JPH0851474A - 電話番号表示装置 - Google Patents

電話番号表示装置

Info

Publication number
JPH0851474A
JPH0851474A JP6183193A JP18319394A JPH0851474A JP H0851474 A JPH0851474 A JP H0851474A JP 6183193 A JP6183193 A JP 6183193A JP 18319394 A JP18319394 A JP 18319394A JP H0851474 A JPH0851474 A JP H0851474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
telephone number
displayed
color
display area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6183193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2776400B2 (ja
Inventor
Misao Wakabayashi
みさを 若林
Misa Kawasaki
美佐 川▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6183193A priority Critical patent/JP2776400B2/ja
Priority to GB9515943A priority patent/GB2292043B/en
Publication of JPH0851474A publication Critical patent/JPH0851474A/ja
Priority to US08/821,612 priority patent/US5903634A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2776400B2 publication Critical patent/JP2776400B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/27467Methods of retrieving data
    • H04M1/2747Scrolling on a display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/27453Directories allowing storage of additional subscriber data, e.g. metadata
    • H04M1/2746Sorting, e.g. according to history or frequency of use
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表示部に表示された複数の電話番号から目的
の電話番号が容易に探索出来る電話番号表示装置を提供
することである。 【構成】 電話番号記憶部7が、電話回路部20から発
信電話番号を受けた際、予め登録された電話番号の使用
頻度を、演算して記録し、表示ボタン4の表示指示によ
り、演算部8が登録された電話番号を使用頻度順に表示
部2の表示領域に表示する。表示される複数の電話番号
に対して、色指定部9が色の色相、濃淡を所定の状態で
変化させ、表示部2に送出し、表示している。 【効果】 この構成の結果、視認性が優れている色の変
化によって、所望する電話番号またはデータが、登録し
た電話番号またはデータの表示順序のどの辺に位置する
かを、電話番号が高速で移動している間でも、また、表
示部の表示領域が小型で狭い場合でも、容易に知り得る
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の電話番号を記憶
し、電話番号毎に設けられる表示領域に、当該電話番号
を表示する電話番号表示装置に関し、特に、電話番号の
確認を容易にする電話番号表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の電話番号表示装置は、図
4に示されるように、携帯電話機41に内蔵され、電源
ボタン5の押し下げで電源を投入した後、表示ボタン4
の押し下げによって、予め登録済みの電話番号を使用頻
度順に並べて表示部42に表示している。表示部42に
表示された電話番号の順位表は、スクロールボタン3a
の押し下げにより、上方向に移動させられ、順位の下位
方向の電話番号が順次、表示される。他方、スクロール
ボタン3bの押し下げは、表示部42に表示された電話
番号の順位表を下方向に移動させ、順位の上位方向の電
話番号が順次、表示される。
【0003】携帯電話機41は、表示部42にタッチパ
ネルを備えており、図示されるように、表示部42の左
端部分に上下にダイヤル用の数字が配列されている。表
示ボタン4を押下しないで発信する場合、電話番号のダ
イヤル操作は表示部42のダイヤル用数字をタッチする
ことにより入力される。
【0004】上記した携帯電話機に関する技術として、
タッチパネルによるスイッチ、及び、電話番号を使用頻
度順に電子的に表示する技術が、例えば、特開昭62−
294352号公報に記載されている。この特開昭62
−294352号公報には、タッチパネルにタッチ操作
することにより指示信号を出力し、この指示信号により
記憶手段から、複数の電話番号とこの電話番号の使用頻
度とを読出し、使用頻度順に電子的表示手段に表示する
多機能電話機が記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の電話番
号表示装置では、図4に示される装置、及び、上記公開
公報に記載された装置を含め、表示部に表示される電話
番号を使用頻度順に並べるため、呼び出され、且つ、表
示される度にその順序が替わる可能性がある。この結
果、同じような数字とデータとが並ぶ電話番号表内で、
目的とする電話番号を探すのに、一つづつ電話番号を確
認する必要があり、探索し確認する時間を多く必要とす
るという問題点がある。
【0006】また、電話番号のスクロール操作により表
示画面の電話番号を高速で移動させる場合、表示中の電
話番号の位置を、登録され、且つ、並べられた電話番号
の最初か、最後か、または、中間か、に判定する基準
が、スクロールを停止させる最初か、最後しかなく、ス
クロールによる電話番号の移動中での判定が困難である
という問題点がある。
【0007】本発明の課題は、電話番号の表示領域の色
を他の電話番号の表示領域の色と相違させることによっ
て、移動中を含み、電話番号表内の位置確認を容易に
し、この結果、探索し、且つ、確認する時間を短縮出来
る電話番号表示装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による電話番号表
示装置は、複数の電話番号を記憶し、電話番号毎に設け
られる表示領域に、当該電話番号を表示する電話番号表
示装置において、他の表示領域の色とは異なる色により
表示される、少くとも一つの当該電話番号に対応する、
表示領域を有する表示部を備えている。
【0009】また、別の発明では、前記電話番号に加え
て当該電話番号に関する各種情報を記憶し、前記表示領
域には、当該電話番号及び当該各種情報の少くとも一つ
が表示されている。
【0010】また、前記の両発明に対して、前記表示領
域の背景の少くとも一部が、他の表示領域とは異なった
色で表示され、または、前記表示領域に表示された文字
の少くとも一部が、他の表示領域とは異なった色で表示
されている。
【0011】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0012】図1は本発明の一実施例を示す外観図であ
る。図1に示された電話番号表示装置は、図4と同様
に、携帯電話機1に内蔵され、電源ボタン5の押し下げ
で電源を投入した後、表示ボタン4の押し下げによっ
て、予め登録済みの電話番号を使用頻度順に並べて表示
部2に表示している。表示部2は、電話番号毎の表示領
域6−1〜10を有している。表示部2に表示された電
話番号の順位表は、スクロールボタン3aの押し下げに
より、上方向に移動させられ、順位の下位方向の電話番
号が順次、表示される。他方、スクロールボタン3bの
押下げにより、表示部42に表示された電話番号の順位
表は下方向に移動し、順位の上位方向の電話番号が順
次、表示される。
【0013】図4との相違点は、表示部2に表示される
電話番号の表示領域6−1〜10毎で少くとも一つの表
示領域の色が異なっていることである。このため、図示
された表示部2は、例えば、カラー表示可能な液晶表示
(LCD)装置によって構成されている。
【0014】次に、図2は、本発明の一実施例を示す機
能ブロック図である。図1に図2を併せ参照して、電話
番号表示装置の構成、及び、動作手順について説明す
る。
【0015】図示されるように、携帯電話機1には、電
話回路部20、電話番号表示装置21、及び、キーボー
ド22が内蔵されている。このうち、電話番号表示装置
21は、表示部2に加えて、電話番号記憶部7、演算部
8、及び、色指定部9を有する。他方、キーボード22
は前述のスクロールボタン3a、3b、表示ボタン4、
及び、電源ボタン5を有する。
【0016】電話番号記憶部7には、図3に示されるよ
うに、電話番号33に対応するデータとして電話番号3
3の使用頻度31、及び氏名32が記憶、登録されてい
る。電話番号記憶部7に電話番号33が登録されると
き、対応データとして氏名32が記録されると共に、使
用頻度31には初期値の“0”が設定される。使用頻度
31の数値は、電話回路部20から発信した電話番号の
通知を受けたとき、通知された電話番号が登録されてい
るか否かを調べ、登録されている場合、一つ歩進される
ことにより、更新される。
【0017】電源ボタン5が“ON”されると、携帯電
話機1は通電状態になり、電話回路部20が駆動され
て、発信可能になる。この状態で、キーボード22の表
示ボタン4が押し下げられると、演算部8は、電話番号
記憶部7から電話番号33と、そのデータ(使用頻度3
1及び氏名32)とを読み出し、使用頻度31の数値が
大きい順序で電話番号33、及びそのデータ(氏名3
2)を並び替えて色指定部9に出力する。
【0018】色指定部9は、表示部2の各表示領域6の
背景部分で、使用頻度の高い電話番号31に対して暖系
色を指定し、段階的に、使用頻度の低い電話番号31に
対しては寒系色を指定して表示部2に出力する。この構
成の結果、表示部2の色は上方から下方に、暖系色から
寒系色であると共に、スクロールボタン3aによって電
話番号33の表示領域6が移動される場合、表示部2の
全体が暖系色から寒系色に変化する。このため、表示さ
れた電話番号が、登録された電話番号33のどの程度の
順位にあるか、色相によって確認が出来る。
【0019】このように、表示部2の色を変化させる色
指定部9としては、例えば、特開昭63−70893号
公報に記載された技術を使用することが出来る。例え
ば、最高頻度と最低頻度とを示す2色を予め設定し、且
つ、表示する電話番号の件数により各色の発行割合を指
定した場合、電話番号は、この指定された色の割合で表
示部2に表示される。具体的に説明すれば、2色を黄色
と青色とに設定し、表示する電話番号の数が11件の場
合、各色の発光の割合は100%から0%まで10%刻
みの組合わせにより設定される。即ち、最高頻度の電話
番号に対しては、黄色100%、青色0%の設定、6番
目となる中央頻度の電話番号に対しては黄色50%、青
色50%の設定、更に、最低頻度の電話番号に対しては
黄色0%、青色100%の設定となる。また、この2色
の設定は、表示ボタン4の操作以前に変更出来る。
【0020】次に、電話の発信動作について説明する。
表示部2で、表示領域6−5に表示された電話番号宛て
に発信するときには、図1に示される表示部2の左端の
数字“5”が押し下げられる。一般の発信では、表示ボ
タン4の操作がなく、電源ボタン5の“ON”操作に続
いて、表示部2の左端の数字をダイヤル数字順にタッチ
し、押し込むことによって、ダイヤル操作が出来る。
【0021】上記説明では、表示部の色が、表示領域の
背景で、段階的に、使用頻度の高い電話番号に対して暖
系色に指定され、使用頻度の低い電話番号に対しては寒
系色に指定されている。しかし、色の変化は、表示領域
の文字であってもよく、連続的であってもよく、また、
使用頻度の高い電話番号に対して寒系色に指定されても
よい。電話番号の並び順序も、使用頻度の高い順からと
説明したが、使用頻度の低い順からでもよい。また、暖
系から寒系への色相の変化ではなく、同一色相での明度
または彩度の変化が適用されてもよい。また、段階的変
化の範囲、及び、連続的変化の範囲が、表示領域の一つ
ずつに限定されることはなく、また、部分的であっても
よい。
【0022】更に、表示順序の中間部、例えば使用頻度
の上位から1/3位置を色の最暖、若しくは最寒、また
は、最濃、若しくは最淡として両方向に色相、または色
の濃淡を変化させてもよい。この構成では、登録された
電話番号が多い場合、全体に対する順序位置の度合い
が、より判定容易になる。また、色相、及び、色の濃
淡、並びに、表示領域の背景、及び、文字は少くとも一
方であればよいが、両者を混在させてもよい。
【0023】上記説明のように、異なる色には色彩、色
相、色合い等の何か一つが異なっていることも包含され
ている。
【0024】上記説明では、携帯電話機としてのみ説明
したが、他の一般卓上電話機、コードレス電話機、更
に、データを順番に表示する単独のデータ表示装置等に
も適用可能である。このように、上記説明が本発明を限
定するものではない。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、登
録され、且つ、表示される電話番号の表示領域に対し
て、色を所定の状態で変化させることによって、表示部
の表示領域に色の変化が現れる。この構成の結果、視認
性が優れている色の変化によって、所望する電話番号、
または、データが、登録した電話番号、または、データ
の表示順序のどの辺に位置するかを、スクロールによっ
て高速で移動させている間でも、また、表示部の表示領
域が小型で狭い場合でも、容易に知り得ることができ
る。即ち、表示された電話番号から目的の電話番号が容
易に探索出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す外観図である。
【図2】本発明の一実施例を示す機能ブロック図であ
る。
【図3】図2の電話番号記憶部の部分詳細の一例を示す
登録図である。
【図4】従来の一例を示す外観図である。
【符号の説明】
1 携帯電話機 2 表示部 3a、3b スクロールボタン 4 表示ボタン 5 電源ボタン 6 表示領域 7 電話番号記憶部 8 演算部 9 色指定部 20 電話回路部 21 電話番号表示装置 22 キーボード 31 使用頻度 32 氏名 33 電話番号

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の電話番号を登録し、電話番号毎に
    設けられる表示領域に、当該電話番号を表示する電話番
    号表示装置において、少くとも一つの当該電話番号に対
    応し、且つ、他の表示領域の色とは異なる色により表示
    される表示領域を有する表示部を備えることを特徴とす
    る電話番号表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記電話番号に加え
    て当該電話番号に関する各種情報を記憶し、前記表示領
    域には、当該電話番号及び当該各種情報の少くとも一つ
    が表示されることを特徴とする電話番号表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項1及び請求項2において、前記表
    示領域の背景の少くとも一部が、他の表示領域とは異な
    った色で表示されることを特徴とする電話番号表示装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項1及び請求項2において、前記表
    示領域に表示された文字の少くとも一部が、他の表示領
    域とは異なった色で表示されることを特徴とする電話番
    号表示装置。
  5. 【請求項5】 請求項1及び請求項2において、前記表
    示領域内の少くとも一部が、他の表示領域とは異なった
    色の濃淡で表示されることを特徴とする電話番号表示装
    置。
  6. 【請求項6】 請求項1及び請求項2において、前記表
    示領域内の少くとも一部が、表示領域の配列に従って、
    暖系色から寒系色に色相を、段階的及び連続的の少くと
    も一方に、変えて表示されることを特徴とする電話番号
    表示装置。
  7. 【請求項7】 請求項6において、前記表示領域が電話
    番号の使用頻度の順に配列され、使用頻度の大きい前記
    表示領域の色相を暖系色、及び淡色のいずれか一方に表
    示され、他方、使用頻度の小さい前記表示領域の色相
    を、使用頻度の大きい場合の対抗色に表示されることを
    特徴とする電話番号表示装置。
  8. 【請求項8】 複数の電話番号を記憶し、電話番号毎に
    設けられる表示領域に、当該電話番号を表示する電話番
    号表示装置において、前記表示領域が電話番号の使用頻
    度の順に配列され、使用頻度の中間で前記表示領域の色
    相を暖系色、及び淡色のいずれか一方に表示され、他
    方、使用頻度の大きい方向、及び小さい方向に対して前
    記表示領域の色相を使用頻度の中間の場所の対抗色に表
    示されることを特徴とする電話番号表示装置。
JP6183193A 1994-08-04 1994-08-04 電話番号表示装置 Expired - Lifetime JP2776400B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6183193A JP2776400B2 (ja) 1994-08-04 1994-08-04 電話番号表示装置
GB9515943A GB2292043B (en) 1994-08-04 1995-08-03 Telephone number display apparatus
US08/821,612 US5903634A (en) 1994-08-04 1997-03-20 Telephone number display apparatus listing telephone numbers by frequency of use

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6183193A JP2776400B2 (ja) 1994-08-04 1994-08-04 電話番号表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0851474A true JPH0851474A (ja) 1996-02-20
JP2776400B2 JP2776400B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=16131407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6183193A Expired - Lifetime JP2776400B2 (ja) 1994-08-04 1994-08-04 電話番号表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5903634A (ja)
JP (1) JP2776400B2 (ja)
GB (1) GB2292043B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998044696A1 (fr) * 1997-03-31 1998-10-08 Sanyo Electric Co., Ltd. Poste telephonique permettant, par simple operation, un affichage ininterrompu du numero d'appelant
US6256382B1 (en) 1998-02-17 2001-07-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Telephone with network-type sorting
KR100663544B1 (ko) * 1999-03-30 2007-01-02 삼성전자주식회사 휴대폰의 리스트 출력방법

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6167117A (en) 1996-10-07 2000-12-26 Nortel Networks Limited Voice-dialing system using model of calling behavior
US5905789A (en) * 1996-10-07 1999-05-18 Northern Telecom Limited Call-forwarding system using adaptive model of user behavior
US5917891A (en) * 1996-10-07 1999-06-29 Northern Telecom, Limited Voice-dialing system using adaptive model of calling behavior
US5912949A (en) * 1996-11-05 1999-06-15 Northern Telecom Limited Voice-dialing system using both spoken names and initials in recognition
US6208713B1 (en) 1996-12-05 2001-03-27 Nortel Networks Limited Method and apparatus for locating a desired record in a plurality of records in an input recognizing telephone directory
US6005927A (en) * 1996-12-16 1999-12-21 Northern Telecom Limited Telephone directory apparatus and method
DE19710503A1 (de) * 1997-03-13 1998-10-29 Siemens Ag Optische Anzeigevorrichtung für Fernsprechendgeräte
EP1005750A2 (de) * 1997-08-21 2000-06-07 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum ermitteln der technischen adresse eines kommunikationspartners und telekommunikationsgerät
US20040192276A1 (en) * 1997-09-09 2004-09-30 Wesby Philip Bernard Emergency mobile radio telephone with reduced key set
US6243459B1 (en) * 1998-01-20 2001-06-05 Agere Systems Guardian Corp. Telephone with adaptive speed dial mechanism
US6249579B1 (en) * 1998-05-29 2001-06-19 Lucent Technologies Inc. Apparatus, method and system for personal telecommunication speed calling utilizing an affinity database
JP2000278368A (ja) * 1999-03-19 2000-10-06 Nec Corp 無線通信機および無線通信機の表示制御方法
US6295355B1 (en) * 1999-03-31 2001-09-25 Microsoft Corporation Learned speed dialing
US6529724B1 (en) 1999-10-26 2003-03-04 Qualcomm Incorporated System and method for managing contact information based on use of a communications device
AU2001267459A1 (en) 2000-05-23 2001-12-03 Actineon Inc. Programmable communicator
US6753297B2 (en) * 2001-12-21 2004-06-22 Charloc Hammer Use of indole-3-succinic acid as auxin
US7385622B2 (en) * 2002-01-31 2008-06-10 Tandberg Telecom As Method and system for presenting a video call management console
US20040198455A1 (en) * 2002-04-25 2004-10-07 Douglas Deeds Selective terminal illumination based upon a displayed entry
GB0211644D0 (en) 2002-05-21 2002-07-03 Wesby Philip B System and method for remote asset management
US11337047B1 (en) 2002-05-21 2022-05-17 M2M Solutions Llc System and method for remote asset management
KR100640427B1 (ko) * 2004-01-05 2006-10-30 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 데이터 및 배경 색상변경 방법
US20050229112A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-13 Clay Timothy M Method and system for conveying an image position
US20060046786A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-02 Franco Montebovi Mobile communication terminal and method
JP4438602B2 (ja) * 2004-10-28 2010-03-24 株式会社デンソー 操作装置
WO2008075140A1 (en) * 2006-12-21 2008-06-26 Nokia Corporation Charging unit with two power source inputs
KR101407100B1 (ko) * 2007-03-09 2014-06-16 엘지전자 주식회사 전자 기기 및 이를 이용한 아이템 표시 방법
US9275118B2 (en) * 2007-07-25 2016-03-01 Yahoo! Inc. Method and system for collecting and presenting historical communication data
US8805450B2 (en) * 2008-09-05 2014-08-12 Microsoft Corp. Intelligent contact management

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62235854A (ja) * 1986-04-07 1987-10-16 Nec Corp 電話機
JPH02266638A (ja) * 1989-04-07 1990-10-31 Oki Electric Ind Co Ltd 通信宛先表示装置
JPH03101351A (ja) * 1989-09-13 1991-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイヤル番号登録装置
JPH05108725A (ja) * 1991-10-21 1993-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd リスト表示装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4275273A (en) * 1979-02-08 1981-06-23 Ts Ao Si Ling Telephone index for repertory dialer
US4845745A (en) * 1986-01-08 1989-07-04 Karel Havel Display telephone with transducer
US4726059A (en) * 1986-03-14 1988-02-16 Karel Havel Variable color display telephone
JPS62294352A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Omron Tateisi Electronics Co 多機能電話機
FI89652C (fi) * 1990-09-27 1993-10-25 Nokia Mobile Phones Ltd Foerfarande foer snabbval vid en telefonapparat
JPH0731662Y2 (ja) * 1991-03-12 1995-07-19 村田機械株式会社 携帯電話機
CA2071455A1 (en) * 1991-10-16 1993-04-17 Cary Lee Bates Visually aging scroll bar
US5343518A (en) * 1993-01-14 1994-08-30 Davox Corporation System and method for controlling the dialing order of call record lists in an automated dialing system
EP0624965A3 (en) * 1993-03-23 1996-01-31 Us West Advanced Tech Inc Method and system for searching an on-line phone book in a phone station.
JPH07154461A (ja) * 1993-11-29 1995-06-16 Sanyo Electric Co Ltd ダイヤル入力装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62235854A (ja) * 1986-04-07 1987-10-16 Nec Corp 電話機
JPH02266638A (ja) * 1989-04-07 1990-10-31 Oki Electric Ind Co Ltd 通信宛先表示装置
JPH03101351A (ja) * 1989-09-13 1991-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイヤル番号登録装置
JPH05108725A (ja) * 1991-10-21 1993-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd リスト表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998044696A1 (fr) * 1997-03-31 1998-10-08 Sanyo Electric Co., Ltd. Poste telephonique permettant, par simple operation, un affichage ininterrompu du numero d'appelant
US6256382B1 (en) 1998-02-17 2001-07-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Telephone with network-type sorting
KR100663544B1 (ko) * 1999-03-30 2007-01-02 삼성전자주식회사 휴대폰의 리스트 출력방법

Also Published As

Publication number Publication date
GB2292043B (en) 1999-05-12
US5903634A (en) 1999-05-11
GB9515943D0 (en) 1995-10-04
JP2776400B2 (ja) 1998-07-16
GB2292043A (en) 1996-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0851474A (ja) 電話番号表示装置
US4908853A (en) Dialing apparatus
US6195569B1 (en) Phone displaying alternative functionality menu
EP1860852B1 (en) Mobile communication terminal displaying background screen and display method thereof
CA2121174C (en) Display for a telephone terminal
US7835770B2 (en) Portable device with improved user interface
FI93597B (fi) Puhelimen nuolinäppäinten suuntamerkitysten määrittäminen valikon selauksessa
JP2002101181A (ja) 情報処理装置
KR100613519B1 (ko) 이동통신 단말기의 멀티그룹 관리방법
KR100608789B1 (ko) 이동통신 단말기의 정보 검색방법
JP2000032113A (ja) 電話端末における番号表示機能
JP2002207555A (ja) 携帯型電子機器の文字入力方法
JPH0548704A (ja) 電話帳データ機能付発呼装置
KR0159777B1 (ko) 전화기에서의 단축다이얼 탐색방법
JP2000201211A (ja) 番号補間機能つき携帯電話機と番号補間方法
KR100425707B1 (ko) 휴대폰의 전화번호 검색방법
KR101066036B1 (ko) 이동 통신 단말기에서의 발신/수신 번호의 전화번호 등록방법
JPS60254859A (ja) 表示付ボタン電話装置
KR20030032092A (ko) 예측 지능형 통화키가 부착된 통신 단말기
KR20010029393A (ko) 저장된 전화번호 검색 방법
KR900006269B1 (ko) 전화번호 입출력기능 겸용 리모콘 제어방법
KR980013202A (ko) 간이전자교환기의 지역번호 자동 다이알 방법
JPH05336221A (ja) 番号検索機能付き液晶タッチパネルによるボタンレス電話機
JPH05236080A (ja) 番号検索機能付き電話装置
JPH05284230A (ja) 電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980401

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140501

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term