JPH0855180A - Method for deciphering and recording digital information - Google Patents

Method for deciphering and recording digital information

Info

Publication number
JPH0855180A
JPH0855180A JP6185858A JP18585894A JPH0855180A JP H0855180 A JPH0855180 A JP H0855180A JP 6185858 A JP6185858 A JP 6185858A JP 18585894 A JP18585894 A JP 18585894A JP H0855180 A JPH0855180 A JP H0855180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
pattern
boundary
digital information
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6185858A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3517281B2 (en
Inventor
Atsushi Aoki
淳 青木
Toshiyuki Iwai
俊幸 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP18585894A priority Critical patent/JP3517281B2/en
Publication of JPH0855180A publication Critical patent/JPH0855180A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3517281B2 publication Critical patent/JP3517281B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To simplify an identification processing and reduce data throughput by setting rectangular windows which encircle a block in order and identifying marks given to boxes in the block. CONSTITUTION:Image data in an image RAM are retrieved to measure the start position and inclination of the data. After the inclination at the time of scanning is corrected, a window is generated on the basis of the size of the boxes and the number of the boxes constituting the block (s91). On the basis of the start position of the data, the window is set at a position including the block (s92). Then the border of the block included in the window is detected (s93). The detected border position of the block is stored in the RAM (s94). Further, the block whose border is detected is divided to find a position for sampling the boxes (s95). The image bit at the position is sampled to obtain the values of the boxes (s96).

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、印刷などによってデ
ジタル情報が記録された記録担体からデジタル情報を解
読するデジタル情報解読方法に関する。また、記録担体
の記録面に印刷などによってデジタル情報を記録するデ
ジタル情報記録方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital information decoding method for decoding digital information from a record carrier on which digital information is recorded by printing or the like. The present invention also relates to a digital information recording method for recording digital information on a recording surface of a record carrier by printing or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術および発明が解決しようとする課題】「0
・1」の2値で表わされるデジタル情報を符号化して、
2次元パターンとして記録担体に記録する技術が広く用
いられている。例えば、マトリクスコードは、2次元配
列された桝目を用い、各桝目に光学的に認識可能なマー
ク、典型的には明(白)と暗(黒)を付すことによって
データを符号化する手段である。
[Prior Art and Problems to be Solved by the Invention]
・ The digital information represented by the binary value of "1" is encoded,
The technique of recording on a record carrier as a two-dimensional pattern is widely used. For example, a matrix code is a means for encoding data by using two-dimensionally arrayed cells and providing optically recognizable marks on each cell, typically bright (white) and dark (black). is there.

【0003】従来は、このような記録担体からデジタル
情報を解読する場合、記録面に表された2次元パターン
を画像として読み取り、読み取った画像データ全体を2
次元的に探索して複合化していた。
Conventionally, when decoding digital information from such a record carrier, a two-dimensional pattern represented on a recording surface is read as an image, and the entire read image data is read.
It was dimensionally searched and compounded.

【0004】このため、読み取った画像データ全体を一
度にアクセスしなければならず、情報を高密度化、大容
量化した場合に、データ処理量が多くなり、処理に時間
がかかるという問題があった。また、2次元パターンを
読み取るときに記録面とイメージセンサとの間にズレが
生じて、画像データが局所的に歪んだ場合、それを補正
することが困難であった。なお、読み取りのズレを防止
するために、記録面のパターンの周囲にクロッキング情
報を付加する方式(特開平2−12579号公報)が知
られているが、この方式では画像データの中央部の歪み
を補正することはできない。
Therefore, it is necessary to access the entire read image data at one time, and when the information density and density are increased, there is a problem that the data processing amount becomes large and the processing takes time. It was Further, when the recording surface and the image sensor are misaligned when the two-dimensional pattern is read and the image data is locally distorted, it is difficult to correct the misalignment. There is known a method (Japanese Patent Laid-Open No. 12579/1990) in which clocking information is added around the pattern on the recording surface in order to prevent reading misalignment. The distortion cannot be corrected.

【0005】そこで、この発明の目的は、マトリクスコ
ードによってデジタル情報が記録された記録担体から上
記デジタル情報を解読するデジタル情報解読方法であっ
て、情報が高密度化、大容量化した場合であっても、比
較的少ないデータ処理量で、短時間に解読することがで
き、また、データの局所的な歪みを簡単に補正できるデ
ジタル情報解読方法を提供することにある。
Therefore, an object of the present invention is a digital information decoding method for decoding the above-mentioned digital information from a record carrier on which digital information is recorded by a matrix code, and when the information has a high density and a large capacity. Even so, it is an object of the present invention to provide a digital information decoding method capable of decoding in a short time with a relatively small amount of data processing, and capable of easily correcting local distortion of data.

【0006】また、本出願人は、先に、記録情報を高密
度化でき、クロッキング情報等の制御情報をデータ領域
の内部に含ませることができるデジタル情報記録方法を
提案した(特願平6−70911号)。その一つは、平
面上に、複数の枡目からなる正方形のブロックを仮想的
に設定し、上記各枡目にそれぞれ光学的に認識可能なマ
ークが付与されることにより上記ブロックが取り得るパ
ターン群のうち、同じ値を表すマークが連続する個数
が、行方向と列方向の少なくとも一方向でk個(ただ
し、kは1以上で、かつ上記ブロックの上記一方向の辺
を構成する枡目の数未満の整数とする。)以下である複
数のパターンを指定パターンとして採用する。そして、
記録すべきデジタル情報を構成する各データ値に、上記
ブロック単位の各指定パターンを対応させ、上記記録す
べきデジタル情報を、上記ブロック単位の指定パターン
を記録面に並べることにより2次元パターンとして表現
するものである。
Further, the present applicant has previously proposed a digital information recording method capable of increasing the recording information density and allowing control information such as clocking information to be included inside the data area (Japanese Patent Application No. Hei 10 (1999) -135242). 6-70911). One of them is a pattern that a square block composed of a plurality of cells is virtually set on a plane, and an optically recognizable mark is given to each of the cells, so that the block can have a pattern. In the group, the number of consecutive marks having the same value is k in at least one of the row direction and the column direction (where k is 1 or more, and the mesh forming the side of the block in the one direction). An integer less than the number of) is adopted as the designated pattern. And
Each designated value of the block unit is made to correspond to each data value forming the digital information to be recorded, and the digital information to be recorded is expressed as a two-dimensional pattern by arranging the designated pattern of the block unit on the recording surface. To do.

【0007】この発明の目的は、先に提案したこの記録
方法を改良したデジタル情報記録方法を提供することに
ある。特に、読み取り時のブロックの識別精度を良くす
ることができるデジタル情報記録方法を提供する。
An object of the present invention is to provide a digital information recording method which is an improvement of the previously proposed recording method. In particular, the present invention provides a digital information recording method capable of improving block identification accuracy during reading.

【0008】また、この発明のさらなる目的は、記録す
べきデジタル情報を上記指定パターンで表すのではな
く、上記ブロックに対応する単位で乱数処理によって符
号化して、明と暗とが略均一に分布したパターンで表す
場合に、読み取り時のブロックの識別精度を良くするこ
とができるデジタル情報記録方法を提供することにあ
る。
A further object of the present invention is not to represent the digital information to be recorded by the specified pattern, but to encode it by random number processing in units corresponding to the blocks so that light and dark are substantially evenly distributed. Another object of the present invention is to provide a digital information recording method capable of improving the identification accuracy of a block at the time of reading when represented by the above pattern.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載のデジタル情報解読方法は、平面状
の記録面に、ビットに対応する行列状の枡目を仮想的に
設定し、上記各枡目に光学的に認識可能なマークをそれ
ぞれ付与して、上記マークからなる2次元パターンとし
てデジタル情報が記録されている記録担体から上記デジ
タル情報を解読するデジタル情報解読方法であって、上
記記録担体の記録面から上記デジタル情報を表す2次元
パターンを画像データとして読み取り、上記画像データ
を、複数の枡目からなる矩形のブロック単位に仮想的に
区切り、上記画像データの各ブロック毎に、このブロッ
クを囲む矩形のウインドウを順次設定して、上記ブロッ
ク内の枡目に付与されたマークを識別し、上記マークが
表す情報を復合化して元のデジタル情報を得ることを特
徴としている。
In order to achieve the above object, a digital information decoding method according to a first aspect of the present invention is such that matrix-shaped cells corresponding to bits are virtually set on a flat recording surface. A digital information decoding method for providing optically recognizable marks on each of the cells and decoding the digital information from a record carrier on which digital information is recorded as a two-dimensional pattern of the marks. , A two-dimensional pattern representing the digital information is read as image data from the recording surface of the record carrier, the image data is virtually divided into rectangular block units composed of a plurality of cells, and each block of the image data is divided. Then, the rectangular windows surrounding this block are set sequentially to identify the marks given to the cells in the block, and the information represented by the marks is decoded. It is characterized by obtaining the original digital information.

【0010】また、請求項2に記載のデジタル情報解読
方法は、請求項1に記載のデジタル情報解読方法におい
て、上記画像データの最初のブロックに上記ウインドウ
を設定するとき、上記最初のブロックの外側に、このブ
ロックの寸法よりも大きい寸法を持つウインドウを設定
し、続いて、上記ウインドウの辺を上記画像データを表
すイメージビット単位で内側に移動して、上記ウインド
ウの上記辺が横切るイメージビットの値の変化を検出
し、上記イメージビットの値が変化する境界位置に上記
ウインドウの上記辺を止めることを特徴としている。
The digital information decoding method according to claim 2 is the digital information decoding method according to claim 1, wherein when the window is set in the first block of the image data, the outside of the first block is set. , A window having a size larger than the size of this block is set, and then the side of the window is moved inward in image bit units representing the above image data so that the side of the window crosses the image bit. The change in the value is detected, and the side of the window is stopped at the boundary position where the value of the image bit changes.

【0011】また、請求項3に記載のデジタル情報解読
方法は、平面上に、複数の枡目からなる矩形のブロック
を仮想的に設定し、上記各枡目にそれぞれ光学的に認識
可能なマークが付与されることにより上記ブロックが取
り得るパターン群のうち、同じ値を表すマークが連続す
る個数が、行方向と列方向の少なくとも一方向でk個
(ただし、kは1以上で、かつ上記ブロックの上記一方
向の辺を構成する枡目の数未満の整数とする。)以下で
ある複数のパターンを指定パターンとして採用し、記録
すべきデジタル情報を構成する各データ値に、上記ブロ
ック単位の各指定パターンを対応させ、上記記録すべき
デジタル情報が、上記ブロック単位の指定パターンを記
録面に並べることにより2次元パターンとして表現され
ている記録担体から上記デジタル情報を解読するデジタ
ル情報解読方法であって、上記各枡目にそれぞれマーク
が付与されることにより上記ブロックが取り得るパター
ン群のうち、上記指定パターンに採用されていないパタ
ーンを無効パターンとして予め設定し、上記記録担体の
記録面から上記デジタル情報を表す2次元パターンを画
像データとして読み取り、上記画像データを、上記ブロ
ック単位に仮想的に区切り、上記画像データの各ブロッ
ク毎に、このブロックを囲む矩形のウインドウを順次設
定して、上記各ブロック内の枡目に付与されたマークを
識別して指定パターンか無効パターンかを判定し、上記
ブロックのパターンが指定パターンであるとき、上記マ
ークが表す情報を復合化して元のデジタル情報を得る一
方、上記ブロックのパターンが無効パターンであると
き、読み取り誤りを訂正する処理を行うことを特徴とし
ている。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a digital information decoding method in which a rectangular block composed of a plurality of cells is virtually set on a plane and each of the cells is optically recognizable. In the pattern group that can be taken by the above block, the number of consecutive marks having the same value is k in at least one of the row direction and the column direction (where k is 1 or more and It is an integer less than the number of cells forming one side of the block.) The following plural patterns are adopted as the designated patterns, and each data value forming the digital information to be recorded has the above block unit. From the record carrier in which the specified digital patterns to be recorded are expressed as a two-dimensional pattern by arranging the specified patterns in block units on the recording surface. A digital information decoding method for decoding digital information, wherein a pattern that is not adopted as the designated pattern among the pattern groups that the block can take by adding a mark to each of the cells is regarded as an invalid pattern. A preset two-dimensional pattern representing the digital information is read as image data from the recording surface of the record carrier, the image data is virtually divided into the block units, and each block of the image data is divided into blocks. By sequentially setting a rectangular window surrounding each of the blocks, the marks provided in the cells in each block are identified to determine whether the pattern is a designated pattern or an invalid pattern. When the pattern of the block is the designated pattern, the mark While the information represented by is decoded and the original digital information is obtained, the pattern of the above block is invalid. When it is over emissions, it is characterized by performing the process of correcting read error.

【0012】また、請求項4に記載のデジタル情報記録
方法は、平面上に、複数の枡目からなる矩形のブロック
を仮想的に設定し、上記各枡目にそれぞれ光学的に認識
可能なマークが付与されることにより上記ブロックが取
り得るパターン群のうち、同じ値を表すマークが連続す
る個数が、行方向と列方向の少なくとも一方向でk個
(ただし、kは1以上で、かつ上記ブロックの上記一方
向の辺を構成する枡目の数未満の整数とする。)以下で
ある複数のパターンを指定パターンとして採用し、記録
すべきデジタル情報を構成する各データ値に、上記ブロ
ック単位の各指定パターンを対応させ、上記記録すべき
デジタル情報を、上記ブロック単位の指定パターンを記
録面に並べることにより2次元パターンとして表現する
デジタル情報記録方法において、上記ブロックが取り得
るパターン群のうち上記指定パターン以外の特定のパタ
ーンを、ブロックの境界を識別するための境界識別用パ
ターンとして採用し、上記ブロック単位の指定パターン
を上記記録面に並べるとき、既に配置したブロックと、
配置しようとするブロックとの境界が識別容易であるか
どうかをその境界を挟む枡目のパターンに基づいて判断
して、上記境界が識別容易であるとき上記ブロックをそ
のまま配置する一方、上記境界が識別容易でないとき上
記ブロックに代えて上記境界指定パターンを持つブロッ
クを配置することを特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a digital information recording method, in which a rectangular block composed of a plurality of cells is virtually set on a plane and each of the cells is optically recognizable. In the pattern group that can be taken by the above block, the number of consecutive marks having the same value is k in at least one of the row direction and the column direction (where k is 1 or more and It is an integer less than the number of cells forming one side of the block.) The following plural patterns are adopted as the designated patterns, and each data value forming the digital information to be recorded has the above block unit. A method for recording digital information in which the specified information of each block is associated and the digital information to be recorded is expressed as a two-dimensional pattern by arranging the specified patterns in block units on the recording surface. In the case of adopting a specific pattern other than the specified pattern among the pattern groups that the block can take as a boundary identification pattern for identifying the boundary of the block, and arranging the specified pattern of the block unit on the recording surface. , With the blocks already placed,
Whether or not the boundary with the block to be arranged is easy to identify is determined based on the pattern of the cells that sandwich the boundary, and when the boundary is easy to identify, the block is arranged as it is, while the boundary is When it is not easy to identify, a block having the boundary designating pattern is arranged instead of the block.

【0013】また、請求項5に記載のデジタル情報記録
方法は、平面上に、複数の枡目からなる矩形のブロック
を仮想的に設定し、記録すべきデジタル情報を上記ブロ
ックに対応する単位で乱数処理によって符号化して、上
記ブロックを構成する各枡目にそれぞれ光学的に認識可
能なマークを略均一な分布で付与した符号化パターンを
作成し、上記記録すべきデジタル情報を、上記ブロック
単位の符号化パターンを記録面に並べることにより2次
元パターンとして表現するデジタル情報記録方法におい
て、上記ブロックが取り得るパターン群のうち、互いに
異なる値を表す2種類のマークが交互に付与されたパタ
ーンを、ブロックの境界を識別するための境界識別用パ
ターンとして採用し、上記ブロック単位の符号化パター
ンを上記記録面に並べるとき、既に配置したブロック
と、配置しようとするブロックとの境界が識別容易であ
るかどうかをその境界を挟む枡目のパターンに基づいて
判断して、上記境界が識別容易であるとき上記ブロック
をそのまま配置する一方、上記境界が識別容易でないと
き上記ブロックに代えて上記境界指定パターンを持つブ
ロックを配置することを特徴としている。
According to a fifth aspect of the present invention, in a digital information recording method, a rectangular block composed of a plurality of cells is virtually set on a plane, and digital information to be recorded is recorded in units corresponding to the block. Coded by random number processing to create a coding pattern in which optically recognizable marks are provided to each of the cells forming the block in a substantially uniform distribution, and the digital information to be recorded is recorded in the block unit. In the digital information recording method for expressing the two coding patterns as a two-dimensional pattern by arranging the coding patterns on the recording surface, a pattern in which two kinds of marks representing different values are alternately provided from the pattern group that the block can take. , Is adopted as a boundary identification pattern for identifying the boundary of a block, and the above-mentioned block-unit coding pattern is recorded on the recording surface. At the time of sliding, it is judged whether or not the boundary between the block already arranged and the block to be arranged is easy to identify based on the pattern of the meshes that sandwich the boundary, and when the boundary is easy to identify, While arranging the blocks as they are, when the boundary is not easy to identify, a block having the boundary designating pattern is arranged instead of the block.

【0014】また、請求項6に記載のデジタル情報記録
方法は、請求項5に記載のデジタル情報記録方法におい
て、上記乱数処理によって上記境界識別用パターンと同
一の符号化パターンが発生した場合、上記ブロック単位
の符号化パターンを上記記録面に並べるとき、上記境界
識別用パターンと同一の符号化パターンを持つブロック
を複数連続して配置して、上記記録すべきデジタル情報
に対応する符号化パターンと、本来の境界識別用パター
ンとを区別するようにしたことを特徴としている。
Further, in the digital information recording method according to the sixth aspect, in the digital information recording method according to the fifth aspect, when the same coding pattern as the boundary identification pattern is generated by the random number processing, When arranging block-by-block coding patterns on the recording surface, a plurality of blocks having the same coding pattern as the boundary identification pattern are continuously arranged, and a coding pattern corresponding to the digital information to be recorded is provided. , Which is characterized by being distinguished from the original boundary identification pattern.

【0015】また、請求項7に記載のデジタル情報記録
方法は、請求項4乃至6のいずれか一つに記載のデジタ
ル情報記録方法において、上記既に配置したブロック
と、配置しようとするブロックとの境界が識別容易であ
るかどうかの判断を、上記境界を挟んで隣接する枡目の
対のうち、値が異なる枡目の対がいくつ存在するかに基
づいて行うことを特徴としている。
A digital information recording method according to a seventh aspect is the digital information recording method according to any one of the fourth to sixth aspects, in which the already arranged block and the block to be arranged are arranged. It is characterized in that whether or not a boundary is easily discriminated is determined based on how many pairs of cells having different values out of the pair of cells adjacent to each other across the boundary.

【0016】[0016]

【作用】請求項1のデジタル情報解読方法では、記録担
体から読み取った画像データを、複数の枡目からなる矩
形のブロック単位に仮想的に区切り、上記画像データの
各ブロック毎に、このブロックを囲む矩形のウインドウ
を順次設定して、上記ブロック内の枡目に付与されたマ
ークを識別しているので、明暗パターンの識別をブロッ
ク単位で行えば済み、画像データすべてに対してアクセ
スする場合に比して、識別処理が簡略化される。また、
画像データすべてにアクセスする必要がなくなるので、
データ処理量を少なくすることができ、処理時間が短縮
される。さらに、画像データの局所的な歪みに対する補
正も可能になり、データ認識率が向上する。
According to the digital information decoding method of the present invention, the image data read from the record carrier is virtually divided into rectangular block units consisting of a plurality of cells, and each block of the image data is divided into blocks. Since the surrounding rectangular windows are sequentially set to identify the marks given to the cells in the block, it is sufficient to identify the bright and dark patterns in block units. In comparison, the identification process is simplified. Also,
Since you don't need to access all the image data,
The data processing amount can be reduced and the processing time can be shortened. Further, it becomes possible to correct local distortion of the image data, and the data recognition rate is improved.

【0017】請求項2のデジタル情報解読方法では、上
記画像データの最初のブロックに上記ウインドウを設定
するとき、上記最初のブロックの外側に、このブロック
の寸法よりも大きい寸法を持つウインドウを設定し、続
いて、上記ウインドウの辺を上記画像データを表すイメ
ージビット単位で内側に移動して、上記ウインドウの上
記辺が横切るイメージビットの値の変化を検出し、上記
イメージビットの値が変化する境界位置に上記ウインド
ウの上記辺を止める。したがって、ブロックの境界が精
度良く検出される。2番目以降のブロックの境界は、上
記最初のブロックの境界位置を利用して検出される。
In the digital information decoding method of the second aspect, when the window is set in the first block of the image data, a window having a size larger than the size of the block is set outside the first block. Then, the edge of the window is moved inward in image bit units representing the image data to detect a change in the value of the image bit that the edge of the window crosses, and the boundary at which the value of the image bit changes. Stop the above side of the above window in position. Therefore, the boundaries of the blocks are detected with high accuracy. The boundaries of the second and subsequent blocks are detected using the boundary position of the first block.

【0018】請求項3のデジタル情報解読方法では、各
枡目にそれぞれマークが付与されることによりブロック
が取り得るパターン群のうち、指定パターンに採用され
ていないパターンを無効パターンとして予め設定し、読
み取った画像データの各ブロック毎に、このブロックを
囲む矩形のウインドウを順次設定して、上記各ブロック
内の枡目に付与されたマークを識別して指定パターンか
無効パターンかを判定する。そして、上記ブロックのパ
ターンが指定パターンであるとき、上記マークが表す情
報を復合化して元のデジタル情報を得る一方、上記ブロ
ックのパターンが無効パターンであるとき、読み取り誤
りを訂正する処理を行う。このようにした場合、ブロッ
クを読み取った時点で読み取り誤りを訂正でき、ブロッ
ク内の明暗パターンを補正することにより、確実な読み
取りが可能になる。
In the digital information decoding method according to a third aspect of the present invention, among the pattern groups that the block can take by adding marks to each of the cells, a pattern that is not adopted as the designated pattern is preset as an invalid pattern, For each block of the read image data, a rectangular window surrounding this block is sequentially set, and the marks provided in the cells in each block are identified to determine whether it is a designated pattern or an invalid pattern. Then, when the pattern of the block is a designated pattern, the information represented by the mark is decoded to obtain the original digital information, while when the pattern of the block is an invalid pattern, a process of correcting a read error is performed. In this case, the reading error can be corrected when the block is read, and the bright and dark patterns in the block are corrected, so that reliable reading can be performed.

【0019】請求項4のデジタル情報記録方法では、ブ
ロックが取り得るパターン群のうち指定パターン以外の
特定のパターンを、ブロックの境界を識別するための境
界識別用パターンとして採用し、上記ブロック単位の指
定パターンを上記記録面に並べるとき、既に配置したブ
ロックと、配置しようとするブロックとの境界が識別容
易であるかどうかをその境界を挟む枡目のパターンに基
づいて判断する。そして、上記境界が識別容易であると
き上記ブロックをそのまま配置する一方、上記境界が識
別容易でないとき上記ブロックに代えて上記境界指定パ
ターンを持つブロックを配置する。このようにした場
合、読み取り時にブロックの境界の識別が難しいような
配置を避けることができ、ブロックの識別精度が良くな
る。
According to a fourth aspect of the present invention, in the digital information recording method, a specific pattern other than the designated pattern is adopted as a boundary identification pattern for identifying the boundary of the block in the pattern group which can be taken by the block, When arranging the designated patterns on the recording surface, it is determined whether or not the boundary between the block already arranged and the block to be arranged is easily discriminated based on the pattern of the cells sandwiching the boundary. Then, when the boundary is easy to identify, the block is arranged as it is, while when the boundary is not easy to identify, a block having the boundary designating pattern is arranged in place of the block. In this case, it is possible to avoid an arrangement in which it is difficult to identify the boundary of the block at the time of reading, and the block identification accuracy is improved.

【0020】請求項5のデジタル情報記録方法では、ブ
ロックが取り得るパターン群のうち、互いに異なる値を
表す2種類のマークが交互に付与されたパターンを、ブ
ロックの境界を識別するための境界識別用パターンとし
て採用し、上記ブロック単位の符号化パターンを上記記
録面に並べるとき、既に配置したブロックと、配置しよ
うとするブロックとの境界が識別容易であるかどうかを
その境界を挟む枡目のパターンに基づいて判断する。そ
して、上記境界が識別容易であるとき上記ブロックをそ
のまま配置する一方、上記境界が識別容易でないとき上
記ブロックに代えて上記境界指定パターンを持つブロッ
クを配置する。このようにした場合、読み取り時にブロ
ックの境界の識別が難しいような配置を避けることがで
き、ブロックの識別精度が良くなる。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a digital information recording method, wherein a pattern in which two kinds of marks representing different values are alternately provided in a pattern group that a block can take is a boundary identification for identifying a block boundary. When arranging the above-mentioned block-unit coding patterns on the recording surface, it is determined whether or not the boundary between the block already arranged and the block to be arranged is easy to distinguish. Make a decision based on the pattern. Then, when the boundary is easy to identify, the block is arranged as it is, while when the boundary is not easy to identify, a block having the boundary designating pattern is arranged in place of the block. In this case, it is possible to avoid an arrangement in which it is difficult to identify the boundary of the block at the time of reading, and the block identification accuracy is improved.

【0021】請求項6のデジタル情報記録方法では、乱
数処理によって境界識別用パターンと同一の符号化パタ
ーンが発生した場合、上記ブロック単位の符号化パター
ンを上記記録面に並べるとき、上記境界識別用パターン
と同一の符号化パターンを持つブロックを複数連続して
配置する。したがって、本来の境界識別用パターンを複
数連続させて配置しないという制限を課しておくことに
よって、上記記録すべきデジタル情報に対応する符号化
パターンと、本来の境界識別用パターンとが区別され
る。
According to a sixth aspect of the present invention, in the case where the same coding pattern as the boundary identifying pattern is generated by the random number processing, when the block-by-block coding patterns are arranged on the recording surface, the boundary identifying pattern is used. A plurality of blocks having the same coding pattern as the pattern are continuously arranged. Therefore, by imposing a restriction that a plurality of original boundary identification patterns are not arranged consecutively, the encoding pattern corresponding to the digital information to be recorded and the original boundary identification pattern are distinguished from each other. .

【0022】請求項7のデジタル情報記録方法では、既
に配置したブロックと、配置しようとするブロックとの
境界が識別容易であるかどうかの判断を、上記境界を挟
んで隣接する枡目の対のうち、値が異なる枡目の対がい
くつ存在するかに基づいて行うので、識別容易であるか
どうかが客観的に判断される。この結果、読み取り時に
ブロックの境界の識別が難しいような配置を確実に避け
ることができ、ブロックの識別精度がさらに良くなる。
According to the digital information recording method of the seventh aspect, it is judged whether or not the boundary between the block already arranged and the block to be arranged is easily discriminated by determining whether the boundary between the adjacent meshes is across the boundary. Among them, since it is performed based on how many pairs of cells having different values exist, it is objectively judged whether or not it is easy to identify. As a result, it is possible to reliably avoid an arrangement in which it is difficult to identify the boundaries of the blocks during reading, and the block identification accuracy is further improved.

【0023】[0023]

【実施例】以下、この発明を実施例により詳細に説明す
る。
EXAMPLES The present invention will be described in detail below with reference to examples.

【0024】(第1実施例)まず、図1から図5を参照
して、光学式情報記録装置、記録担体および読取装置を
説明する。
(First Embodiment) First, an optical information recording device, a record carrier and a reading device will be described with reference to FIGS. 1 to 5.

【0025】図1は光学式情報記録装置10の全体構成
を示している。この光学式情報記録装置10は、ソース
データを符号化してマトリクスコードを表す画像を生成
し、この画像を紙などの記録媒体に記録するための装置
である。図1において、外部装置14は、外部に設けら
れた記録装置、あるいは通信インタフェースを介したソ
ースデータの作成装置などからなる。印刷装置15は、
熱転写プリンタ、レーザプリンタあるいは印刷用の版下
作成装置などからなる。
FIG. 1 shows the overall structure of the optical information recording apparatus 10. The optical information recording device 10 is a device for encoding source data to generate an image representing a matrix code and recording the image on a recording medium such as paper. In FIG. 1, the external device 14 is composed of an external recording device, a source data creation device via a communication interface, or the like. The printing device 15
It is composed of a thermal transfer printer, a laser printer, or a block making device for printing.

【0026】CPU(中央演算装置)11は、ROM
(リード・オンリ・メモリ)12に記録されたプログラ
ムにしたがって、この装置10全体の動作を制御する。
詳しくは、図2に示すように、CPU11は、外部装置
14から与えられるソースデータを、まずRAM(ラン
ダム・アクセス・メモリ)13に格納する(S21)。
次に、RAM13に格納されているソースデータに対し
て各種の処理を施し、さらにソースデータのビットを記
録される画像の桝目に1対1に対応するように配列して
符号化を行う(S22)。その後、符号化されたビット
の配列より、マトリクスコードを表す画像を生成する
(S23)。そして、適当な印刷装置15を制御して、
画像を記録媒体に記録させる(S24)。
The CPU (central processing unit) 11 is a ROM
The operation of the entire apparatus 10 is controlled according to the program recorded in the (read only memory) 12.
Specifically, as shown in FIG. 2, the CPU 11 first stores the source data given from the external device 14 in the RAM (random access memory) 13 (S21).
Next, the source data stored in the RAM 13 is subjected to various kinds of processing, and the bits of the source data are arranged and coded so as to correspond one-to-one to the cells of the image to be recorded (S22). ). Then, an image representing a matrix code is generated from the encoded bit array (S23). Then, by controlling the appropriate printing device 15,
The image is recorded on the recording medium (S24).

【0027】図3は上記光学式情報記録装置10によっ
て、光学式情報記録担体をなす紙(記録面)31に記録
された画像30を例示している。この画像30は、マト
リクスコードを表し、仮想的な桝目を2次元配列して構
成されている。それぞれの桝目が符号化されたデータを
表現している。例えば、それぞれの桝目がビット(符号
化ビット)を表現し、暗の桝目がビット“1”、明の桝
目がビット“0”を表現している。
FIG. 3 exemplifies an image 30 recorded on the paper (recording surface) 31 forming the optical information recording carrier by the optical information recording apparatus 10. This image 30 represents a matrix code, and is configured by arranging virtual cells two-dimensionally. Each grid represents encoded data. For example, each grid represents a bit (coded bit), a dark grid represents a bit "1", and a light grid represents a bit "0".

【0028】図4は光学式読取装置の全体構成を示して
いる。この光学式読取装置40は、上記記録面31から
画像30を読み取って復号化し、ソースデータとして利
用するための装置である。図4において、イメージセン
サ45は例えばCCD素子を用いたライン型のものであ
る。制御回路46は、紙送り用のモータによって、イメ
ージセンサ45に対して、記録面31を一定方向に定速
度で相対的に移動させることができる。制御回路46
は、紙送り用モータの制御と同時にイメージセンサ45
の制御を行う。イメージセンサ45が読み取ったイメー
ジは2値化されてCPU41へ送られる。外部装置47
は、外部に設けられた記録装置あるいは通信インタフェ
ースを介したソースデータの処理装置などからなる。
FIG. 4 shows the overall construction of the optical reading device. The optical reading device 40 is a device for reading and decoding the image 30 from the recording surface 31 and using it as source data. In FIG. 4, the image sensor 45 is of a line type using a CCD element, for example. The control circuit 46 can relatively move the recording surface 31 in a certain direction at a constant speed with respect to the image sensor 45 by a paper feeding motor. Control circuit 46
At the same time as controlling the paper feed motor.
Control. The image read by the image sensor 45 is binarized and sent to the CPU 41. External device 47
Is a recording device provided externally or a source data processing device via a communication interface.

【0029】CPU41は、ROM43に記録されたプ
ログラムにしたがって、この装置40全体の動作を制御
する。詳しくは、図5に示すように、制御回路46を介
してイメージセンサ45から与えられる画像データを順
次イメージRAM44に格納していく(S51)。その
後、CPU41は、イメージRAM44に格納されてい
る画像データから桝目の明暗を読み取り(S52)、読
み取った情報から復号化を行う(S53)。復号化は、
基本的には光学式情報記録装置10が行った符号化処理
を逆方向に行うことで実現される。この復号化によって
得た結果をソースデータとしてRAM42に格納する。
格納したソースデータは適当な外部装置47に送られて
利用される(S54)。
The CPU 41 controls the operation of the entire device 40 according to the program recorded in the ROM 43. Specifically, as shown in FIG. 5, image data supplied from the image sensor 45 via the control circuit 46 is sequentially stored in the image RAM 44 (S51). After that, the CPU 41 reads the lightness and darkness of the cells from the image data stored in the image RAM 44 (S52), and decodes the read information (S53). Decryption is
Basically, it is realized by performing the encoding process performed by the optical information recording device 10 in the opposite direction. The result obtained by this decoding is stored in the RAM 42 as source data.
The stored source data is sent to an appropriate external device 47 and used (S54).

【0030】なお、イメージセンサ45および制御回路
46は、記録担体の全画像が一度に読み取れるマシンビ
ジョンでもよい。また、桝目の読み取り処理はイメージ
RAMに全画像の一部が格納された時点で行ってもよ
く、この場合はイメージRAMの容量を減らすことがで
きる。
The image sensor 45 and the control circuit 46 may be machine vision capable of reading all the images on the record carrier at one time. Further, the grid reading process may be performed when a part of the entire image is stored in the image RAM, and in this case, the capacity of the image RAM can be reduced.

【0031】次に、図6から図11を参照して、この発
明のデジタル情報解読方法の一実施例としての桝目読み
取り処理について詳細に説明する。この枡目読み取り処
理は図5中のステップS52に相当する。なお、記録担
体の画像は、後述する第2実施例、第3実施例とは異な
り、ブロック単位で記録されている必要はない。
Next, with reference to FIGS. 6 to 11, a detailed description will be given of the grid reading process as an embodiment of the digital information decoding method of the present invention. This mesh reading process corresponds to step S52 in FIG. Note that the image on the record carrier does not need to be recorded in block units, unlike the second and third embodiments described later.

【0032】図6は、図3に示した画像30を横方向が
主走査方向、縦方向が副走査方向として、光学式情報読
取装置40によって読み取った画像データ60を示して
いる。画像データ60は、記録担体の画像30に応じ
て、36行×24列=864個の枡目で構成されてい
る。この画像データ60はイメージRAM44に格納さ
れている。
FIG. 6 shows image data 60 obtained by reading the image 30 shown in FIG. 3 by the optical information reading device 40 with the horizontal direction as the main scanning direction and the vertical direction as the sub-scanning direction. The image data 60 is composed of 36 rows × 24 columns = 864 cells according to the image 30 on the record carrier. The image data 60 is stored in the image RAM 44.

【0033】図7は、画像データ60を6行×8列の枡
目からなる長方形のブロックに区切った状態を示してい
る。横方向に並ぶブロックが作る行をブロック行、縦方
向に並ぶブロックが作る列をブロック列と呼ぶものとす
ると、画像データ60は6ブロック行×3ブロック列、
すなわち全部で18ブロックに区切られる。図8では、
画像データ60の各ブロックについてブロック行方向
(主走査方向)に順にアルファベットa,b,…,rを
付している。これは、このアルファベット順に各ブロッ
ク単位で読み取りを行い、各ブロック内で枡目の明暗を
識別することを示している。なお、ブロック列方向(副
走査方向)に各ブロック単位で読み取りを行っても良
い。その場合は、括弧内に示したアルファベットの順に
読むことになる。
FIG. 7 shows a state in which the image data 60 is divided into rectangular blocks each having a grid of 6 rows × 8 columns. If a row formed by blocks arranged in the horizontal direction is called a block row and a column formed by blocks arranged in the vertical direction is called a block row, the image data 60 has 6 block rows × 3 block columns,
That is, it is divided into 18 blocks in total. In FIG.
For each block of the image data 60, alphabets a, b, ..., R are added in order in the block row direction (main scanning direction). This indicates that the reading is performed for each block in this alphabetical order and the bright and dark of the cells are identified within each block. Note that reading may be performed in block units in the block column direction (sub-scanning direction). In that case, it will be read in the alphabetical order shown in parentheses.

【0034】画像データ60の1つの枡目が表現するビ
ット(符号化ビット)は、イメージRAM44上では複
数のイメージビットで構成される。イメージセンサ45
の主走査方向の線分解能を8dot/mm、副走査方向
の線分解能も8dot/mmとし、記録担体には枡目が
0.625mm四方の正方形で記録されているものとす
ると、図11に示すように、1つの枡目は、イメージR
AM上の5×5のイメージビットで構成される。図11
では、イメージRAM44のイメージビット431には
“1”または“0”が与えられている。“1”は暗ビッ
ト、“0”は明ビットを表している。
The bit (encoded bit) represented by one cell of the image data 60 is composed of a plurality of image bits on the image RAM 44. Image sensor 45
The line resolution in the main scanning direction is 8 dot / mm, the line resolution in the sub-scanning direction is 8 dot / mm, and it is assumed that the mesh is recorded on the record carrier in a square of 0.625 mm square, as shown in FIG. As you can see, one square is the image R
It is composed of 5 × 5 image bits on AM. Figure 11
Then, "1" or "0" is given to the image bit 431 of the image RAM 44. "1" represents a dark bit and "0" represents a bright bit.

【0035】枡目読み取り処理は図9に示すフローチャ
ートにしたがって行われる。イメージRAM44には画
像データ60が既に格納されているものとする。
The mesh reading process is performed according to the flow chart shown in FIG. It is assumed that the image data 44 has already been stored in the image RAM 44.

【0036】まず、イメージRAM44の画像データ
を探索してデータの開始位置、傾きを測定する(S9
1)。図11に示すように、イメージRAM44上の各
イメージビット431は、主走査方向のビット位置Xと
副走査方向のビット位置Yの(X,Y)を添字とする2
次元配列としてアクセスされる。Y=0であるX軸上の
各点からY軸の正の方向にビットを探索し、最初に見つ
かった暗ビットの座標をそれぞれ記憶する。それぞれの
座標値のうちYの値が大きく離れている座標値を除外
し、直線近似を行うことにより、データ領域の上辺およ
びその傾きを得る。データ領域の左辺およびその傾きに
ついても同様の処理を行う。この2直線の交点を求める
ことによりデータの開始位置(ここでは、(5,4))
を得る。全画像データが格納されている場合は、データ
領域(例えば四角など)を測定してもよい。さらに、走
査時の傾き(既に求めた)を補正した上で、枡目の寸法
(記録時の枡目の大きさと、読取時の精度によって定め
られている)と、ブロックを構成する枡目の個数(ここ
では6×8)によって決まるブロックサイズとに基づい
て、ウインドウを作成する(S91)。ウインドウはイ
メージRAM44上の四角の座標値で表現することがで
きる仮想的な四辺形であり、初期値はブロックサイズよ
り、例えば1/2枡目サイズ分だけ上下左右に大きいも
のとする。
First, the image data in the image RAM 44 is searched to measure the start position and inclination of the data (S9).
1). As shown in FIG. 11, each image bit 431 on the image RAM 44 has a subscript 2 at (X, Y) of the bit position X in the main scanning direction and the bit position Y in the sub scanning direction.
Accessed as a dimensional array. A bit is searched in the positive direction of the Y-axis from each point on the X-axis where Y = 0, and the coordinates of the dark bit found first are stored. The upper side of the data area and the slope thereof are obtained by excluding the coordinate values whose Y values are far apart from each other and performing linear approximation. Similar processing is performed on the left side of the data area and its inclination. The start position of the data (here, (5,4)) is calculated by finding the intersection of these two straight lines.
To get When all the image data is stored, the data area (for example, a square) may be measured. Furthermore, after correcting the inclination during scanning (which has already been obtained), the size of the cells (determined by the size of the cells at the time of recording and the accuracy at the time of reading) and the cells constituting the block are corrected. A window is created based on the block size determined by the number (here, 6 × 8) (S91). The window is a virtual quadrangle that can be represented by the coordinate values of a square on the image RAM 44, and the initial value is larger than the block size by, for example, 1/2 cell size vertically and horizontally.

【0037】次に、データの開始位置を元に、最初の
ブロックaを含む位置にウインドウを設定する(S9
2)。例えば、図10に示すように、画像データ60の
ブロックa付近にウインドウ110を設定する。境界を
識別するのに使用される枡目は○と●で表わされてい
る。図11では、このウインドウ110は(2,1)、
(47,1)、(2,36)、(47,36)を頂点と
する長方形(図11中に破線で示す)として初期設定さ
れている。
Next, a window is set at a position including the first block a based on the start position of the data (S9).
2). For example, as shown in FIG. 10, the window 110 is set near the block a of the image data 60. The cells used to identify the boundaries are marked with a circle and a circle. In FIG. 11, this window 110 is (2, 1),
The rectangles (47,1), (2,36), and (47,36) are set as vertices (indicated by broken lines in FIG. 11).

【0038】次に、上記ウインドウ110に含まれる
ブロックaの境界を次の(i)〜(iii)の手順で検出する
(S93)。
Next, the boundary of the block a included in the window 110 is detected by the following steps (i) to (iii) (S93).

【0039】(i)まず、ウインドウ110の各辺、例え
ば上辺から開始して、ブロックを構成する枡目数+1の
数で上辺を分割して、サンプリング点を求める。例え
ば、図11において点線で示したウインドウ110で
は、ブロックを構成する枡目数が8であるから、上辺を
9分割することにより8個のサンプリング点433,4
34,…,4310を得る。
(I) First, starting from each side of the window 110, for example, the upper side, the upper side is divided by the number of cells forming the block + 1, and sampling points are obtained. For example, in the window 110 shown by the dotted line in FIG. 11, since the number of cells forming a block is eight, the upper side is divided into nine so that eight sampling points 433, 4 are formed.
34, ..., 4310 are obtained.

【0040】(ii)上記各サンプリング点に位置するイメ
ージビットと、上辺よりも1単位内側(ここでは下側)
の各点に位置するイメージビットとをサンプリングす
る。この値をそれぞれ比較して値が異なるかどうかを調
べる。値が異なるまで、各サンプリング点について1単
位ずつ内側にずらしながらこの処理を繰り返す。そし
て、値が異なったとき、そこが境界位置であると判断す
る。
(Ii) The image bit located at each sampling point and one unit inside (upper side here) than the upper side
The image bits located at each point of and are sampled. Compare these values to see if they are different. This process is repeated while shifting inward by one unit for each sampling point until the values differ. Then, when the values are different, it is determined that there is a boundary position.

【0041】ただし、内側にずらすのは1枡目サイズ
(図11では5単位)までとし、値が異ならない場合
(すなわち、同値のビットが連続している場合)はその
サンプリング点に関する境界位置は他の点から推定す
る。例えば、図11においてはサンプリング点434で
は1枡目サイズまでサンプリング値を比較しても値は異
ならない。そこで、サンプリング点434に関する境界
位置は両側のサンプリング点433および435から推
定される。サンプリング点436,438に関する境界
位置も、それぞれ同様に、両側のサンプリング点から推
定される。
However, the inward shifting is up to the size of one cell (5 units in FIG. 11), and when the values are not different (that is, when the bits of the same value are continuous), the boundary position regarding the sampling point is Estimate from other points. For example, in FIG. 11, even if the sampling values are compared up to the size of the first cell at the sampling point 434, the values are not different. Therefore, the boundary position regarding the sampling point 434 is estimated from the sampling points 433 and 435 on both sides. Boundary positions regarding the sampling points 436 and 438 are similarly estimated from the sampling points on both sides.

【0042】図11では、(2,4)、(47,4)を
両端とする点列がこのブロックの境界となり、ウインド
ウ110の上辺をこの境界に設定する。なお、境界が全
く検出できない場合はブロックサイズから推定すること
ができる。
In FIG. 11, a sequence of points having (2, 4) and (47, 4) at both ends is the boundary of this block, and the upper side of the window 110 is set to this boundary. If no boundary can be detected, it can be estimated from the block size.

【0043】(iii)上記(i),(ii)の処理をウインドウ1
10の他の3辺においても繰り返すことにより、ウイン
ドウ110の各辺をブロックaの境界と一致させること
ができる。
(Iii) The process of (i) and (ii) above is performed in the window 1
By repeating the other three sides of 10, each side of the window 110 can be made to coincide with the boundary of the block a.

【0044】このようにして最初のブロックaの境界を
検出する。例えば、図11では、ブロック102の境界
4311を求めることができる。
In this way, the boundary of the first block a is detected. For example, in FIG. 11, the boundary 4311 of the block 102 can be determined.

【0045】このブロックの境界の検出方法は、ウイン
ドウの各辺をブロックを構成する枡目の数を使って分割
し、サンプリング点を各枡目毎に設定している。したが
って、ウインドウの各辺に位置する全てのイメージビッ
トをサンプリングする場合に比して、処理量を減少させ
ることができる。したがって、読み取りに要する時間を
短縮することができる。
In this block boundary detection method, each side of the window is divided using the number of cells forming the block, and sampling points are set for each cell. Therefore, the amount of processing can be reduced as compared with the case where all the image bits located on each side of the window are sampled. Therefore, the time required for reading can be shortened.

【0046】なお、ブロックの境界の検出方法は各種の
変形が可能であり、例えば、ウインドウの各辺に位置す
る全てのイメージビットをサンプリングすれば、より精
度の高い境界を得ることができ、局所的な歪みにも正確
に対応できるようになる。
The block boundary detection method can be modified in various ways. For example, if all the image bits located on each side of the window are sampled, a more accurate boundary can be obtained and the local It becomes possible to accurately cope with the distortion.

【0047】次に、検出したブロックaの境界位置を
RAM42に記憶させる(S94)。これは、上記ブロ
ックaに隣接するブロックの境界を検出する時に、初期
値として使用するためである。
Next, the detected boundary position of the block a is stored in the RAM 42 (S94). This is because it is used as an initial value when detecting the boundary of a block adjacent to the block a.

【0048】次に、境界を検出したブロックaを6行
×8列に分割することにより、枡目をサンプリングする
位置を求める(S95)。
Next, the block a in which the boundary has been detected is divided into 6 rows × 8 columns to obtain the position for sampling the cells (S95).

【0049】その位置のイメージビットをサンプリン
グすることにより、枡目の値を得る(S96)。そし
て、得た枡目の値をRAM42に記憶させる。なお、サ
ンプリング位置を中心として、その隣接点のイメージビ
ットの値を調べ、その結果から枡目の値を得てもよい。
The value of the grid is obtained by sampling the image bit at that position (S96). Then, the value of the obtained mesh is stored in the RAM 42. The value of the image bit at the adjacent point may be checked with the sampling position as the center, and the value of the grid may be obtained from the result.

【0050】次に、行方向の最終ブロックのサンプリ
ングが終了したかどうかを判断して(S97)、行方向
の最終ブロックでなければ、右隣のブロックを含む位置
に新たなウインドウを設定する(S98)。そして、ス
テップS93〜S96の処理を繰り返して、そのブロッ
クの境界を検出して枡目のサンプリングを行う。このよ
うにして、図8に示したブロックaの処理が終了した後
は、同一のブロック行に属するブロックb,cのサンプ
リングを行う。
Next, it is judged whether or not the sampling of the last block in the row direction has been completed (S97), and if it is not the last block in the row direction, a new window is set at a position including the block on the right. S98). Then, the processing of steps S93 to S96 is repeated to detect the boundary of the block and sample the cells. In this way, after the processing of the block a shown in FIG. 8 is completed, the blocks b and c belonging to the same block row are sampled.

【0051】ここで、同一のブロック行における新たな
ウインドウの設定は、現在処理しているブロックの境界
位置を使って行う。例えば、図10に示すブロックaの
上辺,下辺の境界位置101,102はブロック同一の
ブロック行については共通に用いることができる。ま
た、ブロックaの境界ブロックaの右辺はブロックbの
左辺と一致する。したがって、ブロックbに対するウイ
ンドウの設定は、ブロックaの上辺,下辺の境界位置1
01,102に加えて、ブロックaの右辺の境界位置1
04も利用することができる。
Here, setting of a new window in the same block row is performed using the boundary position of the block currently being processed. For example, the boundary positions 101 and 102 of the upper side and the lower side of the block a shown in FIG. 10 can be commonly used for the same block row. The right side of the boundary block a of the block a matches the left side of the block b. Therefore, the window setting for the block b is performed by setting the boundary position 1 between the upper and lower sides of the block a
In addition to 01 and 102, the boundary position 1 on the right side of the block a
04 is also available.

【0052】行方向の最終ブロックのサンプリングが
終了したときは、列方向の最終ブロックのサンプリング
が終了したかどうかを判断して(S99)、次にサンプ
リングすべきブロックを含む位置に新たなウインドウを
設定する(S910)。そして、ステップS93〜S9
6の処理を繰り返して、そのブロックの境界を検出して
枡目のサンプリングを行う。
When the sampling of the final block in the row direction is completed, it is judged whether or not the sampling of the final block in the column direction is completed (S99), and a new window is opened at the position including the block to be sampled next. It is set (S910). Then, steps S93 to S9.
The process of 6 is repeated, the boundary of the block is detected, and the cells are sampled.

【0053】ここで、図8に示したブロックd,e,f
が属する2番目のブロック行以降では、前のブロック行
の各ブロックの下辺の境界が既に判明しているので、こ
の境界位置も新たなウインドウの設定に利用する。現在
処理しているブロックが行方向の最後のブロックであ
り、かつ、列方向の最後のブロックでない場合、例えば
図8のブロックc,f,i,l,oである場合は、次に
検出すべきブロックは新しいブロック行の先頭ブロック
である。そこで、前のブロック行の先頭ブロックの境界
位置、例えば図10に示す境界位置103も利用するこ
とができる。
Here, the blocks d, e, f shown in FIG.
Since the boundary of the lower side of each block of the previous block row is already known in the second and subsequent block rows to which is belongs, this boundary position is also used for setting a new window. If the block currently being processed is the last block in the row direction and is not the last block in the column direction, for example, if it is the blocks c, f, i, l, o in FIG. The power block is the first block of the new block row. Therefore, the boundary position of the first block of the previous block row, for example, the boundary position 103 shown in FIG. 10 can also be used.

【0054】このようにして、最後のブロック(図8
ではrブロック)まで、ステップS93〜S96の処理
を繰り返して、全ての枡目の値を読み出し、全符号化ビ
ットを得る(S911)。
In this way, the last block (see FIG. 8)
Then, the processing of steps S93 to S96 is repeated up to r blocks), the values of all cells are read, and all encoded bits are obtained (S911).

【0055】この枡目読み取り処理は種々の変形、変更
が可能である。例えば、上の例では各ブロックを枡目6
行×8列としたが、これに限られるものではない。画像
の縦横の枡目の数がブロックの縦横の枡目のそれぞれ整
数倍であればよい。このブロックの大きさは記録方法に
は依存せず自由に決めることができる。ブロックを構成
する枡目を大きくすると、ブロックの境界を識別しやす
くなり、また処理量を減らすことができる。しかし、あ
まり大きくなりすぎると局所的な歪みに対応しにくくな
る。
This mesh reading process can be modified and changed in various ways. For example, in the above example, each block is
The number of rows and the number of columns are eight, but the number is not limited to this. The number of vertical and horizontal grids of the image may be an integral multiple of the vertical and horizontal grids of the block. The size of this block can be freely determined without depending on the recording method. Increasing the size of the meshes that make up a block makes it easier to identify the boundaries of the block and reduce the amount of processing. However, if it becomes too large, it becomes difficult to deal with local distortion.

【0056】また、各ブロックの境界ではなく、枡目を
通る中心線を求めてもよい。
Further, instead of the boundary of each block, the center line passing through the grid may be obtained.

【0057】また、ウインドウの各辺を点列でなく直線
で表現してもよい。この場合は、各サンプリング点毎に
境界位置を決定するのではなく、各点における値が異な
る場合は1、同じ場合は0として全サンプリング点の合
計値を算出し、これを1枡目サンプリング分繰り返し、
この合計値が最大になるところをブロックの境界とす
る。これにより、処理が容易になる。
Further, each side of the window may be represented by a straight line instead of a sequence of points. In this case, the boundary position is not determined for each sampling point, but when the value at each point is different, it is set to 1 and when the value is the same, the total value of all sampling points is calculated, and this is calculated for the 1st sampling. repetition,
The block boundary is where this total value is maximum. This facilitates processing.

【0058】ところで、図14に示すように、実際のブ
ロックの境界142ブロックの境界の推定値141とに
は、局所的な歪みにより誤差が発生する可能性がある。
この傾向は大容量化、すなわち画像の面積を大きくした
場合あるいは記録密度を高くした場合により顕著にな
る。
By the way, as shown in FIG. 14, an error may occur due to local distortion between the actual block boundary 142 and the block boundary estimated value 141.
This tendency becomes remarkable when the capacity is increased, that is, when the image area is increased or the recording density is increased.

【0059】そこで、次に上記枡目読み取り処理の変形
例について説明する。
Then, a modified example of the above-mentioned mesh reading process will be described.

【0060】図12は、記録担体としての記録面33上
の画像32を示している。この画像32は、図3に示し
た画像パターン30の四角にそれぞれデータ開始位置を
表すためのマーク121を設けるとともに、画像パター
ン30の周囲に所定ピッチでクロックマーク122を設
けたものである。
FIG. 12 shows an image 32 on a recording surface 33 as a record carrier. In this image 32, a mark 121 for indicating the data start position is provided in each square of the image pattern 30 shown in FIG. 3, and clock marks 122 are provided around the image pattern 30 at a predetermined pitch.

【0061】この画像32はイメージRAM44上で
は、図13に示すように格納される(画像データ全体を
符号62で示している。)。読み取り処理では、ブロッ
クの境界を、クロックマーク122の中心を通る位置に
設定する。また、クロックマーク122はウインドウを
設定するための基準点として使用する。各ブロックのサ
ンプリングは上の例と同様に行う。
This image 32 is stored in the image RAM 44 as shown in FIG. 13 (the whole image data is shown by reference numeral 62). In the reading process, the block boundary is set at a position passing through the center of the clock mark 122. The clock mark 122 is used as a reference point for setting the window. The sampling of each block is performed in the same manner as the above example.

【0062】このようにした場合、適当なブロックの大
きさを用い、また境界を点列で表現することにより、局
所的な歪みに追従して高精度でブロック内の枡目の値を
サンプリングすることができる。データ開始位置マーク
121やクロックマーク122によるブロックの境界の
推定値を全体的な傾きを知るためや局所的な歪みを検出
するための基準線として使用することにより、処理量を
減らし、ブロックの識別の精度を向上することができ
る。
In this case, by using an appropriate block size and expressing the boundary by a sequence of points, the value of the mesh in the block is sampled with high accuracy by following the local distortion. be able to. By using the estimated value of the boundary of the block by the data start position mark 121 and the clock mark 122 as a reference line for knowing the overall inclination and detecting the local distortion, the processing amount is reduced and the block is identified. The accuracy of can be improved.

【0063】(第2実施例)図15から図26を参照し
て、この発明の一実施例のデジタル情報記録方法および
読取方法について説明する。この第2実施例の欄は、ブ
ロック内でとりうるパターンのうち、明暗が連続する個
数が一定個数以下であるパターンのみを用いることで、
記録担体上で明と暗が均一にほぼ分布するようにした記
録方法を前提とする(このような技術は特願平6−70
911号に開示されている)。
(Second Embodiment) A digital information recording method and a reading method according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The column of the second embodiment uses only the patterns in which the number of continuous bright and dark is a certain number or less among the patterns that can be taken in the block,
It is premised on a recording method in which light and dark are almost evenly distributed on a record carrier (such a technique is disclosed in Japanese Patent Application No. 6-70).
911).

【0064】詳しくは、ブロックとして縦p個×横p個
の桝目からなる正方形のブロックを用い、ブロック内に
おいては縦方向にも横方向にも同じ値の枡目が連続する
個数がk個(kは1以上、p未満の整数)以下であるこ
とを保証している。この場合に、使用可能なパターン
(指定パターン)の数を図15に示している。
More specifically, a square block consisting of p (vertical) × p (horizontal) squares is used as a block, and the number of consecutive squares having the same value in the vertical and horizontal directions is k ( It is guaranteed that k is an integer of 1 or more and less than p) or less. In this case, the number of patterns (designated patterns) that can be used is shown in FIG.

【0065】図15から分かるように、例えば、4×4
の桝目からなる正方形をブロックとし、ブロック内では
縦方向および横方向に3個までの連続を許す(4個連続
することはない)とすると、指定パターン数は22,8
74通りとなる。14ビットの情報を表すために必要な
パターン数は16,348通りであるから、ブロック1
つで14ビットの情報が表すことができる。記録情報の
データ列を14ビット毎に区切って、それぞれ指定パタ
ーンにマッピングし、マッピングした指定パターンを記
録面に2次元的に並べていくことにより、元のデータを
記録することができる。
As can be seen from FIG. 15, for example, 4 × 4
If a square consisting of squares is used as a block, and up to three consecutive vertical and horizontal directions are allowed within the block (no consecutive four), the number of designated patterns is 22,8.
There are 74 ways. Since the number of patterns required to represent 14-bit information is 16,348, block 1
14 bits of information can be represented. The original data can be recorded by dividing the data string of the recording information into 14-bit sections, mapping each to a specified pattern, and arranging the mapped specified patterns two-dimensionally on the recording surface.

【0066】このようにして記録担体(記録面)に記録
されたデータも、当然ながら、先の例と同様にブロック
単位で読み取ることができる。図16は、その画像デー
タ160の一部を示している。画像データ160は、記
録時と同様に、枡目4×4からなるブロック161,1
62,…に区切られ、このブロック単位で読み取りが行
われる。
The data recorded on the record carrier (recording surface) in this manner can, of course, also be read in block units as in the previous example. FIG. 16 shows a part of the image data 160. The image data 160 has blocks 161 and 1 made up of cells 4 × 4 as in the recording.
It is divided into 62, ... And reading is performed in block units.

【0067】ここで、ブロック内の枡目の明暗を読み取
った時点で、図17に示すように、記録時の汚れやかす
れ、媒体のゴミの付着や歪みによる読み取りミスが起こ
る場合がある。ブロック161では「△」にハッチング
を施して表した汚れによって明の桝目を暗の桝目に読み
誤る可能性があり、ブロック162では「△」で表した
ゴミによって暗の桝目を明の桝目に読み誤る可能性があ
る。このとき、記録時のブロック単位と同じブロック単
位で読み取り、ブロックを読み取った時点で、ブロック
内では縦および横方向に最大3個までしか同一明度の連
続を許さないという記録方法から、ブロックの読み取り
誤りを検出できる。この読み取り誤り情報を記録してお
き、後の誤り訂正処理に役立てることができる。例え
ば、符号化時にブロックを単位として検査コードを付加
しておけば、ブロックを読み取った時点で、エラー発生
箇所は判明する。したがって、いわゆるイレージャー訂
正(誤りの位置が判明しているときのエラー訂正)が可
能になる。あるいは、サンプリング位置に補正を加えた
再読み取りを行ってもよい。
Here, at the time of reading the lightness / darkness of the cells in the block, as shown in FIG. 17, there are cases in which a reading error occurs due to dirt or blurring at the time of recording, adhesion of dust on the medium, or distortion. In block 161, there is a possibility of misreading the light cells in the dark cells due to the dirt indicated by hatching “△”. In block 162, the dark cells are read in the light cells due to the dust indicated by “△”. You can make a mistake. At this time, the block is read in the same block unit as the block at the time of recording, and at the time of reading the block, the block is read based on a recording method that allows only a maximum of three continuous brightnesses in the vertical and horizontal directions. You can detect mistakes. This read error information is recorded so that it can be used for later error correction processing. For example, if a check code is added in units of blocks at the time of encoding, the location of the error is identified when the block is read. Therefore, so-called erasure correction (error correction when the error position is known) becomes possible. Alternatively, the reading may be performed again with the sampling position corrected.

【0068】また、上述のように4×4の桝目からなる
正方形をブロックとし、ブロック内では縦方向および横
方向に3個までの同一明度の連続を許す(4個連続する
ことはない)とした場合、22,874通りの指定パタ
ーンのうち、14ビットの情報を表わすために必要なパ
ターン数は16,384通りであるから、残りの6,4
90通りのパターンを何らかの制御情報に用いることが
できる。ここで、制御情報にも用いられず、残ったパタ
ーンを無効パターンとし、これを集めた無効パターンテ
ーブル(もしくは14ビットの情報とブロックのパター
ンのマッピングテーブル)を作成しておく。このように
した場合、この無効パターンテーブルを検査することに
より、ブロックの読み取り誤りを検出できる。例えば、
図18は同図(a)に示すブロック163を読み誤った
結果、同図(b)に示すような無効パターン182が読
み取られた例を示している。本来のパターンは同図
(c)に示す有効パターン181である。無効パターン
テーブルを検査することにより、ブロック163から読
み取ったパターンが無効パターン182と一致するの
で、ブロック163を読み誤ったことが判明する。この
場合も、この情報を記録しておき、後の誤り訂正処理に
役立てることができる。例えば、符号化時にブロックを
単位として検査コードを付加しておけば、ブロックを読
み取った時点で、エラー発生箇所は判明する。したがっ
て、いわゆるイレージャー訂正(誤りの位置が判明して
いるときのエラー訂正)が可能になる。あるいは、サン
プリング位置に補正を加えた再読み取りを行ってもよ
い。
Further, as described above, a square consisting of 4 × 4 grids is set as a block, and up to three consecutive pieces of the same lightness are permitted in the block in the vertical and horizontal directions (there are no consecutive four pieces). In this case, of the 22,874 specified patterns, the number of patterns required to represent 14-bit information is 16,384, so the remaining 6,4
90 patterns can be used for some control information. Here, the remaining patterns that are not used for the control information are set as invalid patterns, and an invalid pattern table (or 14-bit information-block pattern mapping table) is created by collecting the invalid patterns. In this case, the reading error of the block can be detected by inspecting the invalid pattern table. For example,
FIG. 18 shows an example in which the invalid pattern 182 shown in FIG. 18B is read as a result of erroneous reading of the block 163 shown in FIG. The original pattern is the effective pattern 181 shown in FIG. By inspecting the invalid pattern table, the pattern read from the block 163 coincides with the invalid pattern 182, so that it is determined that the block 163 was erroneously read. Also in this case, this information can be recorded so that it can be used for the later error correction processing. For example, if a check code is added in units of blocks at the time of encoding, the location of the error is identified when the block is read. Therefore, so-called erasure correction (error correction when the error position is known) becomes possible. Alternatively, the reading may be performed again with the sampling position corrected.

【0069】また、上述のように4×4の桝目からなる
正方形をブロックとし、ブロック内では縦方向および横
方向に3個までの同一明度の連続を許す(4個連続する
ことはない)とした場合、ブロック内では同一明度を持
つ枡目が4個以上連続しないことが保証されているが、
隣接するブロックにまたがって最大7個連続することが
ある。このように、ソースデータおよび符号化時の配置
によっては、必ずしもブロックの境界において同一明度
を持つ枡目が連続しないとは保証できない。例えば、図
19に示す画像データ190において、ブロック191
と、このブロックの四辺に隣接するブロック192,1
93,194,195との境界では、境界の両側に、同
じ明度の枡目が配置されている。このため、このままで
は、ブロック191の境界を判定することができない。
Further, as described above, a square consisting of 4 × 4 grids is set as a block, and up to three consecutive pieces of the same lightness are allowed in the block in the vertical and horizontal directions (not four consecutive rows). If you do, it is guaranteed that four or more cells with the same brightness will not continue in the block.
A maximum of 7 consecutive blocks may span adjacent blocks. As described above, depending on the source data and the arrangement at the time of encoding, it cannot always be guaranteed that the cells having the same lightness are not continuous at the block boundaries. For example, in the image data 190 shown in FIG.
And blocks 192,1 adjacent to the four sides of this block
At the boundaries with 93, 194, and 195, cells with the same brightness are arranged on both sides of the boundaries. Therefore, the boundary of the block 191 cannot be determined as it is.

【0070】そこで、記録時に、先に配置したブロック
と、これに隣接して配置しようとするブロックとの境界
を調べる。そして、境界がはっきりしないことが予想さ
れるときは、例えば、図20に示すような境界識別用パ
ターン200を持つブロックを挿入する。図22は、図
19の画像190に境界識別用パターン200を持つブ
ロック221を挿入した状態を示している。ブロック1
91は1ブロック分だけ右にずれて右隣の位置に配置さ
れ、元のブロック191の位置には境界識別用パターン
200を持つブロック221が配置されている。
Therefore, at the time of recording, the boundary between the previously arranged block and the block to be arranged adjacent thereto is checked. Then, when it is expected that the boundary is not clear, for example, a block having a boundary identification pattern 200 as shown in FIG. 20 is inserted. FIG. 22 shows a state in which the block 221 having the boundary identification pattern 200 is inserted in the image 190 of FIG. Block 1
Reference numeral 91 is arranged at a position adjacent to the right by shifting one block to the right, and the block 221 having the boundary identification pattern 200 is arranged at the position of the original block 191.

【0071】図20に示した境界識別用パターン200
は制御用パターンの1つであり、14ビットの情報を表
すパターンとしては用いられない。図20の境界識別用
パターン200は白と黒が交互に現れているので、それ
自体が識別しやすいという特長を有する。また、どの辺
でも白と黒が交互に現れているため、大抵の場合、境界
の識別が容易になる。
The boundary identifying pattern 200 shown in FIG.
Is one of the control patterns and is not used as a pattern representing 14-bit information. The boundary identifying pattern 200 of FIG. 20 has the characteristic that white and black appear alternately, and therefore it is easy to identify itself. In addition, since black and white appear alternately on any side, in most cases, the boundary can be easily identified.

【0072】境界識別用パターンとしては、図21に示
すパターン210も、図20のパターン200と同様の
性質があり、境界識別用パターンとして適している。図
23は、図19の画像190に境界識別用パターン21
0を持つブロック231を挿入した状態を示している。
ブロック191は1ブロック分だけずれて右隣の位置に
配置され、元のブロック191の位置には境界識別用パ
ターン210を持つブロック231が配置されている。
As the boundary identifying pattern, the pattern 210 shown in FIG. 21 has the same property as the pattern 200 of FIG. 20, and is suitable as the boundary identifying pattern. FIG. 23 shows the boundary identification pattern 21 in the image 190 of FIG.
A state in which a block 231 having 0 is inserted is shown.
The block 191 is arranged at a position adjacent to the right by shifting by one block, and the block 231 having the boundary identification pattern 210 is arranged at the position of the original block 191.

【0073】上記境界識別用パターン200,210を
持つブロックについて、このブロックに隣接するブロッ
クとの境界で、境界を挟んで隣接する枡目(符号化ビッ
ト)の対の値の違いを、値が異なる場合を1、同じ場合
を0として算出することが可能である。例えば、図22
のブロック221では上左右の各辺の順に2+1+3=
6、図23のブロック231では上左右の各辺の順に2
+3+1=6となり、どちらのパターンでも違いはな
い。なお、境界識別用パターンとして図20のパターン
200と図21のパターン210との両方のパターンを
用意し、隣接するブロックのパターンに応じて使いわけ
ることが可能である。つまり、境界識別用パターン20
0または210を持つブロックと、このブロックの上左
右の3辺に隣接するブロックとの境界で、境界を挟んで
隣接する枡目(符号化ビット)の対の値の違いを算出し
て、算出値(境界識別値)が大きくなる方の境界識別用
パターンを採用する。これにより、境界の識別精度を良
くすることができる。
For the block having the boundary identifying patterns 200 and 210, the difference between the values of the pair of cells (coded bits) adjacent to each other across the boundary at the boundary with the block adjacent to this block is It is possible to calculate with 1 being different and 0 being the same. For example, in FIG.
In the block 221 of 2 + 1 + 3 =
6, in the block 231 of FIG.
+ 3 + 1 = 6, and there is no difference in either pattern. Note that it is possible to prepare both the patterns 200 of FIG. 20 and the pattern 210 of FIG. 21 as the boundary identification patterns and use them according to the patterns of adjacent blocks. That is, the boundary identification pattern 20
At the boundary between the block having 0 or 210 and the block adjacent to the upper, left, and right sides of this block, the difference between the values of pairs of cells (coded bits) adjacent to each other across the boundary is calculated, The pattern for boundary identification with the larger value (boundary identification value) is adopted. As a result, the boundary identification accuracy can be improved.

【0074】詳しくは、図24に示すフローしたがって
符号化処理を行う。ソースデータは既にRAM13(図
1)に格納されているものとする。
More specifically, the encoding process is performed according to the flow shown in FIG. It is assumed that the source data has already been stored in the RAM 13 (FIG. 1).

【0075】また、ブロックを2次元的に配置する際
に、行方向に配置していくものとする。例えば、1行当
たりに配置するブロックを8個とすると、1行8ブロッ
クで14ビット×8=112ビット=14バイトのソー
スデータを表現することができ、1行8ブロックは16
ビット×8=128ビット=16バイトのデータとな
る。RAM13上では、16ビットを格納できるメモリ
セルのM行×8列の2次元配列として、符号化ビットを
アクセスすることができる。なお、行数Mの値はソース
データのサイズ等に依存する。
When the blocks are arranged two-dimensionally, they are arranged in the row direction. For example, assuming that there are eight blocks arranged in each row, source data of 14 bits × 8 = 112 bits = 14 bytes can be expressed by 8 blocks in 1 row, and 16 blocks in 8 rows per line.
Bit × 8 = 128 bits = 16 bytes of data. On the RAM 13, the encoded bits can be accessed as a two-dimensional array of M rows × 8 columns of memory cells capable of storing 16 bits. The value of the number of rows M depends on the size of the source data and the like.

【0076】まず、RAM13上でブロックの2次元
配列の添字(i,j)の値を初期化し、i=1,j=1
に設定する(S241)。
First, the values of the subscripts (i, j) of the two-dimensional array of blocks are initialized on the RAM 13, and i = 1, j = 1.
(S241).

【0077】次に、RAM13よりソースデータのデ
ータ列を14ビット単位に区切って読み出す(S24
2)。そして、ROM12に格納されている14ビット
の情報と符号化ビット4×4で構成されるブロックのマ
ッピングテーブル(図26(b)に示す)を参照して、
読み出した14ビットの情報から16ビットの符号化ビ
ットを得る(S243)。ソースデータ(記録データ)
と符号化ビットとの対応は図26(a)に示すようなも
のとなる。この16ビットの符号化ビットを1ブロック
としてRAM13上の2次元配列(i,j)に格納する
(S244)。
Next, the data string of the source data is read out from the RAM 13 in units of 14 bits (S24).
2). Then, with reference to the block mapping table (shown in FIG. 26B) configured by 14-bit information and coded bits 4 × 4 stored in the ROM 12,
16-bit coded bits are obtained from the read 14-bit information (S243). Source data (recorded data)
The correspondence between the coded bits and the encoded bits is as shown in FIG. The 16-bit coded bits are stored as one block in the two-dimensional array (i, j) on the RAM 13 (S244).

【0078】(i,j)=(1,1)のときは、ステ
ップS245,S246を省略して、jの値に1を加え
る(S247)。まだ1行目が終わらず、j>8とはな
っていないから(S247)、未処理のソースデータが
ある限り(S249)、ステップS242に戻ってソー
スデータのデータ列を14ビット単位に区切って読み出
す。
When (i, j) = (1,1), steps S245 and S246 are omitted and 1 is added to the value of j (S247). Since the first line is not yet completed and j> 8 is not satisfied (S247), as long as there is unprocessed source data (S249), the process returns to step S242 and the data string of the source data is divided into 14-bit units. read out.

【0079】そして、先程と同様に、読み出した14
ビットの情報から16ビットの符号化ビットを得て(S
243)、この16ビットの符号化ビットを1ブロック
としてRAM13上の2次元配列(i,j)に格納する
(S244)。
Then, as in the previous case, the read 14
Obtain 16 encoded bits from the bit information (S
243), and stores the 16 coded bits as one block in the two-dimensional array (i, j) on the RAM 13 (S244).

【0080】ステップS245で、ブロック(i,j
−1)と、その上左右に隣接するブロック(i−1,
j)、(i,j−2)、(i,j)との境界識別値αを
算出する。すなわち、境界を挟んで隣接する4対の枡目
の値の違いを、枡目の対の値が異なる場合は1、同じ場
合は0とし、各辺の値を合計して境界識別値αを算出す
る。なお、(i,j)=(1,2)のときは、ブロック
(1,1)と、この右に隣接するブロック(1,2)の
みが配置されている。このように、ブロック(i,j−
1)の上左右のいずれかにブロックが配置されていない
ときは、その配置されてない辺については、記録担体の
明度を基準として境界識別値αを算出する。
In step S245, the block (i, j
−1) and blocks (i−1,
j), (i, j-2), and (i, j), the boundary identification value α is calculated. That is, the difference between the values of the four pairs of cells adjacent to each other across the boundary is set to 1 if the values of the pair of cells are different, and to 0 if they are the same, and the values of each side are summed to obtain the boundary identification value α. calculate. When (i, j) = (1,2), only the block (1,1) and the block (1,2) adjacent to the right are arranged. Thus, the block (i, j-
1) When the block is not arranged on either the upper left side or the right side, the boundary identification value α is calculated for the side not arranged on the basis of the brightness of the record carrier.

【0081】次に、境界識別値αが規定の閾値(例え
ば2)を超えているかどうかを判断する(S246)。
超えているときは、読み取り時の境界の識別が容易であ
るから、未処理のソースデータが有る限り(S24
9)、そのままステップS242に戻ってソースデータ
の読み出しを行う。
Next, it is judged whether or not the boundary identification value α exceeds a prescribed threshold value (for example, 2) (S246).
If it exceeds, it is easy to identify the boundary at the time of reading, so as long as there is unprocessed source data (S24
9) Then, the process directly returns to step S242 to read the source data.

【0082】そして、ステップS242〜S249の
処理を繰り返す。ステップS247でjの値が8を超え
たときは、ブロックの1行分の配置が終了したわけであ
るから、iの値に1を加えるとともに、j=1に設定す
る(S248)。そして、未処理のソースデータがある
限り、ステップS242〜S249の処理を繰り返す。
Then, the processes of steps S242 to S249 are repeated. When the value of j exceeds 8 in step S247, it means that the arrangement of one row of the block has been completed, and therefore 1 is added to the value of i and j = 1 is set (S248). Then, as long as there is unprocessed source data, the processes of steps S242 to S249 are repeated.

【0083】さて、ステップS246で、境界識別値
αが規定の閾値以下であるときは、このままでは読み取
り時にブロック(i,j−1)の境界の識別が困難とな
る。そこで、ステップS2410〜S2415の処理を
行って、図20と図21に示した境界識別用パターン2
00または210を挿入する。
Now, in step S246, when the boundary identification value α is equal to or less than the specified threshold value, it becomes difficult to identify the boundary of the block (i, j-1) when reading as it is. Therefore, the processing of steps S2410 to S2415 is performed, and the boundary identification pattern 2 shown in FIGS.
Insert 00 or 210.

【0084】すなわち、境界識別用パターン200,2
10をそれぞれ2次元配列(i,j−1)の位置に挿入
した場合の、挿入した境界識別用パターンを持つブロッ
クと、その上左右に隣接するブロック(i−1,j)、
(i,j−2)、(i,j−1)との境界について、境
界識別値βを算出する(S2410)。そして、境界識
別用パターン200,210のうち、境界識別値βが規
定の閾値よりも大きく(S2411)、かつ他方の境界
識別値βよりも大きい値を示すパターンを選び(S24
12)、選んだ方のパターン200または210を
(i,j−1)の位置に挿入する(S2413、S24
14)。続いて、元のブロック(i,j−1)を(i,
j)の位置に移動させ、元のブロック(i,j)を
(i,j+1)の位置に移動させる(S2415)。
That is, the boundary identification patterns 200, 2
When 10 is inserted at the position of each two-dimensional array (i, j-1), the block having the inserted boundary identification pattern and the blocks (i-1, j) adjacent to the left and right of
A boundary identification value β is calculated for a boundary between (i, j-2) and (i, j-1) (S2410). Then, of the boundary identification patterns 200 and 210, a pattern is selected in which the boundary identification value β is larger than the specified threshold value (S2411) and is larger than the other boundary identification value β (S24).
12) Insert the selected pattern 200 or 210 at the position (i, j-1) (S2413, S24).
14). Then, the original block (i, j-1) is converted to (i,
j), and the original block (i, j) is moved to (i, j + 1) (S2415).

【0085】この後、ステップS247に戻って処理を
継続する。
After that, the process returns to step S247 to continue the processing.

【0086】なお、上にも述べたが、2次元配列全体の
上左右を構成するブロック、すなわち1行目のブロッ
ク、1列目のブロックおよび8列目のブロックについて
は、それぞれ隣接するブロックが存在しない辺について
は記録担体の明度を基準として境界識別値α,βを算出
する。また、8列目に境界識別用パターンを挿入する場
合は、元のブロック(i−1,8)は(i,1)の位置
に移動させ、その次のブロック(i,1)は(i,2)
の位置に移動させる。また、7列目に境界識別用パター
ンを挿入する場合は、元のブロック(i,8)は次の行
の頭(i+1,1)の位置に移動させる。
As described above, the blocks forming the upper and left sides of the entire two-dimensional array, that is, the blocks in the first row, the blocks in the first column, and the blocks in the eighth column have adjacent blocks. For the edges that do not exist, the boundary identification values α and β are calculated based on the brightness of the record carrier. Further, when the boundary identification pattern is inserted in the eighth column, the original block (i-1,8) is moved to the position (i, 1), and the next block (i, 1) is moved to (i , 2)
Move to the position. When the boundary identification pattern is inserted in the 7th column, the original block (i, 8) is moved to the position of the beginning (i + 1, 1) of the next row.

【0087】このようにして、ブロックを2次元桝目状
に配置した場合、読み取り時にブロックの境界の識別が
難しいような配置を避けることができ、ブロックの識別
精度を良くすることができる。
In this way, when the blocks are arranged in a two-dimensional grid, it is possible to avoid the arrangement in which the boundaries of the blocks are difficult to be identified at the time of reading, and it is possible to improve the identification accuracy of the blocks.

【0088】この符号化処理は種々の変形、変更が可能
である。
This encoding process can be modified and changed in various ways.

【0089】例えば、境界識別用パターンを挿入して境
界識別値βを算出するとき(S2410)、上左右だけ
でなく上下左右の四辺の境界について境界識別値βを算
出してもよい。境界識別値βは、図22のブロック22
1では上下左右の各辺の順に2+0+1+3=6、図2
3のブロック231では上下左右の各辺の順に2+4+
3+1=10となる。したがって、この例では、図21
の境界識別用パターン210を挿入した方が、ブロック
の識別精度が向上させることができる。
For example, when the boundary identification value β is calculated by inserting the boundary identification pattern (S2410), the boundary identification value β may be calculated not only for the upper and left sides but also for the boundaries of the upper, lower, left and right sides. The boundary identification value β is the block 22 of FIG.
1, 2 + 0 + 1 + 3 = 6 in the order of upper, lower, left and right sides, as shown in FIG.
In the block 231 of No. 3, 2 + 4 + in the order of the upper, lower, left and right sides.
3 + 1 = 10. Therefore, in this example, FIG.
By inserting the boundary identifying pattern 210, the block identifying accuracy can be improved.

【0090】また、走査方向による読み取り精度あるい
はサンプリング精度に違いがある場合には、境界識別用
パターンを挿入して境界識別値βを算出するとき(S2
410)、各辺に重みをつけてもよい。例えば、読み取
り時に主走査方向の方が副走査方向より精度が良い場合
は、精度のよい左右の辺は考慮せず、上下の辺の境界の
みについて境界識別値βを算出してもよい。そして、こ
の境界識別値βに基づいて、境界識別用パターンを挿入
するかどうか、または、どちらの境界識別用パターン
(200か210)を使用するかを判断してもよい。
Further, when there is a difference in the reading accuracy or the sampling accuracy depending on the scanning direction, the boundary identifying pattern β is calculated by inserting the boundary identifying pattern (S2).
410), each side may be weighted. For example, when the main scanning direction is more accurate than the sub scanning direction at the time of reading, the boundary identification value β may be calculated only for the boundaries between the upper and lower sides, without considering the highly accurate left and right sides. Then, based on the boundary identification value β, it may be determined whether or not to insert the boundary identification pattern or which boundary identification pattern (200 or 210) is to be used.

【0091】次に、図25に示すフローチャートに沿っ
て桝目読み取り処理および復号化処理を説明する。
Next, the grid reading process and the decoding process will be described with reference to the flow chart shown in FIG.

【0092】イメージRAM44(図4)には、画像デ
ータが既に格納されているものとする。
Image data is already stored in the image RAM 44 (FIG. 4).

【0093】まず、イメージRAM44の画像データ
を探索してデータの開始位置、傾きを測定する(S25
1)。続いて、求めた傾きを補正した上で、枡目の個数
(ここでは4×4)によって決まるブロックサイズに基
づいてウインドウを設定し、さらに、データの開始位置
を元に、最初のブロックを含む位置にウインドウを設定
する(S251)。
First, the image data in the image RAM 44 is searched to measure the start position and inclination of the data (S25).
1). Then, after correcting the calculated inclination, a window is set based on the block size determined by the number of cells (here, 4 × 4), and the first block is included based on the data start position. A window is set at the position (S251).

【0094】次に、上記ブロックの境界を検出し、検
出したブロックの境界位置をRAM42に記憶させる
(S252)。これは、上記ブロックに隣接するブロッ
クの境界を検出する時に、初期値として使用するためで
ある。
Next, the boundary of the block is detected, and the detected boundary position of the block is stored in the RAM 42 (S252). This is because it is used as an initial value when detecting a boundary between blocks adjacent to the block.

【0095】次に、境界を検出したブロックを4行×
4列に分割することにより、枡目をサンプリングする位
置を求め、その位置のイメージビットをサンプリングす
ることにより、枡目の値を得る(S253)。そして、
得た枡目の値をRAM42に記憶させる。
Next, the block in which the boundary is detected is 4 rows ×
By dividing into four columns, the position at which the cell is sampled is obtained, and the image bit at that position is sampled to obtain the value of the cell (S253). And
The value of the obtained mesh is stored in the RAM 42.

【0096】次に、このブロック内で同じ値の枡目が
連続する個数が縦方向、横方向のいずれにも3個以下で
ある(4個連続していない)ことを検査する(S25
4)。4個連続した場合にはエラーと判断して、サンプ
リング位置に補正を加え(S2510)、S253へ戻
って再びサンプリングを行う。また、エラー発生したブ
ロックをRAMに記録して、誤り訂正に利用してもよ
い。
Next, it is inspected that the number of continuous cells having the same value in this block is 3 or less in both the vertical direction and the horizontal direction (not continuous 4).
4). If four are consecutive, it is determined that an error has occurred, the sampling position is corrected (S2510), and the process returns to S253 to perform sampling again. Further, the block in which an error has occurred may be recorded in the RAM and used for error correction.

【0097】次に、上記ブロックのパターンが有効パ
ターンであるかどうかを検査する(S255)。有効パ
ターンでなければ、サンプリング位置に補正を加え(S
2510)、S253へ戻って再びサンプリングを行
う。また、エラー発生したブロックをRAMに記録し
て、誤り訂正に利用してもよい。
Next, it is checked whether the pattern of the block is a valid pattern (S255). If it is not a valid pattern, the sampling position is corrected (S
2510), the process returns to S253 and sampling is performed again. Further, the block in which an error has occurred may be recorded in the RAM and used for error correction.

【0098】一方、ステップS255で、上記ブロック
のパターンが有効パターンであれば、さらに境界識別用
パターンかどうかを検査する(S256)。上記ブロッ
クのパターンが境界識別用パターンであるときは、次の
新たなウインドウを設定して(S2511)、ステップ
S252へ戻って次のブロックの検出を行う。また、ス
テップS256でブロックのパターンがデータ用パター
ンであるときは、ROM43に格納されているマッピン
グテーブルを参照して、その符号化ビット(16ビッ
ト)からソースデータの断片を得る(S257)。な
お、マッピングテーブルは、図26に示したものを逆引
きしても良いし、符号化ビットで整列した別テーブルを
参照しても良い。
On the other hand, in step S255, if the pattern of the block is a valid pattern, it is further inspected whether it is a boundary identification pattern (S256). When the pattern of the block is the boundary identification pattern, the next new window is set (S2511), and the process returns to step S252 to detect the next block. If the block pattern is the data pattern in step S256, the mapping table stored in the ROM 43 is referenced, and the fragment of the source data is obtained from the coded bit (16 bits) (S257). It should be noted that the mapping table shown in FIG. 26 may be reverse-looked up, or another table arranged by coded bits may be referred to.

【0099】次に、最後のブロックであるかどうかを
判断して(S258)、最後のブロックでなければ、次
の新たなウインドウを設定して(S2511)、ステッ
プS252へ戻って次のブロックの検出を行う。このよ
うにして、最後のブロックまで処理を繰り返すことによ
り、全ての枡目の値を読み出し、全ソースデータを得る
ことができる。
Next, it is judged whether or not it is the last block (S258), and if it is not the last block, the next new window is set (S2511), and the process returns to step S252 and the next block is selected. Detect. In this manner, by repeating the process up to the last block, it is possible to read the values of all the cells and obtain all the source data.

【0100】(第3実施例)次に、図27から図38を
参照して、この発明の一実施例のデジタル情報記録方法
および読取方法について説明する。この第3実施例の欄
は、記録担体にマトリクスコードで明と暗の枡目を配置
する際に、乱数処理を施して明と暗のバランスを取って
ほぼ均一に分布させる記録方法を前提とする。なお、乱
数処理を施した場合は制御情報として特別に確保される
パターンはないため、記録データを表すパターンとして
境界識別用パターンに適したパターンも発生する。
(Third Embodiment) Next, a digital information recording method and a reading method according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 27 to 38. The section of the third embodiment is based on a recording method in which, when arranging light and dark cells with a matrix code on a record carrier, random number processing is performed to balance light and dark and to distribute them substantially uniformly. To do. When the random number processing is performed, there is no specially secured pattern as the control information, so a pattern suitable for the boundary identification pattern is generated as a pattern representing the print data.

【0101】図27は、乱数処理を施して記録した光学
式情報記録担体を読み取った画像データ260の一部を
示している。この例では、画像データ260は、4×4
の枡目からなる正方形のブロックを2次元配列して構成
されている。
FIG. 27 shows a part of the image data 260 obtained by reading the optical information recording medium recorded by random number processing. In this example, the image data 260 is 4 × 4.
It is configured by arranging square blocks of square cells in a two-dimensional array.

【0102】この例では、ブロック261と、このブロ
ックの四辺に隣接するブロック262,263,26
4,265との境界では、境界の両側に、同じ明度の枡
目が配置されている。このため、このままでは、ブロッ
ク261の境界を判定することができない。
In this example, the block 261 and blocks 262, 263, and 26 adjacent to the four sides of this block.
At the boundaries with 4, 265, cells with the same brightness are arranged on both sides of the boundaries. Therefore, the boundary of the block 261 cannot be determined as it is.

【0103】そこで、記録時に、例えば、図28あるい
は図29に示すような境界識別用パターン270,28
0を持つブロックを挿入する。境界識別用パターン27
0,280は、4×4の枡目からなり、白と黒が交互に
現れているパターンである。これにより、ブロックの境
界を識別することが容易になる。なお、パターン270
では左上隅の枡目に黒、パターン280では左上隅の枡
目に白が与えられている。パターン270,280のそ
れぞれの右辺と左辺または上辺と下辺の明暗パターンは
逆である。
Therefore, at the time of recording, for example, the boundary identification patterns 270, 28 as shown in FIG. 28 or 29.
Insert a block with 0. Border identification pattern 27
Patterns 0 and 280 are composed of 4 × 4 cells, and white and black appear alternately. This facilitates identification of block boundaries. The pattern 270
In, the cells in the upper left corner are given black, and in the pattern 280, the cells in the upper left corner are given white. The bright and dark patterns of the right side and the left side or the upper side and the lower side of the patterns 270 and 280 are opposite.

【0104】また、乱数処理によって境界識別用パター
ンと同じパターンが発生した場合には、そのパターンを
持つブロックを2個連続させる。これにより、記録デー
タを表すブロックと境界識別用パターンを表すブロック
とを区別することができる。このとき、連続した同じパ
ターン(境界識別用パターン)の境界で、境界の両側に
配置された枡目はそれぞれ異なる値を持つことから、ブ
ロックの境界の識別は容易である。なお、読み取り時に
区別できなくなるので、境界識別用パターン自体が2個
連続しないように符号化する必要がある。
When the same pattern as the boundary identification pattern is generated by the random number processing, two blocks having the pattern are made continuous. As a result, it is possible to distinguish the block representing the print data from the block representing the boundary identification pattern. At this time, in the continuous boundaries of the same pattern (border identification pattern), the meshes arranged on both sides of the boundary have different values, so that the block boundaries can be easily identified. Note that it is necessary to encode the boundary identification patterns themselves so that two patterns do not continue because they cannot be distinguished at the time of reading.

【0105】図30は、図27の画像260に境界識別
用パターン270を持つブロック291を挿入した状態
を示している。ブロック261は1ブロック分だけ右に
ずれて右隣の位置に配置され、元のブロック261の位
置には境界識別用パターン270を持つブロック291
が配置されている。また、図31は、図27の画像26
0に境界識別用パターン280を持つブロック301を
挿入した状態を示している。ブロック261は1ブロッ
ク分だけ右にずれて右隣の位置に配置され、元のブロッ
ク261の位置には境界識別用パターン280を持つブ
ロック301が配置されている。このように、隣接する
ブロックとの境界の状態によって図28と図29の両方
のパターン270,280を選択的に使用することによ
り、ブロックの境界の識別がより容易になる。
FIG. 30 shows a state in which the block 291 having the boundary identifying pattern 270 is inserted in the image 260 of FIG. The block 261 is shifted to the right by one block and arranged at the position on the right side, and the block 291 having the boundary identification pattern 270 at the position of the original block 261.
Is arranged. Further, FIG. 31 shows the image 26 of FIG.
A state in which the block 301 having the boundary identification pattern 280 is inserted at 0 is shown. The block 261 is shifted to the right by one block and is arranged at the position on the right side, and the block 301 having the boundary identification pattern 280 is arranged at the position of the original block 261. As described above, by selectively using the patterns 270 and 280 of both FIG. 28 and FIG. 29 depending on the state of the boundary with the adjacent block, it becomes easier to identify the boundary of the block.

【0106】図32に示すように、画像データ310が
5×5の枡目からなる正方形のブロックを2次元配列し
て構成される場合は、境界識別用パターンとして、図3
3あるいは図34に示すような、5×5の枡目からなり
白と黒が交互に現れているパターン320,330を使
用することが考えられる。パターン320では四隅の枡
目に黒、パターン330では四隅の枡目に白が与えられ
ている。
As shown in FIG. 32, in the case where the image data 310 is formed by arranging square blocks of 5 × 5 cells in a two-dimensional array, the boundary identification pattern shown in FIG.
As shown in FIG. 3 or FIG. 34, it is conceivable to use patterns 320 and 330 which are composed of 5 × 5 cells and in which black and white appear alternately. In the pattern 320, the cells at the four corners are black, and in the pattern 330, the cells at the four corners are white.

【0107】しかし、正方形のブロックの一辺が奇数個
の枡目からなる場合、境界識別用パターン320,33
0のそれぞれの右辺と左辺または上辺と下辺の明暗パタ
ーンは同じになる。このため、正方形のブロックの一辺
が偶数個の枡目からなる場合と同様に、乱数処理によっ
て境界識別用パターン320または330と同じパター
ンが発生した場合に、そのパターンを持つブロックを2
個連続させると、ブロック間の境界が識別しにくくな
る。
However, when one side of the square block is composed of an odd number of cells, the boundary identification patterns 320 and 33 are formed.
The bright and dark patterns on the right side and the left side or the upper side and the lower side of 0 are the same. Therefore, when the same pattern as the boundary identification pattern 320 or 330 is generated by the random number processing, as in the case where one side of the square block is composed of an even number of squares, the block having the pattern is divided into two blocks.
If they are made continuous, it becomes difficult to identify the boundaries between the blocks.

【0108】そこで、乱数処理によって境界識別用パタ
ーン320と同じパターンが発生した場合は、図35
(a)に示すように、そのパターン320と境界識別用パ
ターン330とを組み合わせて連続させる。また、乱数
処理によって境界識別用パターン330と同じパターン
が発生した場合は、図35(b)に示すように、そのパタ
ーン330と境界識別用パターン320とを組み合わせ
て連続させる。これにより、境界の識別を容易におこな
うことができる。
Therefore, if the same pattern as the boundary identifying pattern 320 is generated by the random number processing, the pattern shown in FIG.
As shown in (a), the pattern 320 and the boundary identification pattern 330 are combined and made continuous. When the same pattern as the boundary identification pattern 330 is generated by the random number processing, the pattern 330 and the boundary identification pattern 320 are combined and made continuous as shown in FIG. Thereby, the boundary can be easily identified.

【0109】詳しくは、図36および図37に示すフロ
ーにしたがって符号化処理を行う。ソースデータは既に
RAM13(図1)に格納されているものとする。ま
た、ブロックは正方形であり、この正方形の一辺の枡目
の個数mが指定されているものとする。
More specifically, the encoding process is performed according to the flows shown in FIGS. 36 and 37. It is assumed that the source data has already been stored in the RAM 13 (FIG. 1). Further, it is assumed that the block is a square and the number m of cells on one side of the square is designated.

【0110】また、ブロックを2次元的に配置する際
に、行方向に配置していくものとする。例えば、1行当
たりに配置するブロックを8個とすると、RAM13上
では、m2ビットを格納できるメモリセルのN行×8列
の2次元配列として、符号化ビットをアクセスすること
ができる。なお、行数Nの値はソースデータのサイズ等
に依存する。
When the blocks are arranged two-dimensionally, they are arranged in the row direction. For example, if eight blocks are arranged in each row, the coded bits can be accessed as a two-dimensional array of N rows × 8 columns of memory cells capable of storing m 2 bits on the RAM 13. The number of rows N depends on the size of the source data and the like.

【0111】まず、RAM13上でブロックの2次元
配列の添字(i,j)の値を初期化し、i=1,j=1
に設定する(S351)。
First, the values of the subscripts (i, j) of the two-dimensional array of blocks are initialized on the RAM 13, and i = 1, j = 1.
(S351).

【0112】次に、RAM13よりソースデータのデ
ータ列をm×mビット単位に区切って読み出す(S35
2)。そして、読み出したm×mビットの情報に対し
て、疑似乱数処理を行って、m×mビットの符号化ビッ
トを得る(S353)。このm×mビットの符号化ビッ
トを1ブロックとしてRAM13上の2次元配列(i,
j)に格納する(S354)。
Next, the data string of the source data is read out from the RAM 13 in units of m × m bits (S35).
2). Then, pseudo random number processing is performed on the read m × m bits of information to obtain m × m bits of encoded bits (S353). A two-dimensional array (i,
It is stored in j) (S354).

【0113】次に、(i,j)に格納したブロックの
パターンが境界識別用パターンと同じであるかどうかを
検査する(S355)。上記ブロックのパターンが境界
識別用パターンと同じである場合は、処理S3517〜
S3519を行う。すなわち、mが偶数であるか奇数で
あるかを判断して(S3517)、mが偶数であると
き、上記境界識別用パターンと同じ境界識別用パターン
を持つブロックを(i,j+1)に設定する(S351
8)。mが奇数であるとき、上記境界識別用パターンと
は別の境界識別用パターンを持つブロックを(i,j+
1)に設定する(S3519)。なお、j=8、すなわ
ちブロックが既に8列目まで配置されている場合は、次
の行の頭(i+1,1)に設定する。
Next, it is checked whether the pattern of the block stored in (i, j) is the same as the boundary identification pattern (S355). If the pattern of the block is the same as the pattern for boundary identification, processing S3517-
S3519 is performed. That is, it is determined whether m is an even number or an odd number (S3517), and when m is an even number, a block having the same boundary identification pattern as the boundary identification pattern is set to (i, j + 1). (S351
8). When m is an odd number, a block having a boundary identification pattern different from the boundary identification pattern is (i, j +
It is set to 1) (S3519). When j = 8, that is, when the block is already arranged up to the eighth column, it is set at the beginning (i + 1,1) of the next row.

【0114】一方、ステップS355でブロックのパタ
ーンが境界識別用パターンと異なるときは、そのままス
テップS356へ進む。
On the other hand, if the block pattern is different from the boundary identification pattern in step S355, the process directly proceeds to step S356.

【0115】(i,j)=(1,1)のときは、ステ
ップS356,S357を省略して、jの値に1を加え
る(S358)。まだ1行目が終わらず、j>8とはな
っていないから(S358)、未処理のソースデータが
ある限り(S3510)、ステップS352に戻ってソ
ースデータのデータ列をm×mビット単位に区切って読
み出す。
When (i, j) = (1,1), steps S356 and S357 are omitted and 1 is added to the value of j (S358). Since the first row is not finished yet and j> 8 is not satisfied (S358), as long as there is unprocessed source data (S3510), the process returns to step S352 and the data string of the source data is set in m × m bit units. Read them in sections.

【0116】そして、先程と同様に、読み出したm×
mビットの情報からm×mビットの符号化ビットを得て
(S353)、このm×mビットの符号化ビットを1ブ
ロックとしてRAM13上の2次元配列(i,j)に格
納する(S354)。
Then, as in the previous case, the read m ×
The m × m coded bits are obtained from the m bit information (S353), and the m × m coded bits are stored as one block in the two-dimensional array (i, j) on the RAM 13 (S354). .

【0117】ステップS356で、ブロック(i,j
−1)と、その上左右に隣接するブロック(i−1,
j)、(i,j−2)、(i,j)との境界識別値αを
算出する。すなわち、境界を挟んで隣接するm対の枡目
の値の違いを、枡目の対の値が異なる場合は1、同じ場
合は0とし、各辺の値を合計して境界識別値αを算出す
る。なお、(i,j)=(1,2)のときは、ブロック
(1,1)と、この右に隣接するブロック(1,2)の
みが配置されている。このように、ブロック(i,j−
1)の上左右のいずれかにブロックが配置されていない
ときは、その配置されてない辺については、記録担体の
明度を基準として境界識別値αを算出する。
In step S356, the block (i, j
−1) and blocks (i−1,
j), (i, j-2), and (i, j), the boundary identification value α is calculated. That is, the difference between the values of the m pairs of cells adjacent to each other across the boundary is set to 1 when the values of the pair of cells are different, and to 0 when the values of the pair of cells are the same, and the values of the respective sides are summed to obtain the boundary identification value α. calculate. When (i, j) = (1,2), only the block (1,1) and the block (1,2) adjacent to the right are arranged. Thus, the block (i, j-
1) When the block is not arranged on either the upper left side or the right side, the boundary identification value α is calculated for the side not arranged on the basis of the brightness of the record carrier.

【0118】次に、境界識別値αが規定の閾値(例え
ばm/2)を超えているかどうかを判断する(S35
7)。超えているときは、読み取り時の境界の識別が容
易であるから、未処理のソースデータが有る限り(S3
510)、そのままステップS352に戻ってソースデ
ータの読み出しを行う。
Next, it is judged whether or not the boundary identification value α exceeds a prescribed threshold value (for example, m / 2) (S35).
7). If it exceeds, it is easy to identify the boundary at the time of reading, so as long as there is unprocessed source data (S3
510), the process directly returns to step S352 to read the source data.

【0119】そして、ステップS352〜S3510
の処理を繰り返す。ステップS358でjの値が8を超
えたときは、ブロックの1行分の配置が終了したわけで
あるから、iの値に1を加えるとともに、j=1に設定
する(S359)。そして、未処理のソースデータがあ
る限り、ステップS352〜S3510の処理を繰り返
す。
Then, steps S352 to S3510.
Is repeated. If the value of j exceeds 8 in step S358, it means that the arrangement of one row of the block has been completed, so that 1 is added to the value of i and j is set to 1 (S359). Then, as long as there is unprocessed source data, the processes of steps S352 to S3510 are repeated.

【0120】さて、ステップS357で、境界識別値
αが規定の閾値以下であるときは、このままでは読み取
り時にブロック(i,j−1)の境界の識別が困難とな
る。そこで、ステップS3511〜S3516の処理を
行って、例えばm=4のときは図28と図29に示した
境界識別用パターン270または280を挿入する。
Now, in step S357, when the boundary identification value α is equal to or less than the specified threshold value, it becomes difficult to identify the boundary of the block (i, j-1) at the time of reading as it is. Therefore, the processing of steps S3511 to S3516 is performed, and for example, when m = 4, the boundary identification pattern 270 or 280 shown in FIGS. 28 and 29 is inserted.

【0121】すなわち、境界識別用パターン270,2
80をそれぞれ2次元配列(i,j−1)の位置に挿入
した場合の、挿入した境界識別用パターンを持つブロッ
クと、その上左右に隣接するブロック(i−1,j)、
(i,j−2)、(i,j−1)との境界について、境
界識別値βを算出する(S3511)。そして、境界識
別用パターン270,280のうち、境界識別値βが規
定の閾値よりも大きく(S3512)、かつ他方の境界
識別値βよりも大きい値を示すパターンを選び(S35
13)、選んだ方のパターン270または280を
(i,j−1)の位置に挿入する(S3514、S35
15)。続いて、元のブロック(i,j−1)を(i,
j)の位置に移動させ、元のブロック(i,j)を
(i,j+1)の位置に移動させる(S3516)。
That is, the boundary identifying patterns 270, 2
When 80 is inserted in each of the positions of the two-dimensional array (i, j-1), the block having the inserted boundary identification pattern and the blocks (i-1, j) adjacent to the upper and left sides thereof,
A boundary identification value β is calculated for the boundary between (i, j-2) and (i, j-1) (S3511). Then, of the boundary identification patterns 270 and 280, a pattern is selected in which the boundary identification value β is larger than the specified threshold value (S3512) and is larger than the other boundary identification value β (S35).
13) Insert the selected pattern 270 or 280 at the position (i, j-1) (S3514, S35).
15). Then, the original block (i, j-1) is converted to (i,
j), and the original block (i, j) is moved to (i, j + 1) (S3516).

【0122】この後、ステップS358に戻って処理を
継続する。
Thereafter, the process returns to step S358 to continue the processing.

【0123】なお、上にも述べたが、2次元配列全体の
上左右を構成するブロック、すなわち1行目のブロッ
ク、1列目のブロックおよび8列目のブロックについて
は、それぞれ隣接するブロックが存在しない辺について
は記録担体の明度を基準として境界識別値α,βを算出
する。また、8列目に境界識別用パターンを挿入する場
合は、元のブロック(i−1,8)は(i,1)の位置
に移動させ、その次のブロック(i,1)は(i,2)
の位置に移動させる。また、7列目に境界識別用パター
ンを挿入する場合は、元のブロック(i,8)は次の行
の頭(i+1,1)の位置に移動させる。
As described above, the blocks forming the upper and left sides of the entire two-dimensional array, that is, the blocks in the first row, the blocks in the first column, and the blocks in the eighth column have adjacent blocks. For the edges that do not exist, the boundary identification values α and β are calculated based on the brightness of the record carrier. Further, when the boundary identification pattern is inserted in the eighth column, the original block (i-1,8) is moved to the position (i, 1), and the next block (i, 1) is moved to (i , 2)
Move to the position. When the boundary identification pattern is inserted in the 7th column, the original block (i, 8) is moved to the position of the beginning (i + 1, 1) of the next row.

【0124】また、m=5のときは図33と図34に示
した境界識別用パターン320または330を使用すれ
ばよい。
When m = 5, the boundary identifying pattern 320 or 330 shown in FIGS. 33 and 34 may be used.

【0125】このようにして、ブロックを2次元桝目状
に配置した場合、読み取り時にブロックの境界の識別が
難しいような配置を避けることができ、ブロックの識別
精度を良くすることができる。
In this way, when the blocks are arranged in a two-dimensional grid, it is possible to avoid the arrangement in which the boundaries of the blocks are difficult to be identified at the time of reading, and the block identification accuracy can be improved.

【0126】次に、図38に示すフローチャートに沿っ
て桝目読み取り処理および復号化処理をより詳細に説明
する。
Next, the grid reading process and the decoding process will be described in more detail with reference to the flow chart shown in FIG.

【0127】イメージRAM44(図4)には、画像デ
ータが既に格納されているものとする。
It is assumed that image data has already been stored in the image RAM 44 (FIG. 4).

【0128】まず、イメージRAM44の画像データ
を探索してデータの開始位置、傾きを測定する(S36
1)。続いて、求めた傾きを補正した上で、一辺の枡目
の個数mによって決まるブロックサイズに基づいてウイ
ンドウを設定し、さらに、データの開始位置を元に、最
初のブロックを含む位置にウインドウを設定する(S3
61)。
First, the image data in the image RAM 44 is searched to measure the start position and inclination of the data (S36).
1). Then, after correcting the obtained inclination, a window is set based on the block size determined by the number m of the grids on one side, and the window is set at a position including the first block based on the start position of the data. Set (S3
61).

【0129】次に、上記ブロックの境界を検出し、検
出したブロックの境界位置をRAM42に記憶させる
(S362)。これは、上記ブロックに隣接するブロッ
クの境界を検出する時に、初期値として使用するためで
ある。
Next, the boundary of the block is detected, and the detected boundary position of the block is stored in the RAM 42 (S362). This is because it is used as an initial value when detecting a boundary between blocks adjacent to the block.

【0130】次に、境界を検出したブロックをm行×
m列に分割することにより、枡目をサンプリングする位
置を求め、その位置のイメージビットをサンプリングす
ることにより、枡目の値を得る(S363)。そして、
得た枡目の値をRAM42に記憶させる。
Next, the block in which the boundary is detected is m rows ×
By dividing into m columns, the position where the grid is sampled is obtained, and the value of the grid is obtained by sampling the image bit at that position (S363). And
The value of the obtained mesh is stored in the RAM 42.

【0131】次に、上記ブロックのパターンが境界識
別用パターンかどうかを検査する(S364)。上記ブ
ロックのパターンがデータ用パターンであるときは、そ
のままステップS365へ進む。
Next, it is checked whether the pattern of the block is a boundary identification pattern (S364). When the pattern of the block is the data pattern, the process directly proceeds to step S365.

【0132】一方、上記ブロックのパターンが境界識別
用パターンであるときは、直前のブロックのパターンを
検出して、境界識別用パターンが2個連続しているかど
うかを判断する(S365)。境界識別用パターンが2
個連続していないときは、本来の境界識別用パターンで
あるから、次の新たなウインドウを設定して(S36
8)、ステップS362へ戻って次のブロックの検出を
行う。一方、ステップS369で境界識別用パターンが
2個連続したときは、それはデータ用のパターンである
ことを意味する。mが偶数であるときは、その境界識別
用パターンをそのままデータ用パターンとして使用す
る。mが奇数であるときは、直前のブロックのパターン
をデータ用パターンとして使用する。そして、ステップ
S365へ進む。
On the other hand, when the pattern of the block is the boundary identifying pattern, the pattern of the immediately preceding block is detected to determine whether or not two boundary identifying patterns are continuous (S365). Boundary identification pattern is 2
When not consecutive, the pattern is the original boundary identification pattern, so the next new window is set (S36).
8) Return to step S362 to detect the next block. On the other hand, when two boundary identification patterns are consecutive in step S369, it means that the pattern is a data pattern. When m is an even number, the boundary identification pattern is used as it is as a data pattern. When m is an odd number, the pattern of the immediately preceding block is used as the data pattern. Then, the process proceeds to step S365.

【0133】ステップS365では、疑似乱数処理を
行って、m×mビットのソースデータの断片を得る。得
たソースデータの断片をRAM42に記憶させる。
In step S365, pseudo-random number processing is performed to obtain m × m bit source data fragments. The obtained source data fragment is stored in the RAM 42.

【0134】次に、最後のブロックであるかどうかを
判断して(S366)、最後のブロックでなければ、次
の新たなウインドウを設定して(S368)、ステップ
S362へ戻って次のブロックの検出を行う。このよう
にして、最後のブロックまで処理を繰り返すことによ
り、全ての枡目の値を読み出し、全ソースデータを得る
ことができる(S367)。
Next, it is judged whether or not it is the last block (S366), and if it is not the last block, a next new window is set (S368), and the process returns to step S362 and the next block is selected. Detect. By repeating the process up to the last block in this manner, it is possible to read the values of all the cells and obtain all the source data (S367).

【0135】この第3実施例は種々の変形、変更が可能
である。例えば、ブロック単位に符号化しているが、符
号化時と復号化時の順序さえ一致していれば、枡目の行
方向あるいは列方向などに符号化し、復号化時にそれぞ
れの断片を結合してもよい。
Various modifications and changes can be made to the third embodiment. For example, although encoding is performed in block units, if the order at the time of encoding and that at the time of decoding are the same, encoding is performed in the row direction or the column direction of the cells, and each fragment is combined at the time of decoding. Good.

【0136】なお、上記第1実施例〜第3実施例では、
説明を簡単にするために桝目の値を白と黒によって表現
したが、これに限られるものではなく、他の表現形式を
とることもできる。例えば、枡目を異なる色彩や濃淡で
塗り分けても良く、網目などの特有の光学的情報で区別
できるようにしてもよい。また、色彩や濃淡や網目パタ
ーンなどを用いて1つの桝目の表現する情報を2値では
なく多値にすることも可能である。桝目の形状も長方形
でもよい。
In the first to third embodiments described above,
For simplicity of explanation, the grid values are expressed in black and white, but the invention is not limited to this, and other expressions can be used. For example, the cells may be painted in different colors or shades, and may be distinguished by unique optical information such as a mesh. In addition, it is possible to use multi-valued information representing one mesh by using colors, shades, mesh patterns, etc. The shape of the grid may be rectangular.

【0137】さらに、読取装置(例えばラインセンサを
用いる場合)の特性によっては、走査方向によって読み
取り精度が異なるため、各桝目の形状を長方形にした方
が高密度化に有利な場合もある。
Further, depending on the characteristics of the reading device (for example, when a line sensor is used), the reading accuracy varies depending on the scanning direction, and therefore it may be advantageous to make the shape of each grid rectangular for high density.

【0138】(第4実施例)次に、図39〜図44を参
照して、記録担体について説明する。
(Fourth Embodiment) Next, a record carrier will be described with reference to FIGS.

【0139】印刷により不可視データを記録するための
インクとして、赤外線もしくは紫外線を吸収し、反射
し、または赤外線もしくは紫外線によって励起されて蛍
光を発する(以下「赤外線または紫外線と作用する」と
いう。)ものが知られている。
An ink for recording invisible data by printing absorbs or reflects infrared rays or ultraviolet rays, or emits fluorescence when excited by infrared rays or ultraviolet rays (hereinafter referred to as "acting with infrared rays or ultraviolet rays"). It has been known.

【0140】例えば、図39(a)に示す「10100」
なる記録情報を表す指定パターンが、同図(b)に示す記
録担体90の記録面上に、印刷により、「1」に対応す
るインクI1と、「0」に対応するインクI2とで表され
ている。インクI1は、可視光領域で特定の色を示し、
かつ赤外線または紫外線と作用するインクとする。例え
ば、赤外線を吸収する性質を持つインクとする。一方、
インクI2は、可視光領域でインクI1と同じ色を示し、
かつ赤外線を吸収しない性質を持つインクとする。この
ようにした場合、可視光領域ではインクI1とI2とが同
色であるから、肉眼ではどのような情報が記録されてい
るかを判別することができず、赤外線を検知する読取装
置を用いることによって初めて、記録情報を読み取るこ
とができる。したがって、記録情報に秘密性を持たせる
ことができる。
For example, "10100" shown in FIG. 39 (a).
The specified pattern representing the following recording information is printed on the recording surface of the record carrier 90 shown in FIG. 2B by the ink I 1 corresponding to “1” and the ink I 2 corresponding to “0”. Is represented. Ink I 1 exhibits a specific color in the visible light region,
Also, the ink is one that works with infrared rays or ultraviolet rays. For example, the ink has a property of absorbing infrared rays. on the other hand,
Ink I 2 shows the same color as Ink I 1 in the visible light range,
Also, the ink has the property of not absorbing infrared rays. In this case, since the inks I 1 and I 2 have the same color in the visible light region, it is not possible to discriminate what information is recorded with the naked eye, and a reading device that detects infrared rays is used. Only then can the recorded information be read. Therefore, the recorded information can be made confidential.

【0141】また、インクI1は、可視光領域で特定の
色を示し、かつ紫外線を吸収する性質を持つインクとす
る一方、インクI2は、可視光領域でインクI1と同じ色
を示し、かつ紫外線を吸収しない性質を持つインクとし
ても良い。同様に、インクI1は、可視光領域で特定の
色を示し、かつ赤外線または紫外線によって励起されて
蛍光を発するものとする一方、インクI2は、可視光領
域でインクI1と同じ色を示し、かつインクI1と反対
に、赤外線または紫外線によって励起されないものとし
ても良い。このようにした場合も、同様に、記録情報に
秘密性を持たせることができる。
The ink I 1 has a specific color in the visible light region and has the property of absorbing ultraviolet rays, while the ink I 2 has the same color as the ink I 1 in the visible light region. Also, an ink having a property of not absorbing ultraviolet rays may be used. Similarly, the ink I 1 has a specific color in the visible light region and emits fluorescence when excited by infrared rays or ultraviolet rays, while the ink I 2 has the same color as the ink I 1 in the visible light region. As shown, and contrary to ink I 1, it may not be excited by infrared or ultraviolet light. Even in this case, similarly, the recorded information can be made confidential.

【0142】また、図40(a)に示す「10100」な
る記録情報を、同図(b)に示すように、記録担体90の
記録面上に、印刷により、「1」に対応するインクI3
と、「0」に対応するインク無し部分とで表しても良
い。インクI3は、可視光領域で透明であり、かつ赤外
線または紫外線と作用するものとする。このようにした
場合、インクI3が可視光領域で透明であるから、肉眼
ではどのような情報が記録されているかを判別すること
ができず、赤外線または紫外線を検知する読取装置を用
いることによって初めて記録情報を読み取ることができ
る。したがって、記録情報に秘密性を持たせることがで
きる。
The recording information "10100" shown in FIG. 40 (a) is printed on the recording surface of the record carrier 90 by the ink I corresponding to "1" as shown in FIG. 40 (b). 3
And an ink-free portion corresponding to “0” may be represented. The ink I 3 is transparent in the visible light region and acts with infrared rays or ultraviolet rays. In this case, since the ink I 3 is transparent in the visible light region, it is not possible to discriminate what information is recorded with the naked eye, and by using a reading device that detects infrared rays or ultraviolet rays, The recorded information can be read for the first time. Therefore, the recorded information can be made confidential.

【0143】また、図41(a)に示す「10100」な
る記録情報を、同図(b)に示すように、記録担体90の
記録面上に、印刷により、「1」に対応するインクI4
と、「0」に対応するインク無し部分とで表し、その上
を、可視光を遮断し、かつ赤外線あるいは紫外線を透過
する白色インク層I5で覆っても良い。インクI4は、赤
外線または紫外線と作用するものとする。このようにし
た場合、白色インク層I5のお陰で肉眼ではどのような
情報が記録されているかを判別することができず、赤外
線または紫外線を検知する読取装置を用いることによっ
て初めて記録情報を読み取ることができる。したがっ
て、記録情報に秘密性を持たせることができる。なお、
インクI4は可視光領域で特定の色を示しても良く、透
明であっても良い。
The recording information "10100" shown in FIG. 41 (a) is printed on the recording surface of the record carrier 90 by the ink I corresponding to "1" as shown in FIG. 41 (b). Four
And an ink-free portion corresponding to “0”, and a white ink layer I 5 that blocks visible light and transmits infrared rays or ultraviolet rays may be covered thereover. The ink I 4 shall act with infrared rays or ultraviolet rays. In this case, it is not possible to discern what information is recorded with the naked eye because of the white ink layer I 5 , and the recorded information is read for the first time by using a reading device that detects infrared rays or ultraviolet rays. be able to. Therefore, the recorded information can be made confidential. In addition,
The ink I 4 may exhibit a specific color in the visible light region and may be transparent.

【0144】また、図42に示すように、本来の記録情
報を不可視データD1として印刷し、その上に、兎の絵
などを表した可視データD2を重ねて印刷しても良い。
不可視データD1は、可視光領域で透明で、かつ赤外線
または紫外線と作用するものとし、可視データD2は、
可視光領域で特定の色を示し、かつ赤外線または紫外線
を透過するタイプのインクI7で印刷するものとする。
このようにした場合、記録情報D1に秘密性を持たせる
ことができる上、限られた記録面に情報D1,D2を多重
に記録でき、単位面積当たりの記録容量を増加させるこ
とができる。可視データとしては、図42に示したよう
に不可視データD1と異なるフォーマットを持つ全く無
関係な情報D2を印刷しても良いし、図43に示すよう
に、不可視データD3に使用したフォーマットと同じフ
ォーマットを使用した情報D4を印刷しても良い。
Further, as shown in FIG. 42, original recording information may be printed as invisible data D 1 , and visible data D 2 representing a rabbit picture or the like may be superimposed and printed thereon.
The invisible data D 1 is transparent in the visible light region and acts with infrared rays or ultraviolet rays, and the visible data D 2 is
The ink I 7 is of a type that shows a specific color in the visible light region and transmits infrared rays or ultraviolet rays.
In this case, the recorded information D 1 can be made secret, and the information D 1 and D 2 can be multiplexedly recorded on a limited recording surface, so that the recording capacity per unit area can be increased. it can. As the visible data, completely unrelated information D 2 having a format different from that of the invisible data D 1 may be printed as shown in FIG. 42, or the format used for the invisible data D 3 as shown in FIG. 43. The information D 4 may be printed using the same format as.

【0145】図44は、上述のような多重印刷により記
録された記録情報を読み取るための読取装置99の要部
を示している。この読取装置99は、それぞれ可視光,
赤外光を記録担体90の記録面へ向けて照射する第1の
発光素子91,第2の発光素子92と、記録面によって
反射された可視光,赤外光をそれぞれ検出する第1の受
光素子93,第2の受光素子94を備えている。受光素
子93には赤外光に反応しないようにフイルタが設けら
れている。記録担体90の記録面には、図42に示した
状態で、不可視データD1と、可視データD2とが重ねて
印刷されているものとする。さらに、上記不可視データ
1を表しているインクI6は、可視光領域で透明であ
り、かつ赤外線よって励起されて別の赤外波長を持つ蛍
光を発するタイプのものとする。
FIG. 44 shows a main part of the reading device 99 for reading the record information recorded by the above-mentioned multiplex printing. This reading device 99 has
A first light emitting element 91 and a second light emitting element 92 that irradiate the recording surface of the record carrier 90 with infrared light, and a first light receiving element that detects visible light and infrared light reflected by the recording surface, respectively. An element 93 and a second light receiving element 94 are provided. The light receiving element 93 is provided with a filter so as not to react with infrared light. It is assumed that the invisible data D 1 and the visible data D 2 are printed on the recording surface of the record carrier 90 in the state shown in FIG. Further, the ink I 6 representing the invisible data D 1 is of a type that is transparent in the visible light region and emits fluorescence having another infrared wavelength when excited by infrared light.

【0146】可視データD2に関しては、発光素子91
が可視光を記録面に照射し、記録面によって反射された
可視光を受光素子が検出することにより、読み取りが行
われる。また、不可視データD1に関しては、発光素子
92が赤外光を記録面に照射し、不可視インクが発する
蛍光(赤外光)を受光素子94が検出することにより、
読み取りが行われる。このように、可視データD2と不
可視データD1とを互いに独立して読み取ることができ
る。
Regarding the visible data D 2 , the light emitting element 91
Irradiates the recording surface with visible light, and the light receiving element detects the visible light reflected by the recording surface, whereby reading is performed. Regarding the invisible data D 1 , the light emitting element 92 irradiates the recording surface with infrared light, and the light receiving element 94 detects fluorescence (infrared light) emitted by the invisible ink.
The reading is done. In this way, the visible data D 2 and the invisible data D 1 can be read independently of each other.

【0147】[0147]

【発明の効果】以上より明らかなように、請求項1のデ
ジタル情報解読方法では、記録担体から読み取った画像
データを、複数の枡目からなる矩形のブロック単位に仮
想的に区切り、上記画像データの各ブロック毎に、この
ブロックを囲む矩形のウインドウを順次設定して、上記
ブロック内の枡目に付与されたマークを識別しているの
で、明暗パターンの識別をブロック単位で行えば済み、
画像データすべてに対してアクセスする場合に比して、
識別処理を簡略化できる。また、画像データすべてにア
クセスする必要がなくなるので、データ処理量を少なく
することができ、処理時間を短縮できる。さらに、画像
データの局所的な歪みに対する補正も可能になり、デー
タ認識率を向上させることができる。
As is apparent from the above, according to the digital information decoding method of the first aspect, the image data read from the record carrier is virtually divided into rectangular block units composed of a plurality of cells, and the image data is obtained. For each block, the rectangular windows surrounding this block are sequentially set, and the marks given to the cells in the blocks are identified, so it is sufficient to identify the light and dark patterns in block units.
Compared to accessing all image data,
The identification process can be simplified. Further, since it is not necessary to access all the image data, the data processing amount can be reduced and the processing time can be shortened. Further, it becomes possible to correct local distortion of the image data, and the data recognition rate can be improved.

【0148】請求項2のデジタル情報解読方法では、上
記画像データの最初のブロックに上記ウインドウを設定
するとき、上記最初のブロックの外側に、このブロック
の寸法よりも大きい寸法を持つウインドウを設定し、続
いて、上記ウインドウの辺を上記画像データを表すイメ
ージビット単位で内側に移動して、上記ウインドウの上
記辺が横切るイメージビットの値の変化を検出し、上記
イメージビットの値が変化する境界位置に上記ウインド
ウの上記辺を止める。したがって、ブロックの境界を精
度良く検出できる。2番目以降のブロックの境界は、上
記最初のブロックの境界位置を利用して検出することが
できる。
In the digital information decoding method of the second aspect, when setting the window in the first block of the image data, a window having a size larger than the size of this block is set outside the first block. Then, the edge of the window is moved inward in image bit units representing the image data to detect a change in the value of the image bit that the edge of the window crosses, and the boundary at which the value of the image bit changes. Stop the above side of the above window in position. Therefore, the block boundary can be detected with high accuracy. The boundaries of the second and subsequent blocks can be detected using the boundary position of the first block.

【0149】請求項3のデジタル情報解読方法では、各
枡目にそれぞれマークが付与されることによりブロック
が取り得るパターン群のうち、指定パターンに採用され
ていないパターンを無効パターンとして予め設定し、読
み取った画像データの各ブロック毎に、このブロックを
囲む矩形のウインドウを順次設定して、上記各ブロック
内の枡目に付与されたマークを識別して指定パターンか
無効パターンかを判定する。そして、上記ブロックのパ
ターンが指定パターンであるとき、上記マークが表す情
報を復合化して元のデジタル情報を得る一方、上記ブロ
ックのパターンが無効パターンであるとき、読み取り誤
りを訂正する処理を行う。このようにした場合、ブロッ
クを読み取った時点で読み取り誤りを訂正でき、ブロッ
ク内の明暗パターンを補正することにより、確実な読み
取りを行うことができる。
In the digital information decoding method of the third aspect, of the pattern groups that the block can take by adding marks to each of the cells, a pattern that is not adopted as the designated pattern is preset as an invalid pattern, For each block of the read image data, a rectangular window surrounding this block is sequentially set, and the marks provided in the cells in each block are identified to determine whether it is a designated pattern or an invalid pattern. Then, when the pattern of the block is a designated pattern, the information represented by the mark is decoded to obtain the original digital information, while when the pattern of the block is an invalid pattern, a process of correcting a read error is performed. In this case, the reading error can be corrected at the time when the block is read, and the bright and dark patterns in the block are corrected, so that reliable reading can be performed.

【0150】請求項4のデジタル情報記録方法では、ブ
ロックが取り得るパターン群のうち指定パターン以外の
特定のパターンを、ブロックの境界を識別するための境
界識別用パターンとして採用し、上記ブロック単位の指
定パターンを上記記録面に並べるとき、既に配置したブ
ロックと、配置しようとするブロックとの境界が識別容
易であるかどうかをその境界を挟む枡目のパターンに基
づいて判断する。そして、上記境界が識別容易であると
き上記ブロックをそのまま配置する一方、上記境界が識
別容易でないとき上記ブロックに代えて上記境界指定パ
ターンを持つブロックを配置する。このようにした場
合、読み取り時にブロックの境界の識別が難しいような
配置を避けることができ、ブロックの識別精度を良くす
ることができる。
In the digital information recording method of the fourth aspect, a specific pattern other than the designated pattern among the pattern groups that the block can take is adopted as a boundary identification pattern for identifying the boundary of the block, When arranging the designated patterns on the recording surface, it is determined whether or not the boundary between the block already arranged and the block to be arranged is easily discriminated based on the pattern of the cells sandwiching the boundary. Then, when the boundary is easy to identify, the block is arranged as it is, while when the boundary is not easy to identify, a block having the boundary designating pattern is arranged in place of the block. In this case, it is possible to avoid an arrangement in which it is difficult to identify block boundaries during reading, and it is possible to improve block identification accuracy.

【0151】請求項5のデジタル情報記録方法では、ブ
ロックが取り得るパターン群のうち、互いに異なる値を
表す2種類のマークが交互に付与されたパターンを、ブ
ロックの境界を識別するための境界識別用パターンとし
て採用し、上記ブロック単位の符号化パターンを上記記
録面に並べるとき、既に配置したブロックと、配置しよ
うとするブロックとの境界が識別容易であるかどうかを
その境界を挟む枡目のパターンに基づいて判断する。そ
して、上記境界が識別容易であるとき上記ブロックをそ
のまま配置する一方、上記境界が識別容易でないとき上
記ブロックに代えて上記境界指定パターンを持つブロッ
クを配置する。このようにした場合、読み取り時にブロ
ックの境界の識別が難しいような配置を避けることがで
き、ブロックの識別精度を良くすることができる。
In the digital information recording method of the fifth aspect, among the pattern groups that the block can take, a pattern in which two types of marks representing different values are alternately provided is used as a boundary identification for identifying the boundary of the block. When arranging the above-mentioned block-unit coding patterns on the recording surface, it is determined whether or not the boundary between the block already arranged and the block to be arranged is easy to distinguish. Make a decision based on the pattern. Then, when the boundary is easy to identify, the block is arranged as it is, while when the boundary is not easy to identify, a block having the boundary designating pattern is arranged in place of the block. In this case, it is possible to avoid an arrangement in which it is difficult to identify block boundaries during reading, and it is possible to improve block identification accuracy.

【0152】請求項6のデジタル情報記録方法では、乱
数処理によって境界識別用パターンと同一の符号化パタ
ーンが発生した場合、上記ブロック単位の符号化パター
ンを上記記録面に並べるとき、上記境界識別用パターン
と同一の符号化パターンを持つブロックを複数連続して
配置する。したがって、本来の境界識別用パターンを複
数連続させて配置しないという制限を課しておくことに
よって、上記記録すべきデジタル情報に対応する符号化
パターンと、本来の境界識別用パターンとを区別するこ
とができる。
In the digital information recording method of the sixth aspect, when the same coding pattern as the boundary identification pattern is generated by the random number processing, when the block-by-block coding patterns are arranged on the recording surface, the boundary identification pattern is used. A plurality of blocks having the same coding pattern as the pattern are continuously arranged. Therefore, it is possible to distinguish the original boundary identification pattern from the coding pattern corresponding to the digital information to be recorded by imposing a restriction that a plurality of original boundary identification patterns are not arranged consecutively. You can

【0153】請求項7のデジタル情報記録方法では、既
に配置したブロックと、配置しようとするブロックとの
境界が識別容易であるかどうかの判断を、上記境界を挟
んで隣接する枡目の対のうち、値が異なる枡目の対がい
くつ存在するかに基づいて行うので、識別容易であるか
どうかを客観的に判断することができる。この結果、読
み取り時にブロックの境界の識別が難しいような配置を
確実に避けることができ、ブロックの識別精度をさらに
良くすることができる。
According to the digital information recording method of the seventh aspect, it is judged whether or not the boundary between the already arranged block and the block to be arranged is easy to discriminate between the adjacent pairs of cells with the boundary therebetween. Among them, since it is performed based on how many pairs of cells having different values exist, it is possible to objectively judge whether or not it is easy to identify. As a result, it is possible to reliably avoid an arrangement in which it is difficult to identify the boundaries of the blocks during reading, and it is possible to further improve the identification accuracy of the blocks.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 この発明を実施するのに用いる光学式情報記
録装置の全体構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an optical information recording apparatus used to carry out the present invention.

【図2】 図1の光学式情報記録装置の全体的な動作フ
ローを示す図である。
2 is a diagram showing an overall operation flow of the optical information recording apparatus of FIG.

【図3】 読み取り対象である光学式情報記録担体に2
次元の桝目配置で記録されたデジタル情報を例示する図
である。
FIG. 3 shows an optical information record carrier to be read.
It is a figure which illustrates the digital information recorded by the dimensional grid arrangement.

【図4】 この発明を実施するのに用いる光学式情報読
取装置の全体構成を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an overall configuration of an optical information reading device used to carry out the present invention.

【図5】 図4の光学式情報読取装置の全体的な動作フ
ローを示す図である。
5 is a diagram showing an overall operation flow of the optical information reading device of FIG.

【図6】 図3の画像を読み取って得られる画像データ
を示す図である。
6 is a diagram showing image data obtained by reading the image of FIG.

【図7】 図6の画像データを複数のブロックに区切っ
た例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example in which the image data of FIG. 6 is divided into a plurality of blocks.

【図8】 図7の複数のブロックを読み取る順番を説明
する図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating an order of reading a plurality of blocks in FIG.

【図9】 この発明の一実施例の桝目読み取り処理のフ
ローを示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a flow of a grid reading process according to an embodiment of the present invention.

【図10】 最初のブロックにウインドウを設定した状
態を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a state in which a window is set in the first block.

【図11】 イメージRAMに画像データを格納した例
を模式的に説明する図である。
FIG. 11 is a diagram schematically illustrating an example in which image data is stored in an image RAM.

【図12】 クロックマークを付加した画像を読み取っ
て得られる画像データを例示する図である。
FIG. 12 is a diagram exemplifying image data obtained by reading an image to which a clock mark is added.

【図13】 図12の画像データをクロックマークを基
準として複数のブロックに区切った例を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing an example in which the image data of FIG. 12 is divided into a plurality of blocks on the basis of a clock mark.

【図14】 クロックマークによるブロックの境界の推
定値と実際のブロックの境界とのずれを説明する図であ
る。
FIG. 14 is a diagram illustrating a deviation between an estimated value of a block boundary and an actual block boundary due to a clock mark.

【図15】 ブロックを正方形に構成した場合に、ブロ
ックの一辺を構成する桝目の数と、ブロック内で縦方向
および横方向に同じ値が連続することが許される最大個
数と、指定パターン数との関係を表した図である。
FIG. 15 shows the number of squares forming one side of a block, the maximum number of the same values allowed to continue in the vertical and horizontal directions within the block, and the number of designated patterns when the block is formed in a square shape. It is a figure showing the relationship of.

【図16】 ブロックを正方形に構成してデジタル情報
を記録した光学式記録担体から読み取った画像データの
一部を、記録時と同じブロック単位で区切った例を示す
図である。
FIG. 16 is a diagram showing an example in which part of image data read from an optical record carrier in which blocks are formed in a square shape and digital information is recorded is divided into the same block units as in recording.

【図17】 図16のブロックのうちの一部を読み誤っ
た例を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing an example in which some of the blocks in FIG. 16 are erroneously read.

【図18】 図16のブロックのうちの一部を読み誤っ
た例を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing an example in which some of the blocks in FIG. 16 are erroneously read.

【図19】 隣接するブロックの間に境界を判定するた
めの情報がない例を示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing an example in which there is no information for determining a boundary between adjacent blocks.

【図20】 境界識別に用いられるパターンの一つの例
を示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing an example of a pattern used for boundary identification.

【図21】 境界識別に用いられるパターンで別の例を
示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing another example of a pattern used for boundary identification.

【図22】 図19の画像に図20に示した境界識別パ
ターンを挿入した状態を示す図である。
22 is a diagram showing a state in which the boundary identification pattern shown in FIG. 20 is inserted in the image of FIG.

【図23】 図19の画像に図21に示した境界識別パ
ターンを挿入した状態を示す図である。
23 is a diagram showing a state in which the boundary identification pattern shown in FIG. 21 is inserted in the image of FIG.

【図24】 この発明の一実施例の符号化処理のフロー
を示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing a flow of encoding processing according to an embodiment of the present invention.

【図25】 上記符号化処理によって記録されたデジタ
ル情報を読み取る桝目読み取り・復号化処理のフローを
示す図である。
FIG. 25 is a diagram showing a flow of a grid reading / decoding process for reading digital information recorded by the encoding process.

【図26】 記録データ(14ビット)と符号化ビット
(16ビット)とのマッピングテーブルを示す図であ
る。
FIG. 26 is a diagram showing a mapping table of recording data (14 bits) and coded bits (16 bits).

【図27】 乱数処理を施してデジタル情報を記録した
光学式記録担体から読み取った画像データの一部を、4
×4の正方形のブロックで区切った状態を示す図であ
る。
FIG. 27 shows a part of image data read from an optical record carrier on which digital information is recorded by performing random number processing.
It is a figure which shows the state divided | segmented by the square block of * 4.

【図28】 境界識別に用いられるパターンの一つの例
を示す図である。
FIG. 28 is a diagram showing an example of a pattern used for boundary identification.

【図29】 境界識別に用いられるパターンの別の例を
示す図である。
FIG. 29 is a diagram showing another example of a pattern used for boundary identification.

【図30】 図27の画像に図28に示した境界識別パ
ターンを挿入した状態を示す図である。
30 is a diagram showing a state in which the boundary identification pattern shown in FIG. 28 is inserted into the image of FIG. 27.

【図31】 図27の画像に図29に示した境界識別パ
ターンを挿入した状態を示す図である。
FIG. 31 is a diagram showing a state in which the boundary identification pattern shown in FIG. 29 is inserted in the image of FIG. 27.

【図32】 乱数処理を施してデジタル情報を記録した
光学式記録担体から読み取った画像データの一部を、奇
数個の枡目で構成される5×5の正方形のブロックで区
切った例を示す図である。
FIG. 32 shows an example in which a part of image data read from an optical record carrier on which digital information is recorded by performing random number processing is divided into 5 × 5 square blocks composed of odd-numbered cells. It is a figure.

【図33】 境界識別に用いられるパターンの一つの例
を示す図である。
FIG. 33 is a diagram showing an example of a pattern used for boundary identification.

【図34】 境界識別に用いられるパターンの別の例を
示す図である。
FIG. 34 is a diagram showing another example of a pattern used for boundary identification.

【図35】 乱数処理によって境界識別用パターンと同
じパターンを発生した場合の符号化処理を説明する図で
ある。
FIG. 35 is a diagram illustrating an encoding process when the same pattern as the boundary identification pattern is generated by the random number process.

【図36】 この発明の一実施例の符号化処理のフロー
を示す図である。
FIG. 36 is a diagram showing a flow of encoding processing according to an embodiment of the present invention.

【図37】 この発明の一実施例の符号化処理のフロー
を示す図である。
FIG. 37 is a diagram showing the flow of encoding processing according to an embodiment of the present invention.

【図38】 上記符号化処理によって記録されたデジタ
ル情報を読み取る桝目読み取り・復号化処理のフローを
示す図である。
FIG. 38 is a diagram showing a flow of a grid reading / decoding process for reading digital information recorded by the encoding process.

【図39】 記録すべきデータと、このデータを、赤外
線あるいは紫外線に対して作用するインクと、このイン
クと可視光領域下で同じ色を示すインクとによって記録
した記録担体を示す図である。
FIG. 39 is a diagram showing a record carrier on which data to be recorded, the data, and an ink which acts on infrared rays or ultraviolet rays and an ink which shows the same color as the ink in the visible light region are recorded.

【図40】 記録すべきデータと、このデータを、赤外
線あるいは紫外線に対して作用する透明インクによって
記録した記録担体を示す図である。
FIG. 40 is a diagram showing data to be recorded and a record carrier on which the data is recorded by a transparent ink which acts on infrared rays or ultraviolet rays.

【図41】 記録すべきデータと、このデータを、赤外
線あるいは紫外線に対して作用するインクで記録し、赤
外線あるいは紫外線を透過し可視光を遮断する白色隠蔽
層で覆った状態の記録担体を示す図である。
FIG. 41 shows data to be recorded and a record carrier in which the data is recorded with an ink which acts on infrared rays or ultraviolet rays and is covered with a white hiding layer which transmits infrared rays or ultraviolet rays and blocks visible light. It is a figure.

【図42】 肉眼では見えず赤外線または紫外線を照射
することによって認識できる不可視データと、この不可
視データと異なるフォーマットを持ち肉眼で見える可視
データとを重ねて印刷する例を示す図である。
FIG. 42 is a diagram showing an example in which invisible data which is invisible to the naked eye and can be recognized by irradiating infrared rays or ultraviolet rays, and visible data which has a format different from that of the invisible data and which is visible to the naked eye are overlapped and printed.

【図43】 肉眼では見えず赤外線または紫外線を照射
することによって認識できる不可視データと、この不可
視データと同じフォーマットを持ち肉眼で見える可視デ
ータとを重ねて印刷する例を示す図である。
FIG. 43 is a diagram showing an example in which invisible data which is invisible to the naked eye and can be recognized by irradiating infrared rays or ultraviolet rays and visible data which has the same format as the invisible data and which is visible to the naked eye are overlapped and printed.

【図44】 図39〜図43の記録担体を読み取るのに
適した読取装置の要部を示す図である。
FIG. 44 is a diagram showing a main part of a reading device suitable for reading the record carrier of FIGS. 39 to 43.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 光学式情報記録装置 11 CPU 12 ROM 13 RAM 14 外部装置 15 印刷装置 30 光学式情報記録担体上の画像 40 光学式情報記録読取装置 41 CPU 42 RAM 43 ROM 44 イメージRAM 45 イメージセンサ 46 制御回路 47 外部装置 110 ウインドウ 121 画像データ開始位置マーク 122 クロックマーク 200,210,270,280,320,330 境
界識別用パターン
10 optical information recording device 11 CPU 12 ROM 13 RAM 14 external device 15 printing device 30 image on optical information recording carrier 40 optical information recording / reading device 41 CPU 42 RAM 43 ROM 44 image RAM 45 image sensor 46 control circuit 47 External device 110 Window 121 Image data start position mark 122 Clock mark 200, 210, 270, 280, 320, 330 Boundary identification pattern

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/409 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Office reference number FI technical display location H04N 1/409

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 平面状の記録面に、ビットに対応する行
列状の枡目を仮想的に設定し、上記各枡目に光学的に認
識可能なマークをそれぞれ付与して、上記マークからな
る2次元パターンとしてデジタル情報が記録されている
記録担体から上記デジタル情報を解読するデジタル情報
解読方法であって、 上記記録担体の記録面から上記デジタル情報を表す2次
元パターンを画像データとして読み取り、 上記画像データを、複数の枡目からなる矩形のブロック
単位に仮想的に区切り、 上記画像データの各ブロック毎に、このブロックを囲む
矩形のウインドウを順次設定して、上記ブロック内の枡
目に付与されたマークを識別し、 上記マークが表す情報を復合化して元のデジタル情報を
得ることを特徴とするデジタル情報解読方法。
1. A flat recording surface is virtually formed with matrix-shaped cells corresponding to bits, and each of the cells is provided with an optically recognizable mark. A digital information decoding method for decoding the digital information from a record carrier on which digital information is recorded as a two-dimensional pattern, wherein a two-dimensional pattern representing the digital information is read as image data from a recording surface of the record carrier, The image data is virtually divided into rectangular blocks each consisting of a plurality of cells, and for each block of the above image data, a rectangular window surrounding this block is sequentially set and assigned to the cells within the blocks. A method for decoding digital information, characterized by identifying the formed mark and decoding the information represented by the mark to obtain the original digital information.
【請求項2】 請求項1に記載のデジタル情報解読方法
において、 上記画像データの最初のブロックに上記ウインドウを設
定するとき、上記最初のブロックの外側に、このブロッ
クの寸法よりも大きい寸法を持つウインドウを設定し、
続いて、上記ウインドウの辺を上記画像データを表すイ
メージビット単位で内側に移動して、上記ウインドウの
上記辺が横切るイメージビットの値の変化を検出し、上
記イメージビットの値が変化する境界位置に上記ウイン
ドウの上記辺を止めることを特徴とするデジタル情報解
読方法。
2. The digital information decoding method according to claim 1, wherein when the window is set in the first block of the image data, the size outside the first block is larger than the size of this block. Set the window,
Then, the edge of the window is moved inward in image bit units representing the image data, a change in the value of the image bit crossed by the edge of the window is detected, and the boundary position at which the value of the image bit changes is detected. A method for decoding digital information, characterized in that the above side of the window is stopped.
【請求項3】 平面上に、複数の枡目からなる矩形のブ
ロックを仮想的に設定し、 上記各枡目にそれぞれ光学的に認識可能なマークが付与
されることにより上記ブロックが取り得るパターン群の
うち、同じ値を表すマークが連続する個数が、行方向と
列方向の少なくとも一方向でk個(ただし、kは1以上
で、かつ上記ブロックの上記一方向の辺を構成する枡目
の数未満の整数とする。)以下である複数のパターンを
指定パターンとして採用し、 記録すべきデジタル情報を構成する各データ値に、上記
ブロック単位の各指定パターンを対応させ、 上記記録すべきデジタル情報が、上記ブロック単位の指
定パターンを記録面に並べることにより2次元パターン
として表現されている記録担体から上記デジタル情報を
解読するデジタル情報解読方法であって、 上記各枡目にそれぞれマークが付与されることにより上
記ブロックが取り得るパターン群のうち、上記指定パタ
ーンに採用されていないパターンを無効パターンとして
予め設定し、 上記記録担体の記録面から上記デジタル情報を表す2次
元パターンを画像データとして読み取り、 上記画像データを、上記ブロック単位に仮想的に区切
り、 上記画像データの各ブロック毎に、このブロックを囲む
矩形のウインドウを順次設定して、上記各ブロック内の
枡目に付与されたマークを識別して指定パターンか無効
パターンかを判定し、 上記ブロックのパターンが指定パターンであるとき、上
記マークが表す情報を復合化して元のデジタル情報を得
る一方、上記ブロックのパターンが無効パターンである
とき、読み取り誤りを訂正する処理を行うことを特徴と
するデジタル情報解読方法。
3. A pattern that a block can take by virtually setting a rectangular block composed of a plurality of cells on a plane and providing optically recognizable marks on each of the cells. In the group, the number of consecutive marks having the same value is k in at least one of the row direction and the column direction (where k is 1 or more, and the mesh forming the side of the block in the one direction). The following plural patterns are adopted as designated patterns, and each designated value of the above block unit is made to correspond to each data value forming the digital information to be recorded, and the above recorded Digital information decoding method for decoding the digital information from a record carrier in which the specified pattern of the block unit is arranged on the recording surface as a two-dimensional pattern In the method, a pattern that is not adopted as the designated pattern is preset as an invalid pattern in a pattern group that can be taken by the blocks by adding marks to each of the cells, and recording on the record carrier is performed. A two-dimensional pattern representing the digital information is read from the surface as image data, the image data is virtually divided into the block units, and a rectangular window surrounding the block is sequentially set for each block of the image data. Then, the mark provided in the grid in each block is identified to determine whether the pattern is a designated pattern or an invalid pattern.When the pattern of the block is the designated pattern, the information represented by the mark is decrypted to restore the original pattern. Correct the reading error when the pattern of the above block is an invalid pattern while obtaining digital information. Digital information decoding method and performing management.
【請求項4】 平面上に、複数の枡目からなる矩形のブ
ロックを仮想的に設定し、 上記各枡目にそれぞれ光学的に認識可能なマークが付与
されることにより上記ブロックが取り得るパターン群の
うち、同じ値を表すマークが連続する個数が、行方向と
列方向の少なくとも一方向でk個(ただし、kは1以上
で、かつ上記ブロックの上記一方向の辺を構成する枡目
の数未満の整数とする。)以下である複数のパターンを
指定パターンとして採用し、 記録すべきデジタル情報を構成する各データ値に、上記
ブロック単位の各指定パターンを対応させ、 上記記録すべきデジタル情報を、上記ブロック単位の指
定パターンを記録面に並べることにより2次元パターン
として表現するデジタル情報記録方法において、 上記ブロックが取り得るパターン群のうち上記指定パタ
ーン以外の特定のパターンを、ブロックの境界を識別す
るための境界識別用パターンとして採用し、 上記ブロック単位の指定パターンを上記記録面に並べる
とき、既に配置したブロックと、配置しようとするブロ
ックとの境界が識別容易であるかどうかをその境界を挟
む枡目のパターンに基づいて判断して、上記境界が識別
容易であるとき上記ブロックをそのまま配置する一方、
上記境界が識別容易でないとき上記ブロックに代えて上
記境界指定パターンを持つブロックを配置することを特
徴とするデジタル情報記録方法。
4. A pattern that a block can take by virtually setting a rectangular block composed of a plurality of cells on a plane and providing optically recognizable marks to each of the cells. In the group, the number of consecutive marks having the same value is k in at least one of the row direction and the column direction (where k is 1 or more, and the mesh forming the side of the block in the one direction). The following plural patterns are adopted as designated patterns, and each designated value of the above block unit is made to correspond to each data value forming the digital information to be recorded, and the above recorded In a digital information recording method for expressing digital information as a two-dimensional pattern by arranging the specified pattern in block units on a recording surface, a pattern that the block can take Among them, a specific pattern other than the specified pattern is adopted as a boundary identification pattern for identifying the boundary of the block, and when the specified pattern of the block unit is arranged on the recording surface, it should be arranged with the already arranged block. Judging whether the boundary with the block to be identified is easy based on the pattern of the meshes that sandwich the boundary, and when the boundary is easy to identify, the block is arranged as it is,
A digital information recording method comprising arranging a block having the boundary designating pattern instead of the block when the boundary is not easily identified.
【請求項5】 平面上に、複数の枡目からなる矩形のブ
ロックを仮想的に設定し、 記録すべきデジタル情報を上記ブロックに対応する単位
で乱数処理によって符号化して、上記ブロックを構成す
る各枡目にそれぞれ光学的に認識可能なマークを略均一
な分布で付与した符号化パターンを作成し、 上記記録すべきデジタル情報を、上記ブロック単位の符
号化パターンを記録面に並べることにより2次元パター
ンとして表現するデジタル情報記録方法において、 上記ブロックが取り得るパターン群のうち、互いに異な
る値を表す2種類のマークが交互に付与されたパターン
を、ブロックの境界を識別するための境界識別用パター
ンとして採用し、 上記ブロック単位の符号化パターンを上記記録面に並べ
るとき、既に配置したブロックと、配置しようとするブ
ロックとの境界が識別容易であるかどうかをその境界を
挟む枡目のパターンに基づいて判断して、上記境界が識
別容易であるとき上記ブロックをそのまま配置する一
方、上記境界が識別容易でないとき上記ブロックに代え
て上記境界指定パターンを持つブロックを配置すること
を特徴とするデジタル情報記録方法。
5. A rectangular block composed of a plurality of cells is virtually set on a plane, and the digital information to be recorded is encoded by a random number process in units corresponding to the block to form the block. By creating an encoding pattern in which optically recognizable marks are provided in each of the cells in a substantially uniform distribution, the digital information to be recorded is arranged on the recording surface by the encoding pattern of the block unit. In the digital information recording method of expressing as a three-dimensional pattern, a pattern in which two kinds of marks representing different values are alternately provided from the pattern group that the block can take is used for boundary identification for identifying a block boundary. When adopting as a pattern and arranging the above-mentioned block-unit coding pattern on the recording surface, Whether or not the boundary with the intended block is easy to identify is determined based on the pattern of the grids that sandwich the boundary, and when the boundary is easy to identify, the block is arranged as it is while the boundary is easy to identify. If not, a block having the boundary designating pattern is arranged in place of the block, and the digital information recording method is characterized.
【請求項6】 請求項5に記載のデジタル情報記録方法
において、 上記乱数処理によって上記境界識別用パターンと同一の
符号化パターンが発生した場合、上記ブロック単位の符
号化パターンを上記記録面に並べるとき、上記境界識別
用パターンと同一の符号化パターンを持つブロックを複
数連続して配置して、 上記記録すべきデジタル情報に対応する符号化パターン
と、本来の境界識別用パターンとを区別するようにした
ことを特徴とするデジタル情報記録方法。
6. The digital information recording method according to claim 5, wherein when the same coded pattern as the boundary identification pattern is generated by the random number processing, the coded patterns in block units are arranged on the recording surface. At this time, a plurality of blocks having the same coding pattern as the boundary identification pattern are continuously arranged so as to distinguish the coding pattern corresponding to the digital information to be recorded from the original boundary identification pattern. A method for recording digital information, characterized in that
【請求項7】 請求項4乃至6のいずれか一つに記載の
デジタル情報記録方法において、 上記既に配置したブロックと、配置しようとするブロッ
クとの境界が識別容易であるかどうかの判断を、上記境
界を挟んで隣接する枡目の対のうち、値が異なる枡目の
対がいくつ存在するかに基づいて行うことを特徴とする
デジタル情報記録方法。
7. The digital information recording method according to any one of claims 4 to 6, wherein it is determined whether or not a boundary between the block already arranged and a block to be arranged is easy to identify. A digital information recording method, which is performed based on the number of mesh pairs having different values among the mesh pairs adjacent to each other across the boundary.
JP18585894A 1994-08-08 1994-08-08 Digital information decoding method and recording method Expired - Fee Related JP3517281B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18585894A JP3517281B2 (en) 1994-08-08 1994-08-08 Digital information decoding method and recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18585894A JP3517281B2 (en) 1994-08-08 1994-08-08 Digital information decoding method and recording method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0855180A true JPH0855180A (en) 1996-02-27
JP3517281B2 JP3517281B2 (en) 2004-04-12

Family

ID=16178117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18585894A Expired - Fee Related JP3517281B2 (en) 1994-08-08 1994-08-08 Digital information decoding method and recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3517281B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500727A (en) * 1999-05-25 2003-01-07 シルバーブルック リサーチ ピーティーワイ リミテッド Interface surface printer
JP2003510700A (en) * 1999-09-17 2003-03-18 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド Business card as email token
JP2007323632A (en) * 2006-05-31 2007-12-13 Konica Minolta Systems Lab Inc Two-dimensional color barcode, generation method and decoding method of two-dimensional color barcode and computer program product
US7907968B2 (en) 1999-09-17 2011-03-15 Silverbrook Research Pty Ltd Retrieving contact details using a printed medium
JP2013040966A (en) * 2007-04-12 2013-02-28 Nipro Diagnostics Inc Detection and removal of error in diagnostic test system
JP2017142635A (en) * 2016-02-10 2017-08-17 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 Image reading device
CN110686457A (en) * 2019-10-23 2020-01-14 郑州金域临床检验中心有限公司 Method and device for storing and taking frozen storage tubes

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7940415B2 (en) 1999-05-25 2011-05-10 Silverbrook Research Pty Ltd Printer having dedicated coded data channel
US8081349B2 (en) 1999-05-25 2011-12-20 Silverbrook Research Pty Ltd Printer having coded tag generator and controller for printing coded interface
US7973945B2 (en) 1999-05-25 2011-07-05 Silverbrook Research Pty Ltd Printer for generating and printing coded tags based on identity and position data associated with the interface
US7952751B2 (en) 1999-05-25 2011-05-31 Silverbrook Research Pty Ltd Method of printing an interface onto a surface
JP2003500727A (en) * 1999-05-25 2003-01-07 シルバーブルック リサーチ ピーティーワイ リミテッド Interface surface printer
US7907968B2 (en) 1999-09-17 2011-03-15 Silverbrook Research Pty Ltd Retrieving contact details using a printed medium
US8112120B2 (en) 1999-09-17 2012-02-07 Silverbrook Research Pty Ltd Contact details retrieval using a printed medium
US7952743B2 (en) 1999-09-17 2011-05-31 Silverbrook Research Pty Ltd Mobile telephone for printing a business card
JP4659319B2 (en) * 1999-09-17 2011-03-30 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド Business card as an email token
JP2003512688A (en) * 1999-09-17 2003-04-02 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド Business card as an email authorization token
JP2003510700A (en) * 1999-09-17 2003-03-18 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド Business card as email token
JP4848114B2 (en) * 1999-09-17 2011-12-28 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド Business card as an email authorization token
JP2007323632A (en) * 2006-05-31 2007-12-13 Konica Minolta Systems Lab Inc Two-dimensional color barcode, generation method and decoding method of two-dimensional color barcode and computer program product
JP2013040966A (en) * 2007-04-12 2013-02-28 Nipro Diagnostics Inc Detection and removal of error in diagnostic test system
US10013297B2 (en) 2007-04-12 2018-07-03 Trividia Health, Inc. Error detection and rejection for a diagnostic testing system
US10459781B2 (en) 2007-04-12 2019-10-29 Trividia Health, Inc. Error detection and rejection for a diagnostic testing system
US11327823B2 (en) 2007-04-12 2022-05-10 Trividia Health, Inc. Error detection and rejection for a diagnostic testing system
JP2017142635A (en) * 2016-02-10 2017-08-17 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 Image reading device
CN110686457A (en) * 2019-10-23 2020-01-14 郑州金域临床检验中心有限公司 Method and device for storing and taking frozen storage tubes

Also Published As

Publication number Publication date
JP3517281B2 (en) 2004-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2935640B2 (en) Apparatus and method for reading binary code optically readable by machine
KR100906520B1 (en) Encoded paper for optical reading
US6729542B2 (en) Method and apparatus for recording digital information in two-dimensional pattern, carrier of digital information recorded thereby, and a method and apparatus for decoding such digital information
US7107506B2 (en) Method of detecting two-dimensional codes
EP2122534B1 (en) Multiple resolution readable color array
JP4570389B2 (en) Method for forming two-dimensional code by laser marking and laser marking apparatus
CN104781834A (en) Two-dimensional code, system for creation of two-dimensional code, and analysis program
US20110053639A1 (en) Methods and devices for authenticating a product and a two-dimensional code and novel application of a two-dimensional code
JP4838387B2 (en) Information code and information code decoding method
JPH08249408A (en) Digital information recording method, decoding method and decoder
JPH11313206A (en) Method for imbedding machine readable digital information in half tone image
CN100489890C (en) Method and apparatus for recording a movement of a user unit
JP4010688B2 (en) A method for embedding human readable information into images
JP3517281B2 (en) Digital information decoding method and recording method
CN1964422A (en) Watermarked information embedding apparatus and method, and computer program
CN104781835A (en) Two-dimensional code
JP4524429B2 (en) Information code printing medium reading method and information code printing medium reading apparatus
US20070041608A1 (en) Watermark information embedding apparatus, image processing device, watermark information embedding method and image processing method
JP3738049B2 (en) Digital information recording method
US5892846A (en) Process and apparatus for reading a dot matrix code marking on an article
JP4585202B2 (en) Two-dimensional code, two-dimensional code forming apparatus and forming method, and two-dimensional code reading apparatus and reading method
US20080101699A1 (en) Image generation apparatus and recording medium
AU5971500A (en) Method and device for synchronisation in the encoding and decoding of data that are printed in data tapes
JPH08329172A (en) Method for recording digital information and digital information decoder
JP3989137B2 (en) Information code printing medium counterfeit judgment method

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees