JPH0825729A - Form cassette - Google Patents

Form cassette

Info

Publication number
JPH0825729A
JPH0825729A JP16557594A JP16557594A JPH0825729A JP H0825729 A JPH0825729 A JP H0825729A JP 16557594 A JP16557594 A JP 16557594A JP 16557594 A JP16557594 A JP 16557594A JP H0825729 A JPH0825729 A JP H0825729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
paper
hold
roller
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16557594A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kunihiko Funada
邦彦 舟田
Tomoo Matsumoto
智雄 松本
Sumio Watanabe
寿美男 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP16557594A priority Critical patent/JPH0825729A/en
Publication of JPH0825729A publication Critical patent/JPH0825729A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

PURPOSE:To miniaturize the whole printer and to increase operability in a form cassette constituted so as to hold a fanfold form in the inside and also perform delivery thereof by a feed roller. CONSTITUTION:A form cassette is constituted so as to be fitted to a printer provided with a feed roller 21. The form cassette is equipped with a holding casing 23 which holds a fanfold form 12 fed by the feed roller 21 in a folded state and with a feed port 26 for feeding the fanfold form to the printer 11. A roller-fitting part 25 is provided in the position opposite to the fanfold form 12 being in a holding state in the housing casing 23. The feed roller 21 is fitted to the roller-fitting part 25.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は用紙カセットに係り、特
に内部にファンホールド用紙を収納すると共に繰り出し
ローラによりファンホールド用紙の繰り出しが行われる
よう構成された用紙カセットに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a paper cassette, and more particularly to a paper cassette configured to store fan-hold paper inside and to take out the fan-hold paper by a pay-out roller.

【0002】近年、電子機器及び通信機器の携帯用端末
の発達に伴い、携帯先にて印字処理を行い得る印字装置
の要望が高まっており、これに対応すべく各種小型化さ
れた印字装置が提供されている。
[0002] In recent years, with the development of portable terminals for electronic equipment and communication equipment, there is an increasing demand for a printing apparatus which can carry out a printing process at a portable terminal, and various miniaturized printing apparatuses are available to meet this demand. It is provided.

【0003】この種の携帯用印字装置は、大略すると印
字装置本体と用紙カセットとにより構成されており、用
紙カセットは印字装置本体に対して取外し可能な構成と
なっている。
A portable printer of this type is roughly composed of a printer main body and a paper cassette, and the paper cassette is removable from the printer main body.

【0004】上記のように携帯用印字装置は、携帯して
持ち歩くものであるため小型化が要求されており、よっ
て用紙カセットの小型化も望まれている。
As described above, the portable printing device is required to be miniaturized because it is carried around and carried, and therefore the paper cassette is also demanded to be miniaturized.

【0005】また、携帯用印字装置は電源として乾電池
を用いているため、消費電力の低減が望まれており、こ
れに伴い少ない負荷で用紙の繰り出しを行いうる構成の
用紙カセットが望まれている。
Further, since the portable printing apparatus uses a dry battery as a power source, it is desired to reduce power consumption, and accordingly, a paper cassette having a structure capable of feeding paper with a small load is desired. .

【0006】[0006]

【従来の技術】図7は、従来における用紙カセットの一
例を示している。同図に示す用紙カセット1は、印字装
置2(外形のみを破線で示す)に装着されるものであ
り、収納筐体3と用紙を繰り出す繰り出し口4を具備し
た構成とされている。
2. Description of the Related Art FIG. 7 shows an example of a conventional paper cassette. The paper cassette 1 shown in the figure is installed in the printing device 2 (only the outer shape is shown by a broken line), and is configured to include a housing 3 and a feeding port 4 for feeding the paper.

【0007】収納筐体3は内部にファンホールド用紙5
を収納する。ここで、ファンホールド用紙5とは、比較
的厚手の用紙を連続した構成を有しており、所定間隔で
ミシン目が設けられると共に、このミシン目の設けられ
た位置で折り曲げられた構成とされている。また、ミシ
ン目で画成された各部分は、例えば電気料等の集金の際
に発行する請求伝票(以下、単票という)とされてお
り、用紙カセット1から繰り出されたファンホールド用
紙5は、この単票に所定の事項を印字装置2で印字され
た上でミシン目で切り離され顧客に渡される。
The housing 3 has a fan hold paper 5 inside.
To store. Here, the fan-hold paper 5 has a structure in which relatively thick paper is continuous and has perforations provided at predetermined intervals and is bent at the position where the perforations are provided. ing. Further, each part defined by the perforations is a billing slip (hereinafter referred to as a single slip) issued at the time of collecting electricity charges, and the fan hold paper 5 fed from the paper cassette 1 is The predetermined items are printed on the single cut sheet by the printing device 2 and then cut off at the perforations to be delivered to the customer.

【0008】従って、ファンホールド用紙5に印字を行
うには、用紙カセット1からファンホールド用紙5を繰
り出す必要がある。
Therefore, in order to print on the fan hold paper 5, it is necessary to feed the fan hold paper 5 from the paper cassette 1.

【0009】従来、ファンホールド用紙5を用紙カセッ
ト1から繰り出す構成として、印字装置2に設けられた
繰り出しローラ6,7を用いており、一対の繰り出しロ
ーラ6,7の間にファンホールド用紙5を通し、この繰
り出しローラ6,7を回転させることにより用紙カセッ
ト1の繰り出し口4よりファンホールド用紙5を印字装
置2に向け繰り出す構成とされていた。
Conventionally, as a structure for feeding the fan hold paper 5 from the paper cassette 1, the feed rollers 6 and 7 provided in the printer 2 are used, and the fan hold paper 5 is placed between the pair of feed rollers 6 and 7. The fan-hold paper 5 is fed from the feeding port 4 of the paper cassette 1 toward the printer 2 by rotating the feeding rollers 6 and 7.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】しかるに従来の構成で
は、用紙カセット1の外部に離間した部位に繰り出しロ
ーラ6,7が配設されていたため、予めファンホールド
用紙5の最初の部分を所定の単票の長さよりも長くして
おき(この長くした部分を図7に矢印Lで示す)、用紙
カセット1を印字装置2に装着する際には、この長くし
たファンホールド用紙5の先端部を手でつまんで繰り出
しローラ6,7まで導くことが行われていた。
However, in the conventional construction, the feeding rollers 6 and 7 are disposed outside the sheet cassette 1 at positions separated from each other, so that the first portion of the fan-hold sheet 5 is preliminarily set to a predetermined unit. When the paper cassette 1 is attached to the printer 2 by making it longer than the length of the bill (this lengthened portion is indicated by an arrow L in FIG. 7), the front end of the fan-hold paper 5 which is lengthened is manually operated. It was carried out by pinching with and guiding to the delivery rollers 6 and 7.

【0011】このため、従来の構成では、繰り出しロー
ラ6,7が用紙カセット1の外部に離間した部位に配設
されることにより、印字装置全体の大きさ(印字装置2
と用紙カセット1を含めた大きさ)が大型化してしまう
という問題点があった。 また、ファンホールド用紙5
の最初の部分は、単票の所定長さよりも長くしておく必
要があり、ファンホールド用紙5の形成が面倒であると
いう問題点があった。
Therefore, in the conventional structure, the feeding rollers 6 and 7 are arranged outside the sheet cassette 1 at positions separated from each other, so that the entire size of the printing apparatus (printing apparatus 2
There is a problem that the size including the paper cassette 1) becomes large. Also, fan hold paper 5
In the first part of the above, it is necessary to make it longer than the predetermined length of the cut sheet, and there is a problem that the formation of the fan hold paper 5 is troublesome.

【0012】また、用紙カセット1を印字装置2に装着
する際に、操作者がファンホールド用紙5の先端部を手
でつまんで繰り出しローラ6,7まで導く必要があり、
装着時における操作が面倒であるという問題点があっ
た。
When the paper cassette 1 is attached to the printing device 2, the operator has to manually pinch the leading end of the fan hold paper 5 to guide it to the feeding rollers 6 and 7.
There was a problem that the operation at the time of wearing was troublesome.

【0013】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、印字装置全体としての小型化及び操作性の向上を
図りうる用紙カセットを提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and it is an object of the present invention to provide a paper cassette which can be downsized and improved in operability as a whole printing apparatus.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】上記の課題は下記の手段
を講じることにより解決することができる。
[Means for Solving the Problems] The above problems can be solved by taking the following measures.

【0015】請求項1の発明では、繰り出しローラを配
設した給紙装置に装着される構成とされており、上記繰
り出しローラにより繰り出されるファンホールド用紙を
折り曲げられた状態で収納する収納筐体と、ファンホー
ルド用紙が上記印字装置に向け繰り出される繰り出し口
とを具備してなる用紙カセットにおいて、上記収納筐体
の収納状態にあるファンホールド用紙と対向する位置
に、上記繰り出しローラが装着されるローラ装着部を設
けたことを特徴とするものである。
According to the first aspect of the present invention, it is configured to be mounted on a sheet feeding device provided with a feeding roller, and a storage housing for storing the fan hold sheet fed by the feeding roller in a folded state. A roller in which the feeding roller is mounted at a position facing the fan-hold sheet in the storage state of the storage housing, in a sheet cassette including a feeding port for feeding the fan-hold sheet toward the printer. It is characterized in that a mounting portion is provided.

【0016】また、請求項2の発明では、上記収納筐体
にカバーを設け、このカバーと収納筐体が協働して繰り
出し口において繰り出されるファンホールド用紙を挟持
することにより、ファンホールド用紙に摩擦負荷を付与
する構成としたことを特徴とするものである。
According to the second aspect of the present invention, a cover is provided on the housing case, and the cover and the housing case work together to hold the fan-hold paper fed at the feeding port, thereby forming a fan-hold paper. It is characterized in that a frictional load is applied.

【0017】また、請求項3の発明では、上記カバーに
ローラ部材を設け、このローラ部材をファンホールド用
紙に圧接することによりファンホールド用紙に摩擦負荷
を付与する構成としたことを特徴とするものである。
According to a third aspect of the present invention, a roller member is provided on the cover, and the roller member is pressed against the fan-hold sheet to apply a friction load to the fan-hold sheet. Is.

【0018】更に、請求項4の発明では、上記繰り出し
ローラを、ファンホールド用紙が繰り出される際に上記
折り曲げられたファンホールド用紙の折り目と接触する
部位に配設し、繰り出しローラの回転にファンホールド
用紙の折り目が付勢されてファンホールド用紙が繰り出
される構成としたことを特徴とするものである。
Further, in the invention of claim 4, the feeding roller is arranged at a portion which comes into contact with the fold of the folded fan-hold sheet when the fan-hold sheet is fed, and the fan-holding is performed by the rotation of the feeding roller. It is characterized in that the fold line of the sheet is urged and the fan hold sheet is fed out.

【0019】[0019]

【作用】上記の各手段は下記のように作用する。The above-mentioned means operate as follows.

【0020】請求項1の発明によれば、収納筐体の収納
状態にあるファンホールド用紙と対向する位置に、上記
繰り出しローラが装着されるローラ装着部を設けたこと
により、繰り出しローラは収納筐体の内部に位置するこ
ととなり、よって用紙カセットが装着される印字装置の
小型化を図ることができる。
According to the first aspect of the present invention, by providing the roller mounting portion for mounting the delivery roller at a position facing the fan-hold sheet in the storage state of the storage housing, the delivery roller has the storage housing. Since it is located inside the body, it is possible to reduce the size of the printing apparatus in which the paper cassette is mounted.

【0021】また、ファンホールド用紙の最初の部分を
長くすることなく繰り出しローラにくわえさせることが
できるため、ファンホールド用紙の最初の部分を長くす
る必要が無くなることによりファンホールド用紙の製造
が容易となる。また、従来のようにファンホールド用紙
の最初の部分を用紙カセットから長く引き出して繰り出
しローラにくわえさせる操作が不要となり、用紙カセッ
トの装着時における操作性を向上させることができる。
Further, since the feed roller can be held by the feeding roller without lengthening the first portion of the fan-hold paper, it is not necessary to lengthen the first portion of the fan-hold paper, which facilitates the manufacture of the fan-hold paper. Become. Further, unlike the conventional case, the operation of pulling out the first part of the fan hold paper from the paper cassette for a long time and holding it by the feeding roller is not necessary, and the operability at the time of mounting the paper cassette can be improved.

【0022】また、請求項2の発明によれば、収納筐体
にカバーを設け、このカバーと収納筐体が協働して繰り
出し口において繰り出されるファンホールド用紙を挟持
することによりファンホールド用紙に摩擦負荷を付与す
る構成としたことにより、ファンホールド用紙の戻りを
防止することができる。
According to the second aspect of the present invention, a cover is provided on the storage housing, and the cover and the storage housing cooperate to hold the fan hold paper fed out at the feed-out port to form a fan hold paper. By adopting a configuration in which a frictional load is applied, it is possible to prevent the fan-hold paper from returning.

【0023】即ち、ファンホールド用紙は形成されたミ
シン目で折り曲げられた状態で収納筐体に収納されてい
るため、繰り出される時には元の収納時の状態に戻ろう
とする力(復元力)が作用する。よって、繰り出し口が
ファンホールド用紙に対して遊嵌状態の構成では、ファ
ンホールド用紙を繰り出しローラにくわえさせる前の状
態ではファンホールド用紙が収納筐体に戻ってしまうお
それがある。
That is, since the fan-hold paper is stored in the storage housing in a state of being bent at the formed perforations, a force (restoring force) for returning to the original storage state acts when being fed out. To do. Therefore, in the configuration in which the delivery port is loosely fitted to the fan-hold sheet, the fan-hold sheet may return to the storage housing before the fan-hold sheet is held by the delivery roller.

【0024】しかるに、カバーを用いてファンホールド
用紙に摩擦負荷を付与しうる構成としたことにより、フ
ァンホールド用紙を繰り出しローラにくわえさせる前の
状態においてもファンホールド用紙の戻りを防止するこ
とができる。
However, since the cover is used to apply a frictional load to the fan-hold paper, the fan-hold paper can be prevented from returning even before the fan-hold paper is held by the delivery roller. .

【0025】また、請求項3の発明によれば、カバーに
ローラ部材を設け、このローラ部材をファンホールド用
紙に圧接することによりファンホールド用紙に摩擦負荷
を付与する構成としたことにより、請求項2の作用と同
様にファンホールド用紙に摩擦負荷を付与でき、ファン
ホールド用紙の戻りを防止することができる。
Further, according to the invention of claim 3, the cover is provided with a roller member, and the roller member is pressed against the fan-hold paper to apply a frictional load to the fan-hold paper. Similar to the action of 2, the frictional load can be applied to the fan hold paper, and the fan hold paper can be prevented from returning.

【0026】更に、請求項4の発明によれば、ファンホ
ールド用紙が繰り出される際に折り曲げられたファンホ
ールド用紙の折り目と接触する部位に繰り出しローラを
配設し、繰り出しローラの回転にファンホールド用紙の
折り目が付勢されてファンホールド用紙が繰り出される
構成としたことにより、ファンホールド用紙の繰り出し
を低負荷で円滑に行うことができる。
Further, according to the invention of claim 4, the feeding roller is arranged at a portion which comes into contact with the fold of the fan-hold sheet bent when the fan-hold sheet is fed, and the fan-hold sheet is rotated by the rotation of the feeding roller. Since the fan hold sheet is drawn out by urging the fold line, the fan hold sheet can be drawn out smoothly with a low load.

【0027】[0027]

【実施例】次に本発明の実施例について図面と共に説明
する。
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0028】図2は、本発明の第1実施例である用紙カ
セット10を装着する印字装置11を示す概略構成図で
ある。印字装置11は、用紙カセット10に収納された
ファンホールド用紙12を用紙カセット10から繰り出
して所定の印字を行う装置である。本実施例では、携帯
用とされた小型化の印字装置11を例に挙げて示してい
る。
FIG. 2 is a schematic block diagram showing a printer 11 in which the paper cassette 10 according to the first embodiment of the present invention is mounted. The printing device 11 is a device for feeding out the fan hold paper 12 stored in the paper cassette 10 from the paper cassette 10 and performing predetermined printing. In the present embodiment, the portable printing device 11 having a small size is shown as an example.

【0029】印字装置11は、ハウジング13(梨地で
示す)内にプリンタ機構部14,用紙繰り出し機構部1
5,カセット収納部16,及び図示しない入力機構部
(スイッチ等),ディスプレイ部,電池収納部等を有し
た構成とされている。
The printer 11 includes a printer mechanism unit 14 and a paper feeding mechanism unit 1 in a housing 13 (shown in satin).
5, the cassette storage section 16, and an input mechanism section (switch or the like) (not shown), a display section, a battery storage section, and the like.

【0030】プリンタ機構部14は、用紙カセット10
から繰り出されたファンホールド用紙12に印字処理を
行うものであり、例えば印字を行うサーマルヘッド17
と、プラテンローラ18等により構成されている。ファ
ンホールド用紙12は、サーマルヘッド17とプラテン
ローラ18との間に介装された状態で走行し、この走行
途中において所定の印字処理が行われる。尚、サーマル
ヘッド17とファンホールド用紙12との間にはインク
リボンが介装されるが、インクリボンの図示は省略して
いる。
The printer mechanism section 14 includes the paper cassette 10.
The print processing is performed on the fan-hold paper 12 fed from the printer, for example, the thermal head 17 for printing.
And the platen roller 18 and the like. The fan hold paper 12 runs while being interposed between the thermal head 17 and the platen roller 18, and a predetermined printing process is performed during this running. An ink ribbon is provided between the thermal head 17 and the fan hold paper 12, but the ink ribbon is not shown.

【0031】また、用紙繰り出し機構部15は、用紙カ
セット10からファンホールド用紙12を繰り出し、前
記したプリンタ機構部14にファンホールド用紙12を
送る処理を行うものである。この用紙繰り出し機構部1
5は、モータ19,減速ユニット20,及び繰り出しロ
ーラ21等により構成されている。
Further, the paper feeding mechanism unit 15 carries out a process of feeding the fan hold paper 12 from the paper cassette 10 and feeding the fan hold paper 12 to the printer mechanism unit 14 described above. This paper feeding mechanism 1
Reference numeral 5 includes a motor 19, a speed reduction unit 20, a delivery roller 21, and the like.

【0032】モータ19は用紙繰り出し機構部15の駆
動源となるものであり、このモータ19の出力軸は減速
ユニット20に接続されている。この減速ユニット20
は、モータ19の回転を所定の回転速度に減速した上
で、その回転をシャフト22に伝達する。また、シャフ
ト22には複数(本実施例では2個)の繰り出しローラ
21が配設されており、この繰り出しローラ21はシャ
フト22と一体的に回転するよう取り付けられている。
従って、モータ19が回転駆動すると、この回転駆動力
は減速ユニット20で減速された上でシャフト22に伝
達され、よって繰り出しローラ21は回転する構成とさ
れている。
The motor 19 serves as a drive source for the paper feeding mechanism 15, and the output shaft of the motor 19 is connected to the speed reduction unit 20. This reduction unit 20
Reduces the rotation of the motor 19 to a predetermined rotation speed and then transmits the rotation to the shaft 22. A plurality of (two in this embodiment) delivery rollers 21 are arranged on the shaft 22, and the delivery rollers 21 are attached so as to rotate integrally with the shaft 22.
Therefore, when the motor 19 is rotationally driven, this rotational driving force is decelerated by the deceleration unit 20 and then transmitted to the shaft 22, so that the payout roller 21 is rotated.

【0033】カセット収納部16は用紙カセット10を
収納する部位であり、図2ではカセット収納部16に用
紙カセット10が装着された状態を示している。
The cassette housing portion 16 is a portion for housing the paper cassette 10, and FIG. 2 shows a state in which the paper cassette 10 is mounted in the cassette housing portion 16.

【0034】続いて、用紙カセット10について説明す
る。
Next, the paper cassette 10 will be described.

【0035】図1は用紙カセット10の概略構成図であ
る。用紙カセット10は例えば硬質樹脂により形成され
ており、大略するとファンホールド用紙12が収納され
る有底矩形状の収納筐体23と、この収納筐体23の上
部開口部を閉蓋するカバー24と、前記した繰り出しロ
ーラ21が装着されるローラ装着部25と、ファンホー
ルド用紙12の繰り出し位置に形成された繰り出し口2
6等により構成されている。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of the paper cassette 10. The paper cassette 10 is made of, for example, a hard resin, and roughly includes a storage housing 23 having a bottomed rectangular shape in which the fan hold paper 12 is stored, and a cover 24 that closes an upper opening of the storage housing 23. The roller mounting portion 25 to which the above-mentioned feeding roller 21 is mounted, and the feeding port 2 formed at the feeding position of the fan hold paper 12
It is composed of 6 and the like.

【0036】前記したように、ファンホールド用紙12
は、所定間隔でミシン目が設けられると共に、このミシ
ン目の設けられた位置で折り曲げられた構成とされてい
る。収納筐体23は、このファンホールド用紙12を折
り曲げた状態で収納しうる形状とされている。
As described above, the fan hold paper 12
Is provided with perforations at predetermined intervals and is bent at the position where the perforations are provided. The housing 23 has a shape capable of housing the fan hold paper 12 in a folded state.

【0037】尚、収納筐体23は、用紙カセット10の
小型化を図る面より、折り曲げられたファンホールド用
紙12の形状(即ち、単票の形状)よりも若干大きな形
状(即ち、ファンホールド用紙12を収納しうる最小の
形状)とされている。
It should be noted that the storage housing 23 has a shape slightly larger than the shape of the folded fan-hold paper 12 (that is, the shape of a single sheet) (that is, fan-hold paper because of the miniaturization of the paper cassette 10). The smallest shape that can accommodate 12).

【0038】また、カバー24は前記のように収納筐体
23の上部開口部を閉蓋するものであり、ヒンジ部27
により収納筐体23に回動可能に取り付けられている。
このカバー24は、ファンホールド用紙12を収納筐体
23に収納する際に開蓋される。また、後述するように
カバー24は収納筐体23と協働して繰り出し口26を
構成する。
The cover 24 closes the upper opening of the housing 23 as described above, and the hinge 27
Is rotatably attached to the storage housing 23.
The cover 24 is opened when the fan hold paper 12 is stored in the storage housing 23. Further, as will be described later, the cover 24 cooperates with the storage housing 23 to form the delivery port 26.

【0039】ローラ装着部25は本実施例の要部となる
ものであり、用紙繰り出し機構部15を構成する繰り出
しローラ21が装着される。前記したように、繰り出し
ローラ21は印字装置11に配設されたものであり、用
紙カセット10を印字装置11に装着することにより、
繰り出しローラ21は用紙カセット10に形成されたロ
ーラ装着部25に位置することとなる。図1(A)は用
紙カセット10を印字装置11に装着した状態を示して
おり、図1(B)は用紙カセット10が印字装置11に
装着されていない状態を示している。
The roller mounting portion 25 is an essential part of this embodiment, and the feeding roller 21 constituting the paper feeding mechanism portion 15 is mounted therein. As described above, the feeding roller 21 is disposed in the printing device 11, and by mounting the paper cassette 10 in the printing device 11,
The delivery roller 21 is located in the roller mounting portion 25 formed on the paper cassette 10. FIG. 1A shows a state in which the paper cassette 10 is attached to the printing device 11, and FIG. 1B shows a state in which the paper cassette 10 is not attached to the printing device 11.

【0040】ローラ装着部25は収納筐体23に一体的
に形成されており、その形成位置は収納筐体23に収納
された状態にあるあるファンホールド用紙12と対向す
る位置選定されている。上記したように、収納筐体23
は、用紙カセット10の小型化を図る面より、折り曲げ
られたファンホールド用紙12を収納しうる最小の形状
とされている。従って、収納筐体23に収納された状態
にあるあるファンホールド用紙12と対向する位置にロ
ーラ装着部25を形成することにより、ローラ装着部2
5は収納筐体23の内部に位置した構成となる。
The roller mounting portion 25 is formed integrally with the housing case 23, and the position where the roller mounting portion 25 is formed is selected so as to face the fan hold paper 12 stored in the housing case 23. As described above, the storage housing 23
From the viewpoint of downsizing the paper cassette 10, it has a minimum shape capable of storing the folded fan-hold paper 12. Therefore, by forming the roller mounting portion 25 at a position facing the fan hold paper 12 that is stored in the storage housing 23, the roller mounting portion 2 is formed.
The structure 5 is located inside the housing 23.

【0041】このように、従来では印字装置内で離間配
設されていた収納筐体3と繰り出しローラ6,7(図7
参照)を、本実施例においは繰り出しローラ21を収納
筐体23の内部に形成されたローラ装着部25に位置さ
せることができるため、全体としての印字装置11の大
きさを小型化することができる。
As described above, the housing 3 and the feeding rollers 6 and 7 (see FIG. 7), which are conventionally arranged separately in the printer.
In the present embodiment, since the feeding roller 21 can be positioned in the roller mounting portion 25 formed inside the housing 23, the size of the printer 11 as a whole can be reduced. it can.

【0042】上記の位置に形成されたローラ装着部25
の上部には、開口部28が形成されており、よってカバ
ー24を開蓋した状態においてこの開口部28から繰り
出しローラ21が露出する構成とされている。
The roller mounting portion 25 formed at the above position
An opening 28 is formed in the upper part of the so that the feeding roller 21 is exposed from the opening 28 when the cover 24 is opened.

【0043】また、繰り出し口26は上記したローラ装
着部25の上部に形成されており、この繰り出し口26
よりファンホールド用紙12はプリンタ機構部14に向
け繰り出される。この繰り出し口26は、収納筐体23
(具体的にはローラ装着部25の上部)とカバー24と
の間に形成される開口である。その形成位置は、図1に
おいて、折り曲げられたファンホールド用紙12の左端
部(図中矢印Aで示す)の上部位置に選定されている。
Further, the feeding port 26 is formed on the upper part of the roller mounting portion 25, and the feeding port 26 is formed.
Then, the fan hold paper 12 is fed toward the printer mechanism unit 14. The feeding port 26 is provided in the storage housing 23.
It is an opening formed between (specifically, the upper part of the roller mounting portion 25) and the cover 24. The formation position is selected at the upper position of the left end portion (indicated by arrow A in the figure) of the folded fan hold paper 12 in FIG.

【0044】続いて、上記構成とされた用紙カセット1
0を印字装置11に装着する装着操作について説明す
る。
Subsequently, the paper cassette 1 having the above-mentioned configuration
A mounting operation for mounting 0 on the printing device 11 will be described.

【0045】用紙カセット10を印字装置11に装着す
るには、先ずカバー24を開蓋して収納筐体23にファ
ンホールド用紙12を折り曲げた状態で装着する。続い
て、ファンホールド用紙12の先端部を手でつまみ、そ
の先端部が繰り出し口26に掛かる程度まで繰り出した
上でカバー24を閉蓋する。
In order to mount the paper cassette 10 on the printing apparatus 11, first, the cover 24 is opened and the fan hold paper 12 is mounted on the housing case 23 in a folded state. Then, the front end of the fan hold paper 12 is pinched by hand, and the cover 24 is closed after the front end is extended to such an extent that it can be caught in the delivery port 26.

【0046】この際、上記のように繰り出し口26の形
成位置は、折り曲げられたファンホールド用紙12の左
端部(図中矢印Aで示す)の上部位置に選定されてい
る。このため、本実施例に係る用紙カセット10では、
ファンホールド用紙12の最初の部分を長くすることな
く、ファンホールド用紙12の最初の端部を繰り出し用
ローラ21にくわえさせることができる。
At this time, as described above, the position where the feeding port 26 is formed is selected at the upper position of the left end portion (shown by the arrow A in the figure) of the folded fan hold paper 12. Therefore, in the paper cassette 10 according to the present embodiment,
The first end of the fan hold paper 12 can be held by the feeding roller 21 without lengthening the first part of the fan hold paper 12.

【0047】よって、従来のようにファンホールド用紙
12の最初の部分を長くする必要は無く、ファンホール
ド用紙12の製造を容易とすることができる。また、従
来のようにファンホールド用紙12の最初の部分を用紙
カセット10から長く引き出して繰り出し用ローラ21
にくわえさせる操作も不要となり、用紙カセット10の
装着時における操作性を向上させることができる。
Therefore, unlike the conventional case, it is not necessary to lengthen the initial portion of the fan hold paper 12, and the fan hold paper 12 can be easily manufactured. Further, as in the conventional case, the first portion of the fan hold paper 12 is pulled out from the paper cassette 10 for a long time, and the feeding roller 21 is used.
The operation of holding the paper cassette 10 is also unnecessary, and the operability when the paper cassette 10 is mounted can be improved.

【0048】また、本実施例ではカバー24を閉蓋する
ことにより、カバー24と収納筐体23は協働して繰り
出し口26において繰り出されたファンホールド用紙1
2を挟持するよう構成されており、この挟持状態におい
てカバー24と収納筐体23はファンホールド用紙12
に対して摩擦負荷を付与する構成とされている。この摩
擦負荷は、カバー24と収納筐体23とがファンホール
ド用紙12を挟持する挟持力として付与される。
Further, in this embodiment, the cover 24 and the storage housing 23 cooperate with each other by closing the cover 24, so that the fan hold sheet 1 fed out at the feeding port 26.
2 is configured to be sandwiched, and in this sandwiched state, the cover 24 and the storage housing 23 are provided with the fan hold paper 12
It is configured to apply a frictional load to the. This frictional load is applied as a holding force for holding the fan hold paper 12 between the cover 24 and the storage housing 23.

【0049】従って、ファンホールド用紙12が繰り出
される時に元の収納時の状態に戻ろうとする復元力が作
用しても、この挟持力によりファンホールド用紙12の
戻りを防止することができるため、ファンホールド用紙
12を繰り出し用ローラ21にくわえさせる前、即ち用
紙カセット10を印字装置に装着する前であっても、フ
ァンホールド用紙の戻りを防止することができる。
Therefore, even if the restoring force for returning the fan-holding paper 12 to the original stored state is applied when the fan-holding paper 12 is fed out, the holding force can prevent the fan-holding paper 12 from returning, so that the fan is prevented from returning. Even before the hold paper 12 is held by the feeding roller 21, that is, before the paper cassette 10 is attached to the printing apparatus, the fan hold paper can be prevented from returning.

【0050】上記のように用紙カセット10内にファン
ホールド用紙12が装着されると、続いて用紙カセット
10を印字装置11内のカセット収納部16に装着す
る。これにより、繰り出しローラ21はローラ装着部2
5内に収納されると共に、ローラ装着部25の上部に形
成された開口部28を介してファンホールド用紙12と
当接する。
When the fan hold paper 12 is loaded into the paper cassette 10 as described above, the paper cassette 10 is then loaded into the cassette housing 16 in the printer 11. As a result, the pay-out roller 21 is attached to the roller mounting portion 2
5 and is in contact with the fan hold paper 12 through the opening 28 formed in the upper part of the roller mounting portion 25.

【0051】この状態で用紙繰り出し機構部15を駆動
して繰り出しローラ21を回動させると、繰り出しロー
ラ21は開口部28を介してファンホールド用紙12と
当接しているため、ファンホールド用紙12は繰り出し
口26よりプリンタ機構部14に向け繰り出される。
In this state, when the sheet feeding mechanism 15 is driven to rotate the feeding roller 21, the feeding roller 21 is in contact with the fan hold sheet 12 through the opening 28, so that the fan hold sheet 12 is The paper is delivered from the delivery port 26 toward the printer mechanism unit 14.

【0052】図3は本発明の第2実施例である用紙カセ
ット30を示している。
FIG. 3 shows a paper cassette 30 which is a second embodiment of the present invention.

【0053】尚、以下説明する各実施例において、図1
及び図2を用いて説明した第1実施例に係る用紙カセッ
ト10と同一構成については同一符号を付してその説明
を省略する。
In each of the embodiments described below, FIG.
Also, the same components as those of the paper cassette 10 according to the first embodiment described with reference to FIG. 2 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

【0054】第1実施例に係る用紙カセット10では、
ファンホールド用紙12の戻り防止を図るために、繰り
出し口26においてファンホールド用紙12を収納筐体
23とカバー24で挟持することにより摩擦負荷を付与
する構成とした。本実施例においては、カバー24にパ
ッド31を配設し、カバー24の閉蓋時にこのパッド3
1がファンホールド用紙12に当接するとにより摩擦負
荷を付与する構成としたことを特徴とするものである。
このパッド31の材質としては、所定の摩擦係数を有す
るフェルト材の使用が考えられる。
In the paper cassette 10 according to the first embodiment,
In order to prevent the fan-hold sheet 12 from returning, the fan-hold sheet 12 is sandwiched between the storage housing 23 and the cover 24 at the feeding port 26 to apply a frictional load. In this embodiment, a pad 31 is provided on the cover 24, and the pad 3 is provided when the cover 24 is closed.
It is characterized in that a frictional load is applied by the contact of 1 with the fan hold paper 12.
As a material of the pad 31, it is possible to use a felt material having a predetermined friction coefficient.

【0055】本実施例のように、カバー24にパッド3
1を配設し、このパッド31をファンホールド用紙12
に当接させることにより摩擦負荷を付与する構成では、
ファンホールド用紙12に付与する摩擦負荷の調整を容
易に行うことができ、また摩擦負荷が経時劣化した場合
においても容易に交換することができる。
As in this embodiment, the pad 24 is attached to the cover 24.
1 is provided, and this pad 31 is used as the fan hold paper 12
In the configuration in which a frictional load is applied by abutting against,
The friction load applied to the fan hold paper 12 can be easily adjusted, and even when the friction load deteriorates with time, it can be easily replaced.

【0056】図4は本発明の第2実施例である用紙カセ
ット40を示している。
FIG. 4 shows a paper cassette 40 which is a second embodiment of the present invention.

【0057】本実施例においては、カバー24にピンチ
ローラ41を配設し、カバー24の閉蓋時にこのピンチ
ローラ41がファンホールド用紙12に当接するとによ
り摩擦負荷を付与する構成としたことを特徴とするもの
である。このピンチローラ41は、図中矢印B方向のみ
に回転する構成とされており、逆の方向に対する回転は
行えない(ロックされる)構成とされている。従って、
本実施例に係る用紙カセット40でもファンホールド用
紙12の戻りを防止することがてきる。尚、ピンチロー
ラ41の配設位置は、図5に示されるように、繰り出し
ローラ21の直上位置に設定し、繰り出しローラ21と
ピンチローラ41との間をファンホールド用紙12が走
行する構成としてもよい。
In the present embodiment, the cover 24 is provided with the pinch roller 41, and when the cover 24 is closed, the pinch roller 41 comes into contact with the fan hold paper 12 to apply a frictional load. It is a feature. The pinch roller 41 is configured to rotate only in the direction of arrow B in the drawing, and is configured to be unable to rotate (lock) in the opposite direction. Therefore,
The paper cassette 40 according to this embodiment can also prevent the fan-hold paper 12 from returning. As shown in FIG. 5, the pinch roller 41 may be arranged at a position directly above the feeding roller 21 so that the fan hold paper 12 runs between the feeding roller 21 and the pinch roller 41. Good.

【0058】図6は本発明の第3実施例である用紙カセ
ット50を示している。
FIG. 6 shows a paper cassette 50 according to the third embodiment of the present invention.

【0059】本実施例に係る用紙カセット50は、ロー
ラ装着部25の側部に側部開口部51(破線で示す)を
形成し、繰り出し用ローラ21の側部も用紙カセット5
0の内部に露出するよう構成したことを特徴とするもの
である。この側部開口部51の形成位置は、ファンホー
ルド用紙12が繰り出される際に折り曲げられたファン
ホールド用紙12の折り目(矢印Aで示す)と接触する
部位に選定されているる。よって、ファンホールド用紙
12が繰り出され、その折り目Aが繰り出し用ローラ2
1の側部と接触すると、ファンホールド用紙21の折り
目Aは繰り出し用ローラ21の回転に付勢されて上動付
勢されることとなる。
In the paper cassette 50 according to this embodiment, a side opening 51 (shown by a broken line) is formed in the side of the roller mounting portion 25, and the side of the feeding roller 21 is also in the paper cassette 5.
It is characterized in that it is configured to be exposed to the inside of 0. The formation position of the side opening 51 is selected as a portion that comes into contact with the fold line (shown by arrow A) of the fan hold sheet 12 that is bent when the fan hold sheet 12 is fed. Therefore, the fan hold paper 12 is fed out, and the fold A is fed out by the feeding roller 2
When it comes into contact with the side of No. 1, the fold A of the fan hold sheet 21 is urged by the rotation of the feeding roller 21 and is urged upward.

【0060】上記のように、ファンホールド用紙12は
折り曲げられて収納筐体23に収納されているため、繰
り出しに伴いこの折り目Aの部分を延ばす際に大きな負
荷が発生する。特に、本実施例のように収納筐体23の
内部にローラ装着部25が突出した構成では、この負荷
は大きなものとなる。
As described above, since the fan hold paper 12 is folded and stored in the storage housing 23, a large load is generated when the portion of the fold line A is extended as it is fed out. In particular, in the configuration in which the roller mounting portion 25 projects inside the housing case 23 as in this embodiment, this load becomes large.

【0061】繰り出し用ローラ21はこの負荷に打ち勝
ってファンホールド用紙12を繰り出す必要があり、用
紙繰り出し機構部15の出力もこの負荷に対応できる出
力に設定されている。しかるに、前記したように印字装
置11が携帯用の場合には、モータ19も小型化する必
要があり、また携帯して使用しうる時間を長くする面よ
り消費電力を低減する必要があり、用紙繰り出し機構部
15の出力向上にも限度がある。
The feeding roller 21 needs to overcome this load to feed the fan-hold paper 12, and the output of the paper feeding mechanism 15 is set to an output that can handle this load. However, as described above, when the printing device 11 is portable, the motor 19 also needs to be downsized, and it is necessary to reduce the power consumption in order to prolong the time that it can be carried and used. There is a limit to improving the output of the feeding mechanism unit 15.

【0062】本実施例では、ファンホールド用紙21の
折り目Aを繰り出し用ローラ21の回転に付勢されて上
動付勢することにより、折り目Aの部分を延ばす際の負
荷を低減し円滑に行えるようにしたことを特徴とするも
のである。この構成とすることにより、モータ19の小
型化を図ることができ、また消費電力を低減できること
により携帯して使用しうる時間を長くすることができ
る。
In this embodiment, the fold A of the fan-hold paper 21 is urged by the rotation of the feeding roller 21 to urge the fold A upward so that the load for extending the portion of the fold A can be smoothly reduced. It is characterized by doing so. With this configuration, the motor 19 can be downsized, and the power consumption can be reduced, so that the time for carrying and use can be extended.

【0063】[0063]

【発明の効果】上述の如く本発明によれば、下記の種々
の効果を実現することができる。
As described above, according to the present invention, the following various effects can be realized.

【0064】請求項1の発明によれば、繰り出しローラ
は収納筐体の内部に位置することとなり、よって用紙カ
セットが装着される印字装置の小型化を図ることができ
る。また、ファンホールド用紙の最初の部分を長くする
必要が無くなることによりファンホールド用紙の製造が
容易となる。また、従来のようにファンホールド用紙の
最初の部分を用紙カセットから長く引き出して繰り出し
ローラにくわえさせる操作が不要となり、用紙カセット
の装着時における操作性を向上させることができる。
According to the first aspect of the present invention, the feeding roller is located inside the housing, so that the printing apparatus in which the paper cassette is mounted can be downsized. Further, since it is not necessary to lengthen the initial portion of the fan hold paper, the fan hold paper can be easily manufactured. Further, unlike the conventional case, the operation of pulling out the first part of the fan hold paper from the paper cassette for a long time and holding it by the feeding roller is not necessary, and the operability at the time of mounting the paper cassette can be improved.

【0065】また、請求項2及び請求項3の発明によれ
ば、ファンホールド用紙に摩擦負荷を付与する構成とし
たことにより、ファンホールド用紙を繰り出しローラに
くわえさせる前の状態においてもファンホールド用紙の
戻りを防止することができる。
According to the second and third aspects of the present invention, the fan-hold sheet is provided with a frictional load, so that the fan-hold sheet is held even before the fan-hold sheet is held by the feeding roller. It is possible to prevent the return.

【0066】更に、請求項4の発明によれば、ファンホ
ールド用紙の繰り出しを低負荷で円滑に行うことがで
き、ファンホールド用紙の繰り出しを行う用紙繰り出し
機構部の省電力化及び小型化を図ることができる。
Further, according to the invention of claim 4, the fan-holding paper can be smoothly fed out with a low load, and the paper-feeding mechanism portion for feeding out the fan-holding paper can be saved in power and downsized. be able to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1実施例である用紙カセットの概略
構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a paper cassette that is a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1実施例である用紙カセットを装着
する印字装置を示す概略構成図である。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing a printing apparatus in which a paper cassette according to the first embodiment of the present invention is mounted.

【図3】本発明の第2実施例である用紙カセットの概略
構成図である。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a paper cassette that is a second embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第3実施例である用紙カセットの概略
構成図である。
FIG. 4 is a schematic configuration diagram of a paper cassette that is a third embodiment of the present invention.

【図5】図4に示す用紙カセットの変形例を示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram showing a modified example of the paper cassette shown in FIG.

【図6】本発明の第4実施例である用紙カセットの概略
構成図である。
FIG. 6 is a schematic configuration diagram of a paper cassette that is a fourth embodiment of the present invention.

【図7】従来の用紙カセットの一例を示す概略構成図で
ある。
FIG. 7 is a schematic configuration diagram showing an example of a conventional paper cassette.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10,30,40,50 用紙カセット 11 印字装置 12 ファンホールド用紙 13 ハウジング 14 プリンタ機構部 15 用紙繰り出し機構部 19 モータ 21 繰り出しローラ 23 収納筐体 24 カバー 25 ローラー装着部 26 繰り出し口 31 パッド材 41 ピンチローラ 51 側部開口部 10, 30, 40, 50 Paper cassette 11 Printing device 12 Fan hold paper 13 Housing 14 Printer mechanism section 15 Paper feeding mechanism section 19 Motor 21 Feeding roller 23 Storage housing 24 Cover 25 Roller mounting section 26 Feeding port 31 Pad material 41 Pinch Roller 51 side opening

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 繰り出し用ローラを配設した印字装置に
装着される構成とされており、該繰り出しローラにより
繰り出されるファンホールド用紙を折り曲げられた状態
で収納する収納筐体と、該ファンホールド用紙が該印字
装置に向け繰り出される繰り出し口とを具備してなる用
紙カセットにおいて、 該収納筐体の収納状態にある該ファンホールド用紙と対
向する位置に、該繰り出しローラが装着されるローラ装
着部を設けたことを特徴とする用紙カセット。
1. A storage housing, which is configured to be mounted on a printing device provided with a feeding roller, and stores a fan hold sheet fed by the feeding roller in a folded state, and the fan hold sheet. In a paper cassette having a feeding port that feeds toward the printing device, a roller mounting portion to which the feeding roller is mounted is provided at a position facing the fan hold paper in the storage state of the storage housing. A paper cassette characterized by being provided.
【請求項2】 該収納筐体にカバーを設け、該カバーと
該収納筐体が協働して該繰り出し口において繰り出され
るファンホールド用紙を挟持することにより、該ファン
ホールド用紙に摩擦負荷を付与する構成としたことを特
徴とする請求項1記載の用紙カセット。
2. A friction load is applied to the fan-hold paper by providing a cover on the housing and holding the fan-hold paper fed out at the feeding port in cooperation with the cover and the housing. The paper cassette according to claim 1, wherein the paper cassette has a configuration.
【請求項3】 該カバーにローラ部材を設け、該ローラ
部材を該ファンホールド用紙に圧接することにより該フ
ァンホールド用紙に摩擦負荷を付与する構成としたこと
を特徴とする請求項2記載の用紙カセット。
3. The sheet according to claim 2, wherein the cover is provided with a roller member, and the roller member is pressed against the fan-hold sheet to apply a frictional load to the fan-hold sheet. cassette.
【請求項4】 該繰り出しローラを、該ファンホールド
用紙が繰り出される際に上記折り曲げられたファンホー
ルド用紙の折り目と接触する部位に配設し、該繰り出し
ローラの回転に該ファンホールド用紙の折り目が付勢さ
れて該ファンホールド用紙が繰り出される構成としたこ
とを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の用紙
カセット。
4. The feeding roller is arranged at a portion which comes into contact with a fold of the folded fan-hold sheet when the fan-hold sheet is fed, and the fold of the fan-hold sheet is rotated by the rotation of the feeding roller. 4. The paper cassette according to claim 1, wherein the fan-hold paper is fed out by being biased.
JP16557594A 1994-07-18 1994-07-18 Form cassette Withdrawn JPH0825729A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16557594A JPH0825729A (en) 1994-07-18 1994-07-18 Form cassette

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16557594A JPH0825729A (en) 1994-07-18 1994-07-18 Form cassette

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0825729A true JPH0825729A (en) 1996-01-30

Family

ID=15814967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16557594A Withdrawn JPH0825729A (en) 1994-07-18 1994-07-18 Form cassette

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0825729A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014156852A1 (en) * 2013-03-28 2014-10-02 日本化薬株式会社 Tetrakis-azo compound for black colors, dye composition including same, and dyeing method using same
WO2014156851A1 (en) * 2013-03-26 2014-10-02 日本化薬株式会社 Tetrakis-azo compound for black, dye composition including same, and usage therefor
JP2019167203A (en) * 2018-03-23 2019-10-03 富士通コンポーネント株式会社 Recording paper cassette and printer device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014156851A1 (en) * 2013-03-26 2014-10-02 日本化薬株式会社 Tetrakis-azo compound for black, dye composition including same, and usage therefor
WO2014156852A1 (en) * 2013-03-28 2014-10-02 日本化薬株式会社 Tetrakis-azo compound for black colors, dye composition including same, and dyeing method using same
JP2019167203A (en) * 2018-03-23 2019-10-03 富士通コンポーネント株式会社 Recording paper cassette and printer device
EP3620414A1 (en) * 2018-03-23 2020-03-11 Fujitsu Component Limited Sheet cassette
US10737514B2 (en) 2018-03-23 2020-08-11 Fujitsu Component Limited Sheet cassette capable of supplying electric power to outside and printing apparatus including same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3776243B2 (en) Ink ribbon, printing paper cassette and printer using the same
JP2000052613A (en) Label printer
JPH0825729A (en) Form cassette
JPH09314948A (en) Label involvement preventing device for label printer
JPH0393577A (en) Printer
JPH11349197A (en) Printer
JP2007210133A (en) Device with printer
JPH11245458A (en) Thermal transfer printer
JPH07125362A (en) Device with built-in printer
CN111605326B (en) Printing apparatus
JP2834063B2 (en) Printer roll paper storage device
JP3250485B2 (en) Printing device with cutter
JP2559973Y2 (en) Printer
US11787207B2 (en) Opening/closing mechanism for opening/closing cover and tape printing device
JP7167584B2 (en) Printers and sales registration devices
JP2655483B2 (en) Recording device
JP2504328Y2 (en) Recording paper storage structure in information terminal device
JP2871637B2 (en) Roll paper holder, terminal device and label printer
JP2748745B2 (en) Receipt journal printer
JPH09290393A (en) Printer
JP2001293921A (en) Printer
JPH0740617A (en) Printer
JPH11129571A (en) Printer
JP2606337Y2 (en) Cutter cover of cutter device
JP3528307B2 (en) Continuous paper loading mechanism, printing apparatus, loading method, and printing apparatus control method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011002