JPH0844705A - Digital data encoding device - Google Patents

Digital data encoding device

Info

Publication number
JPH0844705A
JPH0844705A JP6179182A JP17918294A JPH0844705A JP H0844705 A JPH0844705 A JP H0844705A JP 6179182 A JP6179182 A JP 6179182A JP 17918294 A JP17918294 A JP 17918294A JP H0844705 A JPH0844705 A JP H0844705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
exponent part
circuit
mantissa
exponent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6179182A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaru Matsui
大 松井
Fumiaki Nagao
文昭 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6179182A priority Critical patent/JPH0844705A/en
Publication of JPH0844705A publication Critical patent/JPH0844705A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Complex Calculations (AREA)

Abstract

PURPOSE:To decrease the circuit scale of the encoding device which generates digital data to be displayed with a floating point. CONSTITUTION:An exponent part data generating circuit 11 generates exponent part data bm,n from input data Xm,n. On the basis of the exponent part data bm,n a write data shift circuit 13 shifts the input data Xm,n in the low-order bit direction and intermediate data am,n are written in a mantissa part memory 14. The intermediate data am,n read out of this mantissa data memory 14 are further shifted in the low-order bit direction in response to control data cm,n supplied from a shift control circuit and outputted as mantissa data Am,n. Here, the digits of the mantissa part data Am,n are standardized so that the sum of the shift quantity of the write data shift circuit 13 and the shift quantity of a read data shift circuit 17 becomes constant in one block.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、一定のデータ数毎に小
数点位置を統一するようにして浮動小数点表示されるデ
ジタルデータを得るデジタルデータ符号化装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital data coding device for obtaining digital data displayed in floating point by unifying the decimal point positions for every fixed number of data.

【0002】[0002]

【従来の技術】デジタルオーディオ機器においては、オ
ーディオデータを効率よく記録媒体に記録できるよう
に、オーディオデータに対してフーリエ変換や余弦変換
等の各種の変換処理が施される。このような変換処理を
行う信号処理装置では、変換処理のための演算回路と共
に入出力バッファとして働くメモリが設けらる。そし
て、演算回路で必要なデータがメモリから読み出されて
演算回路に取り込まれ、その演算結果として演算回路か
ら出力されるデータが再びメモリに書き込まれるように
構成される。
2. Description of the Related Art In digital audio equipment, various conversion processes such as Fourier transform and cosine transform are applied to audio data so that the audio data can be efficiently recorded on a recording medium. In a signal processing device that performs such conversion processing, a memory that functions as an input / output buffer is provided together with an arithmetic circuit for conversion processing. Then, the data required by the arithmetic circuit is read from the memory and taken into the arithmetic circuit, and the data output from the arithmetic circuit as the arithmetic result is written again in the memory.

【0003】これらの演算回路やメモリで取り扱われる
データは、S/N比の劣化防止やダイナミックレンジの
確保のため、一般的に浮動小数点表示されることが多
い。即ち、固定小数点表示されるデータの場合、小数点
位置が下位ビットに固定されると、値の小さいデータに
対して演算で生じる誤差の割合が大きくなり、その誤差
がノイズとなってデータに重畳されるされるためS/N
比が劣化する。また、小数点位置が上位ビットに固定さ
れると、値の大きいデータを表しきれなくなり、ダイナ
ミックレンジが縮小される。従って、データの値が小さ
いときには小数点位置が上位ビットに設定され、逆にデ
ータの値が大きいときには小数点位置が下位ビットに設
定される浮動小数点表示によりデータが表されるように
なる。
Data handled by these arithmetic circuits and memories are generally displayed in floating point in order to prevent deterioration of the S / N ratio and to secure a dynamic range. That is, in the case of data displayed in fixed point, if the decimal point position is fixed to the lower bit, the ratio of the error generated by the calculation becomes large for the data with a small value, and the error becomes noise and is superimposed on the data. S / N
The ratio deteriorates. Also, if the decimal point position is fixed to the upper bits, the data having a large value cannot be represented and the dynamic range is reduced. Therefore, when the data value is small, the decimal point position is set to the high-order bit, and conversely, when the data value is large, the decimal point position is set to the low-order bit.

【0004】しかしながら、データを浮動小数点表示す
る場合、データを仮数部と指数部とに分けて記憶する必
要があるため、それぞれのデータを記憶するメモリ及び
その周辺回路が必要となり、データ量が増加すると回路
規模が大きくなるという問題が生じる。また、浮動小数
点表示されたデータに対して演算をする際には、演算す
べき複数のデータの小数点位置を互いに一致させる必要
があり、各種の演算処理の過程が複雑になり、回路規模
をさらに大きくする要因となっている。
However, in the case of displaying the data in floating point, it is necessary to store the data separately in the mantissa part and the exponent part. Therefore, a memory for storing each data and its peripheral circuit are required, and the data amount increases. Then, there arises a problem that the circuit scale becomes large. In addition, when performing arithmetic operations on floating-point displayed data, it is necessary to make the decimal point positions of a plurality of data points to be arithmetically coincident with each other, which complicates various arithmetic processing steps and further increases the circuit scale. It has become a factor to increase.

【0005】そこで、回路規模を大きくすることなくS
/N比の劣化を防止し、且つ、十分なダイナミックレン
ジを確保できるようにした符号化装置を、本出願人は特
願平5−16393号に提案している。この符号化装置
では、連続するデータを所定数単位で複数のブロックに
分割し、各ブロック毎にデータの小数点位置を統一して
設定するようにしている。
Therefore, the S
The applicant of the present application has proposed Japanese Patent Application No. 5-16393 as an encoding device capable of preventing deterioration of the / N ratio and ensuring a sufficient dynamic range. In this encoding device, continuous data is divided into a plurality of blocks in units of a predetermined number, and the decimal point position of the data is set uniformly for each block.

【0006】図3は、ブロック毎にデータの小数点位置
を固定して表示するようにした符号化装置の構成を示す
ブロック図で、図4は、その符号化装置に入力されるデ
ータの時間変化の一例を示す図である。入力レジスタ1
は、連続して入力される入力データXm,n(mブロッ
ク,n番目)を適数個のデータからなる1ブロック毎に
取り込んで記憶する。この入力レジスタ1に記憶される
1ブロック分の入力データXm,nは、時間軸上のデータ
が一定の時間間隔で区切られたものである場合もあれ
ば、周波数軸上のデータが所定の帯域毎に分割されたデ
ータである場合もある。指数部データ生成回路2は、入
力レジスタ1に記憶された1ブロック分の入力データX
m,nの最大値を検出し、その値に応じて小数点位置を指
定する指数部データBmを発生する。この指数部データ
mは、浮動小数点表示されるデジタルデータの仮数部
に割り当てられるビット数に合わせて入力データXm,n
の最大値を表し得るように生成される。例えば、仮数部
の割り当てを3ビットとすると、入力データXm,nの最
大値で、「1」を示す最上位のビットから下位側に3ビ
ットずれた点を小数点位置として指定するように指数部
データBmが生成される。そして、指数部データメモリ
3は、指数部データ生成回路2で各ブロック毎に設定さ
れる指数部データBmを記憶し、所定のタイミングで次
段の回路へ出力する。
FIG. 3 is a block diagram showing the structure of an encoding device in which the decimal point position of data is fixed and displayed for each block, and FIG. 4 is a time change of data input to the encoding device. It is a figure which shows an example. Input register 1
Stores the input data X m, n (m block, nth), which is continuously input, for each block including an appropriate number of data. The input data X m, n for one block stored in the input register 1 may be data on the time axis divided at constant time intervals, or may be data on the frequency axis with a predetermined value. The data may be divided for each band. The exponent part data generation circuit 2 receives the input data X for one block stored in the input register 1.
The maximum value of m, n is detected, and the exponent part data B m designating the decimal point position is generated according to the detected value. This exponent part data B m is input data X m, n according to the number of bits assigned to the mantissa part of the digital data displayed in floating point.
Is generated so that it can represent the maximum value of. For example, when the mantissa is assigned to 3 bits, the exponent is designated so that a point deviated by 3 bits to the lower side from the most significant bit indicating “1” at the maximum value of the input data X m, n is designated as the decimal point position. Part data B m is generated. Then, the exponent part data memory 3 stores the exponent part data B m set for each block in the exponent part data generation circuit 2, and outputs the exponent part data B m to the circuit of the next stage at a predetermined timing.

【0007】データシフト回路4は、指数部データ生成
回路2の指示に応答して、入力レジスタ1から読み出さ
れる入力データXm,nを下位ビット方向へシフトし、特
定のビットを取り出して仮数部データAm,nを生成す
る。即ち、仮数部データAm,nは、指数部データBmで指
定される小数点位置を最下位ビットとするようにして所
定のビット数だけ入力データXm,nを取り出すように入
力データXm,n毎に対応して生成される。仮数部データ
メモリ5は、データシフト回路4から出力される仮数デ
ータAm,nを1ブロック分記憶し、指数部データメモリ
3からの指数部データBmと併せて、所定のタイミング
で次段の回路へ出力する。
In response to an instruction from the exponent part data generation circuit 2, the data shift circuit 4 shifts the input data X m, n read from the input register 1 in the lower bit direction, extracts a specific bit and outputs the mantissa part. Data A m, n is generated. That is, the mantissa data A m, n are input a decimal point position specified by the exponent part data B m by a predetermined number of bits as the least significant bit data X m, the input data to retrieve the n X m , n , correspondingly generated. The mantissa part data memory 5 stores one block of mantissa data A m, n output from the data shift circuit 4, and combines it with the exponent part data B m from the exponent part data memory 3 at a predetermined timing. Output to the circuit.

【0008】このようにブロック毎に1個の指数部デー
タBmを決定し、複数個の仮数部データAm,nに対して1
個の指数部データBmを対応付けるようにすれば、同じ
情報を表すのに必要なデータ量は大幅に減少する。同時
に、同一ブロック内では各データの小数点位置が一致し
ており、これらのデータを用いた演算処理の過程を簡略
化できる。但し、各データによって表される分解能は、
指数部データBmのビット数が少なくなるほど低下する
ことになる。
In this way, one exponent part data B m is determined for each block, and 1 is set for a plurality of mantissa part data A m, n .
By associating the individual exponent part data B m , the amount of data required to represent the same information is greatly reduced. At the same time, the decimal point positions of the data are the same in the same block, and the process of arithmetic processing using these data can be simplified. However, the resolution represented by each data is
It decreases as the number of bits of the exponent part data B m decreases.

【0009】ここで、6ビットの入力データXm,nから
3ビットの仮数部データAm,nを得ようとする際に、1
2個のデータを1ブロックとして処理する場合を考え
る。まず、第1の期間T1で表1に示すような12個の
入力データX1,1〜X1,12が入力レジスタ1に入力され
るものとする。図4は、これらの入力データX1,1〜X
1,12の値を時間t1,0〜t2,0の間で時間軸上に表してい
る。
Here, when the 3-bit mantissa data A m, n is to be obtained from the 6-bit input data X m, n , 1
Consider a case where two data are processed as one block. First, it is assumed that 12 pieces of input data X 1,1 to X 1,12 as shown in Table 1 are input to the input register 1 in the first period T 1 . FIG. 4 shows these input data X 1,1 to X.
The values of 1,12 are represented on the time axis between times t 1,0 and t 2,0 .

【0010】[0010]

【表1】 [Table 1]

【0011】各入力データX1,1〜X1,12に対して指数
部データ生成回路2は、最大値を示す入力データX1,11
(=29)より、各入力データX1,1〜X1,12を下位ビ
ット方向へ2ビットだけシフトすれば全ての入力データ
1,1〜X1,12を3ビットで表すことができるため、指
数部データB1を「10」(=2)と設定する。この指
数部データB1は、指数部データメモリ3に記憶される
と同時にデータシフト回路4に制御情報として供給され
る。これにより、データシフト回路4は、各入力データ
1,1〜X1,12を下位ビット方向へ2ビットシフトし、
下位の3ビットを仮数部データA1,1〜A1,12として仮
数部データメモリ5に記憶させる。
For each input data X 1,1 to X 1,12 , the exponent part data generation circuit 2 inputs the input data X 1,11 showing the maximum value.
(= 29), all input data X 1,1 to X 1,12 can be represented by 3 bits by shifting each input data X 1,1 to X 1,12 by 2 bits in the lower bit direction. Therefore, the exponent part data B 1 is set to “10” (= 2). The exponent part data B 1 is stored in the exponent part data memory 3 and at the same time supplied to the data shift circuit 4 as control information. As a result, the data shift circuit 4 shifts each input data X 1,1 to X 1,12 by 2 bits in the lower bit direction,
The lower 3 bits are stored in the mantissa data memory 5 as mantissa data A 1,1 to A 1,12 .

【0012】同様に、第2の期間T2で表2に示すよう
な12個の入力データX2,1〜X2,12が入力レジスタに
入力されるものとする。図4は、これらの入力データX
2,1〜X2,12の値を時間t2,0〜t3,0の間で時間軸上に
表している。
Similarly, it is assumed that 12 pieces of input data X 2,1 to X 2,12 as shown in Table 2 are input to the input register in the second period T 2 . FIG. 4 shows these input data X
The values of 2,1 to X 2,12 are shown on the time axis between times t 2,0 and t 3,0 .

【0013】[0013]

【表2】 [Table 2]

【0014】各入力データX2,1〜X2,12に対して指数
部データ生成回路2は、最大値を示す入力データX2,9
(=55)から指数部データB2を「11」(=3)と
設定する。この指数部データB2は、指数部データメモ
リ3に記憶されると同時にデータシフト回路4に制御情
報として供給される。そして、データシフト回路4は、
各入力データX2,1〜X2,12を下位ビット方向へ3ビッ
トシフトし、下位の3ビットを仮数部データA2,1〜A
2,12として仮数部データメモリ5に記憶させる。
For each of the input data X 2,1 to X 2,12 , the exponent part data generation circuit 2 inputs the input data X 2,9 indicating the maximum value.
From (= 55), the exponent part data B 2 is set to “11” (= 3). The exponent part data B 2 is stored in the exponent part data memory 3 and at the same time supplied to the data shift circuit 4 as control information. Then, the data shift circuit 4
Each input data X 2,1 to X 2,12 is shifted by 3 bits in the lower bit direction, and the lower 3 bits are converted to mantissa data A 2,1 to A.
The numbers 2 and 12 are stored in the mantissa data memory 5.

【0015】従って、各期間Tmで1ブロック分の12
個の入力データXm,nに対応して、12個の仮数部デー
タAm,nと1個の指数部データBmとを得ることができ
る。この場合には、1ブロックの72ビット(6ビット
×12データ)のデータを38ビット(3ビット×12
データ+2ビット)まで圧縮することができる。
Therefore, 12 for one block in each period T m
Twelve mantissa data A m, n and one exponent data B m can be obtained corresponding to the input data X m, n . In this case, one block of 72-bit (6 bits x 12 data) data is converted into 38 bits (3 bits x 12 data).
Data + 2 bits) can be compressed.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】ブロック毎に共通の指
数部データBmを設定する場合、1ブロック分のデータ
を記憶し、このデータの中から同一ブロック内の最大値
を検出するよう構成する必要ある。このため、1ブロッ
ク分の入力データXm,nを記憶するレジスタ1の回路規
模を大きくしなければならなくなり、装置全体の回路規
模が増大する。また、1ブロック分の入力データXm,n
を一旦記憶させて指数部データBmを設定し、その後に
仮数部データAm,nを生成していることから、入力デー
タXm,nが入力されてから仮数部データAm及び指数部デ
ータBm,nを得るまでに要する時間が長くなり、高速動
作の対応が困難である。
When the common exponent part data B m is set for each block, one block of data is stored and the maximum value in the same block is detected from this data. It is necessary. Therefore, the circuit scale of the register 1 that stores the input data X m, n for one block must be increased, which increases the circuit scale of the entire apparatus. In addition, input data for one block X m, n
Is temporarily stored to set the exponent part data B m and then the mantissa part data A m, n is generated. Therefore, the mantissa part data A m and the exponent part are input after the input data X m, n is input. It takes a long time to obtain the data B m, n , which makes it difficult to cope with high-speed operation.

【0017】そこで本発明は、回路規模の縮小を図りな
がら回路を高速で動作させるようにすることを目的とす
る。
Therefore, an object of the present invention is to operate a circuit at high speed while reducing the circuit scale.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】本発明は、上述の課題を
解決するために成されたもので、その特徴は、連続して
入力される固定小数点表示された第1のデジタルデータ
に対応して、仮数部及び指数部からなる浮動小数点表示
された第2のデジタルデータを得るデジタルデータ符号
化装置において、上記第1のデジタルデータの示す内容
に応じて各データの小数点位置を指定する指数部データ
を生成する手段と、上記第1のデジタルデータを上記指
数部データに基づいて下位ビット方向にシフトして特定
のビットを選択的に取り出して中間データを生成する手
段と、上記第1のデジタルデータから取り出された上記
中間データを一定のデータ数毎に記憶する第1のメモリ
回路と、この第1のメモリ回路に記憶される複数の上記
中間データに対応する複数の上記指数部データを記憶す
る第2のメモリ回路と、上記第2のメモリ回路に記憶さ
れた複数の上記指数部データの最大値と各指数部データ
との差に基づいて、上記第1のメモリ回路から読み出さ
れる上記中間データのを下位ビット方向にシフトして仮
数部データを生成する手段と、を備えたことにより、複
数の仮数部データに1つの指数部データが対応付けられ
た上記第2のデジタルデータを得るようにしたことにあ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and its characteristic is that it corresponds to the first digital data displayed in a fixed point continuously input. In the digital data encoding device for obtaining the second digital data represented by the floating point consisting of the mantissa part and the exponent part, the exponent part for designating the decimal point position of each data according to the content indicated by the first digital data. Means for generating data, means for shifting the first digital data in the lower bit direction based on the exponent part data to selectively extract a specific bit to generate intermediate data, and the first digital Corresponding to a first memory circuit that stores the intermediate data extracted from the data for each fixed number of data, and a plurality of the intermediate data stored in the first memory circuit A second memory circuit for storing a plurality of the exponent part data, and the second memory circuit based on a difference between the maximum value of the plurality of exponent part data stored in the second memory circuit and each exponent part data. And a means for generating mantissa data by shifting the intermediate data read from the first memory circuit in the lower bit direction so that one exponent data is associated with a plurality of mantissa data. This is to obtain the second digital data.

【0019】[0019]

【作用】本発明によれば、中間データの書き込み段階と
読み出し段階とでデータのシフトを行うようにしたこと
で、連続して入力される入力データから直接指数部デー
タを生成できるようになり、同時に、1データ毎に得ら
れる中間データがそのままメモリ回路に記憶される。こ
のため、指数部データを生成する際に1ブロック分の入
力データを一旦記憶させる入力レジスタが必要なくな
り、回路規模が縮小される。そして、各データの書き込
み及び読み出しが処理の過程で1回となるため、入力デ
ータが入力されてから仮数部データ及び指数部データを
得るまでに要する時間が短縮され、高速で入力されるデ
ジタルデータにも対応できるようになる。
According to the present invention, since the data is shifted in the writing stage and the reading stage of the intermediate data, it becomes possible to directly generate the exponent data from the input data that is continuously input. At the same time, the intermediate data obtained for each data is stored in the memory circuit as it is. Therefore, when generating the exponent part data, an input register for temporarily storing one block of input data is not required, and the circuit scale is reduced. Since each data is written and read once in the process, the time required to obtain the mantissa data and exponent data after the input data is input is shortened, and the digital data input at high speed is reduced. Will also be able to support.

【0020】[0020]

【実施例】図1は、本発明のデジタルデータ符号化装置
の構成を示すブロック図で、図2は、その符号化装置に
入力されるデータの時間変化の一例を示す図である。指
数部データ生成回路11は、連続して入力される入力デ
ータXm,n(mブロック,n番目)に対して、入力デー
タXm,nを仮数部データAm,nで表すためには下位ビット
方向へ何ビットシフトする必要があるかを判定し、その
判定結果から指数部データbm,nを生成する。この指数
部データ生成回路11では、入力データXm,nに対する
判定基準が段階的に設定されており、入力データXm,n
がそれらの判定基準を越える毎に指数部データbm,n
順次「1」ずつ大きく設定するように構成される。同時
に、一旦大きな値の入力データXm,nが入力されて指数
部データbm,nの値が大きくなった後に、小さい値の入
力データXm,nが入力されたとしても指数部データbm,n
は大きいまま維持される。尚、この指数部データ生成回
路11は、1ブロックを成す所定の数の入力データX
m,nが入力される毎にリセットされ、新たに次のブロッ
クの入力データXm,nを受けるときには、指数部データ
m,nが最小値「00」(=0)に設定されている。
1 is a block diagram showing the configuration of a digital data encoding apparatus according to the present invention, and FIG. 2 is a diagram showing an example of a time change of data input to the encoding apparatus. The exponent part data generation circuit 11 expresses the input data X m, n with the mantissa part data A m, n with respect to the input data X m, n (m block, n-th) that is continuously input. It is determined how many bits should be shifted in the lower bit direction, and the exponent part data b m, n is generated from the determination result. In the exponent part data generation circuit 11, the judgment standard for the input data X m, n is set stepwise, and the input data X m, n
Is set so that the exponent part data b m, n is sequentially increased by "1" every time when exceeds these judgment criteria. At the same time, even if the input data X m, n having a large value is once input and the value of the exponent part data b m, n becomes large, even if the input data X m, n having a small value is input, the exponent part data b m, n
Remains large. The exponent part data generation circuit 11 uses a predetermined number of input data X forming one block.
Each time m, n is input, when the input data X m, n of the next block is newly received, the exponent part data b m, n is set to the minimum value “00” (= 0). .

【0021】入力レジスタ12は、連続して入力される
入力データXm,nを1データ毎に取り込み、その入力デ
ータXm,nを指数部データ生成回路11からの指数部デ
ータbm,nの出力に合わせたタイミングで出力する。こ
の入力レジスタ12は、単に指数部データ生成回路11
との動作タイミングを一致させるためのものであり、省
略することも可能である。書き込みデータシフト回路1
3は、指数部データ生成回路11から出力される指数部
データbm,nの基づいて入力データXm,nを下位ビット方
向へシフトして中間データam,nを生成する。仮数部デ
ータメモリ14は、アドレス発生回路15から供給され
るアドレスデータの指示に従い、書き込みデータシフト
回路13から出力される中間データam,nを1ブロック
毎に記憶する。指数部データメモリ16は、指数部デー
タ生成回路11で生成される指数部データbm,nを、各
指数部データbm,nと対応する中間データam,nが書き込
まれる仮数部データメモリ14のアドレスを示すアドレ
スデータと共に記憶する。この指数部データメモリ16
においては、同じ値の指数部データbm,nを複数個記憶
させる必要はなく、同一の値の指数部データbm,nであ
れば、最初にその値を示した指数部データbm,nのみを
記憶するようにすればよい。即ち、入力データXm,n
値の増加に伴って指数部データbm,nが段階的に大きく
なるとき、指数部データbm,nが大きくなるタイミング
でその値とその指数部データbm,nに対応する中間デー
タam,nが記憶される仮数部データメモリ14のアドレ
スを記憶するように構成する。読み出しデータシフト回
路17は、仮数部データメモリ14から読み出される中
間データam,nを、シフト制御回路18で生成される制
御データcm,nに応答して下位ビット方向へシフトし、
仮数部データAm,nとして出力する。シフト制御回路1
8では、書き込みデータシフト回路13での入力データ
m,nのシフトビット数と読み出しデータシフト回路1
7での中間データam,nのシフトビット数との和を同一
ブロック内で統一するように制御データcm,nが生成さ
れる。これにより、読み出しデータシフト回路17から
出力される仮数部データAm,nの桁は同一ブロック内で
統一される。
The input register 12, the input data X m continuously inputted, captures n for each data, the exponent part data b m of the input data X m, the n from the exponent part data generating circuit 11, n Output at the timing that matches the output of. The input register 12 is simply the exponent part data generation circuit 11
This is for matching the operation timings of and, and can be omitted. Write data shift circuit 1
3 shifts the input data X m, n in the lower bit direction based on the exponent part data b m, n output from the exponent part data generation circuit 11 to generate the intermediate data a m, n . The mantissa data memory 14 stores the intermediate data a m, n output from the write data shift circuit 13 for each block according to the instruction of the address data supplied from the address generation circuit 15. The exponent part data memory 16 is a mantissa part data memory in which the exponent part data b m, n generated by the exponent part data generation circuit 11 is written with intermediate data a m, n corresponding to each exponent part data b m, n. It is stored together with address data indicating 14 addresses. This exponent part data memory 16
, It is not necessary to store a plurality of exponent part data b m, n having the same value. If the exponent part data b m, n has the same value, the exponent part data b m, n that first indicates that value are stored . Only n should be stored. That is, when the exponent part data b m, n gradually increases as the value of the input data X m, n increases, the exponent part data b m, n and the exponent part data b at the timing when the exponent part data b m, n increase. m, configured to store the address of intermediate data a m, mantissa data memory 14 n are stored corresponding to n. The read data shift circuit 17 shifts the intermediate data a m, n read from the mantissa data memory 14 in the lower bit direction in response to the control data c m, n generated by the shift control circuit 18,
The mantissa part data is output as A m, n . Shift control circuit 1
8, the number of shift bits of the input data X m, n in the write data shift circuit 13 and the read data shift circuit 1
The control data c m, n is generated so that the sum of the intermediate data a m, n in 7 and the number of shift bits is unified in the same block. As a result, the digits of the mantissa data A m, n output from the read data shift circuit 17 are unified within the same block.

【0022】出力レジスタ19は、指数部データメモリ
16に記憶された複数の指数部データbm,nの最終の値
を指数部データBmとして取り込んで記憶する。そし
て、読み出しデータシフト回路17から出力される仮数
部データAm,nと併せて、所定のタイミングで指数部デ
ータBmを次段の回路へ出力する。これにより、複数個
の仮数部データAm,nに対して1個の指数部データBm
対応付けられる。
The output register 19 fetches and stores the final value of the plurality of exponent data b m, n stored in the exponent data memory 16 as the exponent data B m . Then, together with the mantissa data A m, n output from the read data shift circuit 17, the exponent data B m is output to the circuit of the next stage at a predetermined timing. As a result, one exponent part data B m is associated with a plurality of mantissa part data A m, n .

【0023】このように仮数部データメモリ14の書き
込み側と読み出し側とに書き込みデータシフト回路13
及び読み出しデータシフト回路17をそれぞれ設けたこ
とにより、連続して入力される入力データXm,nを直接
仮数部データメモリ14へ記憶させることができるよう
になる。このため、1ブロック分の入力データXm,n
入力段階で一時的に記憶させる必要はなく、回路規模が
縮小される。図3の従来の符号化装置と比較しても、読
み出しデータシフト回路17とシフト制御回路18とが
増加しているが、入力レジスタ12の規模が大幅に縮小
されており、装置全体の回路規模は縮小される。特に、
入力データXm,nのビット数が多い場合や、1ブロック
のデータ数が多くなる場合には、入力レジスタ12の回
路規模を縮小できる効果は大きい。
As described above, the write data shift circuit 13 is provided on the write side and the read side of the mantissa data memory 14.
By providing the read data shift circuit 17 and the read data shift circuit 17, respectively, the input data X m, n continuously input can be directly stored in the mantissa data memory 14. Therefore, it is not necessary to temporarily store one block of input data X m, n at the input stage, and the circuit scale is reduced. Although the read data shift circuit 17 and the shift control circuit 18 are increased as compared with the conventional encoding device of FIG. 3, the scale of the input register 12 is greatly reduced, and the circuit scale of the entire device is increased. Is reduced. In particular,
When the number of bits of the input data X m, n is large or the number of data of one block is large, the effect of reducing the circuit scale of the input register 12 is great.

【0024】ここで、6ビットの入力データXm,nに対
して3ビットの仮数部データAm,nを得ようとする際
に、12個のデータを1ブロックとして処理し、12個
の仮数部データAm,nに対して1個の指数部データBm
対応付けられる場合について説明する。まず、第1の期
間T1で表3に示すような第1のブロックの12個の入
力データX1,1〜X1,12が入力レジスタ1に入力される
ものとする。図2では、これらの入力データX1,1〜X
1,12の値を時間t1,0〜t2,0の間で時間軸上に表してい
る。
Here, when trying to obtain 3-bit mantissa data A m, n for 6-bit input data X m, n , 12 pieces of data are processed as one block, and 12 pieces of data are processed. The case where one exponent part data B m is associated with the mantissa part data A m, n will be described. First, it is assumed that 12 pieces of input data X 1,1 to X 1,12 of the first block as shown in Table 3 are input to the input register 1 in the first period T 1 . In FIG. 2, these input data X 1,1 to X
The values of 1,12 are represented on the time axis between times t 1,0 and t 2,0 .

【0025】[0025]

【表3】 [Table 3]

【0026】指数部データ生成回路11は、最初の3個
の入力データX1,1〜X1,3に対して各入力データX1,1
〜X1,3をシフトすることなく3ビットで表すことがで
きるため指数部データb1,1を「00」(=0)と設定
する。続く4個の入力データX1,4〜X1,7に対しては各
入力データX1,4〜X1,7を下位ビット方向へ1ビットシ
フトすれば3ビットで表すことができるため指数部デー
タb1,4を「01」(=1)と設定する。残る5個の入
力データX1,8〜X1,12に対しては各入力データX1 ,8
1,12を下位ビット方向へ2ビットシフトすれば3ビッ
トで表すことができるため指数部データb1,8を「1
0」(=2)と設定する。このとき、入力データX1,9
ついては、入力データX1,9よりも1桁小さくなってお
り、下位ビット側へ1ビットだけシフトすれば3ビット
で表すことができるが、一旦「10」と設定された指数
部データb1,9が「01」に戻ることはない。この第1
のブロックのように、指数部データbm,nが3段階で変
化する場合には、3個の指数部データb1,1、b1,4、b
1,8がそれぞれに対応するアドレスデータと共に指数デ
ータメモリ16に記憶される。
The exponent part data generation circuit 11 receives each input data X 1,1 for the first three input data X 1,1 to X 1,3 .
Since ~ X 1,3 can be represented by 3 bits without shifting, exponent part data b 1,1 is set to “00” (= 0). For the following four input data X 1,4 to X 1,7 , each input data X 1,4 to X 1,7 can be represented by 3 bits by shifting by 1 bit in the lower bit direction. The copy data b 1,4 is set to “01” (= 1). Each input data X 1 for five input data X l, 8 to X 1, 12 remain, 8 ~
Since X 1,12 can be represented by 3 bits by shifting 2 bits in the lower bit direction, the exponent part data b 1,8 is set to “1”.
0 ”(= 2). At this time, input data X 1,9
The input data X 1,9 is smaller by one digit, and can be represented by 3 bits by shifting 1 bit to the lower bit side. However, the exponent part data b 1, once set to “10” , 9 never returns to "01". This first
In the case where the exponent part data b m, n changes in three steps, as in the block, the three exponent part data b 1,1 , b 1,4 , b
1, 8 are stored in the exponent data memory 16 together with the corresponding address data.

【0027】書き込みデータシフト回路13は、指数部
データb1,1に応答して、入力データX1,1〜X1,3をシ
フトせずに下位の3ビットを取り出してデータa1,1
1,3を出力する。同様にして、各指数部データb1,4
1,8に応答して、入力データX1,4〜X1,7を下位ビッ
ト側へ1ビットシフトし、入力データX1,8〜X1,12
下位ビット側へ2ビットシフトしてそれぞれの下位の3
ビットを取り出して中間データa1,4〜a1,7と中間デー
タa1,8〜a1,12とを出力する。また、シフト制御回路
18は、指数部データb1,1、b1,4及びb1,8に対応す
るように、各制御データc1,1〜c1,3、c1,4〜c1,7
びc1,8〜c1,12をそれぞれ「10」(=2)、「0
1」(=1)及び「00」(=0)と設定する。これに
より、読み出しデータシフト回路17は、中間データa
1,1〜a1,3を2ビットだけ下位ビット側へシフトし、デ
ータa1,4〜a1,7を1ビットだけ下位ビット側へシフト
する。これによって、全てのデータa1,1〜a1,12の桁
が統一され、仮数部データA1,1〜A1,12として出力さ
れる。そして、指数部データb1,1〜b1,12の最終の値
が指数部データB1として出力される。
In response to the exponent part data b 1,1 , the write data shift circuit 13 takes out the lower 3 bits of the input data X 1,1 to X 1,3 without shifting them and outputs the data a 1,1. ~
Outputs a 1,3 . Similarly, each index data b 1,4 ,
In response to b 1,8 , input data X 1,4 to X 1,7 are shifted by 1 bit to the lower bit side, and input data X 1,8 to X 1,12 are shifted by 2 bits to the lower bit side. And the lower 3 of each
The bits are extracted and the intermediate data a 1,4 to a 1,7 and the intermediate data a 1,8 to a 1,12 are output. The shift control circuit 18 also controls the control data c 1,1 to c 1,3 and c 1,4 to c so as to correspond to the exponent part data b 1,1 , b 1,4 and b 1,8. 1,7 and c 1,8 to c 1,12 are “10” (= 2) and “0”, respectively.
1 ”(= 1) and“ 00 ”(= 0) are set. As a result, the read data shift circuit 17 causes the intermediate data a
1,1 to a 1,3 are shifted by 2 bits to the lower bit side, and data a 1,4 to a 1,7 are shifted by 1 bit to the lower bit side. As a result, the digits of all the data a 1,1 to a 1,12 are unified and output as the mantissa data A 1,1 to A 1,12 . Then, the final value of the exponent part data b 1,1 to b 1,12 is output as the exponent part data B 1 .

【0028】同様に、第2の期間T2で表4に示すよう
な第2のブロックの12個の入力データX2,1〜X2,12
が入力レジスタに入力されるものとする。図2では、こ
れらの入力データX2,1〜X2,12の値を時間t2,0〜t
3,0の間で時間軸上に表している。
[0028] Similarly, the input data X 2,1 12 pieces of the second block, as shown in Table 4 in the second period T 2 to X 2, 12
Shall be input to the input register. In FIG. 2, the values of these input data X 2,1 to X 2,12 are represented by time t 2,0 to t.
It is shown on the time axis between 3,0 .

【0029】[0029]

【表4】 [Table 4]

【0030】指数部データ生成回路11は、入力データ
2,1〜X2,2、X2,3〜X2,5及びX2, 6〜X2,12に対し
てそれぞれ指数部データb2,1、b2,3及びb2,6を「0
1」(=1)、「10」(=2)及び「11」(=3)
と設定する。これらの指数部データb2,1、b2,3及びb
2,6を受けて書き込みデータシフト回路13は、入力デ
ータX2,1〜X2,2、X2,3〜X2,5及びX2,6〜X2,12
それぞれ1ビット、2ビット及び3ビットだけ下位ビッ
ト方向へシフトする。これに対応してシフト制御18
は、制御データc2,1〜c2,2、c2,3〜c2,5及びc2,6
〜c2,12をそれぞれ「10」(=2)、「01」(=
1)及び「00」(=0)と設定し、これらの制御デー
タc2,1〜c2,2、c2,3〜c2,5及びc2,6〜c2,12を受
ける読み出しデータシフト回路17は、仮数データメモ
リ14から読み出した中間データa2,1〜a2,2及び中間
データa2,3〜a2,5を下位ビット方向へそれぞれ2ビッ
ト及び1ビットシフトすることにより、全ての中間デー
タa2,1〜a2,12の桁を統一して仮数部データA2,1〜A
2,12として出力する。このとき指数部データB2は、指
数部データb2,1、b2,3、b2,6の最終の値である「1
1」が出力される。
The exponent data generating circuit 11, the input data X 2,1 ~X 2,2, X 2,3 ~X 2,5 and X 2, 6 respectively index with respect to X 2, 12 part data b 2,1 , b 2,3 and b 2,6 are set to “0
1 ”(= 1),“ 10 ”(= 2) and“ 11 ”(= 3)
And set. These exponential part data b 2,1 , b 2,3 and b
2 , 6 , the write data shift circuit 13 receives the input data X 2,1 to X 2,2 , X 2,3 to X 2,5 and X 2,6 to X 2,12 by 1 bit and 2 respectively. Shift by 3 bits and 3 bits toward lower bit. In response to this, shift control 18
Is control data c 2,1 to c 2,2 , c 2,3 to c 2,5 and c 2,6.
~ C 2,12 are "10" (= 2) and "01" (=
1) and “00” (= 0) are set, and read for receiving these control data c 2,1 to c 2,2 , c 2,3 to c 2,5 and c 2,6 to c 2,12. The data shift circuit 17 shifts the intermediate data a 2,1 to a 2,2 and the intermediate data a 2,3 to a 2,5 read from the mantissa data memory 14 by 2 bits and 1 bit in the lower bit direction, respectively. Therefore , the digits of all the intermediate data a 2,1 to a 2,12 are unified and the mantissa data A 2,1 to A are
Output as 2,12 . At this time, the exponent part data B 2 is “1” which is the final value of the exponent part data b 2,1 , b 2,3 , b 2,6.
1 ”is output.

【0031】このようにして生成される仮数部データA
m,n及び指数部データBmは、表1及び表2に示される仮
数部データAm,n及び指数部データBmに一致することに
なり、図1に示す符号化装置では、結果的には、図3に
示す符号化装置と同一の符号化処理が施されることが分
かる。以上の実施例においては、6ビットの入力データ
に対して3ビットの仮数部データを得る場合を例示した
が、入力データのビット数及び仮数部データのビット数
はこれに限られるものではなく、ビット数をさらに多く
した場合でも同様の処理過程によって符号化は可能であ
る。当然ながら、指数部データのビット数も2ビット以
上となり得る。また、1ブロックのデータ数を12個以
上とすることも各部の動作タイミング変更により容易に
実現できる。
Mantissa data A generated in this way
The m, n and the exponent part data B m coincide with the mantissa part data A m, n and the exponent part data B m shown in Tables 1 and 2, so that the encoding device shown in FIG. , It is understood that the same encoding process as that of the encoding device shown in FIG. In the above embodiment, the case where 3-bit mantissa data is obtained for 6-bit input data is illustrated, but the number of bits of input data and the number of mantissa data are not limited to this. Even if the number of bits is further increased, the encoding can be performed by the same process. As a matter of course, the number of bits of the exponent part data may be 2 bits or more. Further, it is possible to easily realize that the number of data in one block is 12 or more by changing the operation timing of each unit.

【0032】[0032]

【発明の効果】本発明によれば、中間データを記憶する
メモリの書き込み側と読み出し側とにデータシフト回路
を設けたことにより、連続的に入力される入力データを
入力段階で1ブロック分蓄える必要がなくなり、仮数部
データ及び指数部データを直接判定して得ることが可能
になる。従って、装置の回路規模が縮小されることにな
り、装置の小型化及び低コスト化が望める。また、1ブ
ロック分の入力データを入力段階で一時的に記憶させ、
且つ、データの最大値を判定する必要がないため、入力
データの符号化処理に要する時間を短縮することがで
き、高速で入力される入力データにも対応できるように
なる。
According to the present invention, since the data shift circuits are provided on the write side and the read side of the memory for storing the intermediate data, the continuously input data is stored for one block at the input stage. It is no longer necessary, and it is possible to directly determine the mantissa data and the exponent data and obtain the data. Therefore, the circuit scale of the device is reduced, and the size and cost of the device can be reduced. Also, temporarily store one block of input data at the input stage,
Moreover, since it is not necessary to determine the maximum value of the data, the time required for the encoding process of the input data can be shortened, and the input data input at high speed can be dealt with.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のデジタルデータ符号化装置の構成を示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a digital data encoding device of the present invention.

【図2】入力データの時間変化の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of a change with time of input data.

【図3】従来のデジタルデータ符号化装置の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a conventional digital data encoding device.

【図4】入力データの時間変化の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of temporal change of input data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、12 入力レジスタ 2、11 指数部データ生成回路 3、16 指数部データメモリ 4 データシフト回路 5、14 仮数部データメモリ 13 書き込みデータシフト回路 15 アドレス発生回路 17 読み出しデータシフト回路 18 シフト制御回路 19 出力レジスタ 1, 12 Input Register 2, 11 Exponent Data Generation Circuit 3, 16 Exponent Data Memory 4 Data Shift Circuit 5, 14 Mantissa Data Memory 13 Write Data Shift Circuit 15 Address Generation Circuit 17 Read Data Shift Circuit 18 Shift Control Circuit 19 Output register

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 連続して入力される固定小数点表示され
た第1のデジタルデータに対応して、仮数部及び指数部
からなる浮動小数点表示された第2のデジタルデータを
得るデジタルデータ符号化装置において、上記第1のデ
ジタルデータの示す内容に応じて各データの小数点位置
を指定する指数部データを生成する手段と、上記第1の
デジタルデータを上記指数部データに基づいて下位ビッ
ト方向にシフトして特定のビットを選択的に取り出して
中間データを生成する手段と、上記第1のデジタルデー
タから取り出された上記中間データを一定のデータ数毎
に記憶する第1のメモリ回路と、この第1のメモリ回路
に記憶される複数の上記中間データに対応する複数の上
記指数部データを記憶する第2のメモリ回路と、上記第
2のメモリ回路に記憶された複数の上記指数部データの
最大値と各指数部データとの差に基づいて、上記第1の
メモリ回路から読み出される上記中間データを下位ビッ
ト方向にシフトして仮数部データを生成する手段と、を
備え、複数の仮数部データに1つの指数部データを対応
付けて上記第2のデジタルデータを得ることを特徴とす
るデジタルデータ符号化装置。
1. A digital data encoding device for obtaining floating-point-displayed second digital data composed of a mantissa part and an exponent part, corresponding to fixed-point-displayed first digital data which is continuously input. A means for generating exponent part data for designating a decimal point position of each data according to the content of the first digital data, and the first digital data is shifted in the lower bit direction based on the exponent part data. Means for selectively extracting a specific bit to generate intermediate data, a first memory circuit for storing the intermediate data extracted from the first digital data for every fixed number of data, and A second memory circuit for storing a plurality of the exponent part data corresponding to the plurality of intermediate data stored in one memory circuit; and a second memory circuit. Based on the difference between the stored maximum value of the exponent part data and each exponent part data, the intermediate data read from the first memory circuit is shifted in the lower bit direction to generate mantissa part data. And a means for associating one exponent part data with a plurality of mantissa part data to obtain the second digital data.
【請求項2】 連続して入力される固定小数点表示され
た第1のデジタルデータに対応して、仮数部及び指数部
からなる浮動小数点表示された第2のデジタルデータを
得るデジタルデータ符号化装置において、連続して入力
される上記第1のデジタルデータの示す内容に応じて各
データの小数点位置を指定し、且つ、上記第1のデジタ
ルデータの示す内容が段階的に設定される判定基準を超
える毎に順次小数点位置の指定を上位ビット側に1桁ず
らす指数部データを生成する指数部データ生成回路と、
上記指数部データに基づいて上記第1のデジタルデータ
を下位ビット方向にシフトして特定ビットを選択的に取
り出して中間データを生成する第1のシフト回路と、こ
の第1のシフト回路から取り出された上記中間データを
一定のデータ数毎に記憶する第1のメモリ回路と、この
第1のメモリ回路の書き込みアドレス及び読み出しアド
レスを指定するアドレスデータを発生するアドレス発生
回路と、指数部データ生成回路の発生する複数の上記指
数部データ及びこれらの指数部データに対応する上記中
間データが記憶される上記第1のメモリ回路のアドレス
を示すアドレスデータを互いに対応付けて記憶する第2
のメモリ回路と、この第2のメモリ回路に記憶される複
数の上記指数部データの最大値と順次読み出される各指
数部データとの差に基づき上記第1のメモリ回路から読
み出される上記中間データを下位ビット方向にシフトし
て仮数部データを生成する第2のシフト回路と、を備
え、複数の仮数部データに1つの指数部データを対応付
けて上記第2のデジタルデータを得ることを特徴とする
デジタルデータ符号化装置。
2. A digital data encoding device for obtaining second digital data represented by a floating point consisting of a mantissa part and an exponent part, corresponding to the first digital data represented by a fixed point continuously input. In the above, a judgment criterion is specified in which the decimal point position of each data is designated according to the content indicated by the first digital data that is continuously input, and the content indicated by the first digital data is set stepwise. An exponent part data generation circuit that generates exponent part data that sequentially shifts the designation of the decimal point position by one digit to the upper bit side every time it exceeds
A first shift circuit that shifts the first digital data in the lower bit direction based on the exponent part data to selectively extract specific bits to generate intermediate data; and a first shift circuit that is extracted from the first shift circuit. A first memory circuit for storing the intermediate data for every fixed number of data, an address generating circuit for generating address data for designating a write address and a read address of the first memory circuit, and an exponent part data generating circuit Of a plurality of the exponent part data generated by and the intermediate data corresponding to the exponent part data are stored in association with each other, the address data indicating the address of the first memory circuit.
Memory circuit and the intermediate data read from the first memory circuit based on the difference between the maximum value of the plurality of exponent part data stored in the second memory circuit and each exponent part data sequentially read out. A second shift circuit for generating mantissa data by shifting in the direction of lower bits, wherein a plurality of mantissa data are associated with one exponent data to obtain the second digital data. Digital data encoding device.
【請求項3】 上記中間データが読み出される上記第1
のメモリ回路のアドレスを指定するアドレスデータに対
応付けられて上記第2のメモリ回路に記憶された上記指
数部データを読み出して上記第2のシフト回路のシフト
制御情報とすることを特徴とする請求項1記載のデジタ
ルデータ符号化装置。
3. The first device from which the intermediate data is read out.
7. The exponent part data stored in the second memory circuit in association with the address data designating the address of the second memory circuit is read as shift control information of the second shift circuit. Item 1. The digital data encoding device according to item 1.
JP6179182A 1994-07-29 1994-07-29 Digital data encoding device Pending JPH0844705A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6179182A JPH0844705A (en) 1994-07-29 1994-07-29 Digital data encoding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6179182A JPH0844705A (en) 1994-07-29 1994-07-29 Digital data encoding device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0844705A true JPH0844705A (en) 1996-02-16

Family

ID=16061377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6179182A Pending JPH0844705A (en) 1994-07-29 1994-07-29 Digital data encoding device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0844705A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9203557B2 (en) 2012-09-14 2015-12-01 Fujitsu Limited Receiver and receiving method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9203557B2 (en) 2012-09-14 2015-12-01 Fujitsu Limited Receiver and receiving method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7130952B2 (en) Data transmit method and data transmit apparatus
US6631389B2 (en) Apparatus for performing packed shift operations
US4987600A (en) Digital sampling instrument
US5144676A (en) Digital sampling instrument
JPH0844705A (en) Digital data encoding device
JP2513139B2 (en) Signal processor
JP3087928B2 (en) Testing equipment
KR0182169B1 (en) Log arithmathic value calculator
JP3270665B2 (en) Encoding / decoding apparatus and method
JP4503275B2 (en) Waveform playback device
JP3157750B2 (en) Triplet circuit and triplet processing method
JPH0512119A (en) Cache memory circuit
JP2624738B2 (en) Rounding method
JPS61224731A (en) Changing point detection system
JP3092527B2 (en) Butterfly operation circuit
US7277906B2 (en) Method for determining an output value having a lowest error value from an input value
JPS6168636A (en) Data processor
JPH01263812A (en) Table reading circuit
JP2001331473A (en) Memory address conversion method and fast fourier transformation device
JPH05110451A (en) Matrix arithmetic operation circuit
JPS6220590B2 (en)
JPS63205767A (en) Bit reversing device
JPH0535468A (en) Arithmetic unit
JPH10143353A (en) Data conversion device
JP2002063023A (en) Arithmetic unit and arithmetic method