JPH0927096A - 速度超過警告装置 - Google Patents

速度超過警告装置

Info

Publication number
JPH0927096A
JPH0927096A JP17314795A JP17314795A JPH0927096A JP H0927096 A JPH0927096 A JP H0927096A JP 17314795 A JP17314795 A JP 17314795A JP 17314795 A JP17314795 A JP 17314795A JP H0927096 A JPH0927096 A JP H0927096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
speed
speed control
control
radio wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17314795A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Murakami
慎一 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17314795A priority Critical patent/JPH0927096A/ja
Publication of JPH0927096A publication Critical patent/JPH0927096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 過去に通過した取締箇所を再度通過する場合
に、利用者にそのことを通知して速度超過違反を未然に
防止できる速度超過警告装置を提供する。 【構成】 自位置の測位を行うGPS装置1と、現在位
置と地図情報を表示するナビゲーション部3と、速度取
締電波を受信して速度超過違反を警告する速度取締レー
ダー探知機4と、取締箇所の位置を記憶するメモリ部5
とを構成し、速度取締レーダー探知機4に速度取締電波
を受信すると、受信信号をGPS装置1に入力すること
により、取締箇所の位置情報をメモリ部5に記憶させ
る。 【効果】 過去に一度速度取締箇所を探知すると、再度
その取締箇所またはその近傍を通過する場合に、事前に
そのことを利用者に通知・警告することにより、未然に
速度超過違反を防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ナビゲーション装置を
利用した速度超過警告装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、速度取締電波を受信して走行
中の地域が速度超過の取り締まりを実施している地域で
あると認識することが可能な速度超過警告装置のシステ
ムが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
速度超過警告装置では速度取締の電波を受信したときの
み利用者に警告するが、再度同一の取締箇所付近を通っ
た場合に、利用者は取締箇所であることを忘れ、速度を
超過して走行し速度超過違反を起こしてしまうという問
題点があった。
【0004】そこで本発明は、利用者が過去に通った取
締箇所を通過する場合には、利用者にそのことを知らせ
て速度超過違反を未然に防止できる速度超過警告装置を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このために本発明は、利
用者の現在位置を測位するGPS装置と、利用者の現在
位置を地図情報と同時に表示するナビゲーション部と、
車の速度違反を取り締まる無線電波を受信する速度取締
レーダー探知手段と、この速度取締レーダー探知手段に
おいて取締無線電波を受信すると、その旨警告するとと
もに、無線電波を受信したことを示す信号を前記GPS
装置に入力し、速度取締を実施している箇所の位置とし
て記憶するメモリ部とを備え、再度利用者が前記メモリ
部に記憶した取締箇所またはその近傍を通りかかった場
合、前記ナビゲーション部の地図情報とかさねてその取
締箇所または地域として表示するとともに、警告装置で
利用者にその旨注意を促すようにした。
【0006】また前記ナビゲーション部に表示している
地図情報に対して各道路の制限速度を記憶させておき、
取締箇所付近を速度超過して走行した場合、警告音また
は音声によって利用者に注意を促すようにした。
【0007】
【作用】この構成によって、過去に一度速度取締箇所を
探知すると、再度その取締箇所またはその近傍を通過し
た場合に、事前にそのことを利用者に通知・警告するこ
とにより、未然に速度超過違反を防止することが可能と
なる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図を参照
しながら説明する。図1は本発明の一実施例におけるG
PS受信機の主要部のブロック図、図2は同GPS受信
機のナビゲーション部の画面図、図3は同GPS受信機
の他の動作のフローチャートである。
【0009】図1において、1はGPS衛生から常時送
信されてくる電波をGPSアンテナ2で受信することで
利用者の現在位置(緯度・経度・高度)を測位すること
ができるGPS装置、3は地図情報等が記憶された記憶
媒体を接続することにより地図情報をモニタに表示する
とともに、GPS装置1において測位した利用者の現在
位置を表示可能なナビゲーション部、4は速度取締電波
を受信して利用者に対して速度超過違反の注意を促す機
能を持つ速度取締レーダー探知機、5は速度取締を実施
している箇所および地域を記憶しておくメモリ部であ
る。
【0010】以下、その動作について説明する。利用者
が車を運転中に、速度取締を実施している箇所を通りか
かった場合、速度取締電波を速度取締レーダー探知機4
において受信し、警告音等で利用者に対して注意を促
す。それと同時に速度取締レーダー探知機4において取
締無線電波を受信したことを示す探知信号をGPS装置
1に入力することにより、GPS装置1において取締を
実施している箇所の位置データとして変換し、その取締
箇所の位置データをメモリ部5に記憶させる。
【0011】再度利用者が、過去にメモリ部5に記憶し
た取締を実施している箇所またはその近傍を通過する場
合には、事前に利用者に対して警告音等によって警告す
るとともに、図2に示すような画面表示で、ナビゲーシ
ョン部3において取締を実施している地域を地図情報と
ともに表示させ視覚的にも注意を促し、速度超過違反を
未然に防止する。なお図2において、aは利用者の位
置、bは速度取締箇所、cは速度取締エリア、Nは車の
進行方向である。
【0012】次に、他の動作について説明する。この動
作は、ナビゲーション部3に表示している地図情報に対
して各道路の制限速度を記憶させておき、取締地域付近
を制限速度を超過して走行した場合に利用者に対して注
意を促すものである。以下、図3を参照してその動作の
説明を行う。
【0013】利用者が任意の道路を走行中に、その道路
の制限速度が何km/hであるか否かを検索する(ステップ
1)。現在の走行速度をGPS装置1において計測し
(ステップ2)、制限速度内の走行であるか判定する
(ステップ3)。制限速度を超過して走行している場
合、利用者に対して警告音等(警告A)で注意を促す
(ステプ4)。次に、利用者が現在走行している位置が
メモリ部5に記憶されている速度超過取締の地域に所属
しているか否かを調べ(ステップ5)、その地域に所属
していると警告音等(警告B)で警告する(ステップ
6)。それと同時に、速度取締レーダー探知機4におい
て取締電波を受信した場合に警告音等(警告C)で警告
する(ステップ7、8)。ここで、警告A〜Cはそれぞ
れ異なる警告方法(例えば、警告音を変化させる)であ
る。以上の方法で利用者に対して警告し、速度超過違反
を未然に防止する。
【0014】
【発明の効果】以上のように本発明は、過去に一度速度
取締箇所を探知すると、再度その箇所またはその近傍を
通過した場合に、事前にそのことを利用者に通知・警告
することにより、未然に速度超過違反を防止することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるGPS受信機の主要
部のブロック図
【図2】本発明の一実施例のGPS受信機のナビゲーシ
ョン部の画面図
【図3】本発明の一実施例のGPS受信機の他の動作の
フローチャート
【符号の説明】
1 GPS装置 2 GPSアンテナ 3 ナビゲーション部 4 速度取締レーダー探知機 5 メモリ部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】利用者の現在位置を測位するGPS装置
    と、利用者の現在位置を地図情報と同時に表示するナビ
    ゲーション部と、車の速度違反を取り締まる無線電波を
    受信する速度取締レーダー探知手段と、この速度取締レ
    ーダー探知手段において取締無線電波を受信すると、そ
    の旨警告するとともに、無線電波を受信したことを示す
    信号を前記GPS装置に入力し、速度取締を実施してい
    る箇所の位置として記憶するメモリ部とを備え、再度利
    用者が前記メモリ部に記憶した取締箇所またはその近傍
    を通りかかった場合、前記ナビゲーション部の地図情報
    とかさねてその取締箇所または地域として表示するとと
    もに、警告装置で利用者にその旨注意を促すことを特徴
    とする速度超過警告装置。
  2. 【請求項2】前記ナビゲーション部に表示している地図
    情報に対して各道路の制限速度を記憶させておき、取締
    箇所付近を速度超過して走行した場合、警告音または音
    声によって利用者に注意を促すことを特徴とする請求項
    1記載の速度超過警告装置。
JP17314795A 1995-07-10 1995-07-10 速度超過警告装置 Pending JPH0927096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17314795A JPH0927096A (ja) 1995-07-10 1995-07-10 速度超過警告装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17314795A JPH0927096A (ja) 1995-07-10 1995-07-10 速度超過警告装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0927096A true JPH0927096A (ja) 1997-01-28

Family

ID=15954982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17314795A Pending JPH0927096A (ja) 1995-07-10 1995-07-10 速度超過警告装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0927096A (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2353160A (en) * 1999-06-02 2001-02-14 Nicholas Gale Automatic display of local information
GB2353650A (en) * 1999-08-24 2001-02-28 Morpheous Ltd Speed trap warning device
GB2358750A (en) * 2000-01-26 2001-08-01 Timothy Michael Rock Speed trap detection and warning; speed limit display
GB2365643A (en) * 2000-01-26 2002-02-20 Origin Technologies Ltd Speed trap warning system
EP1192478A1 (en) * 1999-06-14 2002-04-03 Escort Inc. Radar warning receiver with position and velocity sensitive functions
GB2371432A (en) * 2000-01-26 2002-07-24 Origin Technologies Ltd Speed trap warning system
JP2002243836A (ja) * 2001-02-22 2002-08-28 Yupiteru Ind Co Ltd 車載用目標物検出装置及びマイクロ波検出器
GB2377106A (en) * 2001-01-31 2002-12-31 Yupiteru Ind Co Ltd Vehicle mounted target detecting apparatus and microwave detector
US6614385B2 (en) 1999-06-14 2003-09-02 Escort Inc. Police activity transponder utilizing a vehicle interface
KR20040009642A (ko) * 2002-07-24 2004-01-31 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기의 지피에스 기능을 이용한 과속 경보장치 및 방법
US6836238B1 (en) 2001-10-09 2004-12-28 Escort Inc. Police radar/laser detector with integral vehicle parameter display using a vehicle interface
US7183942B2 (en) 2000-01-26 2007-02-27 Origin Technologies Limited Speed trap detection and warning system
JP2008176550A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Cellstar Kogyo Kk 道路交通情報のドライバレコーダ付受信装置
US7576679B1 (en) * 2007-01-05 2009-08-18 Escort Inc. Radar detector with position and velocity sensitive functions
JP2009266057A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Yupiteru Corp 目標物検出装置及びプログラム
JP2010151664A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Yupiteru Corp 交通監視ポイント検出装置
JP2010160024A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Yupiteru Corp 目標物検出装置及びプログラム
US7804440B1 (en) 2007-01-05 2010-09-28 Escort Inc. Radar detector with position and velocity sensitive functions
USRE41905E1 (en) 1999-04-14 2010-11-02 Fleming Iii Hoyt A Intelligent radar detector
JP2011017682A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Yupiteru Corp 交通情報報知装置及びプログラム
JP2011022161A (ja) * 2010-10-04 2011-02-03 Yupiteru Corp 交通監視ポイント検出装置及びプログラム
JP2011258223A (ja) * 2011-08-05 2011-12-22 Yupiteru Corp 電子機器及びプログラム
US8373588B2 (en) 2009-02-20 2013-02-12 Escort Inc. Wireless connectivity in a radar detector
US8624771B2 (en) 2009-02-20 2014-01-07 Escort Inc. Wireless connectivity in a radar detector
JP2014002752A (ja) * 2013-07-05 2014-01-09 Yupiteru Corp 電子機器及びプログラム
JP2016166889A (ja) * 2016-05-02 2016-09-15 株式会社ユピテル 電子機器及びプログラム
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
CN113639739A (zh) * 2021-07-21 2021-11-12 重庆蓝岸通讯技术有限公司 一种盲道识别导航系统及方法

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
USRE41905E1 (en) 1999-04-14 2010-11-02 Fleming Iii Hoyt A Intelligent radar detector
GB2353160A (en) * 1999-06-02 2001-02-14 Nicholas Gale Automatic display of local information
US6614385B2 (en) 1999-06-14 2003-09-02 Escort Inc. Police activity transponder utilizing a vehicle interface
US7999721B2 (en) 1999-06-14 2011-08-16 Escort Inc. Radar detector with navigational function
US6670905B1 (en) 1999-06-14 2003-12-30 Escort Inc. Radar warning receiver with position and velocity sensitive functions
EP1192478A1 (en) * 1999-06-14 2002-04-03 Escort Inc. Radar warning receiver with position and velocity sensitive functions
GB2353650A (en) * 1999-08-24 2001-02-28 Morpheous Ltd Speed trap warning device
GB2353647A (en) * 1999-08-24 2001-02-28 Martin Burch Speed trap warning system
GB2353650B (en) * 1999-08-24 2004-07-28 Morpheous Ltd Detection warning systems
GB2353647B (en) * 1999-08-24 2002-04-10 Martin Burch Detection warning systems
GB2365645B (en) * 2000-01-26 2002-04-10 Origin Technologies Ltd Speed trap detection and warning system
US7183942B2 (en) 2000-01-26 2007-02-27 Origin Technologies Limited Speed trap detection and warning system
GB2358749A (en) * 2000-01-26 2001-08-01 Timothy Michael Rock Speed trap warning system
GB2358750A (en) * 2000-01-26 2001-08-01 Timothy Michael Rock Speed trap detection and warning; speed limit display
GB2365643B (en) * 2000-01-26 2002-04-10 Origin Technologies Ltd Speed trap detection and warning system
GB2365643A (en) * 2000-01-26 2002-02-20 Origin Technologies Ltd Speed trap warning system
GB2358750B (en) * 2000-01-26 2002-02-20 Timothy Michael Rock Speed trap detection and warning system
GB2371432A (en) * 2000-01-26 2002-07-24 Origin Technologies Ltd Speed trap warning system
GB2365645A (en) * 2000-01-26 2002-02-20 Origin Technologies Ltd Speed trap detection and warning system
EP1544637A3 (en) * 2000-01-26 2009-07-01 Origin Technologies Limited Speed trap detection and warning system
EP1544637A2 (en) * 2000-01-26 2005-06-22 Origin Technologies Limited Speed trap detection and warning system
GB2377106B (en) * 2001-01-31 2003-10-01 Yupiteru Ind Co Ltd Vehicle-mounted target detecting apparatus and microwave detector
GB2377106A (en) * 2001-01-31 2002-12-31 Yupiteru Ind Co Ltd Vehicle mounted target detecting apparatus and microwave detector
JP2002243836A (ja) * 2001-02-22 2002-08-28 Yupiteru Ind Co Ltd 車載用目標物検出装置及びマイクロ波検出器
US6836238B1 (en) 2001-10-09 2004-12-28 Escort Inc. Police radar/laser detector with integral vehicle parameter display using a vehicle interface
KR20040009642A (ko) * 2002-07-24 2004-01-31 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기의 지피에스 기능을 이용한 과속 경보장치 및 방법
US7576679B1 (en) * 2007-01-05 2009-08-18 Escort Inc. Radar detector with position and velocity sensitive functions
US7804440B1 (en) 2007-01-05 2010-09-28 Escort Inc. Radar detector with position and velocity sensitive functions
JP2008176550A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Cellstar Kogyo Kk 道路交通情報のドライバレコーダ付受信装置
JP2009266057A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Yupiteru Corp 目標物検出装置及びプログラム
JP4677485B2 (ja) * 2008-12-25 2011-04-27 株式会社ユピテル 交通監視ポイント検出装置及びプログラム
JP2010151664A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Yupiteru Corp 交通監視ポイント検出装置
JP2010160024A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Yupiteru Corp 目標物検出装置及びプログラム
US8373588B2 (en) 2009-02-20 2013-02-12 Escort Inc. Wireless connectivity in a radar detector
US8624771B2 (en) 2009-02-20 2014-01-07 Escort Inc. Wireless connectivity in a radar detector
US8760339B2 (en) 2009-02-20 2014-06-24 Escort Inc. Wireless connectivity in a radar detector
JP2011017682A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Yupiteru Corp 交通情報報知装置及びプログラム
JP2011022161A (ja) * 2010-10-04 2011-02-03 Yupiteru Corp 交通監視ポイント検出装置及びプログラム
JP2011258223A (ja) * 2011-08-05 2011-12-22 Yupiteru Corp 電子機器及びプログラム
JP2014002752A (ja) * 2013-07-05 2014-01-09 Yupiteru Corp 電子機器及びプログラム
JP2016166889A (ja) * 2016-05-02 2016-09-15 株式会社ユピテル 電子機器及びプログラム
CN113639739A (zh) * 2021-07-21 2021-11-12 重庆蓝岸通讯技术有限公司 一种盲道识别导航系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0927096A (ja) 速度超過警告装置
KR100361274B1 (ko) 차량의 불법주정차 경보장치 및 방법
CN105564441B (zh) 警报装置、警报系统、警报方法及便携终端
US8525654B2 (en) Vehicle-in-blind-spot detecting apparatus and method thereof
US8159368B2 (en) Methods, systems and computer program products for providing an emergency vehicle alert
US7852233B2 (en) Driver notification system, device, and associated method
US20100121526A1 (en) Speed warning method and apparatus for navigation system
KR19990067680A (ko) 차량에서의 교통 관련 정보 제공 장치 및 방법
EP2290635A1 (en) Speed alarm system
JP2009015498A (ja) 緊急車両接近報知システム、一般車用装置および緊急車用装置
JP4880061B2 (ja) 交通監視ポイント検出装置及びプログラム
JP4677485B2 (ja) 交通監視ポイント検出装置及びプログラム
JP2006343904A (ja) 運転支援装置
JP2011075397A (ja) ナビゲーション装置
JP2004050967A (ja) 安全運転支援装置
JPH097096A (ja) 緊急車両接近時の報知方法
JP5109749B2 (ja) 車載報知装置
JP2005075303A (ja) 車両運行装置
JP2007115079A (ja) 運転支援装置
JP5904341B2 (ja) 電子機器及びプログラム
KR20060049864A (ko) 마이크로파 검출장치
JPH06247243A (ja) 車両の緊急通報システム
KR20010001409A (ko) 자동차의 속도 경보장치 및 그 방법
JP4640636B2 (ja) 車両用運転支援装置
JP5458448B2 (ja) 電子機器及びプログラム