of terminal devices at once, the same number of data write requests are sent to each terminal device. Since data write processing is performed, and an equal number of data write responses are transmitted to each terminal device to the terminal devices, a large number of data write requests from a specific terminal device Even if the data is centrally transmitted to the network file server device, the data can be written equally in response to the data write request of each terminal device without occupying the network for the data write process of one terminal device. It becomes possible.

【0151】さらに、本発明によるネットワークファイ
ルサーバ装置では、複数の端末装置から一度に多数のデ
ータ書き込み要求が送信されたとしても、各端末装置ご
とに予め設定された個数分のデータ書き込み要求に応じ
たデータ書き込み処理を行うようにし、また、各端末装
置ごとに予め設定された個数分のデータ書き込み応答を
端末装置に送信するようにしたので、データ書き込み要
求が各端末装置ごとに異なった転送レートでネットワー
クファイルサーバ装置に送信されたとしても、各端末装
置のデータ書き込み要求に対して平等にデータを書き込
むことが可能となり、ネットワークの帯域をより有効に
使うことができ、その実用的効果は大きい。
Further, in the network file server device according to the present invention, even if a large number of data write requests are transmitted from a plurality of terminal devices at once, the number of data write requests set in advance for each terminal device is satisfied. Data write processing is performed, and a predetermined number of data write responses are transmitted to the terminal devices for each terminal device, so that the data write request has a different transfer rate for each terminal device. Even if the data is transmitted to the network file server device, the data can be written equally in response to the data write request of each terminal device, so that the network bandwidth can be used more effectively and the practical effect is great. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1によるネットワークファ
イルサーバ装置を備えたシステムの構成を示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a system including a network file server device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】実施の形態1におけるネットワークファイルサ
ーバ装置の処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a processing flow of a network file server device according to the first embodiment.

【図3】実施の形態1におけるデータ先読み部によるデ
ータ先読みプロセスの処理の流れを表したフローチャー
トである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a flow of a data prefetch process performed by a data prefetch unit according to the first embodiment;

【図4】実施の形態1におけるバッファメモリ管理部に
格納されるデータの一例を示す模式図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of data stored in a buffer memory management unit according to the first embodiment.

【図5】実施の形態1における端末装置から要求された
データの一例を示す模式図である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of data requested from a terminal device according to the first embodiment.

【図6】実施の形態1におけるバッファ管理部に格納さ
れるデータの一例を示す模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram illustrating an example of data stored in a buffer management unit according to the first embodiment.

【図7】実施の形態1におけるバッファメモリのデータ
の遷移する様子の一例を示す模式図である。
FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of a state of transition of data in a buffer memory according to the first embodiment.

【図8】実施の形態2におけるネットワークファイルサ
ーバ装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a network file server device according to a second embodiment.

【図9】実施の形態2におけるデータ書き込み要求とデ
ータ書き込み応答の送信タイミングを示すタイミングチ
ャートである。
FIG. 9 is a timing chart showing transmission timings of a data write request and a data write response in the second embodiment.

【図10】実施の形態3におけるネットワークファイル
サーバ装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a network file server device according to a third embodiment.

【図11】実施の形態3におけるデータ書き込み要求と
書き込み応答の送信タイミングを示すタイミングチャー
トである。
FIG. 11 is a timing chart showing transmission timings of a data write request and a write response in the third embodiment.

【図12】実施の形態4におけるネットワークファイル
サーバ装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration of a network file server device according to a fourth embodiment.

【図13】実施の形態4におけるデータ書き込み要求と
書き込み応答の送信タイミングを示すタイミングチャー
トである。
FIG. 13 is a timing chart showing transmission timings of a data write request and a write response in the fourth embodiment.

【図14】実施の形態5におけるネットワークファイル
サーバ装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 14 is a block diagram showing a configuration of a network file server device according to a fifth embodiment.

【図15】実施の形態5におけるデータ書き込み要求と
書き込み応答の送信タイミングを示すタイミングチャー
トである。
FIG. 15 is a timing chart showing transmission timings of a data write request and a write response in the fifth embodiment.

【図16】従来のファイルサーバ装置を備えたシステム
の構成を示すブロック図である。
FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of a system including a conventional file server device.

【図17】従来のネットワークファイルサーバ装置の構
成を示すブロック図である。
FIG. 17 is a block diagram showing a configuration of a conventional network file server device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100,800,1000,1200,1400,17
00 ネットワークファイルサーバ装置、101,16
02 記憶装置、102,801,1001,120
1,1401,1701 要求受付部、103 要求判
定部、104 データ先読み部、105 バッファメモ
リA1〜An、106 バッファ管理部、107 バッ
ファ判定部、108,804,1004,1202,1
402,1702 データ書き込み部、A1〜An 端
末装置、B1〜Bn データ書き込み要求部、810,
1010,1210,1410,1710 第1の端末
装置、820,1020,1220,1420,172
0 第2の端末装置、811,821,1011,10
21,1211,1221,1411,1421,17
11,1721 データ書き込み要求部、802,10
02 要求蓄積部、803 要求順序制御部、805,
1005,1205,1405,1703 応答送信
部、1003 要求レート制御部、1203,1403
応答蓄積部、1204 応答順序制御部、1404
応答レート制御部、1600 ファイルサーバ装置、1
601 端末装置、1603 読み出し部、1604
バッファメモリ、1605 管理部、1606 判定
部、1607 書き込み部
100, 800, 1000, 1200, 1400, 17
00 network file server device, 101, 16
02 storage device, 102, 801, 1001, 120
1, 1401, 1701 request receiving unit, 103 request determining unit, 104 data pre-reading unit, 105 buffer memories A1 to An, 106 buffer managing unit, 107 buffer determining unit, 108, 804, 1004, 1202, 1
402, 1702 data write unit, A1 to An terminal device, B1 to Bn data write request unit, 810,
1010, 1210, 1410, 1710 First terminal device, 820, 1020, 1220, 1420, 172
0 second terminal device, 811, 821, 1011, 10
21, 1211, 1221, 1411, 1421, 17
11,1721 Data write request unit, 802,10
02 request storage unit, 803 request order control unit, 805,
1005, 1205, 1405, 1703 Response transmission unit, 1003 Request rate control unit, 1203, 1403
Response accumulation unit, 1204 Response order control unit, 1404
Response rate control unit, 1600 file server device, 1
601 terminal device, 1603 reading unit, 1604
Buffer memory, 1605 management unit, 1606 determination unit, 1607 writing unit

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の端末装置の各々が有する複数のデ
ータ書き込み要求部から送信された複数のデータ書き込
み要求を、ネットワークを介して受信し、上記端末装置
のうちある端末装置から書き込み要求されたデータを、
記憶装置から読み出して上記ある端末装置に提供するネ
ットワークファイルサーバ装置であって、 データを蓄積する記憶装置と、 上記ある端末装置が送信したデータ書き込み要求を受信
する要求受付部と、 上記要求受付部の出力する上記ある端末装置からのデー
タ書き込み要求を入力とし、その書き込み要求されたデ
ータが、上記ある端末装置から前回書き込み要求された
データに連続するデータか否かを判定する要求判定部
と、 上記要求判定部が、上記ある端末装置から書き込み要求
されたデータが上記前回書き込み要求されたデータに連
続するデータでないと判定した場合に、上記ある端末装
置から書き込み要求されたデータとそのデータに連続す
るデータを上記記憶装置から読み出すデータ先読み部
と、 上記記憶装置から読み出されたデータを一時的に格納す
るための、上記複数の端末装置の各々に対応する複数の
バッファメモリを有するバッファメモリ部と、 上記複数のバッファメモリに一時的に格納されているデ
ータの情報を管理するバッファ管理部と、 上記バッファ管理部の管理しているデータの情報から、
上記ある端末装置から書き込み要求されたデータが、上
記ある端末装置に対応するバッファメモリに格納されて
いるか否かを判定するバッファ判定部と、 上記ある端末装置から要求されたデータを、上記ある端
末装置に対応するバッファメモリに書き込み、書き込ん
だデータをそのバッファメモリから読み出し、上記記憶
装置に出力するデータ書き込み部と、を具備し、 上記データ先読み部は、上記ある端末装置に対応するバ
ッファメモリに空き領域が存在する場合、上記記憶装置
から読み出した上記ある端末装置から書き込み要求され
たデータとそのデータに連続するデータを、上記ある端
末装置に対応するバッファメモリに格納し、上記ある端
末装置に対応するバッファメモリに空き領域が存在しな
い場合、そのバッファメモリに空き領域が確保されるま
で上記記憶装置からのデータ読み出しを待機し、 上記データ書き込み部は、上記バッファ判定部が、上記
ある端末装置から書き込み要求されたデータが上記ある
端末装置に対応するバッファメモリに格納されていない
と判定した場合、上記ある端末装置から書き込み要求さ
れたデータが上記ある端末装置に対応するバッファメモ
リに格納されるまで、そのバッファメモリへのデータ書
き込みを待機し、上記バッファ判定部が、上記ある端末
装置から書き込み要求されたデータが上記ある端末装置
に対応するバッファメモリに格納されていると判定した
場合、そのバッファメモリへ上記ある端末装置から書き
込み要求されたデータを書き込み、書き込んだデータを
そのバッファメモリから読み出し、上記記憶装置に出力
することを特徴とするネットワークファイルサーバ装
置。
A plurality of data write requests transmitted from a plurality of data write request units of each of a plurality of terminal devices are received via a network, and a write request is received from one of the terminal devices. Data
A network file server device that reads from a storage device and provides the terminal device with the data, wherein the storage device stores data, a request receiving unit that receives a data write request transmitted by the terminal device, and the request receiving unit. A request determination unit that receives a data write request from the certain terminal device that is output as input, and determines whether the write-requested data is data that is continuous from the previously requested data from the certain terminal device, When the request determination unit determines that the data requested to be written by the certain terminal device is not data that is continuous with the data that was previously requested to be written, the data that has been requested to be written by the certain terminal device and the continuous data A data read-ahead unit for reading data to be read from the storage device; A buffer memory unit having a plurality of buffer memories respectively corresponding to each of the plurality of terminal devices for temporarily storing the stored data, and managing information on data temporarily stored in the plurality of buffer memories. Buffer management unit to perform, from the information of data managed by the buffer management unit,
A buffer determination unit that determines whether or not the data requested to be written by the certain terminal device is stored in a buffer memory corresponding to the certain terminal device; A data writing unit that writes the data to the buffer memory corresponding to the device, reads the written data from the buffer memory, and outputs the data to the storage device. When there is a free area, the data requested to be written from the certain terminal device read from the storage device and the data continuous with the data are stored in the buffer memory corresponding to the certain terminal device, and the certain terminal device If there is no free space in the corresponding buffer memory, free space is Waiting for data reading from the storage device until the area is secured, the data writing unit, the buffer determination unit, the data requested to be written from the certain terminal device is stored in the buffer memory corresponding to the certain terminal device If it is determined that the data is not stored, the data is written to the buffer memory until the data requested to be written from the certain terminal device is stored in the buffer memory corresponding to the certain terminal device. However, if it is determined that the data requested to be written from the certain terminal device is stored in the buffer memory corresponding to the certain terminal device, the data requested to be written by the certain terminal device is written to the buffer memory and written. Data from its buffer memory and output it to the storage device Network file server and wherein the door.
【請求項2】 請求項1記載のネットワークファイルサ
ーバ装置において、 上記要求受付部が出力する複数の上記端末装置からの複
数のデータ書き込み要求を、上記複数の端末装置の各々
ごとに分けて蓄積する要求蓄積部と、 予め設定された時間間隔内に、上記複数の端末装置の各
々について同数個の上記要求蓄積部に蓄積されたデータ
書き込み要求を、上記要求蓄積部に蓄積された順に上記
要求蓄積部から読み出し、上記データ書き込み部に出力
する要求順序制御部と、 上記データ書き込み部が上記複数の端末装置から書き込
み要求されたデータを上記バッファメモリに書き込んだ
ことを示す上記データ書き込み部からのデータ書き込み
応答を、上記ネットワークを介して上記端末装置に送信
する応答送信部と、を備えたことを特徴とするネットワ
ークファイルサーバ装置。
2. The network file server device according to claim 1, wherein a plurality of data write requests from the plurality of terminal devices output by the request receiving unit are stored separately for each of the plurality of terminal devices. A request storage unit for storing the data write requests stored in the same number of the request storage units for each of the plurality of terminal devices within a preset time interval in the order in which the data write requests are stored in the request storage unit; A request order control unit that reads from the unit and outputs the data to the data writing unit; and the data from the data writing unit that indicates that the data writing unit has written the data requested to be written by the plurality of terminal devices into the buffer memory. A response transmitting unit that transmits a write response to the terminal device via the network. Network file server device.
【請求項3】 請求項2記載のネットワークファイルサ
ーバ装置において、 上記要求順序制御部は、予め設定された時間間隔内に、
上記複数の端末装置の各々について予め設定された個数
分の上記要求蓄積部に蓄積されたデータ書き込み要求
を、上記要求蓄積部に蓄積された順に上記要求蓄積部か
ら読み出し、上記データ書き込み部に出力する要求レー
ト制御部であることを特徴とするネットワークファイル
サーバ装置。
3. The network file server device according to claim 2, wherein the request order control unit is configured to execute a request within a predetermined time interval.
A predetermined number of data write requests stored in the request storage unit for each of the plurality of terminal devices are read from the request storage unit in the order stored in the request storage unit, and output to the data writing unit. A network file server device, which is a request rate control unit that performs the request.
【請求項4】 請求項1記載のネットワークファイルサ
ーバ装置において、 上記データ書き込み部が上記複数の端末装置から書き込
み要求されたデータを上記バッファメモリに書き込んだ
ことを示す上記データ書き込み部からのデータ書き込み
応答を、上記複数の端末装置の各々ごとに分けて蓄積す
る応答蓄積部と、 予め設定された時間間隔内に、上記複数の端末装置の各
々について同数個の上記応答蓄積部に蓄積されたデータ
書き込み応答を、上記応答蓄積部に蓄積された順に上記
応答蓄積部から読み出して出力する応答順序制御部と、 上記応答順序制御部からの上記データ書き込み応答を、
上記ネットワークを介して上記端末装置に送信する応答
送信部と、を備えたことを特徴とするネットワークファ
イルサーバ装置。
4. The network file server device according to claim 1, wherein the data writing unit writes data requested to be written by the plurality of terminal devices to the buffer memory, and writes the data from the data writing unit. A response accumulating unit that accumulates responses separately for each of the plurality of terminal devices; and data accumulated in the same number of the response accumulating units for each of the plurality of terminal devices within a preset time interval. A response order control unit that reads and outputs a write response from the response accumulation unit in the order in which the response is accumulated in the response accumulation unit, and the data write response from the response order control unit,
A network file server device, comprising: a response transmission unit that transmits the terminal device via the network.
【請求項5】 請求項4記載のネットワークファイルサ
ーバ装置において、 上記応答順序制御部は、予め設定された時間間隔内に、
上記複数の端末装置の各々について予め設定された個数
分の上記応答蓄積部に蓄積されたデータ書き込み応答
を、上記応答蓄積部に蓄積された順に上記応答蓄積部か
ら読み出して出力する応答レート制御部であることを特
徴とするネットワークファイルサーバ装置。
5. The network file server device according to claim 4, wherein the response order control unit sets the response order within a predetermined time interval.
A response rate control unit for reading and outputting from the response storage unit the data write responses stored in the response storage unit for the preset number of the plurality of terminal devices in the order in which the data write responses are stored in the response storage unit A network file server device, characterized in that:
JP8256595A 1996-09-27 1996-09-27 Network file server device Pending JPH10105339A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8256595A JPH10105339A (en) 1996-09-27 1996-09-27 Network file server device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8256595A JPH10105339A (en) 1996-09-27 1996-09-27 Network file server device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10105339A true JPH10105339A (en) 1998-04-24

Family

ID=17294821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8256595A Pending JPH10105339A (en) 1996-09-27 1996-09-27 Network file server device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10105339A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2950223B2 (en) Data reading device
US6452943B1 (en) Data server system where the cycle for transmitting video or audio data is adjusted according to control data transmitted to a transmitter by a receiver that monitors its buffer state
JP2004355724A (en) Circulation recording device and picture accumulation/distribution system
JP3547840B2 (en) Multimedia server
JP3173418B2 (en) Stream playback control method and machine-readable recording medium recording program
JP4305378B2 (en) Data processing system, access control method, apparatus thereof, and program thereof
JPH09130749A (en) Decoding system for dynamic image data
JP3204434B2 (en) Video server
EP1780976A1 (en) Methods and system to offload data processing tasks
JP2007516499A (en) System and method for selecting a provider that provides services for content requested by a client device
US5737634A (en) Storage device control system with an internal bus wherein a network interface has a data line for memory transfer
JPH10105339A (en) Network file server device
JP2000172599A (en) Multicast stream data transfer method and system
JPH0981455A (en) Client device server device and storage device controlling method
JP3540835B2 (en) Video memory device and video server system
US6678469B1 (en) Recorded information reproducing apparatus
JPH08115306A (en) Data transfer control method
JP2003208398A (en) Data input/output device, data input/output method, program and medium
JPH08115279A (en) Disk access method for multimedia vod system
JP3596466B2 (en) Information signal control device and information signal control method
JP3193563B2 (en) Real-time data reading system
JP3596016B2 (en) Information signal control device and information signal control method
JPH11215193A (en) Data transferring device for multimedia reproducing system
JP2021044746A (en) Recording apparatus, control method, and program
JPH0970018A (en) File server