JPH08185426A - Designing method for unit building and cad system for unit building - Google Patents

Designing method for unit building and cad system for unit building

Info

Publication number
JPH08185426A
JPH08185426A JP6327629A JP32762994A JPH08185426A JP H08185426 A JPH08185426 A JP H08185426A JP 6327629 A JP6327629 A JP 6327629A JP 32762994 A JP32762994 A JP 32762994A JP H08185426 A JPH08185426 A JP H08185426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
basic
building
design
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6327629A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3663225B2 (en
Inventor
Kazuki Kurita
一樹 栗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP32762994A priority Critical patent/JP3663225B2/en
Publication of JPH08185426A publication Critical patent/JPH08185426A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3663225B2 publication Critical patent/JP3663225B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To provide a designing method for unit building and CAD system for unit building which can flexibly and speedily deal with even a considerable design change as well, especially, can efficiently perform unit arranging work even when there are a lot of kinds of units. CONSTITUTION: The CAD system for unit building is composed of a basic design system S20 for preparing basic design information to designate the specifications of buildings including unit arrangement and a production preparation system for preparing production design information including a concrete specification for each building unit and the basic design system S20 is provided with a basic unit input part 10 for inputting a basic unit to be settled within a prescribed rectangular zone, additional unit input part 20 for inputting an additional unit to be provided additionally to the basic unit, and entrance area input part 41.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はユニット建物の設計方法
およびユニット建物用CADシステムに関し、複数の箱
形建物ユニットを組み立てて建築されるプレハブ式建物
の設計に利用される。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of designing a unit building and a CAD system for a unit building, which is used for designing a prefabricated building constructed by assembling a plurality of box-shaped building units.

【0002】[0002]

【背景技術】プレハブ式建物は、工業化によるコスト低
減および品質安定化等のメリットから、近年急速に普及
するに至っている。プレハブ式建物のうち、軸組みカー
テンウォール工法は在来工法に近いものであり、工場生
産された柱梁および壁用面材を組み立てて建築される。
また、木質パネル工法は工場で生産されたパネルを現場
で組み立てて建築される。これらの各プレハブ工法の建
物は、それぞれ軸材や面材等の単純な部材の集合体とし
て構成される。一方、プレハブ化建物のうち、ユニット
工法は工場で箱形の建物ユニットを生産し、現場で組み
立てるものであり、生産、輸送、現場施工が基本的にユ
ニット単位である。
BACKGROUND ART Prefabricated buildings have become rapidly popular in recent years because of advantages such as cost reduction and quality stabilization due to industrialization. Of the prefabricated buildings, the axial curtain wall method is similar to the conventional method, and is constructed by assembling pillar beams and wall surface materials produced at the factory.
In addition, the wooden panel construction method is constructed by assembling the panels produced at the factory on site. The building of each of these prefabricated construction methods is configured as an assembly of simple members such as shaft members and face members. On the other hand, in the prefabricated building, the unit method is to produce a box-shaped building unit in a factory and assemble it on site, and production, transportation, and site construction are basically unit units.

【0003】これらのプレハブ式建物は、企画建築とし
て提供されることが一般的であった。企画建築とは、建
物の間取りや外観形状等の概略から、組み込み設備の種
類や内外装の仕様等の細部までを建物メーカーが設計し
たものである。但し、企画建築であっても、顧客の要望
に応じて、間取り、設備、仕様に関して幾つかのオプシ
ョンを選択できる場合が多い。
[0003] These prefabricated buildings were generally provided as planned buildings. The planned construction is a building maker designing from the outline of the floor plan and appearance of the building to the details such as the type of built-in equipment and the specifications of the interior and exterior. However, even in planned construction, there are many cases in which several options can be selected regarding the floor plan, equipment, and specifications according to the customer's request.

【0004】しかし、近年では施主の要望が多様化して
おり、画一的な企画建物ないしオプション選択では十分
な顧客満足が得られないようになっており、プレハブ建
物においても多様な個別設計の注文建築への対応が要望
されている。ここで、注文建築への対応にあたっては、
各建物毎に最初から設計しなおす必要があり、従来の企
画住宅に比べて建物メーカーの設計作業が膨大化する。
このため、プレハブ式建物の注文対応には、作業を効率
化するためにCAD(コンピュータ支援設計)システム
の導入が必要となる。
However, in recent years, the demands of the owner have diversified, and it has become impossible to obtain sufficient customer satisfaction with a uniform plan building or option selection, and even in prefabricated buildings, orders for various individual designs are made. Correspondence to architecture is demanded. Here, in dealing with custom construction,
It is necessary to redesign each building from the beginning, and the design work of the building maker becomes enormous compared to the conventional planned housing.
For this reason, in order to handle orders for prefabricated buildings, it is necessary to introduce a CAD (Computer Aided Design) system in order to improve work efficiency.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、前述したプ
レハブ式建物の中でも、ユニット建物は他のプレハブ工
法に比べて注文建築への対応およびCAD化が難しいと
いう問題があった。すなわち、軸組み式建物やパネル式
建物で注文建築に対応する場合には、施主注文に応じて
間取り等の概略をまとめ、それを具体化する詳細構造や
仕様部品をまとめて設計図面を作成し、施主の確認を経
て設計が完了し、部品生産ないし建築施工に至ることに
なる。つまり、この種の建物では、建物全体が単純に部
品の集合体として捉えられるため、間取りプランニング
等の概略から使用部材や構造等の詳細の設計までが一体
不可分で連続的である。このため、CAD化にあたって
は一連の設計内容を追うことで比較的簡単に行えるとと
もに、注文対応にあたっても設計作業をやり直すだけで
特段の困難はない。
By the way, among the above-mentioned prefabricated buildings, the unit building has a problem that it is difficult to deal with custom-built construction and to make CAD, as compared with other prefabricated construction methods. In other words, in the case of custom-built construction in a framed building or panel type building, the outline of the floor plan etc. is summarized according to the owner's order, and the detailed structure and the specific parts that embody it are summarized and the design drawing is created. After the owner's confirmation, the design is completed, leading to parts production and construction. In other words, in this type of building, the entire building is simply regarded as an assembly of parts, and therefore, the outline of the floor plan and the like, and the detailed design of the members and structures used are inseparable and continuous. Therefore, CAD can be performed relatively easily by following a series of design contents, and there is no particular difficulty in ordering, because the design work is simply redone.

【0006】しかし、ユニット建物においては、前述の
ように取り扱いがユニット単位であるため、その設計に
は単純な部材レベルと建物全体のレベルとの間に、ユニ
ット単体に関する中間的な設計レベルが必要である。特
に、各ユニットのフレームには、建物に組み込まれた状
態での構造強度を確保するとともに、輸送等の取り扱い
を考慮してユニット単体での自立強度を確保する必要が
あり、ユニット単体レベルの設計作業が煩雑なものとな
る。
However, in the unit building, since the handling is carried out on a unit-by-unit basis as described above, the design requires an intermediate design level for the unit as a unit between the simple member level and the level of the entire building. Is. Especially, it is necessary to secure the structural strength of the frame of each unit in the state of being built in the building, and also to secure the self-supporting strength of the unit as a single unit in consideration of handling during transportation. The work becomes complicated.

【0007】このようなことから、ユニット建物での概
略設計の大幅な変更には、建物全体レベルでの再設計に
加え、その内容に応じて各ユニットの再設計等が必要と
なり、作業およびコストが膨大となる。さらに、膨大な
処理が必要になることから、CAD化にあたっては処理
を実行するコンピュータ装置の速度低下が生じ、あるい
は処理装置の高速化に伴うコスト上昇等が生じ、CAD
化が困難になるという問題がある。そして、CAD化の
遅れに伴って、ユニット建物の注文建築への対応も遅れ
ていた。
From the above, in order to make a drastic change in the schematic design in a unit building, in addition to redesigning at the level of the entire building, it is necessary to redesign each unit in accordance with the content, and the work and cost are reduced. Will be huge. Further, since a huge amount of processing is required, the speed of the computer apparatus that executes the processing is reduced in CAD, or the cost is increased due to the increase in the speed of the processing apparatus.
There is a problem that it becomes difficult to make it. Also, due to the delay in CAD, the response to custom-built unit buildings was also delayed.

【0008】また、ユニット建物を構成するユニットに
は、大きさや形状等の異なる多くの種類があるため、こ
のことがユニット建物の設計におけるCAD化をより困
難なものとしていた。従って、このような多くの種類の
ユニットを迅速に効率よく、かつ施主の注文通りに配置
しながらユニット建物の設計を行うことができるユニッ
ト建物用CADシステムの構築が望まれていた。
Further, since there are many types of units that make up a unit building that differ in size, shape, etc., this makes CAD more difficult in the design of the unit building. Therefore, there has been a demand for the construction of a CAD system for a unit building, which can design such a unit building quickly and efficiently while arranging many kinds of units as ordered by the owner.

【0009】本発明の目的は、大幅な設計変更にも柔軟
迅速に対応でき、特に、多くの種類のユニットがある場
合であってもユニット配置作業を効率よく行うことがで
きるユニット建物の設計方法およびユニット建物用CA
Dシステムを提供することにある。
It is an object of the present invention to flexibly and swiftly respond to a large design change, and in particular, a unit building designing method capable of efficiently performing a unit arranging work even when there are many types of units. And CA for unit building
To provide a D system.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明は、CADシステ
ム全体を基本設計と生産設計とに二分し、基本設計では
建物の基本的なユニット配置までの概要(施主に見える
部分の形状や仕様、施主が要望する機能等)を設計し、
注文に応じた建物を表す必要最小限の事項をまとめ、施
主打ち合わせにより設計変更が繰り返される部分の作業
負荷を軽減するとともに、生産設計では基本設計で決ま
った内容に対応した詳細(施主の見えない部分の構造や
部品構成)を設計することにより、ユニット単体レベル
の複雑な生産設計をも効率的に処理できるようにした。
そして、特に、基本設計において、ユニットの大きさや
形状等に応じて多くの種類のユニットを区分することに
よりユニット配置作業を行うようにし、これらにより前
記目的を達成しようとするものである。
The present invention divides the entire CAD system into a basic design and a production design, and in the basic design, an outline up to the basic unit layout of the building (shape and specifications of the portion visible to the owner, Design the functions etc. requested by the owner,
The minimum necessary items that represent the building according to the order are summarized to reduce the workload of the part where design changes are repeated by the owner meeting, and the details corresponding to the contents decided in the basic design in the production design (the owner is not visible) By designing the structure of parts and the composition of parts), it has become possible to efficiently process even complex production designs at the unit level.
In particular, in the basic design, many types of units are divided according to the size and shape of the units so as to perform the unit arranging work, and thereby to achieve the above object.

【0011】具体的には、本発明は、複数の建物ユニッ
トを組み立てて建設されるユニット建物の設計を行うユ
ニット建物の設計方法であって、先ず前記建物内におけ
るユニット配置を含む前記建物の仕様を指定する基本設
計情報を作成し、次に前記基本設計情報に基づいて各建
物ユニット毎の具体的仕様を含む生産設計情報を作成す
るとともに、前記基本設計情報を作成する際には、所定
の矩形区画(直方体状の立体的区画)内に収まる基本ユ
ニットを配置し、続いて前記基本ユニットに付属して設
けられる付属ユニットを配置し、その後、玄関領域を配
置することを特徴とする。
Specifically, the present invention is a method of designing a unit building for designing a unit building constructed by assembling a plurality of building units, wherein the specification of the building including the unit arrangement in the building is first provided. The basic design information for designating the basic design information is created, and then the production design information including the concrete specifications for each building unit is created based on the basic design information. The present invention is characterized in that a basic unit that fits within a rectangular section (a rectangular parallelepiped three-dimensional section) is arranged, subsequently an auxiliary unit that is provided as an accessory to the basic unit is arranged, and then the entrance area is arranged.

【0012】また、前記基本ユニットおよび前記付属ユ
ニットを配置した後に、前記基本ユニットまたは前記付
属ユニットの周辺に周辺付属部材を配置するようにして
もよい。なお、この周辺付属部材と前記玄関領域との配
置順は、どちらが先であってもよい。
After the basic unit and the accessory unit are arranged, peripheral accessory members may be arranged around the basic unit or the accessory unit. Either of the peripheral attachment members and the entrance area may be arranged first.

【0013】一方、本発明は、複数の建物ユニットを組
み立てて建設されるユニット建物の設計を行うためのユ
ニット建物用CADシステムであって、前記建物内にお
けるユニット配置を含む前記建物の仕様を指定する基本
設計情報を作成する基本設計システムと、前記基本設計
情報に基づいて各建物ユニット毎の具体的仕様を含む生
産設計情報を作成する生産準備システムとで構成される
とともに、前記基本設計システムが、所定の矩形区画
(直方体状の立体的区画)内に収まる基本ユニットの入
力を行う基本ユニット入力部と、前記基本ユニットに付
属して設けられる付属ユニットの入力を行う付属ユニッ
ト入力部と、玄関領域の入力を行う玄関領域入力部とを
備えていることを特徴とする。
On the other hand, the present invention is a CAD system for a unit building for designing a unit building constructed by assembling a plurality of building units, and designating the specification of the building including the unit arrangement in the building. And a production preparation system that creates production design information including concrete specifications for each building unit based on the basic design information. , A basic unit input section for inputting a basic unit that fits in a predetermined rectangular section (a rectangular parallelepiped cubic section), an auxiliary unit input section for inputting an auxiliary unit provided attached to the basic unit, and a front door It is characterized by comprising an entrance area input section for inputting an area.

【0014】また、前記基本設計システムに、前記基本
ユニットまたは前記付属ユニットの周辺に配置される周
辺付属部材の入力を行う周辺付属部材入力部を設けてお
いてもよい。
Further, the basic design system may be provided with a peripheral accessory member input section for inputting peripheral accessory members arranged around the basic unit or the accessory unit.

【0015】さらに、前記基本設計システムは、前記基
本ユニットまたは前記付属ユニットの既入力基本設計情
報の削除を行うユニット削除部と、前記玄関領域の既入
力基本設計情報の解除を行う玄関領域解除部と、前記周
辺付属部材の既入力基本設計情報の削除を行う周辺付属
部材削除部とを備えていることが望ましい。
Further, the basic design system includes a unit deleting section for deleting already input basic design information of the basic unit or the auxiliary unit, and an entrance area releasing section for canceling already input basic design information of the entrance area. And a peripheral accessory member deleting unit that deletes the already input basic design information of the peripheral accessory member.

【0016】そして、前記基本設計システムは、標準部
品として指定された標準指定ユニットの入力を行う標準
指定ユニット入力部と、仮入力された状態の前記標準指
定ユニットからこの標準指定ユニットと置換配置可能な
特殊ユニットへの属性変更を行う属性変更部とを備えて
いることが望ましい。
In the basic design system, the standard designating unit input section for inputting the standard designating unit designated as a standard part and the standard designating unit in the temporarily input state can be replaced with the standard designating unit. It is desirable to have an attribute changing unit for changing the attribute to a special unit.

【0017】[0017]

【作用】このような本発明においては、基本設計で建物
の基本的なユニット配置までの概要(施主に見える部分
の形状や仕様、施主が要望する機能等)を設計し、施主
との打ち合わせを行って注文に応じた建物を表す必要最
小限の事項をまとめる。次に、生産設計では、基本設計
で決まった内容に対応した詳細(施主の見えない部分の
構造や部品構成)を設計し、工場生産に必要な図面や情
報をまとめる。
According to the present invention as described above, the basic design up to the basic unit layout of the building (shape and specifications of the portion visible to the owner, functions requested by the owner, etc.) is designed and a meeting with the owner is held. Go and summarize the minimum necessary items that represent the building that you ordered. Next, in the production design, details (structure and parts composition of the invisible part of the owner) corresponding to the contents decided in the basic design are designed, and drawings and information necessary for factory production are summarized.

【0018】従って、施主打ち合わせにより設計変更が
繰り返される部分は簡略でよくなり、繰り返し行われる
部分の作業負荷が軽減されるとともに、ユニット単体レ
ベル等の複雑な生産設計は基本設計がまとまった後に一
度だけ行えばよくなり、個々に設計が必要な注文住宅へ
の対応が可能になる。また、基本設計では概要の設計が
主であるため、繰り返し作業があっても負荷が軽く、か
つ負荷の重い生産設計は繰り返しを避けられるため、各
々を個別にCAD化することで実用的なCADシステム
を構成することが可能となる。
Therefore, the part where the design change is repeated due to the owner meeting is simplified and the work load of the repeated part is reduced, and the complicated production design such as the unit level is performed once after the basic design is completed. It is only necessary to do it, and it becomes possible to deal with custom houses that require individual design. In addition, since the basic design is mainly an outline design, even if there are repeated work, the production design with a light load and a heavy load can avoid repetition. It is possible to configure the system.

【0019】そして、特に、基本設計において、設計に
使用される複数の建物ユニットを基本ユニットと付属ユ
ニットとに区分したので、多くの種類のユニットがある
場合であっても、多様な施主の注文に確実に応じること
ができ、かつ迅速で効率のよいユニット配置作業が実現
される。さらに、このようなユニット配置作業と、玄関
領域の入力作業とを、独立させて別途に行うようにした
ので、ユニット配置作業時に、玄関領域の配置位置や配
置形態を考慮せずに作業を進めることが可能となり、設
計の効率化がより一層図られるとともに、複数のユニッ
トに跨って配置される玄関領域の入力が可能となり、こ
れらにより前記目的が達成される。
Especially, in the basic design, the plurality of building units used for the design are divided into the basic unit and the auxiliary unit, so that even if there are many types of units, the orders of various owners can be ordered. It is possible to surely comply with the above, and a quick and efficient unit placement work is realized. Further, since the unit arranging work and the input work of the entrance area are independently performed separately, the work is advanced without considering the arrangement position and the arrangement form of the entrance area when the unit is arranged. It is possible to further improve the efficiency of the design, and it is possible to input the entrance area arranged over a plurality of units, thereby achieving the above object.

【0020】また、ユニット配置作業と、ユニットの周
辺に配置される周辺付属部材の入力作業とを、独立させ
て別途に行うようにした場合には、ユニット配置作業時
に、周辺付属部材の配置位置や配置形態を考慮せずに作
業を進めることが可能となり、設計の効率化がより一層
図られるとともに、複数のユニットの周辺に跨って配置
される周辺付属部材の入力が可能となる。
Further, when the unit arranging work and the input work of the peripheral accessory members arranged around the unit are performed separately and independently, the arrangement position of the peripheral accessory member is arranged at the time of the unit arranging work. It is possible to proceed with the work without considering the arrangement and the arrangement form, the efficiency of the design can be further improved, and it becomes possible to input the peripheral accessory members arranged over the periphery of the plurality of units.

【0021】さらに、基本設計をCAD化した基本設計
システムに、ユニット削除部と、玄関領域解除部と、周
辺付属部材削除部とを設けた場合には、既に入力した各
基本設計情報の削除を容易に行うことが可能となり、基
本設計のやり直しや入力ミスに迅速に対応でき、設計の
効率化がより一層図られる。
Further, when the basic design system in which the basic design is CAD is provided with a unit deleting section, a entrance area releasing section, and a peripheral accessory member deleting section, each basic design information that has already been input can be deleted. It is possible to easily perform it, and it is possible to quickly redo the basic design and input mistakes, and further improve the design efficiency.

【0022】そして、基本設計をCAD化した基本設計
システムに、標準指定ユニット入力部と、標準指定ユニ
ットから特殊ユニットへの属性変更を行う属性変更部と
を設けた場合には、先ず、設計すべき建物の各部位に、
標準部品として指定された標準指定ユニットを仮に入力
しておき、次に、必要に応じて、つまり特殊ユニットを
配置したい部位がある場合に、この部位に仮入力されて
いる状態の標準指定ユニットを特殊ユニットに置き換え
て配置することができるので、逐次各ユニットの内容を
一つ一つ詳細に確認しながら各ユニットの入力を行って
いく場合に比べ、建物全体の概略像を設計の早期の段階
で確認することが可能となるとともに、設計すべき建物
に標準指定ユニットが多く用いられる場合には、同様な
入力操作を何回も繰り返すという無駄が回避され、設計
の効率化がより一層図られる。
If the standard design system in which the basic design is CAD is provided with the standard designating unit input section and the attribute changing section for changing the attribute from the standard designating unit to the special unit, the design is first performed. In each part of the building that should be
Temporarily enter the standard designated unit designated as a standard part, and then, if necessary, that is, if there is a part where you want to place a special unit, select the standard designated unit that is temporarily input in this part. Since it can be placed by replacing it with a special unit, compared to the case where each unit is input while checking the details of each unit one by one, the schematic image of the entire building can be designed at an early stage. In addition, it is possible to confirm with, and when many standard designated units are used in the building to be designed, the waste of repeating the same input operation many times is avoided, and the efficiency of the design is further improved. .

【0023】[0023]

【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。 (全体構成)本実施例は、施主の注文に応じて多様なユ
ニット建物を設計しかつ生産施工を支援するCADシス
テムである。図1には本実施例の概略が示され、図2に
は本実施例で行われる処理流れの概略が示されている。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. (Overall Configuration) The present embodiment is a CAD system that designs various unit buildings according to the order of the owner and supports production and construction. FIG. 1 shows an outline of this embodiment, and FIG. 2 shows an outline of a processing flow performed in this embodiment.

【0024】ユニット建物用CADシステムS10は、
基本設計およびその段階の周辺支援を行う基本設計シス
テムS20と、生産設計およびその周辺支援を行う生産
準備システムS30とで構成されている。各システムS
20、S30は、それぞれが既存のコンピュータシステ
ムにより構成され、設定された処理プログラムに基づい
て対話式の入力操作により所定の設計作業を実行するも
のである。
The CAD system S10 for unit building is
The system is composed of a basic design system S20 that performs basic design and peripheral support at that stage, and a production preparation system S30 that performs production design and peripheral support. Each system S
20 and S30 are each configured by an existing computer system, and execute a predetermined design work by an interactive input operation based on the set processing program.

【0025】各システムS20、S30は、それぞれ操
作入力を行うための画像表示装置(ビットマップ式ディ
スプレイ等)および入力装置(文字やコマンド入力用の
キーボード、位置指定用のマウス、ライトペン、タブレ
ット、デジタイザ等)を備えるとともに、作成した図面
や積算リスト等の設計情報を出力するための印刷装置
(プリンタ、プロッタ等)および記憶装置(磁気ディス
ク等)ないしは他のコンピュータシステムに接続する通
信装置を備えている。これらは何れも既存の機器から適
宜選択されたものである。
Each of the systems S20 and S30 includes an image display device (bitmap display or the like) for inputting an operation and an input device (keyboard for inputting characters or commands, mouse for position designation, light pen, tablet, etc.). In addition to a digitizer, etc., a printing device (printer, plotter, etc.) and a storage device (magnetic disk, etc.) or a communication device for connecting to other computer systems for outputting design information such as created drawings and integration lists. ing. All of these are appropriately selected from existing devices.

【0026】(基本設計システムS20の概要)基本設
計システムS20は、建物メーカーの営業所等に設置さ
れ、営業担当者S11が操作して施主S12の注文に応
じた基本設計を行うものである。このために、基本設計
システムS20は、意匠設計サブシステムS21、積算
サブシステムS22、業務サブシステムS23、設計要
素データベースS24を備えている。
(Outline of Basic Design System S20) The basic design system S20 is installed in a sales office of a building maker, and is operated by a sales staff member S11 to perform a basic design according to an order of the owner S12. For this purpose, the basic design system S20 includes a design design subsystem S21, an integration subsystem S22, a business subsystem S23, and a design element database S24.

【0027】意匠設計サブシステムS21は、営業担当
者S11が操作して基本設計の内容を示す平面図F2
1、基礎伏図F22、屋根伏図F23、配線図F24
(それぞれ生産設計の際に参照される図であり、部品の
指定情報等も含む)を作成するとともに、これらの基本
設計内容から立面図F25、パース図F26(生産設計
に必要ではないが、施主S12に提示する図)を作成す
るためのものである。
The design design subsystem S21 is operated by the sales staff member S11 and is a plan view F2 showing the contents of the basic design.
1, basic floor plan F22, roof floor plan F23, wiring diagram F24
(Each of which is a diagram that is referred to in the production design, and also includes designation information of parts, etc.) is created, and from these basic design contents, an elevation view F25 and a perspective view F26 (which are not necessary for the production design This is for creating a diagram presented to the owner S12).

【0028】積算サブシステムS22は、意匠設計サブ
システムS21で作成された各図F21〜F24の内容
に基づいて、使用される部品一覧等を示す積算リストL
21を作成するものである。業務サブシステムS23
は、意匠設計サブシステムS21で作成された各図F2
1〜F24の内容、および積算サブシステム22で作成
された積算リストL21の内容に基づいて、現場施工
(主に基礎施工)およびその部品の発注、建物の生産設
計の発注等を手配するための発注書L22、更には建物
建設の価格見積書L23を作成するものである。
The integrating subsystem S22 is based on the contents of each of the drawings F21 to F24 created by the designing subsystem S21, and is an integrating list L showing a list of parts to be used.
21 is created. Business subsystem S23
Is each drawing F2 created by the design design subsystem S21.
Based on the contents of 1 to F24 and the contents of the totalization list L21 created by the totalization subsystem 22, for arranging on-site construction (mainly foundation construction) and order of its parts, order of production design of building, etc. The purchase order L22 and the price estimate L23 for building construction are created.

【0029】設計要素データベースS24は、意匠設計
サブシステムS21での設計および積算サブシステムS
22での積算処理の際に参照されるものである。図11
にも示すように、設計要素データベースS24は、生産
準備システムS30の設計要素データベースS33の内
容が転送されるものであり、その内容として基本設計で
使用できる部品情報S1010、各部品の積算情報、設
計ルールS1020等が蓄積されている。
The design element database S24 is used in the design and integration subsystem S in the design design subsystem S21.
It is referred to in the integration processing in 22. Figure 11
As also shown in FIG. 7, the design element database S24 is the one to which the contents of the design element database S33 of the production preparation system S30 are transferred. Rules S1020 and the like are accumulated.

【0030】部品情報S1010は、建物の基本構造と
なるユニットの情報(寸法、種別等の概略;但し柱梁等
の詳細は生産設計で設計する)を始めとする各種部品の
情報であり、各部品を構成する最も基本的なレベルの部
品を示す単品部品図S1011と、各部品の積算情報S
1012(各子部品に必要なねじ等の品番や必要本数、
単価等)とを含んでいる。これらの部品情報S1010
は親部品、子部品等の形で階層化、パッケージ化されて
おり、例えば親部品「A型の窓」と指定すれば、子部品
として「サッシ」、「取付枠」等が自動的に選択される
ようになっている。
The parts information S1010 is information on various parts including information on units that are the basic structure of the building (outline of dimensions, types, etc., but details of pillars and beams are designed by production design). A single-part diagram S1011 showing the most basic level parts that compose a part, and cumulative information S of each part
1012 (Part number and number of screws required for each child part,
Unit price) and are included. These parts information S1010
Are layered and packaged in the form of parent parts, child parts, etc. If, for example, the parent part "A-type window" is specified, "sash", "mounting frame" etc. are automatically selected as child parts. It is supposed to be done.

【0031】設計ルールS1020には、特定の構造や
部品の設置の際の取り扱い等が含まれており、例えば
「ユニット内に階段を設けた場合には階段室に面する梁
に補強を入れること」等の情報が含まれている。
The design rule S1020 includes handling when installing a specific structure and parts, for example, "when stairs are provided in the unit, add reinforcement to the beam facing the staircase. , Etc. are included.

【0032】さらに、設計要素データベースS24に
は、設計に必要な情報のみならず、各部品の施工作業手
順を示す生産マニュアルS1030が含まれている。生
産マニュアルS1030には、工程図面やマニュアルが
各部品と一セットで記録されており、各部品が使用され
る際には該当する工程図面やマニュアルが選択され、設
計情報と一緒に出力されるようになっている。
Further, the design element database S24 includes not only the information necessary for designing, but also a production manual S1030 showing the construction work procedure of each part. In the production manual S1030, a process drawing and a manual are recorded together with each part as a set. When each part is used, the corresponding process drawing or manual is selected and output together with the design information. It has become.

【0033】(基本設計システムS20での作業の流
れ)営業担当者S11は、施主S12の注文を受け(手
順P21;図2参照、以下同じ)、この注文に基づいて
基本設計システムS20を操作し、基本設計を行って各
図F21〜F26および各リストL21〜L23を作成
する(手順P22)。そして、作成した平面図F21、
立面図F25、パース図F26、見積書L23を設計案
として施主S12に提示し、その設計内容で良いか確認
をとる(手順P23)。ここで、施主S12から設計内
容の変更や追加等を受けた場合には、基本設計を修正し
(手順P24)、再び施主S12に提示し、これらを確
認が得られるまで繰り返す。
(Work Flow in Basic Design System S20) The sales person S11 receives an order from the owner S12 (procedure P21; see FIG. 2, the same applies hereinafter) and operates the basic design system S20 based on this order. , A basic design is performed to create each drawing F21 to F26 and each list L21 to L23 (procedure P22). Then, the created plan view F21,
The elevation view F25, perspective view F26, and quotation L23 are presented to the owner S12 as a design proposal, and it is confirmed whether the design content is acceptable (procedure P23). Here, when the design contents are changed or added by the owner S12, the basic design is corrected (procedure P24), presented to the owner S12 again, and these are repeated until confirmation is obtained.

【0034】施主S12の確認が得られたら、その基本
設計の内容で生産準備に入る。具体的には、基礎伏図F
22と発注書L22を基礎施工者S13に送り、建設現
場S14に基礎W21を施工させるとともに(手順P2
5)、基本設計情報W22である平面図F21、屋根伏
図F23、配線図F24、積算リストL21とともに、
発注書L22を生産準備システムS30に送り、ユニッ
トを含む建物部分の生産設計を実行させる(手順P2
6)。以上が基本設計システムS20の概要である。
When the confirmation of the owner S12 is obtained, the production preparation is started with the contents of the basic design. Specifically, the basic plan F
22 and the purchase order L22 are sent to the foundation builder S13, and the foundation W21 is constructed at the construction site S14 (procedure P2
5), together with the floor plan F21, the roof plan F23, the wiring diagram F24, and the integration list L21, which are the basic design information W22,
The purchase order L22 is sent to the production preparation system S30, and the production design of the building portion including the unit is executed (procedure P2
6). The above is the outline of the basic design system S20.

【0035】(生産準備システムS30の概要)生産準
備システムS30は、建物メーカーの設計部門等に設置
され、メーカー設計者S15が前述の基本設計情報W2
2に基づいて建物の生産設計を行うものである。このた
めに、生産準備システムS30は、生産設計サブシステ
ムS31、受発注積算サブシステムS32、設計要素デ
ータベースS33を備えている。
(Outline of Production Preparation System S30) The production preparation system S30 is installed in the design department of a building maker, and the maker designer S15 uses the aforementioned basic design information W2.
The production design of the building is based on 2. For this purpose, the production preparation system S30 includes a production design subsystem S31, an order receipt / order integration subsystem S32, and a design element database S33.

【0036】生産設計サブシステムS31は、メーカー
設計者S15が操作して基本設計情報W22の内容を具
体的に展開し、工場生産等に必要な個々の部品の詳細な
部品図F31、その組み立てを示す組立図F32、生産
および施工に関する工程図(作業の指示や作業途中の状
態の図示等を含むマニュアル)F33を作成するもので
ある。ここで、工場生産等に必要な部品情報としては、
指定された各部品の構成部品(親部品に対する子部品)
の情報(例えば種別、寸法、使用数、加工箇所等)であ
る。そして、構成部品とは、例えばユニットであればそ
のフレームの柱梁や内外装材、内部に組み込まれる設備
等であり、窓サッシであればその枠材や窓ガラス等であ
る。
The production design subsystem S31 is operated by the maker designer S15 to specifically develop the contents of the basic design information W22, and a detailed component drawing F31 of individual components necessary for factory production and the like are assembled. An assembly drawing F32 shown and a process drawing (manual including instruction of work and illustration of a state in the middle of work) F33 related to production and construction are created. Here, as the parts information necessary for factory production,
Component of each specified part (child part to parent part)
Information (for example, type, size, number of uses, processing location, etc.). Further, the component parts are, for example, a pillar beam or an interior / exterior material of the frame in the case of a unit, equipment installed inside, and the frame material or window glass in the case of a window sash.

【0037】受発注積算サブシステムS32は、生産設
計サブシステムS31で作成された各図F31〜F33
の内容に基づいて、使用される部品一覧等を示す積算リ
ストL31、および必要な資材を外部発注するための発
注書L32を作成するものである。なお、前述した部品
図F31、組立図F32、工程図F33が生産図面F3
0であり、これらの各図F31〜F33と積算リストL
31とを合せたものが生産設計情報W31となる。
The order receipt / integration sub-system S32 is made up of the production design subsystem S31.
Based on the contents of (1), a cumulative list L31 showing a list of used parts and the like, and an order form L32 for externally ordering necessary materials are created. The parts drawing F31, the assembly drawing F32, and the process drawing F33 described above are the production drawing F3.
0, and each of these figures F31 to F33 and the integration list L
A combination of 31 and 31 becomes the production design information W31.

【0038】設計要素データベースS33は、生産設計
サブシステムS31での設計および受発注積算サブシス
テムS32での積算処理の際に参照されるものであり、
基本設計で指定された各部品に関する詳細な情報および
設計ルール等が蓄積されている(図11参照)。ここ
で、設計要素データベースS33は、前述した基本設計
システムS20の設計要素データベースS24の内容
(部品情報S1010、設計ルールS1020、生産マ
ニュアルS1030)を有し、かつ各々に設計要素デー
タベースS24に設定された各部品等の記録項目に対し
て工場生産を行うための具体的かつ詳細な情報を適宜付
加したものとなっている。なお、設計要素データベース
S24には付加された内容以外の基本設計に必要な情報
のみが識別され、転送されるようになっている。
The design element database S33 is referred to in the design in the production design subsystem S31 and the integration processing in the order placement / subtraction integration subsystem S32.
Detailed information and design rules for each part designated in the basic design are stored (see FIG. 11). Here, the design element database S33 has the contents (parts information S1010, design rules S1020, production manual S1030) of the design element database S24 of the basic design system S20 described above, and is set in each design element database S24. Concrete and detailed information for factory production is appropriately added to the record items of each part and the like. Note that only the information necessary for the basic design other than the added contents is identified and transferred to the design element database S24.

【0039】なお、設計要素データベースS33は、生
産設計サブシステムS31および受発注積算サブシステ
ムS32により適宜、情報の追加や訂正が行われるよう
になっており、更新された内容は基本設計システムS2
0の設計要素データベースS24にも反映され、相互の
連携が確保されるようになっている。
In the design element database S33, information is added or corrected appropriately by the production design subsystem S31 and the ordering integration subsystem S32, and the updated contents are the basic design system S2.
It is reflected in the design element database S24 of 0, and mutual cooperation is ensured.

【0040】(生産準備システムS30での作業の流
れ)基本設計情報W22を受け取ったメーカー設計者S
15は生産準備システムS30を操作し、生産設計サブ
システムS31により基本設計情報W22の内容に応じ
た生産設計(手順P31;図2参照、以下同じ)、積算
(手順P32)、および部品発注(手順P33)を行
い、これにより資材調達(手順P34)、工場生産(手
順P35)、現場組み立て(手順P36)が行われる。
(Work Flow in Production Preparation System S30) Manufacturer Designer S who received the basic design information W22
Reference numeral 15 operates the production preparation system S30, and the production design subsystem S31 uses the production design subsystem S31 to perform production design (procedure P31; see FIG. 2, hereinafter the same), integration (procedure P32), and parts order (procedure). P33) is performed, and thereby, material procurement (procedure P34), factory production (procedure P35), and on-site assembly (procedure P36) are performed.

【0041】具体的には、生産準備システムS30から
資材業者S16へ、積算リストL31および発注書L3
2が送られ、これに応じた資材W32が工場S17およ
び現場S14に送られる。また、生産準備システムS3
0から工場S17へ、部品図F31、組立図F32、工
程図F33、積算リストL31が送られ、これらに基づ
いて資材W32から部品W33が生産され、建物ユニッ
トおよび現場施工部品として現場S14に送られる。さ
らに、生産準備システムS30から組立施工者S18
へ、組立図F32、工程図F33が送られ、現場組み立
てが行われる。これらにより、現場S14には、施主S
12の注文に応じた建物W34が建築されることにな
る。以上が生産準備システムS30の概要である。
Specifically, from the production preparation system S30 to the material supplier S16, the accumulation list L31 and the purchase order L3 are sent.
2 is sent, and the corresponding material W32 is sent to the factory S17 and the site S14. Also, the production preparation system S3
0 to the factory S17, the parts drawing F31, the assembly drawing F32, the process drawing F33, and the integration list L31 are sent. Based on these, the materials W32 to the parts W33 are produced and sent to the site S14 as building units and on-site construction parts. . Furthermore, from the production preparation system S30 to the assembly worker S18
The assembly drawing F32 and the process drawing F33 are sent to and the on-site assembly is performed. As a result, the owner S
The building W34 according to the 12 orders will be built. The above is the outline of the production preparation system S30.

【0042】(基本設計システムS20の詳細)図3に
は基本設計システムS20がより詳細に示されている。
基本設計システムS20は、前述したように、各図F2
1〜F26を作成する意匠設計サブシステムS21、積
算リストL21を作成する積算サブシステムS22、発
注書L22および見積書L23を作成する業務サブシス
テムS23、および設計要素情報を記憶する設計要素デ
ータベースS24を備えている。
(Details of Basic Design System S20) FIG. 3 shows the basic design system S20 in more detail.
The basic design system S20, as described above, is shown in FIG.
1 to F26, a design design subsystem S21, an integration subsystem S22 that creates an integration list L21, a business subsystem S23 that creates a purchase order L22 and a quote L23, and a design element database S24 that stores design element information. I have it.

【0043】このうち、意匠設計サブシステムS21
は、各図F21〜F26を作成するために、平面図セク
ションS211、基礎伏図セクションS212、屋根伏
図セクションS213、配線図セクションS214、立
面図セクションS215、パース図セクションS216
を備えている。
Of these, the design design subsystem S21
To create each of the drawings F21 to F26, a plan view section S211, a basic floor plan section S212, a roof floor plan section S213, a wiring diagram section S214, an elevation view section S215, and a perspective view section S216.
It has.

【0044】各セクションS211〜S214は、それ
ぞれ既存のCADシステムと同様に外部操作により画面
表示される画像を見ながら部品選択や位置指定を行うこ
とで各図を作成するものである。このうち、平面図以外
の各セクションS212〜S214には外部操作ととも
に、先に作成した平面図F21の情報が参照されるよう
になっている。例えば、基礎伏図F22において、全体
の概略形状は平面図F21で指定したユニット配置に準
じて自動設定され、これにより重複した入力操作を省略
できる等となっている。
Each of the sections S211 to S214 is to create each drawing by performing component selection and position designation while looking at an image displayed on the screen by an external operation as in the existing CAD system. Of these, the sections S212 to S214 other than the plan view are referred to the information of the plan view F21 previously created as well as the external operation. For example, in the basic plan F22, the overall schematic shape is automatically set in accordance with the unit arrangement designated in the plan view F21, whereby duplicate input operations can be omitted.

【0045】(平面図セクションS211)平面図セク
ションS211は、建物W34の基本的な間取り配置等
から一階ないし上階、地下等の各階層の平面形状および
仕様等を平面図F21に設定してゆくものである。図4
に示すように、平面図セクションS211は躯体サブセ
クションS211Aおよび内外装サブセクションS21
1Bで構成されている。
(Plan View Section S211) In the plan view section S211, the plan shape and specifications of each floor such as the first floor or the upper floor and the basement are set in the plan view F21 based on the basic layout of the building W34. It is something that goes. FIG.
As shown in FIG. 3, the plan view section S211 includes a body subsection S211A and an interior / exterior subsection S21.
It is composed of 1B.

【0046】躯体サブセクションS211Aは、ユニッ
ト設定モジュールS2111、玄関設定モジュールS2
112、バルコニー周辺設定モジュールS2113を備
えて構成されている。内外装サブセクションS211B
は、グリッド設定モジュールS2114、外壁設定モジ
ュールS2115、建具設定モジュールS2116を備
えて構成されている。
The frame subsection S211A includes a unit setting module S2111 and an entrance setting module S2.
112, and a balcony periphery setting module S2113. Interior / exterior subsection S211B
Includes a grid setting module S2114, an outer wall setting module S2115, and a fitting setting module S2116.

【0047】ユニット設定モジュールS2111は、操
作画面に表示された空白の平面図画像V2110に対
し、使用するユニットの種類や寸法等を選択し、そのユ
ニットを示す矩形を配列してゆくことで、建物の基本と
なるユニット構成V2111を設定するものである。使
用するユニットは設計要素データベースS24から選択
される。種類としては標準ユニット、階高ユニットの
別、バルコニーユニット等がある。寸法としては4、
5、6モジュールサイズ等の呼び寸法が用いられる。こ
れにより、平面図F21には使用するユニットの設計情
報(種類、寸法、位置等)が埋め込まれることになる。
The unit setting module S2111 selects the type and size of the unit to be used with respect to the blank plan view image V2110 displayed on the operation screen, and arranges the rectangles indicating the unit, thereby building the building. The basic unit configuration V2111 is set. The unit to be used is selected from the design element database S24. There are standard units, floor units, balcony units, etc. The dimensions are 4,
Nominal dimensions such as 5 and 6 module sizes are used. As a result, the design information (type, size, position, etc.) of the unit to be used is embedded in the plan view F21.

【0048】玄関設定モジュールS2112は、設定さ
れたユニット構成V2111の一部に、玄関となる領域
V2112を指定するものである。これにより、平面図
F21の指定された玄関領域V2112には土間コンク
リート施工等の玄関用の設計情報(領域、種別等)が埋
め込まれる。バルコニー周辺設定モジュールS2113
は、バルコニーとして設定された部分に手摺や支柱等の
付属部材V2113の設計情報(種別、寸法、位置等)
を指定するものである。これにより、指定された情報は
平面図F21の各部に埋め込まれる。なお、躯体サブセ
クションS211Aのさらに詳細な構成および作業の流
れは、図12〜図42を用いて後述する。
The entrance setting module S2112 specifies the area V2112 to be the entrance in a part of the set unit configuration V2111. As a result, the design information (area, type, etc.) for the entrance such as the construction of the soil concrete is embedded in the specified entrance area V2112 of the plan view F21. Balcony peripheral setting module S2113
Is the design information (type, dimensions, position, etc.) of the accessory member V2113 such as handrails and stanchions on the part set as the balcony.
Is to be specified. As a result, the designated information is embedded in each part of the plan view F21. The more detailed configuration and work flow of the frame subsection S211A will be described later with reference to FIGS. 12 to 42.

【0049】グリッド設定モジュールS2114は、ユ
ニット配置V2111の内部および外部に内外装を設定
する位置の基準となるグリッド(仮想的な格子状枠)V
2114の設計情報(種別、位置等)を設定するもので
ある。外壁設定モジュールS2115は、ユニット構成
V2111の外周に沿いかつグリッドV2114に従っ
て外壁V2115を設定するものである。この際、外壁
の表面模様等も仕様として設定される。この設定はユニ
ット配置の外周を自動的に追跡する自動モードと、逐次
操作指定してゆく手動モードとを選択できるようになっ
ている。建具設定モジュールS2116は、ユニット構
成V2111の内部にグリッドV2114に従って窓や
扉、あるいはキッチン、トイレやバスユニット等の設備
類V2116に関する設計情報(種別、仕様、寸法、位
置等)を設定するものである。
The grid setting module S2114 is a grid (virtual grid-like frame) V that serves as a reference for the position where interiors and exteriors are set inside and outside the unit arrangement V2111.
The design information (type, position, etc.) 2114 is set. The outer wall setting module S2115 is for setting the outer wall V2115 along the outer periphery of the unit configuration V2111 and according to the grid V2114. At this time, the surface pattern of the outer wall and the like are also set as specifications. With this setting, it is possible to select an automatic mode in which the outer circumference of the unit arrangement is automatically tracked or a manual mode in which sequential operations are designated. The fitting setting module S2116 is for setting design information (type, specifications, dimensions, position, etc.) related to windows V2114 inside the unit configuration V2111 according to the grid V2114, or facilities V2116 such as kitchen, toilet, bath unit, and the like. .

【0050】なお、各設定にあたって、設計情報のうち
使用できる部品や構造の種別や仕様等あるいは設置ルー
ル等は、それぞれ設計要素データベースS24を参照す
ることにより適宜選択される。例えば、画面上でユニッ
トを配置する際にはユニットの一覧が別ウインドウ表示
され、玄関を設定する際には建物の角隅の場合には角隅
用の構造のみが提示される等となっている。そして、平
面図F21には、各設定により埋め込まれたユニットな
いし設備類の指定等により、設計要素データベースS2
4に記憶された各々に関するより詳細な情報がリンクさ
れ、これらにより建物の基本的な設計情報が作成される
ようになっている。
In each setting, the types and specifications of parts and structures that can be used in the design information, the installation rules, and the like are appropriately selected by referring to the design element database S24. For example, when arranging the units on the screen, a list of the units is displayed in another window, and when setting the entrance, in the case of the corner of the building, only the structure for the corner is presented. There is. Then, in the plan view F21, the design element database S2 is specified by designating the units or equipment embedded in each setting.
More detailed information about each stored in 4 is linked so that basic design information for the building is created.

【0051】(基礎伏図セクションS212)基礎伏図
セクションS212は、建物W34の基礎の設計情報を
基礎伏図F22に設定してゆくものである。図5に示す
ように、基礎伏図セクションS212は、基本設定モジ
ュールS2121、玄関設定モジュールS2122、天
端設定モジュールS2123、特殊天端設定モジュール
S2124、独立基礎設定モジュールS2125、補助
設定モジュールS2126を備えて構成されている。
(Basic Floor Plan Section S212) In the basic floor plan section S212, the design information of the foundation of the building W34 is set in the basic floor plan F22. As shown in FIG. 5, the basic floor plan section S212 includes a basic setting module S2121, an entrance setting module S2122, a top setting module S2123, a special top setting module S2124, an independent basic setting module S2125, and an auxiliary setting module S2126. It is configured.

【0052】基本設定モジュールS2121は、操作画
面に表示された空白の基礎伏図画像V2120に対し、
平面図F21を参照して基本的な基礎V2121を設定
するものである。基本的な基礎形状の設定とは、例えば
平面図F21のユニット構成V2111の外周に対応し
た位置に連続した布基礎を設定することである。また、
必要に応じて指定した領域に土間コンクリートが設定さ
れる。
The basic setting module S2121 is for the blank basic plan image V2120 displayed on the operation screen.
A basic foundation V2121 is set with reference to the plan view F21. The setting of the basic foundation shape means, for example, setting a continuous cloth foundation at a position corresponding to the outer periphery of the unit configuration V2111 in the plan view F21. Also,
Soil concrete is set in the specified area as required.

【0053】玄関設定モジュールS2122は、平面図
F21に指定された玄関領域V2112に従って、玄関
土間コンクリートV2122を指定するものである。天
端設定モジュールS2123は、先に設定された基礎V
2121の基本的な布基礎上端高さを指定するものであ
る。基礎形状V2121の高さは全体が同じ高さである
場合が多いが、一部領域が異なる高さに設定される場合
もあり、このような場合には領域と高さを指定すること
になる。特殊天端設定モジュールS2124は、先に設
定された基礎V2121の基本的な布基礎上端高さと異
なる領域V2124を指定し、その高さを指定するもの
である。
The entrance setting module S2122 is for specifying the entrance-to-soil concrete V2122 according to the entrance area V2112 specified in the plan view F21. The top end setting module S2123 is the base V set previously.
The upper end height of the basic cloth foundation 2121 is designated. In many cases, the basic shape V2121 has the same height as a whole, but there are cases where a partial area is set to a different height. In such a case, the area and the height are designated. . The special top edge setting module S2124 is for designating a region V2124 different from the basic cloth foundation upper end height of the foundation V2121 set previously, and designating the height thereof.

【0054】独立基礎設定モジュールS2125は、基
礎V2121の内部あるいは外部に独立基礎V2125
を設定するものである。独立基礎V2125は、比較的
大型のユニットの長辺下梁を支持するために適宜設置さ
れるものであり、基礎形状V2121の内側部分のユニ
ット長辺に沿った位置に適宜指定される。補助設定モジ
ュールS2126は、基礎V2121の各部にユニット
のアンカーボルト接合用のシース缶、基礎V2121の
布基礎部分を貫通する点検口等の補助的な部品や構造V
2126の設定を行うものである。
The independent base setting module S2125 is provided inside or outside the base V2121 and is independent of the base V2125.
Is to be set. The independent foundation V2125 is appropriately installed to support a long-side lower beam of a relatively large unit, and is appropriately designated at a position along the unit long side of the inner portion of the foundation shape V2121. The auxiliary setting module S2126 includes auxiliary parts such as a sheath can for joining the anchor bolts of the unit to each part of the foundation V2121 and an inspection port penetrating the cloth foundation portion of the foundation V2121 and the structure V.
2126 is set.

【0055】これらの各設定にあたっても、平面図作成
時と同様に、設計情報のうち使用できる部品や構造の種
別や仕様等あるいは設置ルール等は、それぞれ設計要素
データベースS24を参照することにより適宜選択され
る。そして、基礎伏図F22には、各設定により埋め込
まれた基礎構成の指定等により、設計要素データベース
S24に記憶された各々に関するより詳細な情報がリン
クされ、これらにより建物の基礎に関する設計情報が作
成されるようになっている。
In each of these settings, as in the case of creating the floor plan, the types and specifications of parts and structures that can be used in the design information, the installation rules, etc., are appropriately selected by referring to the design element database S24. To be done. Then, to the basic floor plan F22, more detailed information on each of the items stored in the design element database S24 is linked by designating the basic configuration embedded by each setting, etc., and thereby design information on the basics of the building is created. It is supposed to be done.

【0056】(屋根伏図セクションS213)屋根伏図
セクションS213は、建物W34の屋根の設計情報を
屋根伏図F23に設定してゆくものである。図6に示す
ように、屋根伏図セクションS213は、屋根形状設定
モジュールS2131と樋設定モジュールS2132と
で構成される。
(Roof plan view section S213) In the roof plan view section S213, the design information of the roof of the building W34 is set in the roof plan view F23. As shown in FIG. 6, the roof plan view section S213 includes a roof shape setting module S2131 and a gutter setting module S2132.

【0057】屋根形状設定モジュールS2131は、標
準プログラムS2133、差し替えプログラムS213
4、プログラム編集部S2135、実行プログラムS2
136、プログラム実行部S2137を備えている。標
準プログラムS2133は、標準に指定された屋根種別
(例えば寄棟型)の各部形状、寸法、仕様を設定するた
めに必要な設定モジュールを画面表示ないし入力操作受
付する一連の動作(例えば、平面図F21から建物外形
を読み込んで画面表示し、その輪郭に応じた補助線を表
示し、棟線の位置入力を受け付ける等の各種動作)を処
理するプログラムである。
The roof shape setting module S2131 includes a standard program S2133 and a replacement program S213.
4, program editor S2135, execution program S2
136 and a program execution unit S2137. The standard program S2133 is a series of operations (for example, a plan view) for displaying a setting module necessary for setting each part shape, size, and specification of a roof type (for example, a ridge type) designated as standard on the screen or receiving an input operation. It is a program that reads the building outline from F21, displays it on the screen, displays auxiliary lines according to the outline, and processes various operations such as receiving the position input of the ridge line.

【0058】差し替えプログラムS2134は、標準
(寄棟型)の標準プログラムS2133に対し、その一
部を差し替えることで異なる屋根種別(軒先カット式寄
棟型、台形ユニット式寄棟型、切妻型等)を設定するた
めの動作プログラムを生成する差分プログラムであり、
例えば標準プログラムS2133の差し替え対象部分を
示す対象情報と差し替えられるプログラム内容を示す差
し替え情報との組合せを屋根種別の名称等の識別情報と
ともにまとめて構成されている。
The replacement program S2134 differs from the standard (hiding type) standard program S2133 by replacing a part thereof with different roof types (eave-cut type hiding type, trapezoidal unit type hiding type, gable type, etc.). Is a difference program that creates an operation program for setting
For example, a combination of the target information indicating the replacement target portion of the standard program S2133 and the replacement information indicating the program content to be replaced is configured together with identification information such as the roof type name.

【0059】プログラム編集部S2135は、外部入力
された屋根種別の指定に基づいて標準プログラムS21
33および差し替えプログラムS2134から実行プロ
グラムS2136を生成するものである。具体的には、
指定された屋根種別が標準の寄棟型ならば、標準プログ
ラムS2133をそのまま実行プログラムS2136と
する。一方、指定された屋根種別が標準以外の形式なら
ば、差し替えプログラムS2134から指定された形式
に該当する識別情報を検索し、この識別情報が附された
差し替え情報および対象情報を取り出し、標準プログラ
ムS2133の対象情報で指定される部分を差し替え情
報に入れ換えることで編集を行い、実行プログラムS2
136とする。
The program editing section S2135 uses the standard program S21 based on the designation of the roof type input from the outside.
33 to generate the execution program S2136 from the replacement program S2134. In particular,
If the specified roof type is the standard dormitory type, the standard program S2133 is used as it is as the execution program S2136. On the other hand, if the designated roof type is a format other than the standard, the replacement program S2134 is searched for the identification information corresponding to the designated format, and the replacement information and the target information to which the identification information is attached are retrieved, and the standard program S2133 is retrieved. Editing is performed by replacing the part specified by the target information of the
136.

【0060】プログラム実行部S2137は、編集され
た実行プログラムS2136を実行することにより、操
作画面に所定の表示を行い、操作入力を受け付けること
により、先に指定された種別の屋根V2131の設計情
報を設定するものである。
By executing the edited execution program S2136, the program execution unit S2137 displays a predetermined display on the operation screen, and accepts the operation input, so that the design information of the roof V2131 of the type previously specified is displayed. It is something to set.

【0061】樋設定モジュールS2132は、操作画面
に屋根V2131の画像を表示するとともに、樋の種別
(外樋や内樋等)の指定を受け、指定された形式の軒樋
V2132を屋根V2131の外周を巡るように自動設
定する。さらに、外部入力により縦樋位置を指定し、建
物外壁に沿った縦樋の情報を設定可能である。
The gutter setting module S2132 displays the image of the roof V2131 on the operation screen, receives the designation of the type of gutter (outer gutter, inner gutter, etc.), and sets the eaves gutter V2132 of the designated type on the outer periphery of the roof V2131. Automatically set to go around. Furthermore, it is possible to specify the downspout position by external input and set up the downspout information along the outer wall of the building.

【0062】配線図セクションS214は、平面図F2
1の各階層に対し、平面図F21で指定された設備類の
うち、給排水が必要なもの(バス、トイレ、キッチン、
エアコン等)、電気配線が必要なもの(照明、固定式の
電気器具、壁面等のスイッチ、コンセント等)につい
て、それぞれ必要な配管や配線を建物躯体内に指定する
ものである。指定方式等は既存のCADシステムに準じ
たものが利用される。
The wiring diagram section S214 is a plan view F2.
For each floor of No. 1, among the facilities specified in the plan view F21, those that require water supply / drainage (bath, toilet, kitchen,
For air conditioners, etc.) and those requiring electrical wiring (lighting, fixed appliances, switches such as wall surfaces, outlets, etc.), the necessary piping and wiring are specified in the building body. As the designation method and the like, one according to the existing CAD system is used.

【0063】立面図セクションS215は、平面図F2
1および屋根伏図F23の設計情報に基づいて、建物の
立面図F25を自動生成する。具体的には、平面図F2
1および屋根伏図F23から外形を取り出し、指定され
た外装(窓サッシや縦樋等)の位置や仕様等を読み出
し、外壁の仕様から模様等を読み出し、これらにより建
物各方向の立面を作成する。これらの一連の処理は既存
のCADシステムに準じたものが利用される。
Elevation section S215 includes plan view F2.
1 and an elevation view F25 of the building are automatically generated based on the design information of the floor plan F23. Specifically, the plan view F2
1 and the roof plan F23, take out the outer shape, read the position and specifications of the specified exterior (window sash, downspout, etc.), read the pattern from the specifications of the outer wall, and create an elevation in each direction of the building. To do. As a series of these processes, those conforming to the existing CAD system are used.

【0064】パース図セクションS216は、立面図セ
クションS215と同様に、平面図F21および屋根伏
図F23の設計情報に基づいて、建物のパース図F26
を自動生成する。このパース図作成処理も既存のCAD
システムに準じたものが利用される。
Similar to the elevation view section S215, the perspective view section S216 is based on the design information of the plan view F21 and the roof plan F23, and the perspective view F26 of the building.
Is automatically generated. This perspective drawing creation process also uses existing CAD
The thing according to the system is used.

【0065】以上に述べた各セクションS211〜S2
16により、平面図F21ないしパース図F26が作成
される。このうち、立面図F25とパース図F26を除
く各図F21〜F24は積算サブシステムS22および
業務サブシステムS23に送られ、積算リストL21、
発注書L22、見積書L23の作成が行われる。
Each of the sections S211 to S2 described above
A plan view F21 to a perspective view F26 is created by 16. Of these, the drawings F21 to F24 except the elevation view F25 and perspective drawing F26 are sent to the accumulation subsystem S22 and the business subsystem S23, and the accumulation list L21,
The purchase order L22 and the estimate L23 are created.

【0066】積算サブシステムS22は、平面図F2
1、基礎伏図F22、屋根伏図F23、配線図F24に
設定された設計情報に基づいて、必要な部品(例えば、
指定された外壁の仕様の外壁パネルが何枚必要か、ある
いは指定されたエアコン等の設置に付随して必要となる
部品は何か等)をリストアップして積算リストL21と
するとともに、価格の小計ないし合計を計算する。この
際、使用する部品の選択ないしは付随する部品の選択等
にあたっては設計要素データベースS24が参照され
る。
The integrating subsystem S22 is a plan view F2.
1. Based on the design information set in the basic floor plan F22, the roof plan F23, and the wiring diagram F24, necessary parts (for example,
How many external wall panels of the specified external wall specifications are required, or what parts are required to accompany the installation of the specified air conditioner, etc.) are listed to form the totalization list L21, and Calculate subtotals or totals. At this time, the design element database S24 is referred to when selecting the parts to be used or the accompanying parts.

【0067】業務サブシステムS23は、平面図F21
〜配線図F24および積算リストL21の情報に基づい
て、必要な発注等の業務をまとめ、基礎施工者S13お
よび生産準備システムS30向けの発注書L22を作成
するとともに、施主S12に提示するための見積書L2
3を作成し、発注等を行う。すなわち、基礎伏図S21
2と発注書L22を基礎施工者S13に送り、平面図F
21、立面図F25、パース図F26、見積書L23を
営業担当者S11を介して施主S12に送り、平面図F
21、屋根伏図F23、配線図F24、積算リストL2
1、発注書L22を生産準備システムS30に送る。な
お、生産準備システムS30に送られる平面図F21、
屋根伏図F23、配線図F24、積算リストL21が基
本設計情報W22となる。
The work subsystem S23 is a plan view F21.
~ Based on the information in the wiring diagram F24 and the integration list L21, the necessary work such as ordering is summarized, an order sheet L22 for the basic builder S13 and the production preparation system S30 is created, and an estimate is presented to the owner S12. Calligraphy L2
Create 3 and place an order. That is, the basic plan S21
2 and the purchase order L22 are sent to the foundation builder S13, and a plan view F
21, the elevation view F25, the perspective view F26, and the quotation L23 are sent to the owner S12 via the sales person S11, and the plan view F is displayed.
21, roof plan F23, wiring diagram F24, integration list L2
1. Send the order form L22 to the production preparation system S30. A plan view F21 sent to the production preparation system S30,
The roof plan F23, the wiring diagram F24, and the integration list L21 are the basic design information W22.

【0068】(生産準備システムS30の詳細)図7に
は生産準備システムS30がより詳細に示されている。
生産準備システムS30は、前述したように、基本設計
情報W22から生産図面F30(部品図F31、組立図
F32、工程図F33)を作成する生産設計サブシステ
ムS31と、生産図面F30から積算リストL31、発
注書L32を作成する受発注積算サブシステムS32
と、各々での処理の際に参照される設計要素情報を記憶
する設計要素データベースS33とを備えている。な
お、部品図F31は単品の部品に関する図面であり、他
部材への取付け指示を示す図も含む。組立図F32は複
数の単品から組み立てられる部品に関する図面であり、
各単品の組み合わせ状態や組立手順の説明等も含む。工
程図F33は全体の組立てに関する図面であり、工場施
工や現場施工でのマニュアル等に類する内容を含む。
(Details of Production Preparation System S30) FIG. 7 shows the production preparation system S30 in more detail.
As described above, the production preparation system S30 creates the production drawing F30 (parts drawing F31, assembly drawing F32, process drawing F33) from the basic design information W22, and the production list F31 from the production drawing subsystem S31. Ordering order sub-system S32 for creating a purchase order L32
And a design element database S33 that stores design element information referred to in each processing. Note that the component drawing F31 is a drawing relating to a single component, and also includes a diagram showing a mounting instruction to another member. The assembly drawing F32 is a drawing relating to parts assembled from a plurality of single products,
It also includes a description of the combination of individual products and the assembly procedure. The process chart F33 is a drawing relating to the whole assembly and includes contents similar to a manual for factory construction or on-site construction.

【0069】(生産設計サブシステムS31)生産設計
サブシステムS31は、建物躯体部分の生産図面F30
を作成する躯体生産設計セクションS311、屋根部分
の生産図面F30を作成する屋根生産設計セクションS
312、建物各部に設置される部品や設備に関する生産
図面F30を作成する部品生産設計セクションS313
を備えている。各セクションS311〜S313は、そ
れぞれ既存のCADシステムと同様に外部操作により画
面表示される画像を見ながら部品選択や位置指定を行う
ことで各図を作成するものである。
(Production Design Subsystem S31) The production design subsystem S31 is a production drawing F30 of the building frame portion.
A frame production design section S311 for creating a roof production design section S for creating a roof part production drawing F30
312, a parts production design section S313 for creating a production drawing F30 relating to parts and equipment installed in each part of the building
It has. Each section S311 to S313 is to create each drawing by performing component selection and position designation while looking at an image displayed on the screen by an external operation similarly to the existing CAD system.

【0070】(躯体生産設計セクションS311)躯体
生産設計セクションS311は、設計要素データベース
S33を参照しつつ、基本設計情報W22から建物W3
4の各階層の建物ユニット、各ユニットを構成するフレ
ームや外壁パネル、サッシ、内外装等の部品、各部品を
構成する子部品へと順次細部へ展開し、各々を詳細に設
計して生産図面F30(部品図F31、組立図F32、
工程図F33)を作成するものである。
(Skeleton production design section S311) The skeleton production design section S311 refers to the design element database S33, and from the basic design information W22 to the building W3.
4 building units of each floor, frame and outer wall panels that make up each unit, parts such as sashes, interior and exterior, and child parts that make up each part are developed in detail, and each is designed in detail and production drawings F30 (part view F31, assembly view F32,
The process chart F33) is created.

【0071】図8に示すように、躯体生産設計セクショ
ンS311は、外壁パネル展開モジュールS3111、
標準ユニット展開モジュールS3112、特殊ユニット
展開モジュールS3113、玄関ユニット展開モジュー
ルS3114、躯体艤装部材展開モジュールS311
5、躯体出荷部材展開モジュールS3116を備えると
ともに、積算用データ作成モジュールS3117、部品
データ登録モジュールS3118を備えている。
As shown in FIG. 8, the frame production design section S311 includes an outer wall panel expansion module S3111,
Standard unit expansion module S3112, special unit expansion module S3113, entrance unit expansion module S3114, body outfitting member expansion module S311
5, a skeleton shipping member expansion module S3116 is provided, as well as an integration data creation module S3117 and a component data registration module S3118.

【0072】外壁パネル展開モジュールS3111は、
図9のように、基本設計情報W22から各建物ユニット
の配置V3101を読み出し、外壁V3102が装着さ
れるユニットV3103を選別するとともに、選別され
た各ユニットV3103の外壁部分に基本設計情報W2
2が指定する仕様の外壁パネルV3104を割り付けて
ゆく。この際、基本設計情報W22に基づき、窓サッシ
等が配置される場合には、当該窓サッシを避けてその周
囲に小形外壁パネルを配列する等の処理を行う。これら
により、各ユニット毎に使用する外壁パネルおよび付随
する取付金具等の部品コードを決定し、各部品の部品図
F31、その組み立て状態を示す組立図F32、部品の
生産ないし組み立ての手順等を示す工程図F33として
生産図面F30に設定してゆく。
The outer wall panel expansion module S3111 is
As shown in FIG. 9, the layout V3101 of each building unit is read from the basic design information W22, the unit V3103 to which the outer wall V3102 is mounted is selected, and the basic design information W2 is added to the outer wall portion of each selected unit V3103.
The outer wall panel V3104 having the specifications specified by 2 is allocated. At this time, when a window sash or the like is arranged based on the basic design information W22, processing such as arranging small outer wall panels around the window sash is performed while avoiding the window sash. From these, the component codes of the outer wall panel and the accompanying mounting metal fittings to be used for each unit are determined, and the component drawing F31 of each component, the assembly diagram F32 showing the assembled state thereof, the production or assembly procedure of the component, etc. are shown. The production drawing F30 is set as the process drawing F33.

【0073】標準ユニット展開モジュールS3112
は、基本設計情報W22から各ユニットの仕様を読み出
し、標準ユニットと指定されたものについての部品展開
を行う。ここで、標準ユニットとは、標準高さ、階高、
階低の直方体ユニットであり、台形ユニット、セットバ
ックユニット等を除く。但し、標準ユニットであっても
玄関が指定されるユニットも除く。部品展開は、図9の
ように、順次選択したユニットV3103に対し、基本
設計情報W22からそのフレームV3105の外形寸法
および必要強度等を割り出し、このフレームV3105
を妻パネル、天井パネル、床パネル等の親部品V310
6に展開し、さらに前記寸法および強度の条件を満たす
鋼材等の子部品V3107に展開する。そして、各ユニ
ット毎に親部品、子部品レベルの部品図F31、組立図
F32、工程図F33をまとめて生産図面F30に設定
してゆく。
Standard unit expansion module S3112
Reads out the specifications of each unit from the basic design information W22 and develops parts for those designated as standard units. Here, the standard unit means standard height, floor height,
This is a lower-level rectangular parallelepiped unit, excluding trapezoidal units and setback units. However, even standard units whose entrance is designated are excluded. In the component development, as shown in FIG. 9, with respect to the sequentially selected unit V3103, the external dimensions and required strength of the frame V3105 are calculated from the basic design information W22, and the frame V3105 is calculated.
Parent parts V310 such as wife panel, ceiling panel, floor panel
6 and further to child parts V3107 made of steel or the like satisfying the conditions of the dimensions and strength. Then, the parent part, the child part level part drawing F31, the assembly drawing F32, and the process drawing F33 are collectively set in the production drawing F30 for each unit.

【0074】特殊ユニット展開モジュールS3113
は、台形ユニット、セットバックユニット等の特殊な構
造および設定が必要なユニットに関する部品展開を行う
ものである。このモジュールでは、各特殊ユニット毎に
異なる設定が付加されるが、基本的には前述した標準ユ
ニットの部品展開と同様な手順で生産図面F30の設定
が行われる。
Special unit expansion module S3113
Is a component development related to a unit such as a trapezoidal unit or a setback unit which requires a special structure and setting. In this module, different settings are added to each special unit, but basically, the production drawing F30 is set in the same procedure as the parts development of the standard unit described above.

【0075】玄関ユニット展開モジュールS3114
は、玄関に関する特殊な構造および設定が必要なユニッ
トに関する部品展開を行うものである。このモジュール
では、玄関の仕様毎に異なる設定が付加されるが、基本
的には前述した標準ユニットの部品展開と同様な手順で
生産図面F30の設定が行われる。
Entrance unit expansion module S3114
Is a component development for a unit that requires a special structure and setting related to the entrance. In this module, different settings are added depending on the specifications of the entrance, but basically, the production drawing F30 is set in the same procedure as the parts development of the standard unit described above.

【0076】躯体艤装部材展開モジュールS3115
は、基本設計情報W22から建物内に設置される部品情
報を読み出し、工場施工段階で各ユニット内に艤装され
る部品についての詳細を展開するとともに、その組み付
けに必要な補助部品の展開を行い、各々の部品図F3
1、組立図F32、工程図F33をまとめるものであ
る。ここで、躯体艤装部材とは、例えばキッチンユニッ
ト、バスユニット、照明器具、収納建具、エアコン等、
各々がユニット内に収まるもの(例えば図9の部品V3
108)等である。
Body outfitting member developing module S3115
Reads out the parts information installed in the building from the basic design information W22, develops the details of the parts installed in each unit at the factory construction stage, and expands the auxiliary parts necessary for the assembly. Parts diagram F3
1, the assembly drawing F32 and the process drawing F33 are summarized. Here, the body outfitting member means, for example, a kitchen unit, a bath unit, a lighting fixture, a storage fitting, an air conditioner, etc.
Each of which fits in the unit (for example, component V3 in FIG. 9)
108) etc.

【0077】躯体出荷部材展開モジュールS3116
は、基本設計情報W22から建物内に設置される部品情
報を読み出し、工場施工段階で各ユニット内に艤装しな
い部品についての詳細を展開するとともに、その組み付
けに必要な補助部品の展開を行い、各々の部品図F3
1、組立図F32、工程図F33をまとめるものであ
る。ここで、躯体出荷部材とは、例えばユニットジョイ
ント材、シール材、配管パイプ等の各ユニット間に跨る
部品(例えば図9の部品V3109)、あるいは壁紙、
仕上げ材等の現場施工が適したもの等である。これらの
躯体出荷部材は、ユニットとともに現場へ出荷され、現
場組み立て時に施工されることになる。
Body shipping member expansion module S3116
Reads the information on the parts installed in the building from the basic design information W22, develops the details of the parts that are not equipped in each unit at the factory construction stage, and expands the auxiliary parts required for the assembly. Parts drawing F3
1, the assembly drawing F32 and the process drawing F33 are summarized. Here, the skeleton shipping member is, for example, a unit joint material, a sealing material, a pipe or other component that extends between the units (for example, component V3109 in FIG. 9), or wallpaper,
Suitable for on-site construction such as finishing materials. These skeleton shipping members are shipped to the site together with the unit, and are constructed at the time of site assembly.

【0078】積算用データ作成モジュールS3117
は、各展開モジュールS3111〜S3116で作成さ
れた生産図面F30に設定された各部品の部品コードお
よび数等をまとめて積算用データを作成するものであ
る。この積算用データは受発注積算サブシステムS32
1での積算作業に用いられる。
Integration data creation module S3117
Is to create integration data by collecting the part code and the number of each part set in the production drawing F30 created in each expansion module S3111 to S3116. This data for totalization is the ordering sub-system S32
It is used for the integration work in 1.

【0079】部品データ登録モジュールS3118は、
各展開モジュールS3111〜S3116で生産図面F
30を作成する間に、設計要素データベースS33に登
録されていないが使用頻度の高い子部品の組合せを新た
な親部品の組合せとして設計要素データベースS33に
自動的に追加登録するものである。
The parts data registration module S3118 is
Production drawing F in each expansion module S3111 to S3116
While creating 30, a combination of child parts that are not registered in the design element database S33 but are frequently used is automatically additionally registered in the design element database S33 as a new parent part combination.

【0080】(屋根生産設計セクションS312)屋根
生産設計セクションS312は、設計要素データベース
S33を参照しつつ、基本設計情報W22から建物W3
4の屋根を構成する屋根パネルや支持構造等の親部品、
各部品を構成する子部品へと順次細部へ展開し、各々を
詳細に設計して生産図面F30(部品図F31、組立図
F32、工程図F33)を作成するものである。
(Roof Production Design Section S312) The roof production design section S312 refers to the design element database S33 and refers to the basic design information W22 to the building W3.
Parent parts such as roof panels and supporting structures that make up the roof of 4,
The child parts constituting each part are successively developed in detail, and each is designed in detail to create a production drawing F30 (part drawing F31, assembly drawing F32, process drawing F33).

【0081】図10に示すように、屋根生産設計セクシ
ョンS312は、屋根情報入力モジュールS3121、
屋根形状図作成モジュールS3122、屋根パネル割り
実行モジュールS3123、特殊形状情報入力モジュー
ルS3124を備えるとともに、屋根パネル展開モジュ
ールS3125、接合金物展開モジュールS3126、
垂直部品展開モジュールS3127、小屋パネル展開モ
ジュールS3128、補助部品展開モジュールS312
9を備えている。
As shown in FIG. 10, the roof production design section S312 includes a roof information input module S3121,
A roof shape drawing creation module S3122, a roof panel split execution module S3123, and a special shape information input module S3124 are provided, and a roof panel expansion module S3125, a joint hardware expansion module S3126,
Vertical component deployment module S3127, hut panel deployment module S3128, auxiliary component deployment module S312
9 is equipped.

【0082】屋根情報入力モジュールS3121は、基
本設計情報W22から建物の屋根に関する基本的な設計
情報を読み出すものである。この際、参照する情報は主
に屋根伏図F23であるが、屋根を支持する躯体構造
(主にユニット配置)を得るために平面図F21も参照
される。屋根形状図作成モジュールS3122は、屋根
情報入力モジュールS3121で読み出された屋根の設
計情報に基づき、操作画面に表示された空白の平面図画
像V3120に屋根形状V3122を自動的に描画する
ものである。
The roof information input module S3121 reads out basic design information regarding the roof of the building from the basic design information W22. At this time, the information to be referred is mainly the roof plan F23, but the plan view F21 is also referred to in order to obtain a frame structure (mainly a unit arrangement) that supports the roof. The roof shape drawing creation module S3122 automatically draws the roof shape V3122 on a blank plan view image V3120 displayed on the operation screen based on the roof design information read by the roof information input module S3121. .

【0083】屋根パネル割り実行モジュールS3123
は、屋根情報入力モジュールS3121で読み出された
屋根の設計情報から外周輪郭形状や登り棟線等を識別
し、設計要素データベースS33に登録された屋根パネ
ル割り付けルールに基づいて、基本設計情報W22で指
定された屋根を構成するのに適切な屋根パネルの割り付
けV3123の設定を自動的に行うものである。特殊形
状情報入力モジュールS3124は、基本設計情報W2
2に指定されたドーマーや天窓等の特殊形状V3124
を画面上で指定するものである。
Roof panel split execution module S3123
Identifies the outer peripheral contour shape, climbing ridgeline, etc. from the roof design information read by the roof information input module S3121, and based on the roof panel allocation rule registered in the design element database S33, the basic design information W22 Appropriate roof panel allocation V3123 is automatically set to construct a specified roof. The special shape information input module S3124 has the basic design information W2.
Special shape V3124 such as dormer and skylight specified in 2
Is specified on the screen.

【0084】屋根パネル展開モジュールS3125は、
屋根パネル割り実行モジュールS3123で設定された
割り付けV3123および基本設計情報W22が指定す
る仕様に基づいて各屋根パネル毎に構造および部品の展
開を行い、使用する部品の部品コードを決定し、各部品
の部品図F31、その組み立て状態を示す組立図F3
2、部品の生産ないし組み立ての手順等を示す工程図F
33として生産図面F30に設定してゆく。
The roof panel expansion module S3125 is
The structure and parts are developed for each roof panel based on the allocation V3123 set in the roof panel allocation execution module S3123 and the specifications specified by the basic design information W22, the part code of the part to be used is determined, and the part code of each part is determined. Part drawing F31, assembly drawing F3 showing its assembled state
2. Process drawing F showing the procedure of parts production or assembly
33 is set in the production drawing F30.

【0085】接合金物展開モジュールS3126は、屋
根パネル展開モジュールS3125で設定された屋根パ
ネルの構造および屋根パネル割り実行モジュールS31
23で設定された割り付けV3123に基づいて、各屋
根パネルの接合に必要な接合部品の展開を行い、屋根パ
ネルと同様に生産図面F30に設定してゆく。ここで、
接合部品とは、屋根パネル同士を接合するパネル接合金
物、屋根パネルと小屋パネルとの接合を行う外周接合金
物、屋根架構面のユニット同士の接合を行う柱頭接合金
物等である。
The joint hardware expansion module S3126 is a roof panel structure and roof panel split execution module S31 set in the roof panel expansion module S3125.
Based on the allocation V3123 set in 23, the joint parts necessary for joining the roof panels are developed and set in the production drawing F30 in the same manner as the roof panels. here,
The joint parts are a panel joint metal fitting for joining roof panels to each other, an outer peripheral joint metal fitting for joining a roof panel and a shed panel, a stigma joint metal fitting for joining units on a roof frame.

【0086】垂直部品展開モジュールS3127は、屋
根パネル展開モジュールS3125で設定された屋根パ
ネルの構造および屋根パネル割り実行モジュールS31
23で設定された割り付けV3123に基づいて、各屋
根パネルの支持に必要な垂直部品の展開を行い、屋根パ
ネルと同様に生産図面F30に設定してゆく。ここで、
垂直部品とは、屋根パネルを支持あるいは補強する束、
ブレース、谷木等である。
The vertical component expansion module S3127 is a roof panel structure and roof panel split execution module S31 set in the roof panel expansion module S3125.
Based on the allocation V3123 set in 23, the vertical parts necessary for supporting each roof panel are developed and set in the production drawing F30 in the same manner as the roof panel. here,
Vertical parts are bundles that support or reinforce roof panels,
Brace, Tani, etc.

【0087】小屋パネル展開モジュールS3128は、
屋根パネル展開モジュールS3125で設定された屋根
パネルの構造、屋根パネル割り実行モジュールS312
3で設定された割り付けV3123、および基本設計情
報W22に基づいて、屋根の底部(躯体最上階部分の上
面)に配置されて屋根構造のベースとなる小屋パネルの
構造および部品の展開を行い、屋根パネルと同様に生産
図面F30に設定してゆく。この際、小屋パネルの割り
付けは躯体最上階部分のユニット割りに準拠され、割り
付けられた小屋パネル毎に子部品に展開される。
The hut panel expansion module S3128 is
Roof panel structure set in roof panel expansion module S3125, roof panel split execution module S312
Based on the allocation V3123 set in 3 and the basic design information W22, the structure and parts of the shed panel, which is arranged at the bottom of the roof (upper surface of the uppermost floor of the building) and serves as the base of the roof structure, are developed, and the roof is developed. Set it on the production drawing F30 as well as the panel. At this time, the allocation of the shed panel is based on the unit allocation of the uppermost floor of the body, and each allocated shed panel is expanded into child parts.

【0088】補助部品展開モジュールS3129は、屋
根パネル展開モジュールS3125で設定された屋根パ
ネルの構造、屋根パネル割り実行モジュールS3123
で設定された割り付けV3123、および基本設計情報
W22に基づいて、樋や鼻隠し等の軒先部品、軒天材等
の軒天部品、仕上げ材その他の屋根副資材等の補助部品
の展開を行い、屋根パネルと同様に生産図面F30に設
定してゆく。なお、屋根生産設計セクションS312に
は、図示しないが躯体生産設計セクションS311と同
様な積算用データ作成モジュールおよび部品データ登録
モジュールが設けられ、積算用データL31が出力され
る。
The auxiliary component expansion module S3129 is a roof panel structure set in the roof panel expansion module S3125, and a roof panel split execution module S3123.
Based on the allocation V3123 and basic design information W22 set in, the eaves parts such as gutters and nose cover, eaves parts such as eaves roofing materials, auxiliary parts such as finishing materials and other roof auxiliary materials are developed, Similar to the roof panel, set it on the production drawing F30. Although not shown, the roof production design section S312 is provided with a cumulative data creation module and a component data registration module similar to those in the frame production design section S311 and outputs cumulative data L31.

【0089】(部品生産設計セクションS313)部品
生産設計セクションS313は、躯体生産設計セクショ
ンS311および屋根生産設計セクションS312で1
セットとして取り扱われる部品についての詳細な生産設
計を行うものである。このような部品としては、インテ
リア、内装部品、間仕切り、設備機器など、室内で目に
つきやすい部品、あるいは機能として居住者に関係が大
きい部品が主である。設計の際には、指定された部品に
ついて、取付け部位の位置や形態等や、施主注文に応じ
た仕様を参照して種別を決定し、部品図F31および組
立図F32を作成する。
(Parts Production Design Section S313) The parts production design section S313 is 1 in the frame production design section S311 and the roof production design section S312.
The detailed production design of the parts handled as a set is performed. Such parts are mainly interior parts, interior parts, partitions, equipment, and other parts that are easily visible in the room, or parts that are largely related to the occupants as a function. At the time of designing, the type of the designated part is determined with reference to the position and form of the attachment site and the specifications according to the owner's order, and the part drawing F31 and the assembly drawing F32 are created.

【0090】また、部品生産設計セクションS313
は、躯体生産設計セクションS311および屋根生産設
計セクションS312で設計を行う際に、基本設計情報
W22には該当する仕様等の部品が設計要素データベー
スS33に無い場合、必要に応じて該当する仕様等の部
品を詳細に設計し、設計要素データベースS33に追加
登録する処理を行うものである。但し、通常の部品でこ
のような処理は少なく、専ら種類が多岐に渡る間仕切り
に対して行われる。
In addition, the parts production design section S313
When designing in the frame production design section S311 and the roof production design section S312, if the basic design information W22 does not have a component such as a corresponding specification in the design element database S33, the corresponding specification or the like is obtained as necessary. This is a process of designing a part in detail and additionally registering it in the design element database S33. However, this kind of processing is rare in ordinary parts, and is mainly applied to partitions of various types.

【0091】(受発注積算サブシステムS32)受発注
積算サブシステムS32は、生産設計サブシステムS3
1で設定された積算用データ等を参照して積算リストL
31を作成する積算セクションS321と、積算セクシ
ョンS321で作成された積算リストL31等を参照し
て発注書L32を作成する営業受発注セクションS32
2および工場受発注セクションS323を備えている。
各セクションS311〜S313は、それぞれ既存のコ
ンピュータを用いた積算システムあるいは受発注管理シ
ステムと同様なものである。
(Order Placement / Ordering Subsystem S32) The ordering / placement integrating subsystem S32 is the production design subsystem S3.
Totalization list L by referring to totalization data set in 1
31 for creating a sales order order section S32 for creating a purchase order L32 by referring to the integration section S321 for creating 31 and the integration list L31 created in the integration section S321.
2 and factory ordering section S323.
Each of the sections S311 to S313 is similar to an accumulating system or an ordering management system using an existing computer.

【0092】積算セクションS321は、生産設計サブ
システムS31の各セクションS311〜S313から
送られる積算用データに基づいて、各セクションによる
生産図面F30に示された各部品を生産するにあたって
必要な子部品や資材等のリストをまとめ、価格等の情報
とともに積算リストL31を作成する。営業受発注セク
ションS322は、積算セクションS321で作成され
た積算リストL31に基づいて、部品生産用の資材を供
給する業者(子部品を生産する外部業者を含む)向けの
発注書L32を作成し、該当する資材の情報を記載した
積算リストL31とともに資材業者に送るものである。
工場受発注セクションS323は、積算セクションS3
21で作成された積算リストL31に基づいて、部品の
生産を実行する工場向けの発注書L32を作成し、該当
する部品の情報を記載した積算リストL31とともに工
場に送るものである。
The integrating section S321 is based on the integrating data sent from the sections S311 to S313 of the production design subsystem S31, and the child parts necessary for producing each part shown in the production drawing F30 by each section. A list of materials and the like is compiled, and an integration list L31 is created together with information such as prices. The sales ordering section S322 creates an order form L32 for a supplier (including an external supplier that manufactures child parts) that supplies materials for parts production, based on the integration list L31 created in the integration section S321. It is to be sent to the material supplier together with the accumulated list L31 in which information on the corresponding material is described.
Factory ordering section S323 is a cumulative section S3
Based on the integration list L31 created in step 21, a purchase order L32 for a factory that carries out the production of parts is created and sent to the factory together with the integration list L31 in which information about the relevant parts is described.

【0093】(躯体サブセクションS211Aの詳細な
構成)図12に示すように、躯体サブセクションS21
1Aは、ユニット設定モジュールS2111、玄関設定
モジュールS2112、バルコニー周辺設定モジュール
S2113を備えて構成されている。
(Detailed Structure of Body Subsection S211A) As shown in FIG. 12, the body subsection S21.
1A includes a unit setting module S2111, an entrance setting module S2112, and a balcony periphery setting module S2113.

【0094】ユニット設定モジュールS2111は、所
定の矩形区画内に収まる基本ユニットの入力を行う基本
ユニット入力部10と、基本ユニットに付属して設けら
れる付属ユニットの入力を行う付属ユニット入力部20
と、基本ユニットまたは付属ユニットについての既に入
力された基本設計情報の削除を行うユニット削除部30
とを備えて構成されている。
The unit setting module S2111 includes a basic unit input section 10 for inputting a basic unit that fits within a predetermined rectangular section, and an auxiliary unit input section 20 for inputting an auxiliary unit provided attached to the basic unit.
And a unit deletion unit 30 that deletes the basic design information that has already been input for the basic unit or the attached unit.
It is comprised including.

【0095】ここで、基本ユニットとしては、標準ユニ
ット(最も標準的な高さ寸法を有する矩形形状のユニッ
ト)、階高ユニット(標準ユニットよりも高さ寸法の大
きい矩形形状のユニット)、階低ユニット(標準ユニッ
トよりも高さ寸法の小さい矩形形状のユニット)、台形
ユニット(台形形状を有するユニット)、セットバック
ユニット(基準位置から引っ込んで配置される引っ込み
ユニット)、カーポートユニット(車庫ユニット)等が
用意されている。また、付属ユニットとしては、ハンガ
ーユニット(基本ユニットにぶら下がる状態で配置され
るユニット)、バルコニーユニット、ピロティユニット
(庇ユニット)等、基本ユニットの側面であって建物外
周を形成する部分に主に配置されるユニット(多くは基
本ユニットから建物外部側に突出して配置される)が用
意されている。そして、これらの基本ユニットおよび付
属ユニットの各設計情報は、設計要素データベースS2
4に記憶されている。
Here, as the basic unit, a standard unit (a rectangular unit having the most standard height dimension), a floor height unit (a rectangular unit having a height dimension larger than the standard unit), and a floor unit Unit (rectangular unit whose height is smaller than the standard unit), trapezoidal unit (trapezoidal unit), setback unit (retractable unit retracted from the reference position), carport unit (garage unit) Etc. are prepared. Also, as ancillary units, such as hanger units (units that are placed in a state of hanging from the basic unit), balcony units, and piloty units (overhanging units), etc., are mainly placed on the sides of the basic unit that form the outer periphery of the building. There are prepared units (most of which are arranged so as to project from the basic unit to the outside of the building). The design information of each of the basic unit and the attached unit is stored in the design element database S2.
It is stored in 4.

【0096】基本ユニット入力部10は、標準部品とし
て指定された標準指定ユニットの入力を行う標準指定ユ
ニット入力部11と、仮入力された状態の標準指定ユニ
ットからこの標準指定ユニットと置換配置可能な特殊ユ
ニットへの属性変更を行う属性変更部12とを備えて構
成されている。また、属性変更部12は、標準指定ユニ
ットから特殊ユニットへの属性変更だけではなく、特殊
ユニットから標準指定ユニットへの属性変更、あるいは
特殊ユニットから別の種類の特殊ユニットへの属性変更
も行うことができるようになっている。
The basic unit input section 10 is capable of replacing the standard designated unit input section 11 for inputting the standard designated unit designated as the standard part and the standard designated unit in the temporarily input state with the standard designated unit. An attribute changing unit 12 for changing the attribute of the special unit is provided. Further, the attribute changing unit 12 not only changes the attribute from the standard designated unit to the special unit, but also changes the attribute from the special unit to the standard designated unit or from the special unit to another type of special unit. You can do it.

【0097】ここで、標準指定ユニットとは、前述した
基本ユニットのうち、標準ユニット、階高ユニット、階
低ユニットであり、高さ寸法はそれぞれ異なるものの、
配置した時に、所定の矩形区画(直方体状の立体的区
画)を確保できるものである。また、特殊ユニットと
は、前述した基本ユニットのうち、台形ユニット、セッ
トバックユニット、カーポートユニット等であり、その
形状は矩形形状であるとは限らないが、標準指定ユニッ
トにより確保された所定の矩形区画内に収まるもの、つ
まり、標準指定ユニットと置き換えて配置できるもので
ある。
Here, the standard designated unit is a standard unit, a floor height unit, or a floor low unit among the above-mentioned basic units, which have different height dimensions,
When arranged, a predetermined rectangular section (a rectangular parallelepiped three-dimensional section) can be secured. In addition, the special unit is a trapezoidal unit, a setback unit, a carport unit, or the like among the basic units described above, and the shape thereof is not limited to a rectangular shape, but a predetermined unit secured by the standard designated unit is used. It fits within a rectangular compartment, that is, it can be placed in place of the standard designated unit.

【0098】付属ユニット入力部20は、ハンガーユニ
ットの入力を行うハンガーユニット入力部21と、バル
コニーユニットの入力を行うバルコニーユニット入力部
22と、ピロティユニットの入力を行うピロティユニッ
ト入力部23とを備えて構成されている。
The accessory unit input section 20 comprises a hanger unit input section 21 for inputting a hanger unit, a balcony unit input section 22 for inputting a balcony unit, and a piloty unit input section 23 for inputting a piloty unit. Is configured.

【0099】玄関設定モジュールS2112は、玄関領
域の入力を行う玄関領域入力部41と、玄関領域につい
ての既に入力された基本設計情報の削除を行う玄関領域
解除部42とを備えて構成されている。
The entrance setting module S2112 comprises an entrance area input section 41 for inputting an entrance area and an entrance area canceling section 42 for deleting the basic design information already entered for the entrance area. .

【0100】バルコニー周辺設定モジュールS2113
は、周辺付属部材であるバルコニー手摺の入力を行う周
辺付属部材入力部であるバルコニー手摺入力部51と、
バルコニー手摺についての既に入力された基本設計情報
の削除を行う周辺付属部材削除部であるバルコニー手摺
削除部52と、周辺付属部材である脚付バルコニーユニ
ットの柱脚の配置を行う周辺付属部材入力部である柱脚
配置部53とを備えて構成されている。
Balcony peripheral setting module S2113
Is a balcony handrail input unit 51 that is a peripheral accessory member input unit that inputs a balcony handrail that is a peripheral accessory member,
Balcony handrail deletion unit 52, which is a peripheral accessory member deletion unit that deletes the basic design information that has already been input for balcony handrails, and a peripheral accessory member input unit that arranges the pillar pedestal of the balcony unit with legs that is a peripheral accessory member And the pedestal arranging portion 53 which is

【0101】(躯体サブセクションS211Aの作業の
流れの詳細)躯体サブセクションS211Aにおいて
は、以下のようにしてユニット配置を含む各種の基本設
計情報の作成を行う。先ず、基本ユニット入力部10の
標準指定ユニット入力部11により標準指定ユニットを
入力し、ユニット配置の概略を決定する。この際には、
各ユニットの内容を詳細に考慮することなく、各部位に
配置するユニットの高さ寸法(標準高さ、階高、階低の
別)、およびユニットの平面的な大きさ(モジュールサ
イズで決められた平面矩形区画の大きさの選択、ここで
1モジュールサイズ=910mm等)を考慮するのみで
ある。続いて、付属ユニット入力部20のハンガーユニ
ット入力部21、バルコニーユニット入力部22、また
はピロティユニット入力部23を用いて付属ユニットを
入力する。なお、基本的には、付属ユニットの入力は、
基本ユニットの入力の後に行うが、後述するユニット重
なりチェック機能を用いれば、逆順で行うこともでき
る。さらに、必要に応じて、基本ユニット入力部10の
属性変更部12により標準指定ユニットから特殊ユニッ
トへの置換配置を行い、ユニット配置を完了する。
(Details of Work Flow in Frame Subsection S211A) In the frame subsection S211A, various basic design information including unit arrangement is created as follows. First, the standard designation unit is input by the standard designation unit input unit 11 of the basic unit input unit 10 to determine the outline of the unit arrangement. In this case,
Without considering the contents of each unit in detail, the height dimension (standard height, floor height, floor height) of the unit to be placed in each part, and the planar size of the unit (determined by the module size) The selection of the size of the plane rectangular section, where 1 module size = 910 mm, etc.) is only taken into consideration. Then, the accessory unit is input using the hanger unit input section 21, the balcony unit input section 22, or the piloty unit input section 23 of the accessory unit input section 20. Basically, the input of the attached unit is
Although it is performed after inputting the basic unit, it can be performed in reverse order by using the unit overlap check function described later. Furthermore, if necessary, the attribute changing unit 12 of the basic unit input unit 10 replaces the standard designated unit with the special unit to complete the unit arrangement.

【0102】そして、以上のユニット配置の際には、ユ
ニット削除部30を適宜用いて配置変更や誤入力の訂正
を行うことができる。また、以上のユニット配置の際に
は、各ユニットの重なりチェックが行われる。例えば、
標準ユニット入力時に他の標準ユニットとの重なりをチ
ェックしたり、標準ユニット入力時にハンガーユニット
との重なりをチェックしたり、あるいは標準ユニット入
力時にバルコニーユニットとの重なりをチェックしたり
して、重なり部分が有った場合には、入力できないよう
になっている。そして、以上のユニット配置の際には、
各ユニットの配置と合せて、柱の配置も行われる。
In the above unit arrangement, the unit deleting section 30 can be appropriately used to change the arrangement and correct an erroneous input. In addition, when the above units are arranged, the overlapping check of each unit is performed. For example,
Check the overlap with other standard units when entering the standard unit, check the overlap with the hanger unit when entering the standard unit, or check the overlap with the balcony unit when entering the standard unit. If there is, it cannot be entered. And when arranging the above units,
The pillars are also arranged along with the arrangement of each unit.

【0103】次に、ユニット配置を完了した後に、玄関
領域入力部41により玄関領域の入力を行う。そして、
玄関領域解除部42により領域変更や誤入力の訂正を適
宜行うことができる。また、バルコニーユニットが配置
されている場合には、必要に応じて、バルコニー手摺入
力部51によりバルコニー手摺の入力を行うとともに、
脚付バルコニーユニットである場合には、柱脚配置部5
3により柱脚の配置を行う。そして、バルコニー手摺削
除部52により入力変更や誤入力の訂正を適宜行うこと
ができる。
Next, after completing the unit arrangement, the entrance area input section 41 inputs the entrance area. And
The entrance area releasing unit 42 can appropriately change the area and correct an erroneous input. Further, when the balcony unit is arranged, the balcony handrail input unit 51 is used to input the balcony handrail, if necessary.
In the case of a balcony unit with legs, the column base placement part 5
Place the pedestal according to 3. Then, the balcony handrail deletion unit 52 can appropriately change the input and correct the erroneous input.

【0104】(標準指定ユニット入力部11での作業の
流れ) [標準ユニットの入力]先ず、図13に示す如く、高さ
寸法の異なる複数の標準指定ユニット(標準ユニット、
階高ユニット、階低ユニット等)を標準指定ユニットメ
ニュー14の高さ寸法選択メニュー14Aとして画像表
示装置の画面上に表示する(画面G1)。設計者は、こ
の高さ寸法選択メニュー14Aに従って入力装置を用い
てどの高さ寸法の標準指定ユニットとするかの選択を行
う。ここでは「標準ユニット」を選択するものとする
(入力操作M1)。そして、設計者の高さ寸法選択のた
めの入力を受け付けた後に、標準指定ユニットの大きさ
を選択するための標準指定ユニットメニュー14の大き
さ選択メニュー14Bを画像表示装置の画面上に表示す
る(画面G2)。設計者は、この大きさ選択メニュー1
4Bに従って入力装置を用いて標準指定ユニットの大き
さを選択する。ここでは「40*25(4.0×2.5
モジュールサイズ)」を選択するものとする(入力操作
M2)。
(Work Flow in Standard Designating Unit Input Section 11) [Input of Standard Unit] First, as shown in FIG. 13, a plurality of standard designating units (standard unit,
(Floor height unit, floor low unit, etc.) is displayed on the screen of the image display device as the height dimension selection menu 14A of the standard designated unit menu 14 (screen G1). The designer uses the input device according to the height dimension selection menu 14A to select which height dimension is the standard designated unit. Here, the "standard unit" is selected (input operation M1). Then, after receiving the input for the height dimension selection by the designer, the size selection menu 14B of the standard designated unit menu 14 for selecting the size of the standard designated unit is displayed on the screen of the image display device. (Screen G2). Designers can use this size selection menu 1
Select the size of the standard designation unit using the input device according to 4B. Here, "40 * 25 (4.0 x 2.5
Module size) "is selected (input operation M2).

【0105】設計者の大きさ選択のための入力を受け付
けた後に、画像表示装置の画面上において、選択した標
準指定ユニット(大きさ「40*25」の「標準ユニッ
ト」)を配置する原点を指定するとともに(画面G3の
入力操作M3)、配置する方向を指定する(画面G3の
入力操作M4)。すると、画像表示装置の画面上に、選
択した標準指定ユニットが描かれる(画面G4)。
After accepting the designer's input for selecting the size, the origin for arranging the selected standard designation unit (“standard unit” of size “40 * 25”) on the screen of the image display device is selected. Along with the designation (input operation M3 of screen G3), the direction of placement is designated (input operation M4 of screen G3). Then, the selected standard designation unit is drawn on the screen of the image display device (screen G4).

【0106】続いて、選択した標準指定ユニットを別の
部位にも配置する場合には、図14に示す如く、前述し
た画面G3における入力操作M3,M4と同様にして、
配置する原点を指定するとともに(画面G5の入力操作
M5)、配置する方向を指定する(画面G5の入力操作
M6)。すると、画像表示装置の画面上の別の部位に
も、標準指定ユニット(大きさ「40*25」の「標準
ユニット」)が描かれる(画面G6)。さらに、大きさ
の異なる「標準ユニット」(例えば、大きさ「25*2
5」の「標準ユニット」)を配置する場合には、再び、
大きさ選択メニュー14Bを画像表示装置の画面上に表
示し、同様な操作を繰り返して大きさの異なる「標準ユ
ニット」を配置する(画面G7)。
Subsequently, when arranging the selected standard designating unit in another part, as shown in FIG. 14, in the same manner as the input operations M3 and M4 on the screen G3 described above,
The origin to be arranged is specified (input operation M5 of screen G5), and the direction of arrangement is specified (input operation M6 of screen G5). Then, a standard designated unit (a "standard unit" of size "40 * 25") is also drawn on another part of the screen of the image display device (screen G6). Furthermore, “standard units” of different sizes (for example, size “25 * 2
When arranging the "standard unit" of 5 ", again,
The size selection menu 14B is displayed on the screen of the image display device, and the same operation is repeated to arrange "standard units" of different sizes (screen G7).

【0107】[階高ユニットの入力]また、別の高さ寸
法を有する標準指定ユニットを選択する場合には、図1
5に示す如く、再び、高さ寸法選択メニュー14Aを画
像表示装置の画面上に表示する(画面G8)。設計者
は、高さ寸法選択メニュー14Aに従ってどの高さ寸法
の標準指定ユニットとするかの選択を行う。ここでは
「階高ユニット」を選択するものとする(入力操作M
7)。そして、大きさ選択メニュー14Bを画像表示装
置の画面上に表示する(画面G9)。設計者は、この大
きさ選択メニュー14Bに従って標準指定ユニットの大
きさを選択する。ここでは「30*25」を選択するも
のとする(入力操作M8)。
[Input of floor height unit] In addition, when selecting a standard designated unit having another height dimension, FIG.
5, the height dimension selection menu 14A is again displayed on the screen of the image display device (screen G8). The designer selects which height dimension is to be the standard designated unit according to the height dimension selection menu 14A. Here, it is assumed that “floor height unit” is selected (input operation M
7). Then, the size selection menu 14B is displayed on the screen of the image display device (screen G9). The designer selects the size of the standard designation unit according to the size selection menu 14B. Here, it is assumed that “30 * 25” is selected (input operation M8).

【0108】設計者の高さ寸法選択および大きさ選択の
ための入力を受け付けた後に、画像表示装置の画面上に
おいて、選択した標準指定ユニット(大きさ「30*2
5」の「階高ユニット」)を配置する原点を指定すると
ともに(画面G10の入力操作M9)、配置する方向を
指定する(画面G10の入力操作M10)。すると、画
像表示装置の画面上に、選択した標準指定ユニットが描
かれる(画面G11)。ここで、画面G11に描画され
た標準指定ユニット中の「KH」の記号表示は、「階高
ユニット」を意味するものである。また、「KH」の記
号表示のない標準指定ユニットは、「標準ユニット」を
示している。
After accepting the designer's input for height dimension selection and size selection, the selected standard designation unit (size "30 * 2" is displayed on the screen of the image display device.
The origin for arranging the "floor unit" of "5") is designated (input operation M9 on the screen G10), and the arranging direction is designated (input operation M10 on the screen G10). Then, the selected standard designation unit is drawn on the screen of the image display device (screen G11). Here, the symbol display of “KH” in the standard designated unit drawn on the screen G11 means “floor height unit”. The standard designated unit without the symbol "KH" indicates "standard unit".

【0109】続いて、選択した標準指定ユニットを別の
部位にも配置する場合には、前述した画面G10におけ
る入力操作M9,M10と同様にして、図16に示す如
く、配置する原点を指定するとともに(画面G12の入
力操作M11)、配置する方向を指定する(画面G12
の入力操作M12)。すると、画像表示装置の画面上の
別の部位にも、標準指定ユニット(大きさ「30*2
5」の「階高ユニット」)が描かれる(画面G13)。
以後、同様な操作を繰り返して所望の部位に「階高ユニ
ット」を配置していく(画面G14)。
Subsequently, when arranging the selected standard designating unit also in another part, the origin to be laid out is designated as shown in FIG. 16 in the same manner as the input operations M9 and M10 on the screen G10 described above. At the same time (input operation M11 on screen G12), the direction of arrangement is designated (screen G12).
Input operation M12). Then, the standard designation unit (size "30 * 2" is also displayed on another part of the screen of the image display device.
"Floor height unit" of 5 "is drawn (screen G13).
After that, the same operation is repeated to arrange the "floor height unit" at a desired portion (screen G14).

【0110】[階低ユニットの入力]また、さらに別の
高さ寸法を有する標準指定ユニットを選択する場合に
は、図17に示す如く、再び、高さ寸法選択メニュー1
4Aを画像表示装置の画面上に表示する(画面G1
5)。設計者は、高さ寸法選択メニュー14Aに従って
どの高さ寸法の標準指定ユニットとするかの選択を行
う。ここでは「階低ユニット」を選択するものとする
(入力操作M13)。そして、大きさ選択メニュー14
Bを画像表示装置の画面上に表示する(画面G16)。
設計者は、この大きさ選択メニュー14Bに従って標準
指定ユニットの大きさを選択する。ここでは「40*2
5」を選択するものとする(入力操作M14)。
[Input of lower floor unit] When selecting a standard designated unit having another height dimension, the height dimension selection menu 1 is again displayed as shown in FIG.
4A is displayed on the screen of the image display device (screen G1).
5). The designer selects which height dimension is to be the standard designated unit according to the height dimension selection menu 14A. Here, it is assumed that the "floor unit" is selected (input operation M13). And size selection menu 14
B is displayed on the screen of the image display device (screen G16).
The designer selects the size of the standard designation unit according to the size selection menu 14B. Here, "40 * 2
5 ”is selected (input operation M14).

【0111】設計者の高さ寸法選択および大きさ選択の
ための入力を受け付けた後に、画像表示装置の画面上に
おいて、選択した標準指定ユニット(大きさ「40*2
5」の「階低ユニット」)を配置する原点を指定すると
ともに(画面G17の入力操作M15)、配置する方向
を指定する(画面G17の入力操作M16)。すると、
画像表示装置の画面上に、選択した標準指定ユニットが
描かれる(画面G18)。ここで、画面G18に描画さ
れた標準指定ユニット中の「KL」の記号表示は、「階
低ユニット」を意味するものである。
After the designer's input for height dimension selection and size selection is accepted, the selected standard designation unit (size "40 * 2" is displayed on the screen of the image display device.
The origin for arranging the "5""floorunit") is designated (input operation M15 on the screen G17), and the arranging direction is designated (input operation M16 on the screen G17). Then
The selected standard designation unit is drawn on the screen of the image display device (screen G18). Here, the symbol display of "KL" in the standard designated unit drawn on the screen G18 means "lower floor unit".

【0112】続いて、選択した標準指定ユニットを別の
部位にも配置する場合には、前述した画面G17におけ
る入力操作M15,M16と同様にして、図18に示す
如く、配置する原点を指定するとともに(画面G19の
入力操作M17)、配置する方向を指定する(画面G1
9の入力操作M18)。すると、画像表示装置の画面上
の別の部位にも、標準指定ユニット(大きさ「40*2
5」の「階低ユニット」)が描かれる(画面G20)。
以後、同様な操作を繰り返して所望の部位に「階低ユニ
ット」を配置していく(画面G21)。
Subsequently, when the selected standard designating unit is to be arranged also in another part, the origin to be arranged is designated as shown in FIG. 18 in the same manner as the input operations M15 and M16 on the screen G17 described above. At the same time (input operation M17 on screen G19), the direction of placement is designated (screen G1).
9 input operation M18). Then, the standard designated unit (size "40 * 2" is also displayed on another part of the screen of the image display device.
"Floor unit" of 5 "is drawn (screen G20).
After that, the same operation is repeated to arrange the "floor unit" at a desired site (screen G21).

【0113】(属性変更部12での作業の流れ)各部位
に暫定的に配置されたユニットのうち必要なユニットの
みについて、属性変更部12によりユニットの属性変更
を行う。変更の必要のない部位のユニットについては、
「標準ユニット」や「階高ユニット」等の標準指定ユニ
ットをそのままの状態で配置しておく。
(Flow of Work in Attribute Change Section 12) The attribute change section 12 changes the attribute of a unit only for a necessary unit among the units provisionally arranged in each part. For units that do not need to be changed,
Place standard designated units such as "standard units" and "floor height units" as they are.

【0114】[標準ユニットから台形ユニットへの属性
変更]図19に示す如く、設計者からの変更の必要有り
の指令を入力すると、特殊ユニットの一覧表示である属
性変更ユニットメニュー15を画像表示装置の画面上に
表示する(画面G30)。設計者は、このメニュー15
に従って入力装置を用いてどの属性のユニットに変更す
るかの選択を行う。ここでは「台形ユニット」を選択す
るものとする(入力操作M30)。なお、標準指定ユニ
ットから特殊ユニットへの属性変更を一旦行った後に再
び標準指定ユニットに属性を戻す場合等もあることか
ら、属性変更ユニットメニュー15には、標準指定ユニ
ットが含まれていてもよい。
[Attribute change from standard unit to trapezoidal unit] As shown in FIG. 19, when a command from the designer is input, the attribute change unit menu 15 for displaying a list of special units is displayed on the image display device. Is displayed on the screen (screen G30). Designers can use this menu 15
According to the above, the attribute of the unit to be changed is selected using the input device. Here, it is assumed that the “trapezoidal unit” is selected (input operation M30). Note that the attribute change unit menu 15 may include the standard designation unit because the attribute may be returned to the standard designation unit again after once changing the attribute from the standard designation unit to the special unit. .

【0115】そして、属性変更のための入力を受け付け
た後に、さらに属性変更後に配置される「台形ユニッ
ト」の詳細種別(例えば、短辺台形ユニット、長辺台形
ユニット等)を指定するための詳細種別メニュー16を
画像表示装置の画面上に表示する(画面G31)。設計
者は、このメニュー16に従って入力装置を用いて詳細
種別を選択する。ここでは「長辺台形ユニット(LD
1)」を選択するものとする(入力操作M31)。
Details for designating a detailed type (for example, a short side trapezoidal unit, a long side trapezoidal unit, etc.) of the "trapezoidal unit" arranged after the attribute change is received after the input for changing the attribute is accepted. The type menu 16 is displayed on the screen of the image display device (screen G31). The designer selects a detailed type using the input device according to the menu 16. Here, "long side trapezoidal unit (LD
1) ”is selected (input operation M31).

【0116】設計者の詳細種別選択のための入力を受け
付けた後に、画像表示装置の画面上において、属性変更
を行いたいユニットが配置されている領域内を指示する
とともに(画面G32の入力操作M32)、「長辺台形
ユニット(LD1)」の流れ方向を指示する(画面G3
3の入力操作M33)。すると、図20に示す如く、画
像表示装置の画面上に、標準指定ユニットである「標準
ユニット」に代わって特殊ユニットである「長辺台形ユ
ニット(LD1)」が描かれる(画面G34)。ここ
で、画面G34に描画された「長辺台形ユニット(LD
1)」中の「DAI」の記号表示は、「台形ユニット」
を意味するものである。
After accepting the designer's input for selecting the detailed type, on the screen of the image display device, the user designates the area in which the unit whose attribute is to be changed is arranged (input operation M32 of screen G32). ), And indicates the flow direction of the "long side trapezoidal unit (LD1)" (screen G3
3 input operation M33). Then, as shown in FIG. 20, a "long side trapezoidal unit (LD1)" which is a special unit is drawn on the screen of the image display device in place of the "standard unit" which is the standard designated unit (screen G34). Here, the "long side trapezoidal unit (LD
"DAI" in "1)" is "trapezoidal unit"
Is meant.

【0117】続いて、「長辺台形ユニット(LD1)」
を別の部位にも配置する場合には、前述した画面G3
2,G33における入力操作M32,M33と同様にし
て、属性変更を行いたいユニットが配置されている領域
内を指示するとともに(画面G35の入力操作M3
4)、「長辺台形ユニット(LD1)」の流れ方向を指
示する(画面G36の入力操作M35)。すると、画像
表示装置の画面上の別の部位にも、標準指定ユニットで
ある「標準ユニット」に代わって特殊ユニットである
「長辺台形ユニット(LD1)」が描かれる(画面G3
7)。
Subsequently, "long side trapezoidal unit (LD1)"
When arranging the image on another part, the screen G3 described above is displayed.
In the same manner as the input operations M32 and M33 in G2 and G33, the user designates the area in which the unit whose attribute is to be changed is arranged (the input operation M3 on the screen G35).
4) Instructing the flow direction of the "long side trapezoidal unit (LD1)" (input operation M35 of screen G36). Then, a special unit "long side trapezoidal unit (LD1)" is drawn on another part of the screen of the image display device in place of the "standard unit" which is the standard designated unit (screen G3).
7).

【0118】[階高ユニットからセットバックユニット
への属性変更]また、属性変更の別の一例として、標準
指定ユニットである「階高ユニット」から特殊ユニット
である「セットバックユニット」への属性変更の説明を
述べる。図21に示す如く、設計者からの変更の必要有
りの指令を入力すると、属性変更ユニットメニュー15
を画像表示装置の画面上に表示する(画面G38)。設
計者は、このメニュー15に従って入力装置を用いてど
の属性のユニットに変更するかの選択を行う。ここでは
「セットバックユニット」を選択するものとする(入力
操作M36)。
[Attribute change from floor height unit to setback unit] As another example of attribute change, attribute change from a standard designated unit "floor height unit" to a special unit "setback unit" Will be explained. As shown in FIG. 21, when the designer inputs a command that requires a change, the attribute change unit menu 15
Is displayed on the screen of the image display device (screen G38). The designer uses the input device to select which attribute unit to change to according to this menu 15. Here, the "setback unit" is selected (input operation M36).

【0119】そして、属性変更のための入力を受け付け
た後に、さらに属性変更後に配置される「セットバック
ユニット」の詳細種別(例えば、短辺セットバックAユ
ニット(SO)、長辺セットバックAユニット(LO)
等)を指定するための詳細種別メニュー17を画像表示
装置の画面上に表示する(画面G39)。設計者は、こ
のメニュー17に従って入力装置を用いて詳細種別を選
択する。ここでは「長辺セットバックAユニット(L
O)」を選択するものとする(入力操作M37)。
After the input for changing the attribute is received, the detailed type of the "setback unit" arranged after changing the attribute (for example, short side setback A unit (SO), long side setback A unit). (LO)
And the like) are displayed on the screen of the image display device (screen G39). The designer selects a detailed type using the input device according to the menu 17. Here, "long side setback A unit (L
"O)" is selected (input operation M37).

【0120】設計者の詳細種別選択のための入力を受け
付けた後に、画像表示装置の画面上において、属性変更
を行いたい階高ユニットが配置されている領域内を指示
するとともに(画面G40の入力操作M38)、セット
バックする方向を指示する(画面G41の入力操作M3
9)。すると、図22に示す如く、画像表示装置の画面
上に、標準指定ユニットである「階高ユニット」に代わ
って特殊ユニットである「長辺セットバックAユニット
(LO)」が描かれる(画面G42)。ここで、画面G
42に描画された「長辺セットバックAユニット(L
O)」中の「SB」の記号表示は、「セットバックユニ
ット」を意味するものである。
After accepting the designer's input for selecting the detailed type, on the screen of the image display device, the user is instructed in the area where the floor height unit whose attribute is to be changed is arranged (input of screen G40. (Operation M38), instructing the direction to set back (input operation M3 on screen G41)
9). Then, as shown in FIG. 22, a special unit "long side setback A unit (LO)" is drawn on the screen of the image display device in place of the standard designated unit "floor height unit" (screen G42). ). Here, screen G
"Long side setback A unit (L
The symbol "SB" in "O)" means "setback unit".

【0121】続いて、「長辺セットバックAユニット
(LO)」を別の部位にも配置する場合には、前述した
画面G40,G41における入力操作M38,M39と
同様にして、属性変更を行いたい階高ユニットが配置さ
れている領域内を指示するとともに(画面G43の入力
操作M40)、セットバックする方向を指示する(画面
G44の入力操作M41)。すると、画像表示装置の画
面上の別の部位にも、標準指定ユニットである「階高ユ
ニット」に代わって特殊ユニットである「長辺セットバ
ックAユニット(LO)」が描かれる(画面G45)。
Subsequently, when the "long side setback A unit (LO)" is to be arranged also in another part, the attributes are changed in the same manner as the input operations M38 and M39 on the screens G40 and G41 described above. While instructing the area in which the desired floor height unit is arranged (input operation M40 on screen G43), the direction to set back is instructed (input operation M41 on screen G44). Then, a special unit "long side setback A unit (LO)" is drawn on another part of the screen of the image display device instead of the standard designated unit "floor height unit" (screen G45). .

【0122】[台形ユニットからカーポートユニットへ
の属性変更]また、属性変更のさらに別の一例として、
特殊ユニットである「台形ユニット」から特殊ユニット
である「カーポートユニット」への属性変更の説明を述
べる。図23に示す如く、設計者からの変更の必要有り
の指令を入力すると、属性変更ユニットメニュー15を
画像表示装置の画面上に表示する(画面G46)。設計
者は、このメニュー15に従って入力装置を用いてどの
属性のユニットに変更するかの選択を行う。ここでは
「カーポートユニット」を選択するものとする(入力操
作M42)。
[Attribute change from trapezoidal unit to carport unit] As another example of attribute change,
The following describes the attribute change from the special unit “trapezoidal unit” to the special unit “carport unit”. As shown in FIG. 23, when the designer inputs a command that requires a change, the attribute change unit menu 15 is displayed on the screen of the image display device (screen G46). The designer uses the input device to select which attribute unit to change to according to this menu 15. Here, the "carport unit" is selected (input operation M42).

【0123】そして、属性変更のための入力を受け付け
た後に、さらに属性変更後に配置される「カーポートユ
ニット」の詳細種別(例えば、カーポートユニットC
1、カーポートユニットC2等)を指定するための詳細
種別メニュー18を画像表示装置の画面上に表示する
(画面G47)。設計者は、このメニュー18に従って
入力装置を用いて詳細種別を選択する。ここでは「カー
ポートユニットC3」を選択するものとする(入力操作
M43)。
Then, after the input for changing the attribute is received, the detailed type of the "carport unit" arranged after the attribute is changed (for example, the carport unit C).
The detailed type menu 18 for designating the carport unit C2, etc.) is displayed on the screen of the image display device (screen G47). The designer selects a detailed type using the input device according to the menu 18. Here, it is assumed that “carport unit C3” is selected (input operation M43).

【0124】設計者の詳細種別選択のための入力を受け
付けた後に、画像表示装置の画面上において、属性変更
を行いたい台形ユニットが配置されている領域内を指示
するとともに(画面G48の入力操作M44)、カーポ
ートユニットの開口の方向を指示する(画面G49の入
力操作M45)。すると、図24に示す如く、画像表示
装置の画面上に、特殊ユニットである「台形ユニット」
に代わって特殊ユニットである「カーポートユニットC
3」が描かれる(画面G50)。ここで、画面G50に
描画された「カーポートユニットC3」中の「CAR」
の記号表示は、「カーポートユニット」を意味するもの
である。
After accepting the designer's input for selecting the detailed type, on the screen of the image display device, the operator designates the area in which the trapezoidal unit whose attribute is to be changed is arranged (input operation of screen G48). M44), and indicates the direction of the opening of the carport unit (input operation M45 of screen G49). Then, as shown in FIG. 24, a special unit “trapezoidal unit” is displayed on the screen of the image display device.
Instead of the special unit "Carport Unit C"
3 ”is drawn (screen G50). Here, "CAR" in "Carport unit C3" drawn on the screen G50.
The symbol “” means “carport unit”.

【0125】続いて、配置した「カーポートユニットC
3」に隣接する「台形ユニット」を「標準ユニット」に
属性変更する場合には、前述した属性変更ユニットメニ
ュー15を画像表示装置の画面上に表示して「標準ユニ
ット」を選択した後、隣接する「台形ユニット」が配置
されている領域内を指示する(画面G51の入力操作M
46)。すると、「カーポートユニットC3」の隣接部
位には、特殊ユニットである「台形ユニット」に代わっ
て標準指定ユニットである「標準ユニット」が描かれる
(画面G52)。
Subsequently, the arranged "carport unit C
When changing the attribute of the “trapezoidal unit” adjacent to “3” to the “standard unit”, the above-mentioned attribute changing unit menu 15 is displayed on the screen of the image display device and the “standard unit” is selected, The inside of the area where the “trapezoidal unit” is located (input operation M on screen G51
46). Then, in the area adjacent to the "carport unit C3", the "standard unit" which is the standard designated unit is drawn instead of the "trapezoidal unit" which is the special unit (screen G52).

【0126】[その他の属性変更]属性変更の例として
は、以上に述べた例の他に、例えば、「標準ユニット」
から「セットバックユニット」、「標準ユニット」から
「カーポートユニット」、「台形ユニット」から「標準
ユニット」、「台形ユニット」から他の詳細種別の「台
形ユニット」、「台形ユニット」から「セットバックユ
ニット」、「セットバックユニット」から「標準ユニッ
ト」、「セットバックユニット」から「台形ユニッ
ト」、「セットバックユニット」から他の詳細種別の
「セットバックユニット」、「セットバックユニット」
から「カーポートユニット」、「セットバックユニッ
ト」から「階高ユニット」、「カーポートユニット」か
ら「標準ユニット」、「カーポートユニット」から「台
形ユニット」、「カーポートユニット」から「セットバ
ックユニット」、「カーポートユニット」から他の詳細
種別の「カーポートユニット」、「階高ユニット」から
「台形ユニット」、などが挙げられる。
[Other Attribute Changes] Examples of attribute changes include, in addition to the examples described above, for example, "standard unit".
To “Setback Unit”, “Standard Unit” to “Carport Unit”, “Trapezoid Unit” to “Standard Unit”, “Trapezoid Unit” to “Detail Trapezoid Unit”, “Trapezoid Unit” to “Set” "Back unit", "Set back unit" to "Standard unit", "Set back unit" to "Trapezoid unit", "Set back unit" to other detailed types "Set back unit", "Set back unit"
To “Carport Unit”, “Setback Unit” to “Floor Height Unit”, “Carport Unit” to “Standard Unit”, “Carport Unit” to “Trapezoid Unit”, “Carport Unit” to “Setback” "Carport unit", "carport unit" to other detailed types of "carport unit", "floor height unit" to "trapezoidal unit", and the like.

【0127】(ハンガーユニット入力部21での作業の
流れ)先ず、図25に示す如く、ハンガーユニットメニ
ュー25の高さ寸法選択メニュー25Aを画像表示装置
の画面上に表示する(画面G60)。設計者は、この高
さ寸法選択メニュー25Aに従って入力装置を用いてど
の高さ寸法のハンガーユニットとするかの選択を行う。
ここでは「標準」の高さ寸法を選択するものとする(入
力操作M60)。そして、設計者の高さ寸法選択のため
の入力を受け付けた後に、ハンガーユニットのパターン
を選択するためのハンガーユニットメニュー25のパタ
ーン選択メニュー25Bを画像表示装置の画面上に表示
する(画面G61)。設計者は、このパターン選択メニ
ュー25Bに従って入力装置を用いてハンガーユニット
のパターンを選択する。ここでは「タイプ3」を選択す
るものとする(入力操作M61)。
(Flow of work in the hanger unit input section 21) First, as shown in FIG. 25, the height dimension selection menu 25A of the hanger unit menu 25 is displayed on the screen of the image display device (screen G60). The designer uses the input device to select the height dimension of the hanger unit according to the height dimension selection menu 25A.
Here, it is assumed that the "standard" height dimension is selected (input operation M60). Then, after accepting the input for the designer to select the height dimension, the pattern selection menu 25B of the hanger unit menu 25 for selecting the pattern of the hanger unit is displayed on the screen of the image display device (screen G61). . The designer selects the pattern of the hanger unit using the input device according to the pattern selection menu 25B. Here, "type 3" is selected (input operation M61).

【0128】設計者のパターン選択のための入力を受け
付けた後に、画像表示装置の画面上において、選択した
ハンガーユニット(高さ寸法が「標準」でパターンが
「タイプ3」)を配置する原点を指定するとともに(画
面G62の入力操作M62)、配置する方向を指定する
(画面G62の入力操作M63)。すると、画像表示装
置の画面上に、選択したハンガーユニットが描かれる
(画面G63)。ここで、画面G63に描画されたハン
ガーユニット中の「DL」の記号表示は、「ハンガーユ
ニット」を意味するものである。
After accepting the designer's input for pattern selection, the origin for arranging the selected hanger unit (height dimension is “standard” and pattern is “type 3”) is displayed on the screen of the image display device. Along with the designation (input operation M62 of screen G62), the direction of arrangement is designated (input operation M63 of screen G62). Then, the selected hanger unit is drawn on the screen of the image display device (screen G63). Here, the symbol display of "DL" in the hanger unit drawn on the screen G63 means "hanger unit".

【0129】続いて、選択したハンガーユニットを別の
部位にも配置する場合には、図26に示す如く、前述し
た画面G62における入力操作M62,M63と同様に
して、配置する原点を指定するとともに(画面G64の
入力操作M64)、配置する方向を指定する(画面G6
4の入力操作M65)。すると、画像表示装置の画面上
の別の部位にも、ハンガーユニット(高さ寸法が「標
準」でパターンが「タイプ3」)が描かれる(画面G6
5)。以後、同様な操作を繰り返して所望の部位に「ハ
ンガーユニット」を配置していく(画面G66)。
Subsequently, when arranging the selected hanger unit also in another part, as shown in FIG. 26, the origin to be arranged is specified in the same manner as the input operations M62 and M63 on the screen G62 described above. (Input operation M64 on screen G64), and specify the orientation (screen G6
4 input operation M65). Then, a hanger unit (height dimension is “standard” and pattern is “type 3”) is also drawn on another part of the screen of the image display device (screen G6).
5). After that, the same operation is repeated to arrange the “hanger unit” at a desired portion (screen G66).

【0130】(バルコニーユニット入力部22での作業
の流れ)先ず、図27に示す如く、バルコニーユニット
メニュー26の詳細種別メニュー26Aを画像表示装置
の画面上に表示する(画面G70)。ここで、バルコニ
ーユニットの詳細種別としては、脚付バルコニーユニッ
ト(基本ユニットから突出して取り付く脚付きのバルコ
ニーユニット)、キャンチバルコニーユニット(基本ユ
ニットから突出して取り付くバルコニーユニット)、下
屋バルコニーユニット(基本ユニットまたはピロティユ
ニットの上に載るバルコニーユニット)、セットバック
バルコニーユニット(セットバックユニットとともに標
準指定ユニットにより確保される所定の矩形区画を占有
し、あたかもユニットの一部となるように配置されるバ
ルコニーユニット)などが用意されている。設計者は、
この詳細種別メニュー26Aに従って入力装置を用いて
どの種別のバルコニーユニットとするかの選択を行う。
ここでは「脚付バルコニーユニット」を選択するものと
する(入力操作M70)。
(Work Flow at Balcony Unit Input Section 22) First, as shown in FIG. 27, the detailed type menu 26A of the balcony unit menu 26 is displayed on the screen of the image display device (screen G70). Here, the detailed types of balcony units include balcony units with legs (balcony units with legs protruding and attached from the basic unit), cantilever balcony units (balcony units with protrusions attached from the basic unit), and lower balcony units (basic unit). Or a balcony unit that sits on top of a piloty unit), a setback balcony unit (a balcony unit that occupies a predetermined rectangular section secured by a standard designated unit together with the setback unit, and is arranged as if it were part of the unit) Etc. are prepared. The designer
According to the detailed type menu 26A, which type of balcony unit is selected using the input device.
Here, the "balcony unit with legs" is selected (input operation M70).

【0131】そして、設計者の詳細種別選択のための入
力を受け付けた後に、バルコニーのパターン(大きさや
形状等)を選択するためのバルコニーユニットメニュー
26のパターン選択メニュー26Bを画像表示装置の画
面上に表示する(画面G71)。ここで、バルコニーの
大きさは、複数の基本ユニットに跨る大きさであっても
よい。設計者は、このパターン選択メニュー26Bに従
って入力装置を用いてバルコニーユニットのパターンを
選択する。ここでは「20M*40M L型」を選択す
るものとする(入力操作M71)。
After accepting the designer's input for selecting the detailed type, the pattern selection menu 26B of the balcony unit menu 26 for selecting the balcony pattern (size, shape, etc.) is displayed on the screen of the image display device. Is displayed on the screen (screen G71). Here, the size of the balcony may be a size that straddles a plurality of basic units. The designer selects the pattern of the balcony unit using the input device according to the pattern selection menu 26B. Here, it is assumed that “20M * 40ML type” is selected (input operation M71).

【0132】設計者のパターン選択のための入力を受け
付けた後に、画像表示装置の画面上において、選択した
バルコニーユニット(詳細種別が「脚付バルコニーユニ
ット」でパターンが「20M*40M L型」)を配置
する原点を指定するとともに(画面G72の入力操作M
72)、配置する方向を指定する(画面G72の入力操
作M73)。すると、画像表示装置の画面上に、選択し
たバルコニーユニットが描かれる(画面G73)。ここ
で、画面G73に描画されたバルコニーユニット中の
「AB」の記号表示は、「脚付バルコニーユニット」を
意味するものである。このような記号表示としては、他
にキャンチバルコニーユニットを意味する「CB」、下
屋バルコニーユニットを意味する「GB」、セットバッ
クバルコニーユニットを意味する「SB」などがある。
After accepting the designer's input for selecting the pattern, the selected balcony unit (detailed type is "legged balcony unit" and pattern is "20M * 40ML type") on the screen of the image display device. Specify the origin to place the (input operation M of screen G72
72), and specify the direction of placement (input operation M73 on screen G72). Then, the selected balcony unit is drawn on the screen of the image display device (screen G73). Here, the symbol display of "AB" in the balcony unit drawn on the screen G73 means "balcony unit with legs". Other examples of such symbolic display include "CB" which means a cantilever balcony unit, "GB" which means a lower house balcony unit, and "SB" which means a setback balcony unit.

【0133】続いて、選択したバルコニーユニットを別
の部位にも配置する場合には、図28に示す如く、前述
した画面G72における入力操作M72,M73と同様
にして、配置する原点を指定するとともに(画面G74
の入力操作M74)、配置する方向を指定する(画面G
74の入力操作M75)。すると、画像表示装置の画面
上の別の部位にも、バルコニーユニット(詳細種別が
「脚付バルコニーユニット」でパターンが「20M*4
0M L型」)が描かれる(画面G75)。
Subsequently, when arranging the selected balcony unit also in another part, as shown in FIG. 28, the origin to be arranged is specified in the same manner as the input operations M72 and M73 on the screen G72 described above. (Screen G74
Input operation M74), and specify the direction of placement (screen G
74 input operation M75). Then, the balcony unit (detailed type is "balcony unit with legs" and pattern "20M * 4" is also displayed on another part of the screen of the image display device.
0ML type ”) is drawn (screen G75).

【0134】(ピロティユニット入力部23での作業の
流れ)先ず、図29に示す如く、ピロティユニットメニ
ュー27の高さ寸法選択メニュー27Aを画像表示装置
の画面上に表示する(画面G80)。設計者は、このメ
ニュー27Aに従って入力装置を用いてどの高さ寸法の
ピロティユニットとするかの選択を行う。ここでは「標
準」の高さ寸法を選択するものとする(入力操作M8
0)。
(Work Flow at Piloti Unit Input Section 23) First, as shown in FIG. 29, the height dimension selection menu 27A of the piloti unit menu 27 is displayed on the screen of the image display device (screen G80). The designer uses the input device to select the height dimension of the piloty unit according to the menu 27A. Here, it is assumed that the “standard” height dimension is selected (input operation M8
0).

【0135】そして、設計者の高さ寸法選択のための入
力を受け付けた後に、ピロティユニットのパターン(大
きさ等)を選択するためのピロティユニットメニュー2
7のパターン選択メニュー27Bを画像表示装置の画面
上に表示する(画面G81)。設計者は、このメニュー
27Bに従って入力装置を用いてピロティユニットのパ
ターンを選択する。ここでは「50*25」を選択する
ものとする(入力操作M81)。
Then, after accepting the input for the height dimension selection by the designer, the piloty unit menu 2 for selecting the pattern (size etc.) of the piloty unit.
The pattern selection menu 27B of No. 7 is displayed on the screen of the image display device (screen G81). The designer selects a piloty unit pattern using the input device according to the menu 27B. Here, it is assumed that “50 * 25” is selected (input operation M81).

【0136】設計者のパターン選択のための入力を受け
付けた後に、ポーチ柱の種類を選択するためのピロティ
ユニットメニュー27のポーチ柱選択メニュー27Cを
画像表示装置の画面上に表示する(画面G82)。設計
者は、このポーチ柱選択メニュー27Cに従って入力装
置を用いてピロティユニットのポーチ柱の種類を選択す
る。ここでは「ポーチ柱1」を選択するものとする(入
力操作M82)。
After accepting the designer's input for pattern selection, the pouch pillar selection menu 27C of the piloty unit menu 27 for selecting the type of pouch pillar is displayed on the screen of the image display device (screen G82). . The designer selects the type of the pouch pillar of the piloty unit using the input device according to the pouch pillar selection menu 27C. Here, it is assumed that "porch pillar 1" is selected (input operation M82).

【0137】設計者のポーチ柱種類選択のための入力を
受け付けた後に、画像表示装置の画面上において、選択
したピロティユニット(高さ寸法が「標準」、パターン
が「50*25」、種類が「ポーチ柱1」)を配置する
原点を指定するとともに(画面G83の入力操作M8
3)、配置する方向を指定し(画面G83の入力操作M
84)、さらにポーチ柱の配置方向を指定する(画面G
83の入力操作M85)。すると、画像表示装置の画面
上に、選択したピロティユニットおよびポーチ柱が描か
れる(画面G84)。ここで、画面G84に描画された
ピロティユニット中の「PI」の記号表示は、「ピロテ
ィユニット」を意味するものである。また、ポーチ柱は
一本に限定されるものではなく、ピロティユニットの長
辺方向の長さ等に応じて複数本配置されるようにしても
よい。
After accepting the designer's input for selecting the type of pouch pillar, the selected piloty unit (height dimension is “standard”, pattern is “50 * 25”, type is While specifying the origin to place the "porch pillar 1") (input operation M8 of screen G83
3) Specify the placement direction (input operation M on screen G83
84), and further specify the arrangement direction of the pouch pillar (Screen G
83 input operation M85). Then, the selected piloty unit and the pouch pillar are drawn on the screen of the image display device (screen G84). Here, the symbol display of "PI" in the piloty unit drawn on the screen G84 means "piloty unit". Further, the number of pouch columns is not limited to one, and a plurality of pouch columns may be arranged according to the length of the piloty unit in the long side direction and the like.

【0138】(ユニット削除部30での作業の流れ)先
ず、図30に示す如く、既に入力されている標準指定ユ
ニット(ここでは標準ユニット)を削除したい場合に
は、画像表示装置の画面上において、削除したい標準指
定ユニットが配置されている領域内を指示する(画面G
90の入力操作M90)。すると、この標準指定ユニッ
トは、画像表示装置の画面上から削除される(画面G9
1)。
(Work Flow in Unit Deletion Section 30) First, as shown in FIG. 30, when it is desired to delete a standard designated unit (standard unit in this case) which has already been input, on the screen of the image display device. , Specify in the area where the standard designated unit you want to delete is located (Screen G
90 input operation M90). Then, this standard designation unit is deleted from the screen of the image display device (screen G9).
1).

【0139】次に、既に入力されている特殊ユニット
(ここでは台形ユニット)を削除したい場合には、画像
表示装置の画面上において、削除したい特殊ユニットが
配置されている領域内を指示する(画面G92の入力操
作M91)。すると、この特殊ユニットは、画像表示装
置の画面上から削除される(画面G93)。
Next, when it is desired to delete a special unit (trapezoidal unit in this case) which has already been input, an instruction is made within the area where the special unit to be deleted is arranged on the screen of the image display device (screen. Input operation M91 of G92). Then, this special unit is deleted from the screen of the image display device (screen G93).

【0140】さらに、図31に示す如く、既に入力され
ているハンガーユニットを削除したい場合には、画像表
示装置の画面上において、削除したいハンガーユニット
が配置されている領域内を指示する(画面G94の入力
操作M92)。すると、このハンガーユニットは、画像
表示装置の画面上から削除される(画面G95)。
Further, as shown in FIG. 31, when it is desired to delete a hanger unit that has already been input, an instruction is made within the area where the hanger unit to be deleted is arranged on the screen of the image display device (screen G94). Input operation M92). Then, this hanger unit is deleted from the screen of the image display device (screen G95).

【0141】そして、既に入力されているバルコニーユ
ニットを削除したい場合には、画像表示装置の画面上に
おいて、削除したいバルコニーユニットが配置されてい
る領域内を指示する(画面G96の入力操作M93)。
すると、このバルコニーユニットは、画像表示装置の画
面上から削除される(画面G97)。
Then, when the user wants to delete the balcony unit that has already been input, the user designates on the screen of the image display device the area where the balcony unit to be deleted is arranged (input operation M93 of screen G96).
Then, this balcony unit is deleted from the screen of the image display device (screen G97).

【0142】また、図32に示す如く、既に入力されて
いるピロティユニットを削除したい場合には、画像表示
装置の画面上において、削除したいピロティユニットが
配置されている領域内を指示する(画面G98の入力操
作M94)。すると、このピロティユニットは、画像表
示装置の画面上から削除される(画面G99)。
Further, as shown in FIG. 32, when it is desired to delete the already input piloty unit, an instruction is made on the screen of the image display device in the area where the piloty unit to be deleted is arranged (screen G98). Input operation M94). Then, this piloty unit is deleted from the screen of the image display device (screen G99).

【0143】(玄関領域入力部41での作業の流れ)先
ず、図33に示す如く、玄関領域メニュー44の玄関パ
ターン選択メニュー44Aを画像表示装置の画面上に表
示する(画面G100)。設計者は、このメニュー44
Aに従って入力装置を用いてどのパターンの玄関領域と
するかの選択を行う。ここでは「長辺方向L納まり玄
関」を選択するものとする(入力操作M100)。続い
て、入力装置を用いて玄関領域を設定するユニットを選
択する(画面G101の入力操作M101)。なお、画
面G101の各ユニットの内部に描かれている点線は、
内外装サブセクションS211Bのグリッド設定モジュ
ールS2114により入力されたものである。
(Work Flow in Entrance Area Input Unit 41) First, as shown in FIG. 33, the entrance pattern selection menu 44A of the entrance area menu 44 is displayed on the screen of the image display device (screen G100). Designers can use this menu 44
The pattern of the entrance area is selected using the input device according to A. Here, it is assumed that the "long side direction L closed entrance" is selected (input operation M100). Then, a unit for setting the entrance area is selected using the input device (input operation M101 on screen G101). In addition, the dotted line drawn inside each unit of the screen G101 is
It is input by the grid setting module S2114 of the interior / exterior subsection S211B.

【0144】設計者の玄関領域を設定するユニット選択
のための入力を受け付けた後に、玄関領域メニュー44
の玄関モデュールタイプ選択メニュー44Bを画像表示
装置の画面上に表示する(画面G102)。設計者は、
このメニュー44Bに従って入力装置を用いてどのモデ
ュールタイプの玄関とするかの選択を行う。ここでは
「Dパターン(中上に余り幅の空き)」を選択するもの
とする(入力操作M102)。すると、画像表示装置の
画面上に、選択したユニットが拡大表示されるととも
に、そのユニットの内部には、選択した玄関モデュール
タイプに基づいて玄関モデュールが表示される(画面G
103)。ここで、玄関モデュールタイプとは、画面G
103に示されているような、短辺を1/2モデュール
で分割する幅のうち1/2モデュール幅(455.0m
m)よりも小さな幅となる余り部分、つまり「余り幅」
が、どこに位置するかによってパターン化してタイプ分
けし、区別するものである。
After accepting the input for selecting the unit for setting the entrance area of the designer, the entrance area menu 44 is displayed.
The entrance module type selection menu 44B is displayed on the screen of the image display device (screen G102). The designer
According to this menu 44B, which module type entrance is selected using the input device. Here, it is assumed that “D pattern (space with an extra width in the middle)” is selected (input operation M102). Then, the selected unit is enlarged and displayed on the screen of the image display device, and the entrance module is displayed inside the unit based on the selected entrance module type (screen G).
103). Here, the entrance module type is screen G
As shown in 103, of the width dividing the short side by 1/2 module, 1/2 module width (455.0 m
m), the remaining width is smaller than “m”, that is, “remaining width”
However, depending on where they are located, they are patterned and typed to distinguish them.

【0145】そして、ユニットが拡大表示された後に、
図34に示す如く、ユニットの内部に描かれている玄関
モデュールを参照しながら、玄関領域を設定する。玄関
領域の設定は、玄関領域P点(玄関間口の基準位置)の
指定(画面G104の入力操作M103)、および玄関
領域Q点(玄関サッシの設定位置)の指定(画面G10
4の入力操作M104)により行う。すると、拡大表示
が解除され、画像表示装置の画面上には、長辺方向L納
まりの玄関領域が表示される(画面G105)。また、
玄関領域部分では、柱の自動追加およびユニット柱から
ポーチ柱への変更が行われる。
Then, after the unit is enlarged and displayed,
As shown in FIG. 34, the entrance area is set with reference to the entrance module drawn inside the unit. The entrance area is set by specifying the entrance area P point (reference position of entrance entrance) (input operation M103 of screen G104) and the entrance area Q point (setting position of entrance sash) (screen G10).
The input operation M104 of 4 is performed. Then, the enlarged display is canceled, and the entrance area within the long-side direction L is displayed on the screen of the image display device (screen G105). Also,
In the entrance area, pillars are automatically added and unit pillars are changed to porch pillars.

【0146】また、前述した玄関領域メニュー44の玄
関パターン選択メニュー44Aで「長辺方向凹納まり玄
関」を選択した場合には、図35に示す如く、玄関領域
P点(玄関間口の基準位置)の指定(画面G106の入
力操作M105)、および玄関領域Q点(玄関サッシの
設定位置)の指定(画面G106の入力操作M106)
を行う。すると、画像表示装置の画面上に、長辺方向凹
納まりの玄関領域が表示される(画面G107)。
Further, when "long side concave recessed entrance" is selected in the entrance pattern selection menu 44A of the entrance area menu 44 described above, as shown in FIG. 35, the entrance area P point (reference position of entrance entrance) Designation (input operation M105 of screen G106) and designation of the entrance area Q point (setting position of entrance sash) (input operation M106 of screen G106)
I do. Then, the entrance area that is recessed in the long side direction is displayed on the screen of the image display device (screen G107).

【0147】(玄関領域解除部42での作業の流れ)先
ず、図36に示す如く、玄関領域があるユニット領域内
を指示する(画面G110の入力操作M110)。する
と、玄関領域が解除される(画面G111)。また、同
時に玄関領域入力部41で自動追加された柱の削除およ
びポーチ柱からユニット柱への変更も行われる。
(Work Flow in Entrance Area Canceling Section 42) First, as shown in FIG. 36, an instruction is made within the unit area where the entrance area is present (input operation M110 of screen G110). Then, the entrance area is released (screen G111). At the same time, the pillar automatically added by the entrance area input unit 41 is deleted and the porch pillar is changed to a unit pillar.

【0148】(バルコニー手摺入力部51での作業の流
れ)先ず、図37に示す如く、バルコニー手摺のタイプ
を選択するためのバルコニー手摺メニュー55を画像表
示装置の画面上に表示する(画面G120)。設計者
は、このメニュー55に従って入力装置を用いてどのタ
イプのバルコニー手摺とするかの選択を行う。ここでは
「和風」を選択するものとする(入力操作M120)。
(Work Flow at Balcony Handrail Input Section 51) First, as shown in FIG. 37, a balcony handrail menu 55 for selecting the type of balcony handrail is displayed on the screen of the image display device (screen G120). . The designer uses the input device to select which type of balcony handrail according to the menu 55. Here, "Japanese style" is selected (input operation M120).

【0149】続いて、バルコニー手摺の配置基準点の指
定を行う。この指定は、入力装置を用いてバルコニーユ
ニットの端点を順次指示することにより行う(画面G1
21の入力操作M121,M122,M123,M12
4)。そして、全てのバルコニー手摺配置基準点の指定
を完了した後に、入力装置を用いて指定の終了を指示す
る。すると、画像表示装置の画面上に、バルコニー手摺
が表示される(画面G122)。
Subsequently, the layout reference point of the balcony handrail is designated. This designation is performed by sequentially indicating the end points of the balcony unit using the input device (screen G1).
21 input operations M121, M122, M123, M12
4). Then, after the designation of all the balcony handrail placement reference points is completed, the end of the designation is instructed using the input device. Then, the balcony handrail is displayed on the screen of the image display device (screen G122).

【0150】(バルコニー手摺削除部52での作業の流
れ)先ず、図38に示す如く、画像表示装置の画面上
に、バルコニー手摺と合せてバルコニー手摺配置基準点
が表示される(画面G130)。次に、削除したいバル
コニー手摺の配置基準点を指示する(画面G131の入
力操作M130)。すると、画像表示装置の画面上か
ら、指示されたバルコニー手摺が削除される(画面G1
32)。
(Work Flow in Balcony Handrail Deletion Section 52) First, as shown in FIG. 38, a balcony handrail placement reference point is displayed together with the balcony handrail on the screen of the image display device (screen G130). Next, the placement reference point of the balcony handrail to be deleted is designated (input operation M130 on screen G131). Then, the instructed balcony handrail is deleted from the screen of the image display device (screen G1).
32).

【0151】続いて、同様にして、削除したいバルコニ
ー手摺の配置基準点を指示すると(画面G133の入力
操作M131)、図39に示す如く、指示されたバルコ
ニー手摺が削除され(画面G134)、さらに、削除し
たいバルコニー手摺の配置基準点を指示すると(画面G
135の入力操作M132)、指示されたバルコニー手
摺が削除され(画面G136)、さらに、削除したいバ
ルコニー手摺の配置基準点を指示すると(画面G137
の入力操作M133)、指示されたバルコニー手摺が削
除される(画面G138)。
Then, similarly, when the arrangement reference point of the balcony handrail to be deleted is instructed (input operation M131 of screen G133), the instructed balcony handrail is deleted (screen G134), as shown in FIG. , If you specify the placement reference point of the balcony handrail you want to delete (Screen G
135 input operation M132), the instructed balcony handrail is deleted (screen G136), and when the layout reference point of the balcony handrail to be deleted is further instructed (screen G137).
Input operation M133), the designated balcony handrail is deleted (screen G138).

【0152】(柱脚配置部53での作業の流れ)柱脚配
置部53は、図40に示す如く、上階に脚付バルコニー
ユニット(記号表示「AB」)が配置されている場合に
起動される(画面G140)。先ず、画像表示装置の画
面上に、脚付バルコニーユニットがある階の下階のユニ
ット配置を示す平面図を起動して表示する(画面G14
1)。続いて、入力装置を用いて「柱脚位置自動」を指
示し、上階のバルコニーユニットおよびその柱脚配置位
置を画像表示装置の画面上に点線で表示する(画面G1
42)。なお、上階にバルコニーユニットがない場合に
は、「柱脚位置自動」を指示しても、このような表示は
なされず、バルコニーユニットが上階に配置されていな
い旨のメッセージが画面上に出力される。
(Flow of Work at Pillar Base Arrangement Unit 53) The pillar base arrangement unit 53 is activated when a balcony unit with legs (symbol display "AB") is arranged on the upper floor as shown in FIG. (Screen G140). First, on the screen of the image display device, a plan view showing the unit arrangement on the lower floor of the floor where the balcony unit with legs is located is activated and displayed (screen G14).
1). Then, "automatic pedestal position" is instructed using the input device, and the balcony unit on the upper floor and its pedestal arrangement position are displayed on the screen of the image display device by dotted lines (screen G1).
42). If there is no balcony unit on the upper floor, this message will not be displayed even if "Automatic column base position" is instructed, and a message stating that the balcony unit is not placed on the upper floor is displayed on the screen. Is output.

【0153】次に、配置する柱脚タイプを選択するため
の柱脚タイプ選択メニュー56を画像表示装置の画面上
に表示する(画面G143)。設計者は、このメニュー
56に従って入力装置を用いてどのタイプの柱脚とする
かの選択を行う。ここでは「柱脚1」を選択するものと
する(入力操作M140)。
Next, the column base type selection menu 56 for selecting the column column type to be arranged is displayed on the screen of the image display device (screen G143). The designer uses the input device to select which type of pedestal to use according to the menu 56. Here, it is assumed that “poster 1” is selected (input operation M140).

【0154】その後、画像表示装置の画面上において、
入力装置を用いて柱脚配置原点を指定する(画面G14
4の入力操作M141)。すると、画像表示装置の画面
上に、柱脚が表示される(画面G145)。そして、同
様にして、別の位置に柱脚配置原点を指定すると(画面
G146の入力操作M142)、その位置に柱脚が表示
され(画面G147)、さらに別の位置に柱脚配置原点
を指定すると(画面G148の入力操作M143)、そ
の位置に柱脚が表示される(画面G149)。
After that, on the screen of the image display device,
Designate the column base placement origin using the input device (Screen G14
4 input operation M141). Then, the pedestal is displayed on the screen of the image display device (screen G145). Similarly, when the column base placement origin is designated at another position (input operation M142 of screen G146), the column base is displayed at that position (screen G147), and the column base placement origin is designated at another position. Then (input operation M143 of screen G148), the pedestal is displayed at that position (screen G149).

【0155】以下、本実施例の効果を説明する。 (全体構成の効果)本実施例のユニット建物用CADシ
ステムS10においては、先ず基本設計システムS20
により建物の概要に関する基本設計を行い、続く生産準
備システムS30により生産に必要な詳細な生産設計を
行うことができる。つまり、基本設計システムS20に
より、建物の基本的なユニット配置までの概要(施主S
12に見える部分の形状や仕様、施主が要望する機能
等)を設計し、施主との打ち合わせを行って注文に応じ
た建物を表す必要最小限の事項を基本設計情報W22と
してまとめることができる。また、生産準備システムS
30により、基本設計で決まった内容に対応した詳細
(施主の見えない部分の構造や部品構成)を設計し、工
場生産に必要な生産図面F30や積算リストL31等の
情報にまとめることができる。
The effects of this embodiment will be described below. (Effect of Overall Configuration) In the CAD system S10 for unit building of the present embodiment, first, the basic design system S20.
Thus, a basic design regarding the outline of the building can be performed, and the subsequent production preparation system S30 can perform detailed production design necessary for production. In other words, the basic design system S20 outlines the basic unit layout of the building (owner S
It is possible to design the shape and specifications of the part that can be seen in FIG. 12, the function requested by the owner, etc.) and make a meeting with the owner to put together the minimum necessary items that represent the building according to the order as the basic design information W22. In addition, the production preparation system S
By using 30, it is possible to design the details (the structure and the part configuration of the invisible part of the owner) corresponding to the contents decided in the basic design, and put them together in the information such as the production drawing F30 and the integration list L31 necessary for factory production.

【0156】従って、施主打ち合わせにより設計変更が
繰り返される部分は簡略でよくなり、繰り返し行われる
部分の作業負荷が軽減されるとともに、ユニット単体レ
ベル等の複雑な生産設計は基本設計がまとまった後に一
度だけ行えばよくなり、個々に設計が必要な注文住宅へ
の対応ができる。また、基本設計では概要の設計が主で
あるため、繰り返し作業があっても負荷が軽く、かつ負
荷の重い生産設計は繰り返しを避けられるため、各々を
個別にCAD化することで実用的なCADシステムを構
成することができる。
Therefore, the part where the design change is repeated by the owner meeting becomes simple and easy, the workload of the repeated part is reduced, and the complicated production design such as the unit single unit level is performed once after the basic design is completed. It is sufficient to do it only, and it is possible to deal with custom houses that need individual design. In addition, since the basic design is mainly an outline design, even if there are repeated work, the production design with a light load and a heavy load can avoid repetition. The system can be configured.

【0157】(設計要素データベースS24、S33の
効果)基本設計システムS20ないし生産準備システム
S30においては、それぞれ共通の設計要素情報を登録
した設計要素データベースS24、S33を参照し、共
通の設計基準に基づいて各々の設計を行うことにより、
基本設計で設定したが生産設計で対応できない等の不都
合を回避できるとともに、部品や構造のコード化、パッ
ケージ化による情報量や処理負荷の軽減を図ることがで
きる。また、設計要素データベースS24、S33の登
録は、生産準備システムS30側で行い、基本設計シス
テムS20に転送するようにしたため、登録内容に生産
上の困難部分を回避するルール等を予め盛り込むことが
でき、基本設計と生産設計を分割しても設計ないし生産
を確実に行うことができる。
(Effects of Design Element Databases S24 and S33) In the basic design system S20 to the production preparation system S30, reference is made to the design element databases S24 and S33 in which common design element information is registered, and based on common design criteria. By designing each
It is possible to avoid inconveniences such as being set in the basic design but not being able to cope with the production design, and it is possible to reduce the amount of information and the processing load by coding and packaging parts and structures. Further, since the design element databases S24 and S33 are registered on the side of the production preparation system S30 and transferred to the basic design system S20, it is possible to include rules or the like for avoiding difficult parts in production in advance in the registered contents. Even if the basic design and the production design are divided, the design or production can be surely performed.

【0158】さらに、設計要素データベースS24、S
33には「ルールとして登録されている」ものの「具体
的な部品が規定されていない」場合など、生産設計サブ
システムS31によって順次追加登録できるようにした
ため、予め使用可能性の低い部品等は部品登録を省略し
ておき、必要性や使用頻度に応じて追加することがで
き、設計要素データベースS24、S33のコンパクト
化を図ることができる。そして、これにより記憶装置等
の機材の簡略化、低コスト化が図れるとともに、登録内
容のメンテナンス性をも向上することができる。
Furthermore, the design element databases S24, S
In the case of 33 "registered as a rule" but "specific parts are not defined", the production design subsystem S31 enables sequential registration, so that parts that are not likely to be used in advance are parts. Registration can be omitted, and the design element databases S24 and S33 can be made compact by adding them in accordance with the necessity and the frequency of use. As a result, the equipment such as the storage device can be simplified and the cost can be reduced, and the maintainability of the registered contents can be improved.

【0159】(基本設計システムS20の全体的な効
果)基本設計システムS20では、意匠設計サブシステ
ムS21、積算サブシステムS22、業務サブシステム
S23で構成することで、図情報や積算情報を含む基本
設計情報W22の作成とともに進行管理等の業務を効率
よく行うことができる。すなわち、意匠設計サブシステ
ムS21により、平面図F21、基礎伏図F22、屋根
伏図F23、配線図F24の設計を行うことで、施主S
12との打ち合わせに必要な立面図F25やパース図F
26を自動作成することができる。
(Overall Effects of Basic Design System S20) In the basic design system S20, the basic design including the drawing information and the integrated information is constituted by the design design subsystem S21, the integration subsystem S22, and the business subsystem S23. Work such as progress management can be efficiently performed with the creation of the information W22. That is, by designing the floor plan F21, the basic floor plan F22, the roof floor plan F23, and the wiring diagram F24 by the design design subsystem S21, the owner S
Elevation F25 and perspective F required for a meeting with 12
26 can be automatically created.

【0160】特に、意匠設計サブシステムS21では、
基礎伏図F22、屋根伏図F23、配線図F24の基本
的な設定(ユニット配置や外形、間取りや設備類の配置
等)の際に、平面図F21の設計情報が自動的に参照さ
れるため、同様な設定についての重複した操作を省力化
できるとともに、設計情報の一貫性、整合性を容易に確
保することができる。そして、積算サブシステムS22
では、平面図F21ないし配線図F24の設計情報を参
照して積算リストL21を自動作成できるとともに、業
務サブシステムS23では、施主S12向けの見積書L
23および基礎施工者S13や生産準備システムS30
向けの発注書L22をも自動作成することができる。
In particular, in the design design subsystem S21,
Because the design information of the floor plan F21 is automatically referenced during the basic settings of the basic floor plan F22, roof plan F23, and wiring diagram F24 (unit layout, external shape, floor plan, layout of facilities, etc.) , It is possible to save redundant operations for similar settings, and to easily ensure consistency and consistency of design information. Then, the accumulation subsystem S22
Then, the integration list L21 can be automatically created by referring to the design information of the plan view F21 or the wiring diagram F24, and in the business subsystem S23, the quotation L for the owner S12 is created.
23 and foundation builder S13 and production preparation system S30
A purchase order L22 for the customer can also be automatically created.

【0161】(基本設計システムS20の平面図セクシ
ョンS211の効果)基本設計システムS20の平面図
セクションS211では、ユニット設定、玄関設定、バ
ルコニー周辺設定を順次処理することで躯体に関する設
定を行い、グリッド設定、外壁設定、建具設定を順次処
理することで内外装に関する設定を行うことができる。
(Effect of Floor Plan Section S211 of Basic Design System S20) In the floor plan section S211 of the basic design system S20, the unit setting, the entrance setting, and the balcony periphery setting are sequentially processed to perform the settings relating to the frame and the grid setting. The interior / exterior settings can be made by sequentially processing the outer wall setting and the fitting setting.

【0162】特に、躯体サブセクションS211Aで
は、基本的なユニット設定モジュールS2111の後で
玄関設定モジュールS2112を実行することで、土間
や上がり框等の特殊な処理が必要な玄関部分の設定をユ
ニット設定とは別に処理することができる。このため、
玄関となるべき部位であっても当該部位のユニットに関
する設定を他の部分と同様に前段のユニット設定モジュ
ールS2111で処理することができ、あるいは玄関専
用ユニットの設定等を行うために前段のユニット設定モ
ジュールS2111が複雑化する等の不都合を回避でき
る。
Particularly, in the skeleton subsection S211A, by executing the entrance setting module S2112 after the basic unit setting module S2111, the setting of the entrance that requires special processing such as the dirt floor and the rising frame is set as the unit setting. Can be processed separately. For this reason,
Even for the part that should be the entrance, the settings related to the unit of the part can be processed by the unit setting module S2111 in the preceding stage like other parts, or the unit setting in the preceding stage for setting the unit dedicated to the entrance, etc. It is possible to avoid inconvenience such as the module S2111 becoming complicated.

【0163】また、内外装サブセクションS211Bで
は、グリッド設定モジュールS2114により、先に設
定されたユニット配置上に基準位置を示すグリッドを設
定することができる。そして、このグリッドに基づいて
内外装を設定するようにしたので、詳細な位置寸法等の
指定を行うことなくグリッドに基づく正確な位置設定を
行うことができる。さらに、建具の設定を行う建具設定
モジュールS2116とは別に、外壁設定モジュールS
2115を設けることで、他の内外装とは処理の相違が
大きい外壁パネルの設定を確実かつ容易に行うことがで
きる。
In the interior / exterior subsection S211B, the grid setting module S2114 can set a grid indicating the reference position on the previously set unit arrangement. Since the interior and exterior are set based on this grid, accurate position setting based on the grid can be performed without specifying detailed position dimensions and the like. Further, in addition to the fitting setting module S2116 for setting fittings, the outer wall setting module S
By providing 2115, it is possible to reliably and easily set the outer wall panel, which greatly differs in processing from other interiors and exteriors.

【0164】(基本設計システムS20の基礎伏図セク
ションS212の効果)基本設計システムS20の基礎
伏図セクションS212では、基礎の基本設定、玄関設
定で領域を確定し、通常および特殊な天端を設定すると
ともに、独立基礎および補助的な設定を行うことで、基
礎の設計を行うことができる。
(Effect of Basic Floor Plan Section S212 of Basic Design System S20) In the basic floor plan section S212 of the basic design system S20, the area is determined by the basic setting of the foundation and the entrance setting, and the normal and special crowns are set. In addition, by designing an independent foundation and auxiliary settings, the foundation can be designed.

【0165】特に、基本設定モジュールS2121で全
体的な布基礎の設定を行った後、玄関設定モジュールS
2122を実行することで、土間や上がり框等の特殊な
処理が必要な玄関部分の設定を基本設定とは別に処理す
ることができる。また、基本設定モジュールS2121
で全体的な布基礎の設定を行った後、独立基礎設定モジ
ュールS2125を実行することで、布基礎とは異なり
設置の有無がある独立基礎の設定を適宜行うことができ
る。このため、基本設定モジュールS2121では玄関
や独立基礎を考慮することなく、包括的かつ連続的な基
礎の基本設定を行うことができ、処理の単純化により自
動化を容易に促進することができる。
In particular, after the overall cloth foundation is set in the basic setting module S2121, the entrance setting module S2
By executing 2122, it is possible to process the setting of the entrance portion that requires special processing such as the dirt floor and the raised frame separately from the basic setting. In addition, the basic setting module S2121
After the overall cloth foundation is set by, the independent foundation setting module S2125 can be executed to appropriately set the independent foundation that is different from the cloth foundation and is installed. Therefore, the basic setting module S2121 can perform comprehensive and continuous basic settings without considering entrances and independent foundations, and automation can be facilitated easily by simplifying the processing.

【0166】さらに、天端設定モジュールS2123で
基本的な天端高さの設定を行ったのち、特殊天端設定モ
ジュールS2124で特殊な部分の天端高さを設定する
ことで、天端設定モジュールS2123の処理の単純化
が図れるとともに、特殊天端をも確実に設定することが
できる。
Further, after the basic ceiling height is set in the ceiling setting module S2123, and the ceiling height of the special portion is set in the special ceiling setting module S2124. The processing of S2123 can be simplified, and the special crown can be surely set.

【0167】(基本設計システムS20の屋根伏図セク
ションS213の効果)基本設計システムS20の屋根
伏図セクションS213では、屋根形状設定モジュール
S2131で屋根の基本形状を設定し、続く樋設定モジ
ュールS2132で軒樋および縦樋の設定を行うことが
できる。
(Effect of Roof Floor Plan Section S213 of Basic Design System S20) In the roof floor plan section S213 of the basic design system S20, the roof shape setting module S2131 sets the basic shape of the roof, and the subsequent gutter setting module S2132 sets the roof shape. You can set the gutter and downspout.

【0168】特に、屋根形状設定モジュールS2131
では、標準プログラムS2133および差替えプログラ
ムS2134を準備しておき、屋根形状に応じて標準プ
ログラムの一部を差替えプログラムで置換することで標
準以外の各種屋根形状に対応できるとともに、各種屋根
形状毎にそれぞれ完全な実行プログラムを用意する場合
に比べてプログラムサイズをコンパクト化でき、共通部
分を共用化することでメンテナンス性をも向上すること
ができる。
Particularly, the roof shape setting module S2131
Then, by preparing the standard program S2133 and the replacement program S2134 and substituting a part of the standard program with the replacement program according to the roof shape, various roof shapes other than the standard can be dealt with, and each roof shape can be individually processed. The program size can be made smaller than the case where a complete execution program is prepared, and the maintainability can be improved by sharing the common part.

【0169】(生産準備システムS30の全体的な効
果)生産準備システムS30では、生産設計サブシステ
ムS31と受発注積算サブシステムS32とで構成する
ことで、生産に向けた詳細設計ないし積算発注等の業務
を効率よく行うことができる。特に、生産設計サブシス
テムS31により、基本設計情報W22に設定された内
容を詳細に設計することで、工場S17での生産や資材
業者S16への発注に必要な生産図面F30(部品図F
31、組立図F32、工程図F33)を自動作成するこ
とができる。この際、生産設計サブシステムS31で
は、躯体生産設計セクションS311、屋根生産設計セ
クションS312、部品生産設計セクションS313で
構成することにより、処理内容が大幅に異なる躯体と屋
根とを別個に処理できるとともに、各々で用いる部品等
をさらに別個に処理することができる。そして、受発注
積算サブシステムS32では、生産図面F30を参照し
て積算リストL31を自動作成できるとともに、資材業
者S16および工場S17向けの発注書L32をも自動
作成することができる。
(Overall Effect of Production Preparation System S30) The production preparation system S30 is composed of the production design subsystem S31 and the order receipt / order integration subsystem S32, so that detailed design or production order for production etc. Work can be done efficiently. In particular, by designing the contents set in the basic design information W22 in detail by the production design subsystem S31, the production drawing F30 (parts drawing F30) necessary for production at the factory S17 or ordering to the material supplier S16.
31, assembly drawing F32, process drawing F33) can be automatically created. At this time, in the production design subsystem S31, by constructing the skeleton production design section S311, the roof production design section S312, and the component production design section S313, the skeleton and the roof having significantly different processing contents can be separately processed, and The parts etc. used in each can be further processed separately. Then, the order receipt / order integration subsystem S32 can automatically create the integration list L31 with reference to the production drawing F30, and can also automatically create the order sheet L32 for the material supplier S16 and the factory S17.

【0170】(生産準備システムS30のマニュアル添
付に関する効果)生産準備システムS30では、生産設
計サブシステムS31において部品図F31、組立図F
32とともに、該当する部品等に関する生産マニュアル
(工程図F33)を作成することにより、工場や現場で
の施工作業を容易かつ確実にすることができる。特に、
生産設計サブシステムS31では、建物に使用する部品
に対応したマニュアルを選択して工場や現場に配布する
ため、使用する部品に対応しないマニュアルが配布され
る等の誤りや、全ての部品に対応したマニュアルを用い
るような冗長性を排除することができ、必要なマニュア
ルを確実に供給することで、作業を容易かつ効率よく行
うことができる。
(Effect of Manual Attachment of Production Preparation System S30) In the production preparation system S30, the parts drawing F31 and the assembly drawing F in the production design subsystem S31.
By creating a production manual (process chart F33) for the relevant parts together with 32, the construction work at the factory or on-site can be easily and surely performed. In particular,
In the production design subsystem S31, since the manual corresponding to the parts used in the building is selected and distributed to the factory or the site, errors such as distribution of manuals not corresponding to the parts used and all parts are handled. Redundancy such as using a manual can be eliminated, and the necessary manual can be surely supplied, whereby the work can be performed easily and efficiently.

【0171】(生産準備システムS30の躯体生産設計
セクションS311の効果)生産準備システムS30の
躯体生産設計セクションS311では、外壁パネル展
開、標準ユニット展開、特殊ユニット展開、玄関ユニッ
ト展開を順次処理することによりユニット部分の詳細を
設計することができ、躯体艤装部品展開および躯体出荷
部品展開によりユニットに艤装あるいは添付出荷される
部品までの詳細設計を行うことができる。
(Effect of the frame production design section S311 of the production preparation system S30) In the frame production design section S311 of the production preparation system S30, the outer wall panel expansion, the standard unit expansion, the special unit expansion, and the entrance unit expansion are sequentially processed. It is possible to design the details of the unit part, and to perform detailed design up to the parts to be mounted or attached and shipped to the unit by deploying the frame outfitting parts and deploying the frame shipping parts.

【0172】特に、一般的な標準ユニットを処理する標
準ユニット展開モジュールS3112と、それ以外の特
殊ユニットを処理する特殊ユニット展開モジュールS3
113とを分けることで、数が多い標準ユニットについ
ては当該ユニットに最適化された処理を行うことで全体
としての処理効率を高めることができる。一方で、特殊
ユニット展開モジュールS3113では特殊ユニットに
必要な多数のパラメータ設定等に確実に対応することが
できる。
In particular, a standard unit expansion module S3112 for processing general standard units and a special unit expansion module S3 for processing other special units.
By dividing the number of the standard units 113 from each other, it is possible to improve the overall processing efficiency by performing a process optimized for the standard unit having a large number. On the other hand, the special unit expansion module S3113 can surely deal with a large number of parameter settings required for the special unit.

【0173】また、各ユニット展開モジュールS311
2、S3113とは別に、玄関ユニット展開モジュール
S3114を設けることで、土間や上がり框等の特殊な
処理が必要な玄関部分の設定を標準および特殊のユニッ
ト設定とは別に処理することができ、玄関が形成される
ユニットが標準であっても特殊であっても確実な対応を
行うことができる。さらに、各ユニット展開モジュール
S3112〜S3114の処理に先だって、外壁パネル
展開モジュールS3111で各ユニットに適宜装着され
る外壁パネルの展開を行うことで、各ユニット展開の際
に具体的な外壁支持構造まで含めた詳細設計を行うこと
ができる。
In addition, each unit expansion module S311
By installing the entrance unit expansion module S3114 separately from 2 and S3113, the setting of the entrance part that requires special processing such as dirt floor and rising frame can be processed separately from the standard and special unit settings. Whether the formed unit is a standard unit or a special unit can be surely dealt with. Further, prior to the processing of each of the unit expansion modules S3112 to S3114, the outer wall panel expansion module S3111 expands the outer wall panel that is appropriately attached to each unit, so that a specific outer wall support structure is included in the expansion of each unit. Detailed design can be done.

【0174】そして、躯体生産設計セクションS311
では、前述したユニット展開の後、躯体艤装部品展開モ
ジュールS3115により工場S17で艤装施工する部
品を展開するとともに、躯体出荷部材展開モジュールS
3116により艤装施工せずにユニットとともに出荷す
る部材を展開することができる。これらの艤装部品と出
荷部材とを分けたことにより、躯体艤装部品展開モジュ
ールS3115ではユニット単位の処理を行うととも
に、躯体出荷部材展開モジュールS3116ではユニッ
ト間の部材等を建物単位で処理することができ、確実な
処理を行うことができる。
Then, the frame production design section S311
Then, after the above-described unit expansion, the parts to be outfitted in the factory S17 are expanded by the frame outfitting parts expansion module S3115, and the frame shipping member expansion module S
The 3116 allows the members to be shipped together with the unit to be deployed without outfitting. By separating these outfitting parts and shipping members, the skeleton outfitting component expansion module S3115 can process units, and the skeleton shipping parts deployment module S3116 can process members between units in building units. Therefore, reliable processing can be performed.

【0175】また、躯体生産設計セクションS311で
は、前述した各モジュールS3111〜S3116で展
開された生産図面F30に基づいて、積算用データ作成
モジュールS3117で積算用データL31を作成する
ことで、次の受発注積算サブシステムS312での処理
を容易にすることができる。さらに、部品データ登録モ
ジュールS3118により、生産図面F30および積算
用データL31を含む生産設計情報W31に基き、必要
に応じて前述した設計要素データベースS33への追加
登録等を行うことができる。
In the skeleton production design section S311, the integration data L31 is created in the integration data creation module S3117 based on the production drawing F30 developed in each of the modules S3111 to S3116 described above. The processing in the order accumulation subsystem S312 can be facilitated. Further, the part data registration module S3118 can perform additional registration in the design element database S33 described above, if necessary, based on the production design information W31 including the production drawing F30 and the integration data L31.

【0176】(生産準備システムS30の屋根生産設計
セクションS312の効果)生産準備システムS30の
屋根生産設計セクションS312では、屋根の基本形状
を設計した後、当該屋根形状を構成する細部の部品展開
を行うことにより、屋根の詳細設計を行うことができ
る。このうち、屋根の基本形状の設計においては、屋根
情報入力モジュールS3121で入力した基本設計情報
W22に基づいて屋根形状図作成モジュールS3122
で作図することで屋根の基本形状を得ることができる。
(Effect of the roof production design section S312 of the production preparation system S30) In the roof production design section S312 of the production preparation system S30, after designing the basic shape of the roof, the detailed parts constituting the roof shape are developed. This enables detailed design of the roof. Among them, in designing the basic shape of the roof, the roof shape drawing module S3122 is created based on the basic design information W22 input in the roof information input module S3121.
The basic shape of the roof can be obtained by drawing with.

【0177】また、屋根パネル割り実行モジュールS3
123により、設計要素データベースS33に登録され
たルールに基づいて、屋根の基本形状を構成する屋根パ
ネルを適切に割り付けることができる。このため、屋根
の形状が様々であっても、割り付けられた屋根パネルを
それぞれ生産や輸送が容易な部品とすることができる。
Also, the roof panel split execution module S3
With 123, it is possible to appropriately allocate the roof panels that form the basic shape of the roof based on the rules registered in the design element database S33. Therefore, even if the roof has various shapes, the allocated roof panels can be easily manufactured and transported.

【0178】これらの屋根情報入力ないし屋根パネル割
り実行の処理は、新たな設計情報の入力等が必要ないた
め、一連の処理として自動実行することができる。そし
て、特殊形状情報入力モジュールS3124により、自
動化できない特殊な処理あるいは特殊な部品の設定等を
も確実に行うことができる。
The processing for inputting roof information or executing roof panel division can be automatically executed as a series of processing because it is not necessary to input new design information. The special shape information input module S3124 can surely perform special processing that cannot be automated or setting of special parts.

【0179】一方、細部の部品展開にあたっては、屋根
パネル展開モジュールS3125、接合金物展開モジュ
ールS3126、垂直部品展開モジュールS3127、
小屋パネル展開モジュールS3128、補助部品展開モ
ジュールS3129により分担して行うため、各々を順
次あるいは並行して処理することができる。
On the other hand, in the detailed component deployment, the roof panel deployment module S3125, the joint hardware deployment module S3126, the vertical component deployment module S3127,
Since the hut panel expansion module S3128 and the auxiliary component expansion module S3129 share the work, they can be processed sequentially or in parallel.

【0180】(躯体サブセクションS211Aの細部の
効果)設計に使用される複数の建物ユニットを基本ユニ
ットと付属ユニットとに区分し、それぞれ基本ユニット
入力部10と付属ユニット入力部20とにより別個に入
力できるようにしたので、多くの種類のユニットがある
場合であっても、多様な施主の注文に確実に応じること
ができ、かつ迅速で効率のよいユニット配置作業を実現
できる。
(Effect of Detail of Body Subsection S211A) A plurality of building units used for design are divided into a basic unit and an auxiliary unit, and input by the basic unit input unit 10 and the auxiliary unit input unit 20 respectively. Since it is possible to do so, even if there are many types of units, it is possible to reliably meet the orders of various owners, and it is possible to realize a quick and efficient unit placement operation.

【0181】さらに、玄関領域入力部41を各ユニット
入力部10,20とは別途に設け、ユニット配置作業と
玄関領域の入力作業とを、独立させて別途に行うように
したので、ユニット配置作業時に、玄関領域の配置位置
や配置形態を考慮せずに作業を進めることができ、設計
の効率化をより一層図ることができるとともに、複数の
ユニットに跨って配置される玄関領域の入力にも容易に
対応できる。
Further, since the entrance area input section 41 is provided separately from the unit input sections 10 and 20, the unit arranging work and the entrance area inputting work are performed separately and separately. At times, it is possible to proceed with the work without considering the layout position and layout form of the entrance area, and it is possible to further improve the efficiency of the design, and also to input the entrance area that is arranged across multiple units. It can be handled easily.

【0182】また、周辺付属部材入力部であるバルコニ
ー手摺入力部51および柱脚配置部53を各ユニット入
力部10,20とは別途に設け、ユニット配置作業と、
ユニットの周辺に配置される周辺付属部材の入力作業と
を、独立させて別途に行うようにしたので、ユニット配
置作業時に、周辺付属部材の配置位置や配置形態を考慮
せずに作業を進めることができ、設計の効率化をより一
層図ることができるとともに、複数のユニットの周辺に
跨って配置される周辺付属部材の入力にも容易に対応で
きる。
Further, the balcony handrail input section 51 and the column base placement section 53, which are the peripheral accessory member input sections, are provided separately from the unit input sections 10 and 20, and unit placement work and
The input work of peripheral accessory members arranged around the unit is done separately and separately, so when arranging the unit, proceed with the work without considering the position and configuration of the peripheral accessory members. Therefore, it is possible to further improve the efficiency of the design, and it is possible to easily cope with the input of the peripheral accessory member arranged over the periphery of the plurality of units.

【0183】さらに、ユニット削除部30、玄関領域解
除部42、バルコニー手摺削除部52が設けられている
ので、既に入力した各基本設計情報の削除を容易に行う
ことができ、基本設計のやり直しや入力ミスに迅速に対
応でき、設計の効率化をより一層図ることができる。
Further, since the unit deleting section 30, the entrance area releasing section 42, and the balcony handrail deleting section 52 are provided, it is possible to easily delete each basic design information that has already been input, and to re-execute the basic design. Input errors can be dealt with promptly, and design efficiency can be further improved.

【0184】そして、基本ユニット入力部10には、標
準指定ユニット入力部11と属性変更部12とが設けら
れているので、先ず、設計すべき建物の各部位に、標準
部品として指定された標準指定ユニットを仮に入力して
おき、次に、必要に応じて、つまり特殊ユニットを配置
したい部位がある場合に、この部位に仮入力されている
状態の標準指定ユニットを特殊ユニットに置き換えて配
置することができるので、逐次各ユニットの内容を一つ
一つ詳細に確認しながら各ユニットの入力を行っていく
場合に比べ、建物全体の概略像を設計の早期の段階で確
認することができるとともに、設計すべき建物に標準指
定ユニットが多く用いられる場合には、同様な入力操作
を何回も繰り返すという無駄を回避でき、設計の効率化
をより一層図ることができる。
Since the basic unit input section 10 is provided with the standard designation unit input section 11 and the attribute changing section 12, first, the standard designated as standard parts is assigned to each part of the building to be designed. The designated unit is tentatively input, and then, if necessary, that is, if there is a part where you want to place the special unit, the standard designated unit temporarily input to this part is replaced with the special unit and arranged. As a result, it is possible to check the schematic image of the entire building at an early stage of design, as compared to the case where each unit is input while checking the details of each unit one by one. However, if the standard designating unit is often used in the building to be designed, it is possible to avoid the waste of repeating the same input operation many times and to further improve the design efficiency. Can.

【0185】なお、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の目的を達成できる範囲内での変形
等は本発明に含まれるものである。すなわち、前述した
システムの構成にあたり、使用するコンピュータシステ
ムの形式や規模等は実施にあたって適宜選択すればよ
く、入出力装置の形式や種類等も同様である。
The present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, and modifications and the like within the range in which the object of the present invention can be achieved are included in the present invention. That is, in the configuration of the system described above, the type and scale of the computer system to be used may be appropriately selected upon implementation, and the type and type of input / output devices are also the same.

【0186】また、コンピュータシステム上で前述した
システムを実現することは、既存のコンピュータ技術を
利用しつつ前述した実施例で明らかにされた機能に基づ
いて行えばよく、具体的アルゴリズム、操作画面あるい
は出力情報のデザイン等も適宜選択すればよく、前述し
た実施例において特に詳細に示された躯体サブセクショ
ンS211Aの構成および作業の流れは、その一例であ
る。さらに、前述したシステムで入出力される基本設計
情報W22や生産設計情報W31の具体的な形式や内容
も実施にあたって適宜選択すればよく、設計要素データ
ベースS24、S33についても同様である。
Further, the above-mentioned system can be realized on a computer system based on the functions clarified in the above-mentioned embodiments while utilizing the existing computer technology, and a concrete algorithm, operation screen or The design of the output information and the like may be appropriately selected, and the configuration and the work flow of the frame subsection S211A shown in detail in the above-described embodiment is an example thereof. Furthermore, the specific formats and contents of the basic design information W22 and the production design information W31 input / output in the above-described system may be appropriately selected for implementation, and the same applies to the design element databases S24 and S33.

【0187】そして、ユニット建物の設計という点で
は、設計に必要な図面および部品リスト等が出力できれ
ばよく、見積書L23、発注書L32等の作成機能は適
宜省略してもよい。さらに、前記実施例では基礎を現場
施工するために、基本設計システムS20で作成した基
礎伏図F23を現場に送ったが、プレキャストコンクリ
ートブロックを配列するプレハブ基礎等を用いる場合に
は、基礎伏図F23をも生産設計システムS30に送
り、プレハブ基礎部品の詳細設計を行うようにしてもよ
い。
In terms of designing a unit building, it is sufficient that the drawings and parts list necessary for the design can be output, and the function of creating the quotation L23, the purchase order L32 and the like may be omitted as appropriate. Further, in the above-mentioned embodiment, the foundation plan F23 created by the basic design system S20 was sent to the site in order to construct the foundation on site. F23 may also be sent to the production design system S30 to perform detailed design of the prefabricated basic component.

【0188】また、前記実施例の躯体サブセクションS
211Aでは、周辺付属部材入力部として、バルコニー
手摺入力部51および柱脚配置部53が用意されていた
が、本発明の周辺付属部材入力部は、これらのバルコニ
ー周辺に配置される周辺付属部材の入力部に限定される
ものではなく、基本ユニットまたは付属ユニットの周辺
に配置されるものの入力部であれば任意である。
Further, the frame subsection S of the above embodiment
In 211A, the balcony handrail input unit 51 and the column base arrangement unit 53 are prepared as the peripheral accessory member input unit, but the peripheral accessory member input unit of the present invention is not limited to the peripheral accessory members arranged around the balcony. The input unit is not limited to the input unit, and may be any input unit provided around the basic unit or the auxiliary unit.

【0189】さらに、前記実施例の躯体サブセクション
S211Aでは、基本ユニット入力部10が、標準指定
ユニット入力部11と属性変更部12とを備えた構成と
なっていたが、付属ユニット入力部20にこのような属
性変更可能な構成を適用してもよい。
Further, in the frame subsection S211A of the above-mentioned embodiment, the basic unit input section 10 has the standard designated unit input section 11 and the attribute changing section 12, but the attached unit input section 20 has A configuration in which such attributes can be changed may be applied.

【0190】[0190]

【発明の効果】以上に述べたように、本発明によれば、
施主に見える部分の形状や仕様、施主が要望する機能等
について、建物の基本的なユニット配置までの概要をま
とめて基本設計を行い、施主との打ち合わせを行って注
文に応じた建物を表す必要最小限の事項をまとめるとと
もに、基本設計で決まった内容に対応した詳細、つまり
施主の見えない部分の構造や部品構成等に関する生産設
計を行い、工場生産に必要な図面や情報をまとめること
ができる。従って、施主打ち合わせにより設計変更が繰
り返される部分は簡略でよくなり、繰り返し行われる部
分の作業負荷が軽減されるとともに、ユニット単体レベ
ル等の複雑な生産設計は基本設計がまとまった後に一度
だけ行えばよくなり、個々に設計が必要な注文住宅にも
対応することができる。また、基本設計では概要の設計
が主であるため、繰り返し作業があっても負荷が軽く、
かつ負荷の重い生産設計は繰り返しを避けられるため、
各々を個別にCAD化することで実用的なCADシステ
ムを構成することができる。そして、特に、基本設計に
おいて、設計に使用される複数の建物ユニットを基本ユ
ニットと付属ユニットとに区分したので、多くの種類の
ユニットがある場合であっても、多様な施主の注文に確
実に応じることができ、かつ迅速で効率のよいユニット
配置作業を実現できるという効果がある。さらに、この
ようなユニット配置作業と、玄関領域の入力作業とを、
独立させて別途に行うようにしたので、ユニット配置作
業時に、玄関領域の配置位置や配置形態を考慮せずに作
業を進めることができ、設計の効率化をより一層図るこ
とができるとともに、複数のユニットに跨って配置され
る玄関領域の入力にも容易に対応できるという効果があ
る。
As described above, according to the present invention,
Regarding the shape and specifications of the part visible to the owner, the functions required by the owner, etc., it is necessary to summarize the basic unit layout of the building, make a basic design, and hold a meeting with the owner to represent the building according to the order. In addition to summarizing the minimum items, it is possible to compile the details corresponding to the contents decided in the basic design, that is, the production design related to the structure and parts configuration of the invisible part of the owner, and compile the drawings and information necessary for factory production. . Therefore, the part where the design change is repeated by the owner meeting is simplified and the work load of the repeated part is reduced, and the complicated production design such as the unit unit level can be done only once after the basic design is completed. It can be improved and it can be applied to custom-made houses that require individual design. Also, since the basic design is mainly the outline design, the load is light even if repeated work,
And because a heavy-duty production design can avoid repetition,
A practical CAD system can be configured by individually converting each of them into CAD. And, in particular, in the basic design, the multiple building units used in the design were divided into basic units and auxiliary units, so even if there are many types of units, it is possible to ensure orders for various owners. There is an effect that it is possible to respond, and a quick and efficient unit placement work can be realized. Furthermore, such unit placement work and entry work of the entrance area,
Since it is done independently, it is possible to proceed with the unit placement work without considering the placement position and placement form of the entrance area, and it is possible to further improve the efficiency of design and There is an effect that it is possible to easily cope with the input of the entrance area arranged across the units.

【0191】また、ユニット配置作業と、ユニットの周
辺に配置される周辺付属部材の入力作業とを、独立させ
て別途に行うようにした場合には、ユニット配置作業時
に、周辺付属部材の配置位置や配置形態を考慮せずに作
業を進めることができ、設計の効率化をより一層図るこ
とができるとともに、複数のユニットの周辺に跨って配
置される周辺付属部材の入力にも容易に対応できるとい
う効果がある。
When the unit arranging work and the input work of the peripheral accessory members arranged around the unit are performed separately and separately, the position of the peripheral accessory member is arranged during the unit arranging work. Work can be proceeded without considering the layout and layout, the efficiency of the design can be further improved, and the input of peripheral accessory members arranged around the periphery of a plurality of units can be easily handled. There is an effect.

【0192】さらに、基本設計をCAD化した基本設計
システムに、ユニット削除部と、玄関領域解除部と、周
辺付属部材削除部とを設けた場合には、既に入力した各
基本設計情報の削除を容易に行うことができるので、基
本設計のやり直しや入力ミスに迅速に対応でき、設計の
効率化をより一層図ることができるという効果がある。
Further, in the case where the basic design system in which the basic design is CAD is provided with the unit deleting section, the entrance area releasing section, and the peripheral accessory member deleting section, it is possible to delete each basic design information that has already been input. Since it can be easily performed, there is an effect that the basic design can be redone and input errors can be promptly dealt with, and the efficiency of the design can be further improved.

【0193】そして、基本設計をCAD化した基本設計
システムに、標準指定ユニット入力部と、標準指定ユニ
ットから特殊ユニットへの属性変更を行う属性変更部と
を設けた場合には、先ず、設計すべき建物の各部位に、
標準部品として指定された標準指定ユニットを仮に入力
しておき、次に、必要に応じて、つまり特殊ユニットを
配置したい部位がある場合に、この部位に仮入力されて
いる状態の標準指定ユニットを特殊ユニットに置き換え
て配置することができるので、逐次各ユニットの内容を
一つ一つ詳細に確認しながら各ユニットの入力を行って
いく場合に比べ、建物全体の概略像を設計の早期の段階
で確認することができるとともに、設計すべき建物に標
準指定ユニットが多く用いられる場合には、同様な入力
操作を何回も繰り返すという無駄を回避でき、設計の効
率化をより一層図ることができるという効果がある。
If the basic design system in which the basic design is CAD is provided with the standard designating unit input section and the attribute changing section for changing the attribute from the standard designating unit to the special unit, the design is first performed. In each part of the building that should be
Temporarily enter the standard designated unit designated as a standard part, and then, if necessary, that is, if there is a part where you want to place a special unit, select the standard designated unit that is temporarily input in this part. Since it can be placed by replacing it with a special unit, compared to the case where each unit is input while checking the details of each unit one by one, the schematic image of the entire building can be designed at an early stage. In addition, it is possible to avoid the waste of repeating the same input operation many times when the standard designating unit is often used in the building to be designed, and it is possible to further improve the efficiency of the design. There is an effect.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例の全体を示す模式図。FIG. 1 is a schematic diagram showing an entire embodiment of the present invention.

【図2】前記実施例の設計手順概要を示すフローチャー
ト。
FIG. 2 is a flowchart showing an outline of the design procedure of the embodiment.

【図3】前記実施例の基本設計システムの構成を示すブ
ロック図。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the basic design system of the above embodiment.

【図4】前記実施例の平面図セクションの構成を示すブ
ロック図。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a plan view section of the embodiment.

【図5】前記実施例の基礎伏図セクションの構成を示す
ブロック図。
FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of a basic floor plan section of the embodiment.

【図6】前記実施例の屋根伏図セクションの構成を示す
ブロック図。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a roof plan view section of the embodiment.

【図7】前記実施例の生産準備システムの構成を示すブ
ロック図。
FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of a production preparation system according to the embodiment.

【図8】前記実施例の躯体生産設計セクションの構成を
示すブロック図。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a frame production design section of the embodiment.

【図9】前記実施例の生産準備システムの処理を示す模
式図。
FIG. 9 is a schematic diagram showing the processing of the production preparation system of the above embodiment.

【図10】前記実施例の屋根生産設計セクションの構成
を示すブロック図。
FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a roof production design section of the above embodiment.

【図11】前記実施例の設計要素データベースの構成を
示すブロック図。
FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of a design element database of the embodiment.

【図12】前記実施例の基本設計システムの中の躯体サ
ブセクションの詳細な構成を示すブロック図。
FIG. 12 is a block diagram showing a detailed configuration of a skeleton subsection in the basic design system of the embodiment.

【図13】前記実施例の躯体サブセクションの中の標準
指定ユニット入力部での作業の流れの第一説明図。
FIG. 13 is a first explanatory diagram showing the flow of work at the standard designation unit input section in the skeleton subsection of the above embodiment.

【図14】前記実施例の標準指定ユニット入力部での作
業の流れの第ニ説明図。
FIG. 14 is a second explanatory diagram of the flow of work at the standard designating unit input section of the embodiment.

【図15】前記実施例の標準指定ユニット入力部での作
業の流れの第三説明図。
FIG. 15 is a third explanatory diagram of the flow of work at the standard designating unit input unit of the embodiment.

【図16】前記実施例の標準指定ユニット入力部での作
業の流れの第四説明図。
FIG. 16 is a fourth explanatory view of the flow of work at the standard designating unit input unit of the embodiment.

【図17】前記実施例の標準指定ユニット入力部での作
業の流れの第五説明図。
FIG. 17 is a fifth explanatory view of the flow of work at the standard designating unit input portion of the embodiment.

【図18】前記実施例の躯体サブセクションの中の属性
変更部の作業の流れの第一説明図。
FIG. 18 is a first explanatory diagram of the work flow of the attribute changing unit in the body subsection of the embodiment.

【図19】前記実施例の属性変更部の作業の流れの第二
説明図。
FIG. 19 is a second explanatory diagram of the work flow of the attribute changing unit of the embodiment.

【図20】前記実施例の属性変更部の作業の流れの第三
説明図。
FIG. 20 is a third explanatory diagram of the work flow of the attribute changing unit of the embodiment.

【図21】前記実施例の属性変更部の作業の流れの第四
説明図。
FIG. 21 is a fourth explanatory diagram of the work flow of the attribute changing unit of the embodiment.

【図22】前記実施例の属性変更部の作業の流れの第五
説明図。
FIG. 22 is a fifth explanatory diagram showing the flow of work of the attribute changing unit according to the embodiment.

【図23】前記実施例の属性変更部の作業の流れの第六
説明図。
FIG. 23 is a sixth explanatory view of the work flow of the attribute changing unit of the embodiment.

【図24】前記実施例の属性変更部の作業の流れの第七
説明図。
FIG. 24 is a seventh explanatory diagram of the work flow of the attribute changing unit of the embodiment.

【図25】前記実施例の躯体サブセクションの中のハン
ガーユニット入力部の作業の流れの第一説明図。
FIG. 25 is a first explanatory diagram showing a work flow of the hanger unit input section in the skeleton subsection of the embodiment.

【図26】前記実施例のハンガーユニット入力部の作業
の流れの第二説明図。
FIG. 26 is a second explanatory diagram of the work flow of the hanger unit input section of the embodiment.

【図27】前記実施例の躯体サブセクションの中のバル
コニーユニット入力部の作業の流れの第一説明図。
FIG. 27 is a first explanatory diagram showing a work flow of the balcony unit input section in the skeleton subsection of the embodiment.

【図28】前記実施例のバルコニーユニット入力部の作
業の流れの第二説明図。
FIG. 28 is a second explanatory diagram showing the work flow of the balcony unit input section of the embodiment.

【図29】前記実施例の躯体サブセクションの中のピロ
ティユニット入力部の作業の流れの第一説明図。
FIG. 29 is a first explanatory diagram showing the work flow of the piloty unit input section in the skeleton subsection of the above embodiment.

【図30】前記実施例の躯体サブセクションの中のユニ
ット削除部の作業の流れの第一説明図。
FIG. 30 is a first explanatory diagram showing the flow of work of a unit deleting unit in the body subsection of the embodiment.

【図31】前記実施例のユニット削除部の作業の流れの
第二説明図。
FIG. 31 is a second explanatory diagram showing the flow of work of the unit deleting unit according to the embodiment.

【図32】前記実施例のユニット削除部の作業の流れの
第三説明図。
FIG. 32 is a third explanatory diagram showing the flow of work of the unit deleting unit according to the embodiment;

【図33】前記実施例の躯体サブセクションの中の玄関
領域入力部の作業の流れの第一説明図。
FIG. 33 is a first explanatory diagram showing a work flow of the entrance area input section in the skeleton subsection of the embodiment.

【図34】前記実施例の玄関領域入力部の作業の流れの
第二説明図。
FIG. 34 is a second explanatory diagram of the work flow of the entrance area input unit of the embodiment.

【図35】前記実施例の玄関領域入力部の作業の流れの
第三説明図。
FIG. 35 is a third explanatory diagram of the work flow of the entrance area input unit of the embodiment.

【図36】前記実施例の躯体サブセクションの中の玄関
領域解除部の作業の流れの第一説明図。
FIG. 36 is a first explanatory diagram showing a work flow of the entrance area releasing section in the skeleton subsection of the embodiment.

【図37】前記実施例の躯体サブセクションの中のバル
コニー手摺入力部の作業の流れの第一説明図。
FIG. 37 is a first explanatory diagram showing a work flow of the balcony handrail input unit in the skeleton subsection of the embodiment.

【図38】前記実施例の躯体サブセクションの中のバル
コニー手摺削除部の作業の流れの第一説明図。
FIG. 38 is a first explanatory diagram showing the work flow of the balcony handrail deletion unit in the skeleton subsection of the embodiment.

【図39】前記実施例のバルコニー手摺削除部の作業の
流れの第二説明図。
FIG. 39 is a second explanatory view of the work flow of the balcony handrail deletion unit of the above embodiment.

【図40】前記実施例の躯体サブセクションの中の柱脚
配置部の作業の流れの第一説明図。
FIG. 40 is a first explanatory diagram showing the flow of work of the column base placement portion in the body subsection of the example.

【図41】前記実施例の柱脚配置部の作業の流れの第二
説明図。
FIG. 41 is a second explanatory diagram showing the flow of work of the column base arrangement portion according to the embodiment.

【図42】前記実施例の柱脚配置部の作業の流れの第三
説明図。
FIG. 42 is a third explanatory diagram showing the flow of work of the column base placement section according to the embodiment;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

S10 ユニット建物用CADシステム S20 基本設計システム S30 生産準備システム W22 基本設計情報 W31 生産設計情報 W34 建物 S211A 躯体サブセクション 10 基本ユニット入力部 11 標準指定ユニット入力部 12 属性変更部 20 付属ユニット入力部 21 ハンガーユニット入力部 22 バルコニーユニット入力部 23 ピロティユニット入力部 30 ユニット削除部 41 玄関領域入力部 42 玄関領域解除部 51 バルコニー手摺入力部 52 バルコニー手摺削除部 53 柱脚配置部 S10 CAD system for building S20 Basic design system S30 Production preparation system W22 Basic design information W31 Production design information W34 Building S211A Frame subsection 10 Basic unit input part 11 Standard designated unit input part 12 Attribute change part 20 Attached unit input part 21 Hanger Unit input part 22 Balcony unit input part 23 Piloti unit input part 30 Unit deletion part 41 Entrance area input part 42 Entrance area release part 51 Balcony handrail input part 52 Balcony handrail deletion part 53 Column base placement part

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の建物ユニットを組み立てて建設さ
れるユニット建物の設計を行うユニット建物の設計方法
であって、先ず前記建物内におけるユニット配置を含む
前記建物の仕様を指定する基本設計情報を作成し、次に
前記基本設計情報に基づいて各建物ユニット毎の具体的
仕様を含む生産設計情報を作成するとともに、 前記基本設計情報を作成する際には、所定の矩形区画内
に収まる基本ユニットを配置し、続いて前記基本ユニッ
トに付属して設けられる付属ユニットを配置し、その
後、玄関領域を配置することを特徴とするユニット建物
の設計方法。
1. A method of designing a unit building for designing a unit building constructed by assembling a plurality of building units, wherein basic design information specifying a specification of the building including a unit arrangement in the building is first provided. Created, and then create production design information including specific specifications for each building unit based on the basic design information, and when creating the basic design information, a basic unit that fits within a predetermined rectangular section Is arranged, subsequently an auxiliary unit provided as an accessory to the basic unit is arranged, and then a front door area is arranged.
【請求項2】 請求項1に記載したユニット建物の設計
方法において、前記基本ユニットおよび前記付属ユニッ
トを配置した後に、前記基本ユニットまたは前記付属ユ
ニットの周辺に周辺付属部材を配置することを特徴とす
るユニット建物の設計方法。
2. The unit building design method according to claim 1, wherein after the basic unit and the auxiliary unit are arranged, peripheral accessory members are arranged around the basic unit or the auxiliary unit. How to design a unit building.
【請求項3】 複数の建物ユニットを組み立てて建設さ
れるユニット建物の設計を行うためのユニット建物用C
ADシステムであって、前記建物内におけるユニット配
置を含む前記建物の仕様を指定する基本設計情報を作成
する基本設計システムと、前記基本設計情報に基づいて
各建物ユニット毎の具体的仕様を含む生産設計情報を作
成する生産準備システムとで構成されるとともに、 前記基本設計システムは、所定の矩形区画内に収まる基
本ユニットの入力を行う基本ユニット入力部と、前記基
本ユニットに付属して設けられる付属ユニットの入力を
行う付属ユニット入力部と、玄関領域の入力を行う玄関
領域入力部とを備えていることを特徴とするユニット建
物用CADシステム。
3. A unit building C for designing a unit building constructed by assembling a plurality of building units.
An AD system, a basic design system that creates basic design information that specifies specifications of the building including unit arrangement in the building, and a production that includes concrete specifications of each building unit based on the basic design information The basic design system includes a production preparation system for creating design information, and the basic design system includes a basic unit input section for inputting a basic unit that fits within a predetermined rectangular section, and an accessory provided as an accessory to the basic unit. A CAD system for a unit building, comprising: an auxiliary unit input section for inputting a unit, and a front area input section for inputting a front area.
【請求項4】 請求項3に記載したユニット建物用CA
Dシステムにおいて、前記基本設計システムは、前記基
本ユニットまたは前記付属ユニットの周辺に配置される
周辺付属部材の入力を行う周辺付属部材入力部を備えて
いることを特徴とするユニット建物用CADシステム。
4. The unit building CA according to claim 3.
In the D system, the basic design system includes a peripheral accessory member input unit for inputting peripheral accessory members arranged around the basic unit or the accessory unit, and a CAD system for a unit building.
【請求項5】 請求項4に記載したユニット建物用CA
Dシステムにおいて、前記基本設計システムは、前記基
本ユニットまたは前記付属ユニットの既入力基本設計情
報の削除を行うユニット削除部と、前記玄関領域の既入
力基本設計情報の解除を行う玄関領域解除部と、前記周
辺付属部材の既入力基本設計情報の削除を行う周辺付属
部材削除部とを備えていることを特徴とするユニット建
物用CADシステム。
5. The unit building CA according to claim 4.
In the D system, the basic design system includes a unit deletion unit that deletes already input basic design information of the basic unit or the auxiliary unit, and a front area cancellation unit that releases already input basic design information of the front area. A CAD system for a unit building, comprising: a peripheral accessory member deleting unit that deletes already input basic design information of the peripheral accessory member.
【請求項6】 請求項3から請求項5のいずれかに記載
したユニット建物用CADシステムにおいて、前記基本
設計システムは、標準部品として指定された標準指定ユ
ニットの入力を行う標準指定ユニット入力部と、仮入力
された状態の前記標準指定ユニットからこの標準指定ユ
ニットと置換配置可能な特殊ユニットへの属性変更を行
う属性変更部とを備えていることを特徴とするユニット
建物用CADシステム。
6. The CAD system for unit building according to claim 3, wherein the basic design system includes a standard designated unit input section for inputting a standard designated unit designated as a standard part. A CAD system for a unit building, comprising: an attribute changing unit that changes an attribute from the standard designated unit in a temporarily input state to the standard designated unit and a special unit that can be replaced.
JP32762994A 1994-12-28 1994-12-28 Unit building design method and unit building CAD system Expired - Fee Related JP3663225B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32762994A JP3663225B2 (en) 1994-12-28 1994-12-28 Unit building design method and unit building CAD system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32762994A JP3663225B2 (en) 1994-12-28 1994-12-28 Unit building design method and unit building CAD system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08185426A true JPH08185426A (en) 1996-07-16
JP3663225B2 JP3663225B2 (en) 2005-06-22

Family

ID=18201188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32762994A Expired - Fee Related JP3663225B2 (en) 1994-12-28 1994-12-28 Unit building design method and unit building CAD system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3663225B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001350979A (en) * 2000-06-09 2001-12-21 Sankyo Frontier Co Ltd Temporary unit rental system
JP2002259489A (en) * 2001-03-02 2002-09-13 Misawa Homes Co Ltd Cad system for use in unit system building
JP2007262847A (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Mitsui Home Co Ltd Underground structure
JP2008276338A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Sumitomo Forestry Co Ltd Building member ordering system
JP4620266B2 (en) * 2001-02-13 2011-01-26 ミサワホーム株式会社 CAD system for unit building

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001350979A (en) * 2000-06-09 2001-12-21 Sankyo Frontier Co Ltd Temporary unit rental system
JP4620266B2 (en) * 2001-02-13 2011-01-26 ミサワホーム株式会社 CAD system for unit building
JP2002259489A (en) * 2001-03-02 2002-09-13 Misawa Homes Co Ltd Cad system for use in unit system building
JP2007262847A (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Mitsui Home Co Ltd Underground structure
JP2008276338A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Sumitomo Forestry Co Ltd Building member ordering system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3663225B2 (en) 2005-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180260497A1 (en) Smart plans
US20210383033A1 (en) Structural construction system employing architectural modeling
US20060074609A1 (en) System and method for determining variance in building structures
CN113449365B (en) Assembled building information model design platform
Issa et al. Benefits of 3D and 4D models for facility managers and AEC service providers
EP1026606A1 (en) Apparatus for working building material
US20060074608A1 (en) System and method for designing building structures with associated estimates and schedules
JP2003141191A (en) Integrated database cad system
US20020066256A1 (en) Construction system for building housing and other shelters
JPH08278995A (en) Cad system for unit building
JP3663225B2 (en) Unit building design method and unit building CAD system
JP3301704B2 (en) Building design apparatus and design method
JP2003316835A (en) Building production information integration system
JPH0589211A (en) Integrated production managing system for building
JPH08190581A (en) Unit building design method and cad system for unit building
JPH08147339A (en) Cad system for roof of unit building
JP3663222B2 (en) Unit building design method and unit building CAD system
JPH08147340A (en) Method and cad system for drawing foundation of unit buiding
JPH08137931A (en) Method for designing base of unit building and cad system for base of unit building
Benrós et al. A system for providing customized housing
JP3164950B2 (en) Member determination device
JP2003271675A (en) Wooden house structural member production data generating system
JPH06337910A (en) Drawing/information generating system in design, estimation and execution for interior finish work of multiple dwelling house
JPH10320435A (en) Cad system for generating plan of unit type building
JPH06295326A (en) Reform cad system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080401

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080401

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090401

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090401

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100401

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100401

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110401

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110401

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120401

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120401

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130401

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140401

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees