JPH08329374A - 医療情報無線伝送システム - Google Patents

医療情報無線伝送システム

Info

Publication number
JPH08329374A
JPH08329374A JP7131708A JP13170895A JPH08329374A JP H08329374 A JPH08329374 A JP H08329374A JP 7131708 A JP7131708 A JP 7131708A JP 13170895 A JP13170895 A JP 13170895A JP H08329374 A JPH08329374 A JP H08329374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
information
sensor
living body
transmission system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7131708A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3138178B2 (ja
Inventor
Hiromasa Yamashita
浩正 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP07131708A priority Critical patent/JP3138178B2/ja
Publication of JPH08329374A publication Critical patent/JPH08329374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3138178B2 publication Critical patent/JP3138178B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】患者に埋め込まれたセンサーからの情報がセン
ター側で解析されるために、緊急事態が発生したことを
速やかに患者に通知することができる。 【構成】携帯用無線電話機とその携帯用無線電話機から
発信される信号によって各携帯用無線電話機の位置検出
が行われるセンタ装置とから構成され、心臓、脈拍およ
び血圧等の生体情報を検査するセンサーが患者の身体に
埋め込められた情報が携帯用無線電話機を通じてセンタ
ー装置で解析されるために、緊急事態が発生したときに
は緊急メッセージおよび該携帯用無線電話機が位置する
近くの病院名を通知することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無線携帯電話機を用い
て患者の生体情報信号をセンターに送信し、センターで
は受信したデータを解析して、患者の異常を検出する。
異常が認められた場合には、センターより患者へ電話に
よる通話が可能であるために詳しい状況を確認すること
ができる。また、患者からの応答が無いときには装置に
付属した位置検出装置により患者の位置を測定して緊急
事態に対応することができる医療情報無線伝送システム
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の医療情報無線伝送システムにおい
ては、医療機関における無線式のナースコールシステム
または緊急連絡装置等がある。また、患者の生体情報を
無線伝送する技術も考案されている。発作などの危険な
状態以外では、通常生活に問題の無い患者については、
在宅療養が望まれている。このため、異常事態が発生し
たときに病院へ通報するための緊急通報装置が実用化さ
れているが、このような装置のときには患者が自分でボ
タンを押して通報するか、転倒による衝撃を検出して通
報するなどの手段を用いているために実際に異常事態に
なったにも関わらず、通報されない場合が考えられた。
また、患者の生体情報を伝送するシステムでは、伝送方
向が一方向であったり、生体情報以外のデータが伝送で
きなかったり、異常事態が発生してからの情報を伝送す
るためのシステムであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな医療情報無線伝送システムにあっては、発作などの
緊急事態が発生した患者を助けようとしても患者と病院
との情報交換に多くの時間を要するために助かる可能性
のある命を失うおそれがあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこれらの課題を
解決するためのものであり、携帯用無線電話機から発信
される信号によって位置検出が行われる医療情報無線伝
送システムにおいて、患者の生体情報を検出するセンサ
ーと、該センサーからの情報を受信しセンター装置に伝
送する携帯用無線電話機と、該携帯用無線電話機からの
生体情報を受信し解析するためのセンター装置とから構
成され、該センター装置はその解析情報から緊急事態が
発生したときには緊急メッセージおよび該携帯用無線電
話機が位置する近くの病院名を該携帯用無線電話機に通
知する医療情報無線伝送システムを提供する。
【0005】
【作用】本発明は、携帯用無線電話機とその携帯用無線
電話機から発信される信号によって各携帯用無線電話機
の位置検出が行われるセンタ装置とから構成される医療
情報無線伝送システムであって、心臓、脈拍および血圧
等の生体情報を検査するセンサーが患者の身体に埋め込
められ、そのセンサーから転送されてくる情報が携帯用
無線電話機を通じてセンター装置に伝送される。センタ
ー装置はこの患者からの情報を解析し、緊急事態が発生
したときには緊急メッセージおよび該携帯用無線電話機
が位置する近くの病院名を通知することができるために
病気を早期に発見することができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を用いて
説明する。図1は本発明の医療情報無線伝送システムの
ブロック図である。図1において、1はセンター側の送
受信回路、2は生体情報解析手段、3は携帯用無線電話
機の送受信回路、4は緊急通報用ボタン、5は通話回
路、6は切り替え手段、7は生体情報センサー、8は位
置検出装置、9は位置情報解析手段とから構成されてい
る。センター側の送受信回路1と携帯用無線電話機の送
受信回路3とは無線によってデータ通信が行われれ、生
体情報センサー7および位置検出装置8からの情報が伝
送される。次に、図1にもとずいて動作説明を行う。心
臓、脈拍および血圧等の生体情報を検査するセンサーが
埋め込まれている患者の身体からの情報が定期的に通話
回路5を通じて携帯用無線電話機の送受信回路3からセ
ンター側の送受信回路1に伝送される。センター側にあ
る生体情報情報解析手段2によって患者から送られてく
る生体情報を解析し、緊急事態が発生したときにはセン
ター側から携帯用無線電話機に対してこの患者がすぐに
病院で手当てを受けなければ致命傷になるおそれがある
こと、さらに、位置情報解析手段9によってこの患者が
今、居る位置を解析し、この近くの病院を通知すること
によって早急な治療を行うように促すことができる。ま
た、患者が話せる状態であれば、通話モードにより問診
を行うことができるし、さらに、患者が昏睡状態で話が
できない場合には、位置検出手段により場所を確定して
異常発生から短時間で処置を行うことができる。
【0007】なお、患者の身体からセンサーが外れたと
きにもセンサーが外れていることを通知し、センサーを
正確に埋め込むように促すことができる。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、携帯用無
線電話機とその携帯用無線電話機から発信される信号に
よって各携帯用無線電話機の位置検出が行われるセンタ
装置とから構成され、心臓、脈拍および血圧等の生体情
報を検査するセンサーが患者の身体に埋め込められ、そ
のセンサーから転送されてくる情報が携帯用無線電話機
を通じてセンター装置に伝送され、センタ装置ではこの
患者からの情報を速やかに解析できるために次のような
効果を奏する。
【0009】1.患者を常時監視できるために、異常発
生に対して迅速に対処できる。
【0010】2.患者が話せる状態であれば、通話モー
ドにより問診を行うことができる。
【0011】3.患者が昏睡状態で話ができない場合に
は、位置検出手段により場所を確定して異常発生から短
時間で処置を行うことができる。
【0012】4.顕著な異常が発生しなくても、患者の
日常における状態変化を観察できるために的確な医療指
導を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の医療情報無線伝送システムのブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1 センター側の送受信回路 2 生体情報解析手段 3 携帯用無線電話機の送受信回路 4 緊急通報用ボタン 5 通話回路 6 切り替え手段 7 生体情報センサー 8 位置検出装置 9 位置情報解析手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】携帯用無線電話機から発信される信号によ
    って位置検出が行われる医療情報無線伝送システムにお
    いて、患者の生体情報を検出するセンサーと、該センサ
    ーからの情報を受信しセンター装置に伝送する携帯用無
    線電話機と、該携帯用無線電話機からの生体情報を受信
    し解析するためのセンター装置とから構成され、該セン
    ター装置はその解析情報から緊急事態が発生したときに
    は緊急メッセージおよび該携帯用無線電話機が位置する
    近くの病院名等を該携帯用無線電話機に通知することを
    特徴とする医療情報無線伝送システム。
JP07131708A 1995-05-30 1995-05-30 医療情報無線伝送システム Expired - Fee Related JP3138178B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07131708A JP3138178B2 (ja) 1995-05-30 1995-05-30 医療情報無線伝送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07131708A JP3138178B2 (ja) 1995-05-30 1995-05-30 医療情報無線伝送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08329374A true JPH08329374A (ja) 1996-12-13
JP3138178B2 JP3138178B2 (ja) 2001-02-26

Family

ID=15064347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07131708A Expired - Fee Related JP3138178B2 (ja) 1995-05-30 1995-05-30 医療情報無線伝送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3138178B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001041417A1 (en) * 1999-11-29 2001-06-07 Shen Ein Yiao A physiological functions detecting and transmission device combining a mobile telephone
KR20030077248A (ko) * 2002-03-25 2003-10-01 주식회사 퓨트로닉 혈압계를 이용한 환자모니터링장치 및 자동구급통보장치
US7752058B2 (en) 2000-11-30 2010-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Portable terminal and health management method and system using portable terminal
JP2011502369A (ja) * 2007-08-31 2011-01-20 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド ライフクリティカルネットワークを通じた医療情報伝送方法、医療情報伝送システム、および患者携帯通信器
KR101025578B1 (ko) * 2009-01-23 2011-03-28 주식회사 비트컴퓨터 유비쿼터스망을 이용한 헬스케어 서비스 시스템 및 방법
US8970392B2 (en) 2007-08-31 2015-03-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Medical data transport over wireless life critical network
US9313192B2 (en) 2009-03-04 2016-04-12 Cardiac Pacemakers, Inc. Communications hub for use in life critical network
US9552722B2 (en) 2009-03-04 2017-01-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Modular communicator for use in life critical network

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001041417A1 (en) * 1999-11-29 2001-06-07 Shen Ein Yiao A physiological functions detecting and transmission device combining a mobile telephone
US7752058B2 (en) 2000-11-30 2010-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Portable terminal and health management method and system using portable terminal
KR20030077248A (ko) * 2002-03-25 2003-10-01 주식회사 퓨트로닉 혈압계를 이용한 환자모니터링장치 및 자동구급통보장치
JP2011502369A (ja) * 2007-08-31 2011-01-20 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド ライフクリティカルネットワークを通じた医療情報伝送方法、医療情報伝送システム、および患者携帯通信器
US8970392B2 (en) 2007-08-31 2015-03-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Medical data transport over wireless life critical network
US9269251B2 (en) 2007-08-31 2016-02-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Medical data transport over wireless life critical network
US9848058B2 (en) 2007-08-31 2017-12-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Medical data transport over wireless life critical network employing dynamic communication link mapping
KR101025578B1 (ko) * 2009-01-23 2011-03-28 주식회사 비트컴퓨터 유비쿼터스망을 이용한 헬스케어 서비스 시스템 및 방법
US9313192B2 (en) 2009-03-04 2016-04-12 Cardiac Pacemakers, Inc. Communications hub for use in life critical network
US9552722B2 (en) 2009-03-04 2017-01-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Modular communicator for use in life critical network

Also Published As

Publication number Publication date
JP3138178B2 (ja) 2001-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10433788B2 (en) Earpiece life monitor with capability of automatic notification system and method
EP1679672B1 (en) Portable pulse monitoring device and method of its operation
CN103989457B (zh) 医疗监控系统
US20090322513A1 (en) Medical emergency alert system and method
US20040059205A1 (en) Configuration for monitoring the state of health of a person
US20060229503A1 (en) Device for monitoring vital values of persons needing monitoring
JP2006334369A (ja) 生命危機通報システムおよび病態監視システム
KR100723655B1 (ko) 휴대폰을 이용한 원격 모니터링 시스템
KR20150116206A (ko) 블루투스 기반의 웨어러블 생체 측정기기를 이용한 응급상황 알림 방법 및 이를 위한 컴퓨터로 판독가능한 기록매체
JP3672838B2 (ja) 緊急対応システム
KR20160110847A (ko) 다중 생체신호를 이용한 건강 이상 징후 알람 시스템
WO1999004685A1 (en) A personal health status alarm method
KR20180106583A (ko) 노약자 관리 디바이스 및 노약자 관리 시스템
JPH08329374A (ja) 医療情報無線伝送システム
JP2003299624A (ja) 遠隔診断支援システム
KR102187389B1 (ko) 격리대상자 관리를 위한 단말기, 시스템 및 그 방법
EP0535629A1 (en) Integrated medical events emergency rescue system
KR20010019660A (ko) 원격 의료 진단망 및 원격 의료 진단망내의 휴대형 감시 장치
KR20030018953A (ko) 이동통신 단말기를 이용한 건강 진단 시스템
JPH11128174A (ja) 緊急通報装置及び緊急通報システム
KR20030015651A (ko) 원격 건강관리 시스템
JPH11259783A (ja) 緊急救護システム
JP2002009683A (ja) 無線移動端末の緊急連絡方法
KR100514361B1 (ko) 이동통신 단말기를 이용한 환자 원격 감시시스템
KR20200125871A (ko) 환자 상태 통보 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees