JPH09331407A - Video conference communication terminal equipment and multi-point controller - Google Patents

Video conference communication terminal equipment and multi-point controller

Info

Publication number
JPH09331407A
JPH09331407A JP8171605A JP17160596A JPH09331407A JP H09331407 A JPH09331407 A JP H09331407A JP 8171605 A JP8171605 A JP 8171605A JP 17160596 A JP17160596 A JP 17160596A JP H09331407 A JPH09331407 A JP H09331407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
push button
video
button signal
video conference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8171605A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kojiro Murakami
耕二郎 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8171605A priority Critical patent/JPH09331407A/en
Publication of JPH09331407A publication Critical patent/JPH09331407A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the operability of ISDN video conference communication by sending/receiving a push button signal via a GSTN separately so as to operate a video camera of an opposite terminal equipment. SOLUTION: An ISDN interface circuit 17 is provided with an integration/ separation function for a D channel and two B-channel signals and makes communication of the B channel signals with a multiplexer/demultiplexer 19. The multiplexer/demultiplexer 19 multiplexes a plurality of audio and moving image data and generates frame data and sends the data to a line. Furthermore, the multiplexer/demultiplexer 19 makes communication of audio data and moving image data of the received frame data with a voice CODEC 9 and a video CODEC 13 respectively. A GSTN interface circuit 20 is connected to a general exchange network to make data communication. A touch panel device 7 generates a command to operate a camera pickup angle and zooming or the like to control a camera 11 of the opposite terminal equipment via the general exchange network.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ISDNを伝送路
として用い、少なくとも動画情報、音声情報および汎用
データを多重化した状態で通信するテレビ会議通信機能
を備えたテレビ会議通信端末装置、および、ISDNを
伝送路として用い、少なくとも動画情報、音声情報およ
び汎用データを多重化した状態で通信するテレビ会議通
信機能を備えた複数のテレビ会議通信端末装置と呼を確
立し、所定の多地点制御機能を処理する多地点制御装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video conference communication terminal device equipped with a video conference communication function for communicating at least moving image information, audio information and general-purpose data in a multiplexed state using ISDN as a transmission path, and Using ISDN as a transmission path, a call is established with a plurality of video conference communication terminal devices having a video conference communication function for communicating at least video information, audio information, and general-purpose data in a multiplexed state, and a predetermined multipoint control function is established. Relates to a multipoint control device for processing

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ISDNを利用した通信アプリケ
ーションとして、少なくとも動画情報、音声情報および
汎用データを多重化した状態で通信するテレビ会議通信
機能を備えたテレビ会議通信端末装置またはテレビ電話
装置(以下、テレビ会議通信端末装置と総称する)が実
用されている。
2. Description of the Related Art In recent years, as a communication application using ISDN, a video conference communication terminal device or a video telephone device (hereinafter referred to as a video conference communication terminal device or a video telephone device) having a video conference communication function for communicating at least moving image information, audio information and general-purpose data in a multiplexed state. , Which are collectively referred to as video conference communication terminal devices) are in practical use.

【0003】このテレビ会議通信端末装置では、相手側
の様子を動画として見ながら会話することができるの
で、非常に円滑な会議通信を行うことが可能である。ま
た、付加機能としてファクシミリ通信機能やテレライテ
ィング通信機能を用いることができ、資料を参照したテ
レビ会議通信をより円滑に行えるようになっている。
In this video conference communication terminal device, since it is possible to have a conversation while watching the situation of the other party as a moving image, it is possible to perform a very smooth conference communication. Further, a facsimile communication function or a telewriting communication function can be used as an additional function, so that the video conference communication referring to the material can be performed more smoothly.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
テレビ会議通信を行っている際、表示している受信画面
の撮影アングル(カメラアングル)を変更したい場合が
あり、かかる場合には、従来、相手端末に対して、撮影
アングルを変更してほしい旨を通知し、相手端末のユー
ザにより撮影アングルを切り換えるようにしていた。
By the way, there is a case where it is desired to change the shooting angle (camera angle) of the receiving screen being displayed during such video conference communication. The other terminal is informed that the user wants to change the shooting angle, and the user of the other terminal switches the shooting angle.

【0005】そのために、所望の撮影アングルを得るた
めに手間がかかるとともに、なかなか所望の撮影アング
ルに切り換わらないという事態を生じていた。
Therefore, it takes time and effort to obtain a desired shooting angle, and it is difficult to switch to the desired shooting angle.

【0006】本発明は、かかる実情に鑑みてなされたも
のであり、受信画面の撮影アングルを切り換える際の手
間を軽減できるテレビ会議通信端末装置および多地点制
御装置を提供することを目的としている。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a video conference communication terminal device and a multipoint control device which can reduce the trouble when switching the shooting angle of the reception screen.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、ISDNを伝
送路として用い、少なくとも動画情報、音声情報および
汎用データを多重化した状態で通信するテレビ会議通信
機能を備えたテレビ会議通信端末装置において、一般交
換網を収容する一般交換網インターフェース手段と、上
記一般交換網インターフェース手段を介し、一般交換網
に所定のトーン信号を送出するためのトーン信号発生手
段と、上記一般交換網インターフェース手段を介して受
信した上記トーン信号を検出するためのトーン信号検出
手段を備え、ISDNを介して呼を確立した相手端末と
の間で、上記一般交換網インターフェース手段により、
一般交換網を介して呼を確立するとともに、相手端末か
ら受信した動画情報の撮影態様を操作する際、その操作
内容に対応した所定の操作コードに対応した上記トーン
信号を上記トーン信号発生手段によって相手端末に送出
する一方、上記トーン信号検出手段が上記トーン信号を
検出し、その検出内容が上記所定の操作コードに対応し
た内容である場合には、その操作コードに対応した撮影
態様にビデオカメラ装置を操作するようにしたものであ
る。
According to the present invention, there is provided a video conference communication terminal apparatus having a video conference communication function for communicating at least moving picture information, audio information and general data in a multiplexed state using ISDN as a transmission path. , A general switching network interface means for accommodating the general switching network, a tone signal generating means for transmitting a predetermined tone signal to the general switching network via the general switching network interface means, and the general switching network interface means. The tone signal detection means for detecting the tone signal received by the general switching network interface means with the other terminal that has established a call via ISDN.
When the call is established through the general exchange network and the shooting mode of the moving image information received from the partner terminal is operated, the tone signal corresponding to the predetermined operation code corresponding to the operation content is generated by the tone signal generation means. On the other hand, when the tone signal detecting means detects the tone signal and sends the detected signal to the partner terminal, and the detected content corresponds to the predetermined operation code, the video camera is changed to a shooting mode corresponding to the operation code. It is designed to operate the device.

【0008】また、ISDNを伝送路として用い、少な
くとも動画情報、音声情報および汎用データを多重化し
た状態で通信するテレビ会議通信機能を備えたテレビ会
議通信端末装置において、一般交換網を収容する一般交
換網インターフェース手段と、上記一般交換網インター
フェース手段を介し、一般交換網に所定のプッシュボタ
ン信号を送出するためのプッシュボタン信号発生手段
と、上記一般交換網インターフェース手段を介して受信
したプッシュボタン信号を検出するためのプッシュボタ
ン信号検出手段を備え、ISDNを介して呼を確立した
相手端末との間で、上記一般交換網インターフェース手
段により、一般交換網を介して呼を確立するとともに、
相手端末から受信した動画情報の撮影態様を操作する
際、その操作内容に対応した所定の操作コードに対応し
たプッシュボタン信号を上記プッシュボタン信号発生手
段によって相手端末に送出する一方、上記プッシュボタ
ン信号検出手段がプッシュボタン信号を検出し、その検
出内容が上記所定の操作コードに対応した内容である場
合には、その操作コードに対応した撮影態様にビデオカ
メラ装置を操作するようにしたものである。
Further, in a video conference communication terminal device having a video conference communication function for communicating at least video information, audio information and general-purpose data in a multiplexed state using ISDN as a transmission line, a general exchange network is generally accommodated. Switch network interface means, push button signal generating means for transmitting a predetermined push button signal to the general exchange network via the general exchange network interface means, and push button signal received via the general exchange network interface means. And a push button signal detecting means for detecting a call, and the general exchange network interface means establishes a call with the other terminal which has established a call via ISDN, and
When operating the shooting mode of the moving image information received from the partner terminal, the push button signal corresponding to a predetermined operation code corresponding to the operation content is sent to the partner terminal by the push button signal generating means, while the push button signal is sent. When the detection means detects the push button signal and the detected content is content corresponding to the predetermined operation code, the video camera device is operated in a shooting mode corresponding to the operation code. .

【0009】また、ISDNを伝送路として用い、少な
くとも動画情報、音声情報および汎用データを多重化し
た状態で通信するテレビ会議通信機能を備えたテレビ会
議通信端末装置において、所定のトーン信号を発生する
トーン信号発生手段と、送信音声信号と上記トーン信号
発生手段から発生された上記トーン信号を混合するミキ
サ回路と、受信音声信号から上記トーン信号を検出する
トーン信号検出手段を備え、相手端末から受信した動画
情報の撮影態様を操作する際、その操作内容に対応した
所定の操作コードに対応した上記トーン信号を上記トー
ン信号発生手段から発生させて相手端末に送出する一
方、上記トーン信号検出手段が上記トーン信号を検出
し、その検出内容が上記所定の操作コードに対応した内
容である場合には、その操作コードに対応した撮影態様
にビデオカメラ装置を操作するようにしたものである。
Further, a predetermined tone signal is generated in a video conference communication terminal device having a video conference communication function for communicating at least video information, audio information and general-purpose data in a multiplexed state using ISDN as a transmission path. A tone signal generating means, a mixer circuit for mixing a transmission voice signal and the tone signal generated by the tone signal generating means, and a tone signal detecting means for detecting the tone signal from the reception voice signal, and receiving from a partner terminal. When operating the shooting mode of the moving image information, the tone signal generating means generates the tone signal corresponding to a predetermined operation code corresponding to the operation content and sends the tone signal to the partner terminal, while the tone signal detecting means operates. When the tone signal is detected and the detected content corresponds to the predetermined operation code, The imaging mode corresponding to the operation code is obtained so as to operate the video camera apparatus.

【0010】また、ISDNを伝送路として用い、少な
くとも動画情報、音声情報および汎用データを多重化し
た状態で通信するテレビ会議通信機能を備えたテレビ会
議通信端末装置において、所定のプッシュボタン信号を
発生するプッシュボタン信号発生手段と、送信音声信号
と上記プッシュボタン信号発生手段から発生されたプッ
シュボタン信号を混合するミキサ回路と、受信音声信号
からプッシュボタン信号を検出するプッシュボタン信号
検出手段を備え、相手端末から受信した動画情報の撮影
態様を操作する際、その操作内容に対応した所定の操作
コードに対応したプッシュボタン信号を上記プッシュボ
タン信号発生手段から発生させて相手端末に送出する一
方、上記プッシュボタン信号検出手段がプッシュボタン
信号を検出し、その検出内容が上記所定の操作コードに
対応した内容である場合には、その操作コードに対応し
た撮影態様にビデオカメラ装置を操作するようにしたも
のである。
Further, a predetermined push button signal is generated in a video conference communication terminal device having a video conference communication function for communicating in a state where at least moving image information, voice information and general-purpose data are multiplexed by using ISDN as a transmission line. A push button signal generating means, a mixer circuit for mixing a transmission voice signal and a push button signal generated from the push button signal generating means, and a push button signal detecting means for detecting the push button signal from the reception voice signal, When operating the shooting mode of the moving image information received from the partner terminal, a push button signal corresponding to a predetermined operation code corresponding to the operation content is generated from the push button signal generating means and transmitted to the partner terminal, while The push button signal detection means detects the push button signal and If the detected contents are contents corresponding to the predetermined operation code is one which is adapted to operate the video camera apparatus to the imaging mode corresponding to the operation code.

【0011】また、前記プッシュボタン信号発生手段
は、装置本体に接続可能な外付け電話を用いることがで
きる。また、前記ビデオカメラ装置の撮影画面には、相
手端末より受信した操作内容を表示するための操作画面
を合成するとよい。
As the push button signal generating means, an external telephone connectable to the main body of the apparatus can be used. Further, an operation screen for displaying the operation content received from the partner terminal may be combined with the shooting screen of the video camera device.

【0012】また、ISDNを伝送路として用い、少な
くとも動画情報、音声情報および汎用データを多重化し
た状態で通信するテレビ会議通信機能を備えた複数のテ
レビ会議通信端末装置と呼を確立し、所定の多地点制御
機能を処理する多地点制御装置において、呼を確立した
おのおののテレビ会議通信端末装置について、所定のト
ーン信号を発生するトーン信号発生手段と、送信音声信
号と上記トーン信号発生手段から発生された上記トーン
信号を混合するミキサ回路と、受信音声信号から上記ト
ーン信号を検出するトーン信号検出手段を備え、上記ト
ーン信号検出手段が上記トーン信号を検出し、その検出
内容が受信した動画情報の撮影態様を操作する所定の操
作コードに対応した内容である場合には、そのときに動
画情報の配信元の特定テレビ会議通史端末装置に対し、
その受信した操作内容に対応した所定の操作コードに対
応した上記トーン信号を上記トーン信号発生手段から発
生させて送出するようにしたものである。
Further, by using ISDN as a transmission path, a call is established with a plurality of video conference communication terminal devices having a video conference communication function for communicating at least video information, audio information and general-purpose data in a multiplexed state, and a predetermined call is established. In the multipoint control device for processing the multipoint control function, the tone signal generating means for generating a predetermined tone signal, the transmission voice signal and the tone signal generating means for each of the video conference communication terminal devices that have established a call. A mixer circuit that mixes the generated tone signals and a tone signal detection unit that detects the tone signals from the received audio signal, the tone signal detection units detect the tone signals, and the detected content is the received moving image. If the content corresponds to a predetermined operation code for operating the shooting mode of information, at that time, To the constant TV conference via through-terminal devices,
The tone signal generating means generates the tone signal corresponding to a predetermined operation code corresponding to the received operation content and transmits the tone signal.

【0013】また、ISDNを伝送路として用い、少な
くとも動画情報、音声情報および汎用データを多重化し
た状態で通信するテレビ会議通信機能を備えた複数のテ
レビ会議通信端末装置と呼を確立し、所定の多地点制御
機能を処理する多地点制御装置において、呼を確立した
おのおののテレビ会議通信端末装置について、所定のプ
ッシュボタン信号を発生するプッシュボタン信号発生手
段と、送信音声信号と上記プッシュボタン信号発生手段
から発生された上記プッシュボタン信号を混合するミキ
サ回路と、受信音声信号から上記プッシュボタン信号を
検出するプッシュボタン信号検出手段を備え、上記プッ
シュボタン信号検出手段が上記プッシュボタン信号を検
出し、その検出内容が受信した動画情報の撮影態様を操
作する所定の操作コードに対応した内容である場合に
は、そのときに動画情報の配信元の特定テレビ会議通史
端末装置に対し、その受信した操作内容に対応した所定
の操作コードに対応した上記プッシュボタン信号を上記
プッシュボタン信号発生手段から発生させて送出するよ
うにしたものである。
In addition, a call is established with a plurality of video conference communication terminal devices having a video conference communication function for communicating at least video information, audio information, and general-purpose data in a multiplexed state using ISDN as a transmission line, and a predetermined call is established. In the multipoint control device for processing the multipoint control function, the pushbutton signal generating means for generating a predetermined pushbutton signal, the transmission voice signal, and the pushbutton signal for each video conference communication terminal device that has established a call. A mixer circuit that mixes the push button signal generated from the generating means and a push button signal detecting means that detects the push button signal from the received audio signal are provided, and the push button signal detecting means detects the push button signal. A predetermined operation for operating the shooting mode of the moving image information whose detection content is received If the content corresponds to the mode, the push button signal corresponding to the predetermined operation code corresponding to the received operation content is sent to the specific video conference history terminal device of the distribution source of the video information at that time. The push button signal generating means generates and sends the signal.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら、
本発明の実施の形態を詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Referring to the accompanying drawings,
An embodiment of the present invention will be described in detail.

【0015】図1は、本発明の一実施例にかかるテレビ
会議通信端末装置を示している。このテレビ会議通信端
末装置は、ISDNの基本インタフェースを伝送路とし
て用いるものであり、音声情報の通信機能、動画情報の
通信機能、テレライティング機能、および、これらの通
信機能の多重化通信機能を備え、また、ISDNの2つ
の情報チャネル(Bチャネル)を用いたデータ通信が可
能である。
FIG. 1 shows a video conference communication terminal device according to an embodiment of the present invention. This video conference communication terminal device uses a basic interface of ISDN as a transmission path, and is provided with a voice information communication function, a moving image information communication function, a telewriting function, and a multiplexing communication function of these communication functions. Also, data communication using two information channels (B channel) of ISDN is possible.

【0016】同図において、システム制御部1は、この
テレビ会議通信端末装置の各部の制御処理、テレビ会議
通信の上位レイヤの処理、および、このテレビ会議通信
端末装置が備えている各種のアプリケーションプログラ
ムの実行処理などの各種制御処理を実行するものであ
り、ROM(リード・オンリ・メモリ)2は、システム
制御部1が実行する制御処理プログラムの一部や、制御
処理プログラムを実行するために必要な各種のデータな
どを記憶するものであり、RAM(ランダム・アクセス
・メモリ)3は、システム制御部1のワークエリアなど
を構成するものである。
In FIG. 1, a system control unit 1 performs control processing of each unit of the video conference communication terminal, processing of an upper layer of the video conference communication, and various application programs provided in the video conference communication terminal. A ROM (Read Only Memory) 2 is a part of the control processing program executed by the system control unit 1 and is necessary for executing the control processing program. RAM (random access memory) 3 constitutes a work area of the system control unit 1 and the like.

【0017】時計回路4は、現在日時情報を出力するた
めのものであり、磁気ディスク装置5は、システムソフ
トウェア、複数のアプリケーションプログラム、およ
び、多数のユーザデータなどを記憶するためのものであ
る。
The clock circuit 4 is for outputting current date and time information, and the magnetic disk device 5 is for storing system software, a plurality of application programs, a large number of user data, and the like.

【0018】液晶表示装置6は、テレライティング通信
機能における表示装置として用いられるとともに、ユー
ザがこのテレビ会議通信端末装置を操作するときの表示
部として用いられるものであり、タッチパネル装置7
は、液晶表示装置6の表示画面に設けられて、タッチ操
作された座標データや、タッチ状態データなどを出力す
るものである。
The liquid crystal display device 6 is used as a display device in the telewriting communication function and also as a display unit when a user operates the video conference communication terminal device, and the touch panel device 7 is used.
Is provided on the display screen of the liquid crystal display device 6 and outputs coordinate data touched and touch state data.

【0019】音声入出力装置8は、通話のための音声を
マイク入力するとともにスピーカ出力するためのもので
あり、音声入出力装置8からマイク入力されたアナログ
音声信号は音声CODEC9に出力され、また、音声入
出力装置8からスピーカ出力するアナログ音声信号は、
音声CODEC9から出力されて音声入出力装置8に加
えられている。
The voice input / output device 8 is for inputting a voice for a call with a microphone and outputting it with a speaker. An analog voice signal input from the voice input / output device 8 with a microphone is output to a voice CODEC 9, and , The analog audio signal output from the audio input / output device 8 through the speaker is
The audio is output from the audio CODEC 9 and applied to the audio input / output device 8.

【0020】音声CODEC9は、ISDNのBチャネ
ルを用いてアナログ音声信号を伝送するためのアナログ
信号/デジタルデータの信号変換処理を行なうためのも
のである。また、音声制御部10は、音声入出力装置8
の動作を制御するためのものである。
The audio CODEC 9 is for performing signal conversion processing of analog signal / digital data for transmitting an analog audio signal using the B channel of ISDN. Further, the voice control unit 10 includes the voice input / output device 8
This is for controlling the operation of.

【0021】ビデオカメラ装置11は、このテレビ会議
通信端末装置のユーザ側の映像を撮影するためのもので
あり、このビデオカメラ装置11から出力される動画信
号は、映像合成部12を介し、所定の画面が合成された
後に、ビデオCODEC13の映像信号入力端に加えら
れるとともに、表示制御部14の動画信号入力端に加え
られている。ビデオカメラ制御部16は、ビデオカメラ
装置11の撮影オン/オフ、ズームイン/ズームアウ
ト、および、パンなどの動作を制御するためのものであ
る。
The video camera device 11 is for taking a video image on the user side of the video conference communication terminal device, and the moving image signal output from the video camera device 11 is passed through the video synthesizing section 12 to a predetermined position. After being combined, the image is added to the video signal input end of the video CODEC 13 and the moving image signal input end of the display control unit 14. The video camera control unit 16 is for controlling operations such as shooting on / off, zooming in / zooming out, and panning of the video camera device 11.

【0022】映像合成部12は、ビデオカメラ装置11
より入力したアナログNTSC形式の動画信号を対応す
るデジタルデータの動画データに変換するとともに、そ
の画面に、所定の操作画面(後述)を合成するためのも
のである。また、その合成画面の内容、および、合成動
作のオンオフの切り換え制御データは、システム制御部
1より加えられる。
The image synthesizing section 12 is a video camera device 11.
This is for converting the input analog NTSC format moving image signal into corresponding moving image data of digital data and for synthesizing a predetermined operation screen (described later) on the screen. Further, the contents of the composite screen and the ON / OFF switching control data of the composite operation are added from the system control unit 1.

【0023】ビデオCODEC13は、入力した動画デ
ータを所定のCIF形式の動画データに変換し、さら
に、TTC標準JT−H.261の符号化方式で符号化
圧縮して動画情報を形成するとともに、符号化圧縮され
た状態の動画情報を元のCIF形式の動画データに変換
し、その動画データをNTSC形式の動画データに変換
するものである。
The video CODEC 13 converts the input moving picture data into moving picture data in a predetermined CIF format, and further, converts it into TTC standard JT-H. In addition to encoding and compressing moving image information by the encoding method of H.261, converting the encoded and compressed moving image information into original CIF format moving image data, and converting the moving image data into NTSC format moving image data. To do.

【0024】表示制御部14は、ビデオモニタ装置15
に表示する画面の表示内容を制御するものであり、シス
テム制御部1からの指令により、映像合成部12または
ビデオCODEC13から入力する動画データの表示画
面情報を形成し、その表示画面情報をアナログNTSC
形式の動画信号に変換した後に、ビデオモニタ装置15
に出力する。
The display control unit 14 includes a video monitor device 15
The display contents of the screen displayed on the screen are controlled by a command from the system control unit 1 to form display screen information of moving image data input from the video synthesizing unit 12 or the video CODEC 13, and the display screen information is converted to analog NTSC.
After being converted into a moving image signal of the format, the video monitor device 15
Output to

【0025】ISDNインターフェース回路17は、I
SDNに接続するとともに、ISDNのレイヤ1の信号
処理機能およびDチャネルの信号と2つのBチャネルの
信号の統合/分離機能を備えたものであり、Dチャネル
の信号はDチャネル伝送制御部18とやりとりし、ま
た、2つのBチャネルの信号は多重化/分離装置19と
やりとりしている。
The ISDN interface circuit 17 has an I
In addition to being connected to the SDN, the ISDN layer 1 signal processing function and the integration / separation function of the D channel signal and the two B channel signals are provided, and the D channel signal is connected to the D channel transmission control unit 18. Also, the signals of the two B channels are exchanged with the multiplexer / demultiplexer 19.

【0026】Dチャネル伝送制御部18は、Dチャネル
のレイヤ2の信号処理機能、および、1つまたは2つの
Bチャネルを呼接続/解放するための呼制御処理機能を
備えたものである。
The D channel transmission control section 18 has a D channel layer 2 signal processing function and a call control processing function for connecting / disconnecting one or two B channels.

【0027】多重化/分離装置19は、Bチャネルを用
いてやりとりする音声、動画、および、汎用データなど
の複数のメディアのデータを多重化し、TTC標準JT
−H.221に規定されているフレームデータを形成し
て回線側に送出するとともに、受信したフレームデータ
に多重化されている複数のメディアのデータを分離する
ものである。この多重化/分離装置19は、音声データ
を音声CODEC9との間でやりとりし、動画データを
ビデオCODEC13との間でやりとりし、また、汎用
データをシステム制御部1との間でやりとりしている。
The multiplexer / demultiplexer 19 multiplexes the data of a plurality of media such as voice, moving images, and general-purpose data exchanged using the B channel, and the TTC standard JT.
-H. In addition to forming frame data specified in H.221 and sending it to the line side, it separates data of a plurality of media multiplexed with the received frame data. The multiplexer / demultiplexer 19 exchanges audio data with the audio CODEC 9, exchanges moving image data with the video CODEC 13, and exchanges general-purpose data with the system control unit 1. .

【0028】GSTN(一般交換網)インターフェース
回路20は、GSTNに接続してデータ通信を行うため
のものであり、自動発着信機能を備えている。また、プ
ッシュボタン信号発生器21は、所定のプッシュボタン
信号を発生するものであり、その出力信号は、GSTN
インターフェース回路20の送信信号入力端に加えられ
ている。また、プッシュボタン信号検出器22は、GS
TNインターフェース回路20を介して受信したプッシ
ュボタン信号を検出するためのものである。
The GSTN (general switching network) interface circuit 20 is for connecting to the GSTN to perform data communication, and has an automatic transmission / reception function. The push button signal generator 21 is for generating a predetermined push button signal, and its output signal is GSTN.
It is added to the transmission signal input terminal of the interface circuit 20. In addition, the push button signal detector 22 is GS
It is for detecting a push button signal received via the TN interface circuit 20.

【0029】これらのシステム制御部1、ROM2、R
AM3、時計回路4、磁気ディスク装置5、液晶表示器
6、タッチパネル装置7、音声CODEC9、音声制御
部10、映像合成部12、ビデオCODEC13、表示
制御部14、ビデオカメラ制御部16、Dチャネル伝送
制御部18、多重化/分離装置19、GSTNインター
フェース回路20、プッシュボタン信号発生器21、お
よび、プッシュボタン信号検出器22は、内部バス23
に接続されており、これらの各要素間のデータのやりと
りは、主として、内部バス23を介して行われる。
These system control unit 1, ROM 2 and R
AM3, clock circuit 4, magnetic disk device 5, liquid crystal display 6, touch panel device 7, audio CODEC 9, audio control unit 10, video synthesizing unit 12, video CODEC 13, display control unit 14, video camera control unit 16, D channel transmission. The control unit 18, the multiplexer / demultiplexer 19, the GSTN interface circuit 20, the push button signal generator 21, and the push button signal detector 22 include an internal bus 23.
Data is exchanged between these respective elements mainly via the internal bus 23.

【0030】また、タッチパネル装置7の操作画面に
は、図2に示すように、相手端末の撮影アングル(カメ
ラアングル)等を操作するための操作パネルが表示され
る。なお、この操作パネルは、相手端末の電話番号(I
SDN番号)等を入力するためのテンキー表示を兼用し
ている。
Further, on the operation screen of the touch panel device 7, as shown in FIG. 2, an operation panel for operating the photographing angle (camera angle) of the partner terminal is displayed. In addition, this operation panel displays the telephone number (I
It also serves as a numeric keypad for inputting SDN numbers, etc.

【0031】また、相手端末より、画面操作のための操
作コマンドを受信すると、例えば、図3に示すような操
作画面を形成して、画像合成部12により、送信する画
面に合成する。この場合、コマンド「4」が指定されて
相手端末より左方向へパン操作することが指令されてお
り、その旨をあらわす表示内容となっている。
When an operation command for screen operation is received from the other terminal, for example, an operation screen as shown in FIG. 3 is formed, and the image combining unit 12 combines the operation screen with the screen to be transmitted. In this case, the command “4” is designated, and an instruction to perform a pan operation to the left is issued from the partner terminal, and the display content indicates that.

【0032】さて、テレビ会議通信端末装置では、Bチ
ャネルにおいては、TTC標準JT−H.221で規定
されるマルチフレーム形式でデータをやりとりする。
Now, in the video conference communication terminal device, in the B channel, the TTC standard JT-H. 221 is exchanged in a multi-frame format.

【0033】図4に示すように、1つのマルチフレーム
MFLは、8個のサブマルチフレームSMF1〜SMF
8からなり、おのおののサブマルチフレームSMF1〜
SMF8は、それぞれ2つのフレームから構成されてい
る。すなわち、1つのマルチフレームMFLは、16個
のフレームFLM0〜FLM15からなる。
As shown in FIG. 4, one multi-frame MFL includes eight sub-multi-frames SMF1 to SMF.
8 in each sub-multiframe SMF1 to SMF1.
The SMF 8 is composed of two frames each. That is, one multi-frame MFL is composed of 16 frames FLM0 to FLM15.

【0034】それぞれのフレームFLM0〜FLM15
は、図5に示すように、80オクテットのデータからな
り、それらのオクテットをビット順に配置したそれぞれ
のビット位置は、サブチャネルSCH1〜SCH8を構
成している。
Each frame FLM0 to FLM15
Consists of 80 octets of data, as shown in FIG. 5, and the respective bit positions where these octets are arranged in bit order constitute subchannels SCH1 to SCH8.

【0035】また、第1オクテット〜第8オクテットの
第8ビットは、フレーム同期信号(Frame Ali
gnment Signal)FASを構成し、第9オ
クテット〜第16オクテットの第8ビットは、ビットレ
ート割当信号(Bit rate Allocation
Signal)BASを構成する。また、サブチャネ
ルSCH8の第17〜第24オクテットには、データを
暗号化するためのキー情報などをやりとりするための暗
号チャネルのデータがセットされることがある(オプシ
ョン)。
The 8th bit of the 1st octet to the 8th octet is the frame synchronization signal (Frame Ali).
The 8th bit of the 9th to 16th octets constitutes a bit rate allocation signal (Bit rate Allocation).
(Signal) BAS. Further, in the 17th to 24th octets of the subchannel SCH8, data of an encryption channel for exchanging key information for encrypting data and the like may be set (optional).

【0036】このようにして、フレーム同期信号FAS
は、1つのフレームFLM0〜FLM15に8ビット配
置されており、そのビット割り当ては、図7に示すよう
に、マルチフレームMFLを単位として構成されてい
る。
In this way, the frame synchronization signal FAS
Are arranged in one frame FLM0 to FLM15, and the bit allocation is configured in units of a multi-frame MFL as shown in FIG.

【0037】すなわち、偶数フレームFLM0,FLM
2,…,FLM14の第2オクテット〜第8オクテット
と、それに続く奇数フレームFLM1,FLM3,…,
FLM15の第2オクテットには、「0011011
1」なる8ビットのデータパターンからなる水平同期信
号が配置され、奇数フレームFLM1,FLM3,…,
FLM11の第1オクテットには、「001011」な
る6ビットのデータパターンからなる垂直同期信号が配
置されている。
That is, even frames FLM0, FLM
2,..., FLM14, second to eighth octets, followed by odd frames FLM1, FLM3,.
The second octet of the FLM15 contains "0011011
A horizontal sync signal composed of an 8-bit data pattern "1" is arranged, and odd-numbered frames FLM1, FLM3, ...,
In the first octet of the FLM 11, a vertical synchronization signal composed of a 6-bit data pattern “001011” is arranged.

【0038】この水平同期信号と垂直同期信号を検出す
ることにより、1つのマルチフレームMFLの同期を検
出することができる。
By detecting the horizontal synchronizing signal and the vertical synchronizing signal, the synchronization of one multi-frame MFL can be detected.

【0039】また、第0フレーム、第2フレーム、第4
フレーム、第6フレームおよび第8フレームの第1オク
テットのビットN1,N2,N3,N4,N5は、マル
チフレーム番号の表示に用いられる。このうち、ビット
N5は、マルチフレーム番号が使用されているか否かの
表示に用いられる。このように、マルチフレーム番号の
ために使用されるデータが4ビットなので、マルチフレ
ーム番号は0〜15までの値で降順に変化し、16マル
チフレーム毎に同じマルチフレーム番号があらわれる。
The 0th frame, the 2nd frame, the 4th frame
Bits N1, N2, N3, N4, and N5 of the first octet of the frame, the sixth frame, and the eighth frame are used to indicate a multiframe number. Of these, bit N5 is used to indicate whether a multi-frame number is used. As described above, since the data used for the multi-frame number is 4 bits, the multi-frame number changes in a descending order with values from 0 to 15, and the same multi-frame number appears every 16 multi-frames.

【0040】また、第10フレーム、第12フレーム、
および、第13フレームの第1オクテットのビットL
1,L2,L3は、現在使用されているBチャネルのう
ち、そのフレームを運んでいるBチャネルの接続された
順番をあらわすコネクション番号を表示するために用い
られる。また、第15フレームの第1オクテットのビッ
トRは、将来の勧告のために確保(予約)されており、
その値には0がセットされる。
The tenth frame, the twelfth frame,
And the bit L of the first octet of the thirteenth frame
1, L2 and L3 are used to display connection numbers indicating the order of connection of the B channels carrying the frame among the B channels currently used. Also, bit R of the first octet of the fifteenth frame is reserved (reserved) for future recommendations,
Its value is set to 0.

【0041】また、第14フレームの第1オクテットの
ビットTEAは、データ端末装置の内部的な障害によ
り、データ伝送できない状態であることを表示するため
に用いられる。
The bit TEA of the first octet of the 14th frame is used to indicate that the data transmission is not possible due to an internal failure of the data terminal device.

【0042】また、奇数フレームFLM1,FLM3,
…,FLM15の第3オクテットのビットAは、フレー
ム同期またはマルチフレーム同期が確立しているか、あ
るいは、同期はずれを生じているかを表示するために用
いられる。
Also, odd-numbered frames FLM1, FLM3
.., Bit A of the third octet of FLM 15 is used to indicate whether frame synchronization or multi-frame synchronization has been established, or whether synchronization has been lost.

【0043】また、奇数フレームFLM1,FLM3,
…,FLM15の第5オクテット、第6オクテット、第
7オクテット、および、第8オクテットのビットC1,
C2,C3,C4は、連続した2つのフレーム(すなわ
ち、サブマルチフレーム)のデータエラー検出(すなわ
ち、伝送路品質検出)のために参照されるCRC(巡回
冗長検査)符号を表示するためのものであり、この奇数
フレームFLM1,FLM3,…,FM15の第4オク
テットのビットEは、受信側で伝送エラーを検出したこ
とを表示するために用いられる。
Also, odd-numbered frames FLM1, FLM3
,..., The fifth octet, the sixth octet, the seventh octet, and the eighth octet of the FLM 15
C2, C3 and C4 are used to indicate a CRC (Cyclic Redundancy Check) code which is referred to for data error detection (ie, channel quality detection) of two consecutive frames (ie, sub-multiframes). The bit E of the fourth octet of the odd frames FLM1, FLM3,..., FM15 is used to indicate that a transmission error has been detected on the receiving side.

【0044】また、ビットレート割当信号BASは、図
8に示すように、偶数フレームFLM0,FLM2,
…,FLM14では、能力BASあるいはBASコマン
ドをあらわす8ビットデータが配置され、それに続く奇
数フレームFLM1,FLM3,…,FLM15の第2
オクテットには、直前のフレームで送出した能力BAS
あるいはBASコマンドの値を誤り訂正するための二重
誤り訂正符号が配置される。
The bit rate allocation signal BAS is, as shown in FIG. 8, even-numbered frames FLM0, FLM2,
, FLM14, 8-bit data representing the capability BAS or BAS command is arranged, and the second frame of the odd-numbered frames FLM1, FLM3,.
The octet contains the capability BAS sent in the previous frame.
Alternatively, a double error correction code for correcting the value of the BAS command is provided.

【0045】また、マルチフレームMFLのデータの送
信は、フレーム番号順に行なわれ、おのおののフレーム
FLM0〜FLM15は、図9に示すように、第1オク
テットから第80オクテットのオクテット順序に送出さ
れ、それぞれのオクテットは、第1ビットが最初に送出
される。
The multi-frame MFL data is transmitted in the order of frame numbers, and each of the frames FLM0 to FLM15 is transmitted in the octet order from the first octet to the 80th octet, as shown in FIG. The first bit of the octet is sent first.

【0046】すなわち、おのおののフレームFLM0〜
FLM15においては、第1オクテットの第1ビットが
最初に送出され、第80オクテットの第8ビットが最後
に送出される。
That is, each frame FLM0 to FLM0
In the FLM 15, the first bit of the first octet is transmitted first, and the eighth bit of the 80th octet is transmitted last.

【0047】図10は、テレビ会議通信端末装置などの
オーディオビジュアル端末がBチャネルを用いてデータ
伝送するときに実行する伝送制御手順として適用するT
TC標準JT−H.242の一般的な手順例を示してい
る。なお、この場合、2つのBチャネルを用いて、端末
間で音声データ、汎用データ、および、動画データをや
りとりするときの伝送手順の一例を示している。
FIG. 10 is a T applied as a transmission control procedure executed when an audiovisual terminal such as a video conference communication terminal apparatus transmits data using the B channel.
TC standard JT-H. 242 shows an example of a general procedure of 242. In this case, an example of a transmission procedure when exchanging audio data, general-purpose data, and moving image data between terminals using two B channels is shown.

【0048】まず、発呼端末が宛先端末へ発呼してDチ
ャネル上で呼設定手順を行い、1つのBチャネル(以
下、第1チャネルという)を確保し(フェーズA)、そ
の設定した第1チャネル上でPCM音声データ(A則ま
たはμ則、64Kbps)をセットしたフレームデータ
をやりとりしながらフレーム同期を行ない(フレームモ
ード)、フレーム同期が確立すると、相互に能力BAS
データおよびコマンドBASデータをやりとりし(フェ
ーズB1−1)、そのときに使用する伝送モードを決定
して、2つ目のBチャネルを確保するための付加呼設定
要求を開始する(フェーズB1−2)。
First, the calling terminal makes a call to the destination terminal and performs a call setting procedure on the D channel to secure one B channel (hereinafter referred to as the first channel) (Phase A), Frame synchronization is performed while exchanging frame data in which PCM voice data (A-law or μ-law, 64 Kbps) is set on one channel (frame mode), and when frame synchronization is established, mutual capability BAS
Data and command BAS data are exchanged (phase B1-1), the transmission mode to be used at that time is determined, and an additional call setting request for securing the second B channel is started (phase B1-2). ).

【0049】そして、伝送モードをそのときに相互に交
換した内容から、原則として、互いに共通で最も機能の
高いモードを選択し(フェーズB1−3)、発呼端末か
らその選択した動作モードで着呼端末に受信機能を動作
させるよう端末の受信機能を指定するBASコマンドを
送信して、もしこの場合、発呼端末が送信したBASコ
マンドと異なるモードのBASコマンドを受信した場合
には、受信したBASコマンドを再度送信し、送信モー
ドを受信モードに一致させ、発呼端末と着呼端末の装置
機能に共通するパラメータを設定する(フェーズB
2)。これにより、第1チャネルでは、そのときに選択
した伝送モードに対応した、例えば、音声データ(16
Kbps)のデータ伝送、および、動画像データ(4
6.4Kbps)のデータ伝送が行われる(フェーズ
C)。
Then, in principle, the modes having the highest functions common to each other are selected from the contents of the exchange of the transmission modes at that time (phase B1-3), and the calling terminal receives the selected operation mode. A BAS command specifying the receiving function of the terminal is transmitted to the calling terminal so that the receiving function is operated. In this case, if a BAS command in a mode different from the BAS command transmitted by the calling terminal is received, the BAS command is received. The BAS command is transmitted again, the transmission mode is made to match the reception mode, and the parameters common to the device functions of the calling terminal and the called terminal are set (Phase B
2). Thus, in the first channel, for example, audio data (16
Kbps) and video data (4
Data transmission of 6.4 Kbps) is performed (phase C).

【0050】第1チャネルがフレームモードでデータ伝
送を開始すると、2つ目のBチャネル(以下、第2チャ
ネルという)についてDチャネル上で呼設定手順を行い
(フェーズCA)、第2チャネルが確立すると、第2チ
ャネルを使ってフレーム同期信号FASおよびビット割
当信号BASのみを含むフレームデータをやりとりして
フレーム同期およびマルチフレーム同期を確立し(フェ
ーズCB1−11)、次いで、第1チャネルと第2チャ
ネル間の同期を確立する(フェーズCB1−12)。
When the first channel starts data transmission in the frame mode, the call setup procedure is performed on the second B channel (hereinafter referred to as the second channel) on the D channel (phase CA), and the second channel is established. Then, frame data including only the frame synchronization signal FAS and the bit allocation signal BAS is exchanged using the second channel to establish frame synchronization and multi-frame synchronization (phase CB1-11), and then the first channel and the second channel. Synchronization between channels is established (phase CB1-12).

【0051】2つのBチャネルの同期が完了すると、発
呼端末側からBASコマンドを送出して伝送モードを設
定し(フェーズCB1−2)、その設定した内容に伝送
モードを切り換え(フェーズCB1−3)、共通パラメ
ータを設定する(フェーズCB2)。なお、送信したB
ASコマンドと異なるモードのBASコマンドを受信し
た場合には、受信したBASコマンドを再度送信し、送
信モードを受信モードに一致するよう伝送モードを切り
換え、共通パラメータを設定する。
When the synchronization of the two B channels is completed, the BAS command is sent from the calling terminal side to set the transmission mode (phase CB1-2), and the transmission mode is switched to the set contents (phase CB1-3). ), And setting common parameters (phase CB2). The transmitted B
When a BAS command in a mode different from the AS command is received, the received BAS command is transmitted again, the transmission mode is switched so that the transmission mode matches the reception mode, and common parameters are set.

【0052】このようにして、第2チャネルの初期化が
終了すると、それ以降は、第1チャネルでやりとりする
フレームデータ、および、第2チャネルでやりとりする
フレームデータが同期された状態で、2つのBチャネル
を用いて、例えば、音声データ、および、動画データ
が、それぞれ56Kbps、および、68.8Kbps
の伝送速度が割り当てられてデータ伝送される(図11
参照)。
When the initialization of the second channel is completed in this way, after that, the frame data exchanged in the first channel and the frame data exchanged in the second channel are synchronized with each other. Using the B channel, for example, audio data and moving image data are 56 Kbps and 68.8 Kbps, respectively.
The data transmission is performed by allocating the transmission rate of
reference).

【0053】このようなデータ伝送を終了するときに
は、まず、第2チャネルから切断する。このとき、第1
チャネルのみで行なう音声データ伝送のために、共通モ
ードを設定するための手順が行われて(フェーズCD
1)、第2チャネルはフレームモードのモード0Fへの
モード切換えが行われる(フェーズCD2)。このとき
には、第1チャネルと第2チャネルが非同期であり、か
つ、第2チャネルではフレーム同期信号FASとビット
割当信号BASのみの伝送状態で呼が保持されている状
態であり、Dチャネルの呼切断解放手順により第2チャ
ネルの呼を解放できる状態になっている。
To end such data transmission, first, the second channel is disconnected. At this time, the first
A procedure for setting a common mode is performed for voice data transmission performed only on the channel (phase CD).
1) The mode of the second channel is switched to the mode 0F of the frame mode (phase CD2). At this time, the first channel and the second channel are asynchronous, and the second channel is in a state where a call is held in a transmission state of only the frame synchronization signal FAS and the bit allocation signal BAS, and the call disconnection of the D channel is performed. The call on the second channel can be released by the release procedure.

【0054】また、第1チャネルでは、フェーズCD1
およびフェーズCD2の間、フレームモードで音声デー
タが56Kbpsの伝送速度で伝送されており、動画デ
ータの伝送は停止され、さらに、一方の端末のオペレー
タが通話終了する場合はモード0Fに切り換え(フェー
ズD2)、この後、Dチャネルの呼切断解放手順により
第1チャネルの呼を解放できる状態になっている。
In the first channel, phase CD1
During the phase CD2 and the phase CD2, the audio data is transmitted in the frame mode at the transmission rate of 56 Kbps, the transmission of the moving image data is stopped, and when the operator of one terminal ends the communication, the mode is switched to the mode 0F (phase D2). Then, the call of the first channel can be released by the call disconnection / release procedure of the D channel.

【0055】これにより、第1チャネルおよび第2チャ
ネルについて、Dチャネル上で呼切断解放手順が実行さ
れて(フェーズE)、2つの端末間のオーディオビジュ
アル伝送が終了する。
As a result, the call disconnection release procedure is executed on the D channel for the first channel and the second channel (phase E), and the audiovisual transmission between the two terminals is completed.

【0056】このように、テレビ会議通信端末装置など
のオーディオビジュアル端末では、最初に1つのBチャ
ネル(第1チャネル)を確保してフレームモードを確立
した後に、この第1チャネルで音声データと動画データ
の伝送速度の割り当てを行なって過渡的なモードでデー
タ伝送を行ないつつ、同時に互いに2つ目のBチャネル
(第2チャネル)の設定が可能ならば、Dチャネルの呼
設定手順により第2チャネルを確保する。そして、過渡
的なモードで伝送している第1チャネルと、新たに確保
した第2チャネルをチャネル同期させ、そのチャネル同
期が確立した時点で、音声データと動画データの伝送速
度の割り当てを再設定し、増大したBチャネルの伝送容
量を活用して、より高品質な音声データおよび動画デー
タのやりとりを行なうようにしている。
As described above, in an audiovisual terminal such as a video conference communication terminal device, one B channel (first channel) is first secured and a frame mode is established, and then audio data and a moving image are transmitted on this first channel. If the second B channel (second channel) can be set at the same time while assigning the data transmission rate and performing the data transmission in the transient mode, the second channel is set by the D channel call setup procedure. Secure. Then, the first channel transmitting in the transient mode is synchronized with the newly secured second channel, and when the channel synchronization is established, the transmission speed of the audio data and the moving image data is reset. Then, by utilizing the increased transmission capacity of the B channel, higher quality voice data and moving image data are exchanged.

【0057】また、データ伝送を終了するときには、い
ったん、第1チャネルと第2チャネルの両方を同期させ
た状態で伝送路を使用していたモードから、第1チャネ
ルだけを使用するモードへ変更する必要がある。そこ
で、まず、音声データは56Kbpsの伝送速度のまま
保持するとともに、動画データの伝送を停止して第1チ
ャネルのみの伝送モードに変更する一方、第2チャネル
は、第1チャネルとの同期状態を停止するとともに、ユ
ーザデータが空き伝送状態になっているモード0Fに移
行し、Dチャネルの呼切断解放手順により呼を切断/解
放する。また、第1チャネルは、モード0Fへ変更した
後、Dチャネルの呼切断解放手順により、呼を切断/解
放する。また、呼切断解放手順で得た課金情報などは、
チャネル毎に管理することができる。
When the data transmission is completed, the mode in which the transmission path is used while the first channel and the second channel are both synchronized is changed to the mode in which only the first channel is used. There is a need. Therefore, first, while maintaining the transmission speed of the audio data at the transmission rate of 56 Kbps, the transmission of the moving image data is stopped and the transmission mode is changed to the transmission mode of only the first channel, while the synchronization state of the second channel with the first channel is changed. At the same time, the mode is shifted to mode 0F in which the user data is in an idle transmission state, and the call is disconnected / released by the D-channel call release procedure. After the first channel is changed to the mode 0F, the call is disconnected / released by the call disconnection / release procedure of the D channel. In addition, the billing information obtained in the call disconnection release procedure,
It can be managed for each channel.

【0058】本実施例では、テレビ会議通信を開始する
際に発呼側となった端末から、GSTNを用いて相手端
末へ発呼し、GSTNを用いて、相手端末のビデオカメ
ラ装置11の撮影アングルを操作するコマンドをやりと
りするようにしている。
In this embodiment, the terminal which is the calling side when the video conference communication is started makes a call to the partner terminal using GSTN, and the video camera device 11 of the partner terminal shoots using GSTN. I am trying to exchange commands to operate angles.

【0059】この場合の発呼端末の処理の一例を図11
に示す。
FIG. 11 shows an example of processing of the calling terminal in this case.
Shown in

【0060】相手端末へ発呼し(処理101)、相手端
末が着信応答するまで待つ(判断102のNOルー
プ)。相手端末が着信応答して、判断102の結果がY
ESになると、あらかじめ定められているパスワードを
構成する複数桁の数字列をプッシュボタン信号発生器2
1に入力させて、プッシュボタン信号発生器21より、
そのパスワードに対応したプッシュボタン信号(PW)
を送出させる(処理103)。
A call is made to the partner terminal (process 101) and waits until the partner terminal answers the incoming call (NO loop of decision 102). The other terminal answers the incoming call and the result of judgment 102 is Y
When it becomes ES, the push button signal generator 2 generates a multi-digit number string constituting a predetermined password.
Input to 1 and push button signal generator 21
Push button signal (PW) corresponding to the password
Is transmitted (process 103).

【0061】このようにして、相手端末との間で呼が確
立して、パスワードを送出すると、自端末のユーザが相
手端末の撮影アングルの操作を行ったか、相手端末より
プッシュボタン信号を受信して、その内容信号がプッシ
ュボタン信号検出器22より出力されるか、あるいは、
相手端末がGSTNをオンフックしたことがGSTNイ
ンターフェース回路20より通知されるまで待機する
(判断104,105,106のNOループ)。
In this way, when the call is established with the partner terminal and the password is sent, whether the user of the own terminal has operated the shooting angle of the partner terminal or receives a push button signal from the partner terminal. The content signal is output from the push button signal detector 22, or
It waits until the GSTN interface circuit 20 notifies that the partner terminal has hooked the GSTN (NO loop of decisions 104, 105, 106).

【0062】自端末のユーザが相手端末の撮影アングル
の操作を行った場合で、判断104の結果がYESにな
るときには、そのときに入力されたコマンド(キー)の
内容をプッシュボタン信号発生器21に入力させて、プ
ッシュボタン信号発生器21より、そのコマンドに対応
したプッシュボタン信号(コマンド)を送出させ(処理
107)、判断104に戻る。
When the user of the own terminal operates the photographing angle of the other terminal and the result of determination 104 is YES, the contents of the command (key) input at that time are set to the push button signal generator 21. , And the push button signal generator 21 sends out a push button signal (command) corresponding to the command (process 107), and returns to the determination 104.

【0063】また、相手端末よりプッシュボタン信号を
受信して、その内容信号がプッシュボタン信号検出器2
2より出力された場合で、判断105の結果がYESに
なるときには、その受信したコマンドの内容を解析し
(処理108)、その解析結果に応じて、ビデオカメラ
制御部16によりビデオカメラ装置11の撮影アングル
等を操作し(処理109)、判断104に戻る。また、
このとき、操作内容をあらわす操作画面を形成し、画像
合成部12により、送信する画面に合成する。
Further, a push button signal is received from the partner terminal, and the content signal is the push button signal detector 2.
2 is output, and when the result of determination 105 is YES, the content of the received command is analyzed (process 108), and the video camera control unit 16 controls the video camera device 11 according to the analysis result. The shooting angle and the like are operated (process 109), and the process returns to the determination 104. Also,
At this time, an operation screen showing the operation content is formed, and the image combining unit 12 combines the operation screen with the screen to be transmitted.

【0064】また、相手端末がGSTNをオンフックし
たことがGSTNインターフェース回路20より通知さ
れた場合で、判断106の結果がYESになるときに
は、GSTNインターフェース回路20によりGSTN
を復旧して(処理110)、この処理を終了する。
Further, when the GSTN interface circuit 20 notifies that the partner terminal has hooked the GSTN, and the result of the judgment 106 is YES, the GSTN interface circuit 20 causes the GSTN
Is restored (process 110), and this process ends.

【0065】また、この場合の着呼端末の処理の一例を
図12に示す。
FIG. 12 shows an example of processing of the called terminal in this case.

【0066】着呼端末では、GSTNインターフェース
回路20が着呼検出するまで待機しており(判断201
のNOループ)、GSTNインターフェース回路20が
着呼検出して判断201の結果がYESになると、着信
応答し(処理202)、相手端末よりプッシュボタン信
号を受信するまで待つ(判断203)。
The incoming call terminal waits until the GSTN interface circuit 20 detects an incoming call (decision 201).
(NO loop), if the GSTN interface circuit 20 detects an incoming call and the result of judgment 201 is YES, the incoming call is answered (process 202) and waits until a push button signal is received from the partner terminal (decision 203).

【0067】相手端末よりプッシュボタン信号を受信し
て、判断203の結果がYESになると、その受信した
プッシュボタン信号の内容が、あらかじめ定められてい
るパスワードに一致するかどうかを認証し(処理20
4)、パスワードが一致しなかった場合には(判断20
5の結果がNO)、GSTNを復旧して(処理20
6)、判断201に戻る。
When the push button signal is received from the partner terminal and the result of determination 203 is YES, it is authenticated whether the content of the received push button signal matches the predetermined password (Process 20).
4) If the passwords do not match (decision 20)
The result of 5 is NO, and the GSTN is restored (process 20).
6) Return to the decision 201.

【0068】また、パスワードが一致して、判断205
の結果がYESになるときには、プッシュボタン信号を
受信するか、自端末のユーザが相手端末の撮影アングル
の操作を行ったか、あるいは、相手端末がオンフックす
るまで待機する(判断207、208、209のNOル
ープ)。
If the passwords match, the determination 205
If the result is YES, the system waits until the push button signal is received, the user of the terminal operates the shooting angle of the partner terminal, or the partner terminal goes on-hook (determination 207, 208, 209). NO loop).

【0069】相手端末よりプッシュボタン信号を受信し
た場合で、判断207の結果がYESになるときには、
その受信したコマンドの内容を解析し(処理210)、
その解析結果に応じて、ビデオカメラ制御部16により
ビデオカメラ装置11の撮影アングル等を操作し(処理
211)、判断207に戻る。また、このとき、操作内
容をあらわす操作画面を形成し、画像合成部12によ
り、送信する画面に合成する。
When a push button signal is received from the partner terminal and the result of judgment 207 is YES,
The content of the received command is analyzed (process 210),
In accordance with the analysis result, the video camera control unit 16 operates the shooting angle and the like of the video camera device 11 (process 211) and returns to the determination 207. At this time, an operation screen showing the operation content is formed, and the image combining unit 12 combines the operation screen with the screen to be transmitted.

【0070】また、自端末のユーザが相手端末の撮影ア
ングルの操作を行った場合で、判断208の結果がYE
Sになるときには、そのときに入力されたコマンド(キ
ー)の内容をプッシュボタン信号発生器21に入力させ
て、プッシュボタン信号発生器21より、そのコマンド
に対応したプッシュボタン信号(コマンド)を送出させ
(処理212)、判断207に戻る。
When the user of the own terminal operates the photographing angle of the other terminal, the result of judgment 208 is YE.
When S, the contents of the command (key) input at that time are input to the push button signal generator 21, and the push button signal (command) corresponding to the command is sent from the push button signal generator 21. Then (process 212), the process returns to the determination 207.

【0071】また、相手端末がGSTNをオンフックし
た場合で、判断209の結果がYESになるときには、
処理206に進み、GSTNを復旧して、判断201に
戻る。
If the other terminal goes on-hook with GSTN and the result of judgment 209 is YES,
The process proceeds to step 206, the GSTN is restored, and the process returns to the determination 201.

【0072】このようにして、本実施例では、別途GS
TNを介して相手端末との間でプッシュボタン信号をや
りとりし、それにより、相手端末のビデオカメラ装置1
1の撮影アングル等を操作できるようにしているので、
ユーザーは、ビデオモニタ装置15の表示内容を確認し
ながら自分で所望する撮影アングルに操作でき、操作性
が大幅に向上する。
Thus, in this embodiment, the GS is separately provided.
A push button signal is exchanged with the partner terminal via the TN, whereby the video camera device 1 of the partner terminal is exchanged.
Since you can operate the shooting angle of 1 etc.,
The user can operate the shooting angle desired by himself while confirming the display contents of the video monitor device 15, and the operability is greatly improved.

【0073】また、操作内容を相手端末に送信する画面
に合成して表示するようにしているので、ビデオカメラ
装置11を操作するユーザは、操作内容を確認すること
ができ、ユーザの操作の補助を効果的に行うことができ
る。
Further, since the operation contents are combined and displayed on the screen to be transmitted to the partner terminal, the user operating the video camera device 11 can confirm the operation contents and assist the user's operation. Can be done effectively.

【0074】また、パスワードで相手端末の認証を行う
ので、通信中の相手端末以外から発呼された場合には、
即回線復旧でき、無駄な通信を行わないとともに、不正
な相手端末から受信した不正なコマンドに影響されない
通信を行うことができる。
Since the other terminal is authenticated with the password, when a call is made from a terminal other than the communicating terminal,
The line can be restored immediately, useless communication can be performed, and communication that is not affected by an unauthorized command received from an unauthorized partner terminal can be performed.

【0075】ところで、上述した実施例では、相手端末
のビデオカメラ装置11の撮影アングル等を変更するた
めに別途GSTNを必要とするので、回線設備等にコス
トがかかる。
By the way, in the above-described embodiment, since the GSTN is separately required to change the photographing angle of the video camera device 11 of the partner terminal, the cost for the line equipment is high.

【0076】このような不具合を解消でできる本発明の
他の実施例にかかるテレビ会議通信端末装置を図13に
示す。なお、同図において図1と同一部分および相当す
る部分には、同一符号を付している。
FIG. 13 shows a video conference communication terminal device according to another embodiment of the present invention which can solve such a problem. In the figure, the same parts as those in FIG. 1 and corresponding parts are denoted by the same reference numerals.

【0077】同図において、システム制御部1は、この
テレビ会議通信端末装置の各部の制御処理、テレビ会議
通信の上位レイヤの処理、および、このテレビ会議通信
端末装置が備えている各種のアプリケーションプログラ
ムの実行処理などの各種制御処理を実行するものであ
り、ROM(リード・オンリ・メモリ)2は、システム
制御部1が実行する制御処理プログラムの一部や、制御
処理プログラムを実行するために必要な各種のデータな
どを記憶するものであり、RAM(ランダム・アクセス
・メモリ)3は、システム制御部1のワークエリアなど
を構成するものである。
In the figure, the system control unit 1 controls the respective parts of the video conference communication terminal device, processes of the upper layer of the video conference communication, and various application programs included in the video conference communication terminal device. The ROM (Read Only Memory) 2 is necessary for executing a part of the control processing program executed by the system control unit 1 and for executing the control processing program. RAM (random access memory) 3 constitutes a work area of the system control unit 1 and the like.

【0078】時計回路4は、現在日時情報を出力するた
めのものであり、磁気ディスク装置5は、システムソフ
トウェア、複数のアプリケーションプログラム、およ
び、多数のユーザデータなどを記憶するためのものであ
る。
The clock circuit 4 is for outputting current date and time information, and the magnetic disk device 5 is for storing system software, a plurality of application programs, a large number of user data, and the like.

【0079】液晶表示装置6は、テレライティング通信
機能における表示装置として用いられるとともに、ユー
ザがこのテレビ会議通信端末装置を操作するときの表示
部として用いられるものであり、タッチパネル装置7
は、液晶表示装置6の表示画面に設けられて、タッチ操
作された座標データや、タッチ状態データなどを出力す
るものである。
The liquid crystal display device 6 is used as a display device in the telewriting communication function and is also used as a display unit when the user operates the video conference communication terminal device, and the touch panel device 7 is used.
Is provided on the display screen of the liquid crystal display device 6 and outputs coordinate data touched and touch state data.

【0080】マイク25は、通話のための音声を入力す
るものであり、その出力信号は、ミキサ回路26の一方
の入力端に加えられている。プッシュボタン信号発生器
21は、所定のプッシュボタン信号を発生するものであ
り、その出力信号は、ミキサ回路26の他方の入力端に
加えられている。
The microphone 25 is for inputting voice for a call, and its output signal is applied to one input end of the mixer circuit 26. The push button signal generator 21 generates a predetermined push button signal, and its output signal is applied to the other input end of the mixer circuit 26.

【0081】ミキサ回路26は、マイク25の出力信号
と、プッシュボタン信号発生器21の出力信号を混合す
るものであり、その出力信号は、音声CODEC9の音
声信号入力端に加えられている。音声CODEC9から
出力される音声出力信号は、アンプ27を介して増幅さ
れた後、プッシュボタン信号検出器22およびスピーカ
28に加えられている。 音声CODEC9は、ISD
NのBチャネルを用いてアナログ音声信号を伝送するた
めのアナログ信号/デジタルデータの信号変換処理を行
なうためのものである。
The mixer circuit 26 mixes the output signal of the microphone 25 and the output signal of the push button signal generator 21, and the output signal is added to the audio signal input terminal of the audio CODEC 9. The audio output signal output from the audio CODEC 9 is amplified by the amplifier 27 and then applied to the push button signal detector 22 and the speaker 28. Voice CODEC9 is ISD
This is for performing signal conversion processing of analog signal / digital data for transmitting an analog audio signal using N B channels.

【0082】ビデオカメラ装置11は、このテレビ会議
通信端末装置のユーザ側の映像を撮影するためのもので
あり、このビデオカメラ装置11から出力される動画信
号は、映像合成部12を介し、所定の画面が合成された
後に、ビデオCODEC13の映像信号入力端に加えら
れるとともに、表示制御部14の動画信号入力端に加え
られている。ビデオカメラ制御部16は、ビデオカメラ
装置11の撮影オン/オフ、ズームイン/ズームアウ
ト、および、パンなどの動作を制御するためのものであ
る。
The video camera device 11 is for taking a video image on the user side of the video conference communication terminal device, and the moving image signal output from the video camera device 11 is passed through the video synthesizing unit 12 to a predetermined value. After being combined, the image is added to the video signal input end of the video CODEC 13 and the moving image signal input end of the display control unit 14. The video camera control unit 16 is for controlling operations such as shooting on / off, zooming in / zooming out, and panning of the video camera device 11.

【0083】映像合成部12は、ビデオカメラ装置11
より入力したアナログNTSC形式の動画信号を対応す
るデジタルデータの動画データに変換するとともに、そ
の画面に、所定の操作画面を合成するためのものであ
る。また、その合成画面の内容、および、合成動作のオ
ンオフの切り換え制御データは、システム制御部1より
加えられる。
The video synthesizing unit 12 is a video camera device 11
This is for converting the inputted analog NTSC format moving image signal into corresponding moving image data of digital data and for synthesizing a predetermined operation screen on the screen. Further, the contents of the composite screen and the ON / OFF switching control data of the composite operation are added from the system control unit 1.

【0084】ビデオCODEC13は、入力した動画デ
ータを所定のCIF形式の動画データに変換し、さら
に、TTC標準JT−H.261の符号化方式で符号化
圧縮して動画情報を形成するとともに、符号化圧縮され
た状態の動画情報を元のCIF形式の動画データに変換
し、その動画データをNTSC形式の動画データに変換
するものである。
The video CODEC 13 converts the input moving picture data into moving picture data in a predetermined CIF format, and further, the TTC standard JT-H. In addition to encoding and compressing moving image information by the encoding method of H.261, converting the encoded and compressed moving image information into original CIF format moving image data, and converting the moving image data into NTSC format moving image data. To do.

【0085】表示制御部14は、ビデオモニタ装置15
に表示する画面の表示内容を制御するものであり、シス
テム制御部1からの指令により、映像合成部12または
ビデオCODEC13から入力する動画データの表示画
面情報を形成し、その表示画面情報をアナログNTSC
形式の動画信号に変換した後に、ビデオモニタ装置15
に出力する。
The display control unit 14 includes a video monitor device 15
The display contents of the screen displayed on the screen are controlled by a command from the system control unit 1 to form display screen information of moving image data input from the video synthesizing unit 12 or the video CODEC 13, and the display screen information is converted to analog NTSC.
After being converted into a moving image signal of the format, the video monitor device 15
Output to

【0086】ISDNインターフェース回路17は、I
SDNに接続するとともに、ISDNのレイヤ1の信号
処理機能およびDチャネルの信号と2つのBチャネルの
信号の統合/分離機能を備えたものであり、Dチャネル
の信号はDチャネル伝送制御部18とやりとりし、ま
た、2つのBチャネルの信号は多重化/分離装置19と
やりとりしている。
The ISDN interface circuit 17 uses the I
In addition to being connected to the SDN, the ISDN layer 1 signal processing function and the integration / separation function of the D channel signal and the two B channel signals are provided, and the D channel signal is connected to the D channel transmission control unit 18. Also, the signals of the two B channels are exchanged with the multiplexer / demultiplexer 19.

【0087】Dチャネル伝送制御部18は、Dチャネル
のレイヤ2の信号処理機能、および、1つまたは2つの
Bチャネルを呼接続/解放するための呼制御処理機能を
備えたものである。
The D channel transmission control section 18 has a layer 2 signal processing function of the D channel and a call control processing function for connecting / disconnecting one or two B channels.

【0088】多重化/分離装置19は、Bチャネルを用
いてやりとりする音声、動画、および、汎用データなど
の複数のメディアのデータを多重化し、TTC標準JT
−H.221に規定されているフレームデータを形成し
て回線側に送出するとともに、受信したフレームデータ
に多重化されている複数のメディアのデータを分離する
ものである。この多重化/分離装置19は、音声データ
を音声CODEC9との間でやりとりし、動画データを
ビデオCODEC13との間でやりとりし、また、汎用
データをシステム制御部1との間でやりとりしている。
The multiplexer / demultiplexer 19 multiplexes the data of a plurality of media such as voice, moving images, and general-purpose data exchanged using the B channel, and executes the TTC standard JT.
-H. In addition to forming frame data specified in H.221 and sending it to the line side, it separates data of a plurality of media multiplexed with the received frame data. The multiplexer / demultiplexer 19 exchanges audio data with the audio CODEC 9, exchanges moving image data with the video CODEC 13, and exchanges general-purpose data with the system control unit 1. .

【0089】これらのシステム制御部1、ROM2、R
AM3、時計回路4、磁気ディスク装置5、液晶表示器
6、タッチパネル装置7、音声CODEC9、音声制御
部10、映像合成部12、ビデオCODEC13、表示
制御部14、ビデオカメラ制御部16、Dチャネル伝送
制御部18、多重化/分離装置19、プッシュボタン信
号発生器21、および、プッシュボタン信号検出器22
は、内部バス23に接続されており、これらの各要素間
のデータのやりとりは、主として、内部バス23を介し
て行われる。
These system control unit 1, ROM 2 and R
AM3, clock circuit 4, magnetic disk device 5, liquid crystal display 6, touch panel device 7, audio CODEC 9, audio control unit 10, video synthesizing unit 12, video CODEC 13, display control unit 14, video camera control unit 16, D channel transmission. Controller 18, multiplexing / demultiplexing device 19, push button signal generator 21, and push button signal detector 22
Are connected to the internal bus 23, and data is exchanged between these respective elements mainly via the internal bus 23.

【0090】この場合の撮影アングルの操作制御にかか
る処理の一例を図14に示す。
FIG. 14 shows an example of processing relating to operation control of the photographing angle in this case.

【0091】まず、通信中であり、相手端末よりプッシ
ュボタン信号を受信するか、あるいは、自端末のユーザ
が相手端末の撮影アングルの操作を行うまでまで待機す
る(判断301,302,303のNOループ)。
First, communication is in progress, and the process waits until a push button signal is received from the partner terminal or the user of the own terminal operates the shooting angle of the partner terminal (NO in decisions 301, 302 and 303). loop).

【0092】自端末のユーザが相手端末の撮影アングル
の操作を行った場合で、判断303の結果がYESにな
るときには、あらかじめ定められているパスワードと、
そのときに入力されたコマンド(キー)の内容を連結し
た情報をプッシュボタン信号発生器21に入力させて、
プッシュボタン信号発生器21より、そのコマンドに対
応したプッシュボタン信号(PW+コマンド)を送出さ
せ(処理304)、判断301に戻る。
When the user of the own terminal operates the shooting angle of the other terminal and the result of the judgment 303 is YES, a predetermined password and
The push button signal generator 21 is made to input the information in which the contents of the command (key) inputted at that time are connected,
From the push button signal generator 21, a push button signal (PW + command) corresponding to the command is transmitted (process 304), and the process returns to judgment 301.

【0093】また、相手端末よりプッシュボタン信号を
受信した場合で、判断302の結果がYESになるとき
には、受信したプッシュボタン信号の数字列のうちパス
ワードの部分について、あらかじめ定められているパス
ワードに一致するかの認証を行い(処理305)、パス
ワードが一致した場合には(判断306の結果がYE
S)、受信したプッシュボタン信号の残りの部分をコマ
ンドとして抽出し、そのコマンドの内容を解析し(処理
307)、その解析結果に応じて、ビデオカメラ制御部
16によりビデオカメラ装置11の撮影アングル等を操
作し(処理308)、判断301に戻る。また、このと
き、操作内容をあらわす操作画面を形成し、画像合成部
12により、送信する画面に合成する。また、受信した
プッシュボタン信号のバスワードの部分が不一致の場合
で、判断306の結果がNOになるときには、そのとき
に受信したプッシュボタン信号を無視して、判断301
に戻る。
When a push button signal is received from the partner terminal and the result of determination 302 is YES, the password portion of the received push button signal number string matches the predetermined password. Authentication is performed (process 305), and if the passwords match (the result of determination 306 is YE
S), the remaining part of the received push button signal is extracted as a command, the content of the command is analyzed (process 307), and the video camera control unit 16 causes the video camera device 11 to capture the shooting angle according to the analysis result. Etc. are operated (process 308) and the process returns to the judgment 301. At this time, an operation screen showing the operation content is formed, and the image combining unit 12 combines the operation screen with the screen to be transmitted. Further, when the bus word portion of the received push button signal does not match and the result of determination 306 is NO, the push button signal received at that time is ignored and determination 301
Return to

【0094】また、通信中でない場合で、判断301の
結果がNOになるときには、この動作を終了する。
If the result of judgment 301 is NO when communication is not in progress, this operation is terminated.

【0095】このようにして、本実施例では、テレビ会
議通信セッションで使用している音声チャネルを利用し
て、相手端末のビデオカメラ装置11の撮影アングル等
を帰る操作を行うことができるので、通信コストを極力
制限することができる。また、コマンドとパスワードを
その都度送出し、パスワードで認証しているので、不正
な操作が行われるような事態を回避できる。
In this way, in this embodiment, the operation of returning the shooting angle of the video camera device 11 of the other terminal can be performed using the audio channel used in the video conference communication session. Communication costs can be limited as much as possible. In addition, since the command and password are sent each time and the password is used for authentication, it is possible to avoid a situation where an illegal operation is performed.

【0096】図15は、本発明のさらに他の実施例にか
かるテレビ会議通信端末装置を示している。なお、同図
において図13と同一部分および相当する部分には、同
一符号を付している。
FIG. 15 shows a video conference communication terminal device according to still another embodiment of the present invention. In the figure, the same parts as those in FIG. 13 and corresponding parts are designated by the same reference numerals.

【0097】同図において、システム制御部1は、この
テレビ会議通信端末装置の各部の制御処理、テレビ会議
通信の上位レイヤの処理、および、このテレビ会議通信
端末装置が備えている各種のアプリケーションプログラ
ムの実行処理などの各種制御処理を実行するものであ
り、ROM(リード・オンリ・メモリ)2は、システム
制御部1が実行する制御処理プログラムの一部や、制御
処理プログラムを実行するために必要な各種のデータな
どを記憶するものであり、RAM(ランダム・アクセス
・メモリ)3は、システム制御部1のワークエリアなど
を構成するものである。
In the figure, the system control unit 1 controls the respective units of the video conference communication terminal device, processes of upper layers of the video conference communication, and various application programs included in the video conference communication terminal device. The ROM (Read Only Memory) 2 is necessary for executing a part of the control processing program executed by the system control unit 1 and for executing the control processing program. RAM (random access memory) 3 constitutes a work area of the system control unit 1 and the like.

【0098】時計回路4は、現在日時情報を出力するた
めのものであり、磁気ディスク装置5は、システムソフ
トウェア、複数のアプリケーションプログラム、およ
び、多数のユーザデータなどを記憶するためのものであ
る。
The clock circuit 4 is for outputting current date and time information, and the magnetic disk device 5 is for storing system software, a plurality of application programs, a large number of user data, and the like.

【0099】液晶表示装置6は、テレライティング通信
機能における表示装置として用いられるとともに、ユー
ザがこのテレビ会議通信端末装置を操作するときの表示
部として用いられるものであり、タッチパネル装置7
は、液晶表示装置6の表示画面に設けられて、タッチ操
作された座標データや、タッチ状態データなどを出力す
るものである。
The liquid crystal display device 6 is used as a display device in the telewriting communication function and also as a display unit when the user operates the video conference communication terminal device, and the touch panel device 7 is used.
Is provided on the display screen of the liquid crystal display device 6 and outputs coordinate data touched and touch state data.

【0100】マイク25は、通話のための音声を入力す
るものであり、その出力信号は、コネクタ30を介し
て、ミキサ回路26の一方の入力端に加えられている。
電話器32は、所定のプッシュボタン信号を発生するも
のであり、その出力信号は、コネクタ33(モジュラー
ジャックとモジュラーコネクタ)を介して、ミキサ回路
26の他方の入力端に加えられている。ミキサ回路26
は、マイク25の出力信号と、プッシュボタン信号発生
器21の出力信号を混合するものであり、その出力信号
は、コネクタ34を介し、音声CODEC9の音声信号
入力端に加えられている。また、この場合、マイク2
5、ミキサ回路26、電話器32、コネクタ31,3
2,33,34は、このテレビ会議通信端末装置とは別
体の音声入力ユニット35を構成している。
The microphone 25 is for inputting voice for a telephone call, and its output signal is applied to one input end of the mixer circuit 26 via the connector 30.
The telephone 32 generates a predetermined push button signal, and its output signal is applied to the other input end of the mixer circuit 26 via a connector 33 (a modular jack and a modular connector). Mixer circuit 26
Mixes the output signal of the microphone 25 and the output signal of the push button signal generator 21, and the output signal is applied to the audio signal input end of the audio CODEC 9 via the connector 34. Also, in this case, the microphone 2
5, mixer circuit 26, telephone 32, connectors 31, 3
Reference numerals 2, 33 and 34 constitute a voice input unit 35 which is separate from the video conference communication terminal device.

【0101】音声CODEC9から出力される音声出力
信号は、アンプ27を介して増幅された後、プッシュボ
タン信号検出器22およびスピーカ28に加えられてい
る。音声CODEC9は、ISDNのBチャネルを用い
てアナログ音声信号を伝送するためのアナログ信号/デ
ジタルデータの信号変換処理を行なうためのものであ
る。
The audio output signal output from the audio CODEC 9 is amplified by the amplifier 27 and then applied to the push button signal detector 22 and the speaker 28. The audio CODEC 9 is for performing signal conversion processing of analog signal / digital data for transmitting an analog audio signal using the ISDN B channel.

【0102】ビデオカメラ装置11は、このテレビ会議
通信端末装置のユーザ側の映像を撮影するためのもので
あり、このビデオカメラ装置11から出力される動画信
号は、映像合成部12を介し、所定の画面が合成された
後に、ビデオCODEC13の映像信号入力端に加えら
れるとともに、表示制御部14の動画信号入力端に加え
られている。ビデオカメラ制御部16は、ビデオカメラ
装置11の撮影オン/オフ、ズームイン/ズームアウ
ト、および、パンなどの動作を制御するためのものであ
る。
The video camera device 11 is for taking a video image on the user side of the video conference communication terminal device, and the moving image signal output from the video camera device 11 is passed through the video synthesizing section 12 to a predetermined value. After being combined, the image is added to the video signal input end of the video CODEC 13 and the moving image signal input end of the display control unit 14. The video camera control unit 16 is for controlling operations such as shooting on / off, zooming in / zooming out, and panning of the video camera device 11.

【0103】映像合成部12は、ビデオカメラ装置11
より入力したアナログNTSC形式の動画信号を対応す
るデジタルデータの動画データに変換するとともに、そ
の画面に、所定の操作画面を合成するためのものであ
る。また、その合成画面の内容、および、合成動作のオ
ンオフの切り換え制御データは、システム制御部1より
加えられる。
The image synthesizing section 12 is a video camera device 11.
This is for converting the inputted analog NTSC format moving image signal into corresponding moving image data of digital data and for synthesizing a predetermined operation screen on the screen. Further, the contents of the composite screen and the ON / OFF switching control data of the composite operation are added from the system control unit 1.

【0104】ビデオCODEC13は、入力した動画デ
ータを所定のCIF形式の動画データに変換し、さら
に、TTC標準JT−H.261の符号化方式で符号化
圧縮して動画情報を形成するとともに、符号化圧縮され
た状態の動画情報を元のCIF形式の動画データに変換
し、その動画データをNTSC形式の動画データに変換
するものである。
The video CODEC 13 converts the input moving picture data into moving picture data in a predetermined CIF format, and further, the TTC standard JT-H. In addition to encoding and compressing moving image information by the encoding method of H.261, converting the encoded and compressed moving image information into original CIF format moving image data, and converting the moving image data into NTSC format moving image data. To do.

【0105】表示制御部14は、ビデオモニタ装置15
に表示する画面の表示内容を制御するものであり、シス
テム制御部1からの指令により、映像合成部12または
ビデオCODEC13から入力する動画データの表示画
面情報を形成し、その表示画面情報をアナログNTSC
形式の動画信号に変換した後に、ビデオモニタ装置15
に出力する。
The display control unit 14 includes a video monitor device 15
The display contents of the screen displayed on the screen are controlled by a command from the system control unit 1 to form display screen information of moving image data input from the video synthesizing unit 12 or the video CODEC 13, and the display screen information is converted to analog NTSC.
After being converted into a moving image signal of the format, the video monitor device 15
Output to

【0106】ISDNインターフェース回路17は、I
SDNに接続するとともに、ISDNのレイヤ1の信号
処理機能およびDチャネルの信号と2つのBチャネルの
信号の統合/分離機能を備えたものであり、Dチャネル
の信号はDチャネル伝送制御部18とやりとりし、ま
た、2つのBチャネルの信号は多重化/分離装置19と
やりとりしている。
The ISDN interface circuit 17 uses the I
In addition to being connected to the SDN, the ISDN layer 1 signal processing function and the integration / separation function of the D channel signal and the two B channel signals are provided, and the D channel signal is connected to the D channel transmission control unit 18. Also, the signals of the two B channels are exchanged with the multiplexer / demultiplexer 19.

【0107】Dチャネル伝送制御部18は、Dチャネル
のレイヤ2の信号処理機能、および、1つまたは2つの
Bチャネルを呼接続/解放するための呼制御処理機能を
備えたものである。
The D channel transmission control section 18 has a D channel layer 2 signal processing function and a call control processing function for connecting / disconnecting one or two B channels.

【0108】多重化/分離装置19は、Bチャネルを用
いてやりとりする音声、動画、および、汎用データなど
の複数のメディアのデータを多重化し、TTC標準JT
−H.221に規定されているフレームデータを形成し
て回線側に送出するとともに、受信したフレームデータ
に多重化されている複数のメディアのデータを分離する
ものである。この多重化/分離装置19は、音声データ
を音声CODEC9との間でやりとりし、動画データを
ビデオCODEC13との間でやりとりし、また、汎用
データをシステム制御部1との間でやりとりしている。
The multiplexer / demultiplexer 19 multiplexes the data of a plurality of media such as voice, moving images, and general-purpose data exchanged using the B channel, and executes the TTC standard JT.
-H. In addition to forming frame data specified in H.221 and sending it to the line side, it separates data of a plurality of media multiplexed with the received frame data. The multiplexer / demultiplexer 19 exchanges audio data with the audio CODEC 9, exchanges moving image data with the video CODEC 13, and exchanges general-purpose data with the system control unit 1. .

【0109】これらのシステム制御部1、ROM2、R
AM3、時計回路4、磁気ディスク装置5、液晶表示器
6、タッチパネル装置7、音声CODEC9、音声制御
部10、映像合成部12、ビデオCODEC13、表示
制御部14、ビデオカメラ制御部16、Dチャネル伝送
制御部18、多重化/分離装置19、および、プッシュ
ボタン信号検出器22は、内部バス23に接続されてお
り、これらの各要素間のデータのやりとりは、主とし
て、内部バス23を介して行われる。
These system control unit 1, ROM 2 and R
AM3, clock circuit 4, magnetic disk device 5, liquid crystal display 6, touch panel device 7, audio CODEC 9, audio control unit 10, video synthesizing unit 12, video CODEC 13, display control unit 14, video camera control unit 16, D channel transmission. The control unit 18, the multiplexer / demultiplexer 19, and the push button signal detector 22 are connected to an internal bus 23, and data exchange between these elements is performed mainly via the internal bus 23. Be seen.

【0110】このようにして、本実施例では、プッシュ
ボタン信号の発生手段として、既存の電話器32を利用
することができるので便利である。
In this way, in the present embodiment, the existing telephone 32 can be used as the push button signal generating means, which is convenient.

【0111】ところで、上述した各実施例では、1対1
の通信形態でテレビ会議通信を行っているが、複数のテ
レビ会議通信端末を接続した多地点通信サービスによる
テレビ会議通信を行うこともできる。
By the way, in each of the above-mentioned embodiments, one to one
Although the video conference communication is performed in the communication form of, the video conference communication can be performed by the multipoint communication service in which a plurality of video conference communication terminals are connected.

【0112】その場合、図16に示すように、多地点通
信サービスを提供する多地点制御装置MCUに対し、お
のおののテレビ会議通信端末T1〜Tnが発呼して呼を
確立し、その後、多地点制御装置MCUによる音声情
報、動画情報、および、汎用データの配信が行われて、
多地点通信セッションが行われる。
In this case, as shown in FIG. 16, each of the video conference communication terminals T1 to Tn makes a call to the multipoint control unit MCU which provides the multipoint communication service to establish a call. The point control unit MCU delivers audio information, video information, and general-purpose data,
A multipoint communication session is conducted.

【0113】図17は、多地点制御装置MCUの概略構
成の一例を示している。
FIG. 17 shows an example of a schematic configuration of the multipoint control unit MCU.

【0114】同図において、n個の通信チャネルユニッ
トCU1〜CUnは、多地点制御装置MCUをISDN
に接続して、それぞれ参加端末となるテレビ会議通信端
末装置と呼接続するとともに、おのおののテレビ会議通
信端末装置との間で、所定のメディア多重化通信処理を
行うものであり、音声送受信データ、動画送受信デー
タ、および、汎用データの多重化/分離機能を備えてい
る。また、通信チャネルユニットCU1〜CUnと音声
データ処理ユニットAUとの間で音声入力信号AAI1
〜AAInおよび音声出力信号AAO1〜AAOnがや
りとりされ、通信チャネルユニットCU1〜CUnと動
画データ処理ユニットVUとの間で動画入力信号AVI
1〜AVInおよび動画出力信号AVO1〜AVOnが
やりとりされ、通信チャネルユニットCU1〜CUnと
汎用データ処理ユニットDUとの間で入力汎用データD
DI1〜DDInおよび出力汎用データDDO1〜DD
Onがやりとりされている。
In the figure, the n communication channel units CU1 to CUn represent the multipoint control unit MCU as an ISDN.
The video conference communication terminal device, which is a participating terminal, is connected to each of the video conference communication terminal devices, and a predetermined media multiplex communication process is performed with each video conference communication terminal device. It has a function to multiplex / separate moving image transmission / reception data and general-purpose data. In addition, an audio input signal AAI1 is transmitted between the communication channel units CU1 to CUn and the audio data processing unit AU.
-AAIn and audio output signals AAO1 to AAOn are exchanged, and the video input signal AVI is transmitted between the communication channel units CU1 to CUn and the video data processing unit VU.
1-AVIn and moving image output signals AVO1-AVOn are exchanged, and input general-purpose data D is input between the communication channel units CU1-CUn and the general-purpose data processing unit DU.
DI1 to DDIn and output general data DDO1 to DD
On is exchanged.

【0115】音声データ処理ユニットAUは、通信チャ
ネルユニットCU1〜CUnより入力した音声データD
AI1〜DAInに基づき、それぞれの通信チャネルユ
ニットCU1〜CUnに出力する音声出力信号AAO1
〜AAOnを形成するものである。このとき、送出する
先の通信チャネルユニットCU1〜CUnより入力した
音声入力信号AAI1〜AAInを除いた他の音声入力
信号AAI1〜AAInをミキシングした状態で、それ
ぞれの音声出力信号AAO1〜AAOnを形成する。
The audio data processing unit AU has the audio data D input from the communication channel units CU1 to CUn.
Audio output signals AAO1 to be output to the respective communication channel units CU1 to CUn based on AI1 to DAIn
To form AAOn. At this time, the respective audio output signals AAO1 to AAOn are formed in a state where the other audio input signals AAI1 to AAIn excluding the audio input signals AAI1 to AAIn input from the transmission destination communication channel units CU1 to CUn are mixed. .

【0116】動画データ処理ユニットVUは、通信チャ
ネルユニットCU1〜CUnより入力した動画入力信号
AVI1〜AVInに基づき、それぞれの通信チャネル
ユニットCU1〜CUnに出力する動画出力信号AVO
1〜AVOnを形成するものである。
The moving image data processing unit VU outputs moving image output signals AVO to the respective communication channel units CU1 to CUn based on the moving image input signals AVI1 to AVIn input from the communication channel units CU1 to CUn.
1 to AVOn are formed.

【0117】汎用データ処理ユニットDUは、通信チャ
ネルユニットCU1〜CUnより入力した汎用データD
PI1〜DPInに基づき、それぞれの通信チャネルユ
ニットCU1〜CUnに出力する汎用データDPO1〜
DPOnを形成するものである。例えば、1つのテレビ
会議端末装置が他のテレビ会議端末装置に対してファク
シミリ画像データを送信する場合には、その送信元のテ
レビ会議端末装置より入力した汎用データを、他のテレ
ビ会議端末装置にそれぞれ送信する。
The general-purpose data processing unit DU is the general-purpose data D input from the communication channel units CU1 to CUn.
General-purpose data DPO1 to be output to the respective communication channel units CU1 to CUn based on PI1 to DPIn
It forms DPOn. For example, when one video conference terminal device transmits facsimile image data to another video conference terminal device, the general-purpose data input from the transmission source video conference terminal device is sent to the other video conference terminal device. Send each.

【0118】システム制御部SCUは、通信チャネルユ
ニットCU1〜CUn、音声データ処理ユニットAU、
動画データ処理ユニットVU、および、汎用データ処理
ユニットDUと種々の制御情報をやりとりし、これらの
各要素の動作を制御するものである。また、保守用コン
ソール装置CONは、この多地点制御装置MCUの保守
作業のための種々の操作を行うためのものである。
The system control unit SCU includes communication channel units CU1 to CUn, a voice data processing unit AU,
It exchanges various control information with the moving image data processing unit VU and the general-purpose data processing unit DU to control the operation of each of these elements. The maintenance console device CON is for performing various operations for maintenance work of the multipoint control unit MCU.

【0119】通信チャネルユニットCU(CU1〜CU
n)の一例を図18に示す。
Communication channel unit CU (CU1 to CU
FIG. 18 shows an example of n).

【0120】同図において、ISDNインタフェース回
路40は、この通信チャネルユニットCUをISDNに
接続するとともに、レイヤ1の信号処理機能、Dチャネ
ル(信号チャネル)の信号と2つのBチャネル(情報チ
ャネル)の信号の統合/分離機能を備えたものであり、
Dチャネルの信号をDチャネル伝送制御部41との間で
やりとりし、また、2つのBチャネルの信号を多重化/
分離制御装置42との間でやりとりしている。
In the figure, the ISDN interface circuit 40 connects this communication channel unit CU to the ISDN, and also provides a signal processing function of layer 1, a signal of D channel (signal channel) and two B channels (information channel). It has a signal integration / separation function,
The D channel signal is exchanged with the D channel transmission control unit 41, and the two B channel signals are multiplexed / multiplexed.
It communicates with the separation control device 42.

【0121】Dチャネル伝送制御部41は、信号チャネ
ルで行う呼制御手順機能、および、多重呼制御機能を備
えたものであり、多重化/分離制御装置42は、ITU
−T勧告H.221に準拠したデータ多重化/分離機
能、および、データのフレーム同期機能を備えたもので
あり、その分離側の接続端には、デジタル音声データ、
デジタル動画データ、および、汎用データが加えられて
おり、また、多重化側の接続端は、ISDNインタフェ
ース回路40に接続されている。
The D-channel transmission control unit 41 has a call control procedure function for a signal channel and a multiple call control function. The multiplexing / demultiplexing control unit 42 is an ITU.
-T Recommendation H. 221 is provided with a data multiplexing / separation function conforming to 221 and a data frame synchronization function, and digital audio data,
Digital moving image data and general-purpose data are added, and the connection end on the multiplexing side is connected to the ISDN interface circuit 40.

【0122】音声データ処理ユニットAUから入力した
音声出力信号AAOは、ミキサ回路43の一方の入力端
に加えられている。プッシュボタン信号発生器44は、
システム制御部SCUからの指令により、所定のプッシ
ュボタン信号を発生するものであり、その出力信号は、
ミキサ回路43の他方の入力端に加えられている。
The audio output signal AAO input from the audio data processing unit AU is applied to one input end of the mixer circuit 43. The push button signal generator 44 is
A predetermined push button signal is generated in response to a command from the system control unit SCU, and its output signal is
It is added to the other input terminal of the mixer circuit 43.

【0123】ミキサ回路43は、音声出力信号AAO
と、プッシュボタン信号発生器44の出力信号を混合す
るものであり、その出力信号は、音声CODEC45の
音声信号入力端に加えられている。
The mixer circuit 43 outputs the audio output signal AAO.
And the output signal of the push button signal generator 44 are mixed, and the output signal is applied to the audio signal input end of the audio CODEC 45.

【0124】また、音声CODEC45から出力される
音声出力信号は、アンプ46を介して増幅された後、プ
ッシュボタン信号検出器47に加えられるとともに、音
声入力信号AAIとして、音声データ処理ユニットAU
に出力される。音声CODEC45は、ミキサ回路43
の出力信号を対応するデジタル音声データに変換して多
重化/分離装置27に出力するとともに、多重化/分離
装置27から出力される受信デジタル音声データを対応
するアナログ音声信号に変換して出力するものである。
The audio output signal output from the audio CODEC 45 is amplified by the amplifier 46 and then added to the push button signal detector 47. At the same time, the audio output signal is output as the audio input signal AAI.
Is output to The audio CODEC 45 is the mixer circuit 43.
Of the output signal is converted to corresponding digital audio data and output to the multiplexer / demultiplexer 27, and received digital audio data output from the multiplexer / demultiplexer 27 is converted to corresponding analog audio signal and output. It is a thing.

【0125】動画CODEC48は、動画データ処理ユ
ニットVUから入力した動画出力信号AVOを対応する
デジタル映像データに変換し、そのデジタル映像データ
のデータ形式をRGB形式からYUV形式に変換し、そ
の変換後のデジタル映像データを所定のCIF形式また
はQCIF型式のビデオデータに変換し、ITU−T勧
告H.261の符号化方式で符号化圧縮してビデオ情報
を形成し、そのビデオ情報を多重化/分離装置27に出
力するとともに、多重化/分離装置27から出力される
受信ビデオ情報を復号化して元のCIFまたはQCIF
型式のビデオデータに変換し、そのビデオデータをYU
V形式からRGB形式にデータ変換し、そのデータを対
応するアナログ動画信号に変換し、動画入力信号AVI
として動画データ処理ユニットVUに出力するものであ
る。
The moving picture CODEC 48 converts the moving picture output signal AVO input from the moving picture data processing unit VU into corresponding digital video data, converts the data format of the digital video data from RGB format to YUV format, and after the conversion. The digital video data is converted into a predetermined CIF format or QCIF type video data, and ITU-T Recommendation H.264 is used. The video information is encoded and compressed by the encoding method of H.261 to output the video information to the multiplexer / demultiplexer 27, and the received video information output from the multiplexer / demultiplexer 27 is decoded to the original. CIF or QCIF
Converted to model video data, and convert the video data to YU
Data conversion from the V format to the RGB format, the data is converted into a corresponding analog video signal, and a video input signal AVI
Is output to the moving image data processing unit VU.

【0126】また、多重化/分離装置42は、汎用デー
タチャネルの信号を、汎用データ処理ユニットDUとの
間でやりとりする。
The multiplexer / demultiplexer 42 also exchanges signals of the general-purpose data channel with the general-purpose data processing unit DU.

【0127】この場合、テレビ会議通信端末T1〜Tn
としては、図13に示したものと同様の構成のものを用
いる。
In this case, the video conference communication terminals T1 to Tn.
The same structure as that shown in FIG. 13 is used.

【0128】この場合、ビデオカメラ装置の撮影アング
ル等の操作に関し、多地点制御装置MCUが実行する処
理の一例を図19に示す。
In this case, FIG. 19 shows an example of the processing executed by the multipoint control unit MCU for the operation of the photographing angle of the video camera unit.

【0129】まず、いずれかのテレビ会議通信端末T1
〜Tnよりプッシュボタン信号を受信することを監視し
ており(判断401のNOループ)、いずれかのテレビ
会議通信端末T1〜Tnよりプッシュボタン信号を受信
して、判断401の結果がYESになると、受信したプ
ッシュボタン信号の数字列のうちパスワードの部分につ
いて、あらかじめ定められているパスワードに一致する
かの認証を行い(処理402)、パスワードが一致した
場合には(判断403の結果がYES)、そのときに話
者端末として検出しているテレビ会議通信端末T1〜T
nに対し、受信したプッシュボタン信号の残りの部分を
コマンドとして送出し(処理404)、判断401に戻
る。
First, one of the video conference communication terminals T1
To receive a push button signal from Tn (NO loop of decision 401), and when the push button signal is received from any of the video conference communication terminals T1 to Tn and the result of decision 401 is YES. Authenticates whether the password part of the received push button signal number string matches the predetermined password (process 402), and if the passwords match, the result of judgment 403 is YES. , The video conference communication terminals T1 to T detected as speaker terminals at that time
The remaining part of the received push button signal is sent to n as a command (process 404) and the process returns to the step 401.

【0130】また、また、受信したプッシュボタン信号
のバスワードの部分が不一致の場合で、判断403の結
果がNOになるときには、そのときに受信したプッシュ
ボタン信号を無視して、判断401に戻る。
When the bus word portion of the received push button signal does not match and the result of judgment 403 is NO, the push button signal received at that time is ignored and the process returns to judgment 401. .

【0131】また、この場合、ビデオカメラ装置の撮影
アングル等の操作に関し、テレビ会議通信端末T1〜T
nが実行する処理の一例を図20に示す。
Also, in this case, regarding the operation of the photographing angle of the video camera device, the video conference communication terminals T1 to T
FIG. 20 shows an example of the process executed by n.

【0132】まず、通信中であり、多地点制御装置MC
Uよりプッシュボタン信号を受信するか、あるいは、自
端末のユーザが相手端末の撮影アングルの操作を行うま
でまで待機する(判断501,502,503のNOル
ープ)。
First, the multipoint control unit MC is in communication.
It waits until a push button signal is received from U or the user of the own terminal operates the shooting angle of the other terminal (NO loop of determinations 501, 502, and 503).

【0133】自端末のユーザが相手端末の撮影アングル
の操作を行った場合で、判断503の結果がYESにな
るときには、あらかじめ定められているパスワードと、
そのときに入力されたコマンド(キー)の内容を連結し
た情報をプッシュボタン信号発生器21に入力させて、
プッシュボタン信号発生器21より、そのコマンドに対
応したプッシュボタン信号(PW+コマンド)を送出さ
せ(処理504)、判断501に戻る。
When the user of the own terminal operates the photographing angle of the other terminal and the result of determination 503 is YES, a predetermined password and
The push button signal generator 21 is made to input the information in which the contents of the command (key) inputted at that time are connected,
A push button signal (PW + command) corresponding to the command is sent from the push button signal generator 21 (process 504), and the process returns to the determination 501.

【0134】また、多地点制御装置MCUよりプッシュ
ボタン信号を受信した場合で、判断502の結果がYE
Sになるときには、受信したプッシュボタン信号に対応
したコマンドの内容を解析し(処理505)、その解析
結果に応じて、ビデオカメラ制御部16によりビデオカ
メラ装置11の撮影アングル等を操作し(処理50
6)、判断501に戻る。また、このとき、操作内容を
あらわす操作画面を形成し、画像合成部12により、送
信する画面に合成する。
When a push button signal is received from the multipoint control unit MCU, the result of judgment 502 is YE.
When S is reached, the content of the command corresponding to the received push button signal is analyzed (process 505), and the video camera control unit 16 operates the shooting angle of the video camera device 11 according to the analysis result (process 505). Fifty
6) Return to decision 501. At this time, an operation screen showing the operation content is formed, and the image combining unit 12 combines the operation screen with the screen to be transmitted.

【0135】また、通信中でない場合で、判断501の
結果がNOになるときには、この動作を終了する。
When the communication is not in progress and the result of determination 501 is NO, this operation is ended.

【0136】このようにして、本実施例では、多地点制
御装置MCUを用いた多地点通信セッションを行ってい
る場合でも、そのときに各テレビ会議通信端末T1〜T
nに配信されている動画を撮影している話者端末に対
し、ビデオカメラ装置の撮影アングルの操作を行うこと
ができる。
In this way, in the present embodiment, even when a multipoint communication session using the multipoint control unit MCU is being conducted, each of the video conference communication terminals T1 to T is at that time.
It is possible to operate the shooting angle of the video camera device with respect to the speaker terminal which is shooting the moving image distributed to n.

【0137】なお、上述した各実施例では、ビデオカメ
ラ装置の撮影アングル等の操作を行うために用いる信号
として、プッシュボタン信号を用いているが、これ以外
の適宜なトーン信号を用いるようにしてもよい。
In each of the above-described embodiments, the push button signal is used as the signal used for operating the shooting angle of the video camera device, but an appropriate tone signal other than this is used. Good.

【0138】[0138]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
別途GSTNを介して相手端末との間でプッシュボタン
信号をやりとりし、それにより、相手端末のビデオカメ
ラ装置の撮影アングル等を操作できるようにしているの
で、撮影アングルの操作性が大幅に向上するという効果
を得る。
As described above, according to the present invention,
Since push button signals are separately exchanged with the partner terminal via the GSTN, and thereby the shooting angle of the video camera device of the partner terminal can be operated, the operability of the shooting angle is significantly improved. Get the effect.

【0139】また、操作内容を相手端末に送信する画面
に合成して表示するようにしているので、ビデオカメラ
装置を操作するユーザは、操作内容を確認することがで
き、ユーザの操作の補助を効果的に行うことができると
いう効果も得る。
Further, since the operation contents are combined and displayed on the screen to be transmitted to the partner terminal, the user operating the video camera device can confirm the operation contents and assist the user's operation. There is also an effect that it can be effectively performed.

【0140】また、通信中の音声チャネルを用いて、相
手端末との間でプッシュボタン信号をやりとりし、それ
により、相手端末のビデオカメラ装置の撮影アングル等
を操作できるようにしているので、撮影アングルの操作
性が大幅に向上するとともに、通信コストを削減できる
という効果を得る。
Also, since the push button signal is exchanged with the partner terminal by using the voice channel in communication, the shooting angle of the video camera device of the partner terminal can be operated. The operability of the angle is significantly improved and the communication cost can be reduced.

【0141】また、多地点制御装置を用いた多地点通信
セッションを行っている場合でも、そのときに各テレビ
会議通信端末に配信されている動画を撮影している端末
に対し、ビデオカメラ装置の撮影アングルの操作を行う
ことができるという効果を得る。
Further, even when a multipoint communication session using the multipoint control device is being conducted, the video camera device is used for the terminal which is shooting the moving image distributed to each video conference communication terminal at that time. The effect that the shooting angle can be operated is obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例にかかるテレビ会議通信端末
装置を示したブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a video conference communication terminal device according to an embodiment of the present invention.

【図2】相手端末の撮影アングル(カメラアングル)等
を操作するための操作パネルの一例を示した概略図。
FIG. 2 is a schematic view showing an example of an operation panel for operating a shooting angle (camera angle) of a partner terminal.

【図3】送信映像に合成する操作画面の一例を示した概
略図。
FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of an operation screen to be combined with a transmitted image.

【図4】マルチフレームのフレーム構成の一例を示す概
略図。
FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of a frame configuration of a multi-frame.

【図5】1つのフレームの信号構成の一例を示す概略
図。
FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of a signal configuration of one frame.

【図6】フレーム同期信号の一例を示す概略図。FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of a frame synchronization signal.

【図7】ビット割当信号の一例を示す概略図。FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of a bit allocation signal.

【図8】信号の送出順序を説明するための概略図。FIG. 8 is a schematic diagram for explaining a signal transmission order.

【図9】TTC勧告JT−H.242の一般的な手順例
を示したタイムチャート。
FIG. 9 shows TTC recommendation JT-H. 242 is a time chart showing a general procedure example of H.242.

【図10】2つのBチャネルを用いたデータ伝送におけ
る音声データ、汎用データ、および、動画データに対す
る伝送容量の割り当ての一例を示した概略図。
FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of allocation of transmission capacities to audio data, general-purpose data, and moving image data in data transmission using two B channels.

【図11】発呼端末の処理の一例を示したフローチャー
ト。
FIG. 11 is a flowchart showing an example of processing of a calling terminal.

【図12】着呼端末の処理の一例を示したフローチャー
ト。
FIG. 12 is a flowchart showing an example of processing of a called terminal.

【図13】本発明の他の実施例にかかるテレビ会議通信
端末装置の構成を示したブロック図。
FIG. 13 is a block diagram showing the configuration of a video conference communication terminal device according to another embodiment of the present invention.

【図14】撮影アングルの操作制御にかかる処理の他の
例を示したフローチャート。
FIG. 14 is a flowchart showing another example of processing related to operation control of a shooting angle.

【図15】本発明のさらに他の実施例にかかるテレビ会
議通信端末装置を示したブロック図。
FIG. 15 is a block diagram showing a video conference communication terminal device according to still another embodiment of the present invention.

【図16】多地点通信システムの一例を示した概略ブロ
ック図。
FIG. 16 is a schematic block diagram showing an example of a multipoint communication system.

【図17】多地点制御装置の概略構成の一例を示したブ
ロック図。
FIG. 17 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of a multipoint control device.

【図18】通信チャネルユニットの構成の一例を示した
ブロック図。
FIG. 18 is a block diagram showing an example of the configuration of a communication channel unit.

【図19】ビデオカメラ装置の撮影アングル等の操作に
関し、多地点制御装置が実行する処理の一例を示したフ
ローチャート。
FIG. 19 is a flowchart showing an example of processing executed by the multipoint control device regarding an operation such as a shooting angle of the video camera device.

【図20】ビデオカメラ装置の撮影アングル等の操作に
関し、テレビ会議通信端末が実行する処理の一例を示し
たフローチャート。
FIG. 20 is a flowchart showing an example of processing executed by the video conference communication terminal regarding an operation such as a shooting angle of the video camera device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 システム制御部 11 ビデオカメラ装置 16 ビデオカメラ制御部 20 GSTNインターフェース回路 21,44 プッシュボタン信号発生器 22,47 プッシュボタン信号検出器 26,43 ミキサ回路 32 電話器 1 System Control Unit 11 Video Camera Device 16 Video Camera Control Unit 20 GSTN Interface Circuit 21,44 Push Button Signal Generator 22,47 Push Button Signal Detector 26,43 Mixer Circuit 32 Telephone

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ISDNを伝送路として用い、少なくと
も動画情報、音声情報および汎用データを多重化した状
態で通信するテレビ会議通信機能を備えたテレビ会議通
信端末装置において、 一般交換網を収容する一般交換網インターフェース手段
と、 上記一般交換網インターフェース手段を介し、一般交換
網に所定のトーン信号を送出するためのトーン信号発生
手段と、 上記一般交換網インターフェース手段を介して受信した
上記トーン信号を検出するためのトーン信号検出手段を
備え、 ISDNを介して呼を確立した相手端末との間で、上記
一般交換網インターフェース手段により、一般交換網を
介して呼を確立するとともに、 相手端末から受信した動画情報の撮影態様を操作する
際、その操作内容に対応した所定の操作コードに対応し
た上記トーン信号を上記トーン信号発生手段によって相
手端末に送出する一方、 上記トーン信号検出手段が上記トーン信号を検出し、そ
の検出内容が上記所定の操作コードに対応した内容であ
る場合には、その操作コードに対応した撮影態様にビデ
オカメラ装置を操作することを特徴とするテレビ会議通
信端末装置。
1. A videoconference communication terminal apparatus having a videoconference communication function for communicating at least video information, audio information, and general-purpose data in a multiplexed state using ISDN as a transmission path. Switching network interface means, tone signal generating means for transmitting a predetermined tone signal to the general switching network via the general switching network interface means, and detection of the tone signal received via the general switching network interface means A tone signal detecting means for establishing a call is established, and a call is established between the other terminal with which the call is established via ISDN through the general exchange network by the above general exchange network interface means, and the call is received from the other terminal. When operating the shooting mode of moving image information, it corresponds to the predetermined operation code corresponding to the operation content. While the tone signal is transmitted to the partner terminal by the tone signal generating means, the tone signal detecting means detects the tone signal, and if the detected content corresponds to the predetermined operation code, A video conference communication terminal device, wherein a video camera device is operated in a shooting mode corresponding to an operation code.
【請求項2】 ISDNを伝送路として用い、少なくと
も動画情報、音声情報および汎用データを多重化した状
態で通信するテレビ会議通信機能を備えたテレビ会議通
信端末装置において、 一般交換網を収容する一般交換網インターフェース手段
と、 上記一般交換網インターフェース手段を介し、一般交換
網に所定のプッシュボタン信号を送出するためのプッシ
ュボタン信号発生手段と、 上記一般交換網インターフェース手段を介して受信した
プッシュボタン信号を検出するためのプッシュボタン信
号検出手段を備え、 ISDNを介して呼を確立した相手端末との間で、上記
一般交換網インターフェース手段により、一般交換網を
介して呼を確立するとともに、 相手端末から受信した動画情報の撮影態様を操作する
際、その操作内容に対応した所定の操作コードに対応し
たプッシュボタン信号を上記プッシュボタン信号発生手
段によって相手端末に送出する一方、 上記プッシュボタン信号検出手段がプッシュボタン信号
を検出し、その検出内容が上記所定の操作コードに対応
した内容である場合には、その操作コードに対応した撮
影態様にビデオカメラ装置を操作することを特徴とする
テレビ会議通信端末装置。
2. A videoconference communication terminal device having a videoconference communication function for communicating at least video information, audio information, and general-purpose data in a multiplexed state using ISDN as a transmission path, wherein a general exchange network is accommodated. Switch network interface means, push button signal generating means for transmitting a predetermined push button signal to the general exchange network via the general exchange network interface means, and push button signal received via the general exchange network interface means. A push button signal detecting means for detecting a call, and the general exchange network interface means establishes a call with the other terminal with which the call has been established via the ISDN, and the other terminal When operating the shooting mode of video information received from While the push button signal corresponding to the predetermined operation code is sent to the partner terminal by the push button signal generation means, the push button signal detection means detects the push button signal, and the detected content is the predetermined operation code. A video conference communication terminal device, characterized in that, when the contents are compatible, the video camera device is operated in a shooting mode corresponding to the operation code.
【請求項3】 ISDNを伝送路として用い、少なくと
も動画情報、音声情報および汎用データを多重化した状
態で通信するテレビ会議通信機能を備えたテレビ会議通
信端末装置において、 所定のトーン信号を発生するトーン信号発生手段と、 送信音声信号と上記トーン信号発生手段から発生された
上記トーン信号を混合するミキサ回路と、 受信音声信号から上記トーン信号を検出するトーン信号
検出手段を備え、 相手端末から受信した動画情報の撮影態様を操作する
際、その操作内容に対応した所定の操作コードに対応し
た上記トーン信号を上記トーン信号発生手段から発生さ
せて相手端末に送出する一方、 上記トーン信号検出手段が上記トーン信号を検出し、そ
の検出内容が上記所定の操作コードに対応した内容であ
る場合には、その操作コードに対応した撮影態様にビデ
オカメラ装置を操作することを特徴とするテレビ会議通
信端末装置。
3. A predetermined tone signal is generated in a video conference communication terminal device having a video conference communication function for communicating at least video information, audio information, and general-purpose data in a multiplexed state using ISDN as a transmission path. A tone signal generating means, a mixer circuit for mixing the transmitted voice signal and the tone signal generated by the tone signal generating means, and a tone signal detecting means for detecting the tone signal from the received voice signal, and receiving from the partner terminal When operating the shooting mode of the moving image information, the tone signal generating means generates the tone signal corresponding to a predetermined operation code corresponding to the operation content and sends the tone signal to the partner terminal, while the tone signal detecting means operates. If the tone signal is detected and the detected content corresponds to the predetermined operation code, the Teleconference communication terminal apparatus characterized by operating the video camera device to the imaging mode corresponding to the work code.
【請求項4】 ISDNを伝送路として用い、少なくと
も動画情報、音声情報および汎用データを多重化した状
態で通信するテレビ会議通信機能を備えたテレビ会議通
信端末装置において、 所定のプッシュボタン信号を発生するプッシュボタン信
号発生手段と、 送信音声信号と上記プッシュボタン信号発生手段から発
生されたプッシュボタン信号を混合するミキサ回路と、 受信音声信号からプッシュボタン信号を検出するプッシ
ュボタン信号検出手段を備え、 相手端末から受信した動画情報の撮影態様を操作する
際、その操作内容に対応した所定の操作コードに対応し
たプッシュボタン信号を上記プッシュボタン信号発生手
段から発生させて相手端末に送出する一方、 上記プッシュボタン信号検出手段がプッシュボタン信号
を検出し、その検出内容が上記所定の操作コードに対応
した内容である場合には、その操作コードに対応した撮
影態様にビデオカメラ装置を操作することを特徴とする
テレビ会議通信端末装置。
4. A videoconference communication terminal device having a videoconference communication function for communicating at least video information, audio information, and general-purpose data in a multiplexed state using ISDN as a transmission path, and generating a predetermined push button signal. A push button signal generating means, a mixer circuit for mixing the transmission voice signal and the push button signal generated from the push button signal generating means, and a push button signal detecting means for detecting the push button signal from the reception voice signal, When operating the shooting mode of the moving image information received from the partner terminal, a push button signal corresponding to a predetermined operation code corresponding to the operation content is generated from the push button signal generating means and transmitted to the partner terminal, The push button signal detection means detects the push button signal, If out contents are contents corresponding to the predetermined operation code, video conference communication terminal apparatus characterized by operating the video camera device to the imaging mode corresponding to the operation code.
【請求項5】 前記プッシュボタン信号発生手段は、装
置本体に接続可能な外付け電話を用いることを特徴とす
る請求項2または請求項4記載のテレビ会議通信端末装
置。
5. The video conference communication terminal device according to claim 2, wherein the push button signal generating means uses an external telephone connectable to the device body.
【請求項6】 前記ビデオカメラ装置の撮影画面には、
相手端末より受信した操作内容を表示するための操作画
面を合成することを特徴とする請求項1または請求項2
または請求項3または請求項4または請求項5記載のテ
レビ会議通信端末装置。
6. The shooting screen of the video camera device includes:
The operation screen for displaying the operation content received from the partner terminal is combined, and the operation screen is combined.
Alternatively, the video conference communication terminal device according to claim 3, claim 4, or claim 5.
【請求項7】 ISDNを伝送路として用い、少なくと
も動画情報、音声情報および汎用データを多重化した状
態で通信するテレビ会議通信機能を備えた複数のテレビ
会議通信端末装置と呼を確立し、所定の多地点制御機能
を処理する多地点制御装置において、 呼を確立したおのおののテレビ会議通信端末装置につい
て、所定のトーン信号を発生するトーン信号発生手段
と、送信音声信号と上記トーン信号発生手段から発生さ
れた上記トーン信号を混合するミキサ回路と、受信音声
信号から上記トーン信号を検出するトーン信号検出手段
を備え、 上記トーン信号検出手段が上記トーン信号を検出し、そ
の検出内容が受信した動画情報の撮影態様を操作する所
定の操作コードに対応した内容である場合には、そのと
きに動画情報の配信元の特定テレビ会議通史端末装置に
対し、その受信した操作内容に対応した所定の操作コー
ドに対応した上記トーン信号を上記トーン信号発生手段
から発生させて送出することを特徴とする多地点制御装
置。
7. A call is established with a plurality of video conference communication terminal devices having a video conference communication function for communicating in a state in which at least moving image information, audio information and general-purpose data are multiplexed using ISDN as a transmission path, and a predetermined call is established. In the multipoint control device for processing the multipoint control function, the tone signal generating means for generating a predetermined tone signal, the transmission voice signal and the tone signal generating means for each of the video conference communication terminal devices that have established a call. The mixer circuit that mixes the generated tone signals and the tone signal detection means that detects the tone signals from the received voice signal, the tone signal detection means detects the tone signals, and the detected content is the received moving image. When the content corresponds to a predetermined operation code for operating the shooting mode of the information, the source of the video information is specified at that time. Levi conference to via through-terminal, multi-point control unit, characterized in that said tone signal corresponding to a predetermined operation code corresponding to the received operation content sent by generating from said tone signal generating means.
【請求項8】 ISDNを伝送路として用い、少なくと
も動画情報、音声情報および汎用データを多重化した状
態で通信するテレビ会議通信機能を備えた複数のテレビ
会議通信端末装置と呼を確立し、所定の多地点制御機能
を処理する多地点制御装置において、 呼を確立したおのおののテレビ会議通信端末装置につい
て、所定のプッシュボタン信号を発生するプッシュボタ
ン信号発生手段と、送信音声信号と上記プッシュボタン
信号発生手段から発生された上記プッシュボタン信号を
混合するミキサ回路と、受信音声信号から上記プッシュ
ボタン信号を検出するプッシュボタン信号検出手段を備
え、 上記プッシュボタン信号検出手段が上記プッシュボタン
信号を検出し、その検出内容が受信した動画情報の撮影
態様を操作する所定の操作コードに対応した内容である
場合には、そのときに動画情報の配信元の特定テレビ会
議通史端末装置に対し、その受信した操作内容に対応し
た所定の操作コードに対応した上記プッシュボタン信号
を上記プッシュボタン信号発生手段から発生させて送出
することを特徴とする多地点制御装置。
8. A call is established with a plurality of video conference communication terminal devices having a video conference communication function for communicating in a state where at least moving image information, audio information and general-purpose data are multiplexed using ISDN as a transmission line, and a predetermined call is established. In the multipoint control device for processing the multipoint control function, the pushbutton signal generating means for generating a predetermined pushbutton signal, the transmission voice signal, and the pushbutton signal for each videoconference communication terminal device that has established a call. A mixer circuit that mixes the push button signal generated from the generating means and a push button signal detecting means that detects the push button signal from the received audio signal are provided, and the push button signal detecting means detects the push button signal. , A predetermined operation code for operating the shooting mode of the moving image information whose detection content is received. If the content corresponds to, the push button signal corresponding to the predetermined operation code corresponding to the received operation content is pushed to the specific video conference history terminal device of the distribution source of the video information at that time. A multipoint control device characterized in that it is generated from a button signal generating means and transmitted.
JP8171605A 1996-06-12 1996-06-12 Video conference communication terminal equipment and multi-point controller Pending JPH09331407A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8171605A JPH09331407A (en) 1996-06-12 1996-06-12 Video conference communication terminal equipment and multi-point controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8171605A JPH09331407A (en) 1996-06-12 1996-06-12 Video conference communication terminal equipment and multi-point controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09331407A true JPH09331407A (en) 1997-12-22

Family

ID=15926270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8171605A Pending JPH09331407A (en) 1996-06-12 1996-06-12 Video conference communication terminal equipment and multi-point controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09331407A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015109601A (en) * 2013-12-05 2015-06-11 清水建設株式会社 Video communication system, terminal device, relay server device, video communication method, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015109601A (en) * 2013-12-05 2015-06-11 清水建設株式会社 Video communication system, terminal device, relay server device, video communication method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4995071A (en) Video conference installation
JPH07162830A (en) Control method for video conference communication equipment
JPH08228329A (en) System and terminal equipment for communication conference
JP3251619B2 (en) Control method for ISDN audiovisual terminal device
JPH09331407A (en) Video conference communication terminal equipment and multi-point controller
JP3819097B2 (en) Video conference control device
JPH09219749A (en) Multi-point control unit
JPH0865649A (en) Multimedia terminal device
JP3258474B2 (en) Control method of teleconference communication terminal
JP3305468B2 (en) Control method of video conference communication terminal device
JPH07162831A (en) Control method for video conference communication equipment
JPH08289274A (en) Method for controlling video conference communication terminal equipment
JPH0879407A (en) Multimedia terminal equipment
JPH08307845A (en) Control method for video conference communication terminal equipment
JPH1042265A (en) Video conference communication terminal equipment
JPH1032652A (en) Multimedia communication system
JPH0715538A (en) Terminal equipment
JP3397246B2 (en) Audio processing device
JP3328370B2 (en) Control method of video conference communication device
JPH0522720A (en) Picture codec and av meeting terminal
JPH07154764A (en) Control method for video conference communication equipment
JPH07322231A (en) Video conference system, terminal equipment and common use screen display controller
JP2004282785A (en) Display controlling apparatus and display controlling method
JPH08125781A (en) Communication conference terminal equipment
JPH0715525A (en) Multi-media communications terminal equipment