JPH08190413A - Numerical controller - Google Patents

Numerical controller

Info

Publication number
JPH08190413A
JPH08190413A JP18495A JP18495A JPH08190413A JP H08190413 A JPH08190413 A JP H08190413A JP 18495 A JP18495 A JP 18495A JP 18495 A JP18495 A JP 18495A JP H08190413 A JPH08190413 A JP H08190413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
input
defective
input data
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18495A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoru Shinozaki
了 篠崎
Yuji Deguchi
裕二 出口
Koichi Noda
幸一 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP18495A priority Critical patent/JPH08190413A/en
Publication of JPH08190413A publication Critical patent/JPH08190413A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)

Abstract

PURPOSE: To detect input data which causes alarming in case of the alarming. CONSTITUTION: A program analyzing means 4 analyzes a machining program 3 generated on the basis of various input data, converts it into an executable program, and outputs an alarm if detecting defective data that can not be executed normally. If the alarm is outputted, a defective input data detecting means 5 sequentially retrieves the reference data used when the defective data have been, and repeats the retrieval until input data 1a is detected as the reference data, to detect defective input data with which an improper value is inputted. Consequently, when the alarm is generated, an operator can immediately recognize and correct the improper input data.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は対話形プログラミング機
能を有する数値制御装置に関し、特に作成された加工プ
ログラムが正常に実行できない場合にアラームを出力す
る数値制御装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a numerical control device having an interactive programming function, and more particularly to a numerical control device which outputs an alarm when a created machining program cannot be executed normally.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の対話形プログラミング機能では、
加工マクロプログラムを用いて加工プログラムを実行す
ることが一般的である。加工マクロプログラムは、対話
形プログラミング機能により作成された加工プログラム
を、NCフォーマットのプログラムへ変換する処理を行
うためのプログラムである。
2. Description of the Related Art In the conventional interactive programming function,
It is common to execute a machining program using a machining macro program. The machining macro program is a program for converting the machining program created by the interactive programming function into an NC format program.

【0003】つまり、対話形プログラミング機能により
作成される加工プログラムは、複数の数値データと、そ
れに対する引数とからなるデータ群である。従って、加
工プログラムのままでは実行することができない。そこ
で、加工プログラムを実行する際には、加工マクロプロ
グラムによるデータ処理機能が、加工プログラム内の各
データをNCフォーマットのプログラムに変換する。こ
れにより、加工プログラムの実行、あるいは加工シミュ
レーションを行うことができる。
That is, the machining program created by the interactive programming function is a data group composed of a plurality of numerical data and arguments for the numerical data. Therefore, the machining program cannot be executed as it is. Therefore, when executing the machining program, the data processing function of the machining macro program converts each data in the machining program into a program in the NC format. Thereby, the machining program can be executed or the machining simulation can be performed.

【0004】このような加工マクロプログラムによるデ
ータ処理機能では、入力データをもとにさまざまな計算
を行う。この際、計算の結果得られたデータにより加工
を実行すると、加工できない場合や、加工内容が不適切
である場合がある。この場合、アラームが出力される。
このアラームが簡単なメッセージとともに表示装置に表
示されることにより、不具合の発生がオペレータに通知
される。
In the data processing function of such a processing macro program, various calculations are performed based on input data. At this time, if the processing is executed based on the data obtained as a result of the calculation, the processing may not be possible or the processing content may be inappropriate. In this case, an alarm is output.
By displaying this alarm on the display device together with a simple message, the operator is notified of the occurrence of the malfunction.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、加工プログラ
ムを作成する際に入力した入力データに誤りがある場合
であっても、加工マクロプログラムに従い様々な計算処
理を行った後にアラームが出力されることが多い。この
場合、オペレータに通知されるのは、加工マクロプログ
ラムを用いて各種計算が行われた後のデータである。そ
のため、アラームメッセージを見ただけでは、どの入力
データに誤りがあったのかを判断するのは困難である。
特に、加工マクロプログラム中の計算が非常に複雑であ
った場合、問題となる入力データを検出するために非常
に多くの時間を費やしてしまい、プログラミング時の作
業効率の悪化を招いていた。
However, even if there is an error in the input data input when creating the machining program, an alarm is output after performing various calculation processes according to the machining macro program. There are many. In this case, the operator is notified of the data after various calculations are performed using the machining macro program. Therefore, it is difficult to judge which input data has an error only by looking at the alarm message.
In particular, when the calculation in the machining macro program is very complicated, a very large amount of time is spent to detect problematic input data, resulting in deterioration of work efficiency during programming.

【0006】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、アラーム発生時に、アラームの発生原因とな
った入力データを検出できる数値制御装置を提供するこ
とを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a numerical controller capable of detecting the input data that causes the alarm when the alarm occurs.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明では上記課題を解
決するために、対話形プログラミング機能を有する数値
制御装置において、各種入力データを基準に作成された
加工プログラムを解析し実行可能な形式のプログラムに
変換するとともに、正常に実行できない不良データを検
出するとアラームを出力するプログラム解析手段と、前
記アラームが出力されると、前記不良データが設定され
た際に基準となった基準データを順次検索し、前記基準
データとして前記入力データが検出されるまで検索を繰
り返すことにより、不適切な値が入力された不良入力デ
ータを検出する不良入力データ検出手段と、を有するこ
とを特徴とする数値制御装置が提供される。
In order to solve the above problems, the present invention provides a numerical control device having an interactive programming function, which analyzes and executes a machining program created on the basis of various input data. Program analysis means for converting into a program and outputting an alarm when defective data that cannot be executed normally is detected, and when the alarm is output, the reference data used as a reference when the defective data is set are sequentially searched. And a defective input data detecting means for detecting defective input data in which an inappropriate value is input by repeating the search until the input data is detected as the reference data. A device is provided.

【0008】[0008]

【作用】プログラム解析手段は、各種入力データを基準
に作成された加工プログラムを解析し実行可能な形式の
プログラムに変換するとともに、正常に実行できない不
良データを検出するとアラームを出力する。不良入力デ
ータ検出手段は、アラームが出力されると、不良データ
が設定された際に基準となった基準データを順次検索
し、基準データとして入力データが検出されるまで検索
を繰り返すことにより、不適切な値が入力された不良入
力データを検出する。
The program analysis means analyzes a machining program created on the basis of various input data and converts it into an executable program, and outputs an alarm when it detects defective data that cannot be normally executed. When an alarm is output, the defective input data detection means sequentially searches the reference data that is the reference when the defective data is set, and repeats the search until the input data is detected as the reference data, thereby Detects bad input data for which an appropriate value has been input.

【0009】これにより、アラームが発生した際に、オ
ペレータは、直ぐに不適切な入力データを認識し、修正
することができる。
Thus, when an alarm occurs, the operator can immediately recognize and correct inappropriate input data.

【0010】[0010]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明の概略構成を示すブロック図であ
る。対話形プログラミングを行うために、数値制御装置
内には工具ファイル1bと切削条件ファイル1cが用意
されている。工具ファイル1bには、各工具に関するデ
ータが格納されている。切削条件ファイル1cには、各
加工内容に適した切削条件データが格納されている。オ
ペレータは、キーボード等を用いて各種入力データ1a
を入力することにより、実行すべき加工内容を設定す
る。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of the present invention. In order to perform interactive programming, a tool file 1b and a cutting condition file 1c are prepared in the numerical controller. The data regarding each tool is stored in the tool file 1b. The cutting condition file 1c stores cutting condition data suitable for each processing content. The operator uses the keyboard or the like to input various input data 1a.
By inputting, the processing content to be executed is set.

【0011】対話形プログラミング手段2は、入力デー
タ1aを読み取り、必要な工具ファイル1bや切削条件
ファイル1cを用いて加工プログラム3を作成する。加
工プログラム3は、複数の数値データと、それに対する
引数とが一定の法則で記述されているデータの集まりで
ある。
The interactive programming means 2 reads the input data 1a and creates a machining program 3 using the necessary tool file 1b and cutting condition file 1c. The processing program 3 is a set of data in which a plurality of numerical data and arguments for the numerical data are described according to a certain law.

【0012】プログラム解析手段4は、加工プログラム
3の内容を解析することにより、数値制御装置が実行可
能な、NCプログラムのファイル形式に変換して出力す
る。プログラム解析手段4は、加工プログラム3による
ワーク加工の実行、あるいは加工プログラム3の実行内
容確認のためのシュミレーションの際に実行される。そ
して、加工プログラム3の解析中に、加工プログラム3
の不具合を発見するとアラームを出力する。このプログ
ラム解析手段4は、数値制御装置内のプロセッサが、加
工マクロプログラム4aを実行することにより行われる
機能である。
The program analysis means 4 analyzes the contents of the machining program 3 to convert it into a file format of an NC program that can be executed by the numerical control device and output it. The program analysis means 4 is executed at the time of execution of work machining by the machining program 3 or at the time of simulation for confirming the execution content of the machining program 3. Then, during the analysis of the machining program 3, the machining program 3
An alarm is output when the defect of is discovered. The program analysis means 4 is a function performed by the processor in the numerical control device executing the machining macro program 4a.

【0013】不良入力データ検出手段5は、アラーム
の、発生原因となったデータを取り込む。このデータ
が、入力データ1aの1つであればそのデータを出力す
る。また、取り込んだデータが、プログラム解析手段4
が計算処理を行った後に算出されたデータであれば、算
出の基礎となったデータを検索する。このように、算出
の基礎となったデータの検索を、入力データ1aが検出
されるまで順次行うことにより、最終的に、アラーム発
生原因となった不良入力データが全て検出される。
The defective input data detecting means 5 fetches the data that is the cause of the alarm. If this data is one of the input data 1a, that data is output. In addition, the captured data is the program analysis means 4
If is the data calculated after performing the calculation process, the data that is the basis of the calculation is searched. In this manner, the search of the data that is the basis of the calculation is sequentially performed until the input data 1a is detected, and finally, all the defective input data that has caused the alarm is detected.

【0014】データ再入力制御手段6は、表示装置に不
良入力データのデータ再入力画面7を表示し、不良入力
データを再入力できる状態にする。このデータ再入力画
面7は、各不良入力データに対応したデータ入力画面7
a,7bを表示し、アラーム発生原因を示すアラームメ
ッセージを出力する。オペレータは、この画面により、
どの入力データに誤りがあったかを認識し、入力データ
の修正を行う。
The data re-input control means 6 displays the data re-input screen 7 of the defective input data on the display device so that the defective input data can be re-input. This data re-input screen 7 is a data input screen 7 corresponding to each defective input data.
a and 7b are displayed and an alarm message indicating the cause of the alarm occurrence is output. This screen allows the operator to
Recognize which input data was incorrect and correct the input data.

【0015】図2は、本発明の一実施例である対話形数
値制御装置の構成を示すブロック図である。プロセッサ
11はROM12に格納されたシステムプログラムに従
って対話形数値制御装置全体を制御する。また、ROM
12には加工マクロプログラムも格納されている。RO
M12にはEPROMあるいはEEPROMが使用され
る。RAM13にはSRAM等が使用され、各種のデー
タあるいは入出力信号が格納される。不揮発性メモリ1
4には図示されていないバッテリによってバックアップ
されたCMOSが使用され、電源切断後も保持すべき工
具ファイル、切削時条件ファイル、加工プログラム、パ
ラメータ、ピッチ誤差補正量及び工具補正量等が格納さ
れる。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of an interactive numerical control apparatus which is an embodiment of the present invention. The processor 11 controls the entire interactive numerical control device according to the system program stored in the ROM 12. Also, ROM
A machining macro program is also stored in the table 12. RO
EP12 or EEPROM is used for M12. An SRAM or the like is used as the RAM 13, and various data or input / output signals are stored therein. Non-volatile memory 1
A CMOS (not shown) backed up by a battery is used for 4 and stores a tool file, a cutting condition file, a machining program, parameters, a pitch error correction amount, a tool correction amount, and the like that should be retained even after the power is turned off. .

【0016】軸制御回路21はプロセッサ11から軸の
移動指令を受けて、軸の指令をサーボアンプ22に出力
する。サーボアンプ22はこの移動指令を受けて、工作
機械50のサーボモータを駆動する。PMC(プログラ
マブル・マシン・コントローラ)23はNCプログラム
を実行する際に、T機能信号(工具選択指令)等を受け
取る。そして、これらの信号をシーケンス・プログラム
で処理して、動作指令として信号を出力し、工作機械5
0を制御する。また、工作機械50から状態信号を受け
て、シーケンス処理を行なって、プロセッサ11へ必要
な入力信号を転送する。
The axis control circuit 21 receives the axis movement command from the processor 11 and outputs the axis command to the servo amplifier 22. The servo amplifier 22 receives the movement command and drives the servo motor of the machine tool 50. A PMC (Programmable Machine Controller) 23 receives a T function signal (tool selection command) and the like when executing an NC program. Then, these signals are processed by the sequence program, and the signals are output as operation commands, and the machine tool 5
Control 0. Further, it receives a status signal from the machine tool 50, performs a sequence process, and transfers a necessary input signal to the processor 11.

【0017】なお、上記構成要素はいずれもバス19に
よって互いに結合されており、このバス19には、NC
用のCPUであるプロセッサ11とは別に、対話用のプ
ロセッサ31がバス29によって接続される。
All the above-mentioned components are connected to each other by a bus 19, which is connected to the NC.
In addition to the processor 11 which is a CPU for communication, a processor 31 for interaction is connected by a bus 29.

【0018】プロセッサ31はバス39を有し、ROM
32、RAM33、不揮発性メモリ34、VRAM(ビ
デオRAM)35及びグラフィック制御回路36が接続
される。プロセッサ31はROM32に格納された対話
処理用のプログラムを実行して、対話形データの入力画
面において、設定可能な作業又はデータ等をメニュー形
式で後述する表示装置43に表示する。また、こうして
入力されたデータから加工プログラムを作成するととも
に、バックグラウンドアニメーションとして、工具の全
体の動作軌跡等を表示する。ROM32には上記対話処
理用のプログラムの他に、上記対話形データの入力画面
等が格納される。RAM33にはSRAM等が使用さ
れ、対話用の各種データ等が格納される。不揮発性メモ
リ34は図示されていないバッテリによってバックアッ
プされたCMOSが使用され、電源切断後も保持すべき
プログラムデータ及び加工プログラム等が格納される。
VRAM35は高速にアクセス可能なRAMであって、
不揮発性メモリ34にNC文として格納された上記加工
プログラムに基づき工作機械50の切削シミュレーショ
ンを行う際にアニメーション表示のためのグラフィック
データが格納される。グラフィック制御回路36はVR
AM35に格納されたグラフィックデータを表示用の信
号に変換して出力する。
The processor 31 has a bus 39 and a ROM
32, a RAM 33, a non-volatile memory 34, a VRAM (video RAM) 35, and a graphic control circuit 36 are connected. The processor 31 executes the interactive processing program stored in the ROM 32, and displays work or data that can be set in a menu format on the display device 43 described later on the interactive data input screen. In addition, a machining program is created from the data thus input, and the overall motion trajectory of the tool is displayed as a background animation. In the ROM 32, an input screen for the interactive data and the like are stored in addition to the interactive processing program. An SRAM or the like is used as the RAM 33, and various data for dialogue are stored. As the non-volatile memory 34, a CMOS backed up by a battery (not shown) is used, and program data, a machining program and the like to be retained even after the power is turned off are stored.
The VRAM 35 is a RAM that can be accessed at high speed,
Graphic data for displaying an animation is stored when a cutting simulation of the machine tool 50 is performed based on the machining program stored as an NC sentence in the non-volatile memory 34. The graphic control circuit 36 is VR
The graphic data stored in the AM 35 is converted into a signal for display and output.

【0019】また、オペレータとのヒューマンインタフ
ェースをとるCRT/MDI(Cathod Ray Tube/Manual
Data Input )パネル40はバス19に接続され、グラ
フィック制御回路41、切換器42、表示装置43、キ
ーボード44及びソフトウェアキー45が設けられる。
In addition, a CRT / MDI (Cathod Ray Tube / Manual) that takes a human interface with an operator is provided.
The Data Input) panel 40 is connected to the bus 19 and is provided with a graphic control circuit 41, a switch 42, a display device 43, a keyboard 44 and a software key 45.

【0020】グラフィック制御回路41はプロセッサ1
1等から出力されたディジタル信号を表示用の信号に変
換して出力する。切換器42はグラフィック制御回路3
6又はグラフィック制御回路41から出力された表示用
の信号を切り換えて表示装置43に与える。表示装置4
3にはCRTあるいは液晶表示装置が使用される。キー
ボード44はシンボリックキー、数値キー等からなり、
必要な図形データ、NCデータをこれらのキーを使用し
て入力する。ソフトウェアキー45はシステムプログラ
ム等によって機能が変化する指令キーであって、その機
能名称等は表示装置43の所定の画面位置に表示され
る。
The graphic control circuit 41 is the processor 1.
It converts the digital signal output from 1 etc. into a signal for display and outputs it. The switch 42 is the graphic control circuit 3
6 or the display signal output from the graphic control circuit 41 is switched and given to the display device 43. Display device 4
A CRT or a liquid crystal display device is used for 3. The keyboard 44 includes symbolic keys, numerical keys, etc.,
Input the required graphic data and NC data using these keys. The software key 45 is a command key whose function is changed by a system program or the like, and the function name or the like is displayed at a predetermined screen position of the display device 43.

【0021】なお、バックグラウンドアニメーション表
示のため、プログラムデータが対話用のプロセッサ31
により表示用データに処理され、グラフィック制御回路
36で表示信号に変換され、表示装置43に表示され
る。同様に、対話形式で加工プログラムを作成していく
ときに、形状及び加工条件等がグラフィック制御回路4
1で表示用の信号に変換され、表示装置43に表示され
る。
Since the background animation is displayed, the program data is used by the processor 31 for interaction.
Are processed into display data, converted into display signals by the graphic control circuit 36, and displayed on the display device 43. Similarly, when creating a machining program interactively, the shape, machining conditions, etc. are displayed in the graphic control circuit 4.
The signal is converted into a signal for display at 1 and displayed on the display device 43.

【0022】さらに、バス19には入出力インタフェー
ス46が接続され、FDD(フロッピーディスク装
置)、プリンタ、あるいはPTR(紙テープリーダ)等
の外部機器との間で、NCデータを含むデータの入出力
を制御する。
Further, an input / output interface 46 is connected to the bus 19 to input / output data including NC data to / from an external device such as an FDD (floppy disk device), a printer or a PTR (paper tape reader). Control.

【0023】以下に、ポケット加工を行うための加工プ
ログラムを作成し、実行する場合を例にとり具体的に説
明する。まず、オペレータは、データ入力画面により、
工具と加工形状を定義する。データ入力画面は、定義す
べき項目ごとの画面に分かれている。
The case where a machining program for pocket machining is created and executed will be specifically described below as an example. First, the operator
Define tools and machining shapes. The data input screen is divided into screens for each item to be defined.

【0024】図3は工具定義画面の入力例を示す図であ
る。この例の工具定義画面60には、工具名は「エンド
ミル」、呼び径は「20.0」、加工工程は「荒加
工」、および深さは「30.」が入力されている。
FIG. 3 is a diagram showing an input example of the tool definition screen. In the tool definition screen 60 of this example, the tool name "end mill", nominal diameter "20.0", machining step "rough machining", and depth "30." are entered.

【0025】上記入力データが入力されると、以下の入
力データが自動選択される。工具番号は「72」、工具
長補正番号は「172」、工具径補正番号は「72」、
切削油は「クーラントM7」、主軸回転数は「173
1.」、送り速度は「773.」、及び切削幅は「7
0.」である。これらの自動選択されるデータは省略時
の設定値であり、必要に応じて変更する。
When the above input data is input, the following input data is automatically selected. The tool number is "72", the tool length correction number is "172", the tool diameter correction number is "72",
Cutting oil is "Coolant M7", spindle speed is "173
1. , The feed rate is "773.", and the cutting width is "7."
0. ". These automatically selected data are default settings, and can be changed as necessary.

【0026】図4は加工形状定義画面の入力例を示す図
である。この例の加工形状定義画面61では、加工中心
X座標は「0.」、加工中心Y座標は「0.」、X方向
長さは「185.」、Y方向長さは「230.」、およ
びコーナRは「10.」である。
FIG. 4 is a diagram showing an input example of the machining shape definition screen. In the machining shape definition screen 61 of this example, the machining center X coordinate is “0.”, the machining center Y coordinate is “0.”, the X direction length is “185.”, and the Y direction length is “230.”. And the corner R is “10.”.

【0027】このようにして設定された工具と加工形状
の入力データを基に、自動プログラミングが行われ、加
工プログラムが作成される。この加工プログラムを実行
する際には、加工マクロプログラムを実行することによ
り、加工プログラム内のデータを解析し、NCフォーマ
ットのプログラムを生成する。
Based on the input data of the tool and the machining shape set in this way, automatic programming is performed and a machining program is created. When executing this machining program, the machining macro program is executed to analyze the data in the machining program and generate the NC format program.

【0028】図5は四角ポケット工具設定のための加工
マクロプログラムを示す図である。なお、図3に示す工
具定義画面60で入力したエンドミルの呼び径「20.
0」は、変数「#7」に代入されている。
FIG. 5 is a view showing a machining macro program for setting a square pocket tool. The nominal diameter of the end mill entered on the tool definition screen 60 shown in FIG.
"0" is assigned to the variable "# 7".

【0029】この加工マクロプログラム(O9400)
71を、実行することにより工具定義画面で入力された
データを、NCプログラムの形式に変換する作業が行わ
れる。この加工マクロプログラム71内では、変数「#
107」に対し、変数「#7」の値を入力している。そ
して、四角ポケット形状加工のための加工マクロプログ
ラム「O9410」にジャンプする(M98 P941
0)。四角ポケット形状加工のための加工マクロプログ
ラムから復帰すると、必要な処理を行った後、終了(M
99)する。
This machining macro program (O9400)
By executing step 71, the data input on the tool definition screen is converted into the NC program format. In this processing macro program 71, the variable "#
The value of the variable “# 7” is input for “107”. Then, jump to the machining macro program "O9410" for square pocket shape machining (M98 P941).
0). When returning from the machining macro program for square pocket shape machining, after performing the necessary processing, it ends (M
99) Yes.

【0030】図6は四角ポケット形状加工のための加工
マクロプログラムを示す図である。なお、変数#107
には、エンドミルの呼び径「20.0」が代入されてお
り、変数#18には、図4に示す加工形状定義画面で入
力されたコーナR半径「10.0」が代入されている。
FIG. 6 is a diagram showing a machining macro program for machining a square pocket shape. Note that variable # 107
Is assigned the nominal diameter of the end mill, and the variable # 18 is assigned the corner radius R of “10.0” input on the machining shape definition screen shown in FIG.

【0031】この加工マクロプログラム(O9410)
72を実行することにより、加工プログラムが解析され
四角ポケット形状加工が実行される。この加工マクロプ
ログラムでは、実行の前処理として、与えられているデ
ータが適切か否かを判断する命令がある。データが適切
か否かの判断の1つとしてエンドミルの呼び径とコーナ
Rの大きさを比較する。エンドミルの呼び径の方が大き
ければアラーム処理を実行し、そうでなければ正常操作
を続行する(IF 〔#107LE#18〕GOTO
4)。
This machining macro program (O9410)
By executing 72, the machining program is analyzed and the square pocket shape machining is executed. In this processing macro program, there is an instruction to determine whether or not the given data is appropriate as pre-processing for execution. As one of the judgments as to whether or not the data is appropriate, the nominal diameter of the end mill and the size of the corner R are compared. If the nominal diameter of the end mill is larger, alarm processing is executed, otherwise normal operation is continued (IF [# 107LE # 18] GOTO
4).

【0032】アラーム処理では、「工具径がコーナRよ
り大きい」旨のメッセージとともに、アラーム番号「1
75」を表示させる(#3000 = 175(’工具
径がコーナRより大きい’))。アラーム番号は、その
内容や対処方法等が、マニュアル等に記載されており、
そのアラーム発生時の対処方法を調べる際に役立てるこ
とができる。アラーム表示後は、プログラムの最後の命
令にジャンプさせる(GOTO 999)。
In the alarm process, the alarm number "1" is given together with the message "tool diameter is larger than corner R".
75 "is displayed (# 3000 = 175 ('the tool diameter is larger than the corner R')). As for the alarm number, the contents, countermeasures, etc. are described in the manual etc.,
This can be useful when investigating the coping method when the alarm occurs. After the alarm is displayed, jump to the last instruction of the program (GOTO 999).

【0033】エンドミルの呼び径とコーナRの大きさの
設定に誤りがなければ、以後の処理(N4 #2 =
AB〔#107〕*TA〔#111〕)を実行する。全
ての処理が終了した時点で、プログラムの実行を終了さ
せる(N999 M99)。
If there is no mistake in setting the nominal diameter of the end mill and the size of the corner R, the subsequent processing (N4 # 2 =
AB [# 107] * TA [# 111]) is executed. When all the processing is completed, the execution of the program is ended (N999 M99).

【0034】上記の例では、エンドミルの呼び径が「2
0.0」であり、コーナR半径が「10.0」であるた
め、アラーム処理が行われる。この際、不良入力データ
検出手段5(図1に示す)により、アラームの直接の発
生原因となった変数(#107,#18)のデータが、
データ入力画面から入力された入力データかどうかが判
断される。その結果、変数#18のデータは加工形状定
義画面から入力された入力データであり、変数#107
のデータは四角ポケット形状加工のための加工マクロプ
ログラムにより算出された値であることが認識される。
In the above example, the end mill has a nominal diameter of "2".
Since it is "0.0" and the corner radius is "10.0", alarm processing is performed. At this time, the defective input data detecting means 5 (shown in FIG. 1) detects that the data of the variables (# 107, # 18) that directly cause the alarm is
It is determined whether the input data is input from the data input screen. As a result, the data of the variable # 18 is the input data input from the machining shape definition screen, and the variable # 107
It is recognized that the data of is a value calculated by a machining macro program for machining a square pocket shape.

【0035】変数#107については、さらに算出の基
準となったデータが検出される。そして、検出された変
数#7がデータ入力画面から入力された入力データかど
うかが判断され、工具定義画面から入力された入力デー
タであることが認識される。
With respect to the variable # 107, the data serving as a reference for calculation is further detected. Then, it is determined whether the detected variable # 7 is the input data input from the data input screen, and it is recognized that the variable # 7 is the input data input from the tool definition screen.

【0036】このようにして、検出された入力データ
は、発生したアラームに対応して設けられる内部テーブ
ルに記録される。図7は内部テーブルを示す図である。
この内部テーブル80には、「加工メニュー名」、「デ
ータ入力画面名」、「工程番号」、および「変数」の項
目がある。この例では、2種類の不良入力データが検出
されており、1つめのデータは、「加工メニュー名」に
対し「ポケット加工」、「データ入力画面名」に対し
「工具定義」、「工程番号」に対し「4」、「変数」に
対し「#7」が設定されている。2つめの不良入力デー
タは、「加工メニュー名」に対し「ポケット加工」、
「データ入力画面名」に対し「四角ポケット形状」、
「工程番号」に対し「4」、「変数」に対し「#18」
が設定されている。
In this way, the detected input data is recorded in the internal table provided corresponding to the alarm that has occurred. FIG. 7 is a diagram showing an internal table.
The internal table 80 has items of "processing menu name", "data input screen name", "process number", and "variable". In this example, two types of defective input data are detected. The first data is "Pocket machining" for "Machining menu name" and "Tool definition" and "Process number" for "Data input screen name". Is set to "4", and "# 7" is set to "variable". The second defect input data is "Pocket processing" for "Processing menu name",
For "Data entry screen name", "Square pocket shape",
"4" for "process number", "# 18" for "variable"
Is set.

【0037】このアラーム処理内部テーブルをもとに、
データ再入力画面が表示装置に表示される。図8はデー
タ再入力画面を示す図である。データ再入力画面90
は、データ入力画面ごとの複数の画面に区切られている
(以後、区切られた画面それぞれをウィンドウと呼
ぶ)。
Based on this alarm processing internal table,
The data re-entry screen is displayed on the display device. FIG. 8 is a diagram showing a data re-input screen. Data re-input screen 90
Is divided into a plurality of screens for each data input screen (each divided screen is referred to as a window hereinafter).

【0038】このデータ再入力画面90には、工具定義
画面91と加工形状定義画面92との2つのウィンドウ
が表示されている。これらのウィンドウ内には、初期入
力時に設定された値が表示されている。各ウィンドウで
は、不良入力データを矢印で指し示している。また、画
面の下部には、アラーム発生原因を示すメッセージとア
ラーム番号とが表示されている。
On this data re-input screen 90, two windows, a tool definition screen 91 and a machining shape definition screen 92, are displayed. The values set at the time of initial input are displayed in these windows. In each window, defective input data is indicated by an arrow. A message indicating the cause of the alarm and the alarm number are displayed at the bottom of the screen.

【0039】オペレータは、データ再入力画面上のカー
ソルを不良入力データ上に移動し、アラームが発生しな
いような値を入力することにより、入力データを更新す
る。図9は不良入力データ検出の処理手順の前半を示す
フローチャートである。このフローチャートは、加工プ
ログラムを解析しながら、実際の加工を行う場合のフロ
ーチャートである。 〔S1〕加工が終了したかどうかを判断し、終了してい
れば処理を終了し、終了していなければステップ2に進
む。 〔S2〕アラームが発生したかどうかを判断し、アラー
ムが発生していればステップ3に進み、アラームが発生
していなければステップ1に進む。 〔S3〕発生したアラームに関連付けられた内部テーブ
ルを設け、加工メニュー名、工程番号を設定する。 〔S4〕アラームの直接の発生原因となった条件式の変
数を獲得する。 〔S5〕獲得された変数のなかで、まだ入力データであ
るか否かの判断を行っていない変数の1つを選択する。 〔S6〕選択された変数に代入されているデータがデー
タ入力画面から入力されたものかどうかを判断し、デー
タ入力画面から入力されたものでなければステップ7に
進み、データ入力画面から入力されたものであればステ
ップ8(図10に示す)に進む(A)。 〔S7〕加工マクロプログラムを逆方向に解析すること
により、選択された変数を設定している式の、算出基準
となっている変数を獲得し、ステップ5に進む。
The operator updates the input data by moving the cursor on the data re-input screen to the defective input data and inputting a value such that an alarm does not occur. FIG. 9 is a flowchart showing the first half of the processing procedure for detecting defective input data. This flow chart is a flow chart when actual machining is performed while analyzing the machining program. [S1] It is determined whether or not the processing has been completed. If the processing has been completed, the processing is terminated, and if not completed, the process proceeds to step 2. [S2] It is determined whether or not an alarm has occurred, and if an alarm has occurred, the process proceeds to step 3, and if no alarm has occurred, the process proceeds to step 1. [S3] An internal table associated with the generated alarm is provided, and the processing menu name and process number are set. [S4] The variable of the conditional expression that directly causes the alarm is acquired. [S5] Among the acquired variables, one of the variables for which it has not been judged whether or not it is the input data is selected. [S6] It is determined whether the data assigned to the selected variable is input from the data input screen, and if not input from the data input screen, the process proceeds to step 7 and is input from the data input screen. If yes, go to step 8 (shown in FIG. 10) (A). [S7] By analyzing the machining macro program in the reverse direction, the variable serving as the calculation reference of the equation that sets the selected variable is acquired, and the process proceeds to step 5.

【0040】図10は不良入力データ検出の処理手順の
後半を示すフローチャートである。 〔S8〕変数に代入されている不良入力データのデータ
入力を行うためのデータ入力画面名を、内部テーブルに
設定する。 〔S9〕不良入力データの変数#を内部テーブルに設定
する。 〔S10〕獲得した変数のうち、入力データであるか否
かの判断を行っていないものがあるかどうかを判断し、
入力データの判断を行っていないものがあればステップ
5に進み(B)、なければステップ11に進む。 〔S11〕内部テーブルのデータから工程番号、加工メ
ニュー名、データ入力画面名を獲得し、これらをもとに
データ再入力画面を表示する。表示すべきデータ入力画
面が複数あれば、それぞれをウィンドウに区切って表示
する。 〔S12〕内部テーブル内のデータから変数番号を獲得
し、不良入力データを矢印で指し示す。この際、同一の
データ入力画面内に不良入力データが複数ある場合に
は、それぞれの入力データを矢印で指し示す。 〔S13〕アラームメッージを表示する。
FIG. 10 is a flowchart showing the latter half of the processing procedure for detecting defective input data. [S8] The data input screen name for inputting the defective input data assigned to the variable is set in the internal table. [S9] The variable # of defective input data is set in the internal table. [S10] It is determined whether or not some of the acquired variables have not been determined as input data.
If some of the input data have not been judged, the process proceeds to step 5 (B), and if not, the process proceeds to step 11. [S11] The process number, the processing menu name, and the data input screen name are acquired from the data in the internal table, and the data re-input screen is displayed based on these. If there are multiple data entry screens to be displayed, each will be displayed in a separate window. [S12] The variable number is acquired from the data in the internal table, and the defective input data is indicated by the arrow. At this time, when there are a plurality of defective input data within the same data input screen, each input data is indicated by an arrow. [S13] An alarm message is displayed.

【0041】このようにして、アラームが発生した際
に、そのアラームの発生原因となる入力データを検出
し、そのデータの再入力画面を表示することができる。
そのため、オペレータは、アラーム発生の原因となった
入力データを即座に知ることができる。しかも、アラー
ムメッージにより、アラームが発生した理由が知らされ
るため、入力データをすぐに修正し、加工を再開するこ
とができる。従って、加工プログラムのために作業効率
が向上する。
In this way, when an alarm occurs, it is possible to detect the input data that causes the alarm and display the re-input screen for the data.
Therefore, the operator can immediately know the input data that has caused the alarm. Moreover, since the alarm message informs the reason why the alarm is generated, the input data can be corrected immediately and the machining can be restarted. Therefore, the working efficiency is improved due to the machining program.

【0042】なお、上記の例では、データ再入力画面を
複数のウィンドウに分割して表示しているが、ソフトウ
ェアキー等からのキー入力により、各データ入力画面を
切り換えることにより、複数の画面を表示させることも
できる。
In the above example, the data re-input screen is divided into a plurality of windows for display, but a plurality of screens can be displayed by switching each data input screen by key input from a software key or the like. It can also be displayed.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上説明したように本発明では、アラー
ムが発生した際に、アラーム発生の原因となったデータ
が設定された処理手順を逆方向に解析し、誤った入力デ
ータを検出するようにしたため、複雑な計算の結果算出
されたデータがアラーム発生の直接の原因であっても、
オペレータは、すぐに不良入力データを認識し、修正す
ることができる。この結果、加工プログラム作成の為の
作業効率が向上する。
As described above, according to the present invention, when an alarm occurs, the processing procedure in which the data causing the alarm is set is analyzed in the reverse direction to detect erroneous input data. Therefore, even if the data calculated as a result of complicated calculation is the direct cause of the alarm,
The operator can immediately recognize and correct the bad input data. As a result, the work efficiency for creating the machining program is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の概略構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of the present invention.

【図2】本発明の一実施例である対話形数値制御装置の
構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of an interactive numerical control device that is an embodiment of the present invention.

【図3】工具定義画面の入力例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an input example of a tool definition screen.

【図4】加工形状定義画面の入力例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an input example of a machining shape definition screen.

【図5】四角ポケット工具設定のための加工マクロプロ
グラムを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a machining macro program for setting a square pocket tool.

【図6】四角ポケット形状加工のための加工マクロプロ
グラムを示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a machining macro program for machining a square pocket shape.

【図7】内部テーブルを示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an internal table.

【図8】データ再入力画面を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a data re-input screen.

【図9】不良入力データ検出の処理手順の前半を示すフ
ローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing the first half of the processing procedure of defective input data detection.

【図10】不良入力データ検出の処理手順の後半を示す
フローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing the latter half of the processing procedure of defective input data detection.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1a 入力データ 1b 工具ファイル 1c 切削条件ファイル 2 対話形プログラミング手段 3 加工プログラム 4 プログラム解析手段 4a 加工マクロプログラム 5 不良入力データ検出手段 6 データ再入力制御手段 7 データ再入力画面 1a Input data 1b Tool file 1c Cutting condition file 2 Interactive programming means 3 Machining program 4 Program analysis means 4a Machining macro program 5 Bad input data detection means 6 Data re-input control means 7 Data re-input screen

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 対話形プログラミング機能を有する数値
制御装置において、 各種入力データを基準に作成された加工プログラムを解
析し実行可能な形式のプログラムに変換するとともに、
正常に実行できない不良データを検出するとアラームを
出力するプログラム解析手段と、 前記アラームが出力されると、前記不良データが設定さ
れた際に基準となった基準データを順次検索し、前記基
準データとして前記入力データが検出されるまで検索を
繰り返すことにより、不適切な値が入力された不良入力
データを検出する不良入力データ検出手段と、 を有することを特徴とする数値制御装置。
1. A numerical controller having an interactive programming function, which analyzes a machining program created on the basis of various input data and converts it into an executable program,
Program analysis means that outputs an alarm when defective data that cannot be executed normally is detected, and when the alarm is output, the reference data used as a reference when the defective data is set is sequentially searched and used as the reference data. A numerical control device comprising: defective input data detecting means for detecting defective input data in which an inappropriate value is input by repeating the search until the input data is detected.
【請求項2】 前記不良入力データが検出された際に、
前記不良入力データを再入力するためのデータ再入力画
面を表示装置に表示し、前記不良入力データを変更でき
る状態にするデータ再入力制御手段をさらに有すること
を特徴とする請求項1記載の数値制御装置。
2. When the defective input data is detected,
2. The numerical value according to claim 1, further comprising data re-input control means for displaying a data re-input screen for re-inputting the defective input data on a display device so as to change the defective input data. Control device.
【請求項3】 前記データ再入力制御手段は、前記デー
タ再入力画面内に前記不良入力データの初期入力時にお
けるデータ入力画面を表示し、前記不良入力データに対
し目印を付けて表示することを特徴とする請求項2記載
の数値制御装置。
3. The data re-input control means displays a data input screen at the initial input of the defective input data in the data re-input screen, and displays the defective input data with a mark. The numerical controller according to claim 2, which is characterized in that.
JP18495A 1995-01-05 1995-01-05 Numerical controller Pending JPH08190413A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18495A JPH08190413A (en) 1995-01-05 1995-01-05 Numerical controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18495A JPH08190413A (en) 1995-01-05 1995-01-05 Numerical controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08190413A true JPH08190413A (en) 1996-07-23

Family

ID=11466917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18495A Pending JPH08190413A (en) 1995-01-05 1995-01-05 Numerical controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08190413A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015097828A1 (en) * 2013-12-26 2017-03-23 株式会社牧野フライス製作所 Machine tool controller

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015097828A1 (en) * 2013-12-26 2017-03-23 株式会社牧野フライス製作所 Machine tool controller
US10152044B2 (en) 2013-12-26 2018-12-11 Makino Milling Machine Co., Ltd. Control device for machine tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5469352A (en) Operation history display device of numerical control apparatus
JP2641797B2 (en) Interactive numerical controller
US7152030B2 (en) Numerical control apparatus
US5862056A (en) Method and apparatus for display of machining status
US4967189A (en) CRT displaying method in numerical control devices
JP2002373008A (en) Numerical controller
JP2723762B2 (en) Automatic inspection system for parts
JPH0686580A (en) Display method for servo wave
JPH08190413A (en) Numerical controller
EP0476139B1 (en) Interactive automatic programming method
US5218548A (en) Method for displaying a figure on a cathode ray tube of a numerical control system
JP2795867B2 (en) Plant monitoring equipment
WO1991000557A1 (en) Nc data execution method
US20040176871A1 (en) Processing program creation apparatus
JPH06250722A (en) Interactive numerical controller
EP0530364A1 (en) Interactive numerical controller
WO2023139772A9 (en) Information generation device and computer-readable storage medium
JPH0371209A (en) Abnormality detector for numerical control program
WO2022244070A1 (en) Operation status display device and computer-readable storage medium
JPH0863218A (en) Program constitution display system
EP0189487A1 (en) Method of automatically forwarding display pictures
JPH04201120A (en) Wire electric discharge machining method
JPH0566819A (en) Interactive automatic programming method
JPH077839U (en) Numerical control device
EP0436039A1 (en) System for resuming program for automatic operation