JPH09251773A - Semiconductor storage device - Google Patents

Semiconductor storage device

Info

Publication number
JPH09251773A
JPH09251773A JP8056130A JP5613096A JPH09251773A JP H09251773 A JPH09251773 A JP H09251773A JP 8056130 A JP8056130 A JP 8056130A JP 5613096 A JP5613096 A JP 5613096A JP H09251773 A JPH09251773 A JP H09251773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
column address
address
burst
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8056130A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kimiharu Takeo
公晴 竹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8056130A priority Critical patent/JPH09251773A/en
Publication of JPH09251773A publication Critical patent/JPH09251773A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a storage device which can change reading quantity of block-write as required. SOLUTION: This device 100 is provided with block-write circuits 119, 120 in which a burst block-write operation mode and desired burst length are set to a mode register 106, a column address signal externally supplied is made an initial value, an initial value and a column selection signal equipment to burst length succeeding to the initial value are generated en bloc according to burst length information set to the mode register 106. And the same data can be supplied en bloc to data lines selected by plural column selection signals generated en bloc.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、半導体記憶装置に
関し、詳しくは画像データのデータ処理に適用して有効
な半導体記憶装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a semiconductor memory device, and more particularly to a semiconductor memory device effective when applied to data processing of image data.

【0002】[0002]

【従来の技術】画像データ等の大容量のデータ処理を効
率良く行う為のメモリとして、シンクロナスDRAM
(SDRAM)が挙げられる。SDRAMは、クロック
信号に同期してリード・ライト動作を行う高速メモリア
クセス処理を可能にし、膨大なデータの処理が必要とさ
れる場合に有効利用される。SDRAMのカラムアドレ
ス駆動系には、外部から供給される一つのカラムアドレ
ス情報に基づいて、連続するカラムアドレスを順次生成
するカラムアドレスカウンタが備えられ、バースト長分
のカラムアドレス情報がカラムアドレスカウンタで順次
生成されメモリアクセスに利用される。例えばリード動
作の場合、バースト長が1のときは、外部から供給され
るカラムアドレス情報のみに応じたリードアクセスのみ
が実行される。バースト長が2の場合には、外部から供
給されるカラムアドレス情報(初期値)に対するリード
アクセス終了後、ワード線の選択状態を維持させたま
ま、カラムアドレスカウンタで初期値をインクリメント
して生成されるカラムアドレス情報によりリードアクセ
スが続けて実行される。このようなSDRAMに、更に
アクセス処理効率を高めるためにブロックライト動作を
備えたシンクロナスグラフィックRAM(SGRAM)
がある。SGRAMのメモリ領域は、複数のDRAMか
ら成るメモリセルアレイから構成される。SGRAMに
は、通常のSDRAM動作を備えると共に、供給される
カラムアドレス情報を初期値とし、生成可能な複数のデ
ータ線選択情報(例えば、カラム選択信号)を一括して
生成するブロックライト機能が備えられる。ブロックラ
イト機能とは、供給されたカラムアドレス情報を初期値
とし、初期値と初期値に連続する複数のデータ線選択情
報を一括して選択状態にし、選択されたメモリセルに対
して同一データを一括して書き込む動作である。SGR
AMの公知文献としては、日立製作所(株)発行(19
95年8月31日発行)のHM5283206Srie
sマニュアルRev.0.2が挙げられる。
2. Description of the Related Art A synchronous DRAM is used as a memory for efficiently processing a large amount of data such as image data.
(SDRAM). The SDRAM enables a high-speed memory access process for performing a read / write operation in synchronization with a clock signal and is effectively used when a huge amount of data is required to be processed. The column address drive system of the SDRAM is equipped with a column address counter that sequentially generates continuous column addresses based on one column address information supplied from the outside, and column address information for burst length is a column address counter. Sequentially generated and used for memory access. For example, in the case of a read operation, when the burst length is 1, only the read access corresponding to the column address information supplied from the outside is executed. When the burst length is 2, after the read access to the column address information (initial value) supplied from the outside is completed, the initial value is incremented by the column address counter while the selected state of the word line is maintained and generated. Read access is continuously executed according to the column address information. A synchronous graphic RAM (SGRAM) having a block write operation to further improve the access processing efficiency of such an SDRAM
There is. The memory area of the SGRAM is composed of a memory cell array composed of a plurality of DRAMs. The SGRAM has a normal SDRAM operation and a block write function that collectively generates a plurality of data line selection information (for example, column selection signals) that can be generated by using supplied column address information as an initial value. To be The block write function uses the supplied column address information as the initial value, sets the initial value and a plurality of data line selection information that continues to the initial value into the selected state at the same time, and writes the same data to the selected memory cell. This is a write operation in batch. SGR
As a publicly known document of AM, published by Hitachi Ltd. (19
Published on August 31, 1995) HM5283206Srie
s Manual Rev. 0.2 is mentioned.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のSGR
AMの手法ではブロックライト時に選択されるデータ線
選択情報の数は予め設定された固定値とされ、書き込み
データ量を考慮し必要に応じてブロックライト時に選択
されるデータ線選択情報の数を変更することは不可能で
あった。また、複数のメモリバンクを備えるSGRAM
のブロックライト処理は、選択された一つのメモリバン
クに限られている。本発明者は、ブロックライトをブロ
ックライトデータ量に応じて効率的に行うために、ブロ
ックライト時に選択されるデータ線選択情報数の可変設
定手段、またブロックライト対象となる複数のメモリバ
ンク選択手段の必要性を見出した。
However, the conventional SGR
In the AM method, the number of data line selection information selected at the time of block write is set to a preset fixed value, and the number of data line selection information selected at the time of block write is changed as necessary in consideration of the write data amount. It was impossible to do. Also, an SGRAM having a plurality of memory banks
The block write processing is limited to one selected memory bank. In order to efficiently perform block writing according to the block write data amount, the present inventor variably sets the number of data line selection information items selected at the time of block writing, and a plurality of memory bank selection units to be block write targets. Found the need for.

【0004】本発明の目的は、ブロックライト時に選択
されるデータ線選択情報の数を随時変更可能にし、更に
複数の記憶領域(メモリバンク)に対するブロックライ
ト処理を可能にし、ブロックライト効率を向上させるこ
とにある。
An object of the present invention is to make it possible to change the number of pieces of data line selection information selected at the time of block writing at any time, to enable block write processing to a plurality of storage areas (memory banks), and to improve block write efficiency. Especially.

【0005】本発明の前記並びにその他の目的と新規な
特徴は本明細書の記述及び添付図面から明らかになるで
あろう。
The above and other objects and novel features of the present invention will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば下記
の通りである。
The following is a brief description of an outline of a typical invention among the inventions disclosed in the present application.

【0007】すなわち、クロック信号に同期してアドレ
ス情報を入力し、データ及び制御信号を入出力する機能
を有し、アクセスモード及び入出力データのバースト長
が設定されるモードレジスタを備える半導体記憶装置に
おいて、モードレジスタに設定されたアクセスモードに
よって指定された第1のメモリアクセスモードにおい
て、ワード線の選択状態を維持したまま、外部から供給
されるカラムアドレス情報を初期値として、初期値に連
続するように上記バースト長で指定された数のデータ線
を選択するためのアドレス情報を順次生成するアドレス
生成手段と、モードレジスタに設定されたアクセスモー
ドによって指定された第2のメモリアクセスモードにお
いて、外部から供給されるカラムアドレス情報を初期値
として、初期値に連続するように上記バースト長で指定
された数のデータ線を一括して選択するための情報を生
成するデータ線選択情報生成手段とを備えて半導体記憶
装置を構成する。上記アドレス生成手段は、カラムアド
レスバッファから出力されるカラムアドレス信号がプリ
セットされ、プリセットされた値を初期値としてバース
ト長で指定された数のカラムアドレス信号を順次生成
し、生成されたアドレス信号をカラムアドレスデコーダ
に供給するカウンタを備えることができる。上記データ
線選択情報生成手段は、カラムアドレスデコーダから出
力される選択レベルのカラム選択信号を起点に、バース
ト長で指定された数のカラム選択信号を一括して選択レ
ベルにしてカラムスイッチ回路に供給する一括選択論理
回路を備えることができる。所謂、複数メモリバンクの
構成を想定するとき、上記半導体記憶装置は、選択端子
がワード線に、データ端子がデータ線に結合された多数
のメモリセルを有する複数個の記憶領域を備え、夫々の
記憶領域に対し、ロウアドレスデコーダでワード線を選
択し、前記カラムアドレスデコーダでデータ線を選択す
るようにされ、前記夫々のロウアドレスデコーダへのア
ドレス信号供給経路が共通化され、前記ロウアドレスデ
コーダ及びカラムアドレスデコーダを前記記憶領域単位
で活性化制御する制御信号を生成すると共に、前記第2
のメモリアクセスモードにおいて、前記ロウアドレスデ
コーダ及びカラムアドレスデコーダを複数個の記憶領域
に対応させて一括で活性化させる制御回路を備えて成
る。
That is, a semiconductor memory device having a function of inputting address information in synchronization with a clock signal, inputting / outputting data and control signals, and including a mode register for setting an access mode and a burst length of input / output data. In the first memory access mode designated by the access mode set in the mode register, the column address information supplied from the outside is used as the initial value and continues to the initial value while maintaining the selected state of the word line. In the second memory access mode designated by the access mode set in the mode register, the address generation means for sequentially generating address information for selecting the number of data lines designated by the burst length The column address information supplied from The number of data lines designated by the burst length to a data line selection information generating means for generating information for selecting collectively constituting the semiconductor memory device. The address generating means presets the column address signal output from the column address buffer, sequentially generates the number of column address signals designated by the burst length with the preset value as an initial value, and generates the generated address signal. A counter may be provided to the column address decoder. The data line selection information generation means collectively sets the number of column selection signals designated by the burst length to the selection level, and supplies the column selection signal to the column switch circuit, starting from the selection level column selection signal output from the column address decoder. It is possible to provide a collective selection logic circuit for When assuming a so-called multiple memory bank configuration, the semiconductor memory device includes a plurality of memory areas each having a large number of memory cells whose select terminals are coupled to word lines and data terminals to data lines. A row address decoder selects a word line and a column address decoder selects a data line with respect to a memory area, and a common address signal supply path to each row address decoder is provided. And generating a control signal for controlling activation of the column address decoder in units of the storage area, and
In the memory access mode, a control circuit for collectively activating the row address decoder and the column address decoder corresponding to a plurality of storage areas is provided.

【0008】上記半導体記憶装置のモードレジスタに
は、アクセスモードとバースト長が設定される。第1の
メモリアクセスモードが設定されると、アドレス生成手
段では、供給されたカラムアドレス情報が初期値とさ
れ、初期値に連続するバースト長で指定された数のデー
タ線を選択するためのアドレス情報が順次生成される。
換言すれば、半導体記憶装置は、ワード線を選択状態に
したままで、初期値と初期値に連続して順次生成される
上記アドレス情報を利用してリード又はライトを連続的
に行うことができる。また、第2のメモリアクセスモー
ドが設定されると、データ線選択情報生成手段では、供
給されたカラムアドレス情報が初期値とされ、初期値と
初期値に連続するバースト長で指定された数のデータ線
を一括して選択するための情報が生成される。換言すれ
ば、半導体記憶装置は、複数のデータ線を一括して選択
することによってライト動作を行うことができる。前記
複数の記憶領域を備える半導体記憶装置は、第2のメモ
リアクセスモードにおいて、複数の記憶領域のロウアド
レスデコーダ及びカラムアドレスデコーダがまとめて活
性化されることにより、上記バースト長で指定された数
のデータ線の一括選択によるバーストライト処理の効率
を向上させる。
An access mode and a burst length are set in the mode register of the semiconductor memory device. When the first memory access mode is set, the address generating means sets the supplied column address information as an initial value, and an address for selecting a number of data lines designated by a burst length continuous to the initial value. Information is generated sequentially.
In other words, the semiconductor memory device can continuously read or write using the initial value and the address information sequentially generated successively with the initial value while keeping the word line in the selected state. . Further, when the second memory access mode is set, the data line selection information generating means sets the supplied column address information as an initial value, and the initial value and the number of bursts consecutive to the initial value are specified. Information for collectively selecting the data lines is generated. In other words, the semiconductor memory device can perform the write operation by collectively selecting a plurality of data lines. In the semiconductor memory device having the plurality of storage areas, in the second memory access mode, row address decoders and column address decoders of the plurality of storage areas are collectively activated, so that the number specified by the burst length is increased. The efficiency of burst write processing is improved by batch selection of the data lines.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】図1には、本発明の半導体記憶装
置の一例であるシンクロナスグラフィックRAM(SG
RAM)のブロック図が示される。上記SGRAM10
0は、特に制限されないが、複数のダイナミック型メモ
リセルをマトリックス状に配置して成るメモリセルアレ
イと同意のメモリバンク(B0)101、(B1)10
2を備える。夫々のメモリバンク101、102におい
て、ダイナミック型メモリセルの選択端子はワード線に
結合され、データ入力端子はデータ線に結合されてい
る。SGRAM100は、特に制限されないが、公知の
半導体集積回路製造技術により、単結晶シリコン基板な
どの一つの半導体基板に形成されている。SGRAM1
00はシンクロナスDRAMと同様に、クロック信号C
LKに同期して供給される各種制御信号の状態に応じて
動作制御が行なわれる。特に、SGRAM100は、複
数のカラムアドレス信号を順次生成してリード又はライ
トを行うバースト動作と、複数のカラム選択信号を一括
して生成してライトを行うバーストブロックライト動作
とを備える。上記バースト動作を実現するため、SGR
AM100には、カラムアドレスバッファ(YAB)1
07とカラムアドレスデコーダ(YD0)109、(Y
D1)110との間にカラムアドレスカウンタ(YA
C)108が設けられる。また、上記バーストブロック
ライト動作を実現するために、カラムアドレスデコーダ
109、110とカラムスイッチ(CS0)111、
(CS1)112との間にブロックライト回路(BW
0)119、(BW1)120が設けられる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 shows a synchronous graphic RAM (SG) which is an example of a semiconductor memory device of the present invention.
A block diagram of RAM) is shown. The SGRAM10
0 is not particularly limited, but a memory bank (B0) 101, (B1) 10 which is synonymous with a memory cell array in which a plurality of dynamic memory cells are arranged in a matrix.
2 is provided. In each of the memory banks 101 and 102, the selection terminal of the dynamic memory cell is connected to the word line and the data input terminal is connected to the data line. Although not particularly limited, the SGRAM 100 is formed on a single semiconductor substrate such as a single crystal silicon substrate by a known semiconductor integrated circuit manufacturing technique. SGRAM1
00 is the clock signal C as in the synchronous DRAM.
The operation control is performed according to the states of various control signals supplied in synchronization with LK. In particular, the SGRAM 100 includes a burst operation for sequentially generating a plurality of column address signals for reading or writing and a burst block write operation for collectively generating a plurality of column selection signals for writing. In order to realize the above burst operation, SGR
AM100 has a column address buffer (YAB) 1
07 and column address decoder (YD0) 109, (Y
D1) 110 and a column address counter (YA
C) 108 is provided. In order to realize the burst block write operation, the column address decoders 109 and 110 and the column switch (CS0) 111,
(CS1) 112 and block write circuit (BW
0) 119 and (BW1) 120 are provided.

【0010】SGRAM100には、最初に上記バース
ト動作、バーストブロックライト動作等を指定するため
のアクセス情報がアドレス信号A0〜A9によって供給
される。このアドレス信号A0〜A9は、ロウアドレス
バッファ(XAB)103を介してモードレジスタ(M
R)106に設定される。モードレジスタ106に設定
されたアクセス情報は、モードデコーダ(MD)117
を介してコントローラ(CNT)115に供給される。
First, access information for designating the burst operation, burst block write operation, etc. is supplied to the SGRAM 100 by address signals A0 to A9. The address signals A0 to A9 are transmitted to the mode register (M) via the row address buffer (XAB) 103.
R) 106. The access information set in the mode register 106 is the mode decoder (MD) 117.
Is supplied to the controller (CNT) 115 via.

【0011】図2には、上記モードレジスタ106に設
定されるアクセス情報例が示される。モードレジスタ1
06は、ロウアドレスバッファ103を介して取り込ま
れるアドレス信号A0〜A9に対応する複数のレジスタ
によって構成される。この複数のレジスタは全て同一構
成とされる。モードレジスタ106のビットA0〜A9
には、上記ロウアドレスバッファ103を介して取り込
まれたアドレス信号A0〜A9の情報がパラレルに供給
される。アクセス情報のモードレジスタ106への設定
指示は、所定の状態の制御信号を受けているコントロー
ラ115から出力される制御信号によって行われる。モ
ードレジスタ106に設定される情報としては、例えば
ビットA0〜A3にはバースト長が設定される。バース
ト長は、特に限定されないが例えば1〜8及びフルペー
ジ(256)とされる。バースト長は、バースト動作で
は歩進動作の回数として、バーストブロックライト動作
では一括して選択されるカラム選択信号数(本実施例に
おいて、フルページは適用しない)として利用される。
ビットA4にはバーストタイプが設定される。バースト
タイプは、バーストライト、バーストリード動作のメモ
リバンクのアクセス方法を示し、一つのメモリバンクを
シーケンシャルにアクセスする場合と、二つのメモリバ
ンクを順にアクセスするインターリーブとに区別され
る。また、ビットA5〜A6によってCASレイテンシ
イが設定される。CASレイテンシイは、カラムアドレ
スストローブ信号CAS*がアサートされてからクロッ
ク信号CLKの何サイクル目にデータ出力が行われるか
を示す情報であり、例えばクロック信号CLKの1、
2、又は3サイクルが選択できる。ビットA8、A9に
はリード・ライトの動作モードが設定される。この動作
モードとして、バーストリード及びバーストライトを指
示するバースト動作と、バーストブロックライト動作と
の2動作とが設定できる。なお、本実施例では、ビット
A0〜A9に情報が未設定の箇所があるが、設定情報拡
張の際に有効に用いることができる。
FIG. 2 shows an example of access information set in the mode register 106. Mode register 1
06 is composed of a plurality of registers corresponding to the address signals A0 to A9 fetched through the row address buffer 103. All of the plurality of registers have the same configuration. Bits A0 to A9 of the mode register 106
, The information of the address signals A0 to A9 fetched through the row address buffer 103 is supplied in parallel. The instruction to set the access information to the mode register 106 is given by the control signal output from the controller 115 which receives the control signal in a predetermined state. As the information set in the mode register 106, for example, the burst length is set in bits A0 to A3. The burst length is not particularly limited, but is, for example, 1 to 8 and full page (256). The burst length is used as the number of step operations in the burst operation, and as the number of column selection signals collectively selected in the burst block write operation (full page is not applied in this embodiment).
The burst type is set in bit A4. The burst type indicates a memory bank access method for burst write and burst read operations, and is classified into a case where one memory bank is sequentially accessed and an interleave where two memory banks are sequentially accessed. The CAS latency is set by bits A5 to A6. The CAS latency is information indicating in which cycle of the clock signal CLK data output is performed after the column address strobe signal CAS * is asserted, and for example, 1 of the clock signal CLK,
Two or three cycles can be selected. A read / write operation mode is set in bits A8 and A9. As this operation mode, a burst operation for instructing burst read and burst write and a burst block write operation can be set. In the present embodiment, the bits A0 to A9 have a part where the information is not set, but it can be effectively used when the setting information is extended.

【0012】上記アクセス情報設定後、アドレスマルチ
プレクサ形式で第1のアドレス信号A0〜A9が供給さ
れる。アドレス信号A0〜A7は、ロウアドレス情報と
して、ロウアドレスバッファ103を介してロウアドレ
スデコーダ(XD0)104、(XD1)105に供給
され、そこでデコードされることによって、各ロウアド
レスデコーダ104、105に対応するメモリバンク1
01、102のワード線を選択的に駆動するための信号
が生成される。また、アドレス信号A8、A9は、メモ
リバンク選択情報としてロウアドレスバッファ103を
介してコントローラ115に供給される。コントローラ
115は、供給されるアドレス信号A8、A9に応じて
制御信号φ1、φ2を形成しカラムアドレスデコーダ1
09、110及びロウアドレスデコーダ104、105
を活性化制御する。例えば、アドレス信号A8が’
0’、A9が’0’の場合には、ハイレベルの制御信号
φ1が形成され、カラムアドレスデコーダ109及びロ
ウアドレスデコーダ104を活性化する。アドレス信号
A8が’0’、A9が’1’の場合には、ハイレベルの
制御信号φ2が形成され、カラムアドレスデコーダ11
0及びロウアドレスデコーダ105を活性化する。この
ように、一つのメモリバンクが選択される場合は、バー
スト動作又はバーストブロックライト動作が行われる。
アドレス信号A8が’1’の場合にはアドレス信号A9
に依らず、ハイレベルの制御信号φ1、φ2が形成さ
れ、カラムアドレスデコーダ109、110及びロウア
ドレスデコーダ104、105が活性化される。このよ
うに、全メモリバンク101、102が選択される場合
は、バーストブロックライト動作が行われる。
After the access information is set, the first address signals A0 to A9 are supplied in the address multiplexer format. The address signals A0 to A7 are supplied as row address information to the row address decoders (XD0) 104 and (XD1) 105 via the row address buffer 103, and are decoded therein to the respective row address decoders 104 and 105. Corresponding memory bank 1
A signal for selectively driving the word lines 01 and 102 is generated. Further, the address signals A8 and A9 are supplied as memory bank selection information to the controller 115 via the row address buffer 103. The controller 115 forms the control signals φ1 and φ2 according to the supplied address signals A8 and A9 to generate the column address decoder 1
09, 110 and row address decoders 104, 105
Control activation. For example, if the address signal A8 is'
When 0'and A9 are '0', the high-level control signal φ1 is formed, and the column address decoder 109 and the row address decoder 104 are activated. When the address signal A8 is "0" and A9 is "1", the high level control signal φ2 is generated, and the column address decoder 11
0 and the row address decoder 105 are activated. In this way, when one memory bank is selected, the burst operation or burst block write operation is performed.
When the address signal A8 is "1", the address signal A9
Irrespective of the above, the high level control signals φ1 and φ2 are formed, and the column address decoders 109 and 110 and the row address decoders 104 and 105 are activated. As described above, when all the memory banks 101 and 102 are selected, the burst block write operation is performed.

【0013】上記ワード線及びメモリブロック選択動作
後、アドレスマルチプレクサ形式で第2のアドレス信号
A0〜A7が供給され、データ線の選択が行われる。上
記バースト動作モードの場合、アドレス信号A0〜A7
はカラムアドレス信号として、カラムアドレスバッファ
107を介してカラムアドレスカウンタ108に供給さ
れる。カラムアドレスカウンタ108には、カラムアド
レス信号を生成するバーストカウンタと生成されるカラ
ムアドレス信号数を制限するバーストエンドカウンタと
が備えられ、外部から供給されるカラムアドレス信号は
初期値としてバーストカウンタに設定される。バースト
エンドカウンタには、モードレジスタ106に設定され
たバースト長が、バースト長情報BBとしてコントロー
ラ115から供給される。バーストエンドカウンタは、
バースト長情報BBによってプリセットされ、ダウンカ
ウント若しくはディクリメント動作によってアンダーフ
ロー信号を出力する。バーストカウンタは、バーストエ
ンドカウンタがアンダーフローするまで初期値をインク
リメントしてカラムアドレス信号を順次生成する。生成
されたカラムアドレス信号は、上記メモリバンク選択情
報によって活性化されたカラムデコーダ109、110
にてデコードされ、デコード信号はブロックライト回路
119、120をスルーし、カラム選択信号としてカラ
ムスイッチ111、112に供給され、データ線の選択
が行われる。選択されたデータ線は、メモリバンク10
1、102に共通に設けられた共通データ線CDLと接
続され、選択されたメモリセルへのデータ書込み、メモ
リセルからのデータの読出しが可能とされる。入力デー
タは、活性化された入力バッファ(IB)114を介し
て図示しないライトアンプで増幅された後に共通データ
線CDLに伝達され、選択されたメモリセルに書込まれ
る。出力データは、共通データ線CDLに伝達され、図
示しないメインアンプで増幅された後に活性化された出
力バッファ(OB)113を介して外部に出力される。
バースト動作によれば、一つのカラムアドレス信号を外
部から供給することによって、供給されたカラムアドレ
ス信号とそれに連続する所定数のカラムアドレス信号を
順次生成してリード・ライト動作を行うことができる。
After the word line / memory block selection operation, the second address signals A0 to A7 are supplied in the address multiplexer format to select the data line. In the above burst operation mode, address signals A0 to A7
Is supplied as a column address signal to the column address counter 108 via the column address buffer 107. The column address counter 108 is provided with a burst counter that generates a column address signal and a burst end counter that limits the number of generated column address signals, and the column address signal supplied from the outside is set to the burst counter as an initial value. To be done. The burst length set in the mode register 106 is supplied from the controller 115 to the burst end counter as burst length information BB. The burst end counter is
It is preset by the burst length information BB, and outputs an underflow signal by down counting or decrementing operation. The burst counter increments the initial value and sequentially generates column address signals until the burst end counter underflows. The generated column address signal is applied to the column decoders 109 and 110 activated by the memory bank selection information.
The decoded signal passes through the block write circuits 119 and 120 and is supplied to the column switches 111 and 112 as a column selection signal to select the data line. The selected data line is the memory bank 10
1 and 102 are connected to a common data line CDL provided in common, and data writing to a selected memory cell and data reading from a memory cell can be performed. The input data is amplified by a write amplifier (not shown) via the activated input buffer (IB) 114, then transmitted to the common data line CDL, and written in the selected memory cell. The output data is transmitted to the common data line CDL, amplified by a main amplifier (not shown), and then output to the outside via the activated output buffer (OB) 113.
According to the burst operation, by supplying one column address signal from the outside, it is possible to sequentially generate the supplied column address signal and a predetermined number of column address signals consecutive thereto, and perform the read / write operation.

【0014】SGRAM100は、メモリバンク101
でバースト動作が行われているとき、メモリバンク10
2を指定するようにメモリバンク選択信号が供給される
と、当該実行中の一方のメモリバンク101での動作に
は何等影響を与えることなく、別のメモリバンク102
におけるワード線選択動作が行われる。例えば、SGR
AM100は外部から供給されるデータ、アドレス情
報、及び制御信号を内部に保持する手段を有し、特にア
ドレス情報及び制御信号はメモリバンク毎に保持され
る。従って、実行中のコマンドがアクセス対象とするメ
モリバンクとは異なるメモリバンクに対してロウアドレ
ス情報を供給することができる。このようなアクセス制
御を行うことによって、メモリバンクのアクセス後、速
やかに他のメモリバンクに対してバースト動作を行うこ
とができる。このような動作は、インターリーブといわ
れ、アクセス情報としてモードレジスタ106に設定で
きる。一方、一つのメモリバンクに対して続けてアクセ
スする動作はシーケンシャルといわれ、アクセス情報と
してモードレジスタ106に設定できる。
The SGRAM 100 includes a memory bank 101.
When the burst operation is being performed in memory bank 10
When the memory bank selection signal is supplied so as to specify 2, the operation of one memory bank 101 being executed is not affected and another memory bank 102 is not affected.
The word line selection operation is performed. For example, SGR
The AM 100 has means for internally holding data, address information, and control signals supplied from the outside, and particularly the address information and control signals are held for each memory bank. Therefore, the row address information can be supplied to a memory bank different from the memory bank to be accessed by the command being executed. By performing such access control, it is possible to quickly perform a burst operation to another memory bank after accessing the memory bank. Such an operation is called interleaving and can be set in the mode register 106 as access information. On the other hand, the operation of successively accessing one memory bank is called sequential and can be set in the mode register 106 as access information.

【0015】上記バーストブロックライト動作モードの
場合、アドレス信号A0〜A7はカラムアドレス信号と
して、カラムアドレスバッファ107を介してカラムア
ドレスカウンタ108をスルーし、活性化されたカラム
デコーダ109、110に供給されデコードされる。ま
た、モードレジスタ106に設定されたバースト長がバ
ースト制御信号BL1〜BL8としてコントローラ11
5からブロックライト回路119、120へ供給され
る。上記デコード信号は、ブロックライト回路119、
120で、バースト制御信号BL1〜BL8に応じて複
数のカラム選択信号に一括変換される。
In the burst block write operation mode, the address signals A0 to A7 are supplied as column address signals to the activated column decoders 109 and 110 through the column address counter 108 through the column address buffer 107. Is decoded. The burst length set in the mode register 106 is used as the burst control signals BL1 to BL8 by the controller 11
5 to the block write circuits 119 and 120. The decode signal is the block write circuit 119,
At 120, the burst control signals BL1 to BL8 are collectively converted into a plurality of column selection signals.

【0016】図3には、上記ブロックライト回路119
の一例回路図が示される。同図によれば、ブロックライ
ト回路119には、カラムアドレスデコーダ109から
デコード信号DL0〜DL255が供給される。ブロッ
クライト回路119には、デコード信号DL0〜DL2
55に対応して、カラム選択信号生成回路300が備え
られる。各カラム選択信号生成回路300には、モード
レジスタ106に設定可能なバースト長分のクロックド
インバータ部が備えられる。本実施例では、バースト長
の最大値が8とされるから、各デコード信号DL0〜D
L248に対応するカラム選択信号生成回路300に
は、クロックドインバータ部301〜308が設けられ
る。各デコード信号DL249〜DL255に対応する
カラム選択信号生成回路300には、順に7〜1個のク
ロックドインバータ部が設けられる。
FIG. 3 shows the block write circuit 119.
An example circuit diagram is shown. According to the figure, the block write circuit 119 is supplied with the decode signals DL0 to DL255 from the column address decoder 109. The block write circuit 119 has decode signals DL0 to DL2.
A column selection signal generation circuit 300 is provided corresponding to 55. Each column selection signal generation circuit 300 is provided with a clocked inverter unit for the burst length that can be set in the mode register 106. In this embodiment, since the maximum burst length is 8, the decode signals DL0-D0
The column selection signal generation circuit 300 corresponding to L248 is provided with clocked inverter units 301 to 308. The column selection signal generation circuit 300 corresponding to each of the decode signals DL249 to DL255 is sequentially provided with 7-1 clocked inverter units.

【0017】上記クロックドインバータ部は、電源電圧
VCC側から、Pチャンネル型MOSトランジスタ31
0、Pチャンネル型MOSトランジスタ311、Nチャ
ンネル型MOSトランジスタ312、Nチャンネル型M
OSトランジスタ313、電源電圧VSSの順に直列に
接続されて構成される。例えば、デコード信号DL1に
対応するカラム選択信号生成回路300を考える。デコ
ード信号DL1は、クロックドインバータ部301〜3
08に共通に供給され、各Pチャンネル型MOSトラン
ジスタ310のゲートに反転されて結合され、各Nチャ
ンネル型MOSトランジスタ313のゲートに共通に結
合される。Pチャンネル型MOSトランジスタ311と
Nチャンネル型MOSトランジスタ312のゲートには
夫々コントローラ115から8ビットのバースト長情報
が供給される。バースト長情報はバースト制御信号BL
1〜BL8とされ、BLn(以下、nは1〜8の整数を
示す)はクロックドインバータ部30nのPチャンネル
型MOSトランジスタ311のゲートと、Nチャンネル
型MOSトランジスタ312のゲートとに結合される。
クロックドインバータ部30nは、Pチャンネル型MO
Sトランジスタ311とNチャンネル型MOSトランジ
スタ312との接続点の出力を反転して出力し、カラム
選択信号Ynを生成する。生成されるカラム選択信号Y
nは、他のカラム選択信号生成回路300で生成される
同じカラム選択信号Ynに接続され、一つのカラム選択
信号Ynとしてカラムスイッチ111に供給される。上
記バースト制御信号(BL1、〜、BL8)は、バース
ト長情報が1のとき(1、0、0、0、0、0、0、
0)とされ、バースト長情報が2のとき(1、1、0、
0、0、0、0、0)とされ、バースト長情報が3のと
き(1、1、1、0、0、0、0、0)とされ、順にバ
ースト長情報が8のとき(1、1、1、1、1、1、
1、1)とされる。例えば、バーストブロックライト動
作モードのときモードレジスタ106にバースト長情報
として’1’が設定されている場合、コントローラ11
5から供給されるバースト制御信号(BL1、〜、BL
8)が(1、0、0、0、0、0、0、0)とされ、カ
ラム選択信号生成回路300に供給される。そのとき、
デコード信号DL1が選択状態(ハイレベル)にされて
いる場合、クロックドインバータ部301の出力のみが
ハイレベルとされ、クロックドインバータ部301の出
力であるカラム選択信号Y1のみが選択状態(ハイレベ
ル)になる。また、デコード信号DL1が選択状態にさ
れバースト長情報が2のときは、バースト制御信号(B
L1、〜、BL8)が(1、1、0、0、0、0、0、
0)とされ、クロックドインバータ部301、302の
出力であるカラム選択信号Y1、Y2のみが選択状態に
なる。このように、外部から供給されたカラムアドレス
信号によって選択されたデコード信号DL0〜DL25
5とバースト制御信号BL1〜BL8を用いれば、バー
スト長分の複数のカラム選択信号Y0〜Y255を一括
して選択状態にすることができる。また、バースト動作
モードの場合、バースト制御信号(BL1、〜、BL
8)は(1、0、0、0、0、0、0、0)にされ、カ
ラムアドレス信号によって選択された一つのカラム選択
信号のみが選択されるように制御される。
The clocked inverter section includes a P-channel MOS transistor 31 from the power supply voltage VCC side.
0, P channel type MOS transistor 311, N channel type MOS transistor 312, N channel type M
The OS transistor 313 and the power supply voltage VSS are connected in series in this order. For example, consider the column selection signal generation circuit 300 corresponding to the decode signal DL1. The decode signal DL1 is supplied to the clocked inverter units 301 to 301.
08 is commonly supplied to the gates of the respective P-channel type MOS transistors 310, inverted and coupled to the gates of the respective P-channel type MOS transistors 310, and commonly coupled to the gates of the respective N-channel type MOS transistors 313. Burst length information of 8 bits is supplied from the controller 115 to the gates of the P-channel type MOS transistor 311 and the N-channel type MOS transistor 312, respectively. Burst length information is burst control signal BL
1 to BL8, and BLn (hereinafter, n is an integer of 1 to 8) is coupled to the gate of the P-channel type MOS transistor 311 and the gate of the N-channel type MOS transistor 312 of the clocked inverter unit 30n. .
The clocked inverter unit 30n is a P-channel MO
The output at the connection point between the S-transistor 311 and the N-channel MOS transistor 312 is inverted and output, and the column selection signal Yn is generated. Generated column selection signal Y
n is connected to the same column selection signal Yn generated by another column selection signal generation circuit 300, and is supplied to the column switch 111 as one column selection signal Yn. The burst control signals (BL1, ..., BL8) are the same when the burst length information is 1 (1, 0, 0, 0, 0, 0, 0,
0) and the burst length information is 2 (1, 1, 0,
0, 0, 0, 0, 0), when the burst length information is 3 (1, 1, 1, 0, 0, 0, 0, 0), when the burst length information is 8 (1 1,1,1,1,1,1,
1, 1). For example, when “1” is set as the burst length information in the mode register 106 in the burst block write operation mode, the controller 11
Burst control signals (BL1, ..., BL)
8) is set to (1, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0) and is supplied to the column selection signal generation circuit 300. then,
When the decode signal DL1 is in the selected state (high level), only the output of the clocked inverter unit 301 is set to the high level, and only the column selection signal Y1 output from the clocked inverter unit 301 is in the selected state (high level). )become. When the decode signal DL1 is selected and the burst length information is 2, the burst control signal (B
L1, ..., BL8) is (1, 1, 0, 0, 0, 0, 0,
0), and only the column selection signals Y1 and Y2 output from the clocked inverter units 301 and 302 are in the selected state. As described above, the decode signals DL0 to DL25 selected by the column address signal supplied from the outside are selected.
5 and the burst control signals BL1 to BL8, a plurality of column selection signals Y0 to Y255 corresponding to the burst length can be collectively brought into a selected state. In the burst operation mode, burst control signals (BL1, ..., BL
8) is set to (1, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0) and is controlled so that only one column selection signal selected by the column address signal is selected.

【0018】図4には、上記ブロックライト回路119
内部のカラム選択信号の接続形態の一例が示される。同
図によれば、デコード信号DLx(xは0〜255の整
数を示す)に対応するカラム選択信号生成回路300か
ら出力できるカラム選択信号はYx〜Yx+7である。
但し、形成されるカラム選択信号の上限はY255とさ
れる。各カラム選択信号生成回路300から出力される
カラム選択信号Y0〜Y255は、同一カラム選択信号
線に纏められ、一つのカラム選択信号を形成する。例え
ば、デコード信号DL0に対応するカラム選択信号生成
回路300から出力できるカラム選択信号Y2と、デコ
ード信号DL1に対応するカラム選択信号生成回路30
0から出力できるカラム選択信号Y2と、デコード信号
DL2に対応するカラム選択信号生成回路300から出
力できるカラム選択信号Y2とは、1つのカラム選択信
号Y2として出力するように接続される。従って、カラ
ム選択信号Y2は、デコード信号Y0〜2に対応する何
れかのカラム選択信号生成回路300の出力によって選
択状態にされる。
FIG. 4 shows the block write circuit 119.
An example of the connection form of the internal column selection signal is shown. According to the figure, the column selection signals that can be output from the column selection signal generation circuit 300 corresponding to the decode signal DLx (x is an integer of 0 to 255) are Yx to Yx + 7.
However, the upper limit of the column selection signal formed is Y255. The column selection signals Y0 to Y255 output from each column selection signal generation circuit 300 are combined into the same column selection signal line to form one column selection signal. For example, the column selection signal Y2 that can be output from the column selection signal generation circuit 300 corresponding to the decode signal DL0 and the column selection signal generation circuit 30 that corresponds to the decode signal DL1.
The column selection signal Y2 that can be output from 0 and the column selection signal Y2 that can be output from the column selection signal generation circuit 300 corresponding to the decode signal DL2 are connected so as to be output as one column selection signal Y2. Therefore, the column selection signal Y2 is brought into a selected state by the output of one of the column selection signal generation circuits 300 corresponding to the decode signals Y0-2.

【0019】上記SGRAM100の動作は、コントロ
ーラ115が供給される各種動作コマンドを識別し、そ
の動作コマンドに応じた動作制御を指示することによっ
て行われる。動作コマンドは、クロック信号CLKに同
期してコントローラ115に供給される、チップ選択信
号CS*(*は、ローイネーブル信号であることを示
す)、ロウアドレスストローブ信号RAS*、カラムア
ドレスストローブ信号CAS*、ライトイネーブル信号
WE*、そのとき供給されるアドレス情報A0〜A9に
よって決められる。動作コマンドは、プリチャージ動作
系、ロウアドレス駆動系、カラムアドレス駆動系に分け
られ、必要に応じた複数の動作コマンドを連続してコン
トローラ115に供給することによって、リード動作や
ライト動作が可能にされる。各動作状態において、SG
RAM100が所定のステートに在ることをCPUが認
識することで、CPUはSGRAM100に対してステ
ートに応じた動作コマンドを供給することができる。な
お、クロックイネーブル信号CKEは、ハイレベルのと
きクロック信号CLKの入力を許可し、ローレベルのと
き禁止する信号である。
The operation of the SGRAM 100 is performed by the controller 115 identifying various operation commands supplied and instructing operation control according to the operation commands. The operation command is supplied to the controller 115 in synchronization with the clock signal CLK. The chip selection signal CS * (* indicates a row enable signal), the row address strobe signal RAS *, and the column address strobe signal CAS *. , Write enable signal WE *, and address information A0 to A9 supplied at that time. The operation command is divided into a precharge operation system, a row address drive system, and a column address drive system. By continuously supplying a plurality of operation commands to the controller 115 as necessary, a read operation and a write operation can be performed. To be done. SG in each operating state
When the CPU recognizes that the RAM 100 is in a predetermined state, the CPU can supply the SGRAM 100 with an operation command according to the state. The clock enable signal CKE is a signal that permits the input of the clock signal CLK when it is at a high level and prohibits it when it is at a low level.

【0020】SGRAM100で利用される主要な動作
コマンド例を以下説明する。
Main operation command examples used in the SGRAM 100 will be described below.

【0021】(1)プリチャージコマンド(PRE):
プリチャージコマンドは、共通データ線CDLやデータ
線に所定の電位を供給する動作コマンドである。この動
作コマンドは、チップ選択信号CS*、ロウアドレスス
トローブ信号RAS*、及びライトイネーブル信号WE
*がローレベル、カラムアドレスストローブ信号CAS
*がハイレベルにされるときコントローラ115で認識
される。プリチャージコマンドを認識したコントローラ
115は、例えばカラムスイッチ111、112にてデ
ータ線毎に設けられたディスチャージ回路を活性化しデ
ータ線を所定の電位にするように動作制御する。SGR
AM100のステートは、プリチャージが行われている
間プリチャージ状態を示すA(図5参照)にされ、プリ
チャージ動作後のステートはチップ選択信号CS*のみ
がイネーブル状態にされた動作保留状態を示すB(図5
参照)になる。
(1) Precharge command (PRE):
The precharge command is an operation command that supplies a predetermined potential to the common data line CDL and the data line. This operation command includes a chip selection signal CS *, a row address strobe signal RAS *, and a write enable signal WE.
* Is low level, column address strobe signal CAS
When * is brought to a high level, it is recognized by the controller 115. The controller 115, which recognizes the precharge command, activates the discharge circuit provided for each data line by the column switches 111 and 112, for example, and controls the operation so that the data line has a predetermined potential. SGR
The state of AM100 is set to A (see FIG. 5) indicating the precharge state during the precharge, and the state after the precharge operation is the operation hold state in which only the chip selection signal CS * is enabled. Show B (Fig. 5
See).

【0022】(2)モードレジスタセットコマンド(M
RS):モードレジスタセットコマンドは、SGRAM
100のアクセス情報をモードレジスタ106に設定す
る。この動作コマンドは、チップ選択信号CS*、ロウ
アドレスストローブ信号RAS*、カラムアドレススト
ローブ信号CAS*、及びライトイネーブル信号WE*
がローレベルがハイレベルにされるときコントローラ1
15で認識される。コントローラ115は、モードレジ
スタセットコマンドに応じ、そのとき供給されるアドレ
ス信号A0〜A9を、ロウアドレスバッファ103を介
してモードレジスタ106に設定する。SGRAM10
0のステートは、モードレジスタにリード・ライト動作
情報設定中は情報設定状態を示すC(図5参照)にさ
れ、設定後動作保留状態を示すB(図5参照)になる。
(2) Mode register set command (M
RS): Mode register set command is SGRAM
The access information of 100 is set in the mode register 106. This operation command includes a chip selection signal CS *, a row address strobe signal RAS *, a column address strobe signal CAS *, and a write enable signal WE *.
When the low level is set to the high level, the controller 1
Recognized at 15. The controller 115 sets the address signals A0 to A9 supplied at that time in the mode register 106 via the row address buffer 103 in response to the mode register set command. SGRAM10
The state of 0 is set to C (see FIG. 5) indicating the information setting state while setting the read / write operation information in the mode register, and becomes B (see FIG. 5) indicating the post-setting operation suspension state.

【0023】(3)ロウアドレス駆動系コマンド(AC
TV):ロウアドレス駆動系コマンドは、ワード線及び
メモリバンクの選択をする動作コマンドである。この動
作コマンドは、チップ選択信号CS*、及びロウアドレ
スストローブ信号RAS*がローレベル、カラムアドレ
スストローブ信号CAS*、及びライトイネーブル信号
WE*がハイレベルにされるときコントローラ115で
認識される。コントローラ115は、ロウアドレス駆動
系コマンドに応じ、そのとき供給されるアドレス信号A
0〜A7を、ロウアドレス信号として用い、ロウアドレ
スバッファ103を介してロウアドレスデコーダ10
4、105に共通に供給する。これによって、ワード線
が選択される。また、同時にアドレス信号A8、A9が
供給され、前記のようにしてメモリバンクの選択動作も
行われる。SGRAM100のステートは、ワード線及
びメモリバンク選択動作中はロウアドレス駆動状態を示
すD(図5参照)になる。
(3) Row address drive system command (AC
TV): The row address drive system command is an operation command for selecting a word line and a memory bank. This operation command is recognized by the controller 115 when the chip selection signal CS * and the row address strobe signal RAS * are set to the low level, and the column address strobe signal CAS * and the write enable signal WE * are set to the high level. The controller 115 is responsive to the row address drive system command to supply the address signal A
0 to A7 are used as row address signals, and the row address decoder 10 is connected via the row address buffer 103.
Commonly supplied to Nos. 4 and 105. As a result, the word line is selected. At the same time, the address signals A8 and A9 are supplied, and the memory bank selecting operation is also performed as described above. The state of the SGRAM 100 becomes D (see FIG. 5) indicating the row address drive state during the word line / memory bank selection operation.

【0024】(4)リードコマンド(READ):リー
ドコマンドは、データ線の選択、出力バッファ113の
活性化を行い、モードレジスタ106に設定されたアク
セス情報に応じてリード動作を指示する動作コマンドで
ある。このリードコマンドが供給されるとき、モードレ
ジスタ106にはバースト動作が指示されている。この
動作コマンドは、チップ選択信号CS*及びカラムアド
レスストローブ信号CAS*がローレベル、ロウアドレ
スストローブ信号RAS*及びライトイネーブル信号W
E*がハイレベルにされるときコントローラ115で認
識される。リードコマンドを受けたコントローラ115
は、上記モードレジスタ106に設定されたバーストリ
ードを指示する。コントローラ115は、そのとき供給
されるアドレス信号A0〜A7を、カラムアドレス信号
とし、カラムアドレスバッファ107を介してカラムア
ドレスカウンタ108に供給する。カラムアドレスカウ
ンタ108では、供給されたカラムアドレス信号を初期
値として、バースト長分の初期値に連続するカラムアド
レス信号が順次生成されデータ線の選択が行われ、CA
Sレイテンシイに応じてデータ出力が行われる。バース
トタイプがインターリーブの場合には、生成されるカラ
ムアドレス信号がメモリバンク101、102を順にア
クセスするように制御される。SGRAM100のステ
ートは、リード動作中はリード状態を示すE(図5参
照)にされ、リード動作後はロウアドレス駆動状態を示
すD(図5参照)になる。
(4) Read command (READ): The read command is an operation command for selecting a data line, activating the output buffer 113, and instructing a read operation according to the access information set in the mode register 106. is there. When this read command is supplied, the burst operation is instructed to the mode register 106. In this operation command, the chip select signal CS * and the column address strobe signal CAS * are at low level, the row address strobe signal RAS * and the write enable signal W.
It is recognized by the controller 115 when E * is made high. Controller 115 that received the read command
Indicates a burst read set in the mode register 106. The controller 115 uses the address signals A0 to A7 supplied at that time as column address signals and supplies them to the column address counter 108 via the column address buffer 107. In the column address counter 108, using the supplied column address signal as an initial value, column address signals continuous with the initial value for the burst length are sequentially generated to select the data line, and CA
Data is output according to the S latency. When the burst type is interleaved, the generated column address signal is controlled to sequentially access the memory banks 101 and 102. The state of the SGRAM 100 is set to E (see FIG. 5) indicating the read state during the read operation, and becomes D (see FIG. 5) indicating the row address drive state after the read operation.

【0025】(5)ライトコマンド(WRITE):ラ
イトコマンドは、データ線の選択、入力バッファ114
の活性化を行い、モードレジスタ106に設定されたア
クセス情報に応じてライト動作を指示する動作コマンド
である。このライトコマンドが供給されるとき、モード
レジスタ106にはバースト動作が設定されている。こ
の動作コマンドは、チップ選択信号CS*、カラムアド
レスストローブ信号CAS*、及びライトイネーブル信
号WE*がローレベル、ロウアドレスストローブ信号R
AS*がハイレベルにされるときコントローラ115で
認識される。ライトコマンドを受けたコントローラ11
5は、上記モードレジスタ106に設定されたバースト
ライトを指示する。コントローラ115は、そのとき供
給されるアドレス信号A0〜A7を、カラムアドレス信
号とし、カラムアドレスバッファ107を介してカラム
アドレスカウンタ108に供給する。バーストライトが
指示されている場合、カラムアドレスカウンタ108で
は、供給されたカラムアドレス信号を初期値として、バ
ースト長分の連続するカラムアドレス信号がバーストタ
イプ応じて順次生成されデータ線の選択が行われ、デー
タの入力が行われる。SGRAM100のステートは、
ライト動作中はライト動作状態を示すF(図5参照)に
され、ライト動作後はロウアドレス駆動状態を示すD
(図5参照)になる。
(5) Write command (WRITE): The write command is for selecting the data line and input buffer 114.
Is an operation command for instructing the write operation according to the access information set in the mode register 106. When this write command is supplied, the burst operation is set in the mode register 106. In this operation command, the chip select signal CS *, the column address strobe signal CAS *, and the write enable signal WE * are low level, and the row address strobe signal R
It is recognized by the controller 115 when AS * is brought to a high level. Controller 11 that received the write command
Reference numeral 5 indicates the burst write set in the mode register 106. The controller 115 uses the address signals A0 to A7 supplied at that time as column address signals and supplies them to the column address counter 108 via the column address buffer 107. When the burst write is instructed, the column address counter 108 sequentially generates the column address signals for the burst length according to the burst type by using the supplied column address signal as an initial value and selects the data line. , Data is input. The state of SGRAM100 is
It is set to F (see FIG. 5) indicating the write operation state during the write operation, and D indicating the row address drive state after the write operation.
(See FIG. 5).

【0026】(6)ブロックライトコマンド(BWRI
TE):ブロックライトコマンドは、入力バッファ11
4の活性化を行い、モードレジスタ106に設定された
アクセス情報に応じてバーストブロックライト動作を指
示する動作コマンドである。このブロックライトコマン
ドが供給されるとき、モードレジスタ106にはバース
トブロックライト動作が設定されている。この動作コマ
ンドは、チップ選択信号CS*、カラムアドレスストロ
ーブ信号CAS*、及びライトイネーブル信号WE*が
ローレベル、ロウアドレスストローブ信号RAS*がハ
イレベルにされるときコントローラ115で認識され
る。ブロックライトコマンドを受けたコントローラ11
5は、上記モードレジスタ106に設定されたバースト
ブロックライトを指示する。コントローラ115は、そ
のとき供給されるアドレス信号A0〜A7を、カラムア
ドレス信号とし、カラムアドレスバッファ107を介し
てカラムアドレスカウンタ108に供給する。バースト
ブロックライトが指示されている場合、カラムアドレス
カウンタ108は、供給されたカラムアドレス信号をス
ルーしてカラムアドレスデコーダ109、110に供給
する。カラムアドレスデコーダ109、110は、供給
されたカラムアドレス信号に応じたデコード信号DL0
〜DL255を形成しブロックライト回路119、12
0に供給する。ブロックライト回路119、110は、
供給されたデコード選択信号を初期値として用い、バー
スト長分の連続するカラム選択信号を一括して生成す
る。生成された複数のカラム選択信号に対応するデータ
線は共通データ線CDLに接続される。こうして、同一
データが一括して選択されたデータ線に供給され、デー
タ入力が行われる。SGRAM100のステートは、ブ
ロックライト動作中はブロックライト状態を示すF(図
5参照)にされ、ブロックライト動作後ロウアドレス駆
動状態を示すD(図5参照)になる。
(6) Block write command (BWRI
TE): The block write command is input buffer 11
4 is an activation command for instructing a burst block write operation according to the access information set in the mode register 106. When this block write command is supplied, the burst register write operation is set in the mode register 106. This operation command is recognized by the controller 115 when the chip select signal CS *, the column address strobe signal CAS *, and the write enable signal WE * are set to low level and the row address strobe signal RAS * is set to high level. Controller 11 that received the block write command
Reference numeral 5 designates a burst block write set in the mode register 106. The controller 115 uses the address signals A0 to A7 supplied at that time as column address signals and supplies them to the column address counter 108 via the column address buffer 107. When the burst block write is instructed, the column address counter 108 passes the supplied column address signal and supplies it to the column address decoders 109 and 110. The column address decoders 109 and 110 decode the decode signal DL0 according to the supplied column address signal.
~ DL255 forming block write circuits 119, 12
Supply 0. The block write circuits 119 and 110 are
By using the supplied decode selection signal as an initial value, continuous column selection signals for the burst length are collectively generated. Data lines corresponding to the generated plurality of column selection signals are connected to the common data line CDL. In this way, the same data is collectively supplied to the selected data line, and data is input. The state of the SGRAM 100 is set to F (see FIG. 5) indicating the block write state during the block write operation, and becomes D (see FIG. 5) indicating the row address drive state after the block write operation.

【0027】(7)リフレッシュコマンド(REF):
リフレッシュコマンドは、所定の時間間隔で所定の領域
のリフレッシュを行うセルフリフレッシュを指示する動
作コマンドである。この動作コマンドは、ライトイネー
ブル信号WE*がハイレベル、他の制御信号がローレベ
ルにされるときコントローラ115で認識される。リフ
レッシュは、リフレッシュ回路(RfrC)116の動
作論理に従って行われる。SGRAM100のステート
は、リフレッシュ動作中リフレッシュ状態になり、リフ
レッシュ後プリチャージ動作状態を示すG(図5参照)
になり、プリチャージ動作後動作保留状態を示すB(図
5参照)になる。
(7) Refresh command (REF):
The refresh command is an operation command for instructing self-refresh to refresh a predetermined area at a predetermined time interval. This operation command is recognized by the controller 115 when the write enable signal WE * is set to high level and other control signals are set to low level. The refresh is performed according to the operation logic of the refresh circuit (RfrC) 116. The state of the SGRAM 100 is the refresh state during the refresh operation, and G indicating the precharge operation state after the refresh operation (see FIG. 5).
Then, the state becomes B (see FIG. 5) showing the operation hold state after the precharge operation.

【0028】図5には、SGRAM100のコマンドダ
イアグラムの一例が示される。クロックイネーブル信号
CKEがハイレベルにされることによってパワーオンさ
れた後、SGRAM100には、プリチャージコマンド
が供給され、ステートはAにされてプリチャージ動作が
行われる。プリチャージ後、ステートはBになり動作保
留状態とされる。ステートBは、チップ選択信号CS*
のみがローレベルとされることによって設定される。ス
テートBにおいて、モードレジスタセットコマンドが認
識されると、ステートはCにされモードレジスタ106
にアクセス情報が設定される。情報設定後、ステートは
Bに戻る。次いで、ロウアドレス駆動コマンドが生成さ
れることによって、ステートはDになり、ロウアドレス
信号が供給されワード線及びメモリバンクの選択が行わ
れる。ステートがDのときに、リードコマンドが生成さ
れると、ステートがEになりカラムアドレス信号が供給
されバースト長に応じて連続するカラムアドレス信号が
カラムアドレスカウンタ108で順次生成されバースト
リードが行われる。バーストリード後のステートはDと
される。また、ステートがDのときにライトコマンド又
はバーストブロックライトが生成されると、ステートは
Fになりカラムアドレス信号が供給されモードレジスタ
106に設定されたアクセス情報に応じてバーストライ
ト又はバーストブロックライトが行われる。バーストラ
イト又はバーストブロックライト動作後のステートはD
になる。バースト動作の際、インターリーブ動作が指示
されている場合は一方のメモリバンクが上記ステートE
のときに、他方のメモリバンクのステートをDとするこ
とができ、例えばリード動作直後にライトコマンド又は
ブロックライトコマンドを供給することができる。従っ
て、ステートDに戻ることなくバーストライト又はバー
ストブロックライトが実行できる。上記ステートFのと
きも同様に、ライト動作直後にリードコマンドを供給で
き、リードが実行できる。また、ライト動作直後に他方
のメモリバンクに対してライトコマンドを供給すること
も、リード動作直後に他方のメモリバンクに対してリー
ドコマンドを供給することもできる。ステートD、E、
Fにてプリチャージコマンドが認識されることによっ
て、ステートはAになりプリチャージ動作が行われステ
ートBに移行する。このプリチャージコマンドは、ロウ
アドレス駆動動作を終了させるときに用いられる。ステ
ートがBのときに、リフレッシュコマンドが生成されれ
ばステートはGに移行しセルフリフレッシュが行われ
る。リフレッシュ後、ステートはAに移行しプリチャー
ジが行われてBに帰還する。ステートBにおいて、クロ
ックイネーブル信号CKEがローレベルにされることに
よってSGRAM100はパワーダウンとなる。
FIG. 5 shows an example of the command diagram of the SGRAM 100. After the power is turned on by setting the clock enable signal CKE to the high level, the SGRAM 100 is supplied with the precharge command, the state is set to A, and the precharge operation is performed. After precharging, the state becomes B and the operation is suspended. State B is chip select signal CS *
Only set to low level. When the mode register set command is recognized in the state B, the state is set to C and the mode register 106 is set.
Access information is set. After setting the information, the state returns to B. Then, by generating a row address drive command, the state becomes D, a row address signal is supplied, and a word line and a memory bank are selected. When a read command is generated while the state is D, the state becomes E, a column address signal is supplied, and continuous column address signals are sequentially generated by the column address counter 108 according to the burst length, and burst read is performed. . The state after burst read is set to D. When a write command or burst block write is generated when the state is D, the state becomes F, the column address signal is supplied, and the burst write or burst block write is performed according to the access information set in the mode register 106. Done. The state after the burst write or burst block write operation is D
become. During the burst operation, if the interleave operation is instructed, one of the memory banks is in the state E
At this time, the state of the other memory bank can be set to D, and for example, a write command or a block write command can be supplied immediately after the read operation. Therefore, burst write or burst block write can be executed without returning to the state D. Similarly in the state F, the read command can be supplied immediately after the write operation and the read can be executed. Further, the write command can be supplied to the other memory bank immediately after the write operation, or the read command can be supplied to the other memory bank immediately after the read operation. State D, E,
When the precharge command is recognized at F, the state becomes A, the precharge operation is performed, and the state shifts to state B. This precharge command is used when ending the row address driving operation. When a refresh command is generated when the state is B, the state shifts to G and self refresh is performed. After refreshing, the state shifts to A, is precharged and returns to B. In state B, the SGRAM 100 is powered down by setting the clock enable signal CKE to the low level.

【0029】図6には、本実施例のバーストブロックラ
イトの一例タイムチャートが示される。例えば、ステー
トがBのとき、TIME1のクロック信号CLKの立ち
上がりに同期してモードレジスタセットコマンド(MR
S)が供給され、アクセス情報がモードレジスタに設定
される。このとき供給されるアドレス信号A8は’
1’、A9は’0’とされ、SGRAM100はバース
トブロックライト動作が指示される。モードレジスタ設
定動作が終了すると、SGRAM100のステートはB
になり動作保留状態とされる。TIME3のクロック信
号CLKの立ち上がりに同期して、ロウアドレス駆動コ
マンド(ACTV)が生成され、そのとき供給されるア
ドレス信号A0〜A7がロウアドレス信号として用いら
れ、選択されたワード線が駆動される。また、同時に供
給されるアドレス信号A8、A9によって活性化される
カラムアドレスデコーダ及びロウアドレスデコーダが選
択される。同図では、アドレス信号A8が’0’、A9
が’0’とされ、メモリバンク101のカラムアドレス
デコーダ109及びロウアドレスデコーダ104のみが
活性化される。次いで、ステートDの状態においてクロ
ック信号CLK4の立ち上がりに同期してブロックライ
トコマンド(BWRITE)が供給され、そのとき供給
されるアドレス信号A0〜A7がカラムアドレス信号の
初期値とされる。供給されたカラムアドレスの初期値に
基づいて、モードレジスタ106に設定されたバースト
長分のカラム選択信号が一括してブロックライト回路1
19で選択状態にされ、選択されたデータ線に同一デー
タが供給されて書き込みが行われる。メモリバンク10
1、102の双方にバーストブロックライト動作を行う
場合は、上記バーストブロック動作において、TIME
3時に供給されるアドレス信号A8を’1’にすればよ
い。このように、1ブロックライトコマンドを供給すれ
ば、複数のカラム選択信号によって選択されたデータ線
に書き込みデータを一括供給することができる。
FIG. 6 shows an example time chart of the burst block write of this embodiment. For example, when the state is B, the mode register set command (MR
S) is supplied and access information is set in the mode register. The address signal A8 supplied at this time is'
1'and A9 are set to '0', and the SGRAM 100 is instructed to perform the burst block write operation. When the mode register setting operation is completed, the state of the SGRAM 100 becomes B.
And the operation is suspended. A row address drive command (ACTV) is generated in synchronization with the rising edge of the clock signal CLK of TIME3, and the address signals A0 to A7 supplied at that time are used as row address signals to drive the selected word line. . Further, the column address decoder and the row address decoder activated by the address signals A8 and A9 supplied at the same time are selected. In the figure, the address signal A8 is "0", A9.
Is set to "0", and only the column address decoder 109 and the row address decoder 104 of the memory bank 101 are activated. Next, in the state of state D, the block write command (BWRITE) is supplied in synchronization with the rising of the clock signal CLK4, and the address signals A0 to A7 supplied at that time are set as the initial value of the column address signal. Based on the supplied initial value of the column address, the column selection signals for the burst length set in the mode register 106 are collectively written in the block write circuit 1.
The selected state is set at 19 and the same data is supplied to the selected data line to perform writing. Memory bank 10
When performing the burst block write operation for both 1 and 102, in the burst block operation, TIME
The address signal A8 supplied at 3 o'clock may be set to "1". In this way, by supplying the one-block write command, it is possible to collectively supply the write data to the data lines selected by the plurality of column selection signals.

【0030】上記実施例によれば以下の作用効果が得ら
れる。
According to the above embodiment, the following operational effects can be obtained.

【0031】(1)ユーザは、バーストブロックライト
動作モードと所定のバースト長を、必要に応じてモード
レジスタセットコマンドを用いてモードレジスタ106
に設定することができる。バーストブロックライト動作
は、ブロックライトコマンドがコントローラ115で認
識されたときに指示される。バーストブロックライト
は、モードレジスタ106に設定されたバースト長に応
じた複数のカラム選択信号を選択状態にすることによっ
て同一データの一括書き込み動作を実行する。バースト
長は、メモリアクセス動作中モードレジスタセットコマ
ンドを用いて随時変更可能であり、バーストブロックラ
イトの書き込み量もバースト長に応じて変更される。
(1) The user sets the burst block write operation mode and the predetermined burst length by using the mode register set command, if necessary.
Can be set to The burst block write operation is instructed when the block write command is recognized by the controller 115. The burst block write executes a batch write operation of the same data by setting a plurality of column selection signals corresponding to the burst length set in the mode register 106 to a selected state. The burst length can be changed at any time by using the mode register set command during memory access operation, and the write amount of burst block write is also changed according to the burst length.

【0032】(2)また、メモリバンク選択情報でメモ
リバンク101、102双方をバーストブロックライト
の対象にすることによって、ブロックライト処理効率が
向上される。
(2) Further, the block write processing efficiency is improved by making both the memory banks 101 and 102 the targets of the burst block write by the memory bank selection information.

【0033】(3)このように、所定のバースト長、メ
モリバンクを指定してバーストブロックライト処理を可
能にする本発明のSGRAM100は、画像処理データ
等の膨大な同一データの一括大量書き込み処理、例えば
データの一括消去やメモリの矩形領域への同一データの
書き込みに有効とされる。
(3) As described above, the SGRAM 100 of the present invention which enables a burst block write process by designating a predetermined burst length and a memory bank, performs a large-scale batch write process of enormous identical data such as image processing data. For example, it is effective for batch erasing data and writing the same data in a rectangular area of the memory.

【0034】以上、本発明者によってなされた発明を実
施例に基づいて具体的に説明したが、本発明はそれに限
定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲にお
いて種々変更可能であることは言うまでもない。
The invention made by the present inventor has been specifically described above based on the embodiments, but the present invention is not limited thereto and various modifications can be made without departing from the gist thereof. Needless to say.

【0035】例えば、本実施例では、連続するアドレス
信号によって選択されるビット線に結合する全てのメモ
リセルに対してブロックライトを実行させたが、選択さ
れたビット線の一部をマスク制御する回路を備えること
によって、ブロックライト領域に書き込み禁止箇所を設
定することが可能である。また、本実施例では、メモリ
バンクが2個からなる例について説明したが、限定され
るものではない。例えば、8個のメモリバンクから成る
ものについては、1〜8個のメモリバンクを選択してバ
ーストブロックライトを行うことができる。
For example, in this embodiment, the block write is executed for all the memory cells coupled to the bit line selected by the continuous address signal, but a part of the selected bit line is mask-controlled. By providing a circuit, it is possible to set a write-protected area in the block write area. Further, in the present embodiment, an example in which there are two memory banks has been described, but the present invention is not limited to this. For example, in the case of a memory block including eight memory banks, burst block write can be performed by selecting one to eight memory banks.

【0036】また、本実施例のバーストブロックライト
では、バースト長の選択範囲が1〜8であったが、特に
限定されることなく、バースト長の設定ビットを増や
し、所定のハード機構を備えることによって8より大き
いバースト長を設定することができる。また、本実施例
では、複数のカラム選択信号を一括して選択状態にする
ブロックライト回路を利用してバーストブロックライト
を実現したが、その回路構成は上記実施例に限定されな
い。また、バースト長で指定される数のデータ線選択の
ための論理はカラムアドレスデコーダに含めるようにし
てもよい。
Further, in the burst block write of the present embodiment, the selection range of the burst length is 1 to 8, but it is not particularly limited and the set bit of the burst length is increased and a predetermined hardware mechanism is provided. Allows a burst length greater than 8 to be set. Further, in the present embodiment, the burst block write is realized by using the block write circuit that collectively brings a plurality of column selection signals into the selected state, but the circuit configuration is not limited to the above embodiment. Further, the column address decoder may include logic for selecting the number of data lines designated by the burst length.

【0037】また、本実施例では、デコード信号DL0
〜DL255に対応するカラム選択信号生成回路300
のクロックドインバータ部の個数は、デコード信号DL
0〜DL248に対応するカラム選択信号生成回路30
0では夫々8個、デコード信号DL249〜DL255
に対応するカラム選択信号生成回路300では順に7〜
1個とされたが、限定されることはない。例えば、デコ
ード信号DL0〜DL255に対応する全カラム選択信
号生成回路300のクロックドインバータ部の個数を8
個とし、デコード信号DL249に対応するカラム選択
信号生成回路300の形成可能な出力をカラム選択信号
Y249〜Y255、Y0とし、以降同様にして、最後
にデコード信号DL255に対応するカラム選択信号生
成回路300の形成可能な出力をカラム選択信号Y25
5、Y0〜6とし、上位側のカラム選択信号生成回路3
00の出力を下位側の出力に帰還するように接続させれ
ば、何れのアドレス信号に対しても最大8カラム分のバ
ーストブロクライトを行うことができる。
Further, in this embodiment, the decode signal DL0
-Column selection signal generation circuit 300 corresponding to DL255
The number of clocked inverter units is
Column selection signal generation circuit 30 corresponding to 0 to DL248
0 for each of 8 decode signals DL249-DL255
In the column selection signal generation circuit 300 corresponding to
Although the number is one, the number is not limited. For example, if the number of clocked inverter units of all column selection signal generation circuits 300 corresponding to the decode signals DL0 to DL255 is 8,
The column select signal generating circuit 300 corresponding to the decode signal DL249 has the formable outputs of the column select signals Y249 to Y255 and Y0, and similarly, finally, the column select signal generating circuit 300 corresponding to the decode signal DL255. Column select signal Y25
5, Y0 to 6, and the upper column select signal generation circuit 3
If the output of 00 is connected so as to be fed back to the output of the lower side, burst block writing for up to 8 columns can be performed for any address signal.

【0038】以上の説明では主として本発明者によって
なされた発明をその背景となった利用分野であるSGR
AMを例にして説明したが、これに限定されることはな
く、少なくともブロックライトが可能な半導体記憶装置
に適用できる。
In the above description, the SGR, which is the field of application behind the invention made mainly by the present inventor, is the background.
Although the AM has been described as an example, the present invention is not limited to this and can be applied to at least a block-writable semiconductor memory device.

【0039】[0039]

【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば下記
の通りである。
The effects obtained by typical ones of the inventions disclosed in the present application will be briefly described as follows.

【0040】すなわち、第2のメモリアクセスモードに
おいて、モードレジスタに設定されたバースト長によっ
て指定される数のデータ線を一括して選択でき、選択さ
れたデータ線に同一データを供給するバーストブロック
ライトの動作を実現することができる。バースト長は、
モードレジスタへの設定内容に応じて変更可能とされ、
それに応じてバーストブロックライトによる書き込みデ
ータ量も変更することができる。また、複数の記憶領域
に対して、まとめて上記バーストブロックライトを実行
できる。このように、一括書き込みのためのデータ量を
必要に応じて変更することができ、ブロックライトの効
率を向上させることができる。
That is, in the second memory access mode, the burst line write in which the number of data lines designated by the burst length set in the mode register can be collectively selected and the same data is supplied to the selected data lines. The operation of can be realized. Burst length is
It can be changed according to the setting contents of the mode register,
The write data amount by burst block write can be changed accordingly. Further, the burst block write can be collectively executed on a plurality of storage areas. In this way, the amount of data for batch writing can be changed as necessary, and the efficiency of block writing can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の半導体記憶装置の一例ブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram of an example of a semiconductor memory device of the present invention.

【図2】本実施例のSGRAMのモードレジスタの説明
図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram of a mode register of the SGRAM of this embodiment.

【図3】本実施例のブロックライト回路の一例回路図で
ある。
FIG. 3 is an example circuit diagram of a block write circuit of the present embodiment.

【図4】本実施例のブロックライト回路の説明図であ
る。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a block write circuit of this embodiment.

【図5】本実施例のSGRAMのコマンドダイアグラム
の説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a command diagram of the SGRAM of this embodiment.

【図6】本実施例のバーストブロックライトのタイムチ
ャートである。
FIG. 6 is a time chart of burst block write according to the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 SGRAM 101 メモリバンク 102 メモリバンク 103 ロウアドレスバッファ 104 ロウアドレスデコーダ 105 ロウアドレスデコーダ 106 モードレジスタ 107 カラムアドレスバッファ 108 カラムアドレスカウンタ 109 カラムアドレスデコーダ 110 カラムアドレスデコーダ 111 カラムスイッチ 112 カラムスイッチ 113 出力バッファ 114 入力バッファ 115 コントローラ 116 リフレッシュ回路 117 モードデコーダ 119 ブロックライト回路 120 ブロックライト回路 100 SGRAM 101 Memory Bank 102 Memory Bank 103 Row Address Buffer 104 Row Address Decoder 105 Row Address Decoder 106 Mode Register 107 Column Address Buffer 108 Column Address Counter 109 Column Address Decoder 110 Column Address Decoder 111 Column Switch 112 Column Switch 113 Output Buffer 114 Input Buffer 115 Controller 116 Refresh circuit 117 Mode decoder 119 Block write circuit 120 Block write circuit

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 クロック信号に同期してアドレス情報を
入力し、データ及び制御信号を入出力する機能を有し、
アクセスモード及び入出力データのバースト長が設定さ
れるモードレジスタを備える半導体記憶装置において、 モードレジスタに設定されたアクセスモードによって指
定された第1のメモリアクセスモードにおいて、ワード
線の選択状態を維持したまま、外部から供給されるカラ
ムアドレス情報を初期値として、初期値に連続するよう
に上記バースト長で指定された数のデータ線を選択する
ためのアドレス情報を順次生成するアドレス生成手段
と、 モードレジスタに設定されたアクセスモードによって指
定された第2のメモリアクセスモードにおいて、外部か
ら供給されるカラムアドレス情報を初期値として、初期
値に連続するように上記バースト長で指定された数のデ
ータ線を一括して選択するための情報を生成するデータ
線選択情報生成手段と、を備えることを特徴とする半導
体記憶装置。
1. A function of inputting address information in synchronization with a clock signal and inputting / outputting data and control signals,
In a semiconductor memory device including an access mode and a mode register in which a burst length of input / output data is set, a word line selection state is maintained in a first memory access mode designated by the access mode set in the mode register. Address generating means for sequentially generating address information for selecting the number of data lines specified by the burst length so as to be continuous with the initial value, using the column address information supplied from the outside as the initial value. In the second memory access mode designated by the access mode set in the register, the column address information supplied from the outside is used as an initial value, and the number of data lines designated by the burst length is set so as to be continuous with the initial value. Data line selection information that generates information for selecting all at once The semiconductor memory device characterized by comprising a means.
【請求項2】 上記アドレス生成手段は、カラムアドレ
スバッファから出力されるカラムアドレス信号がプリセ
ットされ、プリセットされた値を初期値としてバースト
長で指定された数のカラムアドレス信号を順次生成し、
生成されたアドレス信号をカラムアドレスデコーダに供
給するカウンタを備えることを特徴とする請求項1記載
の半導体記憶装置。
2. The address generating means presets the column address signal output from the column address buffer, and sequentially generates the number of column address signals designated by the burst length with the preset value as an initial value,
2. The semiconductor memory device according to claim 1, further comprising a counter that supplies the generated address signal to a column address decoder.
【請求項3】 上記データ線選択情報生成手段は、カラ
ムアドレスデコーダから出力される選択レベルのカラム
選択信号を起点に、バースト長で指定された数のカラム
選択信号を一括して選択レベルにしてカラムスイッチ回
路に供給する一括選択論理回路を備えることを特徴とす
る請求項2記載の半導体記憶装置。
3. The data line selection information generation means collectively sets the number of column selection signals designated by the burst length to the selection level, starting from the column selection signal of the selection level output from the column address decoder. 3. The semiconductor memory device according to claim 2, further comprising a batch selection logic circuit supplied to the column switch circuit.
【請求項4】 選択端子がワード線に、データ端子がデ
ータ線に結合された多数のメモリセルを有する複数個の
記憶領域を備え、夫々の記憶領域に対し、ロウアドレス
デコーダでワード線を選択し、前記カラムアドレスデコ
ーダでデータ線を選択するようにされ、 前記夫々のロウアドレスデコーダへのアドレス信号供給
経路が共通化され、同様に前記夫々のカラムアドレスデ
コーダへのアドレス信号供給経路が共通化され、 前記ロウアドレスデコーダ及びカラムアドレスデコーダ
を前記記憶領域単位で活性化制御する制御信号を生成す
ると共に、前記第2のメモリアクセスモードにおいて、
前記ロウアドレスデコーダ及びカラムアドレスデコーダ
を複数個の記憶領域に対応させて一括で活性化させる制
御回路を備えて成るものであることを特徴とする請求項
3記載の半導体記憶装置。
4. A plurality of storage areas having a large number of memory cells whose selection terminals are connected to word lines and whose data terminals are connected to the data lines. A row address decoder selects a word line for each storage area. Then, the column address decoder selects a data line, the address signal supply path to each of the row address decoders is made common, and the address signal supply path to each of the column address decoders is also made common. And generating a control signal for controlling activation of the row address decoder and the column address decoder in units of the storage area, and in the second memory access mode,
4. The semiconductor memory device according to claim 3, further comprising a control circuit for collectively activating the row address decoder and the column address decoder corresponding to a plurality of storage areas.
JP8056130A 1996-03-13 1996-03-13 Semiconductor storage device Withdrawn JPH09251773A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8056130A JPH09251773A (en) 1996-03-13 1996-03-13 Semiconductor storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8056130A JPH09251773A (en) 1996-03-13 1996-03-13 Semiconductor storage device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09251773A true JPH09251773A (en) 1997-09-22

Family

ID=13018502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8056130A Withdrawn JPH09251773A (en) 1996-03-13 1996-03-13 Semiconductor storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09251773A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6347356B2 (en) 1997-12-10 2002-02-12 Nec Corporation Burst length discriminating circuit for use in synchronous semiconductor memory and having a predetermined initialized state of power-up
KR20020014563A (en) * 2000-08-18 2002-02-25 윤종용 Semiconductor memory device
KR100353563B1 (en) * 1999-12-24 2002-09-26 주식회사 하이닉스반도체 Grouting Horizontal directional drilling method
US6487629B1 (en) 1998-08-19 2002-11-26 Fujitsu Limited Semiconductor memory for operation in a plurality of operational modes

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6347356B2 (en) 1997-12-10 2002-02-12 Nec Corporation Burst length discriminating circuit for use in synchronous semiconductor memory and having a predetermined initialized state of power-up
US6487629B1 (en) 1998-08-19 2002-11-26 Fujitsu Limited Semiconductor memory for operation in a plurality of operational modes
KR100353563B1 (en) * 1999-12-24 2002-09-26 주식회사 하이닉스반도체 Grouting Horizontal directional drilling method
KR20020014563A (en) * 2000-08-18 2002-02-25 윤종용 Semiconductor memory device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3220586B2 (en) Semiconductor storage device
US6469948B2 (en) Semiconductor device
US7102960B2 (en) Semiconductor memory device
KR100398165B1 (en) Semiconductor integrated circuit device
JP3758860B2 (en) Synchronous burst mass chrome and data reading method thereof
US20220392517A1 (en) Semiconductor device having pda function
JP2001023373A (en) Semiconductor memory and drive signal generator suitable for the same
US6982923B2 (en) Semiconductor memory device adaptive for use circumstance
US6445632B2 (en) Semiconductor memory device for fast access
US5185719A (en) High speed dynamic, random access memory with extended reset/precharge time
US6789137B2 (en) Semiconductor memory device allowing reduction of I/O terminals
US6456563B1 (en) Semiconductor memory device that operates in sychronization with a clock signal
KR100325043B1 (en) Semiconductor memory device
KR100443910B1 (en) Semiconductor memory device and method of accessing memory cells thereof
JPH09139074A (en) Dynamic ram
EP1248267A2 (en) Semiconductor memory device and information processing system
JPH10208468A (en) Semiconductor memory and synchronous semiconductor memory
JPH09251773A (en) Semiconductor storage device
JP4817477B2 (en) Semiconductor memory device
EP0468135B1 (en) A high speed dynamic, random access memory with extended reset/precharge time
KR100361862B1 (en) Semiconductor memory device and sensing current reduction method
JPH06333389A (en) Column system driving method and semiconductor memory

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030603