JPH09163675A - Magnet pump - Google Patents

Magnet pump

Info

Publication number
JPH09163675A
JPH09163675A JP31834195A JP31834195A JPH09163675A JP H09163675 A JPH09163675 A JP H09163675A JP 31834195 A JP31834195 A JP 31834195A JP 31834195 A JP31834195 A JP 31834195A JP H09163675 A JPH09163675 A JP H09163675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
impeller
rotor
stator
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31834195A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshimasa Wada
田 利 昌 和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jidosha Denki Kogyo KK
Original Assignee
Jidosha Denki Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jidosha Denki Kogyo KK filed Critical Jidosha Denki Kogyo KK
Priority to JP31834195A priority Critical patent/JPH09163675A/en
Publication of JPH09163675A publication Critical patent/JPH09163675A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make the dimension small in the longitudinal direction of a rotor shaft so as to decrease the size by attaching a second magnet which generates magnetic force to the first magnet and generates force to a stator, being disposed within the magnetic fields of the first magnet and the stator, to the rotor core member. SOLUTION: A pump case 2 is coupled with a motor case 5, and an impeller 4 is arranged rotatably within the pump chamber 12 of the pump case 2. A first magnet which generates a magnetic field is attached to the impeller 4. A second magnet 10, which generates magnetic force to the first magnet 8 and also generates magnetic force to the stator 9, is attached to the rotor core member, being disposed within the magnetic field of the first magnet 8 and within the magnetic field of the stator 9. Hereby, the size reduction can be achieved by making the dimension small in the longitudinal direction of the rotor shaft 6.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、エンジンを水な
どの流体によって冷却するのに利用される機関冷却用の
マグネットポンプに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a magnet pump for cooling an engine used for cooling an engine with a fluid such as water.

【0002】[0002]

【従来の技術】エンジンを水などの流体によって冷却す
る機関冷却用のマグネットポンプとしては、ステータの
内側にロータが配置され、このロータに結合されたロー
タ軸上にマグネットカップリングが配置され、さらに、
ロータ軸の延長線上に羽根車を収容したポンプ室が配置
されているものが知られている。マグネットカップリン
グは、ロータ軸に結合された一方のカップリングマグネ
ットと、羽根車に結合された他方のマグネットカップリ
ングとが互いに非接触で配置されている。
2. Description of the Related Art As a magnet pump for cooling an engine, which cools an engine with a fluid such as water, a rotor is arranged inside a stator, and a magnet coupling is arranged on a rotor shaft coupled to the rotor. ,
It is known that a pump chamber accommodating an impeller is arranged on an extension line of a rotor shaft. In the magnetic coupling, one coupling magnet coupled to the rotor shaft and the other magnetic coupling coupled to the impeller are arranged in non-contact with each other.

【0003】ステータに通電されると、ステータが発生
する回転磁力によってロータが回転するため、ロータと
ともに一方のカップリングマグネットが回転し、一方の
カップリングマグネットが発生している磁気によって他
方のカップリングマグネットが吸引されながら回転する
ため、他方のカップリングマグネットが取付けられた羽
根車がポンプ室内で回転することによって、ポンプ室内
に流体を吸引してポンプから外部へ吐出する。
When the stator is energized, the rotor rotates due to the rotating magnetic force generated by the stator, so that one coupling magnet rotates with the rotor, and the magnetism generated by one coupling magnet causes the other coupling to rotate. Since the magnet rotates while being attracted, the impeller to which the other coupling magnet is attached rotates in the pump chamber, thereby sucking the fluid into the pump chamber and discharging it from the pump to the outside.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上述したマ
グネットポンプでは、ロータ軸上に、ロータと、一方、
他方のカップリングマグネットと、羽根車を収容したポ
ンプ室とが並べて配置されているため、ロータの長さ寸
法と、両カップリングマグネットの長さ寸法と、羽根車
の長さ寸法とから全体の長さ寸法が決定され、、それに
よって、マグネットポンプ全体が大型になり、エンジン
ルーム内などにおいて他の補機に接触しないように配置
することが難しくなりうるという問題点があり、この問
題点を解決することが課題となっていた。
However, in the magnet pump described above, the rotor and the rotor are arranged on the rotor shaft.
Since the other coupling magnet and the pump chamber accommodating the impeller are arranged side by side, the overall length of the rotor, the length of both coupling magnets, and the length of the impeller There is a problem in that the length dimension is determined, which makes the entire magnet pump large and it may be difficult to arrange it so as not to contact other auxiliary equipment in the engine room. The solution was a challenge.

【0005】[0005]

【発明の目的】この発明に係わるマグネットポンプは、
ロータ軸の長さ方向においての寸法を小さくすることに
よってコンパクト化が図れるマグネットポンプを提供す
ることを目的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION A magnet pump according to the present invention comprises:
An object of the present invention is to provide a magnet pump that can be made compact by reducing the dimension of the rotor shaft in the length direction.

【0006】[0006]

【発明の構成】Configuration of the Invention

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
わるマグネットポンプでは、モータケースと、モータケ
ースの内側に配置され、通電により磁界を発生するステ
ータと、モータケースに回転可能に支持されたロータ軸
と、ロータ軸に取付けられたロータ芯部材と、モータケ
ースに結合されたポンプケースと、ポンプケースに有す
るポンプ室内に回転可能に配置された羽根車と、羽根車
に取付けられ、磁界を発生する第1のマグネットと、ロ
ータ芯部材に取付けられ、ステータの磁界内および第1
のマグネットの磁界内に配置されていて、ステータに対
して磁力を生ずるとともに第1のマグネットに対して磁
力を生ずる第2のマグネットを備えている構成としたこ
とを特徴としている。
In a magnet pump according to a first aspect of the present invention, a motor case, a stator arranged inside the motor case and generating a magnetic field by energization, and a motor case are rotatably supported. Rotor shaft, a rotor core member attached to the rotor shaft, a pump case coupled to the motor case, an impeller rotatably arranged in a pump chamber of the pump case, and a magnetic field attached to the impeller. Attached to the rotor core member for generating the first magnet in the stator magnetic field and the first magnet.
The second magnet is arranged in the magnetic field of the magnet and has a second magnet that generates a magnetic force with respect to the stator and a magnetic force with respect to the first magnet.

【0008】この発明の請求項2に係わるマグネットポ
ンプでは、ポンプ室に連通接続する流体導入口および流
体導出口が形成されたポンプケースと、ポンプケースの
ポンプ室内に回転可能に配置された羽根車軸を有すると
もに、羽根車軸に回転可能に支持された羽根車本体を有
する羽根車と、ポンプケースに結合されたモータケース
と、モータケース内に配置され、通電により磁界を発生
するステータと、モータケースの一端側に配置された第
1のロータ軸受と、モータケースの他端側に配置された
第2のロータ軸受と、第1のロータ軸受および第2のロ
ータ軸受に回転可能に支持されたロータ軸と、ロータ軸
に結合されたロータ芯部材と、羽根車の羽根車本体に取
付けられ、磁界を発生する第1のマグネットと、ロータ
芯部材に取付けられ、ステータの磁界内および第1のマ
グネットの磁界内に配置されていて、ステータに吸引可
能な磁力を発生するとともに第1のマグネットに吸引可
能な磁力を発生する第2のマグネットを備えている構成
としたことを特徴としている。
In the magnet pump according to claim 2 of the present invention, a pump case having a fluid inlet and a fluid outlet connected to the pump chamber and an impeller shaft rotatably arranged in the pump chamber of the pump case are provided. And an impeller having an impeller body rotatably supported by an impeller shaft, a motor case coupled to the pump case, a stator arranged in the motor case and generating a magnetic field by energization, and a motor case. Rotor bearing disposed on one end side of the motor, a second rotor bearing disposed on the other end side of the motor case, and a rotor rotatably supported by the first rotor bearing and the second rotor bearing. A shaft, a rotor core member coupled to the rotor shaft, a first magnet attached to the impeller body of the impeller to generate a magnetic field, and a rotor core member attached to the rotor core member. A second magnet that is arranged in the magnetic field of the stator and in the magnetic field of the first magnet and that includes a second magnet that generates a magnetic force that can be attracted to the stator and a magnetic force that can be attracted to the first magnet. It is characterized by

【0009】この発明の請求項3に係わるマグネットポ
ンプでは、流体導入口および流体導出口が形成されたポ
ンプケースと、ポンプケースに結合され、ポンプケース
との間にポンプ室が形成された隔壁部材と、ポンプケー
スのポンプ室内に回転可能に配置された羽根車軸を有す
るとともに、羽根車軸に回転可能に支持された羽根車本
体を有し、羽根車本体に設けられた流体流路形成部を有
する羽根車と、隔壁部材に結合されたモータケースと、
モータケース内に配置され、通電により磁界を発生する
ステータと、モータケースの一端側に配置された第1の
ロータ軸受と、隔壁部材において第1のロータ軸受に対
向する位置に取付けられた第2のロータ軸受と、羽根車
軸の延長線上で、第1のロータ軸受および第2のロータ
軸受に回転可能に支持されたロータ軸と、ステータの内
側に配置され、ロータ軸に結合されたロータ芯部材と、
羽根車の羽根車本体に取付けられ、磁界を発生する第1
のマグネットと、ロータ芯部材側から羽根車本体の外側
まで長寸の環状にしてロータ芯部材に取付けられ、ステ
ータに非接触でステータの磁界内および第1のマグネッ
トに非接触で第1のマグネットの磁界内に配置されてい
て、ステータの磁力により保持可能な磁力を発生すると
ともに第1のマグネットの磁力により保持可能な磁力を
発生する第2のマグネットを備えている構成としたこと
を特徴としている。
In the magnet pump according to the third aspect of the present invention, a pump case having a fluid inlet and a fluid outlet, and a partition wall member coupled to the pump case and having a pump chamber between the pump case and the pump case are formed. And an impeller shaft rotatably arranged in the pump chamber of the pump case, an impeller body rotatably supported by the impeller shaft, and a fluid passage forming portion provided in the impeller body. An impeller, a motor case coupled to the partition member,
A stator that is arranged in the motor case and generates a magnetic field when energized, a first rotor bearing that is arranged at one end of the motor case, and a second partition member that is mounted at a position facing the first rotor bearing. Rotor bearing, a rotor shaft rotatably supported on the extension line of the impeller shaft by the first rotor bearing and the second rotor bearing, and a rotor core member arranged inside the stator and coupled to the rotor shaft. When,
First attached to the impeller body of the impeller to generate a magnetic field
And a first magnet that is attached to the rotor core member in an annular shape that extends from the rotor core member side to the outside of the impeller body and is in non-contact with the stator in the magnetic field of the stator and in non-contact with the first magnet. And a second magnet that is disposed in the magnetic field and that generates a magnetic force that can be retained by the magnetic force of the stator and a magnetic force that can be retained by the magnetic force of the first magnet. There is.

【0010】[0010]

【発明の作用】この発明の請求項1に係わるマグネット
ポンプにおいて、羽根車に取付けられた第1のマグネッ
ト、ロータ芯部材側においてステータに対して磁力が生
ずるとともにポンプ室側において第1のマグネットに対
して磁力が生ずる第2のマグネットとによってマグネッ
トカップリングが形成され、ステータが発生した磁力に
よりロータ芯部材が回転し、第2のマグネットが発生し
た磁力が第1のマグネットを吸引することによって、ロ
ータ芯部材の回転が羽根車に伝達される。それ故、ロー
タ軸上に、ロータと、カップリングマグネットと、羽根
車とが並べて配置されることがない。
In the magnet pump according to claim 1 of the present invention, a magnetic force is generated with respect to the stator on the side of the first magnet and the rotor core member attached to the impeller and on the side of the first magnet on the side of the pump chamber. A magnetic coupling is formed with the second magnet that generates a magnetic force, and the rotor core member is rotated by the magnetic force generated by the stator, and the magnetic force generated by the second magnet attracts the first magnet. The rotation of the rotor core member is transmitted to the impeller. Therefore, the rotor, the coupling magnet, and the impeller are not arranged side by side on the rotor shaft.

【0011】この発明の請求項2に係わるマグネットポ
ンプにおいて、ポンプケースのポンプ室に回転可能に支
持された羽根車本体に取付けられた第1のマグネット、
モータケースに回転可能に支持されたロータ芯部材側に
おいてステータに吸引可能な磁力を発生するとともにポ
ンプ室側において第1のマグネットに吸引可能な磁力を
発生する第2のマグネットとによって、マグネットカッ
プリングが形成され、ステータが発生した磁力によりロ
ータ芯部材が回転し、第2のマグネットが発生した磁力
により第1のマグネットが吸引されることによって、ロ
ータ芯部材の回転が羽根車に伝達される。それ故、ロー
タ軸上に、ロータと、カップリングマグネットと、羽根
車とが並べて配置されることがない。
In the magnet pump according to claim 2 of the present invention, the first magnet mounted on the impeller body rotatably supported in the pump chamber of the pump case,
Magnet coupling by a second magnet that generates a magnetic force that can be attracted to the stator on the rotor core member side that is rotatably supported by the motor case and a magnetic force that can be attracted to the first magnet on the pump chamber side. Is formed, the rotor core member is rotated by the magnetic force generated by the stator, and the first magnet is attracted by the magnetic force generated by the second magnet, whereby the rotation of the rotor core member is transmitted to the impeller. Therefore, the rotor, the coupling magnet, and the impeller are not arranged side by side on the rotor shaft.

【0012】この発明の請求項3に係わるマグネットポ
ンプにおいて、ポンプケースのポンプ室に回転可能に支
持された羽根車本体に取付けられた第1のマグネット、
第1、第2の軸受によりモータケースに回転可能に支持
されたロータ芯部材側においてステータの磁力によって
保持されるとともにポンプ室側において第1のマグネッ
トの磁力により保持される第2のマグネットとによっ
て、マグネットカップリングが形成され、ステータが発
生した磁力によりロータ芯部材が回転し、第2のマグネ
ットが発生した磁力によって第1のマグネットが吸引さ
れることによって、ロータ芯部材の回転が羽根車に伝達
される。それ故、ロータ軸上に、ロータと、カップリン
グマグネットと、羽根車とが並べて配置されることがな
い。
In the magnet pump according to claim 3 of the present invention, the first magnet mounted on the impeller body rotatably supported in the pump chamber of the pump case,
By a second magnet that is held by the magnetic force of the stator on the rotor core member side that is rotatably supported by the first and second bearings on the motor case and that is held by the magnetic force of the first magnet on the pump chamber side. , The magnetic coupling is formed, the rotor core member is rotated by the magnetic force generated by the stator, and the first magnet is attracted by the magnetic force generated by the second magnet, so that the rotor core member is rotated by the impeller. Transmitted. Therefore, the rotor, the coupling magnet, and the impeller are not arranged side by side on the rotor shaft.

【0013】[0013]

【実施例】図1ないし図4にはこの発明に係わるマグネ
ットポンプの一実施例が示されている。
1 to 4 show one embodiment of a magnet pump according to the present invention.

【0014】図示するマグネットポンプ1は、主とし
て、ポンプケース2、隔壁部材3、羽根車4、モータケ
ース5、ロータ軸6、ロータ芯部材7、第1のマグネッ
ト8、ステータ9、第2のマグネット10から構成され
ており、第1のマグネット8、第2のマグネット10に
よりマグネットカップリングが形成されている。
The illustrated magnet pump 1 is mainly composed of a pump case 2, a partition member 3, an impeller 4, a motor case 5, a rotor shaft 6, a rotor core member 7, a first magnet 8, a stator 9 and a second magnet. The first magnet 8 and the second magnet 10 form a magnetic coupling.

【0015】ポンプケース2は、略コ字状に形成された
ポンプケース本体2aの外周部が水密保持用の第1オー
リング(Oリング)11を介して隔壁部材3に結合され
ているため、ポンプケース本体2aと隔壁部材3とのあ
いだの空間にポンプ室12が形成されている。
In the pump case 2, since the outer peripheral portion of the pump case body 2a formed in a substantially U shape is connected to the partition member 3 via the first O-ring (O ring) 11 for keeping the watertightness. A pump chamber 12 is formed in a space between the pump case body 2 a and the partition member 3.

【0016】また、ポンプケース2には、ポンプケース
本体2aに、流体導入口2b、流体導出口2cが備えら
れており、流体導入口2b、流体導出口2cはポンプ室
12にそれぞれ連通している。
The pump case 2 has a pump case body 2a provided with a fluid inlet 2b and a fluid outlet 2c. The fluid inlet 2b and the fluid outlet 2c communicate with the pump chamber 12, respectively. There is.

【0017】そして、ポンプケース2には、ポンプケー
ス本体2aのほぼ中央に第1の羽根車軸受13が取付け
られており、隔壁部材3において第1の羽根車軸受13
の対向位置に第2の羽根車軸受14が取付けられてい
る。第1、第2の羽根車軸受13、14には羽根車4に
備えた羽根車軸15が回転可能に挿通されている。
A first impeller bearing 13 is attached to the pump case 2 substantially at the center of the pump case body 2a, and the first impeller bearing 13 of the partition wall member 3 is attached.
The second impeller bearing 14 is mounted at a position facing each other. An impeller shaft 15 provided in the impeller 4 is rotatably inserted through the first and second impeller bearings 13 and 14.

【0018】羽根車軸15は、一方側が第1の羽根車軸
受13に、他方側が第2の羽根車軸受14によって回転
可能に支持されており、中央に設けられたフランジ15
aの一方側が小径軸部15bになっているとともに、フ
ランジ15aの他方側が大径軸部15cになっている。
そして、小径軸部15bは、フランジ15a側が第3の
羽根車軸受16によって、第2の羽根車軸受14側が第
4の羽根車軸受17によって回転可能に支持されてい
る。第3、第4の羽根車軸受16、17には、羽根車4
に備えた羽根車本体4aが結合されている。
The impeller shaft 15 is rotatably supported on one side by a first impeller bearing 13 and on the other side by a second impeller bearing 14, and has a flange 15 provided at the center thereof.
One side of a is a small diameter shaft portion 15b, and the other side of the flange 15a is a large diameter shaft portion 15c.
The small-diameter shaft portion 15b is rotatably supported on the flange 15a side by the third impeller bearing 16 and on the second impeller bearing 14 side by the fourth impeller bearing 17. The third and fourth impeller bearings 16 and 17 include the impeller 4
The impeller body 4a provided in the is connected.

【0019】羽根車本体4aは、略円筒形状に形成され
ていて、隔壁部材3の第2の羽根車軸受14側である一
端側に第1のマグネット8が取付けられ、ポンプケース
2の第1羽根車軸受13側である他端側に、羽根車本体
4aの径方向に外側に向けて円板形に突出した流体流路
形成部4bが形成されている。
The impeller main body 4a is formed in a substantially cylindrical shape, and the first magnet 8 is attached to one end side of the partition wall member 3 which is the second impeller bearing 14 side. On the other end side which is the impeller bearing 13 side, there is formed a fluid flow path forming portion 4b which projects in a disk shape radially outward of the impeller body 4a.

【0020】第1のマグネット8は、リング状のマグネ
ットであって、図2に示されるように、円筒形の第1の
マグネット鉄心8aの外側に第1のマグネット本体8b
が設けられている。第1のマグネット本体8bは、円周
方向にN極,S極が順次着磁されている。
The first magnet 8 is a ring-shaped magnet, and as shown in FIG. 2, the first magnet body 8b is provided outside the cylindrical first magnet iron core 8a.
Is provided. The first magnet body 8b has N poles and S poles sequentially magnetized in the circumferential direction.

【0021】そして、第1のマグネット8は、予め定め
られたエアギャップを介して隔壁部材3の内側に配置さ
れているため、その磁気が隔壁部材3を通って後述する
第2のマグネット10に生ずる。
Since the first magnet 8 is arranged inside the partition member 3 via a predetermined air gap, its magnetism passes through the partition member 3 to the second magnet 10 which will be described later. Occurs.

【0022】流体流路形成部4bには、図4に示される
ように、中央に凹状に形成された中央流路4b1と、こ
の中央流路4b1から外側縁まで連通接続された複数個
の側方流路4b2とが形成されており、側方流路4b2
が羽根車カバー4b3によって中央流路4b1および流
体流路形成部4bの外側にのみ連通している。
As shown in FIG. 4, the fluid channel forming portion 4b has a central channel 4b1 formed in a concave shape at the center and a plurality of sides connected to the outer edge of the central channel 4b1. The lateral flow path 4b2 is formed, and the lateral flow path 4b2 is formed.
Is communicated only by the impeller cover 4b3 with the outside of the central flow passage 4b1 and the fluid flow passage forming portion 4b.

【0023】羽根車4は、隔壁部材3を介して後述する
第2のマグネット10が生じた磁力を第1のマグネット
8が受け、第2のマグネット10に保持されながら回転
してポンプ室12内に負圧を発生させるため、流体導入
口2bに連通接続される流体タンクに貯蔵されている流
体が流体導入口2bに導入され、流体流路形成部4bの
中央導入部4b1から側方導入部4b2を介して流体導
出口2cに導かれ、このマグネットポンプ1の外側で流
体導出口2cに連通接続されたエンジン等の機関に対し
て流体が圧送される。
The impeller 4 receives the magnetic force generated by a second magnet 10 which will be described later via the partition member 3, and the first magnet 8 rotates while being held by the second magnet 10 to rotate inside the pump chamber 12. In order to generate a negative pressure in the fluid, the fluid stored in the fluid tank that is connected to the fluid introduction port 2b is introduced into the fluid introduction port 2b, and from the central introduction part 4b1 of the fluid flow path forming part 4b to the lateral introduction part The fluid is guided to the fluid outlet 2c via 4b2, and the fluid is pressure-fed to an engine such as an engine connected to the fluid outlet 2c outside the magnet pump 1.

【0024】隔壁部材3には、水密保持用の第2オーリ
ング(Oリング)18を介してモータケース5が結合さ
れている。モータケース5は、略円筒形に形成されたケ
ース本体5aの内側にステータ9が取付けられていると
ともに、ケース本体5aの一端側にエンドカバー19が
結合されている。
The motor case 5 is connected to the partition member 3 via a second O-ring (O-ring) 18 for keeping watertightness. In the motor case 5, a stator 9 is attached to the inside of a case body 5a formed in a substantially cylindrical shape, and an end cover 19 is joined to one end side of the case body 5a.

【0025】ステータ9には、予め定められたスロット
数のコイル巻回部20aを有するコア20が備えられて
いるとともに、コア20のコイル巻回部20a毎に巻き
付けられたステータコイル21が備えられている。ステ
ータコイル21はスロット毎に図示しない接続配線を介
して外部配線22、22に電気的に接続されており、外
部配線22、22は図示しないマグネットポンプコント
ローラに電気的に接続されるため、マグネットポンプコ
ントローラからステータコイル21のスロット毎に電流
が順次供給されることによってステータ9の内側に磁力
(S極)が発生する。
The stator 9 is provided with a core 20 having a coil winding portion 20a having a predetermined number of slots, and a stator coil 21 wound around each coil winding portion 20a of the core 20. ing. The stator coil 21 is electrically connected to the external wirings 22 and 22 via a connection wiring (not shown) for each slot, and the external wirings 22 and 22 are electrically connected to a magnet pump controller (not shown). A magnetic force (S pole) is generated inside the stator 9 by sequentially supplying a current to each slot of the stator coil 21 from the controller.

【0026】エンドカバー19は、ケース本体5aの一
端側を閉塞する蓋状に形成され、ケース本体5aの一端
側に第3オーリング(Oリング)23を介して結合され
ている。エンドカバー19の中央には第1のロータ軸受
24が取付けられているとともに、この第1のロータ軸
受24の近くに円板形の回路基板25が取付けられてい
る。回路基板25には、回転検出用の円筒マグネット2
6が後述するロータ軸6に結合されているとともに、円
筒マグネット26の外側に円筒マグネット26に対して
非接触で3個のホール素子27が配置されている。3個
のホール素子27は、上述したマグネットポンプコント
ローラにそれぞれ電気的に接続されているため、円筒マ
グネット26がロータ軸6とともに回転する際に、ロー
タ軸6の回転位置検出および回転数を検出するための信
号をマグネットポンプコントローラに与え、マグネット
ポンプコントローラによりフィードバック制御が行われ
る。
The end cover 19 is formed in a lid shape that closes one end side of the case body 5a, and is connected to one end side of the case body 5a via a third O-ring (O ring) 23. A first rotor bearing 24 is attached to the center of the end cover 19, and a disc-shaped circuit board 25 is attached near the first rotor bearing 24. The circuit board 25 has a cylindrical magnet 2 for rotation detection.
6 is coupled to a rotor shaft 6 which will be described later, and three Hall elements 27 are arranged outside the cylindrical magnet 26 without contacting the cylindrical magnet 26. Since the three Hall elements 27 are electrically connected to the above-described magnet pump controller, respectively, when the cylindrical magnet 26 rotates together with the rotor shaft 6, the rotational position detection and the rotational speed of the rotor shaft 6 are detected. Is supplied to the magnet pump controller, and feedback control is performed by the magnet pump controller.

【0027】また、第1のロータ軸受24に対向する位
置において隔壁部材3には、第2のロータ軸受28が取
付けられており、この第2のロータ軸受28と第1のロ
ータ軸受け24とによってロータ軸6が回転可能に支持
されている。
A second rotor bearing 28 is attached to the partition wall member 3 at a position facing the first rotor bearing 24, and the second rotor bearing 28 and the first rotor bearing 24 serve as the second rotor bearing 28. The rotor shaft 6 is rotatably supported.

【0028】ロータ軸6は、段付き状に形成されてお
り、羽根車軸15の延長線上に配置されている。このロ
ータ軸6にはロータ芯部材7が結合されている。
The rotor shaft 6 is formed in a stepped shape, and is arranged on an extension line of the impeller shaft 15. A rotor core member 7 is connected to the rotor shaft 6.

【0029】ロータ芯部材7は、略円筒形に形成された
ロータ芯部材本体7aがステータ9のコア20に対向す
る内周側に配置されており、このロータ芯部材本体7a
の外側に第2のマグネット10が取付けられている。
The rotor core member 7 has a rotor core member main body 7a formed in a substantially cylindrical shape and arranged on the inner peripheral side facing the core 20 of the stator 9, and the rotor core member main body 7a.
The second magnet 10 is attached to the outside of the.

【0030】第2のマグネット10には、ロータ芯部材
本体7aから羽根車4の羽根車本体4aまで長寸状にし
て環状に形成された第2のマグネット本体10aが備え
られており、第2のマグネット10は、図3に示される
ように、第2のマグネット本体10aのロータ芯部材7
側に備えられた円筒形状をなす第2のマグネット鉄心1
0bがロータ芯部材本体7aの外縁部に嵌合固定されて
いるため、ロータ芯部材7に一体的に結合されている。
The second magnet 10 is provided with a second magnet body 10a which is formed in an annular shape in a lengthwise manner from the rotor core member body 7a to the impeller body 4a of the impeller 4. As shown in FIG. 3, the magnet 10 of the second magnet body 10a has a rotor core member 7a.
Second magnet iron core 1 having a cylindrical shape provided on the side
Since 0b is fitted and fixed to the outer edge portion of the rotor core member main body 7a, it is integrally connected to the rotor core member 7.

【0031】第2のマグネット10は、第2のマグネッ
ト本体10aのロータ芯部材7寄りの外周側にN極,S
極が順次着磁されているとともに、羽根車本体7a寄り
の内周側にN極,S極が順次着磁されている。第2のマ
グネット10のロータ芯部材7寄りの外周部分は、ステ
ータ9のコア20に対して予め定められたエアギャップ
を置いて離されて配置されているとともに、第2のマグ
ネット10の羽根車本体7a寄りの内周部分は、隔壁部
材3を介して第1のマグネット8の外縁に対して予め定
められたエアギャップを置いて離されて配置されている
ため、ステータ9のコア20に対して非接触で磁気を発
生し、隔壁部材3を通して第1のマグネット8に対して
非接触で磁気を発生する。
The second magnet 10 has an N pole and an S pole on the outer peripheral side of the second magnet body 10a near the rotor core member 7.
The poles are sequentially magnetized, and the N and S poles are sequentially magnetized on the inner peripheral side near the impeller body 7a. An outer peripheral portion of the second magnet 10 close to the rotor core member 7 is arranged so as to be separated from the core 20 of the stator 9 with a predetermined air gap therebetween, and an impeller of the second magnet 10 is provided. The inner peripheral portion near the main body 7a is arranged with a predetermined air gap between the outer peripheral edge of the first magnet 8 and the outer wall of the first magnet 8 with respect to the core 20 of the stator 9. To generate magnetism without contact with the first magnet 8 through the partition member 3 without contact.

【0032】そして、第2のマグネット10は、ステー
タ9が発生した磁気を受ける部分と、第2のマグネット
10が発生した磁気を受ける部分とを一体にもつため、
ステータ9が発生した磁気を受けるためのマグネット
と、第2のマグネット10が発生した磁力を受けるため
のマグネットとを独立して備える必要がなく、ロータ軸
6上に、ロータと、カップリングマグネットと、羽根車
とが並べられて配置されることはない。
Since the second magnet 10 has a portion that receives the magnetism generated by the stator 9 and a portion that receives the magnetism generated by the second magnet 10, they are integrated.
It is not necessary to separately provide a magnet for receiving the magnetism generated by the stator 9 and a magnet for receiving the magnetic force generated by the second magnet 10, and the rotor and the coupling magnet are provided on the rotor shaft 6. , And the impeller are not placed side by side.

【0033】このような構造をなすマグネットポンプ1
は、エンジンルーム内に配置され、流体導入口2bが流
体タンクに連通接続され、流体導出口2cがエンジンに
設けられた流体ギャラリに連通接続され、外部配線22
がマグネットポンプコントローラに電気的に接続されて
車両に搭載される。
The magnet pump 1 having such a structure
Is arranged in the engine room, the fluid inlet 2b is connected to the fluid tank, and the fluid outlet 2c is connected to the fluid gallery provided in the engine.
Is electrically connected to the magnet pump controller and mounted on the vehicle.

【0034】エンジンが回転を始め、マグネットポンプ
コントローラからステータコイル21のスロット毎に順
次電流が供給されると、ステータ9の内側に磁力が生ず
るため、ステータ9の磁力に吸引されて第2のマグネッ
ト10およびロータ芯部材7が一体で回転し、第2のマ
グネット10およびロータ芯部材7が回転することによ
って、第2のマグネット10が羽根車4側で内側に発生
している磁気が隔壁部材3を通って第1のマグネット8
に生ずるため、羽根車4がポンプ室12内で回転し、羽
根車4がポンプ室12内で回転することによって、流体
タンクに貯蔵されている流体が流体導入口2bからポン
プ室12内に導入され、羽根車4に有する流体流路形成
部4bの中央導入部4b1から側方導入部4b2を介し
て流体導出口2cに導かれ、流体導出口2cからエンジ
ンの流体ギャラリに送給されるものとなる。
When the engine starts to rotate and a current is sequentially supplied from the magnet pump controller to each slot of the stator coil 21, a magnetic force is generated inside the stator 9, and the magnetic force of the stator 9 attracts the second magnet. When the second magnet 10 and the rotor core member 7 rotate together and the second magnet 10 and the rotor core member 7 rotate, the magnetism generated inside the second magnet 10 on the impeller 4 side is generated by the partition wall member 3 Through the first magnet 8
Therefore, the impeller 4 rotates in the pump chamber 12 and the impeller 4 rotates in the pump chamber 12 so that the fluid stored in the fluid tank is introduced into the pump chamber 12 from the fluid introduction port 2b. And is guided to the fluid outlet 2c from the central introduction portion 4b1 of the fluid flow path forming portion 4b of the impeller 4 via the side introduction portion 4b2 and is fed from the fluid outlet 2c to the fluid gallery of the engine. Becomes

【0035】上述したように、第2のマグネット10
は、ステータ9が発生した磁力を受ける部分と、第1の
マグネット8が発生した磁気を受ける部分とを一体にも
つものであるため、ステータ9が発生した磁力を受ける
ためのマグネットと、第1のマグネット8が発生した磁
気を受けるためのマグネットとを独立して備える必要が
なく、ロータ芯部材7および羽根車本体4aが近接して
配置されるため、ロータ軸6上に、ロータと、カップリ
ングマグネットと、羽根車とが並べられて配置されるこ
とがないものとなる。
As described above, the second magnet 10
Has a portion for receiving the magnetic force generated by the stator 9 and a portion for receiving the magnetic force generated by the first magnet 8 in an integrated manner. Therefore, the magnet for receiving the magnetic force generated by the stator 9 and the first It is not necessary to separately provide a magnet for receiving the generated magnetism of the magnet 8 of FIG. 1, and the rotor core member 7 and the impeller body 4a are arranged close to each other. The ring magnet and the impeller are not arranged side by side.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上説明してきたように、この発明の請
求項1に係わるマグネットポンプによれば、ロータ芯部
材に取付けられた第1のマグネット、羽根車に取付けら
れた第2のマグネット、ロータ芯部材側においてステー
タに対して磁力が生ずるとともにポンプ室側において第
1のマグネットに対して磁力が生ずる第2のマグネット
とによってマグネットカップリングが形成され、ステー
タが発生した磁力によりロータ芯部材が回転し、第2の
マグネットが発生した磁力が第1のマグネットを吸引す
ることによって、ロータ芯部材の回転が羽根車に伝達さ
れるので、ロータ軸上に、ロータと、カップリングマグ
ネットと、羽根車とが並べて配置されることがなく、そ
れによって、ロータ軸の長さ方向においての寸法を小さ
くすることによってコンパクト化が図れるという優れた
効果を奏する。
As described above, according to the magnet pump of the first aspect of the present invention, the first magnet attached to the rotor core member, the second magnet attached to the impeller, and the rotor. A magnetic coupling is formed between the core member side and the second magnet that generates a magnetic force to the stator on the pump chamber side and a magnetic force to the first magnet on the pump chamber side, and the rotor core member rotates due to the magnetic force generated by the stator. Then, since the magnetic force generated by the second magnet attracts the first magnet, the rotation of the rotor core member is transmitted to the impeller, so that the rotor, the coupling magnet, and the impeller are arranged on the rotor shaft. Are not placed side by side, which reduces the dimension of the rotor shaft in the longitudinal direction. An excellent effect that downsizing can be achieved.

【0037】この発明の請求項2に係わるマグネットポ
ンプによれば、ポンプケースのポンプ室に回転可能に支
持された羽根車本体に取付けられた第1のマグネット、
モータケースに回転可能に支持されたロータ芯部材側に
おいてステータに吸引可能な磁力を発生するとともにポ
ンプ室側において第1のマグネットに吸引可能な磁力を
発生する第2のマグネットとによって、マグネットカッ
プリングが形成され、ステータが発生した磁力によりロ
ータ芯部材が回転し、第2のマグネットが発生した磁力
により第1のマグネットが吸引されることによって、ロ
ータ芯部材の回転が羽根車に伝達されるので、ロータ軸
上に、ロータと、カップリングマグネットと、羽根車と
が並べて配置されることがなく、それによって、ロータ
軸の長さ方向においての寸法を小さくすることによって
コンパクト化が図れるという優れた効果を奏する。
According to the magnet pump of claim 2 of the present invention, the first magnet mounted on the impeller body rotatably supported in the pump chamber of the pump case,
Magnet coupling by a second magnet that generates a magnetic force that can be attracted to the stator on the rotor core member side that is rotatably supported by the motor case and a magnetic force that can be attracted to the first magnet on the pump chamber side. Is formed, the rotor core member is rotated by the magnetic force generated by the stator, and the first magnet is attracted by the magnetic force generated by the second magnet, so that the rotation of the rotor core member is transmitted to the impeller. Since the rotor, the coupling magnet, and the impeller are not arranged side by side on the rotor shaft, the size of the rotor shaft in the longitudinal direction can be reduced, which is excellent in compactness. Produce an effect.

【0038】この発明の請求項3に係わるマグネットポ
ンプによれば、ポンプケースのポンプ室に回転可能に支
持された羽根車本体に取付けられた第1のマグネット、
第1、第2の軸受によりモータケースに回転可能に支持
されたロータ芯部材側においてステータの磁力によって
保持されるとともにポンプ室側において第1のマグネッ
トの磁力により保持される第2のマグネットとによっ
て、マグネットカップリングが形成され、ステータが発
生した磁力によりロータ芯部材が回転し、第2のマグネ
ットが発生した磁力によって第1のマグネットが吸引さ
れることによって、ロータ芯部材の回転が羽根車に伝達
されるので、ロータ軸上に、ロータと、カップリングマ
グネットと、羽根車とが並べて配置されることがなく、
それによって、ロータ軸の長さ方向においての寸法を小
さくすることによってコンパクト化が図れるという優れ
た効果を奏する。
According to the magnet pump of claim 3 of the present invention, the first magnet mounted on the impeller body rotatably supported in the pump chamber of the pump case,
By a second magnet that is held by the magnetic force of the stator on the rotor core member side that is rotatably supported by the first and second bearings on the motor case and that is held by the magnetic force of the first magnet on the pump chamber side. , The magnetic coupling is formed, the rotor core member is rotated by the magnetic force generated by the stator, and the first magnet is attracted by the magnetic force generated by the second magnet, so that the rotor core member is rotated by the impeller. Since it is transmitted, the rotor, the coupling magnet, and the impeller are not arranged side by side on the rotor shaft,
As a result, the size of the rotor shaft in the lengthwise direction is reduced, which is advantageous in that the size of the rotor shaft can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明に係わるマグネットポンプの一実施例
の縦断側面図である。
FIG. 1 is a vertical sectional side view of an embodiment of a magnet pump according to the present invention.

【図2】図1に示したマグネットポンプにおいての(A
−A)線断面図である。
FIG. 2 shows (A in the magnet pump shown in FIG.
-A) It is a line sectional view.

【図3】図1に示したマグネットポンプにおいての(B
−B)線断面図である。
FIG. 3 is a schematic view of (B in the magnet pump shown in FIG.
-B) It is a line sectional view.

【図4】図1に示したマグネットポンプにおいての(C
−C)線断面図である。
FIG. 4 is a schematic diagram of (C in the magnet pump shown in FIG.
-C) It is a line sectional view.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 マグネットポンプ 2 ポンプケース 2b 流体導入口 2c 流体導出口 3 隔壁部材 4 羽根車 4a 羽根車本体 4b 流体流路形成部 5 モータケース 6 ロータ軸 7 ロータ芯部材 8 第1のマグネット 9 ステータ 10 第2のマグネット 12 ポンプ室 15 羽根車軸 24 第1のロータ軸受 28 第2のロータ軸受 1 Magnet Pump 2 Pump Case 2b Fluid Inlet 2c Fluid Outlet 3 Partition Member 4 Impeller 4a Impeller Main Body 4b Fluid Flow Path Forming Section 5 Motor Case 6 Rotor Shaft 7 Rotor Core Member 8 1st Magnet 9 Stator 10 2nd Magnet 12 Pump chamber 15 Impeller shaft 24 First rotor bearing 28 Second rotor bearing

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 モータケースと、 上記モータケースの内側に配置され、通電により磁界を
発生するステータと、 上記モータケースに回転可能に支持されたロータ軸と、 上記ロータ軸に取付けられたロータ芯部材と、 上記モータケースに結合されたポンプケースと、 上記ポンプケースに有するポンプ室内に回転可能に配置
された羽根車と、 上記羽根車に取付けられ、磁界を発生する第1のマグネ
ットと、 上記ロータ芯部材に取付けられ、上記ステータの磁界内
および上記第1のマグネットの磁界内に配置されてい
て、該ステータに対して磁力を生ずるとともに該第1の
マグネットに対して磁力を生ずる第2のマグネットを備
えていることを特徴とするマグネットポンプ。
1. A motor case, a stator arranged inside the motor case and generating a magnetic field by energization, a rotor shaft rotatably supported by the motor case, and a rotor core attached to the rotor shaft. A member, a pump case coupled to the motor case, an impeller rotatably arranged in a pump chamber of the pump case, a first magnet attached to the impeller and generating a magnetic field, A second magnet mounted on the rotor core member and disposed in the magnetic field of the stator and in the magnetic field of the first magnet to generate a magnetic force with respect to the stator and a magnetic force with respect to the first magnet. A magnet pump that is equipped with a magnet.
【請求項2】 ポンプ室に連通接続する流体導入口およ
び流体導出口が形成されたポンプケースと、 上記ポンプケースのポンプ室内に回転可能に配置された
羽根車軸を有するともに、上記羽根車軸に回転可能に支
持された羽根車本体を有する羽根車と、 上記ポンプケースに結合されたモータケースと、 上記モータケース内に配置され、通電により磁界を発生
するステータと、 上記モータケースの一端側に配置された第1のロータ軸
受と、 上記モータケースの他端側に配置された第2のロータ軸
受と、 上記第1のロータ軸受および第2のロータ軸受に回転可
能に支持されたロータ軸と、 上記ロータ軸に結合されたロータ芯部材と、 上記羽根車の羽根車本体に取付けられ、磁界を発生する
第1のマグネットと、 上記ロータ芯部材に取付けられ、上記ステータの磁界内
および上記第1のマグネットの磁界内に配置されてい
て、該ステータに吸引可能な磁力を発生するとともに該
第1のマグネットに吸引可能な磁力を発生する第2のマ
グネットを備えていることを特徴とするマグネットポン
プ。
2. A pump case having a fluid inlet and a fluid outlet connected to the pump chamber, and an impeller shaft rotatably arranged in the pump chamber of the pump case, and the impeller shaft rotating on the impeller shaft. An impeller having an impeller body movably supported, a motor case coupled to the pump case, a stator arranged in the motor case and generating a magnetic field by energization, and arranged on one end side of the motor case. A first rotor bearing, a second rotor bearing arranged on the other end side of the motor case, a rotor shaft rotatably supported by the first rotor bearing and the second rotor bearing, A rotor core member coupled to the rotor shaft, a first magnet attached to the impeller body of the impeller and generating a magnetic field, and attached to the rotor core member. A second magnet that is disposed in the magnetic field of the stator and in the magnetic field of the first magnet, and that generates a magnetic force that can be attracted to the stator and a magnetic force that can be attracted to the first magnet. A magnet pump that is equipped with.
【請求項3】 流体導入口および流体導出口が形成され
たポンプケースと、 上記ポンプケースに結合され、該ポンプケースとの間に
ポンプ室が形成された隔壁部材と、 上記ポンプケースのポンプ室内に回転可能に配置された
羽根車軸を有するとともに、該羽根車軸に回転可能に支
持された羽根車本体を有し、該羽根車本体に設けられた
流体流路形成部を有する羽根車と、 上記隔壁部材に結合されたモータケースと、 上記モータケース内に配置され、通電により磁界を発生
するステータと、 上記モータケースの一端側に配置された第1のロータ軸
受と、 上記隔壁部材において上記第1のロータ軸受に対向する
位置に取付けられた第2のロータ軸受と、 上記羽根車軸の延長線上で、上記第1のロータ軸受およ
び第2のロータ軸受に回転可能に支持されたロータ軸
と、 上記第ステータの内側に配置され、上記ロータ軸に結合
されたロータ芯部材と、 上記羽根車の羽根車本体に取付けられ、磁界を発生する
第1のマグネットと、 上記ロータ芯部材側から上記羽根車本体の外側まで長寸
の環状にして該ロータ芯部材に取付けられ、上記ステー
タに非接触で該ステータの磁界内および上記第1のマグ
ネットに非接触で該第1のマグネットの磁界内に配置さ
れていて、該ステータの磁力により保持可能な磁力を発
生するとともに該第1のマグネットの磁力により保持可
能な磁力を発生する第2のマグネットを備えていること
を特徴とするマグネットポンプ。
3. A pump case having a fluid inlet and a fluid outlet, a partition wall member coupled to the pump case and having a pump chamber between the pump case, and a pump chamber of the pump case. An impeller having a vane wheel shaft rotatably disposed in the impeller shaft, a vane wheel main body rotatably supported by the vane wheel shaft, and an impeller having a fluid flow path forming portion provided in the impeller body; A motor case coupled to the partition member, a stator arranged in the motor case and generating a magnetic field by energization, a first rotor bearing arranged on one end side of the motor case, A second rotor bearing mounted at a position facing the first rotor bearing, and on the extension line of the impeller shaft, rotatable to the first rotor bearing and the second rotor bearing. A held rotor shaft, a rotor core member disposed inside the first stator and coupled to the rotor shaft, a first magnet attached to the impeller body of the impeller and generating a magnetic field, The rotor core member is attached to the rotor core member in an annular shape having a length from the rotor core member side to the outside of the impeller body, and is in non-contact with the stator in the magnetic field of the stator and in non-contact with the first magnet. A second magnet that is disposed in the magnetic field of the magnet and that generates a magnetic force that can be held by the magnetic force of the stator and a magnetic force that can be held by the magnetic force of the first magnet. And a magnet pump.
JP31834195A 1995-12-06 1995-12-06 Magnet pump Pending JPH09163675A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31834195A JPH09163675A (en) 1995-12-06 1995-12-06 Magnet pump

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31834195A JPH09163675A (en) 1995-12-06 1995-12-06 Magnet pump

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09163675A true JPH09163675A (en) 1997-06-20

Family

ID=18098091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31834195A Pending JPH09163675A (en) 1995-12-06 1995-12-06 Magnet pump

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09163675A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005095802A1 (en) * 2004-03-16 2005-10-13 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Arrangement with an electronically commutated external rotor motor
WO2006037396A1 (en) * 2004-10-06 2006-04-13 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Arrangement for delivering fluids
WO2006039965A1 (en) * 2004-10-07 2006-04-20 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Assembly for transporting fluid
RU2596002C1 (en) * 2015-04-21 2016-08-27 Акционерное общество "Центр судоремонта "Звездочка" (АО "ЦС "Звездочка") Electric drive
JP2020101130A (en) * 2018-12-21 2020-07-02 日本電産サンキョー株式会社 Pump device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005095802A1 (en) * 2004-03-16 2005-10-13 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Arrangement with an electronically commutated external rotor motor
US7262532B2 (en) 2004-03-16 2007-08-28 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Arrangement with an electronically commutated external rotor motor
WO2006037396A1 (en) * 2004-10-06 2006-04-13 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Arrangement for delivering fluids
WO2006039965A1 (en) * 2004-10-07 2006-04-20 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Assembly for transporting fluid
RU2596002C1 (en) * 2015-04-21 2016-08-27 Акционерное общество "Центр судоремонта "Звездочка" (АО "ЦС "Звездочка") Electric drive
JP2020101130A (en) * 2018-12-21 2020-07-02 日本電産サンキョー株式会社 Pump device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4091426B2 (en) Rotary machine with magnetic axial abutment including current source
CN101060270B (en) Circuit substrate built-in type brushless motor
JP2005127222A (en) Magnetic levitating pump
JP2006288023A (en) Coreless brushless dc motor
JPH09163675A (en) Magnet pump
JPH08214475A (en) Motor-operated water pump
JP6838616B2 (en) Thrust magnetic bearing and turbo compressor with it
JPH09163674A (en) Magnet pump
JP2007016780A (en) Pump having polar anisotropic magnetic ring
JPH09163676A (en) Magnet pump
JP2006316652A (en) Fluid pump
JP2002138986A (en) Motor pump
JP2005344589A (en) Canned motor pump
JPH0510286A (en) Electric pump
JPH1113682A (en) Dc canned motor pump
JP3311065B2 (en) pump
JP2007051611A (en) Rotary pump, cooling device, electronic apparatus and fuel cell device
JP2001304167A (en) Magnetic coupling pump
JP2003193952A (en) Generator integrated type water turbine
JPH0756593Y2 (en) Air bearing motor
JP4106484B2 (en) Magnetic levitation pump with hydrodynamic bearing
JP2006046212A (en) Fuel pump
JP3203543B2 (en) Magnetic coupling pump
JPH05211741A (en) Dc brushless motor pump
JPH04353291A (en) Electric pump