JPH08294142A - Image information compression method and image display device using this method - Google Patents

Image information compression method and image display device using this method

Info

Publication number
JPH08294142A
JPH08294142A JP7098915A JP9891595A JPH08294142A JP H08294142 A JPH08294142 A JP H08294142A JP 7098915 A JP7098915 A JP 7098915A JP 9891595 A JP9891595 A JP 9891595A JP H08294142 A JPH08294142 A JP H08294142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image information
image
color
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7098915A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiro Okamura
喜博 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP7098915A priority Critical patent/JPH08294142A/en
Publication of JPH08294142A publication Critical patent/JPH08294142A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Abstract

PURPOSE: To obtain the compression effect equal to or over that of the IPEG method or the like without using discrete cosine transformation in the compression method of image information. CONSTITUTION: Image information expressed in RGB is converted into YIQ expression (100) and only color information (I.Q) is averaged for each square area of 4-pixel (200) and the averaged color information (I, Q) is stored as 4-pixel data (300). Then differential run length compression is applied to each of the luminance information (Y) and the color information (I.Q) after compression, that is, a difference between adjacent data is obtained and only data of the difference 0 are subject to run length coding (400), and Huffman compression is applied succeedingly (500), and then the compression processing is finished. When the image information is expanded and displayed, the processing reverse to the processing above is executed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、画像情報を圧縮する画
像情報圧縮方法、および画像情報を圧縮して記憶すると
共に、その画像情報を読出してディスプレイ上に画像を
表示する画像表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image information compression method for compressing image information, and an image display device for compressing and storing image information and reading the image information to display an image on a display.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、画像情報の圧縮方法としては、様
々な方法が知られているが、画像の劣化がなく、かつ、
圧縮効率の極めて高い方式として、例えば、ITU(旧
CCITT;国際電信電話諮問委員会)で標準化されて
いるJPEG(Joint Photographic Experts Group)や
MPEG(Motion Picture Experts Group)による圧縮
方法等が代表的で、広く知られている。
2. Description of the Related Art At present, various methods of compressing image information are known, but there is no deterioration of the image and
As a method with extremely high compression efficiency, for example, compression methods such as JPEG (Joint Photographic Experts Group) and MPEG (Motion Picture Experts Group) that are standardized by ITU (formerly CCITT; International Telegraph and Telephone Consultative Committee) are typical. Is widely known.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記JPEG
やMPEGによる画像情報圧縮方法では、その圧縮過程
においていわゆる離散コサイン変換(DCT)という手
法を使用しているため、これをハードウェアやソフトウ
ェアで実現しようとした場合に、ハード構成やソフトウ
ェアのボリュームが大規模となり、システムにかかるコ
ストが高くなる、という問題があった。
However, the above-mentioned JPEG
In the image information compression method by MPEG or MPEG, a so-called discrete cosine transform (DCT) is used in the compression process. Therefore, when this is realized by hardware or software, the hardware configuration or the volume of software is There is a problem that the system becomes large in scale and the cost of the system becomes high.

【0004】また、変化が極端で、描画物の境界がはっ
きりとした画像、例えば白地に黒の文字が多数描かれて
いるような画像に離散コサイン変換(DCT)を用いた
場合には、描画物の境界部分で画像が歪み、高いデータ
圧縮率が望めない、という問題もあった。
In addition, when the discrete cosine transform (DCT) is used for an image with a drastic change and a clear boundary of an object to be drawn, for example, an image in which a large number of black characters are drawn on a white background, There is also a problem that the image is distorted at the boundary of the object and a high data compression rate cannot be expected.

【0005】本発明はこのような問題に着目してなされ
たもので、離散コサイン変換を使用することなくIPE
G等と同等か、あるいはそれ以上の圧縮効果を得ること
のできる画像情報圧縮方法、及びこの方法を使用した画
像表示装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made by paying attention to such a problem, and the IPE can be performed without using the discrete cosine transform.
An object of the present invention is to provide an image information compression method capable of obtaining a compression effect equal to or higher than that of G and the like, and an image display device using this method.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明では、カラー画像情報を圧縮す
る画像情報圧縮方法において、上記カラー画像情報を輝
度情報と色情報とに分離変換すると共に、分離変換され
た色情報のみを圧縮する、ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, according to the invention of claim 1, in the image information compression method for compressing color image information, the color image information is separated and converted into luminance information and color information. And compressing only the separated and converted color information.

【0007】また、請求項2記載の発明では、画像情報
列からなる画像情報を圧縮する画像情報圧縮方法におい
て、上記画像情報列における隣接する各画像情報間の差
分を計算して、差分がある場合にはその差分を示す差分
情報とし、差分がない場合には差分がないことを示すラ
ン情報と、差分なしの連続回数を示すレングス情報とに
して、上記画像情報列を圧縮する、ことを特徴とする。
According to the second aspect of the invention, in the image information compression method for compressing the image information consisting of the image information sequence, the difference between adjacent image information in the image information sequence is calculated, and there is a difference. In the case where the difference is the difference information indicating the difference, when there is no difference, the run information indicating that there is no difference and the length information indicating the number of consecutive times without difference are used to compress the image information sequence. Characterize.

【0008】また、請求項3記載の発明では、カラー画
像情報を圧縮する画像情報圧縮方法において、上記カラ
ー画像情報を輝度情報と色情報とに分離して変換すると
共に、分離変換された色情報のみを圧縮し、分離変換さ
れた輝度情報と、圧縮された色情報の各画像情報の画像
情報列毎に、隣接する各画像情報の差分を計算して、差
分がある場合にはその差分を示す差分情報を出力する一
方、差分がない場合には差分がないことを示すラン情報
と、差分なしの連続回数を示すレングス情報とに圧縮
し、さらにその圧縮後の画像情報列毎にハフマン圧縮す
る、ことを特徴とする。
According to the third aspect of the invention, in the image information compression method for compressing color image information, the color image information is separated and converted into luminance information and color information, and the separated and converted color information is obtained. Only the difference between the adjacent image information is calculated for each image information sequence of the separated and converted luminance information and each image information of the compressed color information, and if there is a difference, the difference is calculated. While outputting the difference information indicating that there is no difference, it is compressed into run information indicating that there is no difference and length information indicating the number of consecutive times without difference, and further Huffman compression is performed for each compressed image information sequence. It is characterized by:

【0009】また、請求項4記載の発明では、請求項1
または請求項3記載の画像情報圧縮方法において、カラ
ー画像情報は、カラー画像の位置に基づいてマトリクス
状に配列されており、色情報の圧縮は、マトリクス状に
配列された画像情報の隣接するx方向またはy方向の所
定大きさ毎、あるいは所定大きさのマトリクス毎に、複
数の色情報毎に平均を取って、その平均値を各色情報の
値とする、ことを特徴とする。
According to the invention described in claim 4,
Alternatively, in the image information compressing method according to claim 3, the color image information is arranged in a matrix based on the position of the color image, and the compression of the color information is performed by adjoining x of the image information arranged in the matrix. It is characterized in that an average is taken for each of a plurality of color information for each predetermined size in the direction or the y direction, or for each matrix of a predetermined size, and the average value is used as the value of each color information.

【0010】また、請求項5記載の発明では、カラー画
像情報を圧縮して記憶すると共に、その圧縮された画像
情報を読出してディスプレイ上にカラー画像を表示する
画像表示装置において、カラー画像情報を輝度情報と色
情報とに分離して変換する画像情報変換手段と、上記画
像方法変換手段によって分離変換された色情報のみを圧
縮する色情報圧縮手段と、上記画像情報変換手段によっ
て分離変換された輝度情報と、上記色情報圧縮手段によ
って圧縮された色情報とを記憶する画像情報記憶手段
と、上記画像情報記憶手段からディスプレイ上に表示す
べき各画素の輝度情報と色情報とを読出してカラー画像
情報に変換して、ディスプレイ上にカラー画像を表示さ
せる表示制御手段と、を具備することを特徴とする。
Further, in the invention according to claim 5, in the image display device for compressing and storing the color image information and reading the compressed image information to display the color image on the display, the color image information is displayed. Image information converting means for separating and converting luminance information and color information, color information compressing means for compressing only the color information separated and converted by the image method converting means, and separated and converted by the image information converting means. Image information storing means for storing the luminance information and the color information compressed by the color information compressing means, and the luminance information and the color information of each pixel to be displayed on the display are read out from the image information storing means to obtain the color. Display control means for converting the image information to display a color image on the display.

【0011】また、請求項6記載の発明では、画像情報
列からなる画像情報を圧縮して記憶すると共に、その圧
縮された画像情報を読出してディスプレイ上に画像を表
示する画像表示装置において、上記画像情報列における
隣接する各画像情報間の差分を計算して、差分がある場
合にはその差分を示す差分情報とし、差分がない場合に
は差分がないことを示すラン情報と差分なしの連続回数
を示すレングス情報とにして、上記画像情報列を圧縮す
る差分ランレングス化圧縮手段と、上記差分ランレング
ス化圧縮手段によって圧縮された画像情報列に基づいて
ハフマンツリーを作成すると共に、そのハフマンツリー
にしたがってその画像情報列をハフマン圧縮するハフマ
ン圧縮手段と、上記ハフマン圧縮手段によって圧縮され
た画像情報列を記憶する画像情報列記憶手段と、上記画
像情報列記憶手段に記憶された画像情報列を読出して、
上記ハフマンツリーにしたがってハフマン圧縮前の画像
情報列に伸長するハフマン伸長手段と、上記ハフマン伸
長手段によって伸長された画像情報列を、上記差分ラン
レグス化手段とは逆の処理によってその処理前の画像情
報列に伸長する差分ランレングス化伸長手段と、上記差
分ランレングス化伸長手段によって伸長された画像情報
列を構成する各画像情報を読出してディスプレイ上に画
像を表示させる表示制御手段と、を具備することを特徴
とする。
Further, in the invention according to claim 6, in the image display device for compressing and storing the image information consisting of the image information sequence and reading the compressed image information to display the image on the display. The difference between adjacent image information in the image information sequence is calculated, and if there is a difference, it is used as difference information, and if there is no difference, run information indicating that there is no difference and continuous without difference With the length information indicating the number of times, a differential run-length compression means for compressing the image information sequence, and a Huffman tree is created based on the image information sequence compressed by the differential run-length compression means, and the Huffman The Huffman compression means for Huffman compression of the image information sequence according to the tree and the image information sequence compressed by the Huffman compression means are described. And image data sequence storage means for the image data sequence stored in the image information sequence storage means is read,
Huffman decompression means for decompressing the image information sequence before Huffman compression according to the Huffman tree, and the image information sequence decompressed by the Huffman decompression means, and the image information before the process by the process reverse to that of the differential run-legging means. A differential run-length expansion unit for expanding the sequence, and a display control unit for reading out each image information forming the image information sequence expanded by the differential run-length expansion unit and displaying an image on a display. It is characterized by

【0012】また、請求項7記載の発明では、カラー画
像情報を圧縮して記憶すると共に、その圧縮した画像情
報を読出してディスプレイ上にカラー画像を表示する画
像表示装置において、上記カラー画像情報を輝度情報と
色情報とに分離して変換する画像情報変換手段と、上記
画像方法変換手段によって分離変換された色情報のみを
圧縮する色情報圧縮手段と、上記色情報圧縮手段によっ
て分離変換された輝度情報と、圧縮された色情報の各画
像情報の画像情報列毎に、各画像情報列における隣接す
る各画像情報間の差分を計算して、差分がある場合には
その差分を示す差分情報とし、差分がない場合には差分
がないことを示すラン情報と差分なしの連続回数を示す
レングス情報とにして、上記各画像情報列を圧縮する差
分ランレングス化圧縮手段と、上記差分ランレングス化
圧縮手段によって圧縮された各画像情報列毎に、各画像
情報に基づいてハフマンツリーを作成すると共に、その
ハフマンツリーにしたがってその画像情報列をハフマン
圧縮するハフマン圧縮手段と、上記ハフマン圧縮手段に
よって圧縮された各画像情報列を記憶する画像情報列記
憶手段と、上記画像情報列記憶手段に記憶された各画像
情報列を読出して、上記ハフマンツリーにしたがってハ
フマン圧縮前の各画像情報列に伸長するハフマン伸長手
段と、上記ハフマン伸長手段によって伸長された各画像
情報列を、上記差分ランレグス化圧縮手段とは逆の処理
によってその処理前の各画像情報列に伸長する差分ラン
レングス化伸長手段と、上記差分ランレングス化伸長手
段によって伸長された各画像情報列を構成する輝度情報
および色相情報の各画像情報をカラー画像情報に変換し
て、ディスプレイ上にカラー画像を表示させる表示制御
手段と、を具備することを特徴とする。
According to the invention of claim 7, in the image display device for compressing and storing the color image information and reading the compressed image information to display the color image on the display, the color image information is stored. Image information converting means for separating and converting luminance information and color information, color information compressing means for compressing only the color information separated and converted by the image method converting means, and separated and converted by the color information compressing means. For each image information sequence of the luminance information and each image information of the compressed color information, the difference between adjacent image information in each image information sequence is calculated, and if there is a difference, difference information indicating the difference When there is no difference, the run information indicating that there is no difference and the length information indicating the number of consecutive times without difference are used as the difference run length conversion for compressing each image information sequence. Huffman compression for compressing the image information sequence according to the Huffman tree while creating a Huffman tree for each image information sequence compressed by the reducing unit and the differential run length compression unit. Means, image information sequence storage means for storing each image information sequence compressed by the Huffman compression means, and each image information sequence stored in the image information sequence storage means is read out and Huffman compression is performed according to the Huffman tree. Huffman decompression means for decompressing each preceding image information sequence, and each image information sequence decompressed by the Huffman decompression means are decompressed to each image information sequence before the processing by a process reverse to that of the differential run-legging compression means. Differential run-length expansion means and each image information sequence expanded by the differential run-length expansion means Each image information of luminance information and hue information constituting converted into color image information, characterized by comprising a display control means for displaying a color image on a display.

【0013】また、請求項8記載の発明では、請求項5
または請求項7記載の画像表示装置において、カラー画
像情報は、カラー画像の位置に基づいてマトリクス状に
配列されており、色情報の圧縮は、マトリクス状に配列
された画像情報の隣接するx方向またはy方向の所定大
きさ毎、あるいは所定大きさのマトリクス毎に、複数の
色情報毎に平均を取って、その平均値を各色情報の値と
する、ことを特徴とする。
According to the invention described in claim 8,
Alternatively, in the image display device according to claim 7, the color image information is arranged in a matrix based on the position of the color image, and the compression of the color information is performed in the adjacent x direction of the image information arranged in the matrix. Alternatively, it is characterized in that an average is taken for a plurality of color information for each predetermined size in the y direction or for each matrix of a predetermined size, and the average value is used as the value of each color information.

【0014】[0014]

【作用】本発明では、カラー画像情報を圧縮する際に
は、カラー画像情報を輝度情報と色情報とに分離変換し
て、分離変換された色情報のみを圧縮する。
According to the present invention, when the color image information is compressed, the color image information is separated and converted into the luminance information and the color information, and only the separated and converted color information is compressed.

【0015】また、カラー画像情報等の画像情報列から
なる画像情報を圧縮する際には、その画像情報列におけ
る隣接する各画像情報間の差分を計算して、差分がある
場合にはその差分を示す差分情報とし、差分がない場合
には差分がないことを示すラン情報と、差分なしの連続
回数を示すレングス情報とにして画像情報を圧縮する。
また、この差分ランレングス圧縮後、圧縮効率を高める
ため、さらにハフマン圧縮を行うようにする。
Further, when compressing image information consisting of an image information sequence such as color image information, the difference between adjacent image information in the image information sequence is calculated, and if there is a difference, the difference is calculated. The image information is compressed into run information indicating that there is no difference when there is no difference and length information indicating the number of consecutive times without difference.
Further, after this differential run length compression, Huffman compression is further performed in order to improve the compression efficiency.

【0016】なお、上記の如く3段階で圧縮された画像
情報を伸張して表示する場合には、まずハフマン圧縮と
は逆の処理であるハフマン伸張処理を行い、続いて差分
ランレングス圧縮とは逆の処理である差分ランレングス
伸張処理を行い、さらには輝度情報と圧縮されて復元さ
れない色情報とをカラー画像情報に変換して、このカラ
ー画像情報に基づいて表示するようにする。
When decompressing and displaying the image information compressed in three stages as described above, first, the Huffman decompression process, which is the reverse process of the Huffman compression, is performed, and then the differential run length compression is performed. The reverse run length expansion process, which is the reverse process, is performed, and the luminance information and the color information that is compressed and not restored are converted into color image information and displayed based on this color image information.

【0017】[0017]

【実施例】以下、本発明に係る画像圧縮方法、およびこ
の方法を使用した画像表示装置の実施例を図面に基づい
て説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of an image compression method according to the present invention and an image display device using this method will be described below with reference to the drawings.

【0018】図1に、本発明に係る画像圧縮方法を使用
した画像表示装置の実施例の構成を示す。
FIG. 1 shows the configuration of an embodiment of an image display device using the image compression method according to the present invention.

【0019】この画像表示装置は、パチンコ台の遊戯盤
の表示ユニット向けの表示装置として設けられるもの
で、表示モジュール1と、LCD表示部2と、台制御部
3とから構成されている。
This image display device is provided as a display device for a display unit of a game board of a pachinko machine, and comprises a display module 1, an LCD display section 2 and a table control section 3.

【0020】表示モジュール1は、画像表示に関する論
理的なコマンドを与えるCPU11と、CPU11の動
作プログラムが格納されたプログラムROM12と、後
述するように3段階で圧縮された画像情報が格納される
キャラクタROM13と、圧縮された画像情報を伸張し
た表示データが格納される2個のDRAM等からなるV
RAM14と、CPU11からのコマンドに基づきキャ
ラクタROM13から圧縮された画像データを読出し
て、そのデータをVRAM14に再生して一時記憶させ
るとともに、VRAM14のデータを適切なタイミング
で読出してLCD表示部2上に表示すると共に、表示画
像の加工等を行う表示コントローラ15とを有する。
The display module 1 includes a CPU 11 for giving a logical command relating to image display, a program ROM 12 in which an operation program of the CPU 11 is stored, and a character ROM 13 in which image information compressed in three stages as described later is stored. And V composed of two DRAMs or the like for storing display data obtained by expanding the compressed image information.
The compressed image data is read from the RAM 14 and the character ROM 13 based on a command from the CPU 11, the data is reproduced in the VRAM 14 and temporarily stored, and the data in the VRAM 14 is read at an appropriate timing to be displayed on the LCD display unit 2. It has a display controller 15 for displaying and processing a display image.

【0021】LCD表示部2は、STNあるいはTFT
方式のLCDで、表示モジュール1から送出されるNT
SC信号またはRGB信号に基づき画像の表示をするも
のである。
The LCD display section 2 is an STN or TFT.
System LCD, NT sent from the display module 1
The image is displayed based on the SC signal or the RGB signal.

【0022】台制御部3は、パチンコ台におけるいわゆ
る当たり情報を生成して、パチンコ台における各種動作
機器(図示せず)の当たり動作制御を行う回路で、各種
動作機器へ各々の当たり動作制御信号を送出すると共
に、その当たり動作制御信号に基づく表示制御信号をパ
ラレルI/Fを介して表示モジュール11のCPU11
へ送出するものである。
The platform controller 3 is a circuit that generates so-called hit information for the pachinko machine and controls the hitting operation of various operating devices (not shown) in the pachinko machine. And a display control signal based on the hit operation control signal is sent via the parallel I / F to the CPU 11 of the display module 11.
To be sent to.

【0023】図2に、表示コントローラ15の詳細な内
部構成を示す。
FIG. 2 shows a detailed internal structure of the display controller 15.

【0024】表示コントローラ15は、CPUインタフ
ェース15aと、ハフマンテーブル(Huffman table )
RAM15bと、ハフマン伸長回路15cと、差分ラン
レングス伸長回路15dと、BitBit(拡大縮小回転回
路)および直線描画回路からなるハードウェア描画回路
15eと、DRAMコントローラ15fと、キャッシュ
メモリ(Cache)15gと、YUV(YIQ)−RGB変
換回路15hと、レジスタを有するコマンド処理シーケ
ンサ15iと、LCDCレジスタ15jと、画像処理回
路15k、LCDコントローラ15m等から構成されて
いる。
The display controller 15 includes a CPU interface 15a and a Huffman table.
RAM 15b, Huffman decompression circuit 15c, differential run length decompression circuit 15d, hardware drawing circuit 15e consisting of BitBit (enlargement / reduction rotation circuit) and straight line drawing circuit, DRAM controller 15f, cache memory (Cache) 15g, It is composed of a YUV (YIQ) -RGB conversion circuit 15h, a command processing sequencer 15i having a register, an LCDC register 15j, an image processing circuit 15k, an LCD controller 15m and the like.

【0025】次に、以上のように構成された画像表示装
置のキャラクタROM13に格納される本発明に係る画
像情報の圧縮方法について説明する。
Next, a method of compressing the image information according to the present invention stored in the character ROM 13 of the image display device configured as described above will be described.

【0026】図3に、本発明に係る画像情報圧縮方法の
概要を示す。
FIG. 3 shows an outline of the image information compression method according to the present invention.

【0027】まず、コンピュータ装置上でRGB各8ビ
ットで表現されたフルカラー画像データをYIQ表現に
分離変換、すなわち輝度情報(Y)と、色相成分(U)
および色彩成分(V)からなる色情報(U・V)とに分
離変換すると共に、それぞれ5ビットの情報にさらに変
換する(ステップ100)。
First, full-color image data represented by 8 bits of RGB on a computer device is separated and converted into YIQ representation, that is, luminance information (Y) and hue component (U).
And color information (U · V) composed of the color component (V) and converted into 5-bit information (step 100).

【0028】次に、色情報(I・Q)のみをマトリクス
状態に配列された状態において上下四方、すなわちx,
y方向に隣接する4ピクセルの正方形の領域毎に平均を
とって(ステップ200)、平均をとった色情報(I・
Q)をその4ピクセルのデータとして記憶する(ステッ
プ300)。なお、本実施例では、x,y方向に隣接す
る4ピクセルで平均を取るようにして説明するが、本発
明では、マトリクス状態に配列された各色情報で隣接す
るx方向またはy方向にいずれかに任意の大きさ毎で
も、あるいは4ピクセル以外の大きさのマトリクス毎に
平均を取って、その平均値を平均を取った各色情報の値
とするようにしても良い。
Next, in the state where only the color information (I · Q) is arranged in a matrix state, it is in four directions, that is, x,
An average is taken for each four-pixel square area adjacent in the y direction (step 200), and the averaged color information (I.
Q) is stored as the data of the four pixels (step 300). In the present embodiment, the description will be made by averaging four pixels adjacent to each other in the x and y directions. However, in the present invention, each of the color information arranged in a matrix state is adjacent to either the x direction or the y direction. Alternatively, an average may be taken for each arbitrary size or for a matrix of a size other than 4 pixels, and the average value may be used as the averaged value of each color information.

【0029】このため、色情報(I・Q)の量は、各
々、1/4ずつとなり、この色情報の分離変換前の輝度
情報(Y)および色情報(I・Q)の量を各々1とする
と、全体として3で、色情報の分離変換後は1+1/4
+1/4=1.5となり、分離変換前と比べて全体の情
報量は1/2に圧縮されることになる。
Therefore, the amount of color information (I · Q) is 1/4 each, and the amount of luminance information (Y) and color information (I · Q) before the separation conversion of this color information is respectively reduced. If it is 1, it is 3 as a whole, and it is 1 + 1/4 after separation and conversion of color information
+ 1/4 = 1.5, which means that the total amount of information is compressed to 1/2 of that before the separation conversion.

【0030】そして、輝度情報(Y)、および分離変換
後の色情報各々について、後述する差分ランレングス符
号化法により圧縮し(ステップ400)、続いてハフマ
ン符号化により圧縮して(ステップ500)、圧縮処理
を終了する。
Then, each of the luminance information (Y) and the color information after the separation conversion is compressed by the differential run length coding method described later (step 400), and then compressed by the Huffman coding (step 500). , The compression process ends.

【0031】図4(a)〜(d)は、各々、図3に示す
ステップ200のRGB画像データからYIQ(YU
V)画像データに変換圧縮する際の画像データの状態を
示している。
4A to 4D respectively show YIQ (YU) from the RGB image data of step 200 shown in FIG.
V) Shows the state of the image data when the image data is converted and compressed.

【0032】まず、(a)は、RGB各々8ビットで表
わされた各RGBカラーの画像データRmn,Gmn,
Bmn(m,nは各々自然数。)が、R,G,Bプレー
ン毎に、各カラー画像の位置に基づいてマトリクス状に
配列された状態を示している。
First, (a) shows image data Rmn, Gmn, of each RGB color represented by 8 bits of RGB.
Bmn (where m and n are natural numbers) is arranged in a matrix for each R, G, and B plane based on the position of each color image.

【0033】そして、RGBの各カラーで表現された画
像データを、輝度情報(Y)と、色情報の2成分である
色相・色彩情報(I・Q)とに変換する。
Then, the image data represented by each color of RGB is converted into luminance information (Y) and hue / color information (I / Q) which is two components of color information.

【0034】(b)は、RGBの各カラー画像データが
輝度情報(Y)、色相・色彩情報(I・Q)に変換され
た状態を示している。
(B) shows a state in which each color image data of RGB is converted into luminance information (Y) and hue / color information (I / Q).

【0035】この変換は、以下に示す3行3列の行列に
よって変換する。尚、このマトリックスはNTSC信号
を表現するマトリックスで、NTSC信号は、一般にY
IQと呼ばれているため、輝度情報(Y)、色相・色彩
情報(U・V)のY,U,Vを,各々、Y,I,Qと呼
ぶことにする。 Y=0.30×R+0.59×G+0.11×B(0 ≦Y≦255 ) I=0.60×R−0.28×G−0.32×B(-153≦I≦153 ) Q=0.21×R−0.52×G+0.31×B(-132.6≦Q≦132.
6 ) なお、I,Q成分は、127 以上および-128以下となった
場合のデータは、各々、127 ,-128として扱うことにす
る。
This conversion is performed by the matrix of 3 rows and 3 columns shown below. It should be noted that this matrix is a matrix expressing the NTSC signal, and the NTSC signal is generally Y
Since it is called IQ, the luminance information (Y) and the hue / color information (U / V) Y, U, and V are called Y, I, and Q, respectively. Y = 0.30 x R + 0.59 x G + 0.11 x B (0 ≤ Y ≤ 255) I = 0.60 x R-0.28 x G -0.32 x B (-153 ≤ I ≤ 153) Q = 0.21 x R -0.52 x G + 0 .31 x B (-132.6 ≤ Q ≤ 132.
6) When the I and Q components are 127 or more and -128 or less, the data are treated as 127 and -128, respectively.

【0036】次に、(b)に示す状態から色情報の帯域
圧縮を行う。
Next, band compression of the color information is performed from the state shown in (b).

【0037】(c)は、色情報を各プレーン状で帯域圧
縮した状態を示している。
(C) shows a state in which the color information is band-compressed in each plane.

【0038】つまり、色情報の2成分である色相・色彩
情報(I・Q)は、2辺が隣接する4pixel の値の平均
値を取り、その平均値を4pixel の代表値として記憶
し、表示する際にその代表値を4pixel の値として使用
する。例えばQプレーンの2片が隣接する4pixel の色
彩情報“Q11,Q21,Q12,Q22”の場合、その4pixe
l の値の平均値をQ1 として、その平均値Q1 を4pixe
l の代表値として記憶している。この操作により、色情
報のI,Q成分は各々1/4に減少する。
That is, the hue / color information (I / Q), which is two components of the color information, takes the average value of the values of 4 pixels adjacent to each other on two sides, and stores the average value as a representative value of 4 pixels and displays it. In doing so, the representative value is used as a value of 4 pixels. For example, in the case of color information "Q11, Q21, Q12, Q22" of 4 pixels in which two pieces of the Q plane are adjacent, the 4 pixe
The average value of l is set to Q1, and the average value Q1 is set to 4pixe.
It is stored as a representative value of l. By this operation, the I and Q components of the color information are reduced to 1/4.

【0039】そして最後に、(c)に示す状態からデー
タの離散値への変換を行う。
Finally, the state shown in (c) is converted into discrete data.

【0040】(d)は、輝度情報(Y)、および圧縮後
の色相・色彩情報(I・Q)を離散値へ変換した状態を
示している。
(D) shows a state in which the luminance information (Y) and the hue / color information (I / Q) after compression are converted into discrete values.

【0041】つまり、YIQ各成分のデータを、単純に
3ビット右シフトして、各データの下位3bitを捨て
るようにして、5bitの離散値にする。
That is, the data of each YIQ component is simply right-shifted by 3 bits so that the lower 3 bits of each data are discarded to form a discrete value of 5 bits.

【0042】このようにして圧縮された状態の輝度情報
(Y)や色情報(I・Q)の画像情報が、後述するが差
分ランレングス伸張化およびハフマン伸張化という伸張
処理を経た後、図1に示すVRAM14に表示画像デー
タとして格納されることになる。
The image information of the luminance information (Y) and the color information (I / Q) thus compressed is subjected to decompression processing such as differential run length decompression and Huffman decompression, which will be described later. It will be stored as display image data in the VRAM 14 shown in FIG.

【0043】次に、図3に示すステップ400の差分ラ
ンレングス符号化による圧縮処理について説明する。
Next, the compression processing by differential run-length coding in step 400 shown in FIG. 3 will be described.

【0044】図5に、この差分ランレングス圧縮アルゴ
リズムを示す。
FIG. 5 shows this differential run-length compression algorithm.

【0045】なお、この処理の前提として、圧縮すべき
画像情報、すなわちYIQ表現の各画像情報は、各々、
最大N個で画像情報列を構成しており、各画像情報列毎
にこの差分ランレングス圧縮処理を行うものとし、圧縮
後の差分値や、ランR値、レングスL値は、5bitで
表現するものとする。また、本実施例の差分ランレング
ス符号化圧縮では、差分0の場合のみランレングス符号
化により圧縮して出力するため、ランRの値は常に0と
なり、0のデータの次には必ずそのレングスLが来るこ
とになる。
As a premise of this processing, the image information to be compressed, that is, each image information of YIQ expression, is
A maximum of N image information sequences are configured, and the differential run length compression processing is performed for each image information sequence, and the differential value after compression, the run R value, and the length L value are represented by 5 bits. I shall. Further, in the differential run-length encoding compression of the present embodiment, only the difference 0 is compressed and output by the run-length encoding, so the value of the run R is always 0, and the length of 0 is always followed by that length. L will come.

【0046】まず、このランレングス圧縮処理では、n
に0を設定して圧縮すべき画像情報の初期値(Do)の
読み込みを行い(ステップ405)、続いてその初期値
(Do)を出力して(ステップ410)、さらにnを+
1インクリメントして次の画像データ(Dn)を読み込
むと共に、レングスLの初期値として0を設定する(ス
テップ415)。
First, in this run length compression processing, n
Is set to 0, the initial value (Do) of the image information to be compressed is read (step 405), and then the initial value (Do) is output (step 410), and n is increased by +.
The next image data (Dn) is read by incrementing by 1, and 0 is set as the initial value of the length L (step 415).

【0047】そして、Dn-1−Dnの算出処理、すなわ
ち隣接する画像データDn-1,Dn間の差分を算出して
出力し(ステップ420)、続いてDnとDn-1が等し
いか否か、すなわちステップ420におけるDn-1−D
nの算出結果が差分0であるか否かを判断する(ステッ
プ425)。
Then, the calculation process of Dn-1-Dn, that is, the difference between the adjacent image data Dn-1, Dn is calculated and output (step 420), and subsequently, whether Dn and Dn-1 are equal or not. , That is, Dn-1-D in step 420
It is determined whether or not the calculation result of n is 0 (step 425).

【0048】ここで、Dn≠Dn-1の場合、すなわちD
n-1−Dnの算出結果が0でない場合には(ステップ4
25“No”)、隣接する画像データDn-1,Dn間に
差分があるということを示しているため、そのnとデー
タ数Nとの大小を比較して(ステップ430)、nがN
より大きい場合には(ステップ430“No”)、圧縮
すべき画像情報がなくなったことを示しているため、こ
のランレングス圧縮処理を終了する一方、nがN以下の
場合には(ステップ430“Yes”)、続いてステッ
プ415に戻ってnを+1インクリメントして、次のデ
ータDnの読み込み等を行い、そのステップ415以下
の処理を行う。
Here, when Dn ≠ Dn−1, that is, D
If the calculation result of n-1-Dn is not 0 (step 4)
25 “No”), which indicates that there is a difference between the adjacent image data Dn−1, Dn, the n is compared with the number N of data (step 430), and n is N.
If it is larger (step 430 “No”), it means that there is no more image information to be compressed, so this run length compression processing is terminated, while if n is N or less (step 430 “ Yes "), and then, returning to step 415, n is incremented by +1 to read the next data Dn or the like, and the processing of step 415 and thereafter is performed.

【0049】一方、Dn=Dn-1の場合、すなわちDn
-1−Dnの算出結果が0の場合には(ステップ425
“Yes”)、まず0に設定されたレングスLを+1カ
ウントアップして(ステップ435)、続いてそのレン
グスLが5bitで表現可能な最大数31以下であるか
否かを判断する(ステップ440)。
On the other hand, when Dn = Dn-1, that is, Dn
If the calculation result of -1-Dn is 0 (step 425
First, the length L set to 0 is incremented by +1 (step 435), and then it is determined whether or not the length L is the maximum number 31 that can be represented by 5 bits or less (step 440). ).

【0050】そして、ここの判断で、レングスLが31
より大きいと判断された場合には(ステップ440“N
o”)、レングスLとして31を出力として(ステップ
445)、レングスLを0にリセットする(ステップ4
50)。なお、ここで出力した31のレングスLの前に
は、ステップ420の処理で必ずこのレングスLのラン
Rである差分0が出力されている。
Then, at this judgment, the length L is 31.
If it is determined that the value is larger than the value (step 440 "N
o ”), 31 is output as the length L (step 445), and the length L is reset to 0 (step 4).
50). Before the 31 length L output here, the difference 0 which is the run R of this length L is always output in the process of step 420.

【0051】これに対し、レングスLが31以下と判断
された場合には(ステップ440“Yes”)、続いて
ステップ430と同様に、そのnとデータ数Nとの大小
を比較して(ステップ455)、nがNより大きい場合
には(ステップ455“No”)、圧縮すべき画像情報
がなくなったことを示しているため、現在のレングスL
を出力して(ステップ460)、このランレングス圧縮
処理を終了する。なお、この場合にも、ここで出力した
レングスLの前に、ステップ420の処理でこのレング
スLのランRである差分0が出力されている。
On the other hand, when the length L is determined to be 31 or less (step 440 “Yes”), subsequently, as in step 430, the n and the number of data N are compared in size (step 440). 455), and n is larger than N (step 455 “No”), it means that there is no image information to be compressed, and the current length L
Is output (step 460) and this run-length compression processing is terminated. Even in this case, the difference 0 which is the run R of the length L is output in the process of step 420 before the length L output here.

【0052】その一方、nがN以下の場合には(ステッ
プ455“Yes”)、続いてnを+1インクリメント
して、次のデータDnの読み込みを行い(ステップ46
5)、さらに新たなそのデータと前のデータとの差分が
0である、すなわちDn=Dn-1であるか否かを判断す
る(ステップ470)。
On the other hand, when n is N or less (step 455 "Yes"), n is incremented by +1 to read the next data Dn (step 46).
5) Further, it is judged whether or not the difference between the new data and the previous data is 0, that is, Dn = Dn-1 (step 470).

【0053】そして、Dn≠Dn-1の場合は(ステップ
470“No”)、差分が0でなくなり、差分0の連続
が途絶えたことを示しているため、そのレングスLとD
nを出力して(ステップ475)、ステップ415に戻
り次のデータDnの読み込み処理を行い、そのステップ
415以下の処理を行う。
If Dn ≠ Dn−1 (step 470 “No”), it means that the difference is not 0 and the continuation of the difference 0 has been interrupted.
n is output (step 475), the process returns to step 415, the next data Dn is read, and the processing from step 415 onward is performed.

【0054】これに対し、Dn=Dn-1の場合、すなわ
ちDn- 1 とDnとの差分が0である場合には(ステッ
プ470“Yes”)、差分0のデータがまだ連続して
いることを示しているため、上記ステップ435に戻っ
てレングスLの+1カウントアップ処理を行ってレング
スLを更新して、そのステップ435以下の処理を行う
ようにする。
On the other hand, when Dn = Dn-1, that is, when the difference between Dn-1 and Dn is 0 (step 470 "Yes"), the data of difference 0 is still continuous. Therefore, the process returns to step 435 to perform the +1 count-up process of the length L to update the length L, and the processes of step 435 and thereafter are executed.

【0055】このようにしてN個の画像情報からなる画
像情報列を、差分ランレングス符号化、すなわち隣接す
る画像情報間で差分が0の場合のみ、その差分0のラン
レングス符号化を行って、N個画像情報からなる画像情
報列を、差分0以外の差分値と、差分0のランRと、差
分0のレングスLとのデータ列で表現できる。
In this way, the image information sequence consisting of N pieces of image information is subjected to differential run length encoding, that is, run length encoding of the difference 0 is performed only when the difference between adjacent image information is zero. , N pieces of image information sequences can be represented by a data sequence of a difference value other than the difference 0, a run R of the difference 0, and a length L of the difference 0.

【0056】なお、このような差分ランレングス符号化
による圧縮を、圧縮すべきYIQ表現の各画像情報につ
いて行うようにする。
The compression by such differential run length coding is performed for each image information of YIQ expression to be compressed.

【0057】図6に、上記図5に示すランレングス圧縮
化による具体的なデータ圧縮を示す。
FIG. 6 shows specific data compression by the run-length compression shown in FIG.

【0058】(a)は、差分が31個以上連続しない場
合のランレングス圧縮化した場合の具体例を示してい
る。
(A) shows a specific example in the case where run length compression is performed in the case where there are 31 or more consecutive differences.

【0059】まず、0,1,2,2,・・・という画素
情報列データD1における隣接する各画素情報間の差分
を計算して、1,1,0,0,・・・という差分情報列
D2を得る。
First, the difference between adjacent pixel information in the pixel information string data D1 of 0, 1, 2, 2, ... Is calculated, and the difference information of 1, 1, 0, 0 ,. Get column D2.

【0060】そして、本実施例では、この差分情報列D
2を用いて差分ランレングス符号化によるデータ圧縮を
行う。
In this embodiment, this difference information string D
2 is used to perform data compression by differential run-length coding.

【0061】差分ランレングス符号化とは、図5で説明
したように、差分情報列D2において差分が0の場合の
み、通常のランレングス符号化、すなわち差分0をラン
Rとして出力すると共に、ランRである差分0の連続回
数を数えてその連続回数をレングスLとして出力し、差
分が0でない場合には、その差分の値をそのまま出力す
る符号化方法をいう。
As described with reference to FIG. 5, the differential run-length coding is the normal run-length coding, that is, the difference 0 is output as the run R only when the difference is 0 in the difference information sequence D2. It is an encoding method that counts the number of consecutive times of the difference 0 that is R and outputs the number of consecutive times as the length L, and when the difference is not 0, outputs the value of the difference as it is.

【0062】なお、この場合のランレングス符号化出力
D3の初期値として差分情報列D1の初期値の値を出力
し、また差分およびレングスLは2の補数で表現し、そ
の初期値及びランRは符号なし整数で表現するものとす
る。
In this case, the value of the initial value of the difference information sequence D1 is output as the initial value of the run-length encoded output D3, and the difference and the length L are represented by 2's complements, and the initial value and the run R Shall be represented by an unsigned integer.

【0063】従って、この(a)に示す例の場合、まず
初期値として、圧縮すべき画像情報列D1の初期値0が
出力され、次に、差分情報列D2の差分1,1がそのま
ま出力され、続いて差分情報列D2において0が3回連
続しているため、ランRとして0、レングスLとして3
が出力され、ランレングス符号化出力は、0,1,1,
0,3,・・・というようになる。
Therefore, in the case of the example shown in (a), the initial value 0 of the image information sequence D1 to be compressed is first output as the initial value, and then the differences 1 and 1 of the difference information sequence D2 are output as they are. Then, since 0 continues three times in the difference information sequence D2, the run R is 0 and the length L is 3
Is output, and the run-length encoded output is 0, 1, 1,
0, 3, ...

【0064】よって、この(a)に示す例の場合、差分
0の状態がそれほど連続していないので、このランレン
グス圧縮処理だけでは、それほどデータが圧縮していな
いことがわかる。
Therefore, in the case of the example shown in (a), since the state of the difference 0 is not so continuous, it is understood that the data is not compressed so much only by this run length compression processing.

【0065】(b)は、差分0が31個以上連続する場
合の差分ランレングス符号化によってデータ圧縮をした
場合の具体例を示している。
(B) shows a specific example in which data is compressed by differential run-length coding when 31 or more differences 0 continue.

【0066】まず、画像情報列D1は、図に示すよう
に、・・・,9,5,2,・・(2が68回連続)・・
2,8,・・・といように2が68個続いているものと
する。
First, as shown in the figure, the image information sequence D1 is ..., 9, 5, 2, ... (2 consecutive 68 times) ...
It is assumed that 68 2s continue, such as 2, 8 ...

【0067】そして、この画像情報列D1における隣接
する各画素情報間の差分を計算して差分情報列D2を得
るようにする。なお、この図では、差分情報列D2は、
図示してないが、68個連続しているデータ2により差
分0が67回連続しているものとする。
Then, the difference between adjacent pixel information in the image information sequence D1 is calculated to obtain the difference information sequence D2. In this figure, the difference information sequence D2 is
Although not shown, it is assumed that the difference 0 is 67 times continuous due to 68 continuous data 2.

【0068】次に、この差分情報列D2からランレング
ス符号化出力を得るようにするが、その際、本実施例で
は、差分値やレングスL等の各データを5bit表現、
すなわち最大31までの数しか表現できないため、レン
グスLの最大数は31として、差分0であるランRが3
1回以上連続する場合には、ランRである差分0とその
レングスLである31を繰り返すようにする。
Next, the run-length encoded output is obtained from the difference information sequence D2. At this time, in the present embodiment, each data such as the difference value and the length L is represented by 5 bits,
That is, since only a maximum number of 31 can be expressed, the maximum number of lengths L is 31, and the run R with a difference of 0 is 3
In the case of continuous one or more times, the difference 0 which is the run R and the length 31 which is the length R thereof are repeated.

【0069】従って、この(b)に示す例の場合、画像
情報列D1の2のデータのところで差分0が67回連続
しているため、ランレングス符号化出力は、・・・,−
4,−3,0,31,0,31,0,5,6,・・・と
圧縮される。
Therefore, in the case of the example shown in (b), since the difference 0 continues 67 times at the 2nd data of the image information sequence D1, the run-length encoded output is ...
It is compressed as 4, -3,0,31,0,31,0,5,6, ....

【0070】よって、この(b)に示す例の場合、差分
0の状態が多く連続しているので、この差分ランレング
ス符号化による圧縮処理だけでも、十分にデータが圧縮
できることがわかり、この差分ランレングス符号化によ
る圧縮処理は差分0の状態の連続回数が多いほど有効な
ことが分かる。
Therefore, in the case of the example shown in (b), since the state of the difference 0 is large and continuous, it can be understood that the data can be sufficiently compressed only by the compression processing by the difference run length encoding. It can be seen that the compression processing by the run length coding is more effective as the number of consecutive times of the state of the difference 0 is larger.

【0071】次に、図3に示すステップ500のハフマ
ン圧縮処理について説明する。
Next, the Huffman compression process of step 500 shown in FIG. 3 will be described.

【0072】このハフマン圧縮処理は、ランレングス符
号化を行なったデータをエントロピー符号化の一種であ
るハフマン符号化により圧縮する処理で、固定ビット長
で表わされた画像情報のファイルのデータ分布を調べ、
発生頻度の高いものから順番に短いビット数で表わす固
定ビット長から可変ビット長へのテーブル変換処理をい
い、以下に示す手順で符号化して、データ圧縮を行う。
The Huffman compression process is a process of compressing the run-length coded data by Huffman coding which is a kind of entropy coding, and the data distribution of the image information file represented by a fixed bit length is calculated. Look up,
It is a table conversion process from a fixed bit length to a variable bit length, which is represented by a short bit number in order from the one with the highest occurrence frequency, and is encoded by the following procedure to perform data compression.

【0073】.まず、画像情報ファイル全体を読み込
んで、データの分布を調べる。 .の結果を元に、出現頻度の高い順に短い符号ビッ
トに表現する様にハフマンツリー(変換テーブル)を作
成する。 .で作成したハフマンツリーに基づいて読み込んだ
画像情報ファイルの各データを圧縮する。なお、作成し
たハフマンツリーはテーブルにして圧縮データに添付し
なければならない。
[0073] First, the entire image information file is read and the data distribution is checked. . A Huffman tree (conversion table) is created based on the result of (1) so that it is represented by a short code bit in descending order of appearance frequency. . Compress each data of the image information file read based on the Huffman tree created in. The created Huffman tree must be attached to the compressed data as a table.

【0074】ここで、上記のハフマンツリーの作成手
順について説明する。
Now, the procedure for creating the above Huffman tree will be described.

【0075】ハフマンツリーは、各節(node)から
左右2方向に分岐していくもので、これをテーブルで表
現するためには、テーブルも2つ用意する。ただし、テ
ーブルは論理的に2つあればよく、実際には連続するア
ドレス空間を2つに分割して考え、アドレスの最上位ビ
ットを左右に区別に用いるようにする。ここでは、右に
進む場合を“1”、左に進む場合を“0”とする。
The Huffman tree is branched from each node in two directions, left and right. To express this in a table, two tables are prepared. However, it suffices that the number of tables is logically two. In practice, a continuous address space is divided into two, and the most significant bit of the address is used for left and right distinction. Here, the case of going to the right is "1", and the case of going to the left is "0".

【0076】ハフマンツリーのrootの位置(アドレ
ス)は、テーブル中の何れかの位置で、圧縮側と伸長側
とで予め規定しておき、通常は0とする。また、roo
tの位置は左右のテーブルで同じ位置でなければならな
い。
The root position (address) of the Huffman tree is defined at any position in the table on the compression side and the decompression side in advance, and is normally set to zero. Also, roo
The position of t must be the same on the left and right tables.

【0077】また、ハフマンテーブルのデータ幅(ワー
ド長)は、扱うデータのビット数より1ビット多く用意
する。ここでは、多く用意した1ビットをMSBにと
り、このビットにそこが節(node)なのか否かを示
すビットの役割を割り当て、リードしたデータのMSB
が1ならば、MSB未満のデータは次に辿るべきテーブ
ルの位置を示し、MSBが0ならば、そこはツリーの先
端であり、MSB未満のデータは伸長した結果を表わす
ことにする。
The data width (word length) of the Huffman table is prepared to be one bit larger than the number of bits of data to be handled. Here, a large number of prepared 1 bits is taken as the MSB, and the role of the bit indicating whether or not there is a node is assigned to this bit, and the MSB of the read data is assigned.
If is less than 1, the data less than MSB indicates the position of the table to be traced next, and if MSB is 0, it is the top of the tree, and the data less than MSB represents the decompressed result.

【0078】このようにして作成したハフマンテーブル
に従って被圧縮データである差分ランレングス符号化圧
縮後のデータを変換して、ハフマン圧縮を実行すること
ができる。
According to the Huffman table created in this way, the Huffman compression can be executed by converting the data after the differential run-length encoding compression which is the compressed data.

【0079】次に、ハフマン符号化圧縮の具体例につい
て簡単に説明する。例えば、次の16個のデータ列をハ
フマン符号化圧縮するものとする。 e,c,d,c,d,d,e,e,a,e,f,b,
f,f,f,f
Next, a concrete example of the Huffman coding compression will be briefly described. For example, assume that the following 16 data strings are Huffman-coded and compressed. e, c, d, c, d, d, e, e, a, e, f, b,
f, f, f, f

【0080】.まず、このデータ列のデータの分布を
調べると、 a:1個 b:1個 c:2個 d:3個 e:4個 f:5個 となる。
.. First, when the distribution of data in this data string is examined, it becomes a: 1 b: 1 c: 2 d: 3 e: 4 f: 5

【0081】.の結果を元に、ハフマンツリーを作
成する。図7(a)〜(d)に、この場合のハフマンツ
リーの作成手順を示す。
.. A Huffman tree is created based on the result of. 7A to 7D show the procedure for creating the Huffman tree in this case.

【0082】まず、(a) に示すように、発生頻度の少
ないもの2つを組としてツリーを作る。この例では、a
とbの発生頻度が共に最小であるので、aとbのツリー
を作り、この節(node)をAとする。
First, as shown in (a), a tree is created by grouping two items having a low occurrence frequency. In this example, a
Since the occurrence frequency of both and b is the minimum, a tree of a and b is created, and this node (node) is set to A.

【0083】そして、(a)で出来上がった組を一つの
データとして考えると、このデータグループAの発生頻
度は1+1=2であり、このAと残ったデータ列(c〜
f)の中で発生頻度の最小のものは、Aとcが共に2で
最小であるため、(b)に示すようにAとcとで更にツ
リーを作り、この節(node)をBとする。
Considering the set formed in (a) as one data, the occurrence frequency of this data group A is 1 + 1 = 2, and this A and the remaining data string (c ~
In f), the smallest occurrence frequency is that A and c are both 2 and the smallest. Therefore, as shown in (b), a tree is further created with A and c, and this node is designated as B. .

【0084】さらに、(b)で出来上がったデータグル
ープBの発生頻度はAの発生頻度とcの発生頻度を足し
て、(1+1)+2=4であり、このBと残ったデータ
列(d〜f)の中で発生頻度の最小のものは、Bとdの
4であるため、(c)に示すようにBとdとで更にツリ
ーを作り、この節(node)をCとする。
Further, the frequency of occurrence of the data group B completed in (b) is (1 + 1) + 2 = 4, which is the sum of the frequency of occurrence of A and the frequency of occurrence of c, and this B and the remaining data string (d ... Since the minimum occurrence frequency in f) is 4 of B and d, as shown in (c), a tree is further created with B and d, and this node (node) is designated as C.

【0085】またさらに、(c)で出来上がったデータ
グループCの発生頻度は((1+1)+2)+3=7で
あり、このCと残った列(e,f)の中で発生頻度の最
小のものは、eの4とfの5であるため、今度は(d)
に示すようにeとfとでツリーを作り、この節(nod
e)とCとを結んでツリーにする。以上でこの例のツリ
ーは完成する。
Furthermore, the occurrence frequency of the data group C completed in (c) is ((1 + 1) +2) + 3 = 7, which is the smallest in the occurrence frequency among this C and the remaining columns (e, f). Things are 4 of e and 5 of f, so this time (d)
As shown in, a tree is created with e and f, and this section (node
e) and C are connected to form a tree. This completes the tree for this example.

【0086】そして、(d)に示すように出来上がった
ツリーにおいて、各節(node)の分岐で、右に分岐
する場合を1、左に分岐する場合を0とする。
In the tree as shown in (d), among the branches of each node, 1 is for branching to the right and 0 for branching to the left.

【0087】次に、このツリーからデータ列の符号化に
よりハフマン圧縮を行う。符号化は、符号化しようとす
るデータをツリーのrootに向かって逆に辿るように
する。
Next, Huffman compression is performed by encoding a data string from this tree. Encoding causes the data to be encoded to be traced backwards towards the root of the tree.

【0088】すると、上記a〜fは、各々、 a→0000 b→1000 c→100 d→10 e→01 f→11 となる。Then, the above a to f are a → 0000 b → 1000 c → 100 d → 10 e → 01 f → 11, respectively.

【0089】よって、元のデータ列“e,c,d,c,
d,d,e,e,a,e,f,b,f,f,f,f”
は、“0110010100101001010000
0111100011111111”と表現されて、ハ
フマン圧縮されたことになる。
Therefore, the original data string "e, c, d, c,
d, d, e, e, a, e, f, b, f, f, f, f "
Is "0110010100101001010000
It is expressed as 01111000011111111 ", which means that the Huffman compression is performed.

【0090】以上のようにして色情報の圧縮、差分ラン
レングス圧縮、そしてハフマン圧縮という3段階で圧縮
された画像情報が、図1のキャラクタROM13に記憶
されることになる。
The image information compressed in the three stages of color information compression, differential run length compression, and Huffman compression as described above is stored in the character ROM 13 of FIG.

【0091】従って、本実施例によれば、RGB表現さ
れたカラー画像情報をYIQ表現に変換して、その色情
報の2成分(I,Q)については各々1/4に圧縮する
と共に、そのYIQ表現の各画像情報について差分ラン
レングス符号化およびハフマン符号化によるデータ圧縮
を行うようにしたため、JPEGやMPEGによる画像
圧縮方式で採用されていた離散コサイン変換(DCT)
を使用せずに、IPEG等と同等か、あるいはそれ以上
の圧縮効果を得ることができ、ハード構成やソフトウェ
アのボリュームを小規模にすることができると共に、シ
ステムコストも低減化することができる。
Therefore, according to the present embodiment, the color image information represented by RGB is converted into the YIQ representation, and the two components (I, Q) of the color information are each compressed to ¼, and Since the data compression by the differential run length coding and the Huffman coding is performed for each image information of the YIQ expression, the discrete cosine transform (DCT) adopted in the image compression method by JPEG or MPEG.
It is possible to obtain a compression effect equal to or higher than that of IPEG or the like without using, and the hardware configuration and software volume can be made small, and the system cost can be reduced.

【0092】また、本実施例では、離散コサイン変換
(DCT)を使用せずにデータ圧縮を行うようにしたた
め、変化が極端で、描画物の境界がはっきりとした画
像、例えば白地に黒の文字が多数書かれているような画
像の画像情報の場合でも、境界部分の画像が歪むことな
く、高いデータ圧縮率が望めることになる。
Further, in the present embodiment, since the data compression is performed without using the discrete cosine transform (DCT), an image with a drastic change and a clear boundary of the drawn object, for example, black characters on a white background is used. Even in the case of image information of an image in which a large number of is written, a high data compression rate can be expected without the image of the boundary portion being distorted.

【0093】次に、以上のようにして圧縮された画像情
報を伸長して表示するまでの処理について説明する。
Next, the process of expanding the image information compressed as described above and displaying it will be described.

【0094】なお、圧縮された画像情報を伸張して表示
するまでの処理は、図1において、電源オンによる本装
置の立上げ後、あるいは台制御部3から各種動作機器
(図示せず)への当たり動作制御信号に基づく表示制御
信号の入力がCPU11にあり、CPU11からの指示
により、表示コントローラ15がキャラクタROM13
から圧縮された画像情報を読出して行う処理である。
The process for expanding and displaying the compressed image information is as shown in FIG. 1 after the apparatus is started up by turning on the power or from the platform controller 3 to various operating devices (not shown). The CPU 11 receives a display control signal based on the hitting motion control signal, and the display controller 15 causes the character ROM 13 to operate according to an instruction from the CPU 11.
This is a process for reading the compressed image information from.

【0095】図8に、キャラクタROM13から読出し
た圧縮された画像情報の伸長処理して表示するまでの手
順を示す。
FIG. 8 shows a procedure for expanding and displaying the compressed image information read from the character ROM 13.

【0096】このデータ伸長処理は、基本的には、表示
コントローラ15が図3に示す3段階の画像情報圧縮処
理に対し逆に伸張処理を行っていくもので、まず最初に
表示コントローラ15内のハフマン伸長回路15c(図
2参照)がハフマンテーブルRAM15bを参照してハ
フマン符号化圧縮処理とは逆の処理となるハフマン伸長
処理を行い(ステップ600)、続いて差分ランレング
ス伸長回路15dが差分ランレングス符号化圧縮処理と
は逆の処理となる差分ランレングス伸長処理を行って
(ステップ700)、ハードウェア描画回路15eがD
RAMコントローラ15fを介してこの伸長された画像
情報をVRAM14に格納する(ステップ800)。
In this data decompression processing, the display controller 15 basically performs decompression processing in reverse to the three-stage image information compression processing shown in FIG. The Huffman decompression circuit 15c (see FIG. 2) refers to the Huffman table RAM 15b and performs Huffman decompression processing that is the reverse of the Huffman coding and compression processing (step 600), and then the differential run length decompression circuit 15d performs the differential run. A differential run length decompression process that is the reverse of the length coding compression process is performed (step 700), and the hardware drawing circuit 15e outputs D.
The expanded image information is stored in the VRAM 14 via the RAM controller 15f (step 800).

【0097】このため、VRAM14に格納される画像
情報は、図3におけるステップ300に示す色情報
(I,Q)の平均値による圧縮処理後のYIQ表現の画
像情報で、色情報(I,Q)のみが各々1/4に圧縮さ
れた状態でVRAM14に格納されることになる。
Therefore, the image information stored in the VRAM 14 is YIQ-expressed image information after compression processing by the average value of the color information (I, Q) shown in step 300 in FIG. ) Will be stored in the VRAM 14 in a state of being compressed to 1/4.

【0098】そして、ハードウェア描画回路15eがD
RAMコントローラ15fを介してVRAM14に格納
されたその画像情報を読み出して、YUV−RGB変換
回路15hが読出したその画像情報をYIQ表現のから
RGB表現に変換して(ステップ900)、LCDコン
トローラ15mがそのRGB表現に変換された画像情報
に基づいてLCD表示部2上に画像の表示を行う。
Then, the hardware drawing circuit 15e outputs D
The image information stored in the VRAM 14 is read out via the RAM controller 15f, and the image information read out by the YUV-RGB conversion circuit 15h is converted from YIQ representation into RGB representation (step 900). An image is displayed on the LCD display unit 2 based on the image information converted into the RGB representation.

【0099】従って、本実施例によれば、YIQで表現
された画像情報のうち輝度情報(Y)は圧縮前の状態に
復元されるが、色情報(I,Q)は圧縮前の状態に完全
に復元されず、圧縮前と較べて各々1/4に圧縮された
画像情報のままYIQ表現からRGB表現に変換され
て、そのまま画像として表示されることになる。
Therefore, according to this embodiment, the luminance information (Y) of the image information represented by YIQ is restored to the state before compression, but the color information (I, Q) is restored to the state before compression. The image information, which is not completely restored and is compressed to 1/4 of that before compression, is converted from YIQ representation to RGB representation and displayed as an image as it is.

【0100】次に、図8に示すデータ伸長処理の各処理
について詳細に説明する。まず、図8におけるステップ
600のハフマン伸長処理から説明する。
Next, each process of the data decompression process shown in FIG. 8 will be described in detail. First, the Huffman decompression process of step 600 in FIG. 8 will be described.

【0101】ハフマン伸長処理、すなわちハフマン符号
化により圧縮されたデータの伸長処理は、圧縮データを
1ビットずつシフトして、これをハフマンツリーのro
otから辿ることによって行う。
In the Huffman decompression process, that is, the decompression process of the data compressed by the Huffman coding, the compressed data is shifted bit by bit, and this is converted into ro of the Huffman tree.
This is done by tracing from ot.

【0102】ハフマン圧縮のところで説明した規則でハ
フマンツリーを辿るとすると、まず初めに入力したデー
タのMSBが1ならば、右のテーブルのrootの位置
のデータを読み込み、ここで読み込んだデータのMSB
が0の場合には、今読み込んだデータのMSB未満の下
位ビットが伸長データとなり、読み込んだデータのMS
Bが1の場合には、更に次のデータから1ビット取得し
て、そのビットを次のハフマンテーブルの左右の区別と
し、先程読み込んだデータのMSB未満のビットで表わ
される位置のハフマンテーブルのデータを読み込む。そ
して、このような作業を繰り返して、ハフマンテーブル
中の先端まで辿ることにより行う。
Assuming that the Huffman tree is traced according to the rules described for the Huffman compression, if the MSB of the first input data is 1, the data at the root position in the right table is read and the MSB of the data read here is read.
When is 0, the lower bits less than the MSB of the data just read become decompressed data, and the MS of the read data
If B is 1, 1 bit is further acquired from the next data, and that bit is used as the left / right distinction of the next Huffman table, and the data of the Huffman table at the position represented by the bits less than the MSB of the previously read data. Read. Then, such a work is repeated to trace the end of the Huffman table.

【0103】以下に、ハフマン伸長処理の具体例を示し
て説明する。
A specific example of the Huffman decompression process will be described below.

【0104】この伸長処理は表示コントローラ15内の
ハフマン伸長回路15c(図2参照)が行うもので、ハ
フマン伸長回路15cは、word長の画像情報を5b
itに圧縮する。このときのハフマンテーブルは、6b
it幅で大きさが31のものをLeftとRightの
2種類を用意する必要が有るため、内部に合計6bit
×31×2=372bitのメモリが必要で、表示コン
トローラ15から出力されるハフマンテーブルのアドレ
スは7bit(bit6〜bit0)となり、最上位ビ
ット(bit6)によりLeftとRightの区別を
するようにする。
This decompression processing is performed by the Huffman decompression circuit 15c (see FIG. 2) in the display controller 15, and the Huffman decompression circuit 15c outputs the word length image information 5b.
Compress to it. The Huffman table at this time is 6b
Since it is necessary to prepare two types of Left and Right with an it width of 31 and a size of 6 bits in total.
A memory of × 31 × 2 = 372 bits is required, the address of the Huffman table output from the display controller 15 is 7 bits (bit6 to bit0), and Left and Right are distinguished by the most significant bit (bit6).

【0105】また、Left及びRightの各々のテ
ーブルの最上位ビット(bit5)が0の場合、下位5
bit(bit4〜bit0)の情報がそのままデコー
ドデータとなり、最上位ビットが1の場合、下位5bi
t(bit4〜bit0)の情報は次のテーブルのアド
レスを示すことになる。
When the most significant bit (bit5) of the Left and Right tables is 0, the lower 5
The information of bits (bit4 to bit0) becomes the decoded data as it is, and when the most significant bit is 1, the lower 5 bits
The information of t (bit4 to bit0) indicates the address of the next table.

【0106】図9(a),(b)に、ハフマンツリーの
具体例、およびこのハフマンツリーにしたがってメモリ
に格納されたデータを示す。
FIGS. 9A and 9B show a specific example of the Huffman tree and data stored in the memory according to the Huffman tree.

【0107】ここでは、説明の便宜上、rootを20
にとり、このハフマンツリーを元に画像情報“02”が
“011”に圧縮されているものとする。
Here, the root is set to 20 for convenience of explanation.
It is assumed that the image information “02” is compressed to “011” based on this Huffman tree.

【0108】.まず“011”を左へシフトして得た
キャリーが“0”であるから、(b)に示すLeftの
テーブルを参照することになる。伸長の最初は、(a)
に示すハフマンツリーのrootの位置から辿るので、
Leftのテーブルのアドレス20をリードする。Le
ftのアドレス20からは“61H”がリードされる。
これはMSB=1,bit6〜bit0=21Hで、M
SB=1がハフマンツリーの先端ではないことを示して
いるため、bit6〜bit0で次の節(node)が
テーブルの21Hにあることを示す。
. First, since the carry obtained by shifting "011" to the left is "0", the Left table shown in (b) is referred to. The beginning of extension is (a)
Since it is traced from the root position of the Huffman tree shown in,
The address 20 of the Left table is read. Le
“61H” is read from the address 20 of ft.
This is MSB = 1, bit6 to bit0 = 21H, and M
Since SB = 1 indicates that it is not the end of the Huffman tree, it indicates that the next node (node) is at 21H of the table at bit6 to bit0.

【0109】.ハフマンツリーの先端には辿り着かな
かったので、更に圧縮データを左へシフトし、で1ビ
ットシフトしていたので残りは“11”の2ビットとな
っており、これを左へシフトしてキャリーに“1”を得
る。キャリーが“1”であることから(b)に示すRi
ghtのテーブルを参照して、その位置はで得た21
Hであるので、Rightの21から“62H”がリー
ドされる。これはMSB=1,bit6〜bit0=2
2Hで、MSB=1がツリーの先端ではないことを示し
ているため、bit6〜bit0で次の節(node)
がテーブルの22Hにあることを示す。
.. Since the end of the Huffman tree could not be reached, the compressed data was further shifted to the left and shifted by 1 bit, so the rest was 2 bits of "11". Get "1" for carry. Ri shown in (b) because the carry is "1"
Referring to the ght table, its position was obtained at 21
Since it is H, “62H” is read from Right 21. This is MSB = 1, bit6 to bit0 = 2
2H indicates that MSB = 1 is not the top of the tree, so the next section (node) is set at bit6 to bit0.
Is at 22H in the table.

【0110】.と同様、ツリーの先端には辿り着か
なかったので、更に圧縮データを左へシフトし、で1
ビットシフトしていたので残りは“1”の1ビットとな
っており、これを左へシフトしてキャリーに“1”を得
る。キャリーが“1”であることから(b)に示すRi
ghtのテーブルを参照して、その位置はで得た22
Hであるので、Rightの22から“02H”がリー
ドされる。これはMSB=0,bit6〜bit0=0
2Hとなり、MSB=0であることからツリーの先端で
あることを示し、bit6〜bit0で目的の伸長デー
タが02Hであることを示す。
.. Like the above, since the end of the tree could not be reached, the compressed data is further shifted to the left, and
Since it has been bit-shifted, the rest is 1 bit of "1", which is shifted to the left to obtain "1" for the carry. Ri shown in (b) because the carry is "1"
Refer to the ght table, the position was obtained in 22
Since it is H, “02H” is read from Right 22. This is MSB = 0, bit6 to bit0 = 0
It becomes 2H, which means that MSB = 0 and thus the end of the tree, and bit 6 to bit 0 indicates that the target decompressed data is 02H.

【0111】以上で、ハフマン伸長回路15cによるハ
フマン伸長処理の動作は完了する。
With the above, the operation of the Huffman decompression processing by the Huffman decompression circuit 15c is completed.

【0112】次に、図8におけるステップ700の差分
ランレングス伸長処理について説明する。
Next, the differential run length expansion processing of step 700 in FIG. 8 will be described.

【0113】図10に、この差分ランレングス伸張処
理、すなわち差分ランレングス符号化圧縮とは逆の処理
である伸長処理のアルゴリズムを示している。
FIG. 10 shows an algorithm of the differential run-length decompression process, that is, the decompression process which is the reverse process of the differential run-length coding compression.

【0114】この差分ランレングス伸張処理は表示コン
トローラ15内の差分ランレングス伸長回路15dが行
うもので、基本的には図5に示す差分ランレングス符号
化による圧縮処理と逆の処理を行い、差分ランレングス
圧縮処理後のデータをその圧縮前のN個のデータに伸長
するものである。
This differential run length expansion processing is performed by the differential run length expansion circuit 15d in the display controller 15. Basically, the processing opposite to the compression processing by the differential run length encoding shown in FIG. The data after the run length compression processing is expanded to N data before the compression.

【0115】まず、表示コントローラ15の差分ランレ
ングス伸長回路は、この処理の開始により、iを0に設
定してハフマン伸張化された差分ランレングス圧縮化さ
れたデータの初期値D0 (i=0)を読み込み(ステッ
プ705)、続いてその初期値D0 を差分ランレングス
符号化圧縮前のデータの初期値として出力すると共に、
nに1を設定する(ステップ710)。
First, the differential run length decompression circuit of the display controller 15 sets i to 0 by starting this processing, and sets the initial value D0 (i = 0) of the Huffman decompressed differential run length compressed data. ) Is read (step 705), and then its initial value D0 is output as the initial value of the data before differential run-length encoding compression, and
The n is set to 1 (step 710).

【0116】そして、次のデータDを読み込むと共に、
iを+1インクリメントして(ステップ715)、1つ
前の伸長データDi-1 と、差分ランレングス圧縮された
データ中から新たに読み込んだデータDとを加算して新
たな伸長データDiとして設定し(ステップ720)、
続いてその読込んだデータDが0、すなわち差分0を示
すランRであるか否かを判断する(ステップ725)。
Then, while reading the next data D,
i is incremented by +1 (step 715), the decompressed data Di-1 immediately before is added to the data D newly read from the differential run-length compressed data, and set as new decompressed data Di. (Step 720),
Then, it is judged whether or not the read data D is 0, that is, the run R showing the difference 0 (step 725).

【0117】ここで、読み込んだデータDが0でない、
すなわちそのデータDが差分0を示すランRではないと
判断された場合には(ステップ725“No”)、ここ
では圧縮前のデータ間に差分があり、データが差分ラン
レングス化により圧縮されてないことを示しているた
め、上記ステップ720で計算した値のデータDiを圧
縮前のデータDnとして出力すると共に、nを+1イン
クリメントして(ステップ730)、続いてそのnが圧
縮前のデータ数Nを越えたか否かを判断する(ステップ
750)。
Here, the read data D is not 0,
That is, when it is determined that the data D is not the run R indicating the difference 0 (step 725 “No”), there is a difference between the data before compression, and the data is compressed by the difference run length conversion. Since it indicates that there is no data, the data Di of the value calculated in the above step 720 is output as the data Dn before compression, and n is incremented by +1 (step 730), and then n is the number of data before compression. It is determined whether N is exceeded (step 750).

【0118】そして、nが圧縮前のデータ数Nを越えた
と判断された場合には(ステップ750“Yes”)、
差分ランレングス圧縮処理されたデータが全て当該圧縮
前のデータに伸長されたことを示しているため、この伸
張処理を終了する。その一方、nが圧縮前のデータ数N
を越えてないと判断された場合には(ステップ750
“No”)、まだ差分ランレングス圧縮化されているデ
ータが全て当該圧縮前のデータに伸長されてないことを
示しているため、ステップ715の処理に戻って、ハフ
マン伸長化された、すなわち差分ランレングス圧縮化さ
れている次のデータDを読み込み、iを+1インクリメ
ントして、再度ステップ715以下の処理を繰り返すよ
うにする。
When it is determined that n exceeds the number N of data before compression (step 750 "Yes"),
Since all the data that has been subjected to the differential run length compression processing has been expanded to the data before the compression, this expansion processing is ended. On the other hand, n is the number of data before compression N
If it is determined that the value does not exceed (step 750
“No”), which indicates that all the data that has been differentially run-length compressed has not been decompressed to the data before the compression. Therefore, the process returns to step 715 and the Huffman decompression, that is, the difference is performed. The next run-length compressed data D is read, i is incremented by +1 and the processing from step 715 onward is repeated.

【0119】これに対し、読み込んだデータDが0、す
なわち差分0を示すランRであると判断された場合には
(ステップ725“Yes”)、圧縮前のデータ間で差
分が0であり、差分0で連続するデータが差分ランレン
グス化により圧縮されていることを示しているため、さ
らに次のデータDであるこの差分0のレングスLを読み
込む(ステップ735)。
On the other hand, when it is judged that the read data D is 0, that is, the run R indicating the difference 0 (step 725 “Yes”), the difference between the data before compression is 0, Since it is shown that the data continuous with the difference 0 is compressed by the difference run length conversion, the length L of the difference 0, which is the next data D, is further read (step 735).

【0120】そして、この場合には、まずステップ72
0で計算したデータDiを圧縮前のデータDnとして出
力し、さらにnを+1カウントアップすると共に、差分
0のレングスLを示す読込みデータDを−1デクリメン
トし(ステップ740)、続いてその新たに−1デクリ
メントしたデータDが0より小さくなったか否かを判断
する(ステップ745)。
In this case, first, step 72
The data Di calculated by 0 is output as the uncompressed data Dn, n is further incremented by +1 and the read data D indicating the length L with a difference of 0 is decremented by -1 (step 740). -1 It is determined whether the decremented data D has become smaller than 0 (step 745).

【0121】ここで、その新たなデータDが0より小さ
くない場合、すなわち差分0のレングスLを示すデータ
Dが0以上と判断された場合は(ステップ745“N
o”)、まだ差分0が連続していることを示しているた
め、再度ステップ740に戻り、ステップ720で計算
したデータDiを圧縮前のデータDnとして出力すると
共に、さらにnを+1カウントアップし、かつ、差分0
のレングスLである読み込んだデータDを−1デクリメ
ントするようにする。
If the new data D is not smaller than 0, that is, if the data D indicating the length L with a difference of 0 is judged to be 0 or more (step 745 "N
o ″), which means that the difference 0 is still continuous, the process returns to step 740 again, and the data Di calculated in step 720 is output as the uncompressed data Dn, and n is further incremented by +1. , And the difference is 0
The read data D, which is the length L of, is decremented by -1.

【0122】これにより、差分0で連続した圧縮前のデ
ータDiを差分0のレングスL回分だけ出力することが
できる。
As a result, it is possible to output the continuous data Di before compression with the difference 0 for the length L times of the difference 0.

【0123】その一方、−1減算後のデータDが0より
小さくなったと判断された場合には(ステップ745
“Yes”)、差分0で連続していたことが終了したこ
とを示しているため、上記ステップ730の処理後と同
様に、続いてステップ740で+1カウントアップした
nが圧縮前のデータ数Nを越えたか否かを判断する(ス
テップ750)。
On the other hand, if it is judged that the data D after -1 subtraction becomes smaller than 0 (step 745).
“Yes”), which means that the continuous processing with the difference of 0 has ended, so that, similarly to the processing after the processing of step 730, n which is subsequently incremented by +1 in step 740 is the number of data before compression N It is determined whether or not the value has exceeded (step 750).

【0124】ここで、nが圧縮前のデータ数Nを越えて
いないと判断された場合には(ステップ750“N
o”)、まだ差分ランレングス圧縮化されているデータ
Dがあることを示しているため、ステップ715の処理
に戻り、ハフマン伸長化された次のデータDを読み込
み、iを+1インクリメントして、再度ステップ715
以下の処理を繰り返すようにする一方、nが圧縮前のデ
ータ数Nを越えたと判断された場合には(ステップ75
0“Yes”)、この差分ランレングス圧縮化の伸張処
理を終了する。
If it is determined that n does not exceed the number N of data before compression (step 750 "N
o ”), which indicates that there is data D that has been differentially run-length compressed, the process returns to step 715, the next Huffman-decompressed data D is read, and i is incremented by +1. Step 715 again
While repeating the following process, when it is determined that n exceeds the number N of data before compression (step 75)
0 “Yes”), the decompression process of the differential run length compression is ended.

【0125】このような差分ランレングス伸長処理をハ
フマン伸張化されたYIQ表現の各画像情報毎に行え
ば、例えば、図6(a),(b)に示すように、差分ラ
ンレングス圧縮処理されたデータD3からその圧縮前の
データD1に伸長できることになる。
If such differential run-length expansion processing is performed for each piece of image information in the Huffman expanded YIQ expression, for example, differential run-length compression processing is performed as shown in FIGS. 6 (a) and 6 (b). The data D3 can be decompressed to the uncompressed data D1.

【0126】次に、図8におけるステップ800に示す
ハフマン伸長、および差分ランレングス伸長化されたデ
ータのVRAM14への格納処理を説明する。
Next, the process of storing the Huffman-decompressed and differential run-length-decompressed data in the VRAM 14 at step 800 in FIG. 8 will be described.

【0127】図11に、このVRAM14におけるデー
タ格納状態を示す。
FIG. 11 shows a data storage state in this VRAM 14.

【0128】このVRAM14は、図に示すように15
bitでデータを記憶する2つのDRAM14a,14
bから構成されており、各々、5bitで表現された画
像情報を同一アドレスに3個ずつ記憶するように構成さ
れている。
This VRAM 14 has 15 bits as shown in the figure.
Two DRAMs 14a, 14 that store data in bits
b, each of which stores three pieces of image information represented by 5 bits at the same address.

【0129】例えば、DRAM14aには、図上、最上
位のアドレスには、“Y00,I00,Q00”というように
差分ランレングス伸張化された画像情報が格納され、そ
の次のアドレスには“Y10,Y01,Y11”というように
格納され、各輝度情報Y10,Y01,Y11の色情報は格納
しないようにする。
For example, in the DRAM 14a, differential run length expanded image information such as "Y00, I00, Q00" is stored at the highest address in the figure, and "Y10" is stored at the next address. , Y01, Y11 ", and the color information of each luminance information Y10, Y01, Y11 is not stored.

【0130】これは、輝度情報Y00の色情報I00,Q00
は、色情報の圧縮により、各輝度情報Y10,Y01,Y11
の色情報の平均値を使用しているため、各輝度情報Y1
0,Y01,Y11の色情報は、輝度情報Y00の色情報I0
0,Q00と同一値となり、色情報I00,Q00の値を使用
できるからである。
This is the color information I00, Q00 of the luminance information Y00.
Represents the luminance information Y10, Y01, Y11 by compressing the color information.
Since the average value of the color information of is used, each luminance information Y1
The color information of 0, Y01, Y11 is the color information I0 of the luminance information Y00.
This is because the values are the same as 0 and Q00, and the values of the color information I00 and Q00 can be used.

【0131】よって、このDRAM14aには、次に
“Y40,I20,Q20”、続いて色情報I20,Q20が共通
する輝度情報“Y50,Y41,Y51”というように格納さ
れている。
Therefore, in the DRAM 14a, "Y40, I20, Q20" are stored next, and subsequently the luminance information "Y50, Y41, Y51" having the common color information I20, Q20 is stored.

【0132】また、DRAM14bには、DRAM14
aと同様にして、まず“Y20,I10,Q10”、続いてそ
れと色情報I10,Q10が共通する輝度情報“Y30,Y2
1,Y31”、次に“Y60,I30,Q30”、続いてそれと
色情報I30,Q30が共通する輝度情報“Y70,Y61,Y
71”というように格納されている。
The DRAM 14b includes the DRAM 14
Similarly to a, first, "Y20, I10, Q10", and then luminance information "Y30, Y2" which is common to the color information I10, Q10.
1, Y31 ", then" Y60, I30, Q30 ", and subsequently luminance information" Y70, Y61, Y "which is common to the color information I30, Q30.
It is stored as 71 ”.

【0133】従って、本実施例によれば、輝度情報Yは
そのままで、色情報I,Qの各2成分が各々1/4と圧
縮されているため、この圧縮前、すなわち従来のデータ
量をYIQ各々1として合計3とすると、圧縮後のデー
タ量は、1+1/4+1/4=1.5となり、VRAM
14の記憶容量が従来の1/2倍となり、メモリコスト
を低減することが可能になる。
Therefore, according to the present embodiment, the luminance information Y is unchanged and the two components of the color information I and Q are compressed to ¼, respectively. If each YIQ is set to 1, and the total is 3, the data amount after compression is 1 + 1/4 + 1/4 = 1.5.
The storage capacity of 14 is 1/2 times that of the conventional one, and the memory cost can be reduced.

【0134】そして、表示コントローラ15は、LCD
表示部2へ画像を表示する際に、VRAM14に格納さ
れたYIQ表現の画像情報を読出して、RGB表現の画
像情報に変換する(ステップ900)。その際、VRA
M14に格納されたYIQ表現の画像情報は、図11に
示すように格納されているため、従来4画素分の画像情
報を読出すために4回必要だったVRAM14へのアク
セスが、2回のアクセスで十分になる。
The display controller 15 is an LCD
When displaying an image on the display unit 2, the image information in YIQ expression stored in the VRAM 14 is read and converted into image information in RGB expression (step 900). At that time, VRA
Since the image information of the YIQ expression stored in the M14 is stored as shown in FIG. 11, the access to the VRAM 14 which is conventionally required four times to read the image information for four pixels is performed twice. Access is enough.

【0135】つまり、1回のアクセスで1画素毎に画像
情報を読出すものとすると、従来であれば、4画素分の
画像情報を読出すために4回必要であるが、本実施例で
は、例えば図11に示すVRAM14aの場合には、1
回目のアクセスで“Y00,I00,Q00”を読出し、続い
て2回目のアドレスで“Y10,Y01,Y11”を読出すこ
とができ、各輝度情報Y10,Y01,Y11の色情報I,Q
は直接読み出さことはしないが、輝度情報Y10,Y01,
Y11の色情報I,Qは輝度情報Y00の色情報I00,Q00
と同一で、表示コントローラ15内ではその値を各輝度
情報Y10,Y01,Y11の色情報として使用できるため、
4画素分の画像情報を読出すために従来の1/2の2回
でアクセスが済むことになる。
That is, assuming that the image information is read for each pixel by one access, it is necessary to read the image information for four pixels four times in the conventional case, but in the present embodiment, it is necessary. , For example, in the case of the VRAM 14a shown in FIG.
"Y00, I00, Q00" can be read by the second access, and "Y10, Y01, Y11" can be read subsequently by the second address, and the color information I, Q of each luminance information Y10, Y01, Y11 can be read.
Is not read directly, but the brightness information Y10, Y01,
The color information I and Q of Y11 is the color information I00 and Q00 of the luminance information Y00.
Since the same value can be used as the color information of each luminance information Y10, Y01, Y11 in the display controller 15,
Since the image information for four pixels is read out, the access can be completed twice as much as the conventional one.

【0136】従って、本実施例によれば、ハフマン符号
化および差分ランレングス符号化によって圧縮された画
像情報は伸張化するが、YIQ表現に変換後圧縮された
色情報は伸張化しないでVRAM14に格納して、LC
D表示部2に表示するようにしたため、VRAM14の
記憶容量が従来の1/2となると共に、VRAM14に
格納された画像情報のアクセス回数が減少して、画像の
表示速度を高速化することができる。
Therefore, according to the present embodiment, the image information compressed by the Huffman coding and the differential run length coding is expanded, but the color information compressed after being converted into the YIQ representation is not expanded and is stored in the VRAM 14. Store and LC
Since the display on the D display unit 2 is performed, the storage capacity of the VRAM 14 becomes half that of the conventional one, and the number of accesses to the image information stored in the VRAM 14 is reduced, so that the display speed of the image can be increased. it can.

【0137】[0137]

【発明の効果】以上説明したように、本発明では、カラ
ー画像情報を輝度情報と色情報とに分離変換して、その
色情報については圧縮すると共に、その各画像情報につ
いては差分ランレングス符号化およびハフマン符号化に
よるデータ圧縮を行うようにしたため、JPEGやMP
EGによる画像圧縮方式で採用されていた離散コサイン
変換(DCT)を使用せずに、IPEG等と同等か、あ
るいはそれ以上の圧縮効果を得ることができ、ハード構
成やソフトウェアのボリュームを小規模にすることがで
きると共に、システムコストも低減化することができ
る。
As described above, in the present invention, color image information is separated and converted into luminance information and color information, the color information is compressed, and the differential run length code is applied to each image information. And Huffman coding are used for data compression, so JPEG and MP
Without using the discrete cosine transform (DCT) used in the image compression method by EG, it is possible to obtain a compression effect equal to or higher than that of IPEG, etc., and reduce the hardware configuration and software volume. It is possible to reduce the system cost.

【0138】また、本発明では、離散コサイン変換(D
CT)を使用せずにデータ圧縮を行うようにしたため、
変化が極端で、描画物の境界がはっきりとした画像、例
えば白地に黒の文字が多数書かれているような画像の画
像情報の場合でも、境界部分の画像が歪むことなく、高
いデータ圧縮率が望めることになる。
In the present invention, the discrete cosine transform (D
Since I tried to compress the data without using (CT),
Even in the case of image information where the change is extreme and the boundary of the drawn object is clear, for example, the image in which many black characters are written on a white background, the image at the boundary is not distorted and the data compression rate is high. Can be expected.

【0139】また、本発明では、ハフマン符号化および
差分ランレングス符号化によって圧縮された画像情報は
伸張化するが、圧縮された色情報は伸張化しないで画像
メモリに格納して、表示部に表示するようにしたため、
画像メモリの記憶容量が従来より減少すると共に、画像
メモリに格納された画像情報のアクセス回数が減少し
て、画像の表示速度を高速化することができる。
Further, in the present invention, the image information compressed by the Huffman coding and the differential run-length coding is expanded, but the compressed color information is stored in the image memory without being expanded and is displayed on the display unit. Since it was made to display,
The storage capacity of the image memory is reduced as compared with the conventional one, and the number of times the image information stored in the image memory is accessed is reduced, so that the display speed of the image can be increased.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る画像表示装置の実施例の構成を示
す説明図。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a configuration of an embodiment of an image display device according to the present invention.

【図2】表示コントローラの詳細な内部構成を示す説明
図。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a detailed internal configuration of a display controller.

【図3】画像情報の圧縮処理の概要を示すフローチャー
ト。
FIG. 3 is a flowchart showing an outline of image information compression processing.

【図4】RGB表現からYIQ表現に変換圧縮する際の
画像情報の状態を示す説明図。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a state of image information when converting and compressing RGB representation into YIQ representation.

【図5】ランレングス圧縮アルゴリズムを示す説明図。FIG. 5 is an explanatory diagram showing a run length compression algorithm.

【図6】ランレングス圧縮化による具体的なデータ圧縮
を示す説明図。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing specific data compression by run-length compression.

【図7】ハフマンツリーの作成例を示す説明図。FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of creating a Huffman tree.

【図8】圧縮画像情報の伸張処理の手順を示すフローチ
ャート。
FIG. 8 is a flowchart showing a procedure of decompression processing of compressed image information.

【図9】ハフマンツリーの具体例、およびハフマンツリ
ーにしたがってメモリに格納されたデータを示す説明
図。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a specific example of a Huffman tree and data stored in a memory according to the Huffman tree.

【図10】この差分ランレングス符号化の伸張処理のア
ルゴリズムを示す説明図。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing an algorithm of decompression processing of this differential run-length encoding.

【図11】VRAMにおけるデータ格納状態を示す説明
図。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing a data storage state in the VRAM.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 表示モジュール 2 LCD表示部 3 台制御部 11 CPU 12 プログラムROM 13 キャラクタROM 14 VRAM 15 表示コントローラ 15b ハフマンテーブルRAM 15c ハフマン伸長回路 15d 差分ランレングス伸長回路 15h YUV−RCB変換回路 15m LCDコントローラ 1 display module 2 LCD display unit 3 units control unit 11 CPU 12 program ROM 13 character ROM 14 VRAM 15 display controller 15b Huffman table RAM 15c Huffman expansion circuit 15d differential run length expansion circuit 15h YUV-RCB conversion circuit 15m LCD controller

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 カラー画像情報を圧縮する画像情報圧縮
方法において、 上記カラー画像情報を輝度情報と色情報とに分離変換す
ると共に、分離変換された色情報のみを圧縮する、 ことを特徴とする画像情報圧縮方法。
1. An image information compression method for compressing color image information, wherein the color image information is separated and converted into luminance information and color information, and only the separated and converted color information is compressed. Image information compression method.
【請求項2】 画像情報列からなる画像情報を圧縮する
画像情報圧縮方法において、 上記画像情報列における隣接する各画像情報間の差分を
計算して、差分がある場合にはその差分を示す差分情報
とし、差分がない場合には差分がないことを示すラン情
報と、差分なしの連続回数を示すレングス情報とにし
て、上記画像情報列を圧縮する、 ことを特徴とする画像情報圧縮方法。
2. An image information compression method for compressing image information consisting of an image information sequence, wherein a difference between adjacent image information in the image information sequence is calculated, and if there is a difference, a difference indicating the difference. The image information compression method is characterized in that the above-mentioned image information sequence is compressed using run information indicating that there is no difference when there is no difference and length information indicating the number of consecutive times without difference, as information.
【請求項3】 カラー画像情報を圧縮する画像情報圧縮
方法において、 上記カラー画像情報を輝度情報と色情報とに分離して変
換すると共に、分離変換された色情報のみを圧縮し、 分離変換された輝度情報と、圧縮された色情報の各画像
情報の画像情報列毎に、隣接する各画像情報の差分を計
算して、差分がある場合にはその差分を示す差分情報を
出力する一方、差分がない場合には差分がないことを示
すラン情報と、差分なしの連続回数を示すレングス情報
とに圧縮し、 さらにその圧縮後の画像情報列毎にハフマン圧縮する、 ことを特徴とする画像情報圧縮方法。
3. An image information compression method for compressing color image information, wherein the color image information is separated and converted into luminance information and color information, and only the separated and converted color information is compressed and separated and converted. Luminance information and for each image information string of each image information of the compressed color information, the difference between adjacent image information is calculated, and if there is a difference, the difference information indicating the difference is output, If there is no difference, the run information indicating that there is no difference and the length information indicating the number of consecutive times without difference are compressed, and further Huffman compression is performed for each image information sequence after compression. Information compression method.
【請求項4】 カラー画像情報は、カラー画像の位置に
基づいてマトリクス状に配列されており、 色情報の圧縮は、マトリクス状に配列された画像情報の
隣接するx方向またはy方向の所定大きさ毎、あるいは
所定大きさのマトリクス毎に、複数の色情報毎に平均を
取って、その平均値を各色情報の値とする、 ことを特徴とする請求項1または請求項3記載の画像情
報圧縮方法。
4. The color image information is arranged in a matrix based on the position of the color image, and the compression of the color information is performed in a predetermined size in the adjacent x direction or y direction of the image information arranged in the matrix. The image information according to claim 1 or 3, wherein an average is taken for each of a plurality of color information for each size or for each matrix of a predetermined size, and the average value is used as a value of each color information. Compression method.
【請求項5】 カラー画像情報を圧縮して記憶すると共
に、その圧縮された画像情報を読出してディスプレイ上
にカラー画像を表示する画像表示装置において、 カラー画像情報を輝度情報と色情報とに分離して変換す
る画像情報変換手段と、 上記画像方法変換手段によって分離変換された色情報の
みを圧縮する色情報圧縮手段と、 上記画像情報変換手段によって分離変換された輝度情報
と、上記色情報圧縮手段によって圧縮された色情報とを
記憶する画像情報記憶手段と、 上記画像情報記憶手段からディスプレイ上に表示すべき
各画素の輝度情報と色情報とを読出してカラー画像情報
に変換して、ディスプレイ上にカラー画像を表示させる
表示制御手段と、 を具備することを特徴とする画像表示装置。
5. In an image display device for compressing and storing color image information and reading the compressed image information to display a color image on a display, the color image information is separated into luminance information and color information. Image information converting means for converting the color information, color information compressing means for compressing only the color information separated and converted by the image method converting means, luminance information separated and converted by the image information converting means, and the color information compression Image information storage means for storing the color information compressed by the means, and the luminance information and color information of each pixel to be displayed on the display are read out from the image information storage means, converted into color image information, and displayed. An image display device, comprising: a display control unit for displaying a color image on the display unit.
【請求項6】 画像情報列からなる画像情報を圧縮して
記憶すると共に、その圧縮された画像情報を読出してデ
ィスプレイ上に画像を表示する画像表示装置において、 上記画像情報列における隣接する各画像情報間の差分を
計算して、差分がある場合にはその差分を示す差分情報
とし、差分がない場合には差分がないことを示すラン情
報と差分なしの連続回数を示すレングス情報とにして、
上記画像情報列を圧縮する差分ランレングス化圧縮手段
と、 上記差分ランレングス化圧縮手段によって圧縮された画
像情報列に基づいてハフマンツリーを作成すると共に、
そのハフマンツリーにしたがってその画像情報列をハフ
マン圧縮するハフマン圧縮手段と、 上記ハフマン圧縮手段によって圧縮された画像情報列を
記憶する画像情報列記憶手段と、 上記画像情報列記憶手段に記憶された画像情報列を読出
して、上記ハフマンツリーにしたがってハフマン圧縮前
の画像情報列に伸長するハフマン伸長手段と、 上記ハフマン伸長手段によって伸長された画像情報列
を、上記差分ランレグス化手段とは逆の処理によってそ
の処理前の画像情報列に伸長する差分ランレングス化伸
長手段と、 上記差分ランレングス化伸長手段によって伸長された画
像情報列を構成する各画像情報を読出してディスプレイ
上に画像を表示させる表示制御手段と、 を具備することを特徴とする画像表示装置。
6. An image display device for compressing and storing image information consisting of an image information sequence, and reading the compressed image information to display an image on a display, wherein each adjacent image in the image information sequence is The difference between the information is calculated, and when there is a difference, the difference information indicating the difference is set, and when there is no difference, the run information indicating that there is no difference and the length information indicating the number of consecutive times without difference are set. ,
A differential run-length compression means for compressing the image information sequence, and a Huffman tree is created based on the image information sequence compressed by the differential run-length compression means.
A Huffman compression means for Huffman-compressing the image information string according to the Huffman tree, an image information string storage means for storing the image information string compressed by the Huffman compression means, and an image stored in the image information string storage means. The information sequence is read out, and the Huffman decompression means for decompressing the image information sequence before Huffman compression according to the Huffman tree, and the image information sequence decompressed by the Huffman decompression means are processed by the reverse processing of the differential run-legging means. A differential run-length expansion unit for expanding the image information sequence before processing, and a display control for reading out each image information forming the image information sequence expanded by the differential run-length expansion unit and displaying an image on the display. An image display device comprising:
【請求項7】 カラー画像情報を圧縮して記憶すると共
に、その圧縮した画像情報を読出してディスプレイ上に
カラー画像を表示する画像表示装置において、 上記カラー画像情報を輝度情報と色情報とに分離して変
換する画像情報変換手段と、 上記画像方法変換手段によって分離変換された色情報の
みを圧縮する色情報圧縮手段と、 上記色情報圧縮手段によって分離変換された輝度情報
と、圧縮された色情報の各画像情報の画像情報列毎に、
各画像情報列における隣接する各画像情報間の差分を計
算して、差分がある場合にはその差分を示す差分情報と
し、差分がない場合には差分がないことを示すラン情報
と差分なしの連続回数を示すレングス情報とにして、上
記各画像情報列を圧縮する差分ランレングス化圧縮手段
と、 上記差分ランレングス化圧縮手段によって圧縮された各
画像情報列毎に、各画像情報に基づいてハフマンツリー
を作成すると共に、そのハフマンツリーにしたがってそ
の画像情報列をハフマン圧縮するハフマン圧縮手段と、 上記ハフマン圧縮手段によって圧縮された各画像情報列
を記憶する画像情報列記憶手段と、 上記画像情報列記憶手段に記憶された各画像情報列を読
出して、上記ハフマンツリーにしたがってハフマン圧縮
前の各画像情報列に伸長するハフマン伸長手段と、 上記ハフマン伸長手段によって伸長された各画像情報列
を、上記差分ランレグス化圧縮手段とは逆の処理によっ
てその処理前の各画像情報列に伸長する差分ランレング
ス化伸長手段と、 上記差分ランレングス化伸長手段によって伸長された各
画像情報列を構成する輝度情報および色相情報の各画像
情報をカラー画像情報に変換して、ディスプレイ上にカ
ラー画像を表示させる表示制御手段と、 を具備することを特徴とする画像表示装置。
7. An image display device for compressing and storing color image information and reading the compressed image information to display a color image on a display, wherein the color image information is separated into luminance information and color information. Image information converting means for converting, color information compressing means for compressing only color information separated and converted by the image method converting means, luminance information separated and converted by the color information compressing means, and compressed color For each image information string of each image information of information,
The difference between adjacent image information in each image information sequence is calculated, and if there is a difference, it is used as difference information, and if there is no difference, run information indicating that there is no difference and no difference With the length information indicating the number of consecutive times, the differential run length compression means for compressing each of the image information sequences, and each image information sequence compressed by the differential run length compression means, based on each image information. Huffman compression means for creating a Huffman tree and Huffman compressing the image information sequence according to the Huffman tree, image information sequence storage means for storing each image information sequence compressed by the Huffman compression means, and the image information Each image information sequence stored in the column storage means is read out and expanded to each image information sequence before Huffman compression according to the Huffman tree. Mann decompression means, and differential run length decompression means for decompressing each image information sequence decompressed by the Huffman decompression means to each image information sequence before the process by a process reverse to that of the differential run length compression process. Display control means for converting each image information of luminance information and hue information forming each image information sequence expanded by the differential run-length expansion means to color image information and displaying a color image on a display, An image display device comprising.
【請求項8】 カラー画像情報は、カラー画像の位置に
基づいてマトリクス状に配列されており、 色情報の圧縮は、マトリクス状に配列された画像情報の
隣接するx方向またはy方向の所定大きさ毎、あるいは
所定大きさのマトリクス毎に、複数の色情報毎に平均を
取って、その平均値を各色情報の値とする、 ことを特徴とする請求項5または請求項7記載の画像表
示装置。
8. The color image information is arranged in a matrix based on the position of the color image, and the compression of the color information is performed in a predetermined size in the adjacent x direction or y direction of the image information arranged in the matrix. The image display according to claim 5 or 7, wherein an average is taken for each of a plurality of color information for each size or for each matrix of a predetermined size, and the average value is used as the value of each color information. apparatus.
JP7098915A 1995-04-24 1995-04-24 Image information compression method and image display device using this method Withdrawn JPH08294142A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7098915A JPH08294142A (en) 1995-04-24 1995-04-24 Image information compression method and image display device using this method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7098915A JPH08294142A (en) 1995-04-24 1995-04-24 Image information compression method and image display device using this method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08294142A true JPH08294142A (en) 1996-11-05

Family

ID=14232432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7098915A Withdrawn JPH08294142A (en) 1995-04-24 1995-04-24 Image information compression method and image display device using this method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08294142A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6693644B1 (en) 1999-11-16 2004-02-17 Renesas Technology Corp. Graphic accelerator reducing and processing graphics data
US7684629B2 (en) 2004-01-26 2010-03-23 Fujifilm Corporation Data compression apparatus, and data compression program storage medium
JP2010176657A (en) * 2009-01-30 2010-08-12 Nvidia Corp System, method, and computer program product for importance sampling of partitioned domains
WO2015076139A1 (en) * 2013-11-20 2015-05-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image compression/expansion device and image formation device
JP2016514404A (en) * 2013-03-01 2016-05-19 グルロジック マイクロシステムズ オーワイGurulogic Microsystems Oy Entropy changer and method
WO2021042908A1 (en) * 2019-04-26 2021-03-11 深圳市豪视智能科技有限公司 Track vibration detection method and apparatus, and vibration detection device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6693644B1 (en) 1999-11-16 2004-02-17 Renesas Technology Corp. Graphic accelerator reducing and processing graphics data
US7684629B2 (en) 2004-01-26 2010-03-23 Fujifilm Corporation Data compression apparatus, and data compression program storage medium
JP2010176657A (en) * 2009-01-30 2010-08-12 Nvidia Corp System, method, and computer program product for importance sampling of partitioned domains
US8131770B2 (en) 2009-01-30 2012-03-06 Nvidia Corporation System, method, and computer program product for importance sampling of partitioned domains
JP2016514404A (en) * 2013-03-01 2016-05-19 グルロジック マイクロシステムズ オーワイGurulogic Microsystems Oy Entropy changer and method
WO2015076139A1 (en) * 2013-11-20 2015-05-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image compression/expansion device and image formation device
JPWO2015076139A1 (en) * 2013-11-20 2017-03-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image compression / decompression apparatus and image forming apparatus
WO2021042908A1 (en) * 2019-04-26 2021-03-11 深圳市豪视智能科技有限公司 Track vibration detection method and apparatus, and vibration detection device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4151684B2 (en) Encoding apparatus, encoding method, encoding program, and imaging apparatus
JP3886184B2 (en) Image data processing method and image processing apparatus
CN113079379A (en) Video compression method, device, equipment and computer readable storage medium
JP2000032273A (en) Image data compression device, its method and image processing system
JPH07202711A (en) Quantization-inverse quantization circuit
WO2005029863A1 (en) Image processing display device and image processing display method
EP0810552B1 (en) Image display device
JP4189443B2 (en) Graphics image compression and decompression method
JPH08294142A (en) Image information compression method and image display device using this method
CN102271251B (en) Lossless image compression method
US6940523B1 (en) On the fly data transfer between RGB and YCrCb color spaces for DCT interface
JPH08205144A (en) Image encoding device
JP4592998B2 (en) Image information transmission method and transmission apparatus
JP2004509528A (en) Data transfer between RGB color space and YCrCb color space for DCT interface
JP3673529B2 (en) Image data compression / decompression method and apparatus therefor
JPH1175183A (en) Image signal processing method and device and storage medium
JP2011151572A (en) Image data processor and operating method thereof
KR100781833B1 (en) Method for compressing color data
CN106878740B (en) Image compression method and image compression system suitable for liquid crystal display driving
JP2002540685A (en) Image compression and decompression
JPH0818791A (en) Image processor and its method
JP2965084B2 (en) Image data compression method
JP2001094985A (en) Image coder
JP2002315021A (en) Image data compression method and expansion method and image data expander
JP2841643B2 (en) Image processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020702