JPH08292905A - File data management device - Google Patents

File data management device

Info

Publication number
JPH08292905A
JPH08292905A JP7095743A JP9574395A JPH08292905A JP H08292905 A JPH08292905 A JP H08292905A JP 7095743 A JP7095743 A JP 7095743A JP 9574395 A JP9574395 A JP 9574395A JP H08292905 A JPH08292905 A JP H08292905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
input
output
file
data area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7095743A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichi Miyoshi
憲一 三好
Takashi Takeda
享司 竹田
Shinya Kusuhara
信哉 楠原
Toshihiro Imaura
敏宏 今浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7095743A priority Critical patent/JPH08292905A/en
Publication of JPH08292905A publication Critical patent/JPH08292905A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE: To input and output data fast by determining write data size which is proportional to the data input/output speed of a write destination data area and writing the data. CONSTITUTION: At a new data write request from a user program, data areas where no data are written on hard disks 1-3 are investigated by referring to data area information management tables 4-6. Then, a data area management part 8 manages the use states of the data areas on the hard disks 1-3 by using the data area information management tables 4-6 to determine a write data area. A data size management part 9 determines write data size so that all data areas become equal in data input/output time by using a data input/output speed information management table 7. A data transfer part 10 writes the data to the three areas determined by the data area management part 8 to the size determined by the data size management part 9.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、外部記憶装置の大容量
ファイルの高速な入出力を行う目的で複数の外部記憶装
置にファイルデータを分断して書き込みを行う電子計算
機におけるファイルシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a file system in an electronic computer for dividing and writing file data in a plurality of external storage devices for the purpose of high speed input / output of a large capacity file in the external storage device.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子計算機におけるファイルシステムの
一種に、ユーザプログラムが認識するファイルデータを
一般のファイル入出力の際に使用される1ブロックの整
数倍のサイズに分割することで、ファイルの高速な入出
力を可能にしたファイルシステムが提案されている。
2. Description of the Related Art As one type of file system in an electronic computer, by dividing file data recognized by a user program into a size that is an integral multiple of one block used for general file input / output, high-speed file processing is possible. A file system that enables input / output has been proposed.

【0003】このようなシステムにおいて、ファイルデ
ータを出力する外部記憶装置の構成方法として、1個の
外部記憶装置を使用する方法以外に複数の外部記憶装置
を使用する方法がある。
In such a system, as a method of configuring an external storage device for outputting file data, there is a method of using a plurality of external storage devices other than the method of using one external storage device.

【0004】ところで、複数の外部記憶装置を使用する
このようなシステムにおいて個々の外部記憶装置の特性
が相違する場合に、個々の外部記憶装置の特性を考慮し
て、ファイルの分割サイズと書き込みデータ領域を決定
する方法がある。このような技術を記載した文献として
は例えば特開平5−197599号がある。
By the way, in such a system using a plurality of external storage devices, when the characteristics of the individual external storage devices are different, the file division size and the write data are considered in consideration of the characteristics of the individual external storage devices. There is a way to determine the area. As a document describing such a technique, there is, for example, JP-A-5-197599.

【0005】この従来のファイルデータ管理装置は図9
に示すように構成されている。L0〜L5はユーザプロ
グラムの認識するファイルデータである。P0〜P5は
外部記憶装置で、P0とP1は磁気ディスク装置、P2
とP3は超高速ディスク装置、P4とP5は拡張記憶装
置である。
This conventional file data management device is shown in FIG.
It is configured as shown in FIG. L0 to L5 are file data recognized by the user program. P0 to P5 are external storage devices, P0 and P1 are magnetic disk devices, and P2.
And P3 are ultra-high speed disk devices, and P4 and P5 are extended storage devices.

【0006】ユーザプログラムがL0〜L5のデータを
外部記憶装置P0〜P5に書き込むよう要求した場合、
L0,L2,L3などの1ブロックサイズのデータは拡
張記憶装置P4とP5へ1ブロックを確保して書き込
み、L1,L5などの2〜8ブロックのデータは磁気デ
ィスク装置P2とP3へ8ブロックを確保して書き込
み、L4などの9〜32ブロックのデータは超高速ディ
スク装置P2とP3に32ブロックを確保して書き込む
というものである。
When the user program requests to write the data of L0 to L5 to the external storage devices P0 to P5,
Data of one block size such as L0, L2 and L3 is written in the expanded storage devices P4 and P5 by securing one block, and data of 2 to 8 blocks such as L1 and L5 is written to the magnetic disk devices P2 and P3 by 8 blocks. The data is reserved and written, and the data of 9 to 32 blocks such as L4 is reserved and written in the ultra-high speed disk devices P2 and P3.

【0007】この方法は、書き込むデータのサイズに応
じて書き込む外部記憶装置を決定し、サイズの大きいデ
ータは高速な外部記憶装置に書き込み、サイズの小さい
データは低速な記憶装置に書き込むことでデータ入出力
の効率を高めようとするものである。
According to this method, the external storage device to be written is determined according to the size of the data to be written, the large size data is written to the high speed external storage device, and the small size data is written to the low speed storage device. This is intended to improve the output efficiency.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、それぞ
れの外部記憶装置に対する書き込みデータサイズは使用
する外部記憶装置の特性に応じてのみ定められており、
定められた書き込みデータサイズはそれぞれの外部記憶
装置に固有である。そのため、データ領域の特性が外部
記憶装置上で均一ならば問題がないが、外部記憶装置中
においてもデータ領域の特性が変化するような外部記憶
装置においては、個々のデータ領域の特性を考慮しなけ
れば高速な入出力が行えない。
However, the write data size for each external storage device is determined only in accordance with the characteristics of the external storage device to be used,
The defined write data size is unique to each external storage device. Therefore, if the characteristics of the data area are uniform on the external storage device, there will be no problem, but if the characteristics of the data area change even in the external storage device, consider the characteristics of the individual data areas. Without it, high speed input / output cannot be performed.

【0009】例えば、外部記憶装置でデータ入出力速度
の異なるデータ領域が存在する場合、書き込みデータサ
イズが一定であると、入出力を行うデータ領域によって
データ入出力時間が変化してしまう。そのため複数の外
部記憶装置のデータ領域に対して同時にデータの入出力
を行うと、先にデータの入出力が終了した外部記憶装置
は他の外部記憶装置に対するデータの入出力が終了する
まで待機しなくてはならず、システム全体でのデータの
入出力速度が低下する。
For example, when there are data areas having different data input / output speeds in the external storage device, if the write data size is constant, the data input / output time varies depending on the input / output data area. Therefore, when data is input / output to / from the data areas of multiple external storage devices at the same time, the external storage device that has completed the input / output of data waits until the input / output of data to the other external storage device is completed. It is necessary, and the data input / output speed of the entire system is reduced.

【0010】また、ファイルがそれらデータ入出力速度
の異なるデータ領域に分断して書き込まれている場合に
は、データの入出力速度が変化してしまう。本発明は使
用する外部記憶装置に異なる入出力速度のデータ領域が
存在する場合でも、高速なデータの入出力を行うことが
でき、かつユーザプログラムの要求するデータ入出力速
度を満たすことのできるファイルデータ管理装置を提供
することを目的とする。
Further, when the file is divided and written in the data areas having different data input / output speeds, the data input / output speeds change. The present invention is a file that can perform high-speed data input / output even if the external storage device to be used has data areas having different input / output speeds and that can satisfy the data input / output speed required by the user program. An object is to provide a data management device.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】請求項1記載のファイル
データ管理装置は、ユーザプログラムの認識するファイ
ルデータを複数の外部記憶装置に分割して記録し大容量
のファイルデータの入出力を高速に行う電子計算機にお
けるファイルシステムにおいて、前記外部記憶装置でフ
ァイルデータが書き込まれるデータ領域に関する情報を
管理するデータ領域情報管理テーブルと、前記データ領
域に対するデータの入出力速度の情報を保持するデータ
入出力速度情報管理テーブルと、前記データ領域情報管
理テーブルを使用して前記外部記憶装置中のデータ領域
の使用状況を管理し書き込みデータ領域を決定するデー
タ領域管理部と、前記データ入出力速度情報管理テーブ
ルを使用して書き込みデータサイズを決定するデータサ
イズ管理部と、前記データ領域管理部が決定した書き込
みデータ領域および前記データサイズ管理部が決定した
書き込みデータサイズにしたがってユーザプログラムか
ら外部記憶装置にファイルデータの書き込みを行うデー
タ転送部とを備えたことを特徴とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided a file data management apparatus which divides file data recognized by a user program into a plurality of external storage devices and records the divided file data at high speed to input / output a large amount of file data. In a file system in an electronic computer, a data area information management table that manages information about a data area in which file data is written in the external storage device, and a data input / output speed that holds information about the input / output speed of data with respect to the data area An information management table, a data area management unit that uses the data area information management table to manage the usage status of the data area in the external storage device and determines a write data area, and the data input / output speed information management table. A data size manager that determines the write data size using Wherein the data area management unit and a data transfer unit to the external storage device from the user program to write the file data according to the write data area and the write data size data size management unit decides determined.

【0012】請求項2記載のファイルデータ管理装置
は、ユーザプログラムの認識するファイルデータを複数
の外部記憶装置に分割して記録し大容量のファイルデー
タの入出力を高速に行う電子計算機におけるファイルシ
ステムにおいて、前記外部記憶装置でファイルデータが
書き込まれるデータ領域に関する情報を管理するデータ
領域情報管理テーブルと、前記データ領域に対するデー
タの入出力速度の情報を保持するデータ入出力速度情報
管理テーブルと、前記ファイルデータに関して常に一定
の速度でデータの入出力が行えるデータ領域の組み合わ
せに関する情報を保持する定速度入出力情報テーブル
と、前記データ領域情報管理テーブルと前記データ入出
力速度情報管理テーブルと前記定速度入出力情報テーブ
ルを使用して書き込みデータ領域の組み合わせを決定す
るデータ領域管理部と、前記データ入出力速度情報管理
テーブルを使用して書き込みデータサイズを決定するデ
ータサイズ管理部と、前記データ領域管理部が決定した
書き込みデータ領域および前記データサイズ管理部が決
定した書き込みデータサイズにしたがってユーザプログ
ラムから外部記憶装置にファイルデータの書き込みを行
うデータ転送部とを備えたことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a file data management apparatus in which a file data recognized by a user program is divided into a plurality of external storage devices and recorded, and a large-capacity file data is input / output at high speed. A data area information management table for managing information on a data area in which file data is written in the external storage device, a data input / output speed information management table for holding information on the input / output speed of data to / from the data area, A constant speed input / output information table that holds information about a combination of data areas in which data can be input / output at a constant speed for file data, the data area information management table, the data input / output speed information management table, and the constant speed. Write using I / O information table A data area management unit that determines a combination of data areas, a data size management unit that determines a write data size using the data input / output speed information management table, a write data area determined by the data area management unit, and And a data transfer unit for writing file data from the user program to the external storage device according to the write data size determined by the data size management unit.

【0013】請求項3記載のファイルデータ管理装置
は、ユーザプログラムの認識するファイルデータを複数
の外部記憶装置に分割して記録し大容量のファイルデー
タの入出力を高速に行う電子計算機におけるファイルシ
ステムにおいて、前記外部記憶装置でファイルデータが
書き込まれるデータ領域に関する情報を管理するデータ
領域情報管理テーブルと、前記データ領域に対するデー
タの入出力速度の情報を保持するデータ入出力速度情報
管理テーブルと、前記ファイルデータに要求されるデー
タ入出力速度に関する情報を保持する必要入出力速度情
報テーブルと、前記データ領域情報管理テーブルと前記
データ入出力速度情報管理テーブルと必要入出力速度情
報テーブルを使用して前記外部記憶装置のデータ領域の
使用状況を管理して書き込みデータ領域の組み合わせを
決定するデータ領域管理部と、前記データ入出力速度情
報管理テーブルを使用して書き込みデータサイズを決定
するデータサイズ管理部と、前記データ領域管理部が決
定した書き込みデータ領域および前記データサイズ管理
部が決定した書き込みデータサイズにしたがってユーザ
プログラムから外部記憶装置にファイルデータの書き込
みを行うデータ転送部とを備えたことを特徴とする。
A file data management apparatus according to a third aspect of the present invention is a file system in an electronic computer which divides file data recognized by a user program into a plurality of external storage devices and records them to input / output a large amount of file data at high speed. A data area information management table for managing information on a data area in which file data is written in the external storage device, a data input / output speed information management table for holding information on the input / output speed of data to / from the data area, Using the required input / output speed information table that holds information about the data input / output speed required for file data, the data area information management table, the data input / output speed information management table, and the required input / output speed information table, Manage the usage status of the data area of the external storage device A data area management unit that determines the combination of the embedded data areas, a data size management unit that determines the write data size using the data input / output speed information management table, and a write data area that is determined by the data area management unit And a data transfer unit for writing file data from the user program to the external storage device according to the write data size determined by the data size management unit.

【0014】[0014]

【作用】請求項1の構成によると、ユーザプログラムか
らの新規データ書き込み要求時には、データ領域管理部
が書き込みデータ領域を決定し、データサイズ管理部が
全てのデータ領域に対して常に一定の時間で入出力が行
えるサイズに書き込みデータサイズを決定する。データ
領域管理部が決定したデータ領域とデータサイズ管理部
が決定したデータサイズに従ってデータ転送部が外部記
憶装置にデータの書き込みを行う。
According to the structure of claim 1, when a new data write request is issued from the user program, the data area management unit determines the write data area, and the data size management unit always sets a constant time for all data areas. The write data size is determined so that it can be input / output. The data transfer unit writes data to the external storage device according to the data area determined by the data area management unit and the data size determined by the data size management unit.

【0015】請求項2の構成によると、ユーザプログラ
ムからの新規データ書き込み要求時には、データ領域管
理部が全てのファイルデータに関して常に一定の速度で
データの入出力が行える書き込みデータ領域の組み合わ
せを決定し、データサイズ管理部は全てのデータ領域に
対して常に一定の時間で入出力が行えるサイズ書き込み
データサイズを決定する。データ領域管理部が決定した
データ領域とデータサイズ管理部が決定したデータサイ
ズに従ってデータ転送部が外部記憶装置にデータの書き
込みを行う。
According to the second aspect of the present invention, when a new data write request is issued from the user program, the data area management unit determines a combination of write data areas in which data of all file data can be input / output at a constant speed. The data size management unit determines the size write data size that can be input / output to / from all data areas at a constant time. The data transfer unit writes data to the external storage device according to the data area determined by the data area management unit and the data size determined by the data size management unit.

【0016】請求項3の構成によると、ユーザプログラ
ムからの新規データ書き込み要求時には、データ領域管
理部が個々のファイルデータに要求される入出力速度で
データの入出力が行えるように書き込みデータ領域を決
定し、データサイズ管理部は全てのデータ領域に対して
常に一定の時間で入出力が行えるサイズに書き込みデー
タサイズを決定する。データ領域管理部が決定したデー
タ領域と入出力データサイズ管理部が決定したデータサ
イズに従ってデータ転送部が外部記憶装置にデータの書
き込みを行う。
According to the third aspect of the present invention, when a new data write request is issued from the user program, the write data area is set so that the data area management unit can input / output data at the input / output speed required for each file data. Then, the data size management unit determines the write data size so that input / output can be performed for all data areas at a constant time. The data transfer unit writes data to the external storage device according to the data area determined by the data area management unit and the data size determined by the input / output data size management unit.

【0017】[0017]

【実施例】以下、本発明の各実施例を図1〜図8に基づ
いて説明する。 (実施例1)本発明のファイルデータ管理装置は図1と
図2に示すように構成されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to FIGS. (Embodiment 1) The file data management apparatus of the present invention is constructed as shown in FIGS.

【0018】1,2,3はファイルデータの記憶される
ハードディスク、4はハードディスク1のデータ領域に
関する情報を管理するデータ領域情報管理テーブルであ
る。5はハードディスク2のデータ領域に関する情報を
管理するデータ領域情報管理テーブルである。6はハー
ドディスク3のデータ領域に関する情報を管理するデー
タ領域情報管理テーブルである。
Reference numerals 1, 2 and 3 are hard disks in which file data are stored, and 4 is a data area information management table for managing information on the data area of the hard disk 1. Reference numeral 5 is a data area information management table for managing information on the data area of the hard disk 2. A data area information management table 6 manages information about the data area of the hard disk 3.

【0019】7はハードディスク1〜3のデータ領域に
対するデータの入出力速度の情報を保持するデータ入出
力速度情報管理テーブルである。8はデータ領域情報管
理テーブル4〜6を使用してハードディスク1〜3のデ
ータ領域の使用状況を管理し、書き込みデータ領域を決
定するデータ領域管理部である。
Reference numeral 7 is a data input / output speed information management table that holds information on the input / output speed of data with respect to the data areas of the hard disks 1-3. A data area management unit 8 manages the usage status of the data areas of the hard disks 1 to 3 by using the data area information management tables 4 to 6 and determines the write data area.

【0020】9はデータ領域管理部8が決定した書き込
みデータ領域に対する書き込みデータサイズを決定する
データサイズ管理部である。10はデータ領域管理部8
が決定した書き込みデータ領域およびデータサイズ管理
部9が決定した書き込みデータサイズにしたがってユー
ザプログラム11からハードディスク1〜3にファイル
データの書き込みを行うデータ転送部である。
A data size management unit 9 determines the write data size for the write data area determined by the data area management unit 8. 10 is a data area management unit 8
Is a data transfer unit that writes file data from the user program 11 to the hard disks 1 to 3 in accordance with the write data area determined by and the write data size determined by the data size management unit 9.

【0021】ユーザプログラム11からファイル名FI
LE1というファイルデータを新規に書き込むよう要求
された場合の動作を、図2に基づいて説明する。ハード
ディスク1〜3にはデータ領域P11〜P13,P21
〜P23,P31〜P33が存在し、それぞれのデータ
領域ではデータ入出力速度は均一である。それぞれのデ
ータ領域におけるデータ入出力速度を括弧内に示してい
る。斜線を付したデータ領域P21,P22,P31は
既に他のファイルデータが書き込まれているデータ領域
である。
File name FI from user program 11
The operation when a new file data LE1 is requested will be described with reference to FIG. Data areas P11 to P13, P21 are stored in the hard disks 1 to 3.
To P23 and P31 to P33 exist, and the data input / output speed is uniform in each data area. The data input / output speed in each data area is shown in parentheses. The shaded data areas P21, P22, P31 are data areas in which other file data has already been written.

【0022】データ領域管理部8は以下の手順で書き込
みデータ領域を決定する。ハードディスク1〜3でデー
タの書き込まれていないデータ領域をデータ領域情報管
理テーブル4〜6を参照して調査する。
The data area management unit 8 determines the write data area in the following procedure. A data area in which data is not written in the hard disks 1 to 3 is examined with reference to the data area information management tables 4 to 6.

【0023】ハードディスク1にはデータ領域P11、
ハードディスク2にはデータ領域P23、ハードディス
ク3にはデータ領域P32に空きデータ領域が存在する
ので、これらのデータ領域を書き込みデータ領域として
決定する。
In the hard disk 1, a data area P11,
Since a free data area exists in the data area P23 of the hard disk 2 and the data area P32 of the hard disk 3, these data areas are determined as the write data area.

【0024】データサイズ管理部9は、データ入出力速
度情報管理テーブル7を使用して、すべてのデータ領域
に対するデータ入出力時間が等しくなるように書き込み
データサイズを決定する。
The data size management unit 9 uses the data input / output speed information management table 7 to determine the write data size so that the data input / output times for all data areas are equal.

【0025】すなわち、データ領域P11,P23,P
32のデータ入出力速度はそれぞれ5MB/s,3MB
/s,4MB/sであるので、データ領域P11,P2
3,P32に対する書き込みデータサイズをそれぞれ5
ブロック,3ブロック,4ブロックに決定する。
That is, the data areas P11, P23, P
Data input / output speed of 32 is 5MB / s and 3MB respectively
/ S, 4 MB / s, the data areas P11, P2
3, write data size for P32 is 5
Decide into blocks, 3 blocks and 4 blocks.

【0026】データ転送部10は、データ領域管理部8
が決定した3つのデータ領域に、データサイズ管理部8
が決定したサイズで同時に書き込みを行う。この書き込
みにより、図2のファイルFILE1の1〜3の番号を
付したデータはハードディスク1〜3の1〜3の番号を
付したデータ領域にそれぞれ同時に書き込まれる。
The data transfer unit 10 includes a data area management unit 8
In the three data areas determined by, the data size management unit 8
Write at the same size determined by. By this writing, the data numbered 1 to 3 of the file FILE1 in FIG. 2 are simultaneously written to the data areas numbered 1 to 3 of the hard disks 1 to 3, respectively.

【0027】以下、同様にすべてのファイルデータがハ
ードディスクに書き込まれるまで、データ領域の決定,
データサイズの決定,データの書き込みといった動作を
繰り返し行う。
Thereafter, similarly, until all the file data is written to the hard disk, the data area is determined,
Operations such as data size determination and data writing are repeated.

【0028】すべての書き込みが終了した時点で、ファ
イルFILE1のファイルデータは1〜6の6つのデー
タに分割されてハードディスクのデータ領域のうち網点
を付した部分に図2のように書き込まれる。
At the time when all the writing is completed, the file data of the file FILE1 is divided into six data 1 to 6 and written in the shaded portion of the data area of the hard disk as shown in FIG.

【0029】このように、新規書き込み要求が行われた
ファイルデータを複数のハードディスクに分断して記録
する際、書き込み先データ領域のデータ入出力速度に比
例したサイズに書き込みデータサイズを決定してデータ
の書き込みを行うことにより、すべてのデータ領域に対
する入出力を同時間で行うことが可能となり、高速なデ
ータの入出力を行うことができる。
As described above, when the file data for which a new write request is made is divided and recorded on a plurality of hard disks, the write data size is determined to be a size proportional to the data input / output speed of the write destination data area. By performing the writing, it becomes possible to input / output all data areas at the same time, and it is possible to perform high-speed data input / output.

【0030】(実施例2)図3〜図5は第2の実施例を
示すものである。図1と同様の作用をなすものには同一
の符号を付けて説明する。
(Embodiment 2) FIGS. 3 to 5 show a second embodiment. Components having the same operation as in FIG. 1 will be described with the same reference numerals.

【0031】図3に示す第2の実施例では、図1に示し
た第1の実施例の構成に加えて定速度入出力情報テーブ
ル12が追加されて、データ領域管理部8などの一部が
変更されている。
In the second embodiment shown in FIG. 3, a constant speed input / output information table 12 is added to the configuration of the first embodiment shown in FIG. Has been changed.

【0032】定速度入出力情報テーブル12は、すべて
のファイルデータに関して常に一定の速度でファイルデ
ータの入出力が行えるようなデータ領域の組み合わせに
関する情報を保持するテーブルで、具体的には図4に示
すようになっている。
The constant speed input / output information table 12 is a table for holding information about combinations of data areas which allows input / output of file data at a constant speed for all file data. Specifically, FIG. As shown.

【0033】ユーザプログラム11からファイル名FI
LE2というのファイルデータを新規に書き込むよう要
求された場合の動作を、図5に基づいて説明する。ハー
ドディスク1〜3にはデータ領域P11〜P13,P2
1〜P23,P31〜P33が存在し、それぞれのデー
タ領域ではデータ入出力速度は均一である。それぞれの
データ領域におけるデータ入出力速度を括弧内に示して
いる。
File name FI from user program 11
The operation in the case of being requested to newly write the file data of LE2 will be described based on FIG. Data areas P11 to P13, P2 are stored in the hard disks 1 to 3.
1 to P23 and P31 to P33 exist, and the data input / output speed is uniform in each data area. The data input / output speed in each data area is shown in parentheses.

【0034】データ領域管理部8は以下の手順で書き込
みデータ領域を決定する。データ領域管理部8は図4に
示す定速度入出力情報テーブル12を使用し、常に一定
の入出力速度ですべてのファイルデータの入出力が行え
るデータ領域を調査する。P11とP22とP33の組
み合わせ、P21とP32とP13の組み合わせ、P3
1とP12とP23の組み合わせとも12MB/sでの
データ入出力が実現できるので、P11とP22とP3
3の組み合わせを選択する。
The data area management unit 8 determines the write data area in the following procedure. The data area management unit 8 uses the constant speed input / output information table 12 shown in FIG. 4 to investigate a data area in which all file data can be input / output at a constant input / output speed. Combination of P11, P22 and P33, Combination of P21, P32 and P13, P3
Since data input / output at 12 MB / s can be realized with the combination of 1, P12, and P23, P11, P22, and P3
Select the combination of 3.

【0035】データサイズ管理部9は、データ入出力速
度情報管理テーブル7を使用してすべてのデータ領域に
対するデータ入出力時間が等しくなるように書き込みデ
ータサイズを決定する。
The data size management unit 9 uses the data input / output speed information management table 7 to determine the write data size so that the data input / output times for all data areas are equal.

【0036】すなわち、データ領域P11,P22,P
33のデータ入出力速度はそれぞれ5MB/s,4MB
/s,3MB/sであるので、書き込みデータサイズを
それぞれ5ブロック,4ブロック,3ブロックに決定す
る。
That is, the data areas P11, P22, P
Data input / output speed of 33 is 5MB / s and 4MB respectively
/ S and 3 MB / s, the write data size is determined to be 5 blocks, 4 blocks, and 3 blocks, respectively.

【0037】データ転送部10は、データ領域管理部8
が決定した3つのデータ領域に、データサイズ管理部9
が決定したサイズで同時にデータの書き込みを行う。こ
の書き込みにより、図2のファイル名FILE2の1〜
3の番号を付したデータはハードディスク1〜3の1〜
3の番号を付したデータ領域にそれぞれ同時に書き込ま
れる。このときのデータ入出力速度は12MB/sとな
る。
The data transfer unit 10 includes a data area management unit 8
Data size management unit 9 in the three data areas determined by
Data is written simultaneously with the size determined by. By this writing, 1 to 1 of the file name FILE2 in FIG.
The data numbered 3 is 1 to 1 of hard disks 1 to 3.
The data areas numbered 3 are written simultaneously. The data input / output speed at this time is 12 MB / s.

【0038】以下、同様にすべてのファイルデータがハ
ードディスクに書き込まれるまで、データ領域の決定,
データサイズの決定,データの書き込みといった動作を
繰り返し行う。
Similarly, until all the file data is written in the hard disk, the data area is determined,
Operations such as data size determination and data writing are repeated.

【0039】次回以降の書き込みの際には、P21とP
32とP13のデータ領域の組み合わせや、P31とP
12とP23のデータ領域の組み合わせも順次使用する
が、いずれの組み合わせを使用しても、データ入出力速
度は常に12MB/sとなる。
At the time of writing after the next time, P21 and P
32 and P13 data area combination, P31 and P
Although the combination of the data areas of 12 and P23 is also used sequentially, the data input / output speed is always 12 MB / s no matter which combination is used.

【0040】すべての書き込みが終了した時点で、ファ
イル名FILE2のファイルデータは1〜18の18個
のデータに分割されてハードディスクのデータ領域のう
ち網点を付した部分に図5のように書き込まれる。
When all the writing is completed, the file data of the file name FILE2 is divided into 18 pieces of data of 1 to 18 and is written in the portion of the data area of the hard disk with halftone dots as shown in FIG. Be done.

【0041】このように、新規書き込み要求が行われた
ファイルデータを複数のハードディスクに分断して記録
する際、書き込み先データ領域のデータ入出力速度に比
例したサイズに書き込みデータサイズを決定してデータ
の書き込みを行うことにより、すべてのデータ領域に対
する入出力操作を同じ時間で行うことが可能となり、高
速なデータの入出力を行うことができるうえ、すべての
ファイルデータの入出力を常に一定の速度で行うことが
可能となるので、データ入出力速度の最悪値が向上す
る。
As described above, when the file data for which a new write request is made is divided and recorded in a plurality of hard disks, the write data size is determined to be a size proportional to the data input / output speed of the write destination data area. By writing data, I / O operations for all data areas can be performed in the same time, high-speed data I / O can be performed, and all file data I / O can be performed at a constant speed. Therefore, the worst value of the data input / output speed is improved.

【0042】(実施例3)図6〜図8は第3の実施例を
示すものである。図1と同様の作用をなすものには同一
の符号を付けて説明する。
(Third Embodiment) FIGS. 6 to 8 show a third embodiment. Components having the same operation as in FIG. 1 will be described with the same reference numerals.

【0043】図6に示す第3の実施例では、図1に示し
た第1の実施例の構成に加えて必要入出力速度情報テー
ブル13が追加されて、データ領域管理部8などの一部
が変更されている。
In the third embodiment shown in FIG. 6, a necessary input / output speed information table 13 is added to the configuration of the first embodiment shown in FIG. Has been changed.

【0044】必要入出力速度情報テーブル13は、ファ
イルデータに要求されるデータ入出力速度に関する情報
を保持するテーブルで、具体的には図7に示すようにな
っている。
The required input / output speed information table 13 is a table for holding information on the data input / output speed required for file data, and is specifically as shown in FIG.

【0045】ユーザプログラム11からファイル名FI
LE3というのファイルデータを新規に書き込むよう要
求された場合の動作を、図8に基づいて説明する。な
お、このFILE3はユーザプログラム11から13M
B/sのデータ入出力速度でデータの入出力を行うよう
要求されている。
File name FI from user program 11
The operation when a new file data called LE3 is requested to be written will be described with reference to FIG. This FILE3 is user program 11 to 13M
It is required to input / output data at a data input / output speed of B / s.

【0046】ハードディスク1〜3にはデータ領域P1
1〜P13,P21〜P23,P31〜P33が存在
し、それぞれのデータ領域ではデータ入出力速度は均一
である。それぞれのデータ領域におけるデータ入出力速
度を括弧内に示している。
A data area P1 is stored in the hard disks 1 to 3.
1 to P13, P21 to P23, P31 to P33 exist, and the data input / output speed is uniform in each data area. The data input / output speed in each data area is shown in parentheses.

【0047】データ領域管理部8は以下の手順で書き込
みデータ領域を決定する。データ領域管理部8は図7に
示す必要入出力速度情報テーブル13を使用し、ファイ
ル名FILE3に要求される入出力速度でファイルデー
タの入出力が行えるようなデータ領域の組み合わせを調
査する。P11とP21とP33の組み合わせで13M
B/sでのデータ入出力が実現できるので、この組み合
わせを選択する。
The data area management unit 8 determines the write data area in the following procedure. The data area management unit 8 uses the required input / output speed information table 13 shown in FIG. 7 to investigate a combination of data areas that enables input / output of file data at the input / output speed required for the file name FILE3. 13M by combining P11, P21 and P33
Since data input / output at B / s can be realized, this combination is selected.

【0048】データサイズ管理部9は、データ入出力速
度情報管理テーブルを使用してすべてのデータ領域に対
するデータ入出力時間が等しくなるように書き込みデー
タサイズを決定する。すなわち、データ領域P11,P
21,P33のデータ入出力速度はそれぞれ5MB/
s,5MB/s,3MB/sであるので、書き込みデー
タサイズをそれぞれ5ブロック,5ブロック,3ブロッ
クに決定する。これによりシステム全体では13MB/
sの入出力速度でデータの書き込みが行える。
The data size management unit 9 uses the data input / output speed information management table to determine the write data size so that the data input / output times for all data areas are equal. That is, the data areas P11, P
21 and P33 data input / output speed is 5MB /
Since they are s, 5 MB / s, and 3 MB / s, the write data size is determined to be 5 blocks, 5 blocks, and 3 blocks, respectively. As a result, the total system is 13MB /
Data can be written at an input / output speed of s.

【0049】データ転送部10はデータ領域管理部8が
決定した3つのデータ領域に、データサイズ管理部9が
決定したサイズで同時にデータの書き込みを行う。この
書き込みにより、図3中のファイル名FILE2の1〜
3の番号を付したデータはハードディスク1〜3の1〜
3の番号を付したデータ領域にそれぞれ同時に書き込ま
れる。このときのデータ入出力速度は13MB/sとな
る。
The data transfer unit 10 simultaneously writes data in the three data areas determined by the data area management unit 8 in the size determined by the data size management unit 9. By this writing, 1 to 2 of the file name FILE2 in FIG.
The data numbered 3 is 1 to 1 of hard disks 1 to 3.
The data areas numbered 3 are written simultaneously. The data input / output speed at this time is 13 MB / s.

【0050】以下、同様にすべてのファイルデータがハ
ードディスクに書き込まれるまで、データ領域の決定,
データサイズの決定,データの書き込みといった動作を
繰り返し行うが、データ入出力速度は常に13MB/s
となる。
Similarly, until all the file data is written to the hard disk, the data area is determined,
Operations such as data size determination and data writing are repeated, but the data input / output speed is always 13 MB / s.
Becomes

【0051】すべての書き込みが終了した時点で、ファ
イル名FILE3のファイルデータは1〜9の9個のデ
ータに分割されてハードディスクのデータ領域のうち網
点を付した部分に図8のように書き込まれる。
When all the writing is completed, the file data of the file name FILE3 is divided into 9 pieces of data of 1 to 9 and is written in the half-dotted part of the data area of the hard disk as shown in FIG. Be done.

【0052】このように、新規書き込み要求が行われた
ファイルデータを複数のハードディスクに分断して記録
する際、書き込み先データ領域のデータ入出力速度に比
例したサイズに書き込みデータサイズを決定してデータ
の書き込みを行うことにより、すべてのハードディスク
に対する入出力操作を同じ時間で行うことが可能とな
り、高速なデータの入出力を行うことができるうえ、ユ
ーザプログラムの要求するデータ入出力速度を常に満足
する入出力速度でデータの入出力を行うことが可能とな
る。
As described above, when the file data for which a new write request is made is divided and recorded in a plurality of hard disks, the write data size is determined to be a size proportional to the data input / output speed of the write destination data area. By writing the data, it is possible to perform input / output operations for all hard disks in the same time, which enables high-speed data input / output and always satisfies the data input / output speed required by the user program. Data can be input / output at the input / output speed.

【0053】上記の各実施例において、ハードディスク
は3台であるとしたが、4台以上のハードディスクで構
成してもよいことは云うまでもない。
Although the number of hard disks is three in each of the above embodiments, it goes without saying that the number of hard disks may be four or more.

【0054】[0054]

【発明の効果】請求項1の構成によれば、ユーザプログ
ラムの認識するファイルデータを複数の外部記憶装置に
分割して記録することにより、大容量のファイルデータ
の入出力を高速に行うことを可能とした電子計算機にお
けるファイルシステムにおいて、前記ユーザプログラム
からのファイルデータ新規書き込み要求時、すべてのデ
ータ領域に対して常に一定の時間で書き込みを行うこと
ができるサイズに書き込みデータサイズを決定してデー
タの書き込みを行うので、高速なデータの入出力を行う
ことができ、その実用的効果は大きい。
According to the first aspect of the invention, the file data recognized by the user program is divided and recorded in a plurality of external storage devices, so that a large amount of file data can be input and output at high speed. In the file system in the enabled computer, when writing new file data from the user program, the write data size is determined so that the data can be written in all the data areas at a constant time. Is written, it is possible to input / output data at high speed, and the practical effect thereof is great.

【0055】請求項2の構成によれば、ユーザプログラ
ムの認識するファイルデータを複数の外部記憶装置に分
割して記録することにより、大容量のファイルデータの
入出力を高速に行うことを可能とした電子計算機におけ
るファイルシステムにおいて、すべてのファイルデータ
に関して常に一定の入出力速度でデータの入出力を行う
ことができるので、データ入出力速度の最悪値を向上さ
せることができ、その実用的効果は大きい。
According to the second aspect of the invention, the file data recognized by the user program is divided and recorded in a plurality of external storage devices, so that a large amount of file data can be input / output at high speed. In the file system of the computer, the data input / output can be performed at a constant input / output speed for all file data, so the worst value of the data input / output speed can be improved and its practical effect is large.

【0056】請求項3の構成によれば、ユーザプログラ
ムの認識するファイルデータを複数の外部記憶装置に分
割して記録することにより、大容量のファイルデータの
入出力を高速に行うことを可能とした電子計算機におけ
るファイルシステムにおいて、個々のファイルデータに
要求される入出力速度でデータの入出力を行うことがで
きるので、その実用的効果は大きい。
According to the third aspect of the invention, the file data recognized by the user program is divided and recorded in a plurality of external storage devices, so that a large amount of file data can be input / output at high speed. In the file system of the electronic computer described above, data can be input / output at the input / output speed required for individual file data, so that its practical effect is great.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のファイルデータ管理装置の第1の実施
例の構成図。
FIG. 1 is a configuration diagram of a first embodiment of a file data management device of the present invention.

【図2】同実施例のユーザプログラムの認識するファイ
ルデータとハードディスクのデータ領域上のデータとの
対応を示す関係図。
FIG. 2 is a relationship diagram showing a correspondence between file data recognized by a user program of the embodiment and data on a data area of a hard disk.

【図3】第2の実施例の構成図。FIG. 3 is a configuration diagram of a second embodiment.

【図4】同実施例の定速度入出力情報テーブルの内容
図。
FIG. 4 is a view showing the contents of a constant speed input / output information table of the embodiment.

【図5】同実施例のユーザプログラムの認識するファイ
ルデータとハードディスクのデータ領域との対応を示す
関係図。
FIG. 5 is a relationship diagram showing the correspondence between the file data recognized by the user program of the embodiment and the data area of the hard disk.

【図6】第3の実施例の構成図。FIG. 6 is a configuration diagram of a third embodiment.

【図7】同実施例の必要入出力速度情報テーブルの内容
図。
FIG. 7 is a content diagram of a necessary input / output speed information table according to the same embodiment.

【図8】同実施例のユーザプログラムの認識するファイ
ルデータとハードディスクのデータ領域との対応を示す
関係図。
FIG. 8 is a relationship diagram showing the correspondence between the file data recognized by the user program of the embodiment and the data area of the hard disk.

【図9】従来のファイルデータ管理装置の説明図。FIG. 9 is an explanatory diagram of a conventional file data management device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ハードディスク 2 ハードディスク 3 ハードディスク 4 データ領域情報管理テーブル 5 データ領域情報管理テーブル 6 データ領域情報管理テーブル 7 データ入出力速度情報管理テーブル 8 データ領域管理部 9 データサイズ管理部 10 データ転送部 11 ユーザプログラム 12 定速度入出力情報テーブル 13 必要入出力速度情報テーブル 1 hard disk 2 hard disk 3 hard disk 4 data area information management table 5 data area information management table 6 data area information management table 7 data input / output speed information management table 8 data area management unit 9 data size management unit 10 data transfer unit 11 user program 12 Constant speed input / output information table 13 Required input / output speed information table

フロントページの続き (72)発明者 今浦 敏宏 大阪府門真市大字門真1006番地 株式会社 松下ソフトリサーチ内Continuation of the front page (72) Inventor Toshihiro Imaura 1006 Kadoma, Kadoma City, Osaka Prefecture Matsushita Soft Research Co., Ltd.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ユーザプログラムの認識するファイルデ
ータを複数の外部記憶装置に分割して記録し大容量のフ
ァイルデータの入出力を高速に行う電子計算機における
ファイルシステムにおいて、前記外部記憶装置でファイ
ルデータが書き込まれるデータ領域に関する情報を管理
するデータ領域情報管理テーブルと、前記データ領域に
対するデータの入出力速度の情報を保持するデータ入出
力速度情報管理テーブルと、前記データ領域情報管理テ
ーブルを使用して前記外部記憶装置中のデータ領域の使
用状況を管理し書き込みデータ領域を決定するデータ領
域管理部と、前記データ入出力速度情報管理テーブルを
使用して書き込みデータサイズを決定するデータサイズ
管理部と、前記データ領域管理部が決定した書き込みデ
ータ領域および前記データサイズ管理部が決定した書き
込みデータサイズにしたがってユーザプログラムから外
部記憶装置にファイルデータの書き込みを行うデータ転
送部とを備えたファイルデータ管理装置。
1. A file system in an electronic computer, wherein file data recognized by a user program is divided and recorded in a plurality of external storage devices to input and output a large amount of file data at high speed. Using a data area information management table for managing information on a data area in which data is written, a data input / output speed information management table for holding information on data input / output speed for the data area, and the data area information management table A data area management unit that manages a usage status of a data area in the external storage device and determines a write data area; a data size management unit that determines a write data size using the data input / output speed information management table; The write data area determined by the data area management unit and the A file data management apparatus comprising: a data transfer section that writes file data from a user program to an external storage device according to a write data size determined by a data size management section.
【請求項2】 ユーザプログラムの認識するファイルデ
ータを複数の外部記憶装置に分割して記録し大容量のフ
ァイルデータの入出力を高速に行う電子計算機における
ファイルシステムにおいて、前記外部記憶装置でファイ
ルデータが書き込まれるデータ領域に関する情報を管理
するデータ領域情報管理テーブルと、前記データ領域に
対するデータの入出力速度の情報を保持するデータ入出
力速度情報管理テーブルと、前記ファイルデータに関し
て常に一定の速度でデータの入出力が行えるデータ領域
の組み合わせに関する情報を保持する定速度入出力情報
テーブルと、前記データ領域情報管理テーブルと前記デ
ータ入出力速度情報管理テーブルと前記定速度入出力情
報テーブルを使用して書き込みデータ領域の組み合わせ
を決定するデータ領域管理部と、前記データ入出力速度
情報管理テーブルを使用して書き込みデータサイズを決
定するデータサイズ管理部と、前記データ領域管理部が
決定した書き込みデータ領域および前記データサイズ管
理部が決定した書き込みデータサイズにしたがってユー
ザプログラムから外部記憶装置にファイルデータの書き
込みを行うデータ転送部とを備えたファイルデータ管理
装置。
2. A file system in an electronic computer, wherein file data recognized by a user program is divided and recorded in a plurality of external storage devices to input and output a large amount of file data at high speed. A data area information management table that manages information about a data area in which data is written, a data input / output speed information management table that holds information about the input / output speed of data with respect to the data area, and the data at a constant speed for the file data. Writing using the constant speed input / output information table that holds information about the combination of data areas that can be input / output, the data area information management table, the data input / output speed information management table, and the constant speed input / output information table Data area that determines the combination of data areas Area management unit, a data size management unit that determines the write data size using the data input / output speed information management table, a write data area determined by the data area management unit, and a write determined by the data size management unit A file data management device comprising a data transfer unit for writing file data from a user program to an external storage device according to a data size.
【請求項3】 ユーザプログラムの認識するファイルデ
ータを複数の外部記憶装置に分割して記録し大容量のフ
ァイルデータの入出力を高速に行う電子計算機における
ファイルシステムにおいて、前記外部記憶装置でファイ
ルデータが書き込まれるデータ領域に関する情報を管理
するデータ領域情報管理テーブルと、前記データ領域に
対するデータの入出力速度の情報を保持するデータ入出
力速度情報管理テーブルと、前記ファイルデータに要求
されるデータ入出力速度に関する情報を保持する必要入
出力速度情報テーブルと、前記データ領域情報管理テー
ブルと前記データ入出力速度情報管理テーブルと必要入
出力速度情報テーブルを使用して前記外部記憶装置のデ
ータ領域の使用状況を管理して書き込みデータ領域の組
み合わせを決定するデータ領域管理部と、前記データ入
出力速度情報管理テーブルを使用して書き込みデータサ
イズを決定するデータサイズ管理部と、前記データ領域
管理部が決定した書き込みデータ領域および前記データ
サイズ管理部が決定した書き込みデータサイズにしたが
ってユーザプログラムから外部記憶装置にファイルデー
タの書き込みを行うデータ転送部とを備えたファイルデ
ータ管理装置。
3. A file system in an electronic computer, wherein file data recognized by a user program is divided and recorded in a plurality of external storage devices to input and output a large amount of file data at high speed. Data area information management table for managing information on a data area in which data is written, a data input / output speed information management table for holding information on data input / output speed for the data area, and data input / output required for the file data Usage status of the data area of the external storage device by using a necessary input / output speed information table that holds information about speed, the data area information management table, the data input / output speed information management table, and the necessary input / output speed information table To determine the combination of write data areas A data area management unit, a data size management unit that determines the write data size using the data input / output speed information management table, a write data area determined by the data area management unit, and the data size management unit A file data management device comprising a data transfer unit for writing file data from a user program to an external storage device according to a write data size.
【請求項4】 外部記憶装置はハードディスクであるこ
とを特徴とする請求項1,請求項2または請求項3記載
のファイルデータ管理装置。
4. The file data management device according to claim 1, wherein the external storage device is a hard disk.
JP7095743A 1995-04-21 1995-04-21 File data management device Pending JPH08292905A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7095743A JPH08292905A (en) 1995-04-21 1995-04-21 File data management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7095743A JPH08292905A (en) 1995-04-21 1995-04-21 File data management device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08292905A true JPH08292905A (en) 1996-11-05

Family

ID=14145982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7095743A Pending JPH08292905A (en) 1995-04-21 1995-04-21 File data management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08292905A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6347343B1 (en) 1997-06-26 2002-02-12 Hitachi, Ltd. High speed file I/O control system with user set file structure to effect parallel access pattern over a network

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6347343B1 (en) 1997-06-26 2002-02-12 Hitachi, Ltd. High speed file I/O control system with user set file structure to effect parallel access pattern over a network
US6691177B2 (en) 1997-06-26 2004-02-10 Hitachi, Ltd. High speed file I/O control system with user set file structure to effect parallel access pattern over a network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4476526A (en) Cache buffered memory subsystem
CN103425602B (en) A kind of method, device and the host computer system of data of flash memory storage equipment read-write
US5987479A (en) Large block allocation for disk-based file systems
JP2006073196A (en) Data read/write method for compact disk medium
CN107729558A (en) Method, system, device and the computer-readable storage medium that file system fragmentation arranges
JP2007280068A (en) Flash memory device and access method to flash memory
Nodine et al. Greed sort: Optimal deterministic sorting on parallel disks
JP3609841B2 (en) File management device
US6564231B1 (en) Method for managing optical disk library files in accordance with the frequency of playback requests selected simultanenously at a specified time intervals
JPH08292905A (en) File data management device
Hillyer et al. Scheduling and data replication to improve tape jukebox performance
JPH08106443A (en) Data processing system and parallel computer
JPH1063436A (en) Method and device for storing data
JPS593567A (en) Buffer number setting system of tree structure
JPH0477938A (en) Data storage method
JP2004126850A (en) Disk array system
Levy Computer Organization with Streaming Memory
JP2928169B2 (en) Data area management method on disk
JPH0431130B2 (en)
JPH05197599A (en) File space management system
JPH03265944A (en) File control system
JP2004094755A (en) Data transfer device and its method
JPS6359640A (en) Log information file control system
JPH04225441A (en) Continuous allocation file device
JPH09102186A (en) Aggregate disk device