JPH08251463A - Image processor - Google Patents

Image processor

Info

Publication number
JPH08251463A
JPH08251463A JP7048828A JP4882895A JPH08251463A JP H08251463 A JPH08251463 A JP H08251463A JP 7048828 A JP7048828 A JP 7048828A JP 4882895 A JP4882895 A JP 4882895A JP H08251463 A JPH08251463 A JP H08251463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displayed
image
recording
display
icon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7048828A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukie Motomiya
志江 本宮
Hisaki Kitagawa
央樹 北川
Koichi Umezawa
功一 梅澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7048828A priority Critical patent/JPH08251463A/en
Publication of JPH08251463A publication Critical patent/JPH08251463A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To print out a recorded photographic image in a preferred layout. CONSTITUTION: When a compact disk 32 is loaded, a desired map is displayed on a screen 17. Furthermore, while a magnetic disk 33 is loaded, when a camera section 3 picks up an object and a video recording button 20 or 21 is operated, a still image or a moving image is recorded on the magnetic disk 33. The video image recorded in this way is selected and displayed on the display screen 17 and then a preferred video is selected. Moreover, various layout patterns are displayed on the display screen 17 and any pattern is selected and then the selected video is laid out according to the selected layout pattern. Thus, the laid out image is registered on the magnetic disk 33 and it is mounted to a printer to make print out according to the set layout.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、カメラなどから入力さ
れた情報を地図情報に関連して記憶し、必要に応じて、
これをプリントに供することができるようにした画像処
理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention stores information input from a camera or the like in association with map information, and if necessary,
The present invention relates to an image processing apparatus capable of being used for printing.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、旅行など、どこかに出かける場合
には、記念になるような場所や風景を忘れないようにす
るために、スチルカメラやカメラ一体型VTR,8ミリ
ビデオなどで撮影する。また、シャッタ付きの撮像素子
を用い、1画面ずつ撮影してディスクに記録するように
した電子スチルカメラなども知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, when traveling somewhere such as traveling, a still camera, a camera-integrated VTR, or an 8 mm video is used to take a memorial place and scenery. . There is also known an electronic still camera in which an image pickup device with a shutter is used to photograph one screen at a time and record it on a disc.

【0003】また、このような撮影装置で撮影した映像
を得るためには、スチルカメラでは、フィルムをDPE
店にもっていって現像,焼き増しして貰えばよく、ま
た、カメラ一体型VTRや8ミリビデオでは、ビデオテ
ープを再生してTV受像機で表示させればよい。
Further, in order to obtain an image taken by such an image taking device, a still camera is used to change the film to a DPE.
All you have to do is go to the store and have it developed and reprinted. For VTRs with built-in cameras and 8 mm video, you can play back video tapes and display them on a TV receiver.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、以上のよう
な撮影装置で撮影した映像をハガキやアルバム形式でプ
リントしたい場合がある。現在、このようなプリントを
行なうような装置が開発されてはいるが、このようなプ
リントを行なうためには、記録した映像を一旦写真とし
て出力し、これをプリントするものであった。
By the way, there is a case where it is desired to print a video image photographed by the above photographing device in a postcard or album format. At present, an apparatus for performing such printing has been developed, but in order to perform such printing, a recorded image is once output as a photograph and then printed.

【0005】このため、写真が無駄になるし、また、好
みのレイアウトでプリントすることができないという問
題があった。
For this reason, there are problems that photographs are wasted and that the layout cannot be printed in a desired layout.

【0006】また、ビデオ画像をプリントするビデオプ
リンタも開発されているが、これは、映像信号を処理し
たプリントを行なうものであり、プリント紙も決まって
いて、1枚に1画像しかプリントすることができず、勿
論、好みのレイアウトでプリントするようなこともでき
ない。
A video printer for printing a video image has also been developed. This is for printing by processing a video signal, the print paper is fixed, and only one image is printed per sheet. And of course, you can't print with your favorite layout.

【0007】本発明の目的は、かかる問題を解消し、撮
影した映像をユーザの好みのレイアウトで種々のプリン
ト媒体にプリントすることができるようにした画像処理
装置を提供することにある。
An object of the present invention is to solve the above problems and provide an image processing apparatus capable of printing a photographed image on various print media in a layout desired by the user.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、少なくともカメラ部と表示部と記録部と
を備え、該カメラ部で撮像した映像を該表示部で表示す
るとともに、該映像を該記録部に記録するものであっ
て、該記録部では、記録媒体が着脱可能であって、該記
録媒体に該カメラ部で撮影された映像が記録され、該記
録媒体から所望に選択された該映像に対し、プリントの
ための所望のレイアウトパターンを選択設定する手段
と、選択設定されたレイアウトパターンで選択された該
所望の映像をレイアウトした情報を該記録媒体に登録す
る手段とを設ける。
In order to achieve the above object, the present invention comprises at least a camera section, a display section and a recording section, and displays an image picked up by the camera section on the display section, The image is recorded in the recording unit, and in the recording unit, a recording medium is attachable / detachable, and the image photographed by the camera unit is recorded in the recording medium. Means for selecting and setting a desired layout pattern for printing with respect to the selected image, and means for registering information laying out the desired image selected with the selected and set layout pattern in the recording medium To provide.

【0009】また、本発明は、プリント媒体を指定する
手段を設け、プリント媒体毎に、上記のレイアウトした
情報を登録するようにする。
Further, according to the present invention, means for designating a print medium is provided, and the above-mentioned laid-out information is registered for each print medium.

【0010】[0010]

【作用】記録媒体に撮影映像が記録されると、これを表
示部で表示するなどしてプリント希望の映像を選択する
ことができ、この選択された映像に対して、好みのレイ
アウトパターンを選択することができる。選択されたレ
イアウトパターンに従って選択された映像がレイアウト
され、所望のレイアウトが得られると、記録媒体に登録
する。これ以降は、この記録媒体を、例えば、プリント
専門店などに持って行ってプリントを頼むなどすればよ
く、所望の映像が所望のレイアウトでプリントされる。
即ち、レイアウトはユーザがユーザの好きなように決め
ることができ、試しのプリントなどを行なう必要がな
い。
When the photographed image is recorded on the recording medium, the image desired to be printed can be selected by displaying it on the display unit, and a desired layout pattern can be selected for the selected image. can do. The selected video is laid out according to the selected layout pattern, and when the desired layout is obtained, it is registered in the recording medium. After that, for example, the recording medium may be brought to a printing specialty store or the like to request printing, and a desired image is printed with a desired layout.
That is, the layout can be decided by the user as desired by the user, and it is not necessary to perform a trial print or the like.

【0011】また、ハガキやアルバム,写真などのプリ
ント媒体も指定することができ、従って、レイアウトに
際しても、プリント媒体に応じた最適なプリントスタイ
ルを決めることができる。
Further, a print medium such as a postcard, an album, or a photograph can be designated, so that an optimum print style can be determined according to the print medium also in layout.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。図1(a)は本発明による画像処理装置の一実施例
を正面から見た斜視図、図1(b)は同じく背面から見
た斜視図、図1(c)は同じく主要構成部の展開図であ
り、1は筐体、2,2’は表示部、3はカメラ部、4は
検索ボタン、5はレイアウトボタン、6は実行キー、7
はカーソル移動ボタン、8は縮尺上/下ボタン、9は音
声切換スイッチ、10はスピーカ、11aは再生ボタ
ン、11bは早送りボタン、12,13はディスク挿入
口、14,15はイジェクトボタン、16はコネクタ
部、17は表示画面、18は電源ボタン、19T,19
Wはズームボタン、20,21は録画ボタン、22はメ
モボタン、23はファインダ、24はビデオカメラ、2
5はマイクロホン、26はバッテリ収納部、27はバッ
テリ、28は操作部、29は書込み用ディスク機構部、
30は読出し用ディスク機構部、31はライトペンであ
る。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1A is a perspective view of an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention as seen from the front, FIG. 1B is a perspective view as seen from the rear, and FIG. 1C is a development of main constituent parts. In the figure, 1 is a housing, 2 and 2'is a display unit, 3 is a camera unit, 4 is a search button, 5 is a layout button, 6 is an execution key, and 7
Is a cursor move button, 8 is a scale up / down button, 9 is a voice switch, 10 is a speaker, 11a is a play button, 11b is a fast-forward button, 12 and 13 are disc insertion openings, 14 and 15 are eject buttons, and 16 is Connector part, 17 is a display screen, 18 is a power button, 19T, 19
W is a zoom button, 20 and 21 are recording buttons, 22 is a memo button, 23 is a viewfinder, 24 is a video camera, 2
Reference numeral 5 is a microphone, 26 is a battery housing portion, 27 is a battery, 28 is an operating portion, 29 is a writing disk mechanism portion,
Reference numeral 30 is a read disk mechanism portion, and 31 is a light pen.

【0013】図1(a)〜図1(c)において、筐体1
の上面は、各操作ボタンが設けられた操作部28をなし
ており、また、この筐体内には、書込み用ディスク機構
部29や読出し用ディスク機構部30などが収納されて
いる。そして、筐体1の全面には、書込み用ディスク機
構部29に書込み/読出し可能なディスク(磁気ディス
クなどであって、以下では、磁気ディスクとする)の着
脱をするためのディスク挿入口12と、読出し用ディス
ク機構部29に読出し専用のディスク(コンパクトディ
スク(CD)などであって、以下、CDとする)の着脱
をするためのディスク挿入口13とが設けられ、これら
ディスク挿入口12,13の近くに夫々イジェクトボタ
ン14,15が設けられている。
1 (a) to 1 (c), a housing 1
The upper surface of the device forms an operation unit 28 provided with operation buttons, and a writing disk mechanism unit 29, a reading disk mechanism unit 30, and the like are housed in the housing. A disk insertion opening 12 is provided on the entire surface of the housing 1 for attaching / detaching a writable / readable disk (a magnetic disk or the like, hereinafter referred to as a magnetic disk) to / from the writable disk mechanism unit 29. The read disk mechanism section 29 is provided with a disk insertion opening 13 for inserting and removing a read-only disk (compact disk (CD) or the like, hereinafter referred to as a CD). Eject buttons 14 and 15 are provided near 13 respectively.

【0014】また、筐体1の奥部側面には、図示しない
マイクロホンや商用電源,プリンタなどの他の装置など
と接続可能に、コネクタ部16が設けられている。
A connector portion 16 is provided on the inner side surface of the housing 1 so as to be connectable with other devices such as a microphone, a commercial power source, and a printer, which are not shown.

【0015】さらに、筐体の上面奥部には、操作部28
を開閉自在に回動可能にLCDの表示部2が設けられて
おり、図1(b)の符号2’で示す状態は、表示部2が
倒されて操作部28が蓋をされた状態を示している。
Further, an operating portion 28 is provided at the back of the upper surface of the housing.
The LCD display unit 2 is rotatably and rotatably provided. In the state shown by reference numeral 2'in FIG. 1B, the display unit 2 is tilted and the operation unit 28 is covered. Shows.

【0016】さらにまた、筐体1のコネクタ部16が設
けられているのとは反対側の側面に、ビデオカメラ24
を収納したカメラ部3が取り付けられている。このカメ
ラ部3の先端部には、マイクロホン25が設けられ、ま
た、このカメラ部3の上面は、電源ボタン18,ズーム
ボタン19,録画ボタン20,21及びメモボタン22
などが設けられて操作部をなしている。このカメラ部の
後端部には、撮影する際に被写体を覗くファインダ23
が設けられている。
Furthermore, on the side opposite to the side where the connector 16 of the housing 1 is provided, the video camera 24
The camera unit 3 storing the is attached. A microphone 25 is provided at the tip of the camera unit 3, and the upper surface of the camera unit 3 has a power button 18, a zoom button 19, recording buttons 20 and 21, and a memo button 22.
Etc. are provided to form the operation unit. At the rear end of the camera section, a finder 23 that looks into the subject when taking a picture.
Is provided.

【0017】さらにまた、筐体1の背部は、バッテリ2
7の収納部26となっている。
Furthermore, the back of the housing 1 is provided with a battery 2
It is a storage section 26 for seven.

【0018】カメラ部3は、録画ボタン20,21の操
作により、1画面分(1フレームまたは1フィールド)
を撮影する電子スチルカメラとしての機能と、動画を撮
影するムービーとしての機能を切換え可能であって、こ
こでは、小さい方の録画スイッチ20を操作すると、電
子スチルカメラとしての機能が設定され、大きい方の録
画スイッチ21を操作すると、ムービーとしての機能が
設定される。また、これら録画スイッチ20,21は夫
々2つの機能を有している。即ち、録画スイッチ20に
軽く触れると、電子スチルカメラとして機能する録画モ
ード(電子スチルカメラ録画モード)が設定され、その
設定状態で録画スイッチ20を強く押すと、この録画モ
ードが実行されて1画像分の撮影が行なわれる。同様に
して、録画スイッチ21に軽く触れると、ムービーとし
て機能する録画モード(ムービー録画モード)が設定さ
れ、その設定状態で録画スイッチ21を強く押すと、こ
の録画モードが実行されて動画撮影が行なわれる。
The camera unit 3 operates one screen (one frame or one field) by operating the record buttons 20 and 21.
It is possible to switch between a function as an electronic still camera for shooting a movie and a function as a movie for shooting a moving image. Here, when the smaller recording switch 20 is operated, the function as an electronic still camera is set, and the function is increased. When the other recording switch 21 is operated, the function as a movie is set. Further, each of the recording switches 20 and 21 has two functions. That is, when the recording switch 20 is lightly touched, a recording mode (electronic still camera recording mode) that functions as an electronic still camera is set. When the recording switch 20 is strongly pressed in the set state, this recording mode is executed and one image is displayed. Minutes are photographed. Similarly, when the recording switch 21 is lightly touched, a recording mode (movie recording mode) that functions as a movie is set, and when the recording switch 21 is strongly pressed in the set state, this recording mode is executed to record a moving image. Be done.

【0019】メモボタン22は表示部2の表示画面17
から文字や図形などを入力することができるようにする
ものであり、これをオンにすることにより、ライトペン
31でもって表示画面17に文字,図形などを書き込む
ことができる。
The memo button 22 is the display screen 17 of the display unit 2.
Characters, figures, etc. can be input from this. By turning this on, characters, figures, etc. can be written on the display screen 17 with the light pen 31.

【0020】ズームボタン19Tはカメラ部3に設けら
れたズームレンズを望遠側に調整するためのものであ
り、ズームボタン19Wはこのズームレンズをワイド側
に調整するためのものである。
The zoom button 19T is for adjusting the zoom lens provided in the camera section 3 to the telephoto side, and the zoom button 19W is for adjusting the zoom lens to the wide side.

【0021】カメラ部3にこれらボタンと電源ボタン1
8とが設けられていることにより、表示部2が倒されて
操作部28を閉じていても、カメラ部3の撮影操作を行
なうことができる。
These buttons and power button 1 are provided on the camera unit 3.
8 is provided, the photographing operation of the camera unit 3 can be performed even when the display unit 2 is tilted and the operation unit 28 is closed.

【0022】この実施例の装置を使用するにあたり、ま
ず、ディスク挿入口13から読出し専用ディスク機構部
30にCDが、ディスク挿入口12から書込み用ディス
ク機構部29に磁気ディスクが夫々挿入される。このC
Dは、例えばいくつかの観光地などの地図情報が記録さ
れており、例えば、雑誌の付録などとなっているもので
もよい。上記のように挿入されたCDは直ちに再生さ
れ、表示部2の画面17上に、まず、各観光地の地図の
索引情報が表示される。この索引情報から、カーソル移
動ボタン7と実行キー6を操作することにより、希望の
観光地の地図情報を選択することができ、その地図が表
示画面に表示される。
In using the apparatus of this embodiment, first, a CD is inserted into the read-only disk mechanism section 30 from the disk insertion slot 13, and a magnetic disk is inserted into the write disk mechanism section 29 from the disk insertion slot 12. This C
For example, map information of some tourist spots is recorded in D, and may be an appendix of a magazine, for example. The CD inserted as described above is immediately reproduced, and the index information of the map of each tourist attraction is first displayed on the screen 17 of the display unit 2. By operating the cursor movement button 7 and the execution key 6 from this index information, it is possible to select the map information of the desired tourist spot, and the map is displayed on the display screen.

【0023】ここで、カーソル移動ボタン7はドーナツ
状をなしており、そのタッチした位置に応じて図1
(a)に示す矢印方向にカーソルが移動する。また、実
行キー6を押すと、カーソルで指示される位置の情報が
指定されてこの情報に応じた動作が行なわれる。
Here, the cursor movement button 7 has a donut shape, and depending on the touched position, the button shown in FIG.
The cursor moves in the arrow direction shown in (a). When the execute key 6 is pressed, the information on the position pointed by the cursor is designated and the operation according to this information is performed.

【0024】この装置においては、図示しないが、衛星
航法であるGPS(Global Positioning System)受信
機などの位置検出手段を設けることにより、自己位置を
検出して表示画面17に表示された地図上に自己位置を
表示することができる。
Although not shown in the figure, this device is provided with a position detecting means such as a GPS (Global Positioning System) receiver which is a satellite navigation system, so that its own position can be detected and displayed on the map displayed on the display screen 17. You can display your position.

【0025】上記のように表示画面17に地図が表示さ
れた状態で録画ボタン20または21を操作し、カメラ
部3で撮影を行なうと、撮影されたスチル画もしくは動
画が書込み用ディスク機構部29の磁気ディスクに記録
され、これとともに、GPSを利用することにより、表
示されている地図上のこの撮影位置に撮影したことを示
す図形(アイコン)を、地図に貼り付けたようにして、
合成表示することができる。
When the recording button 20 or 21 is operated while the map is displayed on the display screen 17 as described above and a picture is taken by the camera section 3, the taken still picture or moving picture is written on the disk mechanism section 29 for writing. Is recorded on the magnetic disk of, and by using GPS together with this, a figure (icon) indicating that the image is taken at this shooting position on the displayed map is attached to the map,
It can be composited.

【0026】ここで、アイコンは録画された画像と対応
付けられて磁気ディスクに記録される。上記のような位
置検出手段を備えている場合には、上記のように、アイ
コンを撮影位置に貼り付け表示することができるが、位
置検出手段を備えていないときには、表示画面17の所
定の位置にスクラップエリアを設けて、撮影する毎に順
次そのアイコンをこのスクラップエリアで一時保管し、
所望のときに、ライトペンなどによってアイコンをスク
ラップエリアから取り出して該当する撮影位置に移動さ
せるようにする編集機能をもたせる。
Here, the icon is recorded on the magnetic disk in association with the recorded image. When the position detecting means as described above is provided, the icon can be pasted and displayed at the photographing position as described above. However, when the position detecting means is not provided, a predetermined position on the display screen 17 is displayed. A scrap area is set up in and the icon is sequentially stored in this scrap area each time you shoot.
When desired, an icon is provided so that the icon can be taken out of the scrap area with a light pen or the like and moved to a corresponding shooting position.

【0027】なお、アイコンは、電子スチルかムービー
かの録画モードや、記録情報が風景か、人物か、後述す
るメモかといった画像の種類、撮影日時などのその他の
情報を含んでいる。
The icon includes a recording mode of electronic still or movie, other information such as image type such as landscape, person, memo described later, recording date and time, and the like.

【0028】また、このように撮影する際、音声切換ス
イッチ9を操作することにより、音声の入力を種々に切
り換えることができる。この場合、音声の入力手段とし
ては、図1(b)に示すマイクロホン25とすることも
できるが、コネクタ部16にマイクロホンを接続し、こ
れを音声入力手段とすることもできて、これらの切換え
は、音声切換スイッチ9の操作で行なわれる。勿論、マ
イクロホン25をステレオ用とし、また、コネクタ部1
6に接続するマイクロホンは離れた位置に設け、これと
マイクロホン25とを同時に使用するようなこともでき
る。
Further, when shooting in this way, by operating the voice changeover switch 9, it is possible to change the voice input in various ways. In this case, as the voice input means, the microphone 25 shown in FIG. 1B can be used. Alternatively, a microphone can be connected to the connector section 16 and used as the voice input means, and these can be switched. Is performed by operating the voice changeover switch 9. Of course, the microphone 25 is for stereo, and the connector section 1
It is also possible that the microphone connected to 6 is provided at a distant position and this and the microphone 25 are used at the same time.

【0029】メモボタン22をオンにすることにより、
先に説明したように、ライトペン31によって表示画面
17に文字や図形などからなるメモを書き込むことがで
きる。このメモも、これに対応するアイコンとともに、
磁気ディスクに記録される。このアイコンも、先の画像
に対するアイコンと同様、位置検出手段を備えていると
きには、表示画面17で表示される地図上のメモした位
置に貼り付け表示することができるし、また、スクラッ
プエリアに一時保管し、その後、そこから移動させて地
図上の該当する位置に貼り付けるようにすることができ
る。
By turning on the memo button 22,
As described above, the light pen 31 can write a memo composed of characters and figures on the display screen 17. This memo, along with the corresponding icon,
It is recorded on a magnetic disk. Like the icon for the previous image, this icon can also be pasted and displayed at the memoized position on the map displayed on the display screen 17 when the position detecting means is provided, and can also be temporarily displayed in the scrap area. It can be stored and then moved from there to be pasted at the appropriate location on the map.

【0030】以上のようにして磁気ディスクに記録され
た画像やメモ情報を再生する場合には、まず、検索ボタ
ンを操作し、再生ボタン11aまたは早送りボタン11
bを操作する。再生された画像やメモ情報は表示部2の
表示画面17に表示される。再生ボタン11aを操作し
たときには、動画が通常の速度で再生され、早送りボタ
ン11bを操作したときには、順方向または逆方向に高
速に再生される。
In the case of reproducing the image or memo information recorded on the magnetic disk as described above, first, the search button is operated to operate the reproduction button 11a or the fast-forward button 11.
Operate b. The reproduced image and memo information are displayed on the display screen 17 of the display unit 2. When the reproduction button 11a is operated, the moving image is reproduced at a normal speed, and when the fast-forward button 11b is operated, the moving image is reproduced at high speed in the forward or reverse direction.

【0031】画像やメモと同時に音声も記録されている
ときには、スピーカ10からこの音声が再生される。
When the voice is recorded at the same time as the image and the memo, the voice is reproduced from the speaker 10.

【0032】また、この装置では、磁気ディスクに記録
された画像やメモなどをプリントするために、レイアウ
トボタン5を操作することにことにより、これら画像や
メモのレイアウトを決めることができる。設定された画
像やメモのレイアウトは磁気ディスクに記録され、これ
をイジェクトボタン14を操作することによってイジェ
クトし、別体のプリンタに装着することにより、設定さ
れたレイアウトでプリントすることができる。勿論、プ
リント専門店に依頼してプリントして貰うようにするこ
ともでき、いずれにしても、磁気ディスクをスチルカメ
ラのフィルムのように取り扱うことができる。また、コ
ネクタ部16でプリンタと接続し、レイアウトされたも
のをこのプリンタに送って、プリントするようにするこ
ともできる。いずれにしても、プリンタがレイアウトさ
れたものだけを読み取るように、磁気ディスクでは、レ
イアウトされたものに所定のデータが付加されている。
Further, in this apparatus, the layout of these images and memos can be decided by operating the layout button 5 in order to print the images and memos recorded on the magnetic disk. The set layout of images and memos is recorded on a magnetic disk, ejected by operating the eject button 14, and mounted in a separate printer to print with the set layout. Of course, it is also possible to request a print specialty store to print it, and in any case, the magnetic disk can be handled like the film of a still camera. It is also possible to connect to a printer with the connector section 16 and send the laid out one to this printer for printing. In any case, in the magnetic disk, predetermined data is added to the laid-out one so that the printer can read only the laid-out one.

【0033】なお、図2は図1(a)に示した実施例の
機能構成図であって、3aは静止画入力部、3bは動画
入力部、32はCD、33は磁気ディスク、34は時計
部、35はCPU(中央処理装置)、36はGPS受信
部、37は命令入力部であり、図1(a)〜図1(c)
に対応する部分には同一符号を付けている。
FIG. 2 is a functional block diagram of the embodiment shown in FIG. 1A. 3a is a still image input section, 3b is a moving image input section, 32 is a CD, 33 is a magnetic disk, and 34 is A clock unit, 35 is a CPU (central processing unit), 36 is a GPS receiving unit, and 37 is a command input unit, and is shown in FIGS. 1 (a) to 1 (c).
The same reference numerals are attached to the portions corresponding to.

【0034】同図において、CPU35は各部の制御や
情報処理を行なう。電子スチル録画モードにある場合に
は、カメラ部3(図1(a))が静止画入力部3aとな
り、ムービー録画モードのときには、カメラ部3が動画
入力部3bとなる。時計部34は日時情報を発生するも
のであり、録画モードやメモの書込み時では、CPU3
5がこの日時情報を取り込む。命令入力部37は図1で
の操作部28の各操作手段やカメラ部3の各操作手段か
らの命令をCPU35に送る。なお、GPS受信機36
は必ずしも必要ではない。
In the figure, the CPU 35 controls each part and performs information processing. In the electronic still recording mode, the camera unit 3 (FIG. 1A) becomes the still image input unit 3a, and in the movie recording mode, the camera unit 3 becomes the moving image input unit 3b. The clock unit 34 generates date and time information, and is used by the CPU 3 in the recording mode or when writing a memo.
5 takes in this date and time information. The command input unit 37 sends commands to the CPU 35 from the operating means of the operating unit 28 and the operating means of the camera unit 3 in FIG. The GPS receiver 36
Is not necessary.

【0035】以上、この実施例の概略を説明したが、次
に、この実施例の以上の動作をさらに詳細に説明する。
The outline of this embodiment has been described above. Next, the above operation of this embodiment will be described in more detail.

【0036】まず、図3及び図4を用いてこの実施例の
録画動作について説明する。
First, the recording operation of this embodiment will be described with reference to FIGS.

【0037】図1及び図3において、まず、電源ボタン
18を押して電源を投入し(ステップ100)、ディス
ク挿入口12,13から夫々磁気ディスク、CDを挿入
すると、上記のようにして、表示画面17に所望の地図
が表示される(ステップ101)。
In FIGS. 1 and 3, first, the power button 18 is pressed to turn on the power (step 100), and the magnetic disk and the CD are inserted from the disk insertion openings 12 and 13, respectively. A desired map is displayed on 17 (step 101).

【0038】かかる状態で、録画する場合には、録画ボ
タン20,21のいずれかに軽く触ると(ステップ10
4)、上記の希望する録画モードが設定される(ステッ
プ105)。ここで、上記のように、録画ボタン20に
触れたときには、電子スチル録画モードが設定され、録
画ボタン21に触れたときには、ムービー録画モードが
設定される。そして、電子スチル録画モードが設定され
たときには、表示画面17に、図5(a)に示すよう
に、白枠37内にカメラ部3の撮影映像が表示された状
態となり、ムービー録画モードが設定されたときには、
図5(b)に示すように、黒枠38内にカメラ部3の撮
影映像が表示された状態となる(ステップ106)。こ
れらの枠は、また、ファインダ23にも表示されるよう
にしてもよい。
To record in this state, touch either of the record buttons 20 and 21 lightly (step 10
4) The desired recording mode is set (step 105). Here, as described above, when the recording button 20 is touched, the electronic still recording mode is set, and when the recording button 21 is touched, the movie recording mode is set. Then, when the electronic still recording mode is set, as shown in FIG. 5A, the image captured by the camera unit 3 is displayed in the white frame 37 on the display screen 17, and the movie recording mode is set. When
As shown in FIG. 5B, the image captured by the camera unit 3 is displayed in the black frame 38 (step 106). These frames may also be displayed on the finder 23.

【0039】次に、ムービー録画モードが設定されたと
き(ステップ107)には、図6に示すように、表示画
面17の下部17aに音声入力方法の選択を示す画像が
表示される。この画像表示によって音声入力方法の切換
えを行なうようにすることができるようにしたものであ
って、ここでは、図1(b)に示すマイクロホン25が
2つのマイクロホンからなり、これら2つのマイクロホ
ンでステレオ入力ができるモード(R&Lモード)と、
これら2つのマイクロホンの一方のみから音声を入力
し、他方はオフにしてバックグランドミュージックを発
生させるモード(解説とBGMモード)とが選択できる
ようにしている。
Next, when the movie recording mode is set (step 107), as shown in FIG. 6, an image showing the selection of the voice input method is displayed on the lower portion 17a of the display screen 17. A voice input method can be switched by this image display. Here, the microphone 25 shown in FIG. 1B is composed of two microphones, and these two microphones form a stereo. A mode that allows input (R & L mode),
It is possible to select a mode (commentary and BGM mode) in which sound is input from only one of these two microphones and the other is turned off to generate background music.

【0040】初期状態では、R&Lモードが設定されて
おり、図6に示した表示画面17の下部17aの拡大図
から明らかなように、R&Lモードを示す部分が点滅表
示されている。このままR&Lモードを続ける場合に
は、実行キー7を操作すればよい。また、解説とBGM
モードに変更する場合には(ステップ108)、音声切
換スイッチ9を切り換える(ステップ109)。これに
より、図6において、解説とBGMモードを示す部分が
点滅表示され、次いで、実行キー7を操作することによ
り、解説とBGMモードが設定される。
In the initial state, the R & L mode is set, and as is clear from the enlarged view of the lower portion 17a of the display screen 17 shown in FIG. 6, the portion showing the R & L mode is blinkingly displayed. To continue the R & L mode as it is, the execution key 7 may be operated. Also, commentary and BGM
When changing to the mode (step 108), the voice changeover switch 9 is switched (step 109). As a result, in FIG. 6, a portion indicating the explanation and the BGM mode is displayed in a blinking manner, and then the execution key 7 is operated to set the explanation and the BGM mode.

【0041】なお、かかるモードの切換え方法として
は、音声切換スイッチ9を操作する代わりに、カーソル
移動ボタン7を操作して図示しないカーソルを所定のモ
ード指示位置(上記の場合、図6での解説とBGMモー
ドの表示位置)に移動させ、しかる後、実行キー6を操
作するようにしてもよい。
As a mode switching method, instead of operating the voice changeover switch 9, the cursor movement button 7 is operated to move a cursor (not shown) to a predetermined mode indicating position (in the above case, the explanation in FIG. 6 is made. To the BGM mode display position), and then the execute key 6 may be operated.

【0042】また、音声の入力モードとしては、上記の
ように、R&Lモードと解説とBGMモードのみではな
く、先に説明したようなマイクロホン25とコネクタ部
16に接続されたマイクロホンとから音声を入力するモ
ードなどを追加して切換え選択できるようにしてもよ
い。
As the voice input mode, as described above, not only the R & L mode, the explanation and the BGM mode but also the voice input from the microphone 25 and the microphone connected to the connector section 16 as described above. It is also possible to add a mode or the like to enable switching selection.

【0043】音声切換スイッチ9が操作されると、ある
いは、これが操作されなければ、図6に示した表示が所
定時間経過すると、表示画面17の下部17aに図7
(a)に示す表示がなされる。これはムービー録画に際
しての撮影の方法を問い合わせるものであって、ここで
は、録画ボタン21を押すと、30秒だけ録画が行なわ
れる「ワンプッシュ30秒」モード、録画ボタン21を
押すと録画が始まり、もう一度録画ボタン21を押すと
録画が終わる「REC/PAUSE」モードと、録画ボ
タン21を押している間録画を続行する「録画継続」モ
ードとがあり、初期状態では、「ワンプッシュ30秒」
モードが設定されていて、「確認」表示が点滅してい
る。この点滅は、現在表示されているモードで録画を行
なうのかどうか、ユーザに確認させるためのものであ
る。このときには、カーソルは「確認」表示の位置にあ
る。
When the voice changeover switch 9 is operated, or if it is not operated, the display shown in FIG.
The display shown in (a) is made. This is to inquire about the shooting method when recording a movie. Here, when the recording button 21 is pressed, "one push 30 seconds" mode in which recording is performed for 30 seconds, and when the recording button 21 is pressed, recording starts. , There is a "REC / PAUSE" mode in which recording ends when the recording button 21 is pressed again, and a "recording continuation" mode in which recording continues while the recording button 21 is pressed. In the initial state, "one push 30 seconds"
The mode is set and the “confirmation” display is blinking. This blinking is for the user to confirm whether or not to record in the currently displayed mode. At this time, the cursor is at the "confirmation" display position.

【0044】現在設定されている「ワンプッシュ30
秒」モードで録画を行なう場合には、そのまま実行キー
6を押せばよい。これに対し、モードを変更する場合に
は、カーソル移動ボタン7を操作してカーソルを「ワン
プッシュ30秒」の表示位置に設定し、実行キー6を操
作する。これにより、表示画面17では、図7(b)に
示すように、「ワンプッシュ30秒」モードの表示が点
滅し、「確認」表示の点滅がなくなり、しかる後、図7
(c)に示すように、表示画面17の下部17aに、上
記3つのモード、即ち、「ワンプッシュ30秒」モー
ド,「REC/PAUSE」モード,「録画継続」モー
ドのいずれかを選択できる画像の表示がなされる。
The currently set "One Push 30"
When recording in the "second" mode, the execution key 6 may be pressed as it is. On the other hand, when changing the mode, the cursor movement button 7 is operated to set the cursor to the display position of "one push 30 seconds", and the execution key 6 is operated. As a result, on the display screen 17, as shown in FIG. 7B, the display in the “one-push 30 seconds” mode blinks, and the “confirmation” display stops blinking.
As shown in (c), on the lower portion 17a of the display screen 17, an image in which any of the above three modes, that is, "one push 30 seconds" mode, "REC / PAUSE" mode, and "recording continuation" mode can be selected. Is displayed.

【0045】そこで、カーソル移動ボタン7と実行キー
6の操作により、例えば、「録画継続」モードを指定す
ると、図7(c)に示すように、「録画継続」モードの
表示が点滅し、指定したモードが設定されると、図7
(d)に示すように、指定されたモードと「確認」の表
示がなされ、この「確認」表示が点滅してユーザに確認
を催促する。そして、ユーザが間違いないと確認して実
行キー6を操作すると、表示画面17にはカメラ部3の
撮影画面だけが表示され、ムービー録画モードでの録画
方法の設定が終わる(以上、ステップ110)。
Therefore, if the "recording continuation" mode is designated by operating the cursor movement button 7 and the execution key 6, the display of the "recording continuation" mode blinks and is designated as shown in FIG. 7C. When the selected mode is set,
As shown in (d), the designated mode and "confirmation" are displayed, and this "confirmation" display flashes to prompt the user for confirmation. Then, when the user confirms that there is no mistake and operates the execute key 6, only the shooting screen of the camera unit 3 is displayed on the display screen 17, and the setting of the recording method in the movie recording mode ends (step 110 above). .

【0046】この実施例では、ステップ104の操作で
設定される電子スチル録画モードでも、録音ができるよ
うにしている。即ち、この録画モードが設定されている
ときには(ステップ107)、図8(a)に示すよう
に、表示画面17の下部17aに録音の要不要の問い合
わせがある。この場合、初期状態では、録音しないよう
に設定されており、録音が「いいえ」という表示がなさ
れ、また、「確認」表示が点滅していて、ユーザに録音
する必要がないかどうか確認させる。
In this embodiment, recording can be performed even in the electronic still recording mode set by the operation of step 104. That is, when this recording mode is set (step 107), as shown in FIG. 8A, there is an inquiry as to whether recording is necessary or not in the lower portion 17a of the display screen 17. In this case, in the initial state, the recording is set not to be performed, the recording is displayed as “No”, and the “confirmation” display is blinking to let the user confirm whether or not the recording is necessary.

【0047】そこで、録音しない場合には、実行キー6
を操作すればよい、また、録音する場合には、カーソル
移動ボタン7と実行キー6の操作によって「いいえ」と
表示されている部分を指示する(ステップ111)。こ
れにより、図8(b)に示すように、「いいえ」表示が
点滅し、しかる後、図8(c)に示すように、ムービー
録画モードの設定の場合の図6と同様の画像が表示さ
れ、最初に設定されている「R&L」モードの表示が点
滅している。そして、音声の入力方法を変更する場合に
は(ステップ112)、上記のように音声入力方法のい
ずれかを選択する(ステップ113)。そして、図8
(d)に示すように、録音時間の選択をするための表示
がなされる。
Therefore, when not recording, the execution key 6
Is operated, and when recording, the cursor movement button 7 and the execution key 6 are operated to instruct the portion displayed as "No" (step 111). As a result, as shown in FIG. 8 (b), the “No” display blinks, and thereafter, as shown in FIG. 8 (c), the same image as in FIG. 6 in the case of the movie recording mode setting is displayed. Then, the display of the “R & L” mode which is initially set is blinking. When changing the voice input method (step 112), one of the voice input methods is selected as described above (step 113). And FIG.
As shown in (d), a display for selecting the recording time is displayed.

【0048】ここで、録音時間の種類としては、ここで
は、例えば、撮影時点(シャッタ開放時点)よりも前3
0秒間の録音(前録音モード)、例えば、撮影時点の前
後15秒間ずつの録音(最中録音モード)、撮影時点直
後の30秒間の録音(後録音モード)である。初期設定
モードは最中録音モードであり、その表示が点滅してい
る。もし、このモードで録音を行なうならば、実行キー
6を操作すればよい。この初期設定モード以外のモー
ド、例えば、前録音モードで録音を行なう場合には、カ
ーソル移動ボタン7と実行キー6との操作によってこの
前録音モードの表示部分を指定する(ステップ11
4)。
Here, as the kind of the recording time, here, for example, 3 before the photographing time (shutter open time).
Recording for 0 seconds (pre-recording mode), for example, recording for 15 seconds before and after the shooting time (mid-time recording mode), and recording for 30 seconds immediately after the shooting time (post-recording mode). The initial setting mode is the mid-recording mode, and the display is blinking. If recording is to be performed in this mode, the execute key 6 may be operated. When recording in a mode other than the initial setting mode, for example, the pre-recording mode, the display portion of the pre-recording mode is designated by operating the cursor movement button 7 and the execution key 6 (step 11).
4).

【0049】以上の操作が行なわれると、図8(e)に
示すように、表示画面17の下部17aに、録音のため
のステップ111〜114での操作結果が表示され、こ
れとともに、「確認」表示が点滅する。表示される内容
で充分である場合には、実行キー6を操作することによ
り、録音の方法が確定し、表示画面17全体にカメラ部
3の撮影画面が表示される。
When the above operation is performed, the operation result in steps 111 to 114 for recording is displayed on the lower part 17a of the display screen 17, as shown in FIG. The display flashes. If the displayed contents are sufficient, the recording method is confirmed by operating the execution key 6, and the photographing screen of the camera unit 3 is displayed on the entire display screen 17.

【0050】以上のように、ムービー録画モード,電子
スチル録画モードの操作をした後、図4及び図1におい
て、ズーム倍率を変える場合には(ステップ115)、
ズームボタン19T,19Wを操作する(ステップ11
6)。以上で録画のための準備操作が完了する。
After the movie recording mode and the electronic still recording mode are operated as described above, when the zoom magnification is changed in FIGS. 4 and 1, (step 115),
Operate the zoom buttons 19T and 19W (step 11
6). This completes the preparation operation for recording.

【0051】しかる後、録画ボタン20または21を押
すことにより、上記の設定条件のもとに、動画または静
止画の録画が行なわれる(ステップ117)。表示画面
17には、カメラ部3の撮影映像が表示され、これとと
もに、ムービー録画の場合、及び電子スチル録画モード
でも、録音が設定されたとき、録音が行なわれる。
Then, by pressing the record button 20 or 21, a moving image or a still image is recorded under the above setting conditions (step 117). A video image taken by the camera unit 3 is displayed on the display screen 17, and together with this, in the case of movie recording and also in the electronic still recording mode, recording is performed when recording is set.

【0052】なお、電子スチル録画モードで録音する場
合、図8(d)に示した表示状態でのステップ114の
操作により、前録音モードや真中録音モードが設定され
たときには、かかるモードの設定とともに録音が開始さ
れており、録画ボタン20が押されて(ステップ11
7)静止画の録画がなされると、これら録音モードで設
定された時間範囲の音声だけが録音された状態で残る。
When recording in the electronic still recording mode, when the pre-recording mode or the middle recording mode is set by the operation of step 114 in the display state shown in FIG. Recording is started, and the record button 20 is pressed (step 11
7) When a still image is recorded, only the sound within the time range set in these recording modes remains recorded.

【0053】録画が終わると、暫くして表示画面17
に、図9(a)に示すように、録画した映像を代表する
登録画像が表示され、これとともに、表示画面17の下
部17aに録画した映像の種類を表わすデータ(以下、
映像の種類データという)を登録するかどうか選択する
ための画像も表示される。初期状態では登録しないモー
ドが設定されていて、「いいえ」と表示され、「確認」
表示が点滅している(ステップ118)。ここで、この
登録画像は、電子スチル録画モードの場合には、録画さ
れた静止画像であるが、ムービー録画モードの場合に
は、録画された動画像の最初の1画像か、最後の1画像
など所定の1画像である。また、映像の種類とは、撮影
して録画したもの(即ち、録画対象)の種類をいい、例
えば、人物や風景,建造物などである。
When recording is finished, the display screen 17 is displayed for a while.
As shown in FIG. 9A, a registered image representative of the recorded video is displayed on the screen, and at the same time, data indicating the type of the recorded video is displayed on the lower portion 17 a of the display screen 17.
An image for selecting whether to register the video type data) is also displayed. In the initial state, the mode that does not register is set, "No" is displayed, and "Confirm" is displayed.
The display is blinking (step 118). Here, this registered image is a recorded still image in the electronic still recording mode, but in the movie recording mode, the first image or the last one of the recorded moving images is recorded. One predetermined image, etc. In addition, the type of video refers to the type of the image that was taken and recorded (that is, the recording target), and is, for example, a person, a landscape, a building, or the like.

【0054】図9(a)に示す表示状態で、この映像の
種類データを登録しないときには、実行キー6を操作す
ればよい。登録するときには(ステップ119)、カー
ソル移動ボタン7と実行キー6の操作により、カーソル
で「いいえ」の表示部分を指定する。これにより、図9
(b)に示すように、「確認」表示が点滅しなくなると
ともに、「いいえ」の表示部分が点滅し、図9(c)に
示すように、表示画面17の下部で各映像の種類データ
が表示される。ここでは、初期状態として、「一般」と
いう表示が点滅している。この「一般」とは、映像の種
類を特定しない場合のものである。
In the display state shown in FIG. 9A, when the type data of this video is not registered, the execution key 6 may be operated. When registering (step 119), the cursor movement button 7 and the execution key 6 are operated to specify the display portion of "No" with the cursor. As a result, FIG.
As shown in (b), the “confirmation” display stops blinking, and the “no” display portion blinks. As shown in FIG. 9 (c), the type data of each video is displayed at the bottom of the display screen 17. Is displayed. Here, the display of "general" is blinking as the initial state. The “general” is a case where the type of video is not specified.

【0055】例えば、録画対象が人物であるとき、カー
ソル移動ボタン7と実行キー6の操作により、「人物」
という映像の種類を指示すると、図9(d)に示すよう
に、この映像の種類の表示「人物」が点滅し、しかる
後、図9(e)に示すように、表示画面17の下部17
aに、映像の種類として、「人物」の表示がなされ、ま
た、「確認」表示が点滅する。そこで、実行キー6を操
作すると、「人物」という映像の種類データが登録され
ることになる(ステップ120)。このとき、設定録画
モードがムービー録画モードである場合には、表示画面
17に黒枠でカメラ部3の撮影映像が表示される。
For example, when the person to be recorded is a person, the "person" is operated by operating the cursor movement button 7 and the execution key 6.
9D, the display “person” of this video type blinks as shown in FIG. 9D, and thereafter, as shown in FIG. 9E, the lower part 17 of the display screen 17 is displayed.
As “a person” is displayed as a type of image on “a”, and the “confirmation” display blinks. Then, when the execute key 6 is operated, the image type data of "person" is registered (step 120). At this time, when the set recording mode is the movie recording mode, the image captured by the camera unit 3 is displayed on the display screen 17 with a black frame.

【0056】図9(a)に示す表示状態で、あるいは、
図9(e)に示す表示状態で実行キー6を操作すると、
次に、表示画面17に上記の地図が表示され、かつ、こ
の地図上画面中央部にアイコンが表示される(ステップ
122)。
In the display state shown in FIG. 9A, or
When the execute key 6 is operated in the display state shown in FIG.
Next, the above map is displayed on the display screen 17, and the icon is displayed in the center of the screen on the map (step 122).

【0057】図10はその表示状態の例を示すものであ
り、図10(a)は電子スチル録画モードで映像の種類
データを登録しない場合であって、電子スチル録画モー
ドを表わすだけのアイコン39aが表示される。図10
(b)はムービー録画モードで映像の種類データを登録
しない場合であって、ムービー録画モードを表わすだけ
のアイコン39bが表示される。図10(c)は電子ス
チル録画モードで映像の種類データを登録した場合であ
って、電子スチル録画モードを表わすアイコン39aに
登録された映像の種類データが付加されて表示される。
図10(d)はムービー録画モードで映像の種類データ
を登録した場合であって、ムービー録画モードを表わす
アイコン39bに登録された映像の種類データが付加さ
れて表示される。
FIG. 10 shows an example of the display state. FIG. 10A shows the case where the image type data is not registered in the electronic still recording mode, and the icon 39a merely representing the electronic still recording mode is displayed. Is displayed. Figure 10
(B) is a case where the video type data is not registered in the movie recording mode, and an icon 39b representing only the movie recording mode is displayed. FIG. 10C shows a case where the video type data is registered in the electronic still recording mode, and the registered video type data is added to the icon 39a representing the electronic still recording mode and displayed.
FIG. 10D shows a case where the video type data is registered in the movie recording mode, and the registered video type data is added to the icon 39b representing the movie recording mode and displayed.

【0058】このような表示において、表示画面17の
一部(ここでは、右下隅)にスクラップエリア40が設
けられている。但し、図2に示したように、GPS受信
機36が設けられ、常時自己位置が検出されているとき
には、必ずしもこのスクラップエリア40を設ける必要
はない。
In such a display, a scrap area 40 is provided in a part of the display screen 17 (here, the lower right corner). However, as shown in FIG. 2, when the GPS receiver 36 is provided and the self position is constantly detected, it is not always necessary to provide the scrap area 40.

【0059】なお、アイコンは、上記の電子スチル録画
モードとムービー録画モードのほかに、メモモードのア
イコンもある。図11は電子スチル録画モード39aと
ムービー録画モード39bとメモモードのアイコン39
cを示すものであって、図11(a),(b),(c)
は映像の種類データが登録されなかったときのもの、図
11(a’),(b’),(c’)は映像の種類データ
が登録されたときのものである。映像の種類データが登
録されたときには、夫々のアイコンにそのデータが付記
される。図10では、このメモアイコン39cまで含め
て示している。また、各アイコンには、録画した時刻や
時間,メモした時刻が付記されている。このような時刻
や時間情報は、図2における時計部34から得られる。
The icons include a memo mode icon in addition to the above electronic still recording mode and movie recording mode. FIG. 11 shows an electronic still recording mode 39a, a movie recording mode 39b, and a memo mode icon 39.
11A, 11B, 11C, 11C, 11C, 11C, and 11C.
11 shows the case where the image type data is not registered, and FIGS. 11 (a '), (b'), and (c ') show the case when the image type data is registered. When the image type data is registered, the data is added to each icon. In FIG. 10, the memo icon 39c is also shown. In addition, the time and time of recording and the time of recording are added to each icon. Such time and time information is obtained from the clock unit 34 in FIG.

【0060】なお、ムービー録画モードのアイコンで
は、録画時間が、例えば、分単位で表示されている。図
10(b),(d)や図11(b),(b’)では、ア
イコン39bに数字「3」が付記されているが、これ
は、録画が3分間行なわれたことを示している。
In the movie recording mode icon, the recording time is displayed in minutes, for example. In FIGS. 10 (b), (d) and FIGS. 11 (b), (b '), the number "3" is added to the icon 39b, which means that the recording was performed for 3 minutes. There is.

【0061】図10に示した表示状態で表示されるアイ
コン39a,39bまたは39cを地図上の録画位置ま
たはメモした位置にマッピングすることができる(ステ
ップ123)。マッピングする場合には、カーソル移動
ボタン7を操作して地図上のその位置を指定し、実行キ
ー6を操作することにより、アイコン39a,39bま
たは39cはその位置に移動して貼り付けられたように
して表示される(ステップ124)。このときの表示さ
れるアイコンの大きさは、図1での縮尺上/下ボタン8
を操作することによって調整することができる。
The icon 39a, 39b or 39c displayed in the display state shown in FIG. 10 can be mapped to a recording position or a memoized position on the map (step 123). In the case of mapping, by operating the cursor movement button 7 to specify its position on the map and operating the execution key 6, the icon 39a, 39b or 39c is moved to that position and pasted. And is displayed (step 124). The size of the icon displayed at this time is the scale up / down button 8 in FIG.
It can be adjusted by operating.

【0062】また、図10に示した表示状態がそのまま
所定時間続くと、あるいは、図10に示した表示状態で
実行キー6を操作すると、地図上にマッピングしないも
のとして(ステップ123)、表示されるアイコン39
a,39bまたは39cはスクラップエリアに移されて
保管される(ステップ125)。
If the display state shown in FIG. 10 continues for a predetermined time as it is, or if the execute key 6 is operated in the display state shown in FIG. 10, it is displayed as no mapping on the map (step 123). Icon 39
A, 39b or 39c is moved to the scrap area and stored (step 125).

【0063】なお、図2に示したように、GPS受信機
36を備え、これによって常時現在位置が検出されてい
るときには、これによって地図上の現在位置と対応付
け、図10に示す表示状態から自動的にアイコン39
a,39bまたは39cを地図上の現在位置にマッピン
グするようにすることができる。この場合には、必ずし
もスクラップエリア40を設ける必要がないし、設けた
としても、マッピングされているもののうちの不要なも
のを収納するのに用いることができる。
As shown in FIG. 2, when the GPS receiver 36 is provided and the current position is always detected by the GPS receiver 36, the GPS receiver 36 is associated with the current position on the map and the display state shown in FIG. Automatically icon 39
It is possible to map a, 39b or 39c to the current position on the map. In this case, it is not always necessary to provide the scrap area 40, and even if the scrap area 40 is provided, it can be used to store unnecessary ones of the mapped ones.

【0064】また、スクラップエリア40は、そこにア
イコンが1つもない場合でも、設けられているが、アイ
コンが1つもないときには設けられず、ステップ122
からステップ125に至る図10に示した表示状態が所
定時間経過したとき、自動的にスクラップエリアが設定
されてそこにアイコンを収納させるようにすることもで
きる。
The scrap area 40 is provided even if there is no icon there, but it is not provided when there is no icon, and the step 122 is executed.
When the display state shown in FIG. 10 from step to step 125 elapses for a predetermined time, a scrap area is automatically set so that the icons can be stored therein.

【0065】以上のようにして、1回の録画が終了する
と、この実施例の装置の使用を一旦中止する場合には
(ステップ126)、電源ボタン18を操作して電源を
切ればよいし(ステップ127)、さらに、次の録画を
行なう場合には、図3でのステップ103に戻って録画
ボタン20または21の操作を行なえばよい。
When the recording of one time is completed as described above, the use of the apparatus of this embodiment can be temporarily stopped (step 126) by operating the power button 18 to turn off the power ( In step 127), when the next recording is to be performed, the process returns to step 103 in FIG. 3 and the recording button 20 or 21 is operated.

【0066】以上のようにして、録画映像は、磁気ディ
スク上に、アイコンと関連付けて記録される。
As described above, the recorded image is recorded on the magnetic disk in association with the icon.

【0067】次に、メモ情報の記録動作について説明す
る。
Next, the recording operation of memo information will be described.

【0068】この場合、メモ情報としては、録画映像と
は関係がないメモと、例えば、録画した映像の付加説明
などの録画映像に関連したメモとがあり、この実施例で
は、いずれの場合も可能である。
In this case, the memo information includes a memo not related to the recorded video and a memo related to the recorded video such as additional description of the recorded video. In this embodiment, in any case. It is possible.

【0069】電源を投入し、CDや磁気ディスクを装着
して表示画面17に地図を表示するまでは、図3で説明
したステップ100,101の動作と同様であり、これ
から先のメモ書込み動作を図1及び図12,図13を用
いて説明する。
Until the power is turned on, the CD or the magnetic disk is loaded, and the map is displayed on the display screen 17, the operation is the same as that of steps 100 and 101 described in FIG. 3, and the memo writing operation from now on is performed. This will be described with reference to FIGS. 1, 12, and 13.

【0070】メモを書き込むものであって(ステップ1
03)、録画映像に関連したメモをする場合には(ステ
ップ200)、図13(a)に示すように、ライトペン
31により、表示画面17で表示される地図上の所定の
アイコン39、またはスクラップエリア40内の所定の
アイコン39を指示する(ステップ201)。これによ
り、指示されたアイコン39は、例えば、点滅などによ
って表示される(ステップ202)。しかる後、メモボ
タン22を操作する(ステップ203)。
A memo is written (step 1
03), when making a memo related to the recorded video (step 200), as shown in FIG. 13A, a predetermined icon 39 on the map displayed on the display screen 17 is displayed by the light pen 31, or A predetermined icon 39 in the scrap area 40 is designated (step 201). As a result, the instructed icon 39 is displayed, for example, by blinking (step 202). After that, the memo button 22 is operated (step 203).

【0071】また、録画映像に関連せず、単にメモを録
る場合には、ライトペン31を使用せず、地図が表示さ
れた状態でメモボタン22を操作する(ステップ20
3)。
When the memo is simply recorded without being related to the recorded video, the memo button 22 is operated without using the light pen 31 while the map is displayed (step 20).
3).

【0072】このように、メモボタン22を操作する
と、図13(b)に示すように、表示画面17がメモ画
面となる(ステップ204)。このとき、表示画面17
の下部17aにメモ終了ボタンと、メモの種類(例え
ば、スケジュール,感想,買物リスト,Don't forgetな
ど)を表わすデータ(メモの種類データ)を取り込むか
どうかを問い合わせる表示がなされる。
When the memo button 22 is operated in this manner, the display screen 17 becomes a memo screen as shown in FIG. 13B (step 204). At this time, the display screen 17
A memo end button and a display for inquiring whether or not to capture data (memo type data) indicating the type of memo (eg, schedule, impression, shopping list, Don't forget, etc.) are displayed on the lower part 17a of the.

【0073】このようなメモ画面にライトペン31でメ
モが書き込まれ、表示画面17の下部17aに表示され
るメモ終了ボタンを、例えば、ライトペン31で、また
は、カーソル移動ボタン7と実行キー6の操作によるカ
ーソルで指示すると(ステップ206,209)、図4
のステップ122に移り、録画の場合のアイコンと同様
に、図11(c),(c’)で示したようなメモアイコ
ンが処理される。
A memo is written on such a memo screen with the light pen 31, and the memo end button displayed on the lower portion 17a of the display screen 17 is, for example, the light pen 31 or the cursor movement button 7 and the execution key 6 are used. When the cursor is designated by the operation of (steps 206 and 209), FIG.
In step 122, the memo icon as shown in FIGS. 11C and 11C 'is processed in the same manner as the icon for recording.

【0074】また、メモを書き終わって、表示画面17
の下部17aに表示されている上記の問い合わせで取り
込むと指示すると(ステップ206)、例えば、図9
(d)と同様な方法でメモの種類データが表示画面17
の下部17aに表示され、ライトペン31またはカーソ
ルでその内の1つを選択すると、図9(e)と同様の表
示がなされて実行キー6の操作によってそのメモの種類
のデータの取込みが確定する。しかる後、図13(b)
に示した表示が再びなされ、メモ終了ボタンを指示する
と(ステップ209)、図4のステップ122に移行す
る。
After the memo is written, the display screen 17
If the above-mentioned inquiry displayed on the lower part 17a of the screen is instructed to import (step 206), for example, FIG.
In the same manner as (d), the memo type data is displayed on the display screen 17
When the user selects one of them with the light pen 31 or the cursor, a display similar to that shown in FIG. 9E is displayed, and the execution key 6 is operated to confirm that the data of the memo type is taken. To do. After that, FIG. 13 (b)
When the display shown in is displayed again and the memo end button is designated (step 209), the process proceeds to step 122 in FIG.

【0075】このようにして、メモアイコンが画面上に
設定されるが、図4のステップ123〜125により、
録画映像と関連しないメモの場合には、図13(c),
(d)に示すように、メモアイコン39cは地図上の位
置、または、スクラップエリア40内に表示され、ま
た、録画映像と関連するメモの場合には、図13(e)
に示すように、地図上あるいはスクラップエリア40で
の該当する録画モードのアイコン39aに並べて表示さ
れる。
In this way, the memo icon is set on the screen. By the steps 123 to 125 of FIG.
In the case of the memo not related to the recorded image, FIG.
As shown in (d), the memo icon 39c is displayed at a position on the map or in the scrap area 40, and in the case of a memo associated with a recorded image, FIG. 13 (e).
As shown in, the icon 39a of the corresponding recording mode is displayed side by side on the map or in the scrap area 40.

【0076】このようにして、撮影映像の録画ばかりで
はなく、メモも入力して記録することができ、録画毎、
メモ毎にアイコンを対応させて、画面上で表視すること
ができる。従って、表示された地図で示される地域でど
の程度電子スチルやムービーの録画がなされたのか、ど
の程度メモがとられたのか明確にわかるし、特に、録画
やメモがなされる毎に、地図上のその位置にアイコンを
貼付け表示することにより、どの場所で何をしたのか簡
単かつ明確に知ることができる。
In this way, not only the recorded video image but also a memo can be input and recorded.
An icon can be associated with each memo and displayed on the screen. Therefore, it is possible to clearly see how much electronic stills and movies were recorded in the area indicated by the displayed map, and how much memos were taken. By pasting and displaying an icon at that position, you can easily and clearly know what you did at what place.

【0077】次に、以上のようにして磁気ディスクに記
録した映像やメモ情報の再生について、図1及び図14
〜図16を用いて説明する。
Next, the reproduction of the video and memo information recorded on the magnetic disk as described above will be described with reference to FIGS.
~ It demonstrates using FIG.

【0078】図1及び図14において、まず、電源ボタ
ン17を操作して電源を投入し(ステップ300)、磁
気ディスクやCDを装着する。そして、検索ボタン4を
操作すると(ステップ301)、表示画面17に図16
(a)に示す画像が表示される。ここで、このように操
作した場合には、CDに記録されているタイトル43が
表示されるが、既に装置が使用されていて、画面上に地
図が表示されている状態で検索ボタン4を操作する場合
もあり、このような場合には、その地図42がそのまま
表示される。
In FIGS. 1 and 14, first, the power button 17 is operated to turn on the power (step 300), and the magnetic disk or CD is mounted. Then, when the search button 4 is operated (step 301), the screen shown in FIG.
The image shown in (a) is displayed. Here, when the above operation is performed, the title 43 recorded on the CD is displayed, but the search button 4 is operated while the device is already used and the map is displayed on the screen. In some cases, the map 42 is displayed as it is.

【0079】このように画面の表示とともに、表示画面
17の下部17aに一覧で見るかどうかを選択するため
の画像表示と「確認」表示がなされている。検索ボタン
4を操作した直後では、選択が「いいえ」と表示されて
地図からの選択モードが設定されており、また、「確
認」表示が点滅してこの選択モードでいいか否かを問い
合わせている。カーソルはこの「確認」表示の位置にあ
る。
As described above, in addition to the display of the screen, an image display and a "confirmation" display are provided on the lower part 17a of the display screen 17 for selecting whether or not to view the list. Immediately after operating the search button 4, the selection is displayed as "No" and the selection mode from the map is set. Also, the "Confirm" display blinks to ask if this selection mode is acceptable. There is. The cursor is at this "confirm" display position.

【0080】記録内容を一覧で見る場合には、図16
(a)において、カーソル移動ボタン7を操作してカー
ソルを「いいえ」表示に移動し、実行キー6を操作する
と、図16(b)に示すように、「いいえ」表示の方が
点滅し、図16(c)に示すように、表示の種類を選択
するための表示が表示画面17の下部17aに表示され
る。ここで、表示の種類とは、記録内容を記録順に表示
していく時系列表示と、上記の録画モードやメモ,映像
の種類など選択されたものを表示する種別表示とがあ
り、初期状態では、時系列表示モードが設定されていて
そのモードの表示が点滅し、カーソルはその表示位置に
ある。
To view the recorded contents in a list, see FIG.
In (a), if the cursor movement button 7 is operated to move the cursor to the "No" display and the execute key 6 is operated, the "No" display blinks as shown in FIG. As shown in FIG. 16C, a display for selecting a display type is displayed on the lower portion 17a of the display screen 17. Here, the display type includes a time-series display in which recorded contents are displayed in the order of recording, and a type display in which selected items such as the above-mentioned recording mode, memo, and video type are displayed. In the initial state, , The time-series display mode is set, the display of that mode blinks, and the cursor is at that display position.

【0081】そこで、時系列表示を希望する場合には、
実行キー6を操作すればよく(ステップ305,30
6)、これにより、図16(d)に示すように、表示画
面17の下部17aに設定された内容が表示され、「確
認」表示が点滅する。その表示内容が正しくて実行キー
6を操作すると、磁気ディスクに記録されている内容
(動画や静止画,メモ)がその記録順に表示画面17で
表示される(ステップ307)。動画の場合には、最
初,最後あるいはその他の1画像が表示される。
Therefore, when the time series display is desired,
It is sufficient to operate the execution key 6 (steps 305, 30
6) As a result, as shown in FIG. 16D, the set contents are displayed on the lower portion 17a of the display screen 17, and the "confirmation" display blinks. When the displayed contents are correct and the execute key 6 is operated, the contents (moving image, still image, memo) recorded on the magnetic disk are displayed on the display screen 17 in the recording order (step 307). In the case of a moving image, the first, last, or other one image is displayed.

【0082】図18はその表示例を示すものである。同
図において、Aは静止画の場合であり、電子スチル録画
モードのアイコン39aが付加されて表示される。ま
た、この静止画に対してメモが記録されているときに
は、図示するように、メモアイコン39cも付加されて
いる。
FIG. 18 shows an example of the display. In the figure, A is a case of a still image, and is displayed with an electronic still recording mode icon 39a added. Further, when a memo is recorded for this still image, a memo icon 39c is also added as shown in the figure.

【0083】Bは動画の場合であり、ムービー録画モー
ドのアイコン39bも付加されている。このアイコン3
9bには、録画時間も3分間と表示されている。勿論、
メモがあれば、メモアイコン39cも付加される。
B is for a moving picture, and a movie recording mode icon 39b is also added. This icon 3
In 9b, the recording time is also displayed as 3 minutes. Of course,
If there is a memo, a memo icon 39c is also added.

【0084】Cはメモだけの場合であり、この表示画像
そのものでメモであることがわかるから、メモアイコン
39cは付加されていない。
C is a case of only a memo, and since the display image itself indicates that it is a memo, the memo icon 39c is not added.

【0085】図16(c)に示す表示状態でカーソルを
「種別」表示に移動させ、実行キー6を操作することに
より、種別表示を選択すると(ステップ305,30
6)、表示画面17に図16(e)に示す表示がなされ
る。即ち、表示画面17の下部17aに各種別の表示が
あり、初期状態として、「一般」表示が点滅してこの種
別の表示位置にカーソルがある。この「一般」表示は、
スチル,ムービ,メモなどの撮影モード別ではなく、全
ての入力情報を対象とした表示であり、人物,風景など
の特定の映像の種類に対して一般的なものの表示であ
る。
When the cursor is moved to the "type" display in the display state shown in FIG. 16C and the type key is operated to select the type display (steps 305, 30).
6), the display shown in FIG. 16E is displayed on the display screen 17. That is, there are various types of displays on the lower part 17a of the display screen 17, and in the initial state, the "general" display blinks and the cursor is at the display position of this type. This "general" display is
The display is not for each shooting mode such as still, movie, and memo, but for all input information, and is a general display for a specific image type such as a person or landscape.

【0086】そこで、そのまま実行キー6を操作する
と、この一般表示がなされるが、例えば、カーソルを
「スチル」表示に移動させて実行キー6を操作すると
(ステップ308)、図16(d)と同様の設定内容が
表示され、そこで再度実行キー6を操作すると、電子ス
チル録画モードで記録された全ての静止画が順に表示さ
れる(ステップ309)。この場合も、図18で説明し
たように、付されたアイコンも表示される。勿論、「人
物」表示などの映像の種類が選択されると、図4のステ
ップ119〜121で「人物」と映像の種類が登録され
ている動画の1画像と静止画とがその記録順に表示され
る。
Then, when the execution key 6 is operated as it is, this general display is made. For example, when the execution key 6 is operated by moving the cursor to the "still" display (step 308), as shown in FIG. Similar setting contents are displayed, and when the execute key 6 is operated again, all the still images recorded in the electronic still recording mode are sequentially displayed (step 309). Also in this case, as described with reference to FIG. 18, the attached icon is also displayed. Of course, when a video type such as "person" display is selected, one image of a moving image and a still image in which "person" and the type of video are registered are displayed in the order of recording in steps 119 to 121 in FIG. To be done.

【0087】また、図16(a)に示す表示状態で実行
キー6のみを操作したときには(ステップ302)、表
示画面17に、例えば、図13(d)に示したように、
アイコンが付された、あるいは、スクラップエリア40
にアイコンが保管された地図が表示される。もし、この
地図が希望するものでなければ、図1における図示しな
い操作キーを操作することにより、所望の地図を選択表
示させることができ、この場合、勿論、磁気ディスクも
同時に動作してこの地図に対する頭出しが行なわれる
(ステップ303,304)。
When only the execute key 6 is operated in the display state shown in FIG. 16A (step 302), the display screen 17 displays, for example, as shown in FIG.
The icon is attached or the scrap area 40
A map with the icon stored in is displayed. If this map is not desired, the desired map can be selected and displayed by operating the operation keys (not shown) in FIG. Is searched for (steps 303 and 304).

【0088】以上、ステップ307または309の操作
によって画像が表示されるが、見たいものが表示された
とき、実行キー6を操作することにより、その記録内容
が選択され(ステップ310)、その内容の表示がなさ
れる(ステップ311)。また、ステップ304の操作
により地図が表示された場合には、この地図上のアイコ
ンまたはスクラップエリアの所定のアイコンをカーソル
で指示し、実行キー6を操作することにより(ステップ
310)、指示されたアイコンに対する映像またはメモ
画像が表示される(ステップ311)。
As described above, the image is displayed by the operation of step 307 or 309, but when the desired one is displayed, the recorded content is selected by operating the execution key 6 (step 310), and the content thereof is selected. Is displayed (step 311). Further, when the map is displayed by the operation of step 304, it is instructed by pointing the icon on the map or a predetermined icon of the scrap area with the cursor and operating the execution key 6 (step 310). A video or memo image for the icon is displayed (step 311).

【0089】そして、図15において、見たいものとし
て選択されたものが静止画やメモの場合には、所定時間
T(=例えば15秒)表示され(ステップ312,31
4)、動画の場合には、図17(f)に示すように、表
示画面17に動画の最初の1コマが表示され、また、そ
の下部17aに「ムービーか」という表示と、点滅する
「確認」表示とが行なわれる。その動画の表示をしたい
場合には、操作ボタン11aまたは早送りボタン11b
を操作することにより(ステップ312)、その動画が
表示される(ステップ313)。
Then, in FIG. 15, when the selected one to be viewed is a still image or a memo, a predetermined time T (= 15 seconds, for example) is displayed (steps 312, 31).
4) In the case of a moving image, as shown in FIG. 17 (f), the first one frame of the moving image is displayed on the display screen 17, and the lower part 17a displays "Movie?" And blinks. Confirmation ”is displayed. To display the moving image, the operation button 11a or the fast-forward button 11b
By operating (step 312), the moving image is displayed (step 313).

【0090】ステップ314による静止画またはメモの
表示が時間Tを経過すると、もしくは、ステップ313
による動画の表示が終わると、または、図1に示されな
い停止ボタンの操作により、図17に示すように、静止
画やメモの場合には、その画像が表示されたまま、ま
た、動画の場合には、最後の1コマの映像が夫々表示さ
れ、この表示画面17の下部17aに、「続行」,「変
更」,「終了」の3つの表示があり、そのいずれかを選
択できるようにしている。
When the display of the still image or the memo in step 314 has passed the time T, or in step 313
When the display of the moving image is ended or the stop button not shown in FIG. 1 is operated, as shown in FIG. 17, in the case of a still image or a memo, the image remains displayed, or in the case of a moving image. The last one frame of video is displayed on the screen respectively, and at the bottom 17a of the display screen 17, there are three displays of "continue", "change", and "end", and any one of them can be selected. There is.

【0091】いま、図14のステップ302で選択され
てこれまで行なってきた図14のステップ305から始
まる一覧表示または図14のステップ303から始まる
地図表示を続けて見たい場合には(ステップ315)、
カーソルを「続行」表示位置に移動させて実行キー6を
操作する(ステップ316)。これにより、これまでが
一覧表示である場合には(ステップ317)、図14の
ステップ305に戻り、地図表示であった場合には、同
じくステップ303に戻る。これにより、上記の操作を
行なって所望の映像またはメモを再生することができ
る。
If it is desired to continue viewing the list display starting from step 305 of FIG. 14 or the map display starting from step 303 of FIG. 14 which has been selected so far in step 302 of FIG. 14 (step 315). ,
The cursor is moved to the "continue" display position and the execute key 6 is operated (step 316). As a result, if the list display has been performed so far (step 317), the process returns to step 305 of FIG. 14, and if the map display has been performed, the process also returns to step 303. As a result, it is possible to reproduce the desired image or memo by performing the above operation.

【0092】また、これまで行なってきたものとは異な
る表示を希望する場合、例えば、これまでが一覧表示で
あったものを地図から映像を選択したい場合、図17の
表示状態で、カーソルを「変更」表示位置まで移動し
(ステップ315,318,321)、実行キー6を操
作する(ステップ322)。これにより、これまで行な
ってきたのが一覧表示の場合には、図14のステップ3
03に戻って地図表示に移り、これまで行なってきたの
が地図表示の場合には、図14のステップ305に戻っ
て一覧表示に移る(ステップ323)。
When a display different from the one that has been performed so far is desired, for example, when it is desired to select an image from the map which is a list display up to now, in the display state of FIG. It moves to the "change" display position (steps 315, 318, 321) and operates the execution key 6 (step 322). As a result, if the list display has been performed so far, step 3 in FIG.
Returning to 03, the map display is started. If the map display has been performed so far, the flow returns to step 305 in FIG. 14 to move to the list display (step 323).

【0093】さらに、再生を終了したい場合には、図1
7に示す表示状態で、カーソルを「終了」表示位置まで
移動し(ステップ315,318,319)、実行キー
6を操作する(ステップ320)。これにより、表示画
面17にはもとの地図が表示される。
Further, when it is desired to end the reproduction,
In the display state shown in FIG. 7, the cursor is moved to the "end" display position (steps 315, 318, 319) and the execute key 6 is operated (step 320). As a result, the original map is displayed on the display screen 17.

【0094】このようにして、この実施例では、記録さ
れた情報を地図からも、また、一覧表示からも検索して
再生表示することができる。
In this way, in this embodiment, the recorded information can be retrieved and reproduced and displayed from the map and the list display.

【0095】次に、この実施例のスクラップエリアに保
管されているアイコンを地図上に貼り付ける編集動作に
ついて、図1及び図19,図20を用いて説明する。
Next, the editing operation for pasting the icon stored in the scrap area of this embodiment on the map will be described with reference to FIGS. 1, 19 and 20.

【0096】図1及び図19において、図20(a)に
示されるように、表示画面17に地図が表示されている
状態で(ステップ400)、いま、スクラップエリア4
0内のアイコン39bを地図上の位置Pに貼り付けるも
のとする。
In FIG. 1 and FIG. 19, as shown in FIG. 20A, with the map displayed on the display screen 17 (step 400), the scrap area 4
It is assumed that the icon 39b within 0 is attached to the position P on the map.

【0097】この場合には、まず、カーソルをスクラッ
プエリア40内のこのアイコン39bまで移動させ、実
行キー6を操作することにより、貼り付けようとするア
イコンが選択され、このアイコン39bが、例えば、点
滅表示される(ステップ401)。そして、図20
(a)に図示しないが、先の説明と同様に、表示画面1
7の下部に「再生」の表示がなされ、このアイコン39
bに対応する映像またはメモの内容を確認するか否かの
問合せの画像表示がなされる(ステップ402)。その
まま実行キー6を操作すると、ステップ409に移行す
る。
In this case, first, by moving the cursor to this icon 39b in the scrap area 40 and operating the execution key 6, the icon to be pasted is selected. It is displayed blinking (step 401). And FIG.
Although not shown in (a), the display screen 1 is displayed as in the above description.
"Play" is displayed at the bottom of 7, and this icon 39
An image is displayed asking whether or not to confirm the content of the video or memo corresponding to b (step 402). When the execute key 6 is operated as it is, the process proceeds to step 409.

【0098】また、内容を確認する場合には、カーソル
をこの「再生」表示部分に移動させ、実行キー6を操作
する(ステップ403)。これにより、表示画面17に
選択されたアイコン39bに対する記録内容の1画像
(動画像の場合には、例えば、最初の画像)が表示さ
れ、図16(f)に示したものと同様に、表示画像17
の下部にムービー(動画像)かどうかの確認要求があり
(ステップ405)、静止画像やメモの場合にはそのま
ま画像が表示され、動画像の場合には、再生ボタン11
aまたは早送りボタン11bを操作することにより、動
画像が表示される(ステップ406)。
When confirming the contents, the cursor is moved to this "playback" display portion and the execute key 6 is operated (step 403). As a result, one image (for example, the first image in the case of a moving image) of the recorded content for the selected icon 39b is displayed on the display screen 17, and is displayed in the same manner as that shown in FIG. 16 (f). Image 17
There is a request to confirm whether it is a movie (moving image) in the lower part of (step 405). If it is a still image or a memo, the image is displayed as it is, and if it is a moving image, the play button 11 is displayed.
By operating a or the fast-forward button 11b, a moving image is displayed (step 406).

【0099】この画像表示の間、表示画面17の下部に
は「終了」の表示があり、この状態で実行キー6を操作
すると(ステップ407)、再生が停止して、表示画面
17上に、図20(a)に示したもとの地図が表示され
る。このときも、上記の選択されたアイコン39bは点
滅表示されている(ステップ408)。
During this image display, "End" is displayed at the bottom of the display screen 17. When the execute key 6 is operated in this state (step 407), the reproduction is stopped and the display screen 17 is displayed. The original map shown in FIG. 20 (a) is displayed. At this time also, the selected icon 39b is displayed in blinking (step 408).

【0100】このようにして地図が表示されると、ある
いはまた、内容確認しないとして実行キー6を操作する
と(ステップ402)、表示画面17の下部にアイコン
を地図上に貼り付けるかどうかの問合せの表示があり、
以上のようにして選択されたアイコン39bを地図上に
貼り付けない場合には、実行キー6を操作する(ステッ
プ409)。これにより、ステップ411に移行する。
When the map is displayed in this way, or when the execute key 6 is operated without confirming the contents (step 402), an inquiry as to whether or not the icon is pasted on the map is made at the bottom of the display screen 17. There is a display,
When the icon 39b selected as described above is not pasted on the map, the execution key 6 is operated (step 409). As a result, the process proceeds to step 411.

【0101】また、選択したアイコン39bを地図上に
貼り付ける場合には、点滅表示されるアイコン39bに
カーソルを位置付け、しかる後、このカーソルを地図上
の位置Pまで移動させることにより、アイコン39bも
点滅しながら位置Pまで移動する。そして、アイコン3
9bが位置Pに位置付けられると、実行キー6を操作す
ることにより、図20(b)に示すように、アイコン3
9bはこの位置Pに貼り付けられる(ステップ41
0)。
When the selected icon 39b is pasted on the map, the cursor is positioned on the blinking icon 39b, and thereafter, the cursor is moved to the position P on the map so that the icon 39b is also displayed. Move to position P while blinking. And icon 3
When 9b is positioned at the position P, by operating the execution key 6, as shown in FIG.
9b is attached to this position P (step 41).
0).

【0102】ステップ411〜413は、図4でのステ
ップ119〜121と同様の映像の種類データを付加す
るための処理であり、説明を省略する。
Steps 411 to 413 are processing for adding video type data similar to steps 119 to 121 in FIG. 4, and description thereof will be omitted.

【0103】以上の一連の処理がなされ、表示画面17
の下部に表示される「終了」をカーソルで指示し、実行
キー6を操作することにより、選択したアイコン39b
の点滅表示はなくなり、アイコン39bに対する編集処
理が完了する。
After the series of processing described above is performed, the display screen 17
By pointing the cursor to "END" displayed at the bottom of the icon and operating the execution key 6, the selected icon 39b
Blinking disappears and the editing process for the icon 39b is completed.

【0104】なお、同様にして、地図上のアイコンをス
クラップエリア40内に移すこともできるし、地図上の
アイコンを地図上の他の位置に移すこともできる。従っ
て、図19においては、ステップ401で選択されるア
イコンは地図上のものでも、スクラップエリア40内の
ものでもよく、また、ステップ409は、アイコンをス
クラップエリア40から地図上に移す場合と、地図上で
他の位置に移す場合と、地図上のものをスクラップエリ
ア40内に移す場合とがある。
Similarly, the icon on the map can be moved into the scrap area 40, or the icon on the map can be moved to another position on the map. Therefore, in FIG. 19, the icon selected in step 401 may be on the map or in the scrap area 40. Further, in step 409, the icon is moved from the scrap area 40 to the map, There is a case where it is moved to another position above, and a case where it is moved on the map into the scrap area 40.

【0105】このようにして、録画時に、あるいは、メ
モをとるときに、アイコンを地図上に貼り付けなくと
も、後で内容を確認しながら地図上に貼り付けることが
できるし、地図上でアイコンを誤った位置に貼り付けて
も、後でこれを修正することができる。
In this way, at the time of recording or taking a memo, it is possible to paste the icon on the map while checking the contents later without pasting the icon on the map. If you paste in the wrong location, you can fix this later.

【0106】この実施例では、さらに、磁気ディスクに
記録された映像やメモを所定にレイアウトし、プリント
に供するようにすることができる。以下、この動作を図
1及び図21〜図23用いて説明する。
In this embodiment, the images and memos recorded on the magnetic disk can be further laid out in a predetermined manner for printing. Hereinafter, this operation will be described with reference to FIGS. 1 and 21 to 23.

【0107】図14,15で説明した記録内容の再生に
おいては、所望の画像をピックアップして磁気ディスク
の予め決められた所定の保管記録エリアに記録すること
ができる。このような操作は、図15でのステップ31
3,314で再生中に必要な映像やメモ情報が表示され
たとき、例えば、図1の録画ボタン20を操作すること
により、その映像(1画像分)やメモが磁気ディスクに
記録される。このため、勿論、書込み用ディスク機構部
29(図1(c))には、この保管記録エリア専用の記
録再生ヘッドが設けられている。
In reproducing the recorded contents described with reference to FIGS. 14 and 15, a desired image can be picked up and recorded in a predetermined storage recording area of the magnetic disk. Such an operation is performed by step 31 in FIG.
When necessary video or memo information is displayed during reproduction in 3, 314, the video (one image) or memo is recorded on the magnetic disk by operating the record button 20 in FIG. 1, for example. Therefore, of course, the write disk mechanism portion 29 (FIG. 1C) is provided with a recording / reproducing head dedicated to this storage recording area.

【0108】このようにしてピックアップされた映像や
メモ情報が、次に説明するプリントの対象となる。
The image and memo information picked up in this way are the targets of printing described below.

【0109】図1及び図21において、上記のようにプ
リントする対象がある場合に、レイアウトボタン5を操
作すると(ステップ500)、図22(a)に示すよう
に、表示画面17にコメントもプリントするかどうかの
問合せがある(ステップ501)。ここでは、初期状態
で、コメントもプリントするモードにあり、「はい」の
表示が点滅している。カーソルを「いいえ」に移動して
実行キー6を操作すると、ステップ506に移行する。
In FIGS. 1 and 21, when the layout button 5 is operated when there is a print target as described above (step 500), a comment is also printed on the display screen 17 as shown in FIG. 22 (a). There is an inquiry as to whether or not to do it (step 501). Here, the comment is printed in the initial state, and the display of "Yes" is blinking. When the cursor is moved to “No” and the execute key 6 is operated, the process proceeds to step 506.

【0110】図22(a)の表示状態で、実行キー6だ
けを操作すると、コメントもプリントするとして、表示
画面17の表示は図22(b)に示すようになり、コメ
ントのプリント面は表か裏かを問い合わせる。初期状態
では、裏面のプリントと設定されており、「裏」表示が
点滅している(ステップ502)。この表示状態で実行
キー6を操作すると、裏面のプリント指定となり、カー
ソルを「表」表示に移動させて実行キー6を操作する
と、表面のプリントと設定されて「表」表示が点滅し、
次いで、図22(c)に示す表示になる。
When only the execution key 6 is operated in the display state of FIG. 22A, the comment is also printed, and the display screen 17 is displayed as shown in FIG. 22B. Inquire whether it is inside or outside. In the initial state, the back side printing is set, and the "back side" display is blinking (step 502). When the execution key 6 is operated in this display state, the back side print is designated. When the cursor is moved to the "front" display and the execution key 6 is operated, the front side print is set and the "front" display blinks.
Then, the display shown in FIG.

【0111】この表示は、コメントの内容を選択するも
のであり(ステップ503)、その内容としては、撮影
対象となった建築物などの名前や場所名(これらはCD
に記録されている地図やガイドブックから取り出せ
る)、録画時に取り込んだもの日時や簡単なメモなどが
ある。コメントの内容は、任意に所定数選択することが
できる。
This display is for selecting the contents of the comment (step 503), and the contents include the name of the building or the place name (these are CD
Can be retrieved from the map and guidebook recorded in), the date and time that was captured at the time of recording and a simple memo. A predetermined number of comment contents can be arbitrarily selected.

【0112】コメントの内容が選択された後、図22
(d)に示すように、表示画面17にレイアウトパター
ンの例が複数表示され、その内の1つを選択することが
できる(ステップ504)。この選択されたレイアウト
パターンで先にピックアップされて磁気ディスクの保管
記録エリアに保管されている映像またはメモが嵌め込ま
れ、それが表示画面17に表示されてプリントのイメー
ジを得ることができる(ステップ505)。
After the content of the comment is selected, FIG.
As shown in (d), a plurality of examples of layout patterns are displayed on the display screen 17, and one of them can be selected (step 504). The image or memo previously picked up by the selected layout pattern and stored in the storage recording area of the magnetic disk is inserted and displayed on the display screen 17 to obtain a print image (step 505). ).

【0113】ここで、このようなプリントイメージを得
るために、図2に示したCPU35はフレームメモリを
備えており、これに選択されたレイアウトパターンが記
憶され、これに磁気ディスクの保管記録エリアから再生
される映像やメモ情報が書き込まれて合成され、この合
成画像が読み出されて表示画面17に表示される。
Here, in order to obtain such a print image, the CPU 35 shown in FIG. 2 is provided with a frame memory in which the selected layout pattern is stored, which is stored in the storage recording area of the magnetic disk. The reproduced video and memo information are written and combined, and the combined image is read and displayed on the display screen 17.

【0114】また、ステップ504,505は順序が図
示するように固定されているものではなく、レイアウト
パターンを入れ替えたり、磁気ディスクの保管記録エリ
アから再生する情報を取り替えたりすることができる。
The order of steps 504 and 505 is not fixed as shown in the figure, but the layout pattern can be exchanged and the information reproduced from the storage recording area of the magnetic disk can be exchanged.

【0115】このようにして、プリントイメージが出来
上がり、実行キー6を操作すると、表示画面17に図2
2(e)に示す表示がなされ、設定されたプリントイメ
ージに対して、プリント枚数を指定することができる
(ステップ506)。通常は1枚と設定されているが、
所望枚数の表示にカーソルを移動させ、実行キー6を操
作すると、その枚数にプリント枚数が設定される。
In this way, when the print image is completed and the execution key 6 is operated, the screen shown in FIG.
2 (e) is displayed, and the number of prints can be designated for the set print image (step 506). Normally set to one, but
When the cursor is moved to the display of the desired number and the execution key 6 is operated, the number of prints is set to that number.

【0116】しかる後、以上のプリント条件を登録する
かどうかの問合せがあり、実行キー6の操作により、こ
のプリント条件が確定する(ステップ507)。そし
て、図22(f)に示すように、写真,はがき,アルバ
ムなどのプリント媒体の選択があり(ステップ50
8)、そのうちの1つをカーソルで選択することによ
り、選択されたプリント媒体に対して上記のプリント条
件が対応付けられて登録される(ステップ509)。そ
のほかのプリント媒体についてもプリントしたい場合に
は(ステップ510)、図22(f)に図示していない
が、続行することを示す表示をカーソルで指定すること
により、ステップ501に戻って図22(a)に示す画
像が表示画面17に表示される。これによって新たに他
の映像やメモでもってプリントイメージを形成すること
ができる。
Then, there is an inquiry as to whether or not to register the above print conditions, and the operation of the execution key 6 determines the print conditions (step 507). Then, as shown in FIG. 22F, print media such as a photo, postcard, and album are selected (step 50).
8) Then, by selecting one of them with the cursor, the above print condition is registered in association with the selected print medium (step 509). When it is desired to print other print media (step 510), although not shown in FIG. 22 (f), the display indicating the continuation is designated by the cursor, and the process returns to step 501 to return to FIG. The image shown in a) is displayed on the display screen 17. As a result, a print image can be newly formed with another image or memo.

【0117】以上により、プリント媒体毎にプリントイ
メージが登録される。
As described above, the print image is registered for each print medium.

【0118】かかる登録は磁気ディスクに設けられてい
る登録エリアに記録されることによってなされる。そし
て、イジェクトボタン14を操作することにより、この
ようにプリントデータが登録された磁気ディスクを取り
出し、プリンタに装着することにより、登録されたプリ
ントイメージをプリント媒体毎に指定枚数ずつプリント
することができる。プリンタがプリントデータだけを読
み出すように、磁気ディスクに設けられている登録エリ
アに特定のフラグがたてられる。また、このような磁気
ディスクのデータのプリント専門店があれば、そこでプ
リントを依頼するようにすることもできる。
The registration is performed by recording in the registration area provided on the magnetic disk. Then, by operating the eject button 14, the magnetic disk in which the print data is registered in this way is taken out and mounted in the printer, whereby the registered print image can be printed by the designated number of sheets for each print medium. . A specific flag is set in the registration area provided on the magnetic disk so that the printer reads only the print data. In addition, if there is a store specializing in printing such magnetic disk data, it is possible to request printing at that store.

【0119】図23はプリントの例を示すものであっ
て、同図(a)はプリント媒体を写真としたものであっ
て、表に映像を、裏にコメントをプリントしたものであ
る。また、同図(b)はアルバムであって、表に映像や
メモ,コメントをレイアウトしたものである。
FIG. 23 shows an example of printing, and FIG. 23A shows a photograph of the print medium, in which images are printed on the front side and comments are printed on the back side. Further, FIG. 2B shows an album in which images, memos and comments are laid out on a table.

【0120】このように、録画した映像やメモ情報をユ
ーザが好みとするレイアウトでプリント画を得ることが
できる。
As described above, a print image can be obtained in the layout that the user likes the recorded video and memo information.

【0121】ところで、以上の説明では、録画したこと
やメモしたことを地図上のアイコンで表示するものであ
ったが、GPS受信機などの位置検出手段が設けられて
いるような場合、予め地図上に、録画したり、メモをと
ったりする必要がある場所を指定しておき、この場所に
達すると、スピーカ10から音(ブザー)を発するよう
にすることもできる。
By the way, in the above description, what was recorded or what was recorded was displayed as an icon on the map. However, in the case where a position detecting means such as a GPS receiver is provided, the map is previously recorded. It is also possible to specify a place where it is necessary to record or take a memo on the top and make a sound (buzzer) from the speaker 10 when the place is reached.

【0122】このために、図3のステップ100,10
1のように所望の地図が表示画面17に表示された状態
で、カーソルを移動して所望の位置に位置付け、実行キ
ー6を操作することにより、その位置が確定される。こ
の位置は地図情報とともにCDに記録されている位置情
報によって得られ、これを、例えば、CPU35のRA
Mなどに記憶しておく。そして、実際に装置を地図で示
される地域で使用するとき、CPU35で位置検出手段
の検出出力とRAMの位置情報とが比較され、両者が一
致したとき、ブザーが鳴るようにする。このとき、地図
上のその位置を点滅表示などの目立つように表示すれ
ば、ユーザが地図上でどの位置にいるのか容易に知るこ
とができるし、何を撮影する予定だったのかを容易に思
い出したりすることができる。
To this end, steps 100, 10 of FIG.
When the desired map is displayed on the display screen 17 as in No. 1, the cursor is moved to the desired position, and the execution key 6 is operated to fix the position. This position is obtained from the position information recorded on the CD together with the map information.
It is stored in M or the like. Then, when the device is actually used in the area shown on the map, the CPU 35 compares the detection output of the position detecting means with the position information of the RAM, and when both match, the buzzer sounds. At this time, if the position on the map is displayed conspicuously such as blinking, it is possible to easily know where the user is on the map, and it is easy to remember what was planned to be taken. You can

【0123】また、このとき、地図上での移動した軌跡
を表示するようにすることもできる。これにより、現在
の地図上の位置を知ることができて、予め決めた撮影位
置を容易に知ることを可能とする。
At this time, it is also possible to display the locus of movement on the map. As a result, the current position on the map can be known, and the predetermined photographing position can be easily known.

【0124】逆に、表示された地図上を、例えば、ライ
トペン31で辿ることにより、その軌跡がメモリに記憶
され、これを読み出して地図上に表示するようにするこ
とができ、これにより、予め見てまわる経路を地図上に
表示するようにすることもできる。
On the contrary, by tracing the displayed map with, for example, the light pen 31, the locus thereof is stored in the memory and can be read out and displayed on the map. It is also possible to display the route to be seen in advance on the map.

【0125】図24(a)は本発明による画像処理装置
の第2の実施例を正面から見た斜視図、図24(b)は
同じく背面から見た斜視図であって、44はディスク収
納部、45軸であり、図1に対応する部分には同一符号
を付けて重複する説明を省略する。
FIG. 24 (a) is a perspective view of the second embodiment of the image processing apparatus according to the present invention as seen from the front, FIG. 24 (b) is a perspective view as seen from the rear, and 44 is a disk storage. The parts corresponding to those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted.

【0126】図24(a),(b)において、この実施
例は、表示部2が筐体1に一体に設けられ、また、カメ
ラ部3が筐体1の側面に垂直な軸45を中心に回動可能
となっている。図24(a)では、カメラ部3を筐体1
の面に平行にしたものであり、また、図24(b)はカ
メラ部3を筐体1の面に垂直にしたものであって、いず
れも撮影映像が表示部2の表示画面17に表示され、こ
れによって撮影を行なうことができる。
In FIGS. 24A and 24B, in this embodiment, the display unit 2 is integrally provided on the housing 1, and the camera unit 3 is centered on an axis 45 perpendicular to the side surface of the housing 1. It can be rotated. In FIG. 24A, the camera unit 3 is attached to the housing 1.
24 (b), and FIG. 24 (b) shows the camera section 3 perpendicular to the surface of the housing 1. In both cases, the captured image is displayed on the display screen 17 of the display section 2. Then, the photographing can be performed.

【0127】カメラ部3には、ズームボタン19のみが
設けられ、図1ではカメラ部3に設けられていた電源ボ
タン18や録画ボタン20,21、メモボタン22は筐
体1の操作部28に設けられている。また、図1ではカ
メラ部3に設けられていたマイクロホン25は、筐体1
の上側面に設けられ、図24(b)に示すように、この
上側面に垂直な軸の回りに回転できるようにしている。
The camera section 3 is provided with only the zoom button 19, and the power button 18, the recording buttons 20 and 21, and the memo button 22 provided in the camera section 3 in FIG. It is provided. In addition, the microphone 25 provided in the camera unit 3 in FIG.
It is provided on the upper side surface so that it can rotate about an axis perpendicular to the upper side surface, as shown in FIG.

【0128】図25は図24に示した実施例でのディス
クの出し入れが可能な状態を示している。
FIG. 25 shows a state in which the disk can be taken in and out in the embodiment shown in FIG.

【0129】同図において、ディスク収納部44は筐体
1に対して所定の傾斜状態まで開くことができる。この
ディスク収納部44には、図1(c)に示したような書
込み用ディスク機構部29,読出し用ディスク機構部3
0が取り付けられており、ディスク収納部44が図示す
る状態になると、ディスク挿入口12から磁気ディスク
33を,ディスク挿入口13からCD32を夫々着脱す
ることができる。
In the figure, the disc storage portion 44 can be opened to the housing 1 to a predetermined tilted state. In the disc storage portion 44, the writing disc mechanism portion 29 and the reading disc mechanism portion 3 as shown in FIG.
When 0 is attached and the disk storage portion 44 is in the state shown in the drawing, the magnetic disk 33 can be inserted into and removed from the disk insertion opening 12 and the CD 32 can be inserted into and removed from the disk insertion opening 13.

【0130】以上の点以外は、その操作や動作も含め
て、図1に示した第1の実施例と同様である。
Except for the above points, the operation and the operation are the same as those of the first embodiment shown in FIG.

【0131】図26(a)は本発明による画像処理装置
の第3の実施例を正面から見た斜視図、図26(b)は
同じく背面から見た斜視図であって、46は録画モード
切換操作部材であり、図1に対応する部分には同一符号
を付けて重複する説明を省略する。
FIG. 26 (a) is a perspective view of the third embodiment of the image processing apparatus according to the present invention as seen from the front, FIG. 26 (b) is a perspective view as seen from the rear, and 46 is a recording mode. It is a switching operation member, and parts corresponding to those in FIG.

【0132】図26(a),(b)において、この実施
例は、撮影時、筐体1を立てて使用するようにしたもの
であり、表示部2は筐体1の操作部28と同一面に設け
られ、この面に垂直にカメラ部3が筐体1に取り付けら
れている。
In FIGS. 26A and 26B, in this embodiment, the casing 1 is set up and used at the time of photographing, and the display unit 2 is the same as the operation unit 28 of the casing 1. The camera unit 3 is provided on the surface and the camera unit 3 is attached to the housing 1 perpendicularly to the surface.

【0133】操作部28には、図1に示した第1の実施
例と同様の操作部材が設けられているが、カメラ部3に
は、録画ボタン20,21、メモボタン22、ズームボ
タン19T,19Wのほかに、録画モード切換操作部材
46が設けられている。電源ボタン18とマイクロホン
25とは筐体1の上面に設けられ、マイクロホン25は
この上面に垂直な軸を中心に回転できる。録画モード切
換操作部材46は、円筒形状をなすカメラ部3の軸を中
心に矢印方向に回転可能なリング状のスイッチ部材であ
って、ムービ撮影時のモード切換えに用いることができ
る。
The operation section 28 is provided with the same operation members as those of the first embodiment shown in FIG. 1, but the camera section 3 has recording buttons 20, 21, memo buttons 22, and a zoom button 19T. , 19W, a recording mode switching operation member 46 is provided. The power button 18 and the microphone 25 are provided on the upper surface of the housing 1, and the microphone 25 can rotate around an axis perpendicular to the upper surface. The recording mode switching operation member 46 is a ring-shaped switch member rotatable in the arrow direction around the axis of the camera section 3 having a cylindrical shape, and can be used for mode switching during movie shooting.

【0134】以上の点以外は、操作や動作も含めて、図
1に示した実施例と同様である。
Except for the above points, the operation and the operation are the same as those of the embodiment shown in FIG.

【0135】[0135]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
記録された撮影映像を任意のレイアウトパターンでレイ
アウトすることができるので、ユーザの好みの映像をユ
ーザの好みのレイアウトでプリントイメージを形成する
ことができる。
As described above, according to the present invention,
Since the recorded captured images can be laid out in an arbitrary layout pattern, it is possible to form a print image of the user's favorite image in the user's favorite layout.

【0136】また、本発明によると、ハガキやアルバ
ム,写真などのプリント媒体も指定することができるの
で、レイアウトに際しても、プリント媒体に応じた最適
なプリントスタイルを決めることができる。
Further, according to the present invention, a print medium such as a postcard, an album, or a photograph can be designated, so that an optimum print style according to the print medium can be determined also in layout.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明による画像処理装置の第1の実施例を示
す外観斜視図である。
FIG. 1 is an external perspective view showing a first embodiment of an image processing apparatus according to the present invention.

【図2】図1に示した実施例の機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram of the embodiment shown in FIG.

【図3】図1に示した実施例の録画モードの動作の一部
を示すフローチャートである。
3 is a flowchart showing a part of the operation of the recording mode of the embodiment shown in FIG.

【図4】図1に示した実施例の録画モードの動作の他の
部分を示すフローチャートである。
4 is a flowchart showing another portion of the operation of the recording mode of the embodiment shown in FIG.

【図5】図3及び図4に示した録画動作における表示画
面での設定録画モードの種類を示す表示画像の一具体例
を示す図である。
5 is a diagram showing a specific example of a display image showing types of set recording modes on the display screen in the recording operation shown in FIGS. 3 and 4. FIG.

【図6】図3及び図4におけるムービー録画モードでの
音声入力選択のための表示画像の一具体例を示す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing a specific example of a display image for audio input selection in the movie recording mode shown in FIGS. 3 and 4;

【図7】図3及び図4におけるムービー録画モードでの
録画方法選択のための表示画像の一具体例を示す図であ
る。
7 is a diagram showing a specific example of a display image for selecting a recording method in the movie recording mode shown in FIGS. 3 and 4. FIG.

【図8】図3及び図4に示した電子スチルカメラ録画モ
ードでの録音条件設定の際の表示画像の一具体例を示す
図である。
FIG. 8 is a diagram showing a specific example of a display image when setting recording conditions in the electronic still camera recording mode shown in FIGS. 3 and 4.

【図9】図3及び図4に示した録画動作での録画映像の
種類データの選択に際しての表示画像の一具体例を示す
図である。
9 is a diagram showing a specific example of a display image at the time of selecting recorded video type data in the recording operation shown in FIGS. 3 and 4. FIG.

【図10】図3及び図4に示した録画動作の終了に伴う
アイコンの表示状態を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a display state of icons according to the end of the recording operation shown in FIGS. 3 and 4;

【図11】アイコンの種類を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing types of icons.

【図12】図1に示した実施例でのメモ記録のための動
作を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing an operation for memo recording in the embodiment shown in FIG.

【図13】図12に示す動作に伴って表示される画像を
示す図である。
13 is a diagram showing an image displayed along with the operation shown in FIG.

【図14】図1に示した実施例での検索動作の一部を示
すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing a part of a search operation in the embodiment shown in FIG.

【図15】図1に示した実施例での検索動作の他の部分
を示すフローチャートである。
15 is a flowchart showing another portion of the search operation in the embodiment shown in FIG.

【図16】図14,図15に示した動作での操作画面を
示す図である。
16 is a diagram showing an operation screen in the operation shown in FIGS. 14 and 15. FIG.

【図17】図14,図15に示した動作での他の操作画
面を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing another operation screen in the operation shown in FIGS. 14 and 15.

【図18】図14,図15に示した動作での一覧表示の
例を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing an example of a list display in the operation shown in FIGS. 14 and 15.

【図19】図1に示した実施例でのアイコン貼付け動作
を示すフローチャートである。
19 is a flowchart showing an icon pasting operation in the embodiment shown in FIG.

【図20】図19に示した動作での表示画面を示す図で
ある。
20 is a diagram showing a display screen in the operation shown in FIG.

【図21】図1に示した実施例でのプリントのための作
業動作を示すフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart showing a work operation for printing in the embodiment shown in FIG.

【図22】図21に示した動作での操作画面を示す図で
ある。
FIG. 22 is a diagram showing an operation screen in the operation shown in FIG. 21.

【図23】図21に示した動作でのレイアウトされたプ
リントイメージの例を示す図である。
FIG. 23 is a diagram showing an example of a laid-out print image in the operation shown in FIG. 21.

【図24】本発明による画像処理装置の第2の実施例を
示す外観斜視図である。
FIG. 24 is an external perspective view showing the second embodiment of the image processing apparatus according to the present invention.

【図25】図24に示した実施例でのディスクの出し入
れ可能状態を示す外観斜視図である。
25 is an external perspective view showing a state in which the disc can be taken in and out in the embodiment shown in FIG. 24. FIG.

【図26】本発明による画像処理装置の第3の実施例を
示す外観斜視図である。
FIG. 26 is an external perspective view showing a third embodiment of the image processing apparatus according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 筐体 2 表示部 3 カメラ部 4 検索ボタン 5 レイアウトボタン 6 実行キー 7 カーソル移動キー 8 縮尺上/下ボタン 9 音声切換スイッチ 10 スピーカ 11a 再生ボタン 11b 早送りボタン 12,13 ディスク挿入口 14,15 イジェクトボタン 16 コネクタ部 17 表示画面 18 電源ボタン 19T,19W ズームボタン 20,21 録画ボタン 22 メモボタン 23 ファインダ 24 ビデオカメラ 25 マイクロホン 26 バッテリ収納部 27 バッテリ 28 操作部 29 書込み用ディスク機構部 30 読出し用ディスク機構部 31 ライトペン 32 CD 33 磁気ディスク 34 時計装置 35 CPU 36 GPS受信機 37 白枠 38 黒枠 39a,39b,39c アイコン 40 スクラップエリア 42 地図 43 タイトル 44 ディスク収納部 46 録画モード切換操作部材 1 Case 2 Display Section 3 Camera Section 4 Search Button 5 Layout Button 6 Run Key 7 Cursor Move Key 8 Scale Up / Down Button 9 Voice Changeover Switch 10 Speaker 11a Playback Button 11b Fast Forward Button 12, 13 Disc Insert Slot 14, 15 Eject Button 16 Connector section 17 Display screen 18 Power button 19T, 19W Zoom button 20, 21 Record button 22 Memo button 23 Finder 24 Video camera 25 Microphone 26 Battery storage section 27 Battery 28 Operating section 29 Writing disk mechanism section 30 Reading disk mechanism Part 31 Light pen 32 CD 33 Magnetic disk 34 Clock device 35 CPU 36 GPS receiver 37 White frame 38 Black frame 39a, 39b, 39c Icon 40 Scrap area 42 Map 43 Title 44 Disc storage section 46 Recording mode switching operation member

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくともカメラ部と表示部と記録部と
を備え、該カメラ部で撮像した映像を該表示部で表示す
るとともに、該映像を該記録部に記録する画像処理装置
であって、 該記録部では、記録媒体が着脱可能であって、該記録媒
体に該カメラ部で撮影された映像が記録され、 該記録媒体から所望に選択された該映像に対し、プリン
トのための所望のレイアウトパターンを選択設定する手
段と、 選択設定されたレイアウトパターンで選択された該所望
の映像をレイアウトした情報を該記録媒体に登録する手
段とを設けたことを特徴とする画像処理装置。
1. An image processing apparatus comprising at least a camera unit, a display unit, and a recording unit, displaying an image captured by the camera unit on the display unit and recording the image in the recording unit. In the recording unit, a recording medium is attachable / detachable, and an image taken by the camera unit is recorded on the recording medium, and a desired image for printing is selected for the image selected from the recording medium. An image processing apparatus comprising: a unit for selectively setting a layout pattern; and a unit for registering information in which the desired image selected by the selected layout pattern is laid out in the recording medium.
【請求項2】 請求項1において、 プリント媒体を指定する手段を設け、 プリント媒体毎に、前記レイアウトした情報を登録する
ことを特徴とする画像処理装置。
2. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising means for designating a print medium, wherein the layout information is registered for each print medium.
JP7048828A 1995-03-08 1995-03-08 Image processor Pending JPH08251463A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7048828A JPH08251463A (en) 1995-03-08 1995-03-08 Image processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7048828A JPH08251463A (en) 1995-03-08 1995-03-08 Image processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08251463A true JPH08251463A (en) 1996-09-27

Family

ID=12814101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7048828A Pending JPH08251463A (en) 1995-03-08 1995-03-08 Image processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08251463A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000308003A (en) * 1999-04-23 2000-11-02 Sony Corp Information processor, information processing method and medium
JP2000312333A (en) * 1999-04-26 2000-11-07 Sony Corp Image editing device and method and medium
JP2003111016A (en) * 2002-08-07 2003-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Digital camera, printer, video display device, and video transmitter
US7327945B2 (en) 1997-05-26 2008-02-05 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
JP2013070201A (en) * 2011-09-22 2013-04-18 Casio Comput Co Ltd Information generation device, information generation method, and program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7327945B2 (en) 1997-05-26 2008-02-05 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7346269B2 (en) 1997-05-26 2008-03-18 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7379660B2 (en) 1997-05-26 2008-05-27 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
JP2000308003A (en) * 1999-04-23 2000-11-02 Sony Corp Information processor, information processing method and medium
JP2000312333A (en) * 1999-04-26 2000-11-07 Sony Corp Image editing device and method and medium
JP2003111016A (en) * 2002-08-07 2003-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Digital camera, printer, video display device, and video transmitter
JP2013070201A (en) * 2011-09-22 2013-04-18 Casio Comput Co Ltd Information generation device, information generation method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4101043B2 (en) Image data display system, image data display method, program, storage medium, and imaging apparatus
CN1801918B (en) Reproduction apparatus and display control method
JP2000050123A (en) Image pickup device, navigation device, ic card and method for displaying still image
JP4397058B2 (en) Portable electronic devices
JP2008034972A (en) Image information reproducing device, display control method for image information reproducing device, program, and storage medium
JP2005020654A (en) Imaging device and method for imparting comment information to image
JP2979486B2 (en) camera
JP3976316B2 (en) Image playback device
JPH08251527A (en) Image processor
JP4580831B2 (en) Terminal device, program, and recording medium
JPH08251463A (en) Image processor
JP2002176578A (en) Camera with audio reproducing function
JP2753514B2 (en) Electronic still camera
JP3308247B2 (en) Electronic camera system and map information display device
JP2000050194A (en) Image pickup device
JP2006185262A (en) Electronic album and electronic album system
JPH11102007A (en) Image duplicate display method and camera device
JP3317426B2 (en) Vehicle information display device
JP3127942U (en) camera
JP3518625B2 (en) Film image filing device
JP2000293975A (en) Copying device and method and program storage medium
JP4466248B2 (en) Navigation album creation device
JP4578852B2 (en) Image search apparatus and method
JPH11355699A (en) Image recording and reproducing disk drive
JPH05236420A (en) Electronic camera apparatus