JPH09504137A - Cathode ray tube with display screen having conductive coating - Google Patents

Cathode ray tube with display screen having conductive coating

Info

Publication number
JPH09504137A
JPH09504137A JP8507157A JP50715796A JPH09504137A JP H09504137 A JPH09504137 A JP H09504137A JP 8507157 A JP8507157 A JP 8507157A JP 50715796 A JP50715796 A JP 50715796A JP H09504137 A JPH09504137 A JP H09504137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
coating
solution
cathode ray
ray tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP8507157A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ヘラルダス ファレンティヌス アフネス アベン
レオ フベルト マリア クリングス
Original Assignee
フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ filed Critical フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Priority claimed from PCT/IB1995/000611 external-priority patent/WO1996005606A1/en
Publication of JPH09504137A publication Critical patent/JPH09504137A/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 陰極線管(1)の表示スクリーン(3)に、ポリ−3,4−エチレンジオキシチオフェンの導電性被膜(8)を設ける。この層(8)は、1kΩ/□のシート抵抗および高い透過率を有する。この層(8)は、電磁線に対する有効な遮蔽を提供する。この被膜に、例えば二酸化ケイ素の付加層を設けて、機械的特性を改善する。 (57) [Summary] A conductive coating (8) of poly-3,4-ethylenedioxythiophene is provided on the display screen (3) of the cathode ray tube (1). This layer (8) has a sheet resistance of 1 kΩ / □ and a high transmission. This layer (8) provides effective shielding against electromagnetic radiation. The coating is provided with an additional layer of, for example, silicon dioxide to improve its mechanical properties.

Description

【発明の詳細な説明】 導電性被膜を有する表示スクリーンを備えた陰極線管 本発明は、ポリ−3,4−エチレンジオキシチオフェンを含む導電性被膜を有 する表示スクリーンを備えた陰極線管に関する。 本発明はまた、導電性被膜を表示スクリーン上に製造する方法に関する。 導電性被膜は、特に、表示装置、特に陰極線管(CRT)の表示スクリーンに おいて、静電気防止層として用いられる。上記被膜は、例えば、106〜1010 Ω/□のシート抵抗を有し、従って、表示スクリーンの外面上に存在する高い静 電圧を数秒以内に確実に除去するのに十分導電性である。従って、使用者は、ス クリーンに触れた際に不快な衝撃を受けない。さらに、空気中の塵の吸着が低下 する。 これは、健康に有害であるため、電磁線からの遮蔽が、一層重要になってきて いる。陰極線管、例えばテレビ用の表示管およびモニター管は、多くの放射線源 を有し、これは、使用者が、この源に長時間暴露された際には、使用者の健康に 悪影響を与えうる。発生した電磁線の大部分は、陰極線管のハウジングにより、 簡単な方法で、金属を用いて遮蔽することができる。しかし、表示スクリーンに より発生した放射線は、使用者が暴露される放射線の量を顕著に増大させる。 この問題を解決するには、十分に導電性である被膜を、表示スクリーンの表面 上に設ける。上記被膜はまた、400〜700nmの範囲内の波長において実質 的に透明でなければならない。即ち、透過率が少なくとも60%でなければなら ない。上記要求を満たす透明であり、十分に導電性である被膜に用いることがで きる、よく知られた材料は、インジウムをドープした酸化スズ(ITO)である 。このような層は、真空蒸発またはスパッタリングにより設けることができる。 しかし、上記方法は、高価な真空装置を必要とする。また、ITO層は、インジ ウムースズ塩の溶液の回転塗布したかまたは噴霧した層を焼成することにより製 造することができる。上記焼成工程は、少なくとも300℃の温度で実施しなけ ればならない。この温度は、表示管の部分の損傷を防止するためには、最高16 0℃の温度に耐えることができる、完成した表示管に用いるには、高すぎる。 ドイツ国特許出願第DE−A−4229192号明細書には、特に、表示スク リーンに用いる静電気防止被膜の製造が記載されており、上記被膜は、付着性を 改善するために、ポリ−3,4−エチレンジオキシチオフェンおよびトリアルコ キシシラン製である。例により、被膜を製造するには、ポリ−3,4−エチレン ジオキシチオフェン、ポリスチレンスルホン酸および3−グリシドキシプロピル トリメトキシシランの脱塩水溶液をガラスプレート上に塗布し、その後上記ガラ スプレートを乾燥する。上記ポリ−3,4−エチレンジオキシチオフェンは、モ ノマー3,4−エチレンジオキシチオフェンを、Fe(III)塩により水中で、ポ リスチレンスルホン酸の存在下で酸化重合して沈殿を防止することにより、予め 調製する。このようにして得られた静電気防止層は、0.6μm(600nm) の厚さおよび50kΩ/□のシート抵抗を有する。このシート抵抗は、静電気防 止効果を得るのに十分である。 上記既知層の欠点は、電磁線に対する遮蔽が不十分であることである。将来は 、標準的に、電界強度が、表示スクリーンから0.3mの距離で測定して、50 Hz〜2kHzの範囲の周波数で最大10V/m、2〜400kHzの範囲の周 波数で最大1V/mであることが必要である。実験により、この要求を満たすた めには、シート抵抗は、シート抵抗が経時的に上昇しうることを考慮して、3k Ω/□以下、好ましくは最大1kΩ/□でなければならないことが示された。 既知の静電気防止層の特性は、透明であるが、青色であることである。シート 抵抗が、層の厚さに反比例するため、層の厚さが大きくなると、シート抵抗は、 低下する。しかし、その結果、橙色〜黄色の波長範囲内の層の透過率は、顕著に 低下し、青色が一層強くなる。 本発明の目的は、特に、陰極線管の表示スクリーン上に導電性被膜を提供する ことにあり、上記被膜は、電磁線に対する有効な遮蔽を提供する一方、上記の要 求を満たす。この層は、均質であり、良好な光学的特性、例えば400〜600 nmの範囲内の波長において少なくとも60%の透過率を示さなければならない 。この層は、表示スクリーン表面に良好に付着しなければならない。さらに、こ の層は、付加的な反射防止層および/または機械的特性、例えば耐引っ掻き性を 改善するための層と、相溶性でなければならない。本発明の他の目的は、このよ うな十分に導電性の被膜を製造する簡単な方法を提供することにあり、特に、上 記方法を、陰極線管の部分に損傷が全く発生しないような、比較的低い温度(最 高160℃)で実施することができなければならない。 これらの目的は、序文に記載した陰極線管であって、本発明において、被膜が 最大で100nmの層の厚さおよび3kΩ/□より低いシート抵抗を有すること を特徴とする陰極線管により達成される。この被膜のシート抵抗は、最大1kΩ /□であるのが好ましい。上記の要求に従って、このような層は、電磁界に対す る有効な遮蔽を提供する。さらに、被膜は、400〜700nmの範囲内の波長 において、60%を超える透過率を示す程度に薄い。表示スクリーン上の被膜の 青色化は、ほとんど認識不能である。 本発明の被膜の、既知の被膜と比較したはるかに低いシート抵抗は、以下に記 載する、被膜の製造方法に起因しうる。 本発明の導電性被膜の耐引っ掻き性および耐磨耗性は、平凡であり、ほとんど の用途において不十分である。被膜の耐引っ掻き性を、ケイ素、チタン、ジルコ ニウムまたはアルミニウムの酸化物を被膜に加えることにより、改善することが できる。これらの添加剤は、対応するアルコキシ化合物、例えばテトラエチルオ ルトケイ酸(TEOS)を、液体に加え、これから被膜を塗布することにより、 容易に用いることができる。ゾル−ゲル法により、アルコキシ化合物を、対応す る金属酸化物に転化する。しかし、これには、欠点があり、それは、シート抵抗 が上昇し、電磁線からの遮蔽がもはや十分ではないことである。この層は、尚、 静電気防止特性を有する。 このために、被膜を、一層良好な機械的特性を有する付加層で覆うのが好まし く、この付加層は、光学的および電気的特性に悪影響を与えず、さらに、被膜に 良好に付着する。 約2kΩ/□のシート抵抗を有する本発明による導電性被膜と、1枚以上の耐 引っ掻き性層とを組み合わせて、表示スクリーン上の接触スクリーン被膜として 適切に用いることができる。表示スクリーン上の接触スクリーン被膜のある部分 に接触することにより、抵抗の局所的な変化が発生し、これが、電子制御を介し て伝達されて局部限定がなされ、メニューを開始するかまたはページを変える等 の、次の動作を行う。あるいはまた、表示スクリーン上にペンで書き込み、その 後書き込みを識別し、処理することができる。 付加層に関して、50〜250nmの厚さを有する二酸化ケイ素を用いること ができる。さらに、このような付加層は、日光により発生した脱色からポリマー 被膜を保護する。テトラアルコキシシラン、例えばTEOSを先駆物質として用 いて、このような層を、ゾル−ゲル法により、簡単な方法で設けることができる 。硬化は、最高160℃の温度で発生する。この層は、硬度、耐磨耗性および耐 引っ掻き性に関する一般的な要求を満たす。 また、導電性被膜を、2枚の付加層、即ち二酸化チタンの第1層(屈折率2. 05)および二酸化ケイ素の第2層(屈折率1.44)で覆うことができる。ポ リマー被膜の屈折率は、1.64である。これらのデータを用いて、層パケット が特定の波長範囲において反射防止効果を有するような厚さを有する、個別の層 積み重ねを計算することができる。反射防止層を表示スクリーン上に用いて、反 射の妨害(鏡面反射)を抑制する。代表例において、ポリマー被膜の層の厚さは 、80nmであり、二酸化チタン層および二酸化ケイ素層の厚さはそれぞれ12 9および93nmである。緑色の波長範囲において、この層積み重ねは、1%未 満の反射を示す。また、上記付加層は、ゾル−ゲル法により設けることができ、 ここでテトラアルコキシシランを、二酸化チタン層の先駆物質として用いる。ま た、これらの付加層は、ポリマー被膜の機械的特性、例えば硬度、耐磨耗性、耐 引っ掻き性および耐光性を改善する。 極めて適切な被膜を得るには、3枚の付加層、即ち二酸化ケイ素の第1付加層 、二酸化チタンの第2付加層および二酸化ケイ素の第3付加層を有する導電性被 膜を設ける。層が適切な厚さで設けられている場合には、反射は、0.5%未満 まで低下する。上記したように、これらの層もまた、ゾル−ゲル法により設ける ことがきる。 被膜上の極めて適切な付加層は、上記層が、少なくとも酸化ケイ素の無機ネッ トワークおよびこれに組み合わされた有機ポリマー成分の鎖を含むことを特徴と する。ゾル−ゲル法を用いて、被膜の0.8〜10μm以上の比較的厚い層のハ イブリッド無機−有機層を設けることができ、これによっては、亀裂(ひび割れ )を生じることがない。この複合材料は、H.SChmidtによる「Non-Crystalline Solids」、63(1985)681 〜691 中の記事に記載されている。このような層を、表 示スクリーンにおいてコントラスト改善層として用いることは、本出願人による 、刊行されていない欧州特許出願第EP 94200541.4 号明細書(PHN 14.771)に記載 されている。ここに記載された層は、二酸化ケイ素およびAl,Ti,Zr,またはGeの 酸化物の無機ネットワークおよび鎖がネットワークのSi原子に化学的に結合し、 これに組み合わされたポリマー成分から構成されている。黒色染料を、層中に溶 解し、透過率を低下させ、この結果画像コントラストを改善する。ポリマー成分 の例には、ポリエーテル、ポリアクリレートおよびポリビニルがある。付加層は 、以下に記載する方法により製造する。ポリマー鎖を、無機ネットワークに化学 的に結合させ、これと組み合わせる。この結果、機械的に強く、熱的に安定な被 膜が形成する。この有機ポリマーは、増大した耐衝撃性をハイブリッド材料に与 え、一方ケイ素の3次元無機ネットワークおよび上記の金属酸化物は、材料に、 増大した硬度および耐引っ掻き性を提供する。 ポリマー導電性被膜が、表示スクリーンのガラスより高い屈折率を有し、ハイ ブリッド無機−有機材料の層の厚さが数μmであるため、付加層の厚さが均一で ない場合には、干渉パターンが視覚可能になる。上記干渉パターンは、数十nm の付加層の厚さの差異において視覚可能になる。この問題は、数十μmの厚さの 付加層を製造するかまたは導電性被膜の屈折率を、付加層の屈折率と整合させる ことにより解決することができる。ポリ−3,4−エチレンジオキシチオフェン は、ハイブリッド無機−有機材料と混合することができ、この結果、導電性被膜 の屈折率が、付加層の屈折率と一層良好に整合することが見出された。この結果 、反射スペクトルにおける干渉の規模は、低下する。 整合した屈折率を有する導電性被膜を製造するにあたり、以下に特定する被膜 溶液を、ハイブリッド付加層を製造するための被膜溶液と混合する。例えば、6 0gの実施例1の導電性被膜用の被膜溶液を、5gの実施例3の付加被膜用の被 膜溶液と混合する。導電性被膜の屈折率の整合は、エポキシ樹脂と被膜溶液とを 混合することにより達成することができる。例えば、60gの導電性被膜用の被 膜溶液を、2gのエポキシ樹脂と混合する。驚異的なことには、得られた被膜の 導電性は、認識可能な程度には、劣化しない。 ハイブリッド無機−有機付加層の厚さが比較的大きいため、この層は、画像コ ントラストを増大させる染料または顔料を、比較的大量に含むことができる。適 切な染料の例には、耐光性黒色染料オラゾール ブラック(Orasol Black) CN (登録商標)(カラーインデックス:ソルベントブラック(Solvent Black)28) がある。 ポリ−3,4−エチレンジオキシチオフェンを含むポリマー被膜は、わずかに 青みを帯びている。これが不所望であれば、黄色染料を、二酸化ケイ素の付加被 膜またはハイブリッド無機−有機被膜に加えることができる。適切な黄色染料は 、例えば、共にBASFにより供給される、ザポン イエロー(Zapon yellow)1 00(カラーインデックスSY32)およびザポン イエロー141(カラーインデ ックスSY81)である。これらのアゾ−メタン染料は、ゾル−ゲル法に用いる アルコール溶液に容易に溶解することができる。導電性被膜と付加層との組み合 わせである、このようにして得られた全体の被膜は、無彩色であり、コントラス ト改善効果を有する。随意に、第2または第3の染料を、付加層に加えることが できる。 陰極線管の表示スクリーン上に導電性被膜を製造する簡単な方法を提供する目 的は、本発明において、被膜を製造するにあたり,3,4−エチレンジオキシチ オフェン、有機塩基およびFe(III)塩の溶液の層を、表示スクリーン上に塗布 し、その後、高温での処理を実施し、これによりポリ−3,4−エチレンジオキ シチオフェンおよびFe(II)塩を含む層を形成し、その後層から、溶媒でFe塩 を抽出し、これにより導電性被膜を形成することにより達成される。 一般に、ポリマーは、わずかに可溶性である。加工可能なポリマー溶液を得る ために、既知の方法においては、重合反応を、大量の安定剤ポリマー、例えばポ リスチレンスルホン酸の存在下で実施する。しかし、このようなポリマーは、シ ート抵抗を上昇させる。本発明の方法においては、ポリマーの溶液の代わりに、 モノマーの溶液を、表示スクリーンの表面上に塗布する。その後、このモノマー を、ポリマーに転化する。モノマー3,4−エチレンジオキシチオフェンは、F e(III)塩での酸化により、対応するポリマーに転化する。Fe(III)塩は、この 反応に極めて好ましい酸化還元電位(室温でEred=0.77V)を有するため 、極めて適切である。有機スルホネートのFe(III)塩は、これがアルコールに 高い溶解性を示し、塗布される液体層中で結晶化速度が低いため、極めて適切で ある。上記塩の例には、Fe(III)−p−トルエンスルホン酸およびFe(III)− エチルベンゼンスルホン酸がある。 重合反応に必要である、3,4−エチレンジオキシチオフェンおよびFe(III )塩の溶液は、不安定である。上記成分を混合した際には、ポリマーは間もなく 溶液を形成し、この結果、被膜溶液のポットライフは、実施不可能な程度に短く なる。驚異的なことに、重合反応の反応速度は、少量の可溶性有機塩基を被膜溶 液に加えることにより、低下することが見出された。塩基の濃度に依存して、室 温での反応を、完全に抑制することができる。有効な塩基濃度の場合には、モノ マーおよびFe(III)塩を含む溶液は、室温で少なくとも24時間、安定を維持 することができる:重合は発生しない。これらの安定な溶液を用いて、薄膜を、 表示スクリーンに、例えば、回転塗布により設けることができる。層を加熱した 後に、導電性ポリ−3,4−エチレンジオキシチオフェンが形成する。さらに、 有機塩基を加えることにより、ポリマーの導電性および、従って、導電性被膜の シート抵抗に好ましい効果が得られることが見出された。おそらく、有機塩基は 、Fe(III)塩と錯体を形成し、この結果、室温での酸化還元電位が低下する。 これにより、反応速度が低下し、従って、高温で一層制御された重合が発生し、 比導電率は、約2倍の幅で増加する。 この方法に用いるのに適する可溶性塩基には、例えば、イミダゾール、ジシク ロヘキシルアミンおよび1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7− エン(DBU)が含まれる。 上記化合物を、種々のアルコール、例えばイソプロパノールおよび1−ブタノ ールに容易に溶解することができる。上記化合物を、例えば、1−ブタノールに 溶解した溶液を、被膜溶液として用い、これは、約12時間のポットライフを有 する。好ましくは、被膜溶液を用いる前に、これを、0.5μmのフィルターで 濾過する。 被膜のガラス表面への付着を、官能基としてエポキシ基を含むトリアルコキシ シランを、被膜溶液に加えることにより、顕著に改善することができる。被膜溶 液中の濃度は、臨界的ではなく、例えば、0.01〜1重量%である。適切なシ ランの例には、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランおよび2−(3, 4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン(例えば、タイプA1 87およびA186、供給者Union Carbide Corp.)がある。タイプA187を 、被膜中で50重量%までの濃度で用いることができ、これによっては被膜のシー ト抵抗は、上昇しない。しかし、トリアルコキシシランの量は、最大25重量%で ある。その理由は、量が多くなると、相分離が発生し、これにより被膜中に斑点 が出現するからである。 被膜のガラス表面への付着は、また、上記のアルコキシシランの1種の水溶液 でガラス表面を前処理(下塗り)することにより、改善することができる。この ために極めて適切なシランは、N−(3−トリメトキシシリルプロピル)ピロー ルである。上記シランの水溶液を、例えば、ガラス表面に、回転塗布により塗布 することができる。ガラス表面を、例えば110℃に加熱した後に、アルコキシ 基は、ガラス表面の水酸基と縮合する。3,4−エチレンジオキシチオフェンの 酸化重合中に、ピロール末端基は、ポリマー鎖中に含まれる。また、上記シラン は、溶液80gあたり100mgの量で、導電性被膜用の被膜溶液に加えること ができる。このようにして、導電性被膜のわずかに青い色は、無彩黒色に変化す る。 被膜溶液を,表示スクリーン上に、慣用法、例えば吹付または噴霧により塗布 することができる。この溶液は、表示スクリーン上に回転塗布するのが好ましい 。これにより、平滑であり、均質な薄い層が形成する。回転塗布中、設けられた 層を乾燥し、その後炉、高温空気の噴流または赤外線ランプにより、最高160 ℃の温度に加熱する。100〜150℃の温度において、重合反応は、2分以内 に完了する。高温で重合反応が開始し、ここでFe(III)塩は、対応するFe(II )塩に転化する。被膜の色は、黄色から青緑色へと変化する。被膜の最終的な厚 さは、回転塗布中の回転数および溶解した化合物の濃度に依存する。 Fe(III)およびFe(II)塩は、被膜から除去して、結晶によるダル層(dull layer)を防止しなければならない。さらに、Fe(II)塩は、被膜のシート抵抗を 、10倍の幅で上昇させる。Fe塩を除去するには、被膜を適切な溶媒、好ましく は水で洗浄する。この方法において、Fe塩は、被膜から抽出される。 本発明の方法により得られたポリマー層は、約300S/cmの比導電率を有 する。この意味は、厚さ30nmの被膜が、1kΩ/□のシート抵抗を有するこ とである。この被膜は、わずかに青色であり、尚、全可視波長範囲で少なくとも 70%の透過率を有する。 機械的特性および導電性の安定性を改善するために、好ましくは、少なくとも 1枚の付加層を、導電性被膜に設ける。適切な付加層は、50〜250nmの厚 さを有する二酸化ケイ素の層である。本発明に従って、この方法は、導電性被膜 に、アルコキシシラン化合物の溶液の層を塗布し、その後上記アルコキシシラン 化合物を、二酸化ケイ素の付加層に、これを、高温で処理することにより転化す ることを特徴とする。付加層を、回転塗布により設ける場合には、得られる層の 厚さは、特に、回転数および溶液の粘度に依存する。 アルコキシシラン溶液の吹付または噴霧の結果、マット表面組織が形成し、従 って得られた層は、グレア防止(antiglare)効果を示す。この結果、周囲光が、 広く反射される。 二酸化ケイ素への転化は、少なくとも30分間、150〜160℃の温度でゾ ル−ゲル法を行うことにより進行する。この方法において、アルコキシシラン化 合物のアルコキシ基は、酸性にした水により、水酸基に転化し(加水分解)、こ れは互いに、および表示スクリーンのガラス表面の水酸基と反応する。乾燥およ び加熱工程の間、適切に付着する二酸化ケイ素のネットワークが、重縮合により 得られる。 本発明の方法に適切に用いることができるアルコキシシラン化合物はテトラエ チルオルトケイ酸(TEOS,Si(OC254)である。あるいはまた、S i(OR)4のタイプの他の既知のアルコキシシラン化合物およびこれらのオリ ゴマー(式中のRはアルキル基、好ましくはC1〜C5のアルキル基である)を用 いることができる。溶媒として、水とアルコール、例えばメタノール、エタノー ル、プロパノールまたはブタノールとの混合物を用いることができる。 上記のように、導電性被膜と二酸化チタンの第1付加層と二酸化ケイ素の第2 付加層との組み合わせまたは、二酸化ケイ素、二酸化チタンおよび二酸化ケイ素 の連続層は、これらの層の光学的層の厚さが、λ/4に等しい場合には、反射防 止効果を示す。λは、反射が最小にならなければならない波長である。所要の層 の厚さは、計算により決定することができる。層の厚さを決定する重要な方法パ ラメータは、回転塗布中の回転数および溶液の濃度である。 反射防止構造を提供する方法は、導電性被膜に、アルコキシチタン化合物の溶 液の層を塗布し、その後上記アルコキシチタン化合物を二酸化チタンの第1付加 層に、これを高温で処理することにより転化し、次にアルコキシシラン化合物の 溶液の層を、二酸化チタンの第1付加層上に設け、その後アルコキシシラン化合 物を高温で処理して、これを二酸化ケイ素の第2付加層に転化し、導電性被膜お よび付加層の厚さを、上記層が、共同でグレア防止効果を示すように選択するこ とを特徴とする。二酸化チタン層を、二酸化ケイ素層と同様に、適切な二酸化チ タン先駆物質、例えばテトラエトキシチタネートTi(OC254を出発物質 として用いて製造する。 反射防止構造を提供する他の方法は、導電性被膜に、アルコキシシラン化合物 の溶液の層を塗布し、その後上記アルコキシシラン化合物を高温で処理してこれ を二酸化ケイ素の第1付加層に転化し、その後上記第1付加層に、アルコキシチ タン化合物の溶液の層を塗布し、その後上記アルコキシチタン化合物を高温で処 理して、これを、二酸化チタンの第2付加層に転化し、その後上記二酸化チタン の第2付加層にアルコキシシラン化合物の溶液の層を塗布し、その後上記アルコ キシシラン化合物を高温で処理してこれを二酸化ケイ素の第3付加層に転化し、 導電性被膜および付加層の厚さを、上記層が、共同で反射防止効果を示すように 選択することを特徴とする。上記したように、3枚の付加層の構造の結果、反射 がさらに低くなる。 あるいはまた、導電性被膜に、ハイブリッド無機−有機材料の付加被膜を設け ることができる。この複合材料は、少なくとも酸化ケイ素の無機ネットワークお よびこれと組み合わされた有機ポリマー成分の鎖を有する。 このために用いることができる方法は、導電性被膜に、重合性官能基を有する トリアルコキシシラン化合物の溶液の層を塗布し、その後上記トリアルコキシシ ラン化合物を高温で処理してこれを酸化ケイ素の無機ネットワークおよび重合性 基から形成したポリマーに転化し、上記ポリマーが、無機ネットワークに化学的 に結合するかまたは組み合わされることを特徴とする。 ハイブリッド無機−有機付加層の製造に用いる被膜溶液は、次式 (RO)3Si−R1 (式中のRはアルキル基であり、R1は重合性基であり、ここでR1はSi分子に 、Si−C結合により結合している)で表されるトリアルコキシシランを含む。 R基は、好ましくは、C1〜C5のアルキル基である。適切な重合性R1基の例に は、エポキシ基、メタクリロキシ基およびビニル基がある。重合性R1基を有す る適切なトリアルコキシシランの例には、3−グリシドキシププロピルトリメト キシシラン、3−メタクリロキシプロピルトリメトキシシランおよびビニルトリ メトキシシランがある。ゾル−ゲル法において、アルコキシシランは、加水分解 し、縮合して、酸化ケイ素の無機ネットワークを形成し、重合性基は、無機ネッ トワークに、Si−C結合により化学結合するポリマー鎖を形成する。エポキシ 基、メタクリロキシ基およびビニル基は、それぞれ重合して、ポリエーテル、ポ リメクタリレートおよびポリビニルとなる。エポキシ基は、熱重合し、この方法 は、随意に、アミン化合物を溶液に加えることにより、触媒することができる。 他の基を重合させるために、層を、紫外線に露光しなければならない。ポリマー 鎖は、無機ネットワークに、化学結合するかまたはこれに組み合わされる。この 結果、機械的に強く、熱的に安定な被膜が形成する。好ましくは、金属−アルコ キシ化合物は、付加層用の被膜溶液に加えられ、従って、金属酸化物が、無機ネ ットワーク中に含まれる。適切な金属酸化物には、Al,Ti,ZrまたはGeの酸化物が ある。上記金属酸化物は、被膜の機械的特性、例えば硬度、耐磨耗性および耐引 っ掻き性を改善する。被膜は、酸化ケイ素に対して、1〜50モル%好ましくは 5〜35モル%の上記金属酸化物を含む。量が1モル%以下の場合には、好まし い効果は、十分な程度では得られない一方、50モル%以上を超えると、さらに 改善することはできず、被膜が不必要に高価になる。上記金属酸化物の中で、酸 化アルミニウムを含ませると、被膜に、最良の機械的特性が与えられる。 金属−アルコキシ化合物に関して、次式 M(OR)n (式中のM=Al,Ti,ZrまたはGeであり;Rは、C1〜C5のアルキル基であり、n は金属Mの原子価である)で表される化合物を用いることができる。適切な金属 −アルコキシ化合物の例には、以下のものがある: テトラエトキシゲルマネートGe(OC254(TEOG) テトラブトキシジルコネートZr(OC494(TBOZ) テトラプロポキシジルコネートZr(OC374(TPOZ) トリプロポキシアルミネートAl(OC373(TPOAl) トリブトキシアルミネートAl(OC493(TBOAl)および テトラエトキシチタネートTi(OC254(TEOTi)。 対応する金属酸化物は、無機ネットワーク中に、加水分解および縮合により含 まれる。これにより、付加被膜の化学的および機械的耐性並びに耐光性に関する 上記の利点が達成される。適切な被膜溶液は、アルコキシ化合物に対して、0. 01〜10モル%のアミノアルコキシシラン、例えば、3−アミノプロピルトリ エトキシシランまたは他のアミン化合物、例えばトリメチルアミンを含む。これ らのアミン化合物は、エポキシ基の熱重合のための触媒として作用する。 ハイブリッド無機−有機付加層を製造するための被膜溶液は、1種以上の有機 溶媒、例えばエタノール、ブタノール、イソプロパノールおよびジアセトンアル コールを含む。アルコキシ化合物を加水分解するために、化学量論量の水を用い るのが好ましい。 この被膜溶液を、被膜上に、慣用方法、例えば吹付または噴霧により塗布する ことができる。このアルコール溶液は、表示スクリーン上に回転塗布するのが好 ましい。乾燥し、例えば160℃に30分間加熱することにより、機械的に強く 、平滑である、高度な光沢を有する付加層が得られる。反応温度が比較的温和で あるため、層の硬化は、完成した陰極線管の表示スクリーン上で進行することが できる。この付加層の厚さは、10μm以上とすることができる。有機溶媒以外 に、代表的な被膜溶液は、以下のアルコキシ化合物を含む: −10モル%のフェニルトリメトキシシラン −65モル%の3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン −5モル%の3−アミノプロピルトリエトキシシラン −20モル%のトリブトキシアルミネート。 所要に応じて、二酸化ケイ素またはハイブリッド無機−有機層用の被膜溶液に 、有機顔料または染料を提供して、光透過性に選択的影響を与えることができる 。このような顔料または染料は、陰極線管のリン光物質から発光した光が選択的 に透過する一方、例えば表示スクリーンの後ろ側から反射する光を吸収するよう に選択する。導電性被膜がわずかに青色であるため、好ましくは、黄色染料、例 えば上記したザポン染料の1種を、被膜溶液に加えて、無彩色の外観を与える。 本発明のこれらのおよび他の観点は、以下に記載する例を参照して明らかにな る。 図1は、出発物質として3,4−エチレンジオキシチオフェン(式I)を用い た、導電性ポリ−3,4−エチレンジオキシチオフェン(式III)の調製の反 応式を示す。 図2は、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランの構造式である。 図3は、35nmの厚さを有する本発明による被膜の透過スペクトルを示す図 である。 図4は、本発明による被膜の、層の厚さd(nm)の関数としての、550n mにおける透過率T(%)を示すグラフである。 図5は、層の厚さd(nm)の関数としてのシート抵抗R(Ω/□)を示す両 対数グラフである。 図6は、本発明の陰極線管の一例の部分破断図である。実施例1 70gの1−ブタノールに、以下のものを溶解した。 −10g(0.0176モル)のFe(III)−p−トルエンスルホン酸 −1.0g(0.007モル)の3,4−エチレンジオキシチオフェン(図1の 式I、供給者Bayer AG) −0.4g(0.0059モル)のイミダゾール(図1の式II、供給者Aldrich) −0.05g(0.00021モル)の3−グリシドキシプロピルトリメトキシ シラン(図2、供給者Huls) 上記Fe(III)塩は、市場では入手できない。この塩を、新たに沈殿させたF e(OH)3および適切な有機酸をメタノールに溶解した溶液から沈殿させた。 この沈殿は、J.A.Walker等により、「J.Polym.Chem.」 26(1988)1285-1294 に記載されている。 0.5μmのポリアミドフィルターで濾過した後に、被膜溶液が完成した。イ ミダゾールの存在により、重合反応は、抑制され、溶液のポットライフは、少な くとも24時間であった。 この溶液30ミリリットルを、対角線の長さが38cm(15インチ)である 回転している表示スクリーンに塗布した。この溶液を、毎分150回転の速度で 回転させることにより塗布した。この回転数において、塗布した層を、その後、 1分間乾燥した。 モノマーを、層を炉中で150℃で1分間加熱することにより、対応する導電 性ポリマー(図1の式III)に転化した。この方法において、層の色は、黄色 から、青緑色へと変化した。この比較的低い温度は、表示管の構成部分に対して 安全であった。 次に、この層を、水で洗浄し、これにより、形成したFe(II)塩および残留す るFe(III)塩を抽出した。上記抽出工程により、層の厚さが顕著に減少した。 乾燥きずを防止するために、この被膜をエタノールで洗浄した。被膜を乾燥した 後に、これは、35nmの層の厚さを有していた。層の付着は、テープテストの 要求を満たす。 得られたこの層の透過スペクトルを、図3に示す。透過率T(%)を、波長λ (nm)の関数としてプロットした。この層は、青色波長範囲において、高い透 過率を有し、500nmから、わずかに吸収性となった。400〜650nmに おいては、透過率は、少なくとも80%であた。 35nmの厚さの被膜のシート抵抗は、1kΩ/□であり、4プローブ抵抗測 定(four-probe resistance measurment)により測定した。上記の層の厚さにおい て、層の材料の比導電率は、約300S/cmであった。この低いシート抵抗値 は、50Hz〜400kHzの間の周波数における電磁線に対して、有効な遮蔽 を提供するのに十分であった。 被膜の層の厚さは、特に、層の回転塗布中の回転数を変化させることにより変 化させることができる。550nmの波長における、透過率T(%)の層の厚さ d(nm)の関数としての依存を、図4に示す。100nmを超える層の厚さに おいて、透過率は、70%以下に低下した。 予測されたように、シート抵抗は、被膜の層の厚さが増加するに従って低下す る。図5は、層の厚さd(nm)の関数としてのシート抵抗R(Ω/□)を示す 両対数グラフである。層が厚くなると、シート抵抗は低くなるが、これに従って 、層の透過率は、低下する。実施例2 12.5gのエタノール、12.5gの塩酸(0.175モル/リットル)お よび25gのテトラエチルオルトケイ酸(TEOS)を混合し、30分間かきま ぜて、TEOSをテトラシラノールに加水分解した。この溶液をブタノール/エ タノール(1:1)で希釈し、合計量を500ミリリットルとした。この溶液を 、0.5μmのポリアミドフィルターで濾過した。得られた溶液は、二酸化ケイ 素の付加層を製造するのに適切であった。 実施例1に従って、このTEOS溶液の層を、導電性被膜上に回転塗布した。 回転数は、150rpmであった。この層を、160℃で30分間維持し、この 結果、十分に付着する、二酸化ケイ素の平滑層が形成した。この二酸化ケイ素の 付加層は、厚さが200nmであり、屈折率が1.44であった。 この付加層の耐引っ掻き性を、円錐形ダイヤモンドにより試験し、これを表面 上を50gの力で移動させた。この試験により、形成した引っ掻き傷はすべて, 肉眼では観察されなかったことが確認された。 硬度を鉛筆試験により試験し、ここで7.5Nの力を加えた種々の硬度を有す る鉛筆を、45°の角度および0.05m/sの速度で、層の表面上を移動させ た。この試験により、本発明による被膜は、6Hの程度の硬度を有していた。 付加層の耐磨耗性を、同一の層の表面を、10Nの力で、ライオン50−50 消しゴムで、長さ25mmにわたり20回こすることにより、測定した。試験の 結果、こすった表面上の引っ掻き傷はすべて、肉眼では観察されなかった。実施例3 40gのトリブトキシアルミネートを、48gのイソプロパノールに溶解し、 これに、21gのアセト酢酸エチルを錯生成剤として加えた。この溶液を、以下 のシランの混合物に加えた。 −16gのフェニルトリメトキシシラン −120gの3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(式:図2) −9gの3−アミノプロピルトリエトキシシラン。 次に、100gのイソプロパノールおよび100gのジアセトンアルコールを混 合した。次に、この混合物を、化学量論量の水が加えられるまで段階的に水を加 えることにより、加水分解した;この間、この混合物を、氷浴により冷却した。 水をすべて加えた後、この溶液を、室温で2時間かきまぜた。その後、溶液を濾 過した。 得られた溶液は、以下のモル百分率で、アルコキシ化合物を含んでいた: −10モル%のフェニルトリメトキシシラン −65モル%の3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン −5モル%の3−アミノプロピルトリエトキシシラン −20モル%のトリブトキシアルミネート。 次に、得られた被膜溶液を、実施例1に従って得られた導電性被膜上に、20 0rpmの速度で回転塗布した。その後、これを、160℃で1時間硬化させた 。付加層は、組み合わされ、化学結合したポリエーテル鎖を有する酸化ケイ素お よび酸化アルミニウムの無機ネットワークの複合材料を含んでいた。この層は、 陰極線管の構成部分が損傷を受けない温度で製造することができる。このように して得られた付加層は、4μmの厚さを有していた。 濾過層の厚さは、特に、溶媒の量および層の回転塗布中の回転数ににり支配さ れる。 付加層のガラス表面への付着は、テープテストの要求を満たす。 耐引っ掻き性および耐磨耗性は、実施例2に述べた要求を満たす。 硬度は、7H〜8Hの範囲内であった。実施例4 被膜溶液が、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランを含んでいなかっ た以外は、実施例1を繰り返した。その代わりに、表示スクリーンを、これを清 浄にした後に、プライマー溶液(primer solution)で前処理した。上記プライマ ー溶液は、以下のものからつくられていた: −23.75ミリリットルのイソプロパノール −1.25ミリリットルの脱イオン水 −0.05gのN−(トリメトキシシリルプロピル)ピロール。プライマー溶液 を、回転塗布により塗布した。その後、このようにして形成した層を、110℃ で1分間乾燥した。 60nmの厚さを有し、実施例1に従って得られたポリ3,4−エチレンジオ キシチオフェンの被膜を、二酸化ケイ素の第1付加層、二酸化チタンの第2付加 層および二酸化ケイ素の第3付加層上に連続的に設けた。二酸化ケイ素の第1付 加層を、実施例2に記載したように、TEOSの溶液により製造した。この層を 、450rpmの速度で30秒間回転塗布した。次に、この層を、160℃で1 分間乾燥した。この厚さ79nmの層の上に、TEOSの溶液を、1100rp mの速度で30秒間回転塗布した。得られた層を、160℃で1分間乾燥し、厚 さは35nmであった。二酸化ケイ素の第1付加層の合計の厚さは、79+35 =114nmであった。 二酸化チタンの第2付加層を、 35gのエタノール 0.83gの塩酸(6モル/リットル) 2.63gのテトラエトキシチタネート(TEOTi) を含む溶液から製造した。調製は、実施例2のTEOS溶液を用いる調製と同様 にした。この溶液を、二酸化ケイ素の第1付加層上に、450rpmの速度で3 0秒間回転塗布し、次に160℃で1分間乾燥した。 厚さ79nmの二酸化ケイ素の第3付加層を、上記したように得た。 その後、層パケットを有する表示スクリーンを、炉内で、170℃で30分間 加熱した。 この被膜は、550Ω/□のシート抵抗を有する。耐引っ掻き性、硬度および 耐磨耗性は、実施例2に述べた試験の要求を満たす。付着性は、テープテストの 要求を満たす。約535nmの波長における反射は、0.5%未満であった。実施例5 対角線の長さが38cm(15インチ)である、被膜を有する表示スクリーン を、電磁線を遮蔽する能力に関して試験した。適切な陰極線管を、25kVの電 圧で作動させた。電界強度E(V/m)を、表示スクリーンから0.3mの距離 で測定した。測定を2種の周波数範囲、即ち、ELF(Extra Low Frequency)と 呼ばれる50Hz〜2kHzおよびVLF(Very Low Frequency)と呼ばれる2 〜400kHzにおいて実施した。 両方の範囲において、電界強度Eは、ある限界、即ち ELFに関してE<10V/mおよび VLFに関してE<1V/m 以下に維持されなければならない。 導電性被膜を有しない表示スクリーン(表中の番号1)を、比較例として用い た。 7kΩ/□のシート抵抗を有する被膜を備えた表示スクリーン(表中の番号2 )を、第2の実施例として用いた。この層を、50重量%の加水分解したTEO S溶液を、3,4−エチレンジオキシチオフェンの溶液に加えることにより製造 した。この結果、形成したポリマー層は、均質に分布した二酸化ケイ素を含み、 シート抵抗は上昇した。 番号3の表示スクリーンは、本発明に従って、1kΩ/□のシート抵抗を有す る被膜および実施例2の二酸化ケイ素の付加被膜を有する。 番号4の表示スクリーンは、本発明に従って、1kΩ/□のシート抵抗を有す る被膜および実施例3の複合無機/有機ポリマーの付加被膜を有する。 結果を表に示す。 本発明の番号3および4の被膜の結果は、遮蔽効果を明確に示す。測定した電 界強度は、それぞれ10および1V/mの許容できる値よりはるかに低かった。 番号1の表示スクリーンは、要求を満たさなかった。番号2の表示スクリーンは 、1V/mのVLF要求を満たさなかった。1kΩ/□のシート抵抗は、電磁線 を有効に遮蔽するのに十分であった。最大3kΩ/□のシート抵抗が、遮蔽の要 求にちょうど適合することが確認された。実施例6 図6は、それ自体知られており、表示スクリーン3、コーン4およびネック5 を有するガラスエンベロープ2を備えた陰極線管1の破断図式図である。ネック において、電子ビームを発生する1つ(または3つ)の電子銃6が設けられてい る。この電子ビームは、表示スクリーン3の内側7上のリン光物質層上に集束す る。この電子ビームを、偏向コイル系により、表示スクリーンを通して、2つの 相互に垂直な方向に偏向させる。表示スクリーン3は、外側に本発明の導電性被 膜8(層の厚さは縮尺通りではない)を備える。被膜8は、地面9に直流的に接 地されている。 本発明により、陰極線管の表示スクリーン用の導電性被膜を、簡単な方法で製 造することができ、被膜のシート抵抗は、上記被膜が電磁線を有効に遮蔽する程 度に、低い。Detailed Description of the Invention             Cathode ray tube with display screen having conductive coating   The present invention has a conductive coating containing poly-3,4-ethylenedioxythiophene. The present invention relates to a cathode ray tube having a display screen.   The invention also relates to a method of manufacturing a conductive coating on a display screen.   Conductive coatings are especially useful on display devices, especially cathode ray tube (CRT) display screens. It is used as an antistatic layer. The coating is, for example, 106-10Ten It has a sheet resistance of Ω / □ and, therefore, a high static resistance present on the outer surface of the display screen. It is sufficiently conductive to reliably remove the voltage within a few seconds. Therefore, the user No unpleasant shock when touching clean. Furthermore, adsorption of dust in the air is reduced I do.   This is harmful to health, so shielding from electromagnetic radiation becomes more important. I have. Cathode ray tubes, such as display tubes and monitor tubes for televisions, are many sources of radiation. It has a negative impact on the health of the user when it is exposed to this source for a long time. Can have adverse effects. Most of the generated electromagnetic radiation is due to the cathode ray tube housing. It can be shielded with metal in a simple manner. But on the display screen The more radiation generated, significantly increases the amount of radiation the user is exposed to.   To solve this problem, apply a coating that is sufficiently conductive to the surface of the display screen. Provide on top. The coating is also substantially free at wavelengths in the range of 400-700 nm. Must be transparent. That is, the transmittance must be at least 60% Absent. It can be used for coatings that are transparent and sufficiently conductive to meet the above requirements. Well known material is tin oxide (ITO) doped with indium . Such layers can be provided by vacuum evaporation or sputtering. However, the above method requires expensive vacuum equipment. In addition, the ITO layer is Produced by firing a spin-coated or sprayed layer of a solution of umoussu salt Can be built. The firing process should be performed at a temperature of at least 300 ° C. I have to. This temperature can be up to 16 to prevent damage to the display tube. Too high for use in finished display tubes that can withstand temperatures of 0 ° C.   German patent application DE-A-4229192 describes in particular The manufacture of antistatic coatings for lean is described, the coatings being To improve, poly-3,4-ethylenedioxythiophene and trialco Made of xysilane. By way of example, to produce a coating, poly-3,4-ethylene is used. Dioxythiophene, polystyrene sulfonic acid and 3-glycidoxypropyl Apply a demineralized aqueous solution of trimethoxysilane on a glass plate, and then Dry the splats. The above poly-3,4-ethylenedioxythiophene is a The nomeric 3,4-ethylenedioxythiophene was prepared by pouring Fe (III) salt in water. By preventing oxidative polymerization and precipitation in the presence of lystyrene sulfonic acid, Prepare. The antistatic layer thus obtained has a thickness of 0.6 μm (600 nm). And a sheet resistance of 50 kΩ / □. This sheet resistance is Sufficient to get a stop effect.   A disadvantage of the known layer is that it has poor shielding against electromagnetic radiation. in the future , The field strength is typically 50, measured at a distance of 0.3 m from the display screen. 10 V / m at the maximum in the frequency range of Hz to 2 kHz, and the frequency in the range of 2 to 400 kHz It is necessary that the maximum wave number is 1 V / m. By experiment, we can meet this requirement In consideration of the fact that the sheet resistance may increase with time, the sheet resistance may be 3 k. It has been shown that it should be below Ω / □, preferably up to 1 kΩ / □.   The characteristic of the known antistatic layer is that it is transparent but blue. Sheet Since the resistance is inversely proportional to the layer thickness, as the layer thickness increases, the sheet resistance becomes descend. However, as a result, the transmittance of the layers in the orange to yellow wavelength range is significantly The blue color becomes stronger.   It is an object of the invention, inter alia, to provide a conductive coating on the display screen of a cathode ray tube. In particular, the coating provides an effective shield against electromagnetic radiation, while providing Meet the demand. This layer is homogeneous and has good optical properties, for example 400-600. Must exhibit at least 60% transmission at wavelengths in the nm range . This layer must adhere well to the display screen surface. In addition, Of the layer may provide additional antireflective layers and / or mechanical properties such as scratch resistance. Must be compatible with the layer to be improved. Another object of the present invention is To provide a simple method for producing such a sufficiently conductive coating, in particular The method described above is used at a relatively low temperature (maximum temperature) so that no damage occurs to the cathode ray tube. It must be possible to carry out high temperatures (160 ° C.).   These objects are the cathode ray tube described in the preamble, and in the present invention, the coating is Having a layer thickness of at most 100 nm and a sheet resistance lower than 3 kΩ / □ Is achieved by the cathode ray tube. The maximum sheet resistance of this coating is 1 kΩ It is preferably / □. In accordance with the requirements above, such layers are sensitive to electromagnetic fields. Provide effective shielding. Furthermore, the coating has a wavelength in the range of 400-700 nm. In the above, it is so thin that the transmittance exceeds 60%. Of the coating on the display screen The bluish color is almost unrecognizable.   The much lower sheet resistance of the coatings of the present invention compared to known coatings is described below. It may be due to the method of making the coating.   The scratch resistance and abrasion resistance of the conductive coating of the present invention are mediocre and almost Is insufficient in the use of. The scratch resistance of the coating can be controlled by silicon, titanium, zirco. Can be improved by adding oxides of nickel or aluminum to the coating it can. These additives are the corresponding alkoxy compounds, such as tetraethyl By adding orthosilicic acid (TEOS) to the liquid and applying the coating from this, It can be used easily. Alkoxy compounds can be prepared by the sol-gel method. Convert to a metal oxide. However, this has a drawback, which is the sheet resistance. Is increased and the shielding from electromagnetic radiation is no longer sufficient. This layer is still Has antistatic properties.   For this reason, it is preferred to cover the coating with an additional layer which has better mechanical properties. In addition, this additional layer does not adversely affect the optical and electrical properties, Adheres well.   A conductive coating according to the invention having a sheet resistance of about 2 kΩ / □ and one or more sheets of resistance In combination with a scratchable layer, as a contact screen coating on the display screen It can be used appropriately. Area with contact screen coating on display screen The contact with a local resistance causes a local change in resistance, which is mediated by electronic control. Is transmitted and localized, and the menu is started or the page is changed, etc. The following operations are performed. Alternatively, write on the display screen with a pen and Post-writes can be identified and processed.   Using silicon dioxide with a thickness of 50-250 nm for the additional layer Can be. In addition, such an additional layer is a polymer from decolorization caused by sunlight. Protect the coating. Use tetraalkoxysilane, eg TEOS, as precursor Then, such a layer can be provided in a simple manner by the sol-gel method. . Curing occurs at temperatures up to 160 ° C. This layer is hard, wear resistant and resistant. Meets general requirements for scratch resistance.   Also, the conductive coating is provided with two additional layers, the first layer of titanium dioxide (refractive index 2. 05) and a second layer of silicon dioxide (refractive index 1.44). Po The refractive index of the limmer coating is 1.64. With these data, layer packet A separate layer having a thickness such that has an antireflection effect in a particular wavelength range The stack can be calculated. Using an antireflection layer on the display screen, Suppresses turbulence (mirror reflection). In a typical example, the layer thickness of the polymer coating is , 80 nm, and the thickness of each of the titanium dioxide layer and the silicon dioxide layer is 12 9 and 93 nm. In the green wavelength range, this layer stack is less than 1% Shows full reflection. Further, the additional layer can be provided by a sol-gel method, Here, tetraalkoxysilane is used as a precursor for the titanium dioxide layer. Ma In addition, these additional layers are used for the mechanical properties of the polymer coating, such as hardness, abrasion resistance, resistance to abrasion. Improves scratch resistance and light resistance.   To obtain a very suitable coating, three additional layers, the first additional layer of silicon dioxide A conductive coating having a second additional layer of titanium dioxide and a third additional layer of silicon dioxide. Provide a membrane. Reflection is less than 0.5% if the layers are provided with the appropriate thickness Down to As mentioned above, these layers are also provided by the sol-gel method. I can do it.   A very suitable additional layer on the coating is that the layer is an inorganic network of at least silicon oxide. Network and a chain of organic polymer components associated therewith I do. Using a sol-gel method, a relatively thick layer of 0.8 to 10 μm or more of the coating film An ibrid inorganic-organic layer may be provided, which may result in cracks (cracks). ) Does not occur. This composite material is based on "Non-Crystalline" by SChmidt Solids ", 63 (1985) 681-691. Such layers are Use as a contrast enhancing layer in display screens is by Applicants , Described in unpublished European patent application EP 94200541.4 (PHN 14.771) Have been. The layers described here consist of silicon dioxide and Al, Ti, Zr, or Ge. Inorganic networks and chains of oxides chemically bond to Si atoms in the network, It is composed of a polymer component combined therewith. Dissolve black dye in the layer Solution, lowering the transmittance and thus improving the image contrast. Polymer component Examples of are polyethers, polyacrylates and polyvinyls. The additional layer , Manufactured by the method described below. Chemistry of polymer chains into inorganic networks And combine with it. This results in a mechanically strong and thermally stable coating. A film forms. This organic polymer gives the hybrid material increased impact resistance. On the other hand, the three-dimensional inorganic network of silicon and the above metal oxide are Provides increased hardness and scratch resistance.   The polymer conductive coating has a higher refractive index than the glass of the display screen, Since the thickness of the brid inorganic-organic material layer is several μm, the thickness of the additional layer is uniform. If not, the interference pattern becomes visible. The interference pattern is several tens of nm The difference in the thickness of the additional layers is visible. This problem is a few tens of μm thick Manufacture the additional layer or match the refractive index of the conductive coating with the refractive index of the additional layer This can be solved. Poly-3,4-ethylenedioxythiophene Can be mixed with hybrid inorganic-organic materials, resulting in a conductive coating It was found that the index of refraction of the is better matched to that of the additional layer. As a result , The magnitude of the interference in the reflection spectrum is reduced.   In producing a conductive coating having a matched refractive index, the coating specified below The solution is mixed with the coating solution for making the hybrid addition layer. For example, 6 0 g of the coating solution for the conductive coating of Example 1 was added to 5 g of the coating solution for the additional coating of Example 3. Mix with membrane solution. To match the refractive index of the conductive coating, use epoxy resin and coating solution. It can be achieved by mixing. For example, 60 g of conductive coating The membrane solution is mixed with 2 g of epoxy resin. Astonishingly, of the resulting coating The conductivity does not appreciably deteriorate.   Due to the relatively large thickness of the hybrid inorganic-organic addition layer, this layer is Dyes or pigments that increase trust can be included in relatively large amounts. Suitable Examples of painful dyes include the lightfast black dye Orasol Black CN (Registered trademark) (color index: Solvent Black 28) There is.   The polymer coating containing poly-3,4-ethylenedioxythiophene is slightly It is bluish. If this is not desired, the yellow dye should be treated with an additional coating of silicon dioxide. It can be added to membranes or hybrid inorganic-organic coatings. A suitable yellow dye is , For example, Zapon yellow 1 both supplied by BASF 00 (Color Index SY32) and Zapon Yellow 141 (Color Index UX81). These azo-methane dyes are used in the sol-gel method It can be easily dissolved in alcohol solutions. Combination of conductive coating and additional layer The overall coating thus obtained is achromatic and contrast-free. It has an improvement effect. Optionally, a second or third dye can be added to the additional layer. it can.   An eye that provides a simple method of producing a conductive coating on a display screen of a cathode ray tube. The purpose of the present invention is to produce 3,4-ethylenedioxythiophene in the present invention. Apply a layer of solution of offene, organic base and Fe (III) salt on the display screen And then treated at high temperature, which results in poly-3,4-ethylenedioxine. A layer containing cithiophene and a Fe (II) salt is formed, and then the Fe salt is added with a solvent from the layer Is obtained, thereby forming a conductive film.   Generally, the polymer is slightly soluble. Obtain a processable polymer solution For this reason, in the known method, the polymerization reaction is carried out in a large amount of stabilizer polymer, e.g. Performed in the presence of lystyrene sulfonic acid. However, such polymers are Increase resistance. In the method of the present invention, instead of a solution of polymer, A solution of the monomer is applied on the surface of the display screen. Then this monomer Is converted to a polymer. Monomer 3,4-ethylenedioxythiophene is F Oxidation with the e (III) salt converts to the corresponding polymer. Fe (III) salt is Very favorable redox potential for reaction (E at room temperaturered= 0.77V) , Very appropriate. Fe (III) salt of organic sulfonate is It is highly suitable because of its high solubility and low crystallization rate in the applied liquid layer. is there. Examples of the above salts include Fe (III) -p-toluenesulfonic acid and Fe (III)- There is ethylbenzene sulfonic acid.   3,4-ethylenedioxythiophene and Fe (III), which are necessary for the polymerization reaction ) The salt solution is unstable. When the above ingredients were mixed, the polymer would soon Forming a solution, which results in a pot life of the coating solution that is impractically short Become. Surprisingly, the reaction rate of the polymerization reaction is such that the dissolution of a small amount of soluble organic base It was found to decrease when added to the liquid. Depending on the concentration of base, the chamber The reaction at temperature can be completely suppressed. For effective base concentrations, mono Solutions containing mer and Fe (III) salts remain stable for at least 24 hours at room temperature Can: Polymerization does not occur. Using these stable solutions, thin films are It can be provided on the display screen, for example by spin coating. Heated layers Later, the conductive poly-3,4-ethylenedioxythiophene is formed. further, By adding an organic base, the conductivity of the polymer and thus of the conductive coating It has been found that a favorable effect on sheet resistance is obtained. Perhaps the organic base , Fe (III) salt to form a complex, and as a result, the redox potential at room temperature decreases. This slows down the reaction rate and therefore results in more controlled polymerization at elevated temperatures, The specific conductivity increases by about a factor of 2.   Suitable soluble bases for use in this method include, for example, imidazole, disicu Rohexylamine and 1,8-diazabicyclo [5.4.0] undec-7- En (DBU) is included.   The above compounds can be combined with various alcohols such as isopropanol and 1-butano. It can be easily dissolved in a container. For example, the above compound in 1-butanol The dissolved solution was used as the coating solution, which has a pot life of about 12 hours. I do. Preferably, this is filtered through a 0.5 μm filter before using the coating solution. Filter.   Trialkoxy containing epoxy group as a functional group for adhesion of coating to glass surface A significant improvement can be achieved by adding silane to the coating solution. Film dissolution The concentration in the liquid is not critical and is, for example, 0.01 to 1% by weight. Appropriate Examples of orchids include 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane and 2- (3,3 4-epoxycyclohexyl) ethyltrimethoxysilane (eg, type A1 87 and A186, supplier Union Carbide Corp. ). Type A187 It can be used in coatings at concentrations up to 50% by weight, depending on the The resistance does not rise. However, the maximum amount of trialkoxysilane is 25% by weight. is there. The reason is that when the amount is large, phase separation occurs, which causes spots in the coating. Because appears.   The adhesion of the coating to the glass surface can also be achieved by using an aqueous solution of one of the above alkoxysilanes. It can be improved by pretreating (undercoating) the glass surface with. this A very suitable silane for is N- (3-trimethoxysilylpropyl) pillow It is. An aqueous solution of the above silane is applied to the glass surface by spin coating, for example can do. After heating the glass surface to, for example, 110 ° C., alkoxy The groups condense with the hydroxyl groups on the glass surface. Of 3,4-ethylenedioxythiophene During oxidative polymerization, pyrrole end groups are included in the polymer chain. In addition, the above silane Is added to the coating solution for the conductive coating in an amount of 100 mg per 80 g of solution. Can be. In this way, the slightly blue color of the conductive coating changes to a neutral black. You.   The coating solution is applied to the display screen by conventional methods, such as spraying or spraying. can do. This solution is preferably spun onto a display screen. . This forms a smooth, uniform thin layer. Provided during spin coating The layers are dried and then heated up to 160 by a furnace, hot air jet or infrared lamp. Heat to a temperature of ° C. At a temperature of 100 to 150 ° C, the polymerization reaction is within 2 minutes To be completed. The polymerization reaction begins at high temperature, where the Fe (III) salt is converted to the corresponding Fe (II) salt. ) Convert to salt. The color of the coating changes from yellow to cyan. Final thickness of coating The length depends on the number of revolutions during spin coating and the concentration of the dissolved compound.   Fe (III) and Fe (II) salts were removed from the coating to remove the crystalline dull layer (dull layer). layer) must be prevented. Furthermore, Fe (II) salts increase the sheet resistance of the coating. , Increase by 10 times the width. To remove the Fe salt, coat the coating with a suitable solvent, preferably Wash with water. In this way, Fe salt is extracted from the coating.   The polymer layer obtained by the method of the present invention has a specific conductivity of about 300 S / cm. I do. This means that a 30 nm thick coating has a sheet resistance of 1 kΩ / □. And. The coating is slightly blue, yet at least in the entire visible wavelength range. It has a transmittance of 70%.   In order to improve the mechanical properties and the stability of the conductivity, preferably at least An additional layer is provided on the conductive coating. A suitable additional layer has a thickness of 50 to 250 nm. A layer of silicon dioxide having a thickness. In accordance with the present invention, the method comprises a conductive coating. A layer of a solution of the alkoxysilane compound on the The compound is converted to an additional layer of silicon dioxide by treating it at elevated temperature It is characterized by When the additional layer is provided by spin coating, the The thickness depends inter alia on the speed of rotation and the viscosity of the solution.   As a result of spraying or spraying the alkoxysilane solution, a matte surface texture is formed and The layer thus obtained exhibits an antiglare effect. As a result, the ambient light Widely reflected.   The conversion to silicon dioxide is carried out at a temperature of 150-160 ° C for at least 30 minutes. Proceed by performing the Rugel method. In this method, alkoxy silanization The alkoxy group of the compound is converted into a hydroxyl group (hydrolysis) by acidified water, They react with each other and with the hydroxyl groups on the glass surface of the display screen. Drying and During the heating and heating process, the network of properly deposited silicon dioxide is can get.   The alkoxysilane compound that can be suitably used in the method of the present invention is tetraethyl Chill orthosilicic acid (TEOS, Si (OC2HFive)Four). Alternatively, S i (OR)FourOther known alkoxysilane compounds of the type Gomer (wherein R is an alkyl group, preferably C1~ CFiveIs an alkyl group of Can be. As a solvent, water and alcohol, such as methanol or ethanol Mixtures with diol, propanol or butanol can be used.   As described above, the conductive coating, the first additional layer of titanium dioxide and the second layer of silicon dioxide. In combination with additional layers or silicon dioxide, titanium dioxide and silicon dioxide The continuous layers of are antireflective when the optical layer thickness of these layers is equal to λ / 4. Shows a stopping effect. λ is the wavelength at which reflection must be minimized. Required layer The thickness of can be determined by calculation. An important method parameter for determining layer thickness. The parameter is the number of revolutions and the concentration of the solution during spin coating.   A method of providing an antireflection structure is to dissolve an alkoxy titanium compound in a conductive coating. Apply a layer of liquid and then add the above alkoxytitanium compound to the first addition of titanium dioxide. The layer is converted by treating it at high temperature and then of the alkoxysilane compound. A layer of solution is provided on the first additional layer of titanium dioxide and then the alkoxysilane compound is added. The material is treated at high temperature to convert it to a second additional layer of silicon dioxide, and And the thickness of the additional layer may be selected such that the layers together exhibit an antiglare effect. And features. Replace the titanium dioxide layer with a suitable titanium dioxide layer as well as the silicon dioxide layer. Tan precursors such as tetraethoxy titanate Ti (OC2HFive)FourThe starting material Manufactured as   Another method of providing an antireflection structure is to add an alkoxysilane compound to the conductive coating. Of the above solution, and then treating the above alkoxysilane compound at high temperature Is converted to a first additional layer of silicon dioxide, and the A layer of a solution of a tan compound and then treating the alkoxytitanium compound at high temperature. Then, this is converted into a second additional layer of titanium dioxide, and then the titanium dioxide is added. A second layer of the solution of the alkoxysilane compound is applied to the second additional layer of Treating the xysilane compound at high temperature to convert it to a third additional layer of silicon dioxide, The thickness of the conductive coating and the additional layer are adjusted so that the above layers jointly show an antireflection effect. It is characterized by selecting. As mentioned above, the structure of the three additional layers results in reflection Will be even lower.   Alternatively, the conductive coating is provided with an additional coating of hybrid inorganic-organic material. Can be This composite material has at least an inorganic network of silicon oxide and And a chain of organic polymer components associated therewith.   The method that can be used for this is to have a polymerizable functional group in the conductive coating. Apply a layer of a solution of the trialkoxysilane compound, and then The orchid compound was treated at high temperature to give it the inorganic network and polymerizability of silicon oxide. Converted to a polymer formed from groups, which polymer chemically reacts with the inorganic network. Are combined with or combined with.   The coating solution used to make the hybrid inorganic-organic addition layer has the formula: (RO)ThreeSi-R1 (Wherein R is an alkyl group, R1Is a polymerizable group, where R is1Is the Si molecule , Bonded by Si—C bonds). The R group is preferably C1~ CFiveIs an alkyl group. Suitable Polymerizable R1To the base example Have epoxy groups, methacryloxy groups and vinyl groups. Polymerizable R1Have a group Examples of suitable trialkoxysilanes include 3-glycidoxyppropyltrimethoate. Xysilane, 3-methacryloxypropyltrimethoxysilane and vinyltri There is methoxysilane. In the sol-gel method, alkoxysilane is hydrolyzed. Then, they are condensed to form an inorganic network of silicon oxide, and the polymerizable group is an inorganic network. A polymer chain chemically bonded to the network by a Si—C bond is formed. Epoxy The groups, methacryloxy groups and vinyl groups are polymerized to give polyethers, It is a remectarylate and polyvinyl. Epoxy groups are thermally polymerized and this method Can optionally be catalyzed by adding an amine compound to the solution. The layer must be exposed to UV light in order to polymerize the other groups. polymer The chains are chemically bonded to or associated with the inorganic network. this As a result, a mechanically strong and thermally stable film is formed. Preferably metal-alco The xy compound is added to the coating solution for the additional layer, so that the metal oxide is Included in the network. Suitable metal oxides include Al, Ti, Zr or Ge oxides. is there. The above-mentioned metal oxides have the following mechanical properties such as hardness, abrasion resistance and scratch resistance. Improves scratch resistance. The coating is preferably 1 to 50 mol% with respect to silicon oxide. It contains 5 to 35 mol% of the above metal oxide. When the amount is 1 mol% or less, it is preferable. While the effect is not obtained to a sufficient degree, if it exceeds 50 mol%, It cannot be improved and the coating becomes unnecessarily expensive. Among the above metal oxides, acid The inclusion of aluminum iodide provides the coating with the best mechanical properties.   For metal-alkoxy compounds,   M (OR)n (Where M = Al, Ti, Zr or Ge; R is C1~ CFiveIs an alkyl group of Is the valence of the metal M). Suitable metal -Examples of alkoxy compounds include: Tetraethoxy germanate Ge (OC2HFive)Four(TEOG) Tetrabutoxy zirconate Zr (OCFourH9)Four(TBOZ) Tetrapropoxy zirconate Zr (OCThreeH7)Four(TPOZ) Tripropoxyaluminate Al (OCThreeH7)Three(TPOAl) Tributoxyaluminate Al (OCFourH9)Three(TBOAl) and Tetraethoxy titanate Ti (OC2HFive)Four(TEOTi).   Corresponding metal oxides are included in the inorganic network by hydrolysis and condensation. I will. This allows for the chemical and mechanical resistance and light resistance of the additional coating. The above advantages are achieved. A suitable coating solution is 0. 01-10 mol% aminoalkoxysilane, such as 3-aminopropyltri Includes ethoxysilane or other amine compounds such as trimethylamine. this These amine compounds act as catalysts for the thermal polymerization of epoxy groups.   The coating solution for producing the hybrid inorganic-organic addition layer comprises one or more organic Solvents such as ethanol, butanol, isopropanol and diacetone al Including call. Use stoichiometric amount of water to hydrolyze alkoxy compounds Preferably.   The coating solution is applied to the coating by conventional methods, such as spraying or spraying be able to. This alcohol solution is preferably spun onto the display screen. Good. Dry mechanically by heating, for example, to 160 ° C for 30 minutes An additional layer with a high gloss, which is smooth, is obtained. The reaction temperature is relatively mild Therefore, curing of the layer can proceed on the display screen of the completed cathode ray tube. it can. The thickness of this additional layer can be 10 μm or more. Other than organic solvent In addition, a typical coating solution contains the following alkoxy compounds: -10 mol% phenyltrimethoxysilane -65 mol% 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane -5 mol% 3-aminopropyltriethoxysilane -20 mol% tributoxyaluminate.   If desired, use a coating solution for silicon dioxide or hybrid inorganic-organic layers. , Can provide organic pigments or dyes to selectively affect the light transmission . Such pigments or dyes are selective to the light emitted from the phosphor of the cathode ray tube. So that it absorbs light reflected from the back of the display screen, for example. To choose. Since the conductive coating is slightly blue, preferably a yellow dye, eg For example, one of the Zapone dyes described above is added to the coating solution to give an achromatic appearance.   These and other aspects of the invention will be apparent with reference to the examples set forth below. You.   FIG. 1 uses 3,4-ethylenedioxythiophene (formula I) as the starting material. And the preparation of conductive poly-3,4-ethylenedioxythiophene (formula III) The response formula is shown.   FIG. 2 is a structural formula of 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane.   FIG. 3 shows the transmission spectrum of a coating according to the invention with a thickness of 35 nm It is.   FIG. 4 shows a coating according to the invention of 550 n as a function of layer thickness d (nm). It is a graph which shows the transmittance T (%) in m.   FIG. 5 shows the sheet resistance R (Ω / □) as a function of the layer thickness d (nm). It is a logarithmic graph.   FIG. 6 is a partially cutaway view of an example of the cathode ray tube of the present invention.Example 1   The following were dissolved in 70 g of 1-butanol. -10 g (0.0176 mol) of Fe (III) -p-toluenesulfonic acid -1.0 g (0.007 mol) of 3,4-ethylenedioxythiophene (of FIG. 1 Formula I, Supplier Bayer AG) -0.4 g (0.0059 mol) of imidazole (Formula II of Figure 1, supplier Aldrich) -0.05 g (0.00021 mol) of 3-glycidoxypropyltrimethoxy Silane (Figure 2, Supplier Huls)   The Fe (III) salt is not commercially available. This salt was added to the freshly precipitated F e (OH)ThreeAnd the appropriate organic acid was precipitated from a solution in methanol. This precipitate is described in J. A. Walker et al., “J. Polym. Chem.” 26 (1988) 1285-1294. It is described in.   The coating solution was complete after filtration through a 0.5 μm polyamide filter. I Due to the presence of imidazole, the polymerization reaction is suppressed and the pot life of the solution is reduced. It was at least 24 hours.   30 ml of this solution has a diagonal length of 38 cm (15 inches) It was applied to a rotating display screen. This solution at a speed of 150 rpm It was applied by rotating. At this rpm, the applied layer is then Dry for 1 minute.   The monomer is heated to 150 ° C. in an oven for 1 minute in the corresponding conductive layer. It was converted to a soluble polymer (Formula III in Figure 1). In this method, the color of the layer is yellow Changed to blue-green. This relatively low temperature is relative to the components of the display tube. It was safe.   The layer is then washed with water, whereby the Fe (II) salt formed and the residual Fe (III) salt was extracted. The extraction step significantly reduced the layer thickness. The coating was washed with ethanol to prevent dry marks. Dried coating Later it had a layer thickness of 35 nm. Adhesion of layers can be Meet the demand.   The transmission spectrum of this layer obtained is shown in FIG. Transmittance T (%) is the wavelength λ Plotted as a function of (nm). This layer has a high transmission in the blue wavelength range. It had an excess and became slightly absorptive from 500 nm. 400-650 nm The transmittance was at least 80%.   The sheet resistance of the coating with a thickness of 35 nm is 1 kΩ / □, (Four-probe resistance measurment). Smell of the above layer thickness The specific conductivity of the layer material was about 300 S / cm. This low sheet resistance Is an effective shield against electromagnetic radiation at frequencies between 50 Hz and 400 kHz. Was enough to provide.   The layer thickness of the coating can be varied especially by changing the number of revolutions during spin coating of the layer. Can be changed. Thickness of layer with transmittance T (%) at a wavelength of 550 nm The dependence as a function of d (nm) is shown in FIG. For layer thickness over 100 nm Then, the transmittance decreased to 70% or less.   As expected, the sheet resistance decreases as the layer thickness of the coating increases. You. FIG. 5 shows the sheet resistance R (Ω / □) as a function of the layer thickness d (nm). It is a log-log graph. The thicker the layer, the lower the sheet resistance, but according to this , The transmittance of the layer is reduced.Example 2   12.5 g ethanol, 12.5 g hydrochloric acid (0.175 mol / liter) and And 25 g of tetraethylorthosilicic acid (TEOS) are mixed and stirred for 30 minutes. Then, TEOS was hydrolyzed to tetrasilanol. Add this solution to butanol / d Diluted with tanol (1: 1) to give a total volume of 500 ml. This solution , 0.5 μm polyamide filter. The resulting solution is silica dioxide. It was suitable for producing a bare additional layer.   A layer of this TEOS solution was spin coated onto the conductive coating according to Example 1. The rotation speed was 150 rpm. This layer was kept at 160 ° C. for 30 minutes, The result was a smooth layer of silicon dioxide with good adhesion. Of this silicon dioxide The additional layer had a thickness of 200 nm and a refractive index of 1.44.   The scratch resistance of this additional layer was tested with a conical diamond and The top was moved with a force of 50 g. This test shows that all scratches formed are It was confirmed that it was not observed with the naked eye.   The hardness is tested by the pencil test, where it has various hardness with a force of 7.5N applied. Moving the pencil over the surface of the layer at an angle of 45 ° and a speed of 0.05 m / s. Was. By this test, the coating according to the invention had a hardness of the order of 6H.   The abrasion resistance of the additional layer is measured by applying a force of 10 N to the surface of the same layer with Lion 50-50. It was measured by rubbing 20 times with an eraser over a length of 25 mm. Exam As a result, no scratches on the rubbed surface were observed with the naked eye.Example 3   Dissolve 40 g of tributoxyaluminate in 48 g of isopropanol, To this was added 21 g ethyl acetoacetate as a complexing agent. This solution is Was added to the silane mixture. -16 g of phenyltrimethoxysilane -120 g of 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane (Formula: Figure 2) -9 g of 3-aminopropyltriethoxysilane. Next, mix 100 g of isopropanol and 100 g of diacetone alcohol. It matched. The mixture is then gradually watered until a stoichiometric amount of water is added. Hydrolyzed by evaporation; during this time, the mixture was cooled with an ice bath. After all the water was added, the solution was stirred at room temperature for 2 hours. Then, filter the solution. I have.   The resulting solution contained the alkoxy compound in the following mole percentages: -10 mol% phenyltrimethoxysilane -65 mol% 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane -5 mol% 3-aminopropyltriethoxysilane -20 mol% tributoxyaluminate.   The coating solution obtained is then applied onto the electrically conductive coating obtained according to Example 1 in 20 It was spin coated at a speed of 0 rpm. Then, it was cured at 160 ° C. for 1 hour. . The additional layer is a silicon oxide or oxide having combined and chemically bonded polyether chains. And a composite material of an inorganic network of aluminum oxide. This layer is It can be manufactured at a temperature at which the components of the cathode ray tube are not damaged. in this way The additional layer thus obtained had a thickness of 4 μm.   The thickness of the filtration layer depends, among other things, on the amount of solvent and the number of revolutions during spin coating of the layer. It is.   Adhesion of the additional layer to the glass surface meets the requirements of tape testing.   The scratch resistance and abrasion resistance meet the requirements stated in Example 2.   The hardness was within the range of 7H to 8H.Example 4   The coating solution does not contain 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane Example 1 was repeated except that Instead, clear the display screen After cleaning, it was pretreated with a primer solution. The above primer -The solution was made up of: -23.75 ml of isopropanol -1.25 ml deionized water -0.05 g N- (trimethoxysilylpropyl) pyrrole. Primer solution Was applied by spin coating. After that, the layer thus formed is heated to 110 ° C. And dried for 1 minute.   Poly 3,4-ethylenedio having a thickness of 60 nm and obtained according to Example 1 Xythiophene coating, first addition layer of silicon dioxide, second addition of titanium dioxide The layers and the third additional layer of silicon dioxide were applied successively. First with silicon dioxide The applied layer was prepared with a solution of TEOS as described in Example 2. This layer It was spin coated at a speed of 450 rpm for 30 seconds. This layer is then 1 Dried for minutes. On this 79 nm thick layer, a solution of TEOS was added at 1100 rp. It was spin coated at a speed of m for 30 seconds. The resulting layer is dried at 160 ° C for 1 minute to give a thickness The length was 35 nm. The total thickness of the first additional layer of silicon dioxide is 79 + 35. = 114 nm.   A second additional layer of titanium dioxide, 35g ethanol 0.83 g of hydrochloric acid (6 mol / l) 2.63 g of tetraethoxy titanate (TEOTi) Was prepared from a solution containing The preparation is similar to that using the TEOS solution of Example 2. I chose This solution was applied onto a first additional layer of silicon dioxide at a speed of 450 rpm for 3 times. It was spin coated for 0 seconds and then dried at 160 ° C for 1 minute.   A 79 nm thick third additional layer of silicon dioxide was obtained as described above.   Then the display screen with the layer packet is placed in an oven at 170 ° C. for 30 minutes. Heated.   This coating has a sheet resistance of 550 Ω / □. Scratch resistance, hardness and The abrasion resistance meets the requirements of the test described in Example 2. Adhesiveness of tape test Meet the demand. The reflection at a wavelength of about 535 nm was less than 0.5%.Example 5   Display screen with coating having a diagonal length of 38 cm (15 inches) Was tested for its ability to shield electromagnetic radiation. Connect a suitable cathode ray tube to a 25 kV Operated by pressure. The electric field strength E (V / m) is 0.3 m from the display screen. It was measured at. Two types of frequency ranges, namely ELF (Extra Low Frequency) 50Hz to 2kHz called and 2 called VLF (Very Low Frequency) Performed at ~ 400 kHz.   In both ranges, the electric field strength E has a certain limit, namely E <10 V / m for ELF and E <1V / m for VLF Must be maintained below.   A display screen having no conductive coating (No. 1 in the table) was used as a comparative example. Was.   Display screen with a coating having a sheet resistance of 7 kΩ / □ (No. 2 in the table) ) Was used as the second example. This layer is mixed with 50% by weight of hydrolyzed TEO. Produced by adding S solution to a solution of 3,4-ethylenedioxythiophene did. As a result, the polymer layer formed contains homogeneously distributed silicon dioxide, The sheet resistance increased.   The display screen number 3 has a sheet resistance of 1 kΩ / □ according to the invention. And a silicon dioxide addition coating of Example 2.   The display screen number 4 has a sheet resistance of 1 kΩ / □ according to the invention. And a composite inorganic / organic polymer addition coating of Example 3.   The results are shown in the table.   The results of the coatings according to the invention of numbers 3 and 4 clearly show the shielding effect. Measured voltage Field strengths were well below the acceptable values of 10 and 1 V / m, respectively. The number 1 display screen did not meet the requirements. The display screen of number 2 is The VLF requirement of 1 V / m was not met. Sheet resistance of 1kΩ / □ is electromagnetic Was sufficient to effectively shield. Sheet resistance of up to 3 kΩ / □ requires shielding It was confirmed that it was just suitable for the job.Example 6   FIG. 6 is known per se and comprises a display screen 3, a cone 4 and a neck 5. FIG. 3 is a cutaway schematic view of a cathode ray tube 1 having a glass envelope 2 having neck In, one (or three) electron guns 6 for generating electron beams are provided. You. This electron beam is focused on the phosphor layer on the inside 7 of the display screen 3. You. This electron beam is passed through the display screen by the deflection coil system, Deflect in directions perpendicular to each other. The display screen 3 has a conductive coating of the present invention on the outside. It comprises a membrane 8 (layer thickness not to scale). The coating 8 contacts the ground 9 in direct current. It is grounded.   According to the present invention, a conductive coating for a display screen of a cathode ray tube can be produced by a simple method. The sheet resistance of the coating is such that the coating effectively shields electromagnetic radiation. Every time, it is low.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C08G 75/00 NTV 8619−4J C08G 75/00 NTV ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Internal reference number FI C08G 75/00 NTV 8619-4J C08G 75/00 NTV

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1.ポリ−3,4−エチレンジオキシチオフェンを含む導電性被膜を有する表示 スクリーンを備えた陰極線管において、 被膜が、最大100nmの厚さおよび3kΩ/□未満のシート抵抗を有する ことを特徴とする陰極線管。 2.被膜が、50〜250nmの厚さの二酸化ケイ素の付加層で覆われているこ とを特徴とする請求の範囲1記載の陰極線管。 3.被膜が、二酸化チタンの第1付加層および二酸化ケイ素の第2付加層で連続 的に覆われており、被膜および付加層の厚さが、この層が、共同で反射防止効果 を示すような厚さであることを特徴とする請求の範囲1記載の陰極線管。 4.被膜が、二酸化ケイ素の第1付加層、二酸化チタンの第2付加層および二酸 化ケイ素の第3付加層で連続的に覆われており、被膜および付加層の厚さが、こ れらの層が、共同で反射防止効果を示すような厚さであることを特徴とする請求 の範囲1記載の陰極線管。 5.被膜が、少なくとも酸化ケイ素の無機ネットワークと、これと組み合わされ た有機ポリマー成分の鎖との複合体の付加層で覆われていることを特徴とする請 求の範囲1記載の陰極線管。 6.付加層が黄色染料を含むことを特徴とする請求の範囲2〜5のいずれか1つ の項記載の陰極線管。 7.ポリ−3,4−エチレンジオキシチオフェンを含む導電性被膜を、陰極線管 の表示スクリーン上に製造するにあたり、 被膜を製造するのに、3,4−エチレンジオキシチオフェン、有機塩基およ びFe(III)塩の溶液の層を表示スクリーン上に塗布し、その後高温で処理を実 施し、これにより、ポリ−3,4−エチレンジオキシチオフェンおよびFe(II) 塩を含む層を形成し、その後層からFe塩を溶媒で抽出し、これにより導電性被 膜を形成する ことを特徴とする、導電性被膜の製造方法。 8.イミダゾールを有機塩基として用いることを特徴とする請求の範囲7記載の 方法。 9.Fe(III)−p−トルエンスルホン酸を、Fe(III)塩として用いることを特 徴とする請求の範囲7記載の方法。 10.表示スクリーンを、N−(3−トリメトキシシリルプロピル)ピロールの水 溶液で前処理することを特徴とする請求の範囲7記載の方法。 11.処理を、最高160℃の高温で実施することを特徴とする請求の範囲7記載 の方法。 12.溶液を表示スクリーン上に回転塗布することを特徴とする請求の範囲7記載 の方法。 13.導電性被膜に、アルコキシシラン化合物の溶液の層を設け、その後上記アル コキシシラン化合物を、これを高温で処理することにより、二酸化ケイ素の付加 層に転化することを特徴とする請求の範囲7記載の方法。 14.導電性被膜に、アルコキシチタン化合物の溶液の層を設け、その後上記アル コキシチタン化合物を、これを高温で処理することにより、二酸化チタンの第1 付加層に転化し、その後、アルコキシシラン化合物の溶液の層を、二酸化チタン の第1付加層の上に塗布し、その後アルコキシシラン化合物を高温で処理して、 これを二酸化ケイ素の第2付加層に転化し、導電性被膜および付加層の厚さを、 これらの層が、共同で反射防止効果を示すように選択することを特徴とする請求 の範囲7記載の方法。 15.アルコキシチタン化合物を塗布する前に、アルコキシシラン化合物の溶液の 層を、導電性被膜に塗布し、上記アルコキシシラン化合物の溶液を、これを高温 で処理することにより、二酸化ケイ素の付加層に転化することを特徴とする請求 の範囲14記載の方法。 16.導電性被膜に、重合性基を有するトリアルコキシシラン化合物の水溶液の層 を塗布し、その後、上記トリアルコキシシラン化合物を高温で処理して、これを 二酸化ケイ素の無機ネットワークおよび重合性基から形成したポリマーに転化し 、上記ポリマーが、無機ネットワークに化学結合し、これと組み合わされている ことを特徴とする請求の範囲7記載の方法。 17.請求の範囲13〜16のいれか1つの項記載の方法により得られた導電性被 膜の、接触スクリーン被膜としての使用。[Claims] 1. Display having a conductive coating containing poly-3,4-ethylenedioxythiophene In a cathode ray tube with a screen,     The coating has a maximum thickness of 100 nm and a sheet resistance of less than 3 kΩ / □ A cathode ray tube characterized in that. 2. The coating is covered with an additional layer of silicon dioxide with a thickness of 50-250 nm. The cathode ray tube according to claim 1, wherein: 3. The coating is continuous with a first addition layer of titanium dioxide and a second addition layer of silicon dioxide The thickness of the coating and the additional layers are covered by a layer, and this layer jointly provides an antireflection effect. The cathode ray tube according to claim 1, wherein the cathode ray tube has a thickness as shown in FIG. 4. The coating comprises a first addition layer of silicon dioxide, a second addition layer of titanium dioxide and a diacid. It is continuously covered with a third additional layer of silicon oxide, and the thickness of the coating and the additional layer is Claims characterized in that the layers are of such a thickness that they jointly exhibit an antireflection effect. The cathode ray tube according to the above range 1. 5. The coating is combined with an inorganic network of at least silicon oxide A contract characterized in that it is covered with an additional layer of a complex with chains of organic polymer components. A cathode ray tube according to claim 1. 6. One of claims 2 to 5, characterized in that the additional layer contains a yellow dye. The cathode ray tube according to the item. 7. A conductive coating containing poly-3,4-ethylenedioxythiophene is attached to a cathode ray tube. When manufacturing on the display screen of     3,4-ethylenedioxythiophene, organic base and And a Fe (III) salt solution layer are applied on the display screen and then processed at high temperature. And, thereby, poly-3,4-ethylenedioxythiophene and Fe (II) A layer containing a salt is formed, and then the Fe salt is extracted from the layer with a solvent, whereby a conductive coating is formed. Form a film   A method for producing a conductive coating, comprising: 8. The imidazole is used as an organic base according to claim 7. Method. 9. Fe (III) -p-toluenesulfonic acid is used as the Fe (III) salt. The method according to claim 7, which is a characteristic. Ten. The display screen is filled with water of N- (3-trimethoxysilylpropyl) pyrrole. The method according to claim 7, wherein the method is pretreatment with a solution. 11. The process according to claim 7, characterized in that the treatment is carried out at a high temperature of up to 160 ° C. the method of. 12. 8. The solution according to claim 7, wherein the solution is spin-coated on the display screen. the method of. 13. A layer of a solution of an alkoxysilane compound is provided on the conductive coating, and then the above Addition of silicon dioxide by treating the coroxysilane compound at high temperature 8. A method according to claim 7, characterized in that it is converted into layers. 14. A layer of a solution of an alkoxytitanium compound is provided on the conductive film, and then By treating the coroxytitanium compound at a high temperature, the Converted to an additional layer, then a layer of a solution of the alkoxysilane compound, titanium dioxide Of the alkoxysilane compound at a high temperature, This is converted to a second additional layer of silicon dioxide, the thickness of the conductive coating and the additional layer being Claims characterized in that these layers are jointly selected to exhibit an antireflection effect. The method according to range 7. 15. Before applying the alkoxytitanium compound, The layer is applied to the conductive coating and the solution of the above alkoxysilane compound is heated to high temperature. Conversion to an additional layer of silicon dioxide by treatment with 15. The method according to range 14. 16. A layer of an aqueous solution of a trialkoxysilane compound having a polymerizable group on the conductive film And then the trialkoxysilane compound is treated at high temperature to Conversion of Silicon Dioxide into Polymers Formed from Inorganic Networks and Polymerizable Groups , The above-mentioned polymer is chemically bonded to the inorganic network and combined therewith 8. The method according to claim 7, wherein the method comprises: 17. A conductive coating obtained by the method according to any one of claims 13 to 16. Use of the membrane as a contact screen coating.
JP8507157A 1994-08-08 1995-08-04 Cathode ray tube with display screen having conductive coating Abandoned JPH09504137A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL94202280.7 1994-08-08
NL9420228 1994-08-08
PCT/IB1995/000611 WO1996005606A1 (en) 1994-08-08 1995-08-04 Cathode ray tube comprising a display screen having an electroconductive coating

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09504137A true JPH09504137A (en) 1997-04-22

Family

ID=19865158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8507157A Abandoned JPH09504137A (en) 1994-08-08 1995-08-04 Cathode ray tube with display screen having conductive coating

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09504137A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000208254A (en) * 1999-01-11 2000-07-28 Seiko Epson Corp Manufacture of organic el element and organic el display unit
JP2000323276A (en) * 1999-05-14 2000-11-24 Seiko Epson Corp Manufacture of organic el element, organic el element, and ink composition
JP2010174163A (en) * 2009-01-30 2010-08-12 Sanyo Electric Co Ltd Electroconductive polymer membrane and device using the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000208254A (en) * 1999-01-11 2000-07-28 Seiko Epson Corp Manufacture of organic el element and organic el display unit
JP2000323276A (en) * 1999-05-14 2000-11-24 Seiko Epson Corp Manufacture of organic el element, organic el element, and ink composition
JP2010174163A (en) * 2009-01-30 2010-08-12 Sanyo Electric Co Ltd Electroconductive polymer membrane and device using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5742119A (en) Cathode ray tube comprising a display screen having an electroconductive coating
JP3351666B2 (en) Antifogging antireflection film, optical component, and method for producing antifogging antireflection film
US7575803B2 (en) Inorganic compound particle and process for preparation thereof
TW384303B (en) Light transmissive substrate carrying a light transmissive low ohmic coating and method for manufacturing the same
EP0697135B1 (en) Display device comprising a display screen provided with a light-absorbing coating
EA024640B1 (en) Method for preparing an abrasion resistant optical article
KR100317898B1 (en) Transparent coating liquid, transparent coating substrate and its use
JP3998786B2 (en) Hard coat film forming coating liquid and hard coat film-coated substrate
EP2907840B1 (en) Optical article comprising a hard coat, and production method
JPH0877832A (en) Base material with transparent conductive covering, its manufacture, and display device with this base material
EP1079413B1 (en) Transparent conductive layered structure and method of producing the same, coating liquid useful therefor, and display that uses transparent conductive layered structure
JP3031571B2 (en) Hard coat film and substrate with hard coat film
JP4343520B2 (en) Coating liquid for forming transparent film, substrate with transparent film, and display device
JP2002533902A (en) Light transmitting substrate having light transmitting low resistance coating
JPH09263716A (en) Overcoat composition for transparent electrically conductive film excellent in electical conductivity
JPH09504137A (en) Cathode ray tube with display screen having conductive coating
KR20010016614A (en) Coating liquid for forming transparent film, substrate coated with transparent film and display-device
JPH1026703A (en) Lens subjected to water-repellency treatment
JP2782707B2 (en) Optical article manufacturing method
EP0603941B1 (en) Display device comprising a display screen provided with a filtering layer
JP2000327997A (en) Method for forming organic film
JP3120371B2 (en) Optical article manufacturing method
JP2000212514A (en) Composition for forming spray membrane and transparent electroconductive membrane having spray membrane formed by using the same
JP5281241B2 (en) Base material with transparent colored film and coating liquid for forming transparent colored film
JP3870669B2 (en) Transparent conductive substrate, method for producing the same, coating liquid for forming transparent coat layer used for production of transparent conductive substrate, and display device to which transparent conductive substrate is applied

Legal Events

Date Code Title Description
A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040506