JPH08147900A - Digital signal recording device and reproducing device - Google Patents

Digital signal recording device and reproducing device

Info

Publication number
JPH08147900A
JPH08147900A JP27782494A JP27782494A JPH08147900A JP H08147900 A JPH08147900 A JP H08147900A JP 27782494 A JP27782494 A JP 27782494A JP 27782494 A JP27782494 A JP 27782494A JP H08147900 A JPH08147900 A JP H08147900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error correction
reproduction
data
signal
check code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27782494A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3489223B2 (en
Inventor
Yoshiyuki Inoue
禎之 井上
Junko Ishimoto
順子 石本
Takeshi Onishi
健 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP27782494A priority Critical patent/JP3489223B2/en
Priority to US08/554,723 priority patent/US6141485A/en
Priority to SG1995001767A priority patent/SG33582A1/en
Priority to GB9824665A priority patent/GB2328341B/en
Priority to GB9523116A priority patent/GB2295066B/en
Priority to GB9824660A priority patent/GB2328340B/en
Priority to DE19542003A priority patent/DE19542003B4/en
Publication of JPH08147900A publication Critical patent/JPH08147900A/en
Priority to US09/583,164 priority patent/US6337948B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3489223B2 publication Critical patent/JP3489223B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To improve the error correcting ability of an error correction inspecting code by recording a signal used for a high speed reproduction in the prescribed area on a track and providing an area in which the error correction inspecting code is recorded in an area adjacent to the above prescribed area. CONSTITUTION: In this device, for the sake of making use of a limited data area, an area in which an error correcting code is added is arranged on the locus on which rotary heads 189a and 189b scan at the time of a special reproduction and also data are generated so as to add the error correcting code to data for a normal reproduction in the case a user attaches importance to the picture quality at the time of the normal reproduction and data are generated so as to add the error correction code to data for the special reproduction in the case where the user attaches importance to the reproduced picture quality at the time of the special reproduction. Thus, the error correcting ability at the time of decoding the error correction at the time of the normal reproduction is improved.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ディジタル映像信号と
ディジタルオーディオ信号とを、斜めトラックのそれぞ
れ決められたエリアに記録するようなトラックフォーマ
ットを有するディジタルビデオテープレコーダ(以下、
ディジタルVTRと記す。)において、ディジタル映像
信号とディジタルオーディオ信号とがビットストリーム
で入力され、このビットストリームを記録するディジタ
ル信号記録装置および再生装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital video tape recorder having a track format for recording a digital video signal and a digital audio signal in predetermined areas of diagonal tracks (hereinafter
It is referred to as a digital VTR. ), A digital video signal and a digital audio signal are input as a bit stream, and the present invention relates to a digital signal recording device and a reproducing device for recording the bit stream.

【0002】[0002]

【従来の技術】図21は従来の一般的な家庭用ディジタ
ルVTRのトラックパターン図である。図において、磁
気テープには斜めトラックが形成されており、一つのト
ラックはディジタル映像信号を記録する映像エリアと、
ディジタルオーディオ信号を記録するオーディオエリア
の二つのエリアに分割されている。
21 is a track pattern diagram of a conventional general home-use digital VTR. In the figure, a diagonal track is formed on the magnetic tape, and one track is a video area for recording a digital video signal,
It is divided into two areas, an audio area for recording digital audio signals.

【0003】このような家庭用ディジタルVTRに映像
およびオーディオ信号を記録するには二つの方法があ
る。一つは、アナログ映像信号とオーディオ信号を入力
として、映像やオーディオの高能率符号化器を用いてデ
ータレートを削減して記録する、いわゆるベースバンド
記録方式である。もう一つは、ディジタル伝送されたビ
ットストリームを記録する、いわゆるトランスペアレン
ト記録方式である。
There are two methods for recording video and audio signals on such a home digital VTR. One is a so-called baseband recording method in which an analog video signal and an audio signal are input and a data rate is reduced and recorded by using a high-efficiency encoder for video and audio. The other is a so-called transparent recording system for recording a digitally transmitted bit stream.

【0004】アメリカ合衆国で審議されているATV
(Advanced Television)信号を記
録するには、後者のトランスペアレント記録方式が適し
ている。その理由は、ATV信号は既にディジタル圧縮
された信号であり、高能率符号化器や復号化器が不要で
あることや、そのまま記録するので画質の劣化がないこ
となどである。一方、短所としては、高速再生や、スチ
ル、スローなどの特殊再生時の画質である。特に、ビッ
トストリームを斜めトラックにそのまま記録しただけで
は、高速再生時はほとんど画像を再生することができな
い。
ATV being discussed in the United States
The latter transparent recording method is suitable for recording the (Advanced Television) signal. The reason is that the ATV signal is already a digitally compressed signal and a high-efficiency encoder or decoder is not necessary, and since it is recorded as it is, there is no deterioration in image quality. On the other hand, the disadvantage is the image quality during high-speed reproduction, special reproduction such as still and slow reproduction. Particularly, if the bit stream is recorded on the diagonal track as it is, almost no image can be reproduced at the time of high speed reproduction.

【0005】上述のようなATV信号を記録するディジ
タルVTRの方式として、1993年10月26日から
28日にカナダ国オタワ市で開催された“Intern
ational Workshop on HDTV’
93”における技術発表に、“A Recording
Method of ATV data on aC
onsumer Digital VCR”がある。以
下、この内容を従来例として述べる。
As a method of the digital VTR for recording the above-mentioned ATV signal, "Intern" held in Ottawa, Canada from October 26 to 28, 1993.
national Workshop on HDTV '
"A Recording" in the technical announcement in "93"
Method of ATV data on aC
There is an "Digital Summarization VCR". Hereinafter, this content will be described as a conventional example.

【0006】家庭用ディジタルVTRのプロトタイプの
基本仕様として、SD(Standard Defin
ition)モード時、ディジタル映像信号の記録レー
トを25Mbpsとして、フィールド周波数が60Hz
の場合、映像の1フレームを10トラックの映像エリア
に記録するものがある。ここで、ATV信号のデータレ
ートを17〜18Mbpsとすると、このSDモードで
ATV信号のトランスペアレント記録が可能になる。
As a basic specification of a home digital VTR prototype, SD (Standard Define) is used.
mode), the recording rate of the digital video signal is 25 Mbps, and the field frequency is 60 Hz.
In some cases, one frame of video is recorded in a video area of 10 tracks. Here, if the data rate of the ATV signal is set to 17 to 18 Mbps, transparent recording of the ATV signal becomes possible in this SD mode.

【0007】図22はディジタルVTRの通常再生時と
高速再生時における回転ヘッドのヘッド走査軌跡を示す
図である。図において、隣接したトラックは異なるアジ
マス角度を持つヘッドにより交互に斜め記録されてい
る。通常再生時は、テープ送り速度が記録時と同じであ
るので、ヘッドは記録トラックに沿って、図22(a)
のようにトレースすることができる。しかし、高速再生
時はテープ速度が異なるため幾つかのトラックを横切っ
てトレースし、各同一アジマストラックの断片のみを再
生することができる。図22(b)では5倍速の早送り
の場合を示す。
FIG. 22 is a diagram showing the head scanning loci of the rotary head during normal reproduction and high-speed reproduction of the digital VTR. In the figure, adjacent tracks are alternately recorded obliquely by heads having different azimuth angles. During normal reproduction, the tape feed speed is the same as during recording, so the head moves along the recording track as shown in FIG.
Can be traced like. However, during high speed reproduction, the tape speeds are different, so that it is possible to trace across several tracks and reproduce only the fragments of each same azimuth track. FIG. 22B shows a case of fast-forwarding at 5 times speed.

【0008】MPEG2のビットストリームで(ATV
信号のビットストリームはほぼMPEG2のビットスト
リームに準拠している。)は、イントラ符号化されたブ
ロックのみが他のフレームを参照せずに独立に復号でき
る。もし、MPEG2のビットストリームが順番に各ト
ラックに記録されているとしたら、高速再生時の再生デ
ータは間欠的に再生される再生信号よりイントラ符号化
されたデータを分離しこのイントラ符号化されたデータ
のみで画像を再構成することになる。このとき、スクリ
ーン上では、再生されるエリアは連続ではなく、また、
ブロックの断片がスクリーンに広がることになる。さら
に、ビットストリームは可変長符号化されているので、
スクリーンのすべてが周期的に更新される保証はなく、
ある一部が長い時間更新されないこともある。結果とし
て、高速再生時の画質は十分とは言えず、家庭用ディジ
タルVTRでは受け入れられないことになる。
In the MPEG2 bit stream (ATV
The bit stream of the signal substantially conforms to the MPEG2 bit stream. ), Only intra-coded blocks can be independently decoded without reference to other frames. If the MPEG2 bit stream is recorded on each track in sequence, the reproduction data at the time of high-speed reproduction is the intra-coded data separated from the reproduction signal reproduced intermittently. The image will be reconstructed using only the data. At this time, the area to be played is not continuous on the screen, and
Pieces of blocks will spread across the screen. Furthermore, since the bitstream is variable length coded,
There is no guarantee that all of the screens will be updated periodically,
Some parts may not be updated for a long time. As a result, the image quality at the time of high speed reproduction cannot be said to be sufficient, and it cannot be accepted in a home digital VTR.

【0009】図23は高速再生が可能な従来のディジタ
ルVTRのブロック構成図である。ここでは、各トラッ
クの映像エリアを、すべてのATV信号のビットストリ
ームを記録するメインエリアと、高速再生時に画像を構
成する際に用いるビットストリームの重要な部分(HP
データ)を記録する複写エリアとに分ける。高速再生時
は、イントラ符号化ブロックのみが有効であるので、複
写エリアにこれを記録するが、さらにデータを削減する
ために、すべてのイントラ符号化ブロックから低域周波
数成分を抜き出して、HPデータとして記録する。図2
3において、1001はビットストリームの入力端子、
2はビットストリームの出力端子、1003はHPデー
タの出力端子、1004は可変長復号器、1005はカ
ウンタ、1006はデータ抜き取り回路、1007はE
OB(End of Block)付加回路である。
FIG. 23 is a block diagram of a conventional digital VTR capable of high speed reproduction. Here, the video area of each track includes a main area for recording bit streams of all ATV signals, and an important part (HP) of a bit stream used when an image is constructed during high-speed reproduction.
(Data) is divided into a copy area for recording. During high-speed playback, only the intra-coded block is effective, so this is recorded in the copy area. However, in order to further reduce the data, the low-frequency components are extracted from all intra-coded blocks and the HP data To record as. Figure 2
3, 1001 is an input terminal of the bit stream,
2 is a bit stream output terminal, 1003 is an HP data output terminal, 1004 is a variable length decoder, 1005 is a counter, 1006 is a data sampling circuit, and 1007 is E.
This is an OB (End of Block) addition circuit.

【0010】MPEG2のビットストリームは入力端子
1001から入力され、出力端子1002からそのまま
出力されて、メインエリアに順次記録される。一方、入
力端子1001からのビットストリームは可変長復号化
器1004にも入力され、MPEG2のビットストリー
ムのシンタックスが解析され、イントラ画像を検出し、
カウンタ1005にてタイミングを発生し、データ抜き
取り回路1006でイントラ画像のすべてのブロックの
低域周波数成分を抜き出し、さらに、EOB付加回路1
007でEOBを付加して、HPデータを構成し、複写
エリアに記録する。
An MPEG2 bit stream is input from an input terminal 1001, directly output from an output terminal 1002, and sequentially recorded in a main area. On the other hand, the bit stream from the input terminal 1001 is also input to the variable length decoder 1004, the syntax of the MPEG2 bit stream is analyzed, an intra image is detected,
A counter 1005 generates timing, a data extracting circuit 1006 extracts low frequency components of all blocks of an intra image, and further, an EOB adding circuit 1
In 007, EOB is added to form HP data, which is recorded in the copy area.

【0011】図24は従来のディジタルVTRで通常再
生時と高速再生時の概要を示す図である。通常再生時は
メインエリアに記録されているすべてのビットストリー
ムが再生され、ディジタルVTRの外にあるMPEG2
復号器に送られる。HPデータは捨てられる。一方、高
速再生時は、複写エリアのHPデータのみが集められて
復号器に送られ、メインエリアのビットストリームは捨
てられる。
FIG. 24 is a diagram showing an outline of a conventional digital VTR during normal reproduction and high-speed reproduction. During normal playback, all bitstreams recorded in the main area are played back, and MPEG2 outside the digital VTR is played.
Sent to the decoder. HP data is discarded. On the other hand, during high speed reproduction, only HP data in the copy area is collected and sent to the decoder, and the bit stream in the main area is discarded.

【0012】次に、メインエリアと複写エリアの1トラ
ック上の配置について述べる。図25は一般的な高速再
生時のヘッド走査軌跡図である。テープ速度が整数倍速
で、位相ロック制御されておれば、ヘッドスキャンニン
グは同じアジマストラックに同期する。従って、再生さ
れるデータの位置は固定される。図25において、再生
信号の出力レベルがー6dBより大きい部分が再生され
ると仮定すると、一つのヘッドにより網掛けした領域が
再生されることになる。図25では9倍速の例を示して
おり、9倍速ではこの網掛け領域の信号読みだしが保証
される。従って、HPデータをこのエリアに記録すれば
良い。しかし、他の倍速では、信号読みだしは保証され
ず、いくつかのテープ速度で読み出せるようこの領域を
選ぶ必要がある。
Next, the arrangement of the main area and the copy area on one track will be described. FIG. 25 is a head scanning locus diagram during general high-speed reproduction. If the tape speed is an integral multiple speed and phase lock control is performed, head scanning is synchronized with the same azimuth track. Therefore, the position of the reproduced data is fixed. In FIG. 25, if it is assumed that the part where the output level of the reproduction signal is higher than -6 dB is reproduced, the shaded area is reproduced by one head. FIG. 25 shows an example of 9x speed, and at 9x speed, signal reading of this shaded area is guaranteed. Therefore, HP data may be recorded in this area. However, at other speeds, signal reading is not guaranteed and this area must be chosen for reading at some tape speeds.

【0013】図26は従来の複数の高速再生速度時のオ
ーバラップのエリアを説明する図であり、ヘッドが同一
アジマストラックに同期する3つのテープ速度のスキャ
ン領域の例を示す。各テープ速度でスキャンされる領域
には、いくつかの重複領域がある。これらの領域から複
写エリアを選択し、異なるテープ速度でのHPデータの
読みだしを保証する。図26では、4倍、9倍、17倍
の早送りの場合を示しているが、これらのスキャン領域
は、ー2倍、ー7倍、ー15倍の早送りの場合と同じに
なる。
FIG. 26 is a diagram for explaining an overlap area at a plurality of conventional high-speed reproduction speeds, showing an example of three tape speed scan areas in which the heads are synchronized with the same azimuth track. The area scanned at each tape speed has some overlapping areas. A copy area is selected from these areas to ensure the reading of HP data at different tape speeds. Although FIG. 26 shows the cases of fast-forwarding at 4 times, 9 times, and 17 times, these scan areas are the same as those at the time of fast-forwarding at −2 times, −7 times, and −15 times.

【0014】いくつかのテープ速度で、全く同じ領域を
ヘッドがトレースするのは不可能である。それは、テー
プ速度によりヘッドが横切るトラック数が異なるからで
ある。さらに、どの同一アジマストラックからもトレー
スできる必要がある。図27に、異なるテープ速度のヘ
ッド走査軌跡の例を示す。図27では、5倍速と9倍速
の重複領域から領域1、2、3が選択されている。同じ
HPデータを9トラックに繰り返し記録することによ
り、HPデータは5倍速、9倍速どちらでも読み出せ
る。
At some tape speeds it is not possible for the head to trace the exact same area. This is because the number of tracks traversed by the head differs depending on the tape speed. In addition, it should be possible to trace from any one of the same azimuth tracks. FIG. 27 shows examples of head scanning loci at different tape speeds. In FIG. 27, areas 1, 2, and 3 are selected from the overlapping area of 5 × speed and 9 × speed. By repeatedly recording the same HP data on 9 tracks, the HP data can be read at either 5 × speed or 9 × speed.

【0015】図28は従来のディジタルVTRにおける
5倍速再生時の2つのヘッド走査軌跡図である。図から
わかるように、テープ速度と同じトラック数に同じHP
データを繰り返し記録することにより、HPデータは、
同一アジマストラックに同期したヘッドにより、読み出
すことができる。したがって、高速再生の最大のテープ
速度と同じトラック数に、HPデータの複製を繰り返す
ことにより、複製HPデータは、いくつかのテープ速度
で、正方向、逆方向のどちらでも、読み出しを保証する
ことができる。
FIG. 28 is a diagram showing two head scanning loci at the time of 5 × speed reproduction in the conventional digital VTR. As you can see, the same HP for the same number of tracks as the tape speed
By repeatedly recording data, HP data is
Reading can be performed by the head synchronized with the same azimuth track. Therefore, by duplicating the HP data for the same number of tracks as the maximum tape speed for high-speed reproduction, the duplicate HP data can be guaranteed to be read at both the forward and backward directions at some tape speeds. You can

【0016】図29は従来のディジタルVTRにおける
トラック配置図であり、メインエリアと複写エリアの例
を示す。家庭用ディジタルVTRでは、各トラックの映
像エリアは135のシンクブロックから構成されてお
り、メインエリアは97シンクブロック、複写エリアは
32シンクブロックとした。この複写エリアは、図26
で示した、4、7、17倍速に対応する重複領域を選ん
でいる。この場合、メインエリアのデータレートは約1
7.46Mbps、複写エリアは17回同じデータが記
録されるので、約338.8kbpsとなる。
FIG. 29 is a track layout diagram in a conventional digital VTR, showing an example of a main area and a copy area. In the home digital VTR, the video area of each track is composed of 135 sync blocks, the main area is 97 sync blocks, and the copy area is 32 sync blocks. This copy area is shown in FIG.
The overlapping area corresponding to 4, 7, and 17 times speed shown by is selected. In this case, the main area data rate is about 1
Since the same data is recorded in the copy area 17 times at 7.46 Mbps, it becomes about 338.8 kbps.

【0017】[0017]

【発明が解決しようとする課題】従来の家庭用ディジタ
ルVTRは以上のように構成されているため、上記複写
エリアに特殊再生用データを何回も重複して記録してい
るために、特殊再生用データの記録レートが著しく低
く、特にスロー再生、あるいは高速再生においては再生
画質が十分に得られないという問題点を有していた。た
とえば、イントラフレームが2枚/秒とすると、ATV
信号のイントラ符号化のみのデータ量は約3Mbps程
度と予測されるが、従来例では約340Kbpsしか記
録することができず再生画質は非常に劣化する。
Since the conventional home-use digital VTR is constructed as described above, special reproduction data is recorded in the copy area many times, which results in special reproduction. The recording rate of the data for use is extremely low, and there is a problem in that a reproduced image quality cannot be sufficiently obtained particularly in slow reproduction or high speed reproduction. For example, if the intra-frame is 2 frames / second, ATV
The data amount of only intra-coding of the signal is predicted to be about 3 Mbps, but in the conventional example, only about 340 Kbps can be recorded, and the reproduced image quality is extremely deteriorated.

【0018】また、上記SDモードで定義される(以
降、SD規格と記す。)ディジタルVTRの1トラック
内の映像信号エリア、およびオーディオ信号エリアの誤
り訂正符号の構成を図30に示す。SD規格では映像信
号エリアの誤り訂正符号として記録方向に(85,7
7,9)のリードソロモン符号(以下、C1検査符号と
記す。)を、垂直方向に(149,138,12)のリ
ードソロモン符号(以下、C2検査符号と記す。)を用
いている。また、オーディオ信号エリアの誤り訂正符号
として記録方向に映像信号と同様の(85,77,9)
のリードソロモン符号(C1検査符号)を、垂直方向に
(14,9,6)のリードソロモン符号(以下、C3検
査符号と記す。)を用いている。また、1シンクブロッ
クを図31に示す。図31に示すように90バイトで構
成されており、その内先頭の5バイトはシンクパターン
とID信号が記録されており、また後ろの8バイトには
誤り訂正符号(C1検出符号)が記録される。
FIG. 30 shows the structure of the error correction code in the video signal area and audio signal area in one track of the digital VTR defined in the SD mode (hereinafter referred to as SD standard). In the SD standard, the error correction code of the video signal area is recorded in the recording direction (85, 7
7, 9) Reed-Solomon code (hereinafter, referred to as C1 check code) is used in the vertical direction (149, 138, 12) Reed-Solomon code (hereinafter, referred to as C2 check code). Also, as an error correction code in the audio signal area, the same as the video signal in the recording direction (85, 77, 9)
Reed-Solomon code (C1 check code) is used in the vertical direction (14, 9, 6) Reed-Solomon code (hereinafter referred to as C3 check code). Further, one sync block is shown in FIG. As shown in FIG. 31, it is composed of 90 bytes, of which the sync pattern and the ID signal are recorded in the first 5 bytes, and the error correction code (C1 detection code) is recorded in the rear 8 bytes. It

【0019】上述のように、ATV信号は動き補償予測
をベースとした圧縮方式を用いてデータ圧縮を行ってい
る。圧縮データは、再生されたデータのみを用いて画像
を復元することができるイントラデータ(フィールド、
あるいはフレーム内符号化)、および参照フィールド
(あるいはフレーム)データと再生データを用いて画像
を復元するインターデータ(フィールド、あるいはフレ
ーム間符号化)で構成されている。従って、再生データ
中に誤りが発生した場合、ATV信号では誤りが複数の
フィールド、あるいはフレームにまで伝搬してしまい視
覚上非常に見苦しい。また、上記SD規格のディジタル
VTRをコンピュータ等のデータ、あるいはプログラム
などを記憶する蓄積メディアとして使用する場合、テー
プ上の傷、あるいは磁気テープ上に付着しているゴミ等
で発生するドロップアウトなどで再生されなかったデー
タについて、それを復元(誤り訂正)するためにさらに
強力な誤り訂正符号を付加することが望まれる。
As described above, the ATV signal is data-compressed using the compression method based on motion compensation prediction. The compressed data is the intra data (field, field, which can restore the image using only the reproduced data).
Or intra-frame coding) and inter-data (field or inter-frame coding) for restoring an image using reference field (or frame) data and reproduction data. Therefore, if an error occurs in the reproduced data, the error propagates to a plurality of fields or frames in the ATV signal, which is visually unsightly. Further, when the SD standard digital VTR is used as a storage medium for storing data such as a computer or a program, it may be a dropout caused by scratches on the tape or dust adhering to the magnetic tape. It is desired to add a stronger error correction code to the data that has not been reproduced so as to restore it (error correction).

【0020】また、特殊再生時(高速再生、スロー再
生、スチル再生時など)、回転ヘッドは記録トラックを
斜めに横ぎるため再生信号は各トラックより間欠的に再
生される。よって、特殊再生時には図30(a)に示す
ような誤り訂正ブロック(映像データ)を構成すること
ができない。従って、特殊再生時にはC1検査符号によ
る誤り訂正のみ再生データに施す。
Further, during special reproduction (high-speed reproduction, slow reproduction, still reproduction, etc.), since the rotary head crosses the recording track diagonally, the reproduction signal is intermittently reproduced from each track. Therefore, an error correction block (video data) as shown in FIG. 30A cannot be constructed during special reproduction. Therefore, during special reproduction, only the error correction by the C1 check code is applied to the reproduced data.

【0021】C1検査符号による誤り訂正のみを施した
場合、シンボルエラーレートが0.01の場合、誤り検
出確率は1.56×10ー3となり、約8シンクブロック
に1個の誤りが検出される事になる。特に特殊再生時に
は再生出力が安定しないのでシンボルエラーレートが
0.01以上になる場合が多々発生する。記録データは
可変長符号化が施されているため誤りが発生すると以降
の再生データが使用することができなくなり、再生画質
の劣化を招く。また、見逃し誤りも7.00×10ー8
非常に発生頻度が高くなる。
When only the error correction by the C1 check code is applied and the symbol error rate is 0.01, the error detection probability is 1.56 × 10 −3 , and one error is detected in about 8 sync blocks. Will be Especially during special reproduction, the reproduction output is not stable, so that the symbol error rate often becomes 0.01 or more. Since the recorded data is variable-length coded, if an error occurs, the reproduced data cannot be used thereafter, which causes deterioration of the reproduced image quality. Further, residual error is also very occurrence frequency as high as 7.00 × 10 over 8.

【0022】本発明は、以上のような問題点を解決する
ためになされたもので、特に通常再生時、あるいはスロ
ー再生、スチル再生、高速再生等の特殊再生時に発生す
る誤りを訂正する誤り訂正能力を向上させ再生画質を改
善するディジタル信号記録装置および再生装置を得るこ
とを目的とする。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and it is an error correction for correcting an error occurring particularly during normal reproduction or during special reproduction such as slow reproduction, still reproduction, high-speed reproduction and the like. An object of the present invention is to obtain a digital signal recording device and a reproducing device which have improved capability and improved reproduced image quality.

【0023】[0023]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
ディジタル信号記録装置は、2種類のアジマスのヘッド
を装架した回転ドラムにより磁気テープ表面に形成した
傾斜トラックに通常の記録信号から高速再生に用いる信
号を取り出し、前記高速再生に用いる信号を前記トラッ
ク上の所定の領域に記録する。また、前記高速再生に用
いる信号を記録する前記トラック上の前記所定の領域に
隣接する領域に誤り訂正検査符号を記録する誤り訂正検
査符号領域を設け、前記誤り訂正検査符号領域に少なく
とも高速再生用の誤り訂正検査符号/通常再生用の誤り
訂正検査符号の2種類の信号のうちのいずれかの信号を
生成し記録するとともに、前記誤り訂正検査符号領域に
記録する信号が前記2種類の信号のうちのいずれかを識
別する信号を生成し上記トラック上に記録するように構
成するものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a digital signal recording apparatus for recording a normal recording signal on an inclined track formed on a surface of a magnetic tape by a rotary drum on which two types of azimuth heads are mounted. A signal used for high-speed reproduction is taken out and the signal used for high-speed reproduction is recorded in a predetermined area on the track. Further, an error correction check code area for recording an error correction check code is provided in an area adjacent to the predetermined area on the track for recording a signal used for the high speed playback, and at least high speed playback is provided in the error correction check code area. Error-correction check code / normal-reproduction error-correction check-code, one of the two kinds of signals is generated and recorded, and the signal recorded in the error-correction-check code area is the two kinds of signals. A signal for identifying one of them is generated and recorded on the track.

【0024】また、本発明の請求項2に係るディジタル
信号記録装置は、前記2種類の信号のいずれかを識別す
る信号を、上記記録信号中のID信号、あるいはサブコ
ードエリアに付加し、記録するように構成するものであ
る。
According to a second aspect of the present invention, the digital signal recording apparatus adds a signal for identifying one of the two types of signals to the ID signal or the subcode area in the recording signal and records the signal. It is configured to do.

【0025】また、本発明の請求項3に係るディジタル
信号記録装置は、前記誤り訂正検査符号領域に記録する
信号が前記高速再生用誤り訂正検査符号の時には、前記
誤り訂正検査符号領域に記録する信号を前記高速再生用
誤り訂正検査符号、および前記予め定められた固定デー
タとし、前記通常再生用誤り訂正検査符号の時には、前
記誤り訂正検査符号領域に記録する信号を前記通常再生
用の誤り訂正検査符号とするように構成するものであ
る。
Further, in the digital signal recording apparatus according to the third aspect of the present invention, when the signal recorded in the error correction check code area is the error correction check code for high speed reproduction, it is recorded in the error correction check code area. A signal is the error correction check code for high-speed reproduction and the fixed data determined in advance. When the error correction check code for normal reproduction is used, the signal recorded in the error correction check code area is used for error correction for normal reproduction. The check code is configured.

【0026】また、本発明の請求項4に係るディジタル
信号記録装置は、前記誤り訂正検査符号領域を設ける位
置を、トラック上に前記高速再生に用いるデータを記録
する所定の領域が存在する場合は、前記高速再生に用い
るデータを記録する領域の隣接する領域とし、トラック
上に前記高速再生に用いるデータを記録する所定の領域
が存在しない場合には、前記高速再生に用いるデータを
記録する所定の領域が存在しないトラックと同一アジマ
スを有するトラック上に設けた前記誤り訂正検査符号領
域とトラック上の同一高さの領域とするように構成する
ものである。
Further, in the digital signal recording apparatus according to the fourth aspect of the present invention, when a position where the error correction check code area is provided has a predetermined area on the track for recording the data used for the high speed reproduction, If a predetermined area for recording the data used for the high-speed reproduction does not exist on the track adjacent to the area for recording the data used for the high-speed reproduction, a predetermined area for recording the data used for the high-speed reproduction is provided. The error correction check code area provided on the track having the same azimuth as the track having no area and the area having the same height on the track are configured.

【0027】また、本発明の請求項5に係るディジタル
信号再生装置は、2種類のアジマスのヘッドを装架した
回転ドラムにより磁気テープ表面に形成した傾斜トラッ
クに、通常の記録信号から高速再生に用いる信号を取り
出すとともに、前記高速再生に用いる信号を前記トラッ
ク上の所定の領域に記録し、また前記トラック上の高速
再生に用いる信号を記録する所定の領域に隣接する領域
に設けられた誤り訂正検査符号領域に少なくとも高速再
生用の誤り訂正検査符号/通常再生用の誤り訂正検査符
号の2種類の信号のうちのいずれかの信号を記録すると
ともに、これら信号を識別するための識別信号が記録さ
れている磁気テープを再生する際、高速再生時に、再生
信号より上記高速再生に用いる信号を分離する第1のデ
ータ分離手段と、再生信号より上記誤り訂正検査符号を
分離する第2のデータ分離手段と、前記誤り検査符号の
識別信号を分離する識別信号分離手段と、少なくとも上
記高速再生用の誤り訂正検査符号を復号する誤り訂正復
号手段を有し、上記識別信号分離手段の出力が高速再生
用誤り訂正検査符号が記録されているモードであれば高
速再生に用いる信号、および高速再生用の誤り訂正検査
符号を用い、高速再生に用いる信号に誤り訂正復号を施
して高速再生に用いる信号を出力し、通常再生用誤り訂
正検査符号が記録されているモードであれば前記誤り訂
正検査符号記録領域に記録されている誤り訂正検査符号
による誤り訂正復号を施さず高速再生信号を出力するよ
うに構成するものである。
According to a fifth aspect of the present invention, a digital signal reproducing apparatus is capable of high-speed reproduction from a normal recording signal on an inclined track formed on the surface of a magnetic tape by a rotary drum having two types of azimuth heads mounted thereon. The signal used is extracted, the signal used for the high-speed reproduction is recorded in a predetermined area on the track, and the error correction is provided in the area adjacent to the predetermined area for recording the signal used for the high-speed reproduction on the track. In the check code area, at least one of two kinds of signals of error correction check code for high speed reproduction / error correction check code for normal reproduction is recorded and an identification signal for identifying these signals is recorded. A first data separating means for separating a signal used for the high speed reproduction from a reproduction signal at the time of high speed reproduction when reproducing the magnetic tape being recorded, Second data separating means for separating the error correction check code from the raw signal, identification signal separating means for separating the identification signal of the error check code, and error correction for decoding at least the error correction check code for high speed reproduction If the mode has a decoding means and the output of the identification signal separating means is a mode in which the error correction check code for high speed reproduction is recorded, the signal used for high speed reproduction and the error correction check code for high speed reproduction are used for high speed reproduction. Error-correction decoding is performed on the signal used for the high-speed reproduction to output a signal used for high-speed reproduction. The configuration is such that a high-speed reproduction signal is output without performing error correction decoding using a code.

【0028】また、本発明の請求項6のディジタル信号
再生装置は、2種類のアジマスのヘッドを装架した回転
ドラムにより磁気テープ表面に形成した傾斜トラック
に、通常の記録信号から高速再生に用いる信号を取り出
すとともに、前記高速再生に用いる信号を前記トラック
上の所定の領域に記録し、また前記トラック上の高速再
生に用いる信号を記録する所定の領域に隣接する領域に
設けられた誤り訂正検査符号領域に少なくとも高速再生
用の誤り訂正検査符号/通常再生用の誤り訂正検査符号
の2種類の信号のうちのいずれかの信号を記録するとと
もに、これら信号を識別するための識別信号が記録され
ている磁気テープを再生する際、通常再生時に、再生信
号より上記誤り訂正検査符号を分離するデータ分離手段
と、前記誤り検査符号の識別信号を分離する識別信号分
離手段と、少なくとも上記通常再生用の誤り訂正検査符
号を復号する誤り訂正復号手段を有し、上記識別信号分
離手段の出力が通常再生用誤り訂正検査符号が記録され
ているモードであれば再生信号、および通常再生用の誤
り訂正検査符号を用い、通常再生に用いる信号に誤り訂
正復号を施して通常再生信号を出力し、特殊再生用誤り
訂正検査符号が記録されているモードであれば前記誤り
訂正検査符号記録領域に記録されている誤り訂正検査符
号による誤り訂正復号を施さず再生信号を出力するよう
に制御するように構成するものである。
A digital signal reproducing apparatus according to a sixth aspect of the present invention is used for high-speed reproduction from a normal recording signal on an inclined track formed on the surface of a magnetic tape by a rotary drum mounted with two types of azimuth heads. An error correction inspection provided in a region adjacent to a predetermined region on the track for recording a signal used for the high-speed reproduction and recording a signal used for the high-speed reproduction while taking out a signal In the code area, at least one of two kinds of signals of error correction check code for high speed reproduction / error correction check code for normal reproduction is recorded, and an identification signal for identifying these signals is recorded. When reproducing the magnetic tape, the data separation means for separating the error correction check code from the reproduction signal at the time of normal reproduction, and the error check code. Identification signal separation means for separating the identification signal and the error correction decoding means for decoding the normal reproduction error correction check code, and the output of the identification signal separation means records the normal reproduction error correction check code. If it is in the mode, the reproduction signal and the error correction check code for normal reproduction are used, the signal used for normal reproduction is subjected to error correction decoding, the normal reproduction signal is output, and the error correction check code for special reproduction is recorded. If the mode is set, the control is performed such that the reproduced signal is output without performing the error correction decoding by the error correction check code recorded in the error correction check code recording area.

【0029】[0029]

【作用】本発明の請求項1に係るディジタル信号記録装
置においては、2種類のアジマスのヘッドを装架した回
転ドラムにより磁気テープ表面に形成した傾斜トラック
にディジタル信号を記録する際、上記トラック中に少な
くとも通常の記録信号を記録するエリア、高速再生用の
データを記録するエリア、および誤り訂正検査符号を記
録するエリアを設ける。一方、記録時に入力されたディ
ジタル信号を上記通常の記録信号を記録するエリアに記
録するとともに、入力ディジタル信号より高速再生に用
いる信号を取り出し、前記高速再生に用いる信号を前記
トラック上の上記所定の高速再生用データを記録するエ
リアに記録する。また、上記誤り訂正検査符号を記録す
るエリアを前記高速再生に用いる信号を記録するエリア
に隣接するエリアに設けるとともに、前記誤り訂正検査
符号領域に少なくとも高速再生用の誤り訂正検査符号/
通常再生用の誤り訂正検査符号の2種類の信号のうちの
いずれかの信号、を記録する。また、前記誤り訂正検査
符号領域に記録する信号が前記2種類の信号のうちのい
ずれかを識別する信号を生成しトラック上の所定の領域
に記録する。
In the digital signal recording apparatus according to the first aspect of the present invention, when the digital signal is recorded on the inclined track formed on the surface of the magnetic tape by the rotary drum on which the two types of azimuth heads are mounted, There is provided at least an area for recording a normal recording signal, an area for recording data for high speed reproduction, and an area for recording an error correction check code. On the other hand, the digital signal input at the time of recording is recorded in the area for recording the normal recording signal, a signal used for high-speed reproduction is taken out from the input digital signal, and the signal used for high-speed reproduction is determined by the predetermined signal on the track. Record in the area for recording high-speed playback data. Further, an area for recording the error correction check code is provided in an area adjacent to an area for recording a signal used for the high speed reproduction, and at least the error correction check code for high speed reproduction /
One of two types of signals of the error correction check code for normal reproduction is recorded. Further, the signal recorded in the error correction check code area generates a signal for identifying one of the two types of signals and records it in a predetermined area on the track.

【0030】また、本発明の請求項2に係るディジタル
信号記録装置においては、前記2種類の信号のいずれか
を識別する信号を、上記記録信号中のID信号、あるい
はサブコードエリアに付加し記録する。
Further, in the digital signal recording apparatus according to the second aspect of the present invention, a signal for identifying one of the two types of signals is added to the ID signal in the recording signal or the sub-code area and recorded. To do.

【0031】また、本発明の請求項3に係るディジタル
信号記録装置においては、前記誤り訂正検査符号領域に
記録する信号が前記高速再生用誤り訂正検査符号の時に
は、前記誤り訂正検査符号領域に記録する信号は前記高
速再生用誤り訂正検査符号、および前記予め定められた
固定データとする。また、前記通常再生用誤り訂正検査
符号の時には、前記誤り訂正検査符号領域に記録する信
号は前記通常再生用の誤り訂正検査符号とする。
In the digital signal recording apparatus according to the third aspect of the present invention, when the signal recorded in the error correction check code area is the error correction check code for high speed reproduction, the signal is recorded in the error correction check code area. The signal to be used is the error correction check code for high-speed reproduction and the predetermined fixed data. In the case of the normal reproduction error correction check code, the signal recorded in the error correction check code area is the normal reproduction error correction check code.

【0032】また、本発明の請求項4に係るディジタル
信号記録装置においては、前記誤り訂正検査符号領域を
設ける位置を、トラック上に前記高速再生に用いるデー
タを記録する所定の領域が存在する場合は、前記高速再
生に用いるデータを記録する領域の隣接する領域に設け
る。一方、トラック上に前記高速再生に用いるデータを
記録する所定の領域が存在しない場合には、前記高速再
生に用いるデータを記録する所定の領域が存在しないト
ラックと同一アジマスを有するトラック上に設けた前記
誤り訂正検査符号領域とトラック上の同一高さに上記誤
り訂正検査符号を記録する領域を設ける。
Further, in the digital signal recording apparatus according to the fourth aspect of the present invention, when the position where the error correction check code area is provided is a predetermined area on the track for recording the data used for the high speed reproduction. Is provided in an area adjacent to the area for recording the data used for the high speed reproduction. On the other hand, when the predetermined area for recording the data used for the high speed reproduction does not exist on the track, it is provided on the track having the same azimuth as the track for which the predetermined area for recording the data used for the high speed reproduction does not exist. An area for recording the error correction check code is provided at the same height on the track as the error correction check code area.

【0033】また、本発明の請求項5に係るディジタル
信号再生装置においては、2種類のアジマスのヘッドを
装架した回転ドラムにより磁気テープ表面に形成した傾
斜トラックに、通常の記録信号から分離された高速再生
に用いる信号が、前記トラック上の所定の領域に記録さ
れるとともに、誤り訂正検査符号を前記トラック上の高
速再生に用いる信号を記録する所定の領域に隣接する領
域に設けられた誤り訂正検査符号領域に少なくとも高速
再生用の誤り訂正検査符号/通常再生用の誤り訂正検査
符号の2種類の信号のうちのいずれかの信号が記録され
ているとともに、これら信号を識別するための識別信号
が記録されている磁気テープを再生する際、高速再生時
に、再生信号より上記高速再生に用いる信号、および上
記誤り訂正検査符号を分離するとともに、前記誤り検査
符号の種類を上記識別信号を検出して識別する。そし
て、高速再生用誤り訂正検査符号が記録されていた場合
は、高速再生に用いる信号、および高速再生用の誤り訂
正検査符号を用い、高速再生に用いる信号に誤り訂正復
号を施して高速再生信号を出力し、それ以外の信号が記
録されていた場合は上記誤り訂正検査符号の記録されて
いた誤り訂正符号による誤り訂正を施さずに上記特殊再
生用データを出力する。
Further, in the digital signal reproducing apparatus according to the fifth aspect of the present invention, an inclined track formed on the surface of the magnetic tape is separated from a normal recording signal by a rotary drum on which two types of azimuth heads are mounted. A signal used for high-speed reproduction is recorded in a predetermined area on the track, and an error correction check code is provided in an area adjacent to a predetermined area for recording a signal used for high-speed reproduction on the track. At least one of two kinds of signals, that is, an error correction check code for high speed reproduction / an error correction check code for normal reproduction, is recorded in the correction check code area, and an identification for identifying these signals is provided. When reproducing a magnetic tape on which a signal is recorded, at the time of high-speed reproduction, the signal used for the high-speed reproduction from the reproduction signal and the error correction check code With separating, identifying the type of said error check code to detect the identification signal. When the error correction check code for high speed reproduction is recorded, the signal used for high speed reproduction and the error correction check code for high speed reproduction are used to perform error correction decoding on the signal used for high speed reproduction to obtain a high speed reproduction signal. If any other signal is recorded, the special reproduction data is output without performing error correction by the recorded error correction code of the error correction check code.

【0034】また、本発明の請求項6に係るディジタル
信号再生装置においては、2種類のアジマスのヘッドを
装架した回転ドラムにより磁気テープ表面に形成した傾
斜トラックに、通常の記録信号から分離された高速再生
に用いる信号が、前記トラック上の所定の領域に記録さ
れるとともに、誤り訂正検査符号を前記トラック上の高
速再生に用いる信号を記録する所定の領域に隣接する領
域に設けられた誤り訂正検査符号領域に少なくとも高速
再生用の誤り訂正検査符号/通常再生用の誤り訂正検査
符号の2種類の信号のうちいずれかの信号が記録されて
いるとともに、これら信号を識別するための識別信号が
記録されている磁気テープを再生する際、通常再生時
に、再生信号より上記誤り訂正検査符号記録されている
領域を分離するとともに、前記誤り検査符号の種類を上
記識別信号を検出して識別する。そして、通常再生用誤
り訂正検査符号が記録されていた場合は、再生信号、お
よび通常再生用の誤り訂正検査符号を用い、再生信号に
誤り訂正復号を施して通常再生信号を出力し、それ以外
の信号が記録されていた場合は上記誤り訂正検査符号の
記録されていた誤り訂正符号による誤り訂正を施さずに
上記通常再生信号を出力する。
Further, in the digital signal reproducing apparatus according to the sixth aspect of the present invention, the normal recording signal is separated from the inclined track formed on the surface of the magnetic tape by the rotary drum on which the two types of azimuth heads are mounted. A signal used for high-speed reproduction is recorded in a predetermined area on the track, and an error correction check code is provided in an area adjacent to a predetermined area for recording a signal used for high-speed reproduction on the track. At least one of two kinds of signals of an error correction check code for high speed reproduction / an error correction check code for normal reproduction is recorded in the correction check code area, and an identification signal for identifying these signals When reproducing a magnetic tape on which is recorded, the area recorded with the error correction check code is separated from the reproduction signal during normal reproduction. To identify the type of said error check code to detect the identification signal. When the normal reproduction error correction check code is recorded, the reproduction signal and the normal reproduction error correction check code are used to perform error correction decoding on the reproduction signal and output the normal reproduction signal. If the signal is recorded, the normal reproduction signal is output without performing the error correction by the recorded error correction code of the error correction check code.

【0035】[0035]

【実施例】【Example】

実施例1.図1は本発明の一実施例であるディジタルV
TRの記録系のブロック構成図である。図において、1
01はトランスポートパケットの入力端子である。10
5はトランスポートパケット中のトランスポートヘッダ
を検出するTPヘッダ解析回路、106は分離されたト
ランスポートパケット中のトランスポートヘッダに修正
を加えるTPヘッダ修正回路、107はトランスポート
パケットを1ビットのビットストリームに変換するde
−Packet回路、108はビットストリーム中に含
まれるシーケンスヘッダやピクチャヘッダ等のヘッダを
解析しフレーム、あるいはフィールド内符号化(以降、
イントラ符号化と記す。)データを分離するとともに、
検出した各ヘッダを4倍速データ作成回路113、およ
び16倍速データ作成回路112中のヘッダ付加回路1
10へ出力するヘッダ解析回路、109は上記フレー
ム、あるいはフィールド内符号化された画像(以下、イ
ントラ画像と記す。)データのビットストリームから各
高速再生速度(本実施例1では4倍速、および16倍
速)における特殊再生用データを生成し出力する特殊再
生用データ作成回路である。
Example 1. FIG. 1 shows a digital V which is an embodiment of the present invention.
It is a block configuration diagram of a recording system of TR. In the figure, 1
01 is an input terminal of the transport packet. 10
5 is a TP header analysis circuit for detecting a transport header in the transport packet, 106 is a TP header correction circuit for correcting the transport header in the separated transport packet, 107 is a 1-bit bit of the transport packet De to convert to a stream
-Packet circuit 108 analyzes headers such as sequence headers and picture headers included in the bitstream, and performs frame or intra-field encoding (hereinafter,
It is referred to as intra coding. ) While separating the data,
The detected headers are added to the 4x speed data creation circuit 113 and the header addition circuit 1 in the 16x speed data creation circuit 112.
A header analysis circuit 109 for outputting to 10 outputs a high-speed reproduction speed (in the first embodiment, a quadruple speed, and 16 This is a special reproduction data creation circuit that generates and outputs special reproduction data at double speed.

【0036】110は特殊再生用データ作成回路109
より出力される4倍速用データに、ヘッダ解析回路10
8より出力される各ヘッダの中から必要な情報(シーケ
ンスヘッダ、ピクチャヘッダ等のヘッダ情報、および符
号化モード、量子化テーブル情報など)を付加するヘッ
ダ付加回路、111はヘッダ付加回路110より出力さ
れるデータ用いて特殊再生用データのトランスポートパ
ケットを構成するPacket回路、112は修正した
トランスポートヘッダを付加する修正TPヘッダ付加回
路である。なお、4倍速用データ作成回路113は、T
Pヘッダ修正回路106、ヘッダ付加回路110、Pa
cket回路111、および修正TPヘッダ付加回路1
12により構成されている。
110 is a special reproduction data creation circuit 109.
The header analysis circuit 10 is added to the 4 × speed output data.
A header adding circuit for adding necessary information (header information such as sequence header and picture header, and coding mode, quantization table information, etc.) from the respective headers output from 8; 111 is output from the header adding circuit 110 A Packet circuit for forming a transport packet of trick play data using the data to be reproduced, and a modified TP header adding circuit 112 for adding a modified transport header. The quadruple speed data creation circuit 113
P header correction circuit 106, header addition circuit 110, Pa
ccket circuit 111 and modified TP header addition circuit 1
12.

【0037】114は16倍速用データ作成回路であ
る。ここで16倍速用データ作成回路114は4倍速用
データ作成回路113と同様の構成になっているので詳
細なブロック構成図の記載は省略した。
Reference numeral 114 is a 16x speed data creation circuit. Here, since the 16x speed data creating circuit 114 has the same configuration as the 4x speed data creating circuit 113, the detailed block diagram is omitted.

【0038】180はトランスポートパケットの形で入
力される4倍速用の特殊再生データと、16倍速用の特
殊再生データをそれぞれシンクブロックのフォーマット
に変換し(図4参照。詳細は後述する。)、これに特殊
再生用の誤り訂正検査符号(以降、C5検査符号、ある
いは単にC5符号と記す。)を付加する特殊再生用EC
C回路、181は入力端子101より入力されるトラン
スポートパケットを図4(b)に示すシンクブロックの
フォーマットに変換するとともに、特殊再生用ECC回
路180で誤り訂正符号の付加された上記データとを合
成し、予め定められた順にシンクブロックデータを並べ
るデータ合成回路である。
Reference numeral 180 converts the special reproduction data for 4 × speed and the special reproduction data for 16 × speed, which are input in the form of transport packets, into sync block formats (see FIG. 4, details will be described later). An EC for special reproduction in which an error correction check code for special reproduction (hereinafter referred to as C5 check code or simply C5 code) is added to this
The C circuit 181 converts the transport packet input from the input terminal 101 into the sync block format shown in FIG. 4B, and converts the data to which the error correction code is added by the ECC circuit for special reproduction 180. A data synthesizing circuit that synthesizes and arranges sync block data in a predetermined order.

【0039】182はデータ合成回路181からの出力
を一旦保持するメモリ、183は通常再生用の誤り訂正
符号(以下、C4検査符号、あるいは単にC4符号と記
す。)符号を生成する通常再生用ECC回路である。1
84は外部の入力コマンド信号、あるいは予め設定され
たモードにより、記録時の誤り訂正符号の記録モードが
特殊再生用ECC記録モードであるか、通常再生用EC
C記録モードであるかを判別し、後述する誤り訂正符号
記録エリアにどちらの誤り訂正符号(特殊再生用誤り訂
正符号、および通常再生用誤り訂正符号)を記録するか
を指し示す制御信号を特殊再生用ECC回路180、デ
ータ合成回路181、通常再生用ECC回路186、お
よびディジタル変調回路186へ出力するECC制御回
路である。185はメモリ182から出力されるデータ
にSD規格に基づく誤り訂正符号(図30参照)を付加
するECC回路である。186はディジタル変調回路、
187はヘッドアンプ、188はドラム、189a、及
び189bは回転ヘッド、190は磁気テープである。
Reference numeral 182 is a memory for temporarily holding the output from the data synthesizing circuit 181, and reference numeral 183 is a normal reproduction ECC for generating a normal reproduction error correction code (hereinafter referred to as C4 check code or simply C4 code). Circuit. 1
Reference numeral 84 indicates whether the recording mode of the error correction code at the time of recording is the special reproduction ECC recording mode or the normal reproduction EC according to an external input command signal or a preset mode.
The control signal indicating which of the error correction codes (the special correction error correction code and the normal reproduction error correction code) is to be recorded in the error correction code recording area described later is determined by the special reproduction. And an ECC control circuit for outputting to the normal ECC circuit 180, the data synthesizing circuit 181, the normal reproduction ECC circuit 186, and the digital modulating circuit 186. An ECC circuit 185 adds an error correction code (see FIG. 30) based on the SD standard to the data output from the memory 182. 186 is a digital modulation circuit,
Reference numeral 187 is a head amplifier, 188 is a drum, 189a and 189b are rotary heads, and 190 is a magnetic tape.

【0040】図2は本発明の一実施例である特殊再生デ
ータ作成回路109のブロック構成図である。図におい
て、120はイントラデータのビットストリームを入力
する入力端子、500は入力されたビットストリームに
可変長復号を施す可変長復号器C、501はカウンタ
C、502は4倍速用のデータを抜き取るデータ抜き取
り回路A、503は16倍速用のデータを抜き取るデー
タ抜き取り回路Bである。127は4倍速用の特殊再生
データにEOB(End Of Block)コードを
付加するEOB付加回路A、128は16倍速用の特殊
再生データにEOBを付加するEOB付加回路Bであ
る。129は4倍速用の特殊再生データを出力する出力
端子、130は16倍速用の特殊再生データを出力する
出力端子である。
FIG. 2 is a block diagram of a trick play data creating circuit 109 which is an embodiment of the present invention. In the figure, 120 is an input terminal for inputting an intra data bit stream, 500 is a variable length decoder C for performing variable length decoding on the input bit stream, 501 is a counter C, and 502 is data for extracting data for quadruple speed. The sampling circuits A and 503 are data sampling circuits B that sample 16-times speed data. Reference numeral 127 is an EOB addition circuit A for adding an EOB (End Of Block) code to the special reproduction data for 4 × speed, and 128 is an EOB addition circuit B for adding EOB to the special reproduction data for 16 × speed. Reference numeral 129 is an output terminal for outputting special reproduction data for 4 × speed, and 130 is an output terminal for outputting special reproduction data for 16 × speed.

【0041】図3(a)〜(b)には上記SDモード時
に用いられる代表的な回転ドラム188上の回転ヘッド
189(a)、および189(b)の配置を示す。以
下、図3(a)に示す回転ヘッド189の配置を1Ch
×2と記す。また、図3(b)に示す回転ヘッド189
の配置を2Ch×1と記す。図4は本発明の一実施例に
よるデータパケットを示し、図4(a)は入力ビットス
トリームに含まれるトランスポートパケット図、図4
(b)は磁気テープ上に記録される記録データパケット
図である。入力端子101より入力されるトランスポー
トパケットには、ディジタル映像信号、ディジタルオー
ディオ信号、さらには映像信号、およびオーディオ信号
に関するディジタルデータが含まれており、それらは図
4(a)に示すトランスポートパケットに区切られて伝
送されてくる。パケットは、4バイトのヘッダ部と18
4バイトのデータ部とから構成されている。
FIGS. 3A and 3B show the arrangement of rotary heads 189 (a) and 189 (b) on a typical rotary drum 188 used in the SD mode. The arrangement of the rotary head 189 shown in FIG.
It is described as × 2. Further, the rotary head 189 shown in FIG.
The arrangement is described as 2Ch × 1. FIG. 4 shows a data packet according to an embodiment of the present invention, and FIG. 4A is a transport packet diagram included in an input bitstream.
(B) is a recording data packet diagram recorded on the magnetic tape. The transport packet input from the input terminal 101 includes a digital video signal, a digital audio signal, and digital data relating to the video signal and the audio signal. These are the transport packet shown in FIG. It is divided into and transmitted. The packet consists of a 4-byte header part and 18
It consists of a 4-byte data section.

【0042】本実施例1では、入力されたトランスポー
トパケットをSDフォーマットの記録トラックに記録す
るため、2つのトランスポートパケットを図4(b)に
示すように5シンクブロックの記録データブロックに変
換し記録する。図において、H1は第1のヘッダ、H2
は第2のヘッダである。H1には5シンクブロック(1
シンクブロック内のデータエリアは図31に示すように
77バイトのデータで構成されている。)の何番目のシ
ンクかを示す識別データなどが記録される。H2には映
像データかオーディオデータか等の識別データなどが記
録される。なお、本実施例1では、トランスポートパケ
ットの先頭に付加されているトランスポートヘッダの先
頭に付加されているシンクバイトは記録しなくてもよ
い。本実施例1ではトランスポートパケット内の全ての
データを記録するものとして説明を続ける。
In the first embodiment, in order to record the input transport packet on the SD format recording track, two transport packets are converted into a recording data block of 5 sync blocks as shown in FIG. 4B. And record. In the figure, H1 is the first header, H2
Is the second header. 5 sync blocks (1
The data area in the sync block is composed of 77-byte data as shown in FIG. ), Identification data indicating the number of the sync) is recorded. Identification data such as video data or audio data is recorded in H2. In the first embodiment, the sync byte added to the head of the transport header added to the head of the transport packet may not be recorded. In the first embodiment, the description will be continued assuming that all the data in the transport packet is recorded.

【0043】図5は各高速再生速度において、1トラッ
クより収得できるシンクブロック数を示す図である。9
000rpmシステムとは図3(a)、および図3
(b)に示すヘッド配置のシステムを示す。また、図中
の各値は10μm(なお、SD規格におけるトラックピ
ッチは10μmとなっている。)の回転ヘッドを用いて
特殊再生を行った際に各再生速度において1本のトラッ
クより再生できるシンクブロック数を示したものであ
る。なお、計算は1トラック(180度相当)のシンク
ブロック数を186シンクブロックとし、従来例と同様
に再生信号の出力レベルがー6dBより大きい部分が得
られるものと仮定して算出した。
FIG. 5 is a diagram showing the number of sync blocks that can be obtained from one track at each high reproduction speed. 9
What is the 000 rpm system? Fig. 3 (a) and Fig. 3
The system of the head arrangement shown to (b) is shown. In addition, each value in the figure is a sync that can be reproduced from one track at each reproduction speed when special reproduction is performed using a rotary head having a 10 μm (note that the track pitch in the SD standard is 10 μm). This shows the number of blocks. The calculation is performed assuming that the number of sync blocks in one track (corresponding to 180 degrees) is 186 sync blocks, and that a portion where the output level of the reproduction signal is higher than -6 dB can be obtained as in the conventional example.

【0044】図6は本発明の一実施例である特殊再生用
データエリアの構成を示す図である。なお、詳細は後述
する。図7は本発明の一実施例である特殊再生用データ
エリアに記録するデータの内容を示す図であり、本実施
例1の各特殊再生用データエリア(誤り訂正検査符号の
記録エリアを含む。)に記録する具体的なデータを示
す。なお、詳細は後述する。図8は本発明の一実施例で
ある特殊再生用データエリアの配置を含む4トラック周
期のトラックパターンを示す図であり、詳細については
後述する。図9は図8に示す4トラック周期のデータの
磁気テープ190上での配置を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing the structure of a trick play data area which is an embodiment of the present invention. The details will be described later. FIG. 7 is a diagram showing the contents of data to be recorded in the special reproduction data area which is an embodiment of the present invention, and each special reproduction data area (including the error correction check code recording area of the first embodiment. ) Shows concrete data to be recorded. The details will be described later. FIG. 8 is a diagram showing a track pattern of a 4-track cycle including the arrangement of the special reproduction data area according to the embodiment of the present invention, which will be described in detail later. FIG. 9 is a diagram showing the arrangement of the 4-track cycle data shown in FIG. 8 on the magnetic tape 190.

【0045】以下、図5〜図9を用いて本実施例1の記
録フォーマットを説明する。図6において150はBチ
ャンネルのヘッドによる4倍速用の特殊再生用データを
記録するBチャンネル4倍速用データ記録エリア(誤り
訂正検査符号記録エリアを含む。)、151a〜151
eはAチャンネルのヘッドによる16倍速用の特殊再生
用データを記録するAチャンネル16倍速用データ記録
エリア(誤り訂正検査符号記録エリアを含む。)、15
2a、及び152bは誤り訂正検査符号を記録するBチ
ャンネル誤り訂正検査符号記録エリアである。以降、A
チャンネルの回転ヘッド189aで記録されるトラック
をAトラック、Bチャンネルの回転ヘッド189bで記
録されるトラックをBトラックと記す。
The recording format of the first embodiment will be described below with reference to FIGS. In FIG. 6, reference numeral 150 denotes a B channel quadruple speed data recording area (including an error correction check code recording area) 151a to 151 for recording quadruple speed special reproduction data by the B channel head.
Reference numeral e denotes an A channel 16x speed data recording area (including an error correction check code recording area) for recording 16x speed special reproduction data by the A channel head.
2a and 152b are B channel error correction check code recording areas for recording error correction check codes. After that, A
A track recorded by the rotary head 189a of the channel is referred to as an A track, and a track recorded by the rotary head 189b of the B channel is referred to as a B track.

【0046】また、図6の各ブロックに付加した番号1
〜19は上記150〜152のエリア内のエリア番号を
示すものである。なお、データ構成の詳細については後
述する。
The number 1 added to each block in FIG.
The numbers 19 to 19 indicate the area numbers in the areas 150 to 152. The details of the data structure will be described later.

【0047】図6において、150のデータ記録エリア
は34シンクブロックで構成されている。151aのデ
ータ記録エリアは6シンクブロックで構成されており、
151b〜151eのデータ記録エリアは7シンクブロ
ックで構成されている。152aは5シンクブロックで
構成されるデータ記録エリアであり、152bは4シン
クブロックで構成されるデータ記録エリアである。な
お、各データ記録エリアに割り当てたシンクブロック数
は、図5に示すデータに基づいて決定した。すなわち、
図5により、9000rpmシステムにおいて4倍速再
生時には1トラックより62シンクブロックが収得可能
である。また、16倍速再生時には1トラックより12
シンクブロックが収得可能である。これに基づいて構成
した各特殊再生速度に対応するデータ構成が図6に示す
ものである。
In FIG. 6, 150 data recording areas are composed of 34 sync blocks. The data recording area of 151a is composed of 6 sync blocks,
The data recording areas 151b to 151e are composed of 7 sync blocks. Reference numeral 152a is a data recording area composed of 5 sync blocks, and 152b is a data recording area composed of 4 sync blocks. The number of sync blocks assigned to each data recording area was determined based on the data shown in FIG. That is,
As shown in FIG. 5, 62 sync blocks can be obtained from one track during quad speed reproduction in the 9000 rpm system. Also, when playing back at 16x speed, 12
Sync block can be obtained. The data structure corresponding to each special reproduction speed constructed based on this is shown in FIG.

【0048】さらに、図7に図6の各データエリアに記
録するデータ内容の詳細を示す。150に示す34シン
クブロックから成る4倍速再生データのうち、エリア1
に5シンクブロックの誤り訂正検査符号記録エリア1
(ECC1と記す。)を配置し、エリア2に25シンク
ブロックの特殊再生用画像データ記録エリア2(画像2
と記す。)を配置し、エリア3に4シンクブロックの誤
り訂正検査符号記録エリア3(ECC3と記す。)を配
置する。
Further, FIG. 7 shows details of data contents recorded in each data area of FIG. Area 1 of the quad-speed reproduction data composed of 34 sync blocks shown in 150
5 sync block error correction check code recording area 1
(Hereinafter referred to as ECC1) is arranged, and 25 sync blocks of special reproduction image data recording area 2 (image 2) are arranged in area 2.
It is written. ) Is arranged, and an error correction check code recording area 3 (referred to as ECC3) of 4 sync blocks is arranged in area 3.

【0049】また、151aに示す6シンクブロックか
ら成る16倍速再生データのうち、エリア4に特殊再生
用画像データ記録エリア4(画像4と記す。)を配置
し、エリア5に1シンクブロックの誤り訂正検査符号記
録エリア5(ECC5と記す。)を配置する。さらに、
151b〜151eの各7シンクブロックから成る16
倍速再生データのうち、5シンクブロックから成る、エ
リア7、エリア10、エリア13、およびエリア16に
それぞれ順に、特殊再生用画像データ記録エリア7(画
像7と記す。)、特殊再生用画像データ記録エリア10
(画像10と記す。)、特殊再生用画像データ記録エリ
ア13(画像13と記す。)、特殊再生用画像データ記
録エリア16(画像16と記す。)を配置し、各1シン
クブロックから成る、エリア6、エリア8、エリア9、
エリア11、エリア12、エリア14、エリア15、お
よびエリア17にそれぞれ順に、誤り訂正検査符号記録
エリア6(ECC6と記す。)、誤り訂正検査符号記録
エリア8(ECC8と記す。)、誤り訂正検査符号記録
エリア9(ECC9と記す。)、誤り訂正検査符号記録
エリア11(ECC11と記す。)、誤り訂正検査符号
記録エリア12(ECC12と記す。)、誤り訂正検査
符号記録エリア14(ECC14と記す。)、誤り訂正
検査符号記録エリア15(ECC15と記す。)、誤り
訂正検査符号記録エリア17(ECC17と記す。)を
配置する。
Of the 16 × speed reproduction data consisting of 6 sync blocks indicated by 151a, the special reproduction image data recording area 4 (referred to as image 4) is arranged in the area 4 and the error of 1 sync block in the area 5. A correction check code recording area 5 (referred to as ECC5) is arranged. further,
16 composed of 7 sync blocks 151b to 151e
Of the double speed reproduction data, the area 7, the area 10, the area 13, and the area 16, which are composed of 5 sync blocks, are sequentially recorded in the special reproduction image data recording area 7 (hereinafter referred to as the image 7) and the special reproduction image data recording. Area 10
An image data recording area 13 for special reproduction (hereinafter referred to as image 13) and an image data recording area for special reproduction 16 (hereinafter referred to as image 16) are arranged, each consisting of one sync block. Area 6, Area 8, Area 9,
The area 11, the area 12, the area 14, the area 15, and the area 17 are sequentially arranged in the order of error correction check code recording area 6 (hereinafter referred to as ECC6), error correction check code recording area 8 (hereinafter referred to as ECC8), and error correction check. A code recording area 9 (referred to as ECC9), an error correction check code recording area 11 (referred to as ECC11), an error correction check code recording area 12 (referred to as ECC12), and an error correction check code recording area 14 (referred to as ECC14). , Error correction check code recording area 15 (denoted by ECC 15) and error correction check code recording area 17 (denoted by ECC 17).

【0050】また、152aには5シンクブロックから
成る誤り訂正検査符号記録エリア18(ECC18と記
す。)を配置し、152bには4シンクブロックから成
る誤り訂正検査符号記録エリア19(ECC19と記
す。)を配置する。なお、150のエリアに記録する誤
り訂正検査符号(ECC1、ECC3)、151a〜1
51eのエリアに記録する誤り訂正検査符号(ECC
5、ECC6、ECC8、ECC9、ECC11、EC
C12、ECC14、ECC15、ECC17)、およ
び152a、および152bののエリアに記録する誤り
訂正検査符号(ECC18、ECC19)は、ECC制
御回路184より出力される制御信号により記録される
誤り訂正符号が切り換えられる。
An error correction check code recording area 18 (referred to as ECC18) composed of 5 sync blocks is arranged in 152a, and an error correction check code recording area 19 (ECC19) composed of 4 sync blocks is arranged in 152b. ) Is placed. Note that error correction check codes (ECC1, ECC3) to be recorded in 150 areas, 151a-1
Error correction check code (ECC) to be recorded in the area 51e.
5, ECC6, ECC8, ECC9, ECC11, EC
C12, ECC14, ECC15, ECC17), and error correction check codes (ECC18, ECC19) recorded in the areas 152a and 152b are switched by the error correction code recorded by the control signal output from the ECC control circuit 184. To be

【0051】以下、本発明の1つの中心になる誤り訂正
符号の記録方法について説明する。従来例でも述べたよ
うに、ATV信号は動き補償予測をベースとした圧縮方
式を用いてデータ圧縮を行っている。従って、再生デー
タ中に誤りが発生した場合、ATV信号では誤りが複数
のフィールド、あるいはフレームにまで伝搬してしまい
視覚上非常に見苦しいという問題点があった。また、上
記SD規格のディジタルVTRをコンピュータ等のデー
タ、あるいはプログラムなどを記憶する蓄積メディアと
して使用する場合、テープ上の傷、あるいは磁気テープ
上に付着しているゴミ等で発生するドロップアウトなど
で再生されなかったデータについて、それを復元するた
めにさらに強力な誤り訂正符号を付加することが望まれ
るという課題もあった。
A method of recording an error correction code, which is one of the cores of the present invention, will be described below. As described in the conventional example, the ATV signal is compressed using a compression method based on motion compensation prediction. Therefore, when an error occurs in the reproduced data, the ATV signal has a problem that the error propagates to a plurality of fields or frames and is visually unsightly. Further, when the SD standard digital VTR is used as a storage medium for storing data such as a computer or a program, it may be a dropout caused by scratches on the tape or dust adhering to the magnetic tape. There is also a problem that it is desired to add a stronger error correction code to the data that has not been reproduced in order to restore it.

【0052】また、特殊再生時(高速再生、スロー再
生、スチル再生時など)、回転ヘッド189は記録トラ
ックを斜めに横ぎるため再生信号は各トラックより間欠
的に再生される。よって、特殊再生時には図30(a)
に示すような誤り訂正ブロック(映像データ)を構成す
ることができない。従って、特殊再生時にはC1検査符
号による誤り訂正のみ再生データに施す。その際、C1
符号による誤り訂正では、誤りの発生頻度が多く特殊再
生時の再生画像が視覚上見苦しいという問題点があっ
た。
During special reproduction (high speed reproduction, slow reproduction, still reproduction, etc.), the rotary head 189 diagonally crosses the recording track, so that the reproduction signal is intermittently reproduced from each track. Therefore, during special playback, FIG.
It is not possible to construct an error correction block (video data) as shown in FIG. Therefore, during special reproduction, only the error correction by the C1 check code is applied to the reproduced data. At that time, C1
The error correction by the code has a problem that the reproduced image is often visually unsightly at the time of special reproduction because the error is frequently generated.

【0053】一方、磁気テープ190上へ記録できる付
加データの量は従来例でも述べたように限られている。
よって、本実施例1では限られたデータエリアを有効に
活用するため誤り訂正符号を付加するエリアを特殊再生
時に回転ヘッド189(a)、および189(b)が走
査する軌跡上に配置するとともに、ユーザが通常再生時
の画質を重視する場合には通常再生用データに誤り訂正
符号を付加するようにデータを生成し、特殊再生時の再
生画質を重視する場合は特殊再生用データに誤り訂正符
号を付加するようにデータを生成する。
On the other hand, the amount of additional data that can be recorded on the magnetic tape 190 is limited as described in the conventional example.
Therefore, in the first embodiment, in order to effectively utilize the limited data area, the area to which the error correction code is added is arranged on the locus scanned by the rotary heads 189 (a) and 189 (b) during special reproduction. , When the user attaches importance to the image quality during normal reproduction, data is generated so that the error correction code is added to the normal reproduction data, and when the reproduction image quality during special reproduction is emphasized, error correction is performed on the special reproduction data. Data is generated so as to add a code.

【0054】これにより限られたデータ量内で有効に誤
り訂正符号を所望のデータに付加することができる。ま
た、上記ディジタルVTRをコンピュータなどの蓄積メ
ディアに使用する際は、同一の記録フォーマットで強力
な誤り訂正符号を付加することができる。(通常再生用
の誤り訂正符号を上記誤り訂正記録エリアに書き込
む。)なお、152a、及び152bのエリアに記録す
る誤り訂正検査符号記録エリア(ECC18、ECC1
9)については、通常再生時のデータに誤り訂正符号を
付加する場合には、通常再生用の誤り訂正検査符号(C
4符号)を記録し、特殊再生時のデータに誤り訂正符号
を付加する場合には、固定値データ(例えば、全てのデ
ータが0であるデータを記録する。なお、予め定められ
ているデータであるなら固定値データである必要はな
い。)を記録する。これにより、特殊再生用の誤り訂正
符号が記録されている磁気テープを通常再生する場合に
は、上記エリアに記録されているデータは、固定値であ
るので通常再生時の誤り訂正復号の際にC2符号の持つ
誤り訂正能力を若干向上することができる。(C2復号
の際に9シンボルについては誤り無しとすることができ
るため誤り訂正能力を向上することができる。)
As a result, the error correction code can be effectively added to the desired data within the limited data amount. When the digital VTR is used as a storage medium such as a computer, a powerful error correction code can be added in the same recording format. (The error correction code for normal reproduction is written in the error correction recording area.) The error correction check code recording areas (ECC18, ECC1) to be recorded in the areas 152a and 152b.
Regarding 9), when an error correction code is added to the data at the time of normal reproduction, the error correction check code for normal reproduction (C
In the case of recording 4 codes and adding an error correction code to the data at the time of special reproduction, fixed value data (for example, data in which all data are 0) is recorded. If it exists, it does not need to be fixed value data.). As a result, when the magnetic tape on which the error correction code for special reproduction is recorded is normally reproduced, since the data recorded in the above area is a fixed value, the error correction decoding during normal reproduction is performed. It is possible to slightly improve the error correction capability of the C2 code. (At the time of C2 decoding, the error correction capability can be improved because 9 symbols can be error-free.)

【0055】各特殊再生用データエリアをトラックに配
置した一例を図8に示す。図の左端にSD規格に基づく
トラックの下端から上端までのデータエリア記録エリ
ア、およびその内容を示した。トラック下端から順にI
TIエリア、オーディオエリア、ビデオエリア、サブコ
ードエリアが配置される。また、図中に示した目盛りは
シンクブロックアドレス(シンクブロックナンバー)を
示す。上述のように、1トラックの長さ(180度相
当)は186シンクブロック相当のデータで構成されて
いる。
FIG. 8 shows an example in which each special reproduction data area is arranged on a track. At the left end of the figure, the data area recording area from the lower end to the upper end of the track based on the SD standard and its contents are shown. I from the bottom of the track
A TI area, an audio area, a video area, and a sub code area are arranged. Further, the scale shown in the figure indicates a sync block address (sync block number). As described above, the length of one track (corresponding to 180 degrees) is composed of data corresponding to 186 sync blocks.

【0056】図8において、160はAチャンネルのヘ
ッドによって記録される第1のトラックであり、161
はBチャンネルのヘッドによって記録される第2のトラ
ック、162はAチャンネルのヘッドによって記録され
る第3のトラック、163はBチャンネルのヘッドによ
って記録される第4のトラックである。本実施例1での
記録フォーマットは第1のトラック160から第4のト
ラック163の4本のトラックを1単位として磁気テー
プ190上にデータを記録する。図中トラックの下側に
記したf0、f1、f2は再生時にトラッキングを行う
ための基準信号として各トラックに記録されるパイロッ
ト信号の種類を示している。エリア150、151a〜
151e、152a、及び152b以外のトラック上の
ビデオエリアには入力されたトランスポートパケットが
記録される。(以降、このエリアをメインエリアと記
す。)
In FIG. 8, reference numeral 160 denotes a first track recorded by the A channel head, and 161
Is a second track recorded by a B-channel head, 162 is a third track recorded by an A-channel head, and 163 is a fourth track recorded by a B-channel head. In the recording format of the first embodiment, data is recorded on the magnetic tape 190 by using the four tracks of the first track 160 to the fourth track 163 as one unit. In the drawing, f0, f1 and f2 shown on the lower side of the tracks indicate the types of pilot signals recorded on each track as reference signals for tracking during reproduction. Area 150, 151a ~
The input transport packet is recorded in the video areas on the tracks other than 151e, 152a, and 152b. (Hereafter, this area will be referred to as the main area.)

【0057】また、上記4トラック内の第1のトラック
160、および第3のトラック161上の151a〜1
51eのエリア内に記録される特殊再生用データ(画像
4、画像7、画像10、画像13、および画像16)
は、図中同一符号を記したエリアには同一のデータが記
録される。なお、誤り訂正符号を記録するエリアに関し
ては、特殊再生用の誤り訂正検査符号を記録するエリア
として使用される場合は両トラックに同一のデータが記
録されるが、通常再生用の誤り訂正検査符号を記録する
エリアとして使用する場合は同一のデータが記録されな
いことは言うまでもない。4倍速用のエリア150は、
4倍速再生時に回転ヘッド189(b)の1スキャンで
1本のトラックより再生することができる。また、16
倍速のエリア151a〜151eは、16倍速再生時に
回転ヘッド189(a)の1スキャンで5つのエリアを
5本のトラックより再生することができる。
Also, 151a to 1a on the first track 160 and the third track 161 in the above four tracks.
Special reproduction data (image 4, image 7, image 10, image 13, and image 16) recorded in the area 51e.
In the figure, the same data is recorded in the areas marked with the same symbols. Regarding the area for recording the error correction code, when used as an area for recording the error correction check code for special reproduction, the same data is recorded on both tracks, but the error correction check code for normal reproduction is recorded. Needless to say, the same data is not recorded when used as an area for recording. Area 150 for 4x speed
During 4 × speed reproduction, one track can be reproduced by one scan of the rotary head 189 (b). Also, 16
In the double speed areas 151a to 151e, five areas can be reproduced from five tracks by one scan of the rotary head 189 (a) during 16 speed reproduction.

【0058】なお、150のエリア、及び151a〜1
51eのエリアに記録されている誤り訂正検査符号は、
特殊再生用の誤り訂正符号として付加されたデータであ
る場合は特殊再生時にこれらの誤り訂正検査符号を用い
て特殊再生用データに誤り訂正が施される。一方、通常
再生用の誤り訂正符号として付加されたデータである場
合は特殊再生時は無視される。また、通常再生時には、
上記エリアに記録されている信号が、通常再生用の誤り
訂正検査符号として付加されたデータである場合には、
これらの誤り訂正検査符号を用いて再生データに誤り訂
正が施される。一方、特殊再生用の誤り訂正けんっさ符
号として付加されたデータである場合には、通常再生時
にはこれらデータは無視される。なお、通常再生時、お
よび特殊再生時の誤り訂正検査符号の構成方法の詳細に
ついては後述する。
Note that there are 150 areas and 151a-1.
The error correction check code recorded in the area 51e is
When the data is added as the error correction code for special reproduction, the error is corrected to the special reproduction data by using these error correction check codes during special reproduction. On the other hand, data added as an error correction code for normal reproduction is ignored during special reproduction. Also, during normal playback,
When the signal recorded in the above area is data added as an error correction check code for normal reproduction,
Error correction is applied to the reproduced data using these error correction check codes. On the other hand, in the case of the data added as the error correction Kensa code for special reproduction, these data are ignored during normal reproduction. The details of the method of configuring the error correction check code during normal reproduction and special reproduction will be described later.

【0059】また、詳細は再生系で説明するが、図8に
示した1単位のデータ配置(記録フォーマット)によれ
ば、4倍速再生時、及び16倍速再生時に同図に示すI
TIのエリアと、サブコードのエリアを回転ヘッド18
9(a)、および189(b)が走査する。すなわち特
殊再生時にITIエリアでパイロット信号f0、f1、
f2を用いてトラッキングを制御することができるとと
もに、サブコードエリア記録されている時間情報や曲番
情報等の付加情報を再生することができる。
Further, the details will be explained in the reproducing system, but according to the data arrangement (recording format) of one unit shown in FIG. 8, the I shown in the figure at the time of 4 × speed reproduction and 16 × speed reproduction.
The rotary head 18 is used for the TI area and the subcode area.
9 (a) and 189 (b) scan. That is, during special reproduction, pilot signals f0, f1,
Tracking can be controlled using f2, and additional information such as time information and music number information recorded in the sub code area can be reproduced.

【0060】図8に示した1単位を繰り返し、記録する
ことで磁気テープ上にデータを記録していく。図9に磁
気テープ上の記録フォーマットを示す。図8において、
150で示される画像2に記録される4倍速用データは
2回繰り返し記録され(図9参照)、151a〜151
eで示される画像4、画像7、画像10、画像13、お
よび画像16に記録される16倍速用データは8回繰り
返し記録される。すなわち、16倍速用データは1単位
(4トラック)内に同一データを2本のトラックに記録
するので、全体では同一のデータが16回繰り返し記録
されることになる。(32トラック周期で16倍速の特
殊再生用データは切り変わる。)また、4倍速用データ
は同一のデータが2回繰り返して記録されることにな
る。(8トラック周期で4倍速の特殊再生用データは切
り変わる。)
Data is recorded on the magnetic tape by repeating and recording one unit shown in FIG. FIG. 9 shows a recording format on the magnetic tape. In FIG.
The 4 × speed data recorded in the image 2 indicated by 150 is repeatedly recorded twice (see FIG. 9), and 151 a to 151
The 16 × speed data recorded in the image 4, the image 7, the image 10, the image 13, and the image 16 indicated by e is repeatedly recorded 8 times. That is, since the same data is recorded on two tracks in one unit (4 tracks) for 16 × speed data, the same data is repeatedly recorded 16 times. (The special reproduction data of 16x speed changes in a cycle of 32 tracks.) Further, the same data of 4x speed data is recorded twice. (The data for quadruple speed trick play changes in 8 track cycles.)

【0061】なお、上述のように誤り訂正検査符号記録
エリアに記録する誤り訂正符号が通常再生用の誤り訂正
符号である場合には、上記図7において4倍速用、およ
び16倍速用の特殊再生データの両端、あるいは片側端
に示される誤り訂正検査符号を記録するエリアには通常
再生用のC4検査符号が記録される。このとき、通常再
生用のC4検査符号はそれぞれ1回ずつ記録する。すな
わち、通常再生用の誤り訂正検査符号付加モード時に
は、図7においてECC1、ECC3、ECC5、EC
C6、ECC8、ECC9、ECC11、ECC12、
ECC14、ECC15、ECC17、ECC18、E
CC19に記録する通常再生用の誤り検査符号の内容は
同一データを繰り返し記録することなく、すべて一度し
か記録しない。
When the error correction code recorded in the error correction check code recording area is an error correction code for normal reproduction as described above, special reproduction for 4 × speed and 16 × speed in FIG. 7 is performed. C4 check codes for normal reproduction are recorded in the areas for recording the error correction check codes shown at both ends or one end of the data. At this time, the C4 check code for normal reproduction is recorded once. That is, in the error correction check code addition mode for normal reproduction, ECC1, ECC3, ECC5, EC in FIG.
C6, ECC8, ECC9, ECC11, ECC12,
ECC14, ECC15, ECC17, ECC18, E
The contents of the error check code for normal reproduction recorded in the CC 19 are all recorded only once without repeatedly recording the same data.

【0062】次に、図10〜図14を用いて通常再生、
および特殊再生時に用いる誤り訂正符号の符号構成を説
明する。図10は本発明の一実施例である通常再生用デ
ータに付加する誤り訂正検査符号の構成を示す図であ
る。本実施例1では通常再生時の誤り訂正符号(C4符
号)の強化のため、このC4符号としてインターリーブ
の深さが10トラックである(138、129、10)
リードソロモン符号を用いる。なお、図中に記した縦方
向の数字はC4符号を生成する際のシンクブロックアド
レスを示し、横方向に示した数字は1シンクブロック内
のデータアドレスを示す。
Next, with reference to FIGS. 10 to 14, normal reproduction,
The code structure of the error correction code used during special reproduction will be described. FIG. 10 is a diagram showing the structure of the error correction check code added to the normal reproduction data which is an embodiment of the present invention. In the first embodiment, in order to strengthen the error correction code (C4 code) at the time of normal reproduction, the interleaving depth of this C4 code is 10 tracks (138, 129, 10).
Reed-Solomon code is used. Note that the numbers in the vertical direction shown in the drawing show the sync block addresses when the C4 code is generated, and the numbers in the horizontal direction show the data addresses in one sync block.

【0063】図11(a)にATVデータ、特殊再生用
データ、および誤り訂正検査符号(C4検査符号、ある
いはC5検査符号)のAトラック上の具体的な配置を示
す。同図(b)にC4符号を生成する際のATVデー
タ、およびC4検査符号の配置を示す。同図(c)にC
4検査符号の具体的な配置を示す。同図(d)には、上
記C5符号を生成する際の特殊再生用データ、およびC
5検査符号の配置を示す。同図(e)にC5検査符号の
具体的な配置を示す。同様に、図12(a)にATVデ
ータ、特殊再生用データ、および誤り訂正符号(C4検
査符号、あるいはC5検査符号)のBトラック上の具体
的な配置を示す。同図(b)にC4符号を生成する際の
ATVデータ、およびC4検査符号の配置を示す。同図
(c)には、上記C5符号を生成する際の特殊再生用デ
ータ、およびC5検査符号の配置を示す。
FIG. 11A shows a specific arrangement of ATV data, trick play data, and error correction check code (C4 check code or C5 check code) on the A track. The arrangement of the ATV data and the C4 check code when the C4 code is generated is shown in FIG. C in the figure (c)
4 shows a specific arrangement of check codes. In FIG. 7D, special reproduction data when the C5 code is generated, and C
5 shows the arrangement of check codes. The specific arrangement of the C5 check code is shown in FIG. Similarly, FIG. 12A shows a specific arrangement of ATV data, special reproduction data, and error correction code (C4 check code or C5 check code) on the B track. The arrangement of the ATV data and the C4 check code when the C4 code is generated is shown in FIG. FIG. 7C shows the arrangement of special reproduction data and the C5 check code when the C5 code is generated.

【0064】本実施例1では上述のようにデータに深さ
が10トラックのインタリーブを施してC4符号を生成
する。その際、データ合成回路181では、入力端子1
01を介して入力されたトランスポートパケット(図4
(a))を図4(b)に示すシンクブロック単位のデー
タに変換する。そして、シンクブロック単位に変換され
たATV信号と特殊再生用ECC回路180より出力さ
れる特殊再生用データ(なお、特殊再生用データに関し
ては特殊再生用ECC回路180で予めシンクブロック
単位のデータに変換されている。)を用いて図11
(b)、あるいは図12(b)に示すC4符号を生成す
る際のブロックを各トラック単位に構成する。なお、そ
の際特殊再生用ECC回路180で生成されたC5検査
符号はメモリ182内の所定のアドレスに記憶される。
In the first embodiment, as described above, the data is interleaved with a depth of 10 tracks to generate a C4 code. At that time, in the data synthesizing circuit 181, the input terminal 1
Transport packets input via 01 (see FIG.
(A)) is converted into sync block unit data shown in FIG. 4 (b). Then, the ATV signal converted into sync block units and special reproduction data output from the special reproduction ECC circuit 180 (note that special reproduction data is converted into sync block unit data in advance by the special reproduction ECC circuit 180). 11) by using FIG.
(B) or the block for generating the C4 code shown in FIG. 12 (b) is configured for each track unit. At that time, the C5 check code generated by the special reproduction ECC circuit 180 is stored at a predetermined address in the memory 182.

【0065】データ合成回路181で各トラック単位で
構成された記録データは一旦メモリ182内に記憶され
る。そして、メモリ182で図11(b)、あるいは図
12(b)に示すようなデータ構造を持つ10トラック
分のデータが構成されると通常再生用ECC回路182
ではインターリーブの深さが10トラックであるC4符
号の生成を開始する。以下、C4符号生成方法について
図13を用いて説明する。
The recording data formed by each track unit in the data synthesizing circuit 181 is temporarily stored in the memory 182. When data for 10 tracks having the data structure shown in FIG. 11B or 12B is formed in the memory 182, the normal reproduction ECC circuit 182 is formed.
Then, the generation of the C4 code having the interleave depth of 10 tracks is started. The C4 code generation method will be described below with reference to FIG.

【0066】図13に本実施例1のデータのインターリ
ーブの概念図を示す。本実施例1のインターリーブの方
法を以下に示す。ここで、トラックナンバーがTn(0
≦Tn≦9)、図11(b)、あるいは図12(b)に
示すブロック構成時のシンクブロックナンバーがSBn
(0≦SBn≦137)、シンクブロック内のデータナ
ンバーがDn(0≦Dn≦76)であるデータをD[T
n,SBn,Dn]で定義した場合、図13に示すシャ
フリングの一実施例では、 (D[0,0,0] ,D[1,1,1] ,D[2,
2,2],・・・,D[(i mod 10) ,i
,(i mod 77)],・・・,D[7,12
7,50] , D[8,128,51],D[9,1
29,52],・・・、D[7,137,60]) となる。ここで、D[0,0,0]〜D[8,128,
51]までの129バイトは情報シンボル、D[9,1
29,52]〜D[7,137,60]までの9バイト
はC4検査符号となる。図13には上記シャフリング動
作を図式的に表した。インターリーブは1点鎖線の方向
に10トラックのインターリーブが施され実施される。
点線は面内でのインターリーブ方向を示す。(実際は、
10トラック毎のインターリーブが施されるので10シ
ンクブロック毎に1データがサンプリングされる。)
FIG. 13 shows a conceptual diagram of data interleaving according to the first embodiment. The interleaving method of the first embodiment is shown below. Here, the track number is Tn (0
≦ Tn ≦ 9), FIG. 11B, or the sync block number in the block configuration shown in FIG. 12B is SBn.
(0 ≦ SBn ≦ 137), and the data whose data number in the sync block is Dn (0 ≦ Dn ≦ 76) is D [T
n, SBn, Dn], in one embodiment of the shuffling shown in FIG. 13, (D [0,0,0], D [1,1,1], D [2,
2, 2], ..., D [(i mod 10), i
, (I mod 77)], ..., D [7,12
7,50], D [8,128,51], D [9,1
29,52], ..., D [7,137,60]). Here, D [0,0,0] to D [8,128,
129 bytes up to 51] are information symbols, D [9,1
The 9 bytes from 29,52] to D [7,137,60] are the C4 check code. FIG. 13 schematically shows the shuffling operation. Interleaving is performed by interleaving 10 tracks in the direction of the alternate long and short dash line.
The dotted line indicates the in-plane interleaving direction. (Actually,
Since interleaving is performed for every 10 tracks, one data is sampled for every 10 sync blocks. )

【0067】この動作を各トラックの先頭のシンクブロ
ック内の全てのデータに行う。すなわち、jトラック目
の先頭のシンクブロックよりk番目のデータを先頭とし
て上記C4符号の生成を行う際は、 (D[j,0,k], D[(j+1 mod 1
0),1,(k+1 mod 77)],・・・,D
[(j+i mod 10),i,(k+imod 7
7)],・・・,D[(j+128 mod 10),
128,(k+128 mod 77)],D[(j+
129 mod 10),129,(k+129 mo
d 77)],・・・,D[(j+137mod 1
0),137,(k+137 mod 77)]) となり、1トラック当りkを0〜76まで変化させ、こ
れを10トラック(jを0〜9まで変化させる。)に施
すことによりインターリーブを実行しC4検査符号を生
成する。なお、図13中、あるいは上式中の(X mo
d Y)は整数Xを整数Yで除算した時の余りをあらわ
す。なお、上記インターリーブが施されC4符号が生成
されたデータは、図11(a)、および図12(b)に
示す所定のエリアに記録されるようにメモリ182より
読みだされる。なお、誤り検査符号の付加モードが特殊
再生用データに誤り訂正検査符号を付加するモードの場
合はC5検査符号が誤り訂正検査符号記録エリアに記録
され、C4符号は捨てられる。
This operation is performed for all data in the sync block at the head of each track. That is, when the C4 code is generated with the k-th data starting from the sync block at the beginning of the j-th track, (D [j, 0, k], D [(j + 1 mod 1
0), 1, (k + 1 mod 77)], ..., D
[(J + i mod 10), i, (k + i mod 7)
7)], ..., D [(j + 128 mod 10),
128, (k + 128 mod 77)], D [(j +
129 mod 10), 129, (k + 129 mod)
d 77)], ..., D [(j + 137mod 1
0), 137, (k + 137 mod 77)]), k is changed from 0 to 76 per track, and this is applied to 10 tracks (j is changed from 0 to 9) to perform interleaving, and C4 is performed. Generate a check code. In addition, in FIG. 13 or in the above equation, (X mo
d Y) represents the remainder when the integer X is divided by the integer Y. The data for which the C4 code has been generated by the interleaving is read from the memory 182 so as to be recorded in a predetermined area shown in FIGS. 11 (a) and 12 (b). When the error check code addition mode is a mode in which the error correction check code is added to the special reproduction data, the C5 check code is recorded in the error correction check code recording area and the C4 code is discarded.

【0068】次に、図14を用いてC4符号の持つバー
スト誤り訂正能力について説明する。図14は本発明の
一実施例である通常再生用誤り訂正検査符号によるバー
スト誤り訂正能力を説明するための図であり、図14
(a)はAトラック上のC4検査符号の記録エリアを示
し、同図(b)はC4符号による誤り訂正を行う際に、
Aトラックより再生されるデータの位置を示した。同様
に、同図(c)はBトラック上のC4検査符号の記録エ
リアを示し、同図(d)はC4符号による誤り訂正を行
う際に、Bトラックより再生されるデータの位置を示し
た。Aトラック、およびBトラックともに、10トラッ
クのインターリーブにより各データはほぼ10シンボル
ごとにサンプリングされる。よって、図14のデータ配
置においては、最大87、および89シンクブロックの
バースト誤りまで訂正できる。これにより、通常再生時
に例えばドロップアウトにより1トラック内の80シン
クブロックのデータが再生されなかった場合でもC4符
号によりデータを復元することができる。
Next, the burst error correction capability of the C4 code will be described with reference to FIG. FIG. 14 is a diagram for explaining the burst error correction capability of the normal reproduction error correction check code according to the embodiment of the present invention.
(A) shows a recording area of the C4 check code on the A track, and (b) of FIG.
The position of the data reproduced from the A track is shown. Similarly, FIG. 7C shows the recording area of the C4 check code on the B track, and FIG. 7D shows the position of the data reproduced from the B track when the error correction by the C4 code is performed. . In each of the A track and the B track, data is sampled approximately every 10 symbols by interleaving of 10 tracks. Therefore, in the data arrangement of FIG. 14, up to 87 and 89 sync block burst errors can be corrected. As a result, the data can be restored by the C4 code even when the data of 80 sync blocks in one track has not been reproduced due to dropout during normal reproduction.

【0069】次に、図11、図12、および図15を用
いて特殊再生用データに付加する誤り訂正符号の構成と
磁気テープ190上での各データの配置を説明する。図
15は本発明の一実施例である特殊再生用データに付加
する誤り訂正検査符号の構成を示す図である。(以降、
図15に示すデータ構成を誤り訂正ブロックと記す。)
特殊再生用データに付加される誤り訂正符号(C5符
号)は(34、25、10)のリードソロモン符号を用
いるものとする。図11(d)にAトラックに記録する
16倍速用データ、および誤り訂正符号の配置を示し
た。図15に示す誤り訂正ブロックのデータは、Aトラ
ックに記録する際は、16倍速再生データに関しては5
シンクブロックづつに区切られそれぞれ同図(a)に示
す各エリアに記録される。また、誤り訂正符号について
は1シンクブロック単位特殊再生用エリアの上下のシン
クブロックに配置された誤り訂正エリアに記録される。
Next, the structure of the error correction code added to the special reproduction data and the arrangement of each data on the magnetic tape 190 will be described with reference to FIGS. 11, 12, and 15. FIG. 15 is a diagram showing the structure of an error correction check code added to special reproduction data according to an embodiment of the present invention. (Or later,
The data structure shown in FIG. 15 is referred to as an error correction block. )
As the error correction code (C5 code) added to the special reproduction data, the Reed Solomon code of (34, 25, 10) is used. FIG. 11D shows the arrangement of the 16x speed data to be recorded on the A track and the error correction code. The data of the error correction block shown in FIG. 15 is 5 for the 16 × speed reproduction data when recorded on the A track.
It is divided into sync blocks and recorded in respective areas shown in FIG. The error correction code is recorded in the error correction areas arranged in the sync blocks above and below the sync reproduction area for each sync block.

【0070】同様に、Bトラックに記録される4倍速再
生データは25シンクブロックを単位として特殊再生用
エリアに記録される。一方、誤り訂正符号に関しては前
半の4シンクブロックと後半の5シンクブロックに分け
られ上記特殊再生用データ記録エリアの上下にそれぞれ
5シンクブロック、および4シンクブロック設けられた
誤り訂正符号記録エリアに記憶される。なお、図11、
および図12の縦方向に記した数字は、誤り訂正符号を
構成する際のシンクブロックアドレスを示し、横方向に
記した数字は1シンクブロック内のデータアドレスを示
す。
Similarly, the 4 × speed reproduction data recorded on the B track is recorded in the special reproduction area in units of 25 sync blocks. On the other hand, the error correction code is divided into four sync blocks in the first half and five sync blocks in the latter half and stored in error correction code recording areas provided with five sync blocks and four sync blocks above and below the special reproduction data recording area, respectively. To be done. Note that FIG.
The numbers written in the vertical direction in FIG. 12 indicate sync block addresses when forming the error correction code, and the numbers written in the horizontal direction indicate data addresses in one sync block.

【0071】次に、図1〜図14を用いて記録系の動作
について説明する。入力端子101から入力されたトラ
ンスポートパケットは、データ合成回路181、及びT
Pヘッダ解析回路105に入力される。TPヘッダ解析
回路105では入力されたトランスポートパケットから
トランスポートヘッダを検出する。検出結果は4倍速用
データ作成回路113、16倍速用データ作成回路11
4、およびECC制御回路184へ入力される。一方、
TPヘッダ解析回路105でトランスポートヘッダの検
出されたトランスポートパケットはde−Packet
回路107に入力される。
Next, the operation of the recording system will be described with reference to FIGS. The transport packet input from the input terminal 101 is transmitted to the data synthesizing circuit 181 and T
It is input to the P header analysis circuit 105. The TP header analysis circuit 105 detects a transport header from the input transport packet. The detection results are the 4x speed data creation circuit 113 and the 16x speed data creation circuit 11.
4 and the ECC control circuit 184. on the other hand,
The transport packet in which the transport header is detected by the TP header analysis circuit 105 is de-Packet.
It is input to the circuit 107.

【0072】de−Packet回路107では、入力
されたトランスポートパケットにパラレル/シリアル変
換を施し1ビットのビットストリームに変換する。de
ーPacket回路107より出力されたビットストリ
ームデータはヘッダ解析回路108へ入力される。ヘッ
ダ解析回路108では、入力されたビットストリームよ
りシーケンスヘッダ、ピクチャヘッダ等のヘッダを検出
し、イントラ符号化データを分離する。ヘッダ解析回路
108で分離されたイントラデータは特殊再生用データ
作成回路109へ入力される。
The de-packet circuit 107 performs parallel / serial conversion on the input transport packet and converts it into a 1-bit bit stream. de
-The bit stream data output from the Packet circuit 107 is input to the header analysis circuit 108. The header analysis circuit 108 detects headers such as a sequence header and a picture header from the input bitstream, and separates the intra-coded data. The intra data separated by the header analysis circuit 108 is input to the special reproduction data creation circuit 109.

【0073】以下、図2を用いて特殊再生用データ作成
回路109について詳しく述べる。(なお、MPEG2
による画像圧縮は8ライン×8画素のブロック(以下、
DCTブロックと記す。)に離散コサイン変換(以下、
DCTと記す。)を施し、DCTの施されたデータ(以
下、DCT係数と記す。)にジグザグスキャニングとい
うスキャニング順序で読みだし、係数0をランとするラ
ンレングス符号化(ランレングスデータと係数データに
分離する。)を施した後に2次元の可変長符号化を施
す。)入力端子120を介して入力されたイントラデー
タは可変長復号器C500、データ抜き取り回路A50
2、およびデータ抜き取り回路B503に入力される。
可変長復号器C500では、入力されたビットストリー
ムに可変長復号を施す。本実施例1では、可変長復号の
際に入力ビットストリームを完全に復号するのではな
く、可変長符号語のランレングス長、およびコード長の
み検出し出力することにより回路規模の削減を図ってい
る。(なお、完全に可変長復号を行っても良いことは言
うまでもない。)カウンタC501では、ランレングス
長をもとに復号された1DCTブロック内のDCT係数
の数をカウントし、データ抜き取り回路A502、およ
びデータ抜き取り回路B503にカウント結果を出力す
る。
The trick play data creating circuit 109 will be described in detail below with reference to FIG. (Note that MPEG2
Image compression by 8 lines × 8 pixels block (hereinafter,
It is referred to as a DCT block. ) To the discrete cosine transform (hereinafter,
It is referred to as DCT. ) Is performed, and the data subjected to DCT (hereinafter referred to as DCT coefficient) is read in a scanning order called zigzag scanning, and run-length coding with run of coefficient 0 (separated into run-length data and coefficient data). ), And then two-dimensional variable length coding is performed. ) The intra data input via the input terminal 120 includes the variable length decoder C500 and the data sampling circuit A50.
2 and the data sampling circuit B503.
The variable length decoder C500 performs variable length decoding on the input bit stream. In the first embodiment, the circuit size is reduced by not completely decoding the input bit stream at the time of variable length decoding, but detecting and outputting only the run length length and the code length of the variable length codeword. There is. (It goes without saying that variable length decoding may be performed completely.) The counter C501 counts the number of DCT coefficients in one DCT block decoded based on the run length length, and the data sampling circuit A502, And the count result is output to the data sampling circuit B503.

【0074】データ抜き取り回路A502は、カウンタ
C501より出力される上記カウント結果をもとに伝送
する可変長符号語を抜きとる。なお、データの抜き取り
タイミングは上記カウンタC501より出力される復号
されたDCT係数の数を所定値と比較し、所定値を越え
る前までの可変長符号語を伝送するように制御する。な
お、可変長コードの切れ目は可変長復号器C500より
出力されるコード長情報によって検出する。データ抜き
取り回路B503も同様に上記カウンタC501、およ
び可変長復号器C500より出力される情報をもとにそ
れぞれ独立に予め設定されたタイミング(スレッショル
ド)でデータを抜き取る。それぞれ抜き取られたデータ
はEOB付加回路A127、EOB付加回路B128で
EOBコードが付加され、それぞれ出力端子129、出
力端子130から出力される。
The data extracting circuit A502 extracts the variable length code word to be transmitted based on the count result output from the counter C501. The data extraction timing is controlled so that the number of decoded DCT coefficients output from the counter C501 is compared with a predetermined value and variable-length code words before the predetermined value are transmitted are transmitted. The break of the variable length code is detected by the code length information output from the variable length decoder C500. Similarly, the data sampling circuit B503 also samples data independently at preset timings (thresholds) based on the information output from the counter C501 and the variable length decoder C500. An EOB code is added to the extracted data by an EOB adding circuit A127 and an EOB adding circuit B128, and the data is output from an output terminal 129 and an output terminal 130, respectively.

【0075】この時、データを抜き取るDCT係数の数
はそれぞれのデータ抜き取り回路において同一でもかま
わないし、異なっていてもかまわない。抜き取るDCT
係数の数が異なるということは、記録される特殊再生用
トランスポートパケット内に記録されるDCTブロック
の個数が異なることを意味する。特殊再生用データを記
録することができるエリアは上述のように限られてい
る。よって、各特殊再生速度に対する、該特殊再生用デ
ータ記録エリアが同一シンクブロック数であれば、1D
CTブロック内のDCT係数の記録数を多くすると記録
する特殊再生用データ記録エリアが多く必要となり、高
速再生時の再生時の画面上の画像データの更新周期(以
降、リフレッシュと記す。)が長くなる。なお、再生画
質はDCT係数を多く伝送する分良くなる。反対に、1
DCTブロック内のDCT係数の記録数を少なくすると
特殊再生用データの1フレーム当りのデータ量が少なく
なり、特殊再生用データ記録エリアが少なくてすむので
再生画像のリフレッシュが短くなる。なお、再生画質は
記録するDCT係数が少ないので悪くなる。このリフレ
ッシュと画質のトレードオフで各倍速におけるデータの
抜き取り量を決定すれば良い。
At this time, the number of DCT coefficients for extracting data may be the same or different in each data extracting circuit. DCT to remove
The fact that the number of coefficients is different means that the number of DCT blocks recorded in the recorded trick play transport packet is different. The area in which special reproduction data can be recorded is limited as described above. Therefore, if the trick play data recording area has the same number of sync blocks for each trick play speed, 1D
If the number of recorded DCT coefficients in the CT block is increased, a special reproduction data recording area for recording is required, and the update cycle (hereinafter referred to as refresh) of the image data on the screen during reproduction at high speed reproduction is long. Become. The reproduction image quality is improved because more DCT coefficients are transmitted. On the contrary, 1
If the number of recorded DCT coefficients in the DCT block is reduced, the amount of special reproduction data per frame is reduced, and the special reproduction data recording area is reduced, so that the refresh of the reproduced image is shortened. The reproduced image quality is poor because the number of recorded DCT coefficients is small. The amount of data to be extracted at each double speed may be determined by the trade-off between refresh and image quality.

【0076】特殊再生用データ作成回路109より出力
された4倍速用の特殊再生用データ、および16倍速用
の特殊再生用データはそれぞれ4倍速用データ作成回路
113、および16倍速用データ作成回路114へ入力
される。続く処理は各再生速度(4倍速、および16倍
速)において同様であるので、ここでは4倍速用データ
作成について述べる。4倍速用データ作成回路113で
は、TPヘッダ解析回路105より入力されたトランス
ポートヘッダ情報をもとにトランスポートヘッダに修正
を加える。具体的には、ヘッダ解析回路108より出力
されるイントラデータ情報に基づき、イントラフレーム
を伝送してきたトランスポートパケットのトランスポー
トヘッダ中のトランスポートパケットの連続性を指し示
すヘッダ情報を書き換える。一方、ヘッダ付加回路11
0では、特殊再生用データ作成回路109より出力され
る特殊再生用ビットストリームに、ヘッダ解析回路10
8で検出されたシーケンスヘッダやピクチャヘッダ等の
ヘッダ情報、および各ヘッダの中から特殊再生用データ
を復号する際に必要となる情報を付加する。(符号化モ
ードフラグ、あるいは量子化テーブル情報など。)
The special reproduction data for 4 × speed and the special reproduction data for 16 × speed output from the special reproduction data forming circuit 109 are respectively the 4 × speed data creating circuit 113 and the 16 × speed data creating circuit 114. Is input to. Subsequent processing is the same at each reproduction speed (4 × speed and 16 × speed), and therefore, the 4 × speed data creation will be described here. The quadruple speed data creation circuit 113 corrects the transport header based on the transport header information input from the TP header analysis circuit 105. Specifically, based on the intra data information output from the header analysis circuit 108, the header information indicating the continuity of the transport packet in the transport header of the transport packet that has transmitted the intra frame is rewritten. On the other hand, the header addition circuit 11
When 0, the header analysis circuit 10 is added to the special reproduction bit stream output from the special reproduction data creation circuit 109.
The header information such as the sequence header and the picture header detected in 8 and the information necessary for decoding the special reproduction data are added from each header. (Encoding mode flag, quantization table information, etc.)

【0077】ヘッダ情報の付加された特殊再生用データ
はPacket回路111で、シリアル/パラレル変換
が施され1バイトが8ビットのデータに変換される。シ
リアル/パラレル変換の施された8ビットのデータは1
84バイトづつに区切られトランスポートパケットのデ
ータ部分が構成される。なお、シリアル/パラレル変換
の際に各ヘッダ情報がMPEG2で規定されているよう
に4バイトで構成されるように各ヘッダ情報の前に
“0”データが挿入される。(各ヘッダ情報は32ビッ
トで構成されており、トランスポートパケットを生成す
る際4バイトで構成する必要がある。)具体的にはヘッ
ダ情報が5バイトにまたがるような場合には、ヘッダ情
報の前に“0”情報を付加することによりにヘッダ情報
が4バイトで構成されるように制御する。Packet
回路111構成された184バイトのトランスポートパ
ケットのデータは、修正TPヘッダ付加回路112でT
Pヘッダ修正回路106より出力されるトランスポート
ヘッダ情報が付加され出力される。なお、上記TPヘッ
ダ修正回路106からのヘッダ情報の読みだしはPac
ket回路111より出力されるタイミング信号に基づ
き出力される。
The special reproduction data to which the header information is added is subjected to serial / parallel conversion in the packet circuit 111, and 1 byte is converted into 8-bit data. 8-bit data that has undergone serial / parallel conversion is 1
The data portion of the transport packet is configured by dividing the data into 84 bytes. In the serial / parallel conversion, “0” data is inserted before each header information so that each header information is composed of 4 bytes as defined by MPEG2. (Each header information is composed of 32 bits and needs to be composed of 4 bytes when a transport packet is generated.) Specifically, when the header information spans 5 bytes, the header information The header information is controlled to be composed of 4 bytes by adding "0" information to the front. Packet
The data of the 184-byte transport packet configured by the circuit 111 is transferred to the T
The transport header information output from the P header correction circuit 106 is added and output. The header information read from the TP header correction circuit 106 is Pac.
It is output based on the timing signal output from the ket circuit 111.

【0078】ここでは4倍速用データのトランスポート
パケット化について述べたが、16倍速用データも同様
の処理が施される。特殊再生用データ作成回路109か
ら出力された16倍速用の特殊再生用データは16倍速
用データ作成回路114に入力される。16倍用データ
作成回路114では、ヘッダ付加回路110で、ヘッダ
解析回路108より出力されるヘッダ情報に基づき各ヘ
ッダ、および付加情報が付加された後に、Packet
回路111で上記要領でシリアル/パラレル変換が施さ
れトランスポートパケットのデータ部分が構成され、修
正TPヘッダ付加回路112で修正トランスポートヘッ
ダが付加され、トランスポートパケットの形で特殊再生
用ECC回路180に出力される。
Here, the transport packetization of the 4x speed data has been described, but the same processing is performed on the 16x speed data. The special reproduction data for 16x speed output from the special reproduction data creation circuit 109 is input to the 16x speed data creation circuit 114. In the 16-fold data creation circuit 114, after the header addition circuit 110 adds each header and additional information based on the header information output from the header analysis circuit 108, the packet is added.
The circuit 111 performs serial / parallel conversion as described above to form the data portion of the transport packet, and the modified TP header adding circuit 112 adds the modified transport header, and the special reproduction ECC circuit 180 in the form of the transport packet. Is output to.

【0079】ここで、ECC制御回路184の動作につ
いて説明する。ECC制御回路184ではユーザからの
コマンド入力に対して、特殊再生用ECCモードである
か通常再生用ECCモードであるかを判断し記録する誤
り訂正検査符号の種類を特殊再生用ECC回路180、
データ合成回路181、通常再生用ECC回路183、
およびディジタル変調回路186に出力するとともに、
テープ走行制御、およびドラムの回転制御系から出力さ
れるサーボ情報をもとに4トラック周期のトラック識別
信号も出力する。なお、本実施例1では誤り訂正符号の
切り換えはメモリ182の出力で行うものとする。
Now, the operation of the ECC control circuit 184 will be described. The ECC control circuit 184 determines the ECC mode for special reproduction or the ECC mode for normal reproduction in response to a command input from the user, and determines the type of the error correction check code to be recorded.
A data synthesis circuit 181, a normal reproduction ECC circuit 183,
And output to the digital modulation circuit 186,
A track identification signal having a 4-track cycle is also output based on the servo information output from the tape running control and the drum rotation control system. In the first embodiment, the error correction code is switched by the output of the memory 182.

【0080】4倍速用データ作成回路113、および1
6倍用データ作成回路114より出力された各々の特殊
再生用トランスポートパケットデータは、各々特殊再生
用ECC回路180で、まず始め2トランスポートパケ
ットが集められ、図4(b)に示すように5シンクブロ
ックのデータに変換される。図4(b)に示すような5
シンクブロックのデータに変換された各倍速数に対応す
る特殊再生用データは25シンクブロック集められ特殊
再生用データにC5検査符号を付加するために誤り訂正
ブロックが構成される。そして、4倍速用データ、およ
び16倍速用データに対して各々C5符号が生成され付
加される。C5符号の付加された4倍速用データ、およ
び16倍速用データはデータ合成回路181へ入力され
る。
4 × speed data creation circuit 113 and 1
Each trick play transport packet data output from the 6 × data creation circuit 114 is first collected by the trick play ECC circuit 180 into two transport packets, as shown in FIG. Converted to 5 sync block data. 5 as shown in FIG.
Twenty-five sync blocks of special reproduction data corresponding to each double speed number converted into sync block data are collected, and an error correction block is configured to add a C5 check code to the special reproduction data. Then, the C5 code is generated and added to the 4 × speed data and the 16 × speed data, respectively. The 4 × speed data and the 16 × speed data to which the C5 code is added are input to the data synthesizing circuit 181.

【0081】データ合成回路181では、入力端子10
1を介して入力されるトランスポートパケット単位のA
TV信号を図4(b)に示すシンクブロックフォーマッ
トに変換するとともに、変換したシンクブロック単位の
ATV信号と特殊再生用ECC回路180より出力され
る特殊再生用データを合成して図11(b)、あるいは
図12(b)に示すように1シンクブロックを単位とし
てATVデータと特殊再生用データが合成される。な
お、図8に示す第1のトラック〜第4のトラックまでの
トラックの識別は、ECC制御回路184より出力され
る制御信号に基づき行われる。また、特殊再生用ECC
回路180で生成されたC5検査符号に関しては、デー
タ合成回路181より上記要領で構成されたデータをメ
モリ182へ出力する際、一緒に出力され、メモリ18
2内に設けられたC5符号記憶領域に一旦記憶される。
メモリ182では、データ合成回路181から出力され
るデータを一旦メモリ内の所定のアドレスに書き込む。
なお、メモリ182への書き込みアドレス、および制御
信号はデータ合成回路181より出力されるものとす
る。
In the data synthesis circuit 181, the input terminal 10
A per transport packet input via 1
The TV signal is converted into the sync block format shown in FIG. 4B, and the converted ATV signal in sync block units and the special reproduction data output from the special reproduction ECC circuit 180 are combined to produce a signal shown in FIG. 11B. Alternatively, as shown in FIG. 12B, the ATV data and the special reproduction data are combined in units of one sync block. The identification of the tracks from the first track to the fourth track shown in FIG. 8 is performed based on the control signal output from the ECC control circuit 184. In addition, special playback ECC
The C5 check code generated by the circuit 180 is output together with the data configured in the above manner from the data synthesizing circuit 181 to the memory 182.
It is temporarily stored in the C5 code storage area provided in the memory 2.
In the memory 182, the data output from the data synthesizing circuit 181 is once written in a predetermined address in the memory.
It is assumed that the write address to the memory 182 and the control signal are output from the data synthesizing circuit 181.

【0082】次に、C4符号の生成動作について説明す
る。メモリ182に保持されているデータに対し、通常
再生用ECC回路183では以下のような動作を行う。
メモリ182で、10トラック分のデータの記憶が終了
すると通常再生用ECC回路183では、C4符号を生
成するためのデータの読みだしアドレス、および制御信
号をメモリ182へ出力する。メモリ182では入力さ
れる制御信号に基づき、データを読みだす。(なお、読
みだされたデータには深さが10トラックのインターリ
ーブが施されているものとする。すなわち、通常再生用
ECC回路183より出力される上記読みだしアドレス
には上記深さが10トラックのインターリーブが予め施
されているものとする。)通常再生用ECC回路183
ではメモリ182より読みだされたデータをもとにC4
符号を生成する。通常再生用ECC回路183で生成さ
れたC4符号は、メモリ182内に予め設けられている
C4符号記憶エリアに記憶される。10トラック分のC
4符号の生成が終了するとメモリ182に記憶されてい
るデータはECC回路185へ出力される。
Next, the operation of generating the C4 code will be described. The normal reproduction ECC circuit 183 performs the following operation on the data stored in the memory 182.
When the memory 182 has finished storing the data for 10 tracks, the normal reproduction ECC circuit 183 outputs the data read address for generating the C4 code and the control signal to the memory 182. The memory 182 reads out data based on the input control signal. (Note that the read data is interleaved with a depth of 10 tracks. That is, the read address output from the normal reproduction ECC circuit 183 has a depth of 10 tracks. Is assumed to have been interleaved in advance.) ECC circuit 183 for normal reproduction
Then, based on the data read from the memory 182, C4
Generate a code. The C4 code generated by the normal reproduction ECC circuit 183 is stored in the C4 code storage area provided in advance in the memory 182. C for 10 tracks
When the 4-code generation is completed, the data stored in the memory 182 is output to the ECC circuit 185.

【0083】メモリ182からのデータの読みだしはE
CC回路185より出力されるデータの読みだしアドレ
ス、および制御信号に基づき行われる。ECC回路18
5では、ECC制御回路184より出力されるモード信
号、およびトラックの識別信号に基づき、メモリ182
内に記憶されているデータを図11(a)、あるいは図
12(a)のシンクブロックの順番に読みだす。その
際、C4符号とC5符号の選択もECC制御回路184
に入力される外部入力コマンド信号によりおこなう。
(すなわち、特殊用ECCモードであるときはC5符号
をメモリ182より所定のタイミングで読みだし、通常
再生用ECCモードであるときはC4符号をメモリ18
2より所定のタイミングで読みだす。)
Reading data from the memory 182 is E
This is performed based on the read address of the data output from the CC circuit 185 and the control signal. ECC circuit 18
5, the memory 182 is based on the mode signal output from the ECC control circuit 184 and the track identification signal.
The data stored therein is read in the order of the sync blocks shown in FIG. 11A or 12A. At that time, the ECC control circuit 184 selects the C4 code and the C5 code.
It is performed by the external input command signal input to.
(That is, the C5 code is read from the memory 182 at a predetermined timing in the special ECC mode, and the C4 code is read in the memory 18 in the normal reproduction ECC mode.
Read from 2 at a predetermined timing. )

【0084】メモリ182より読みだされたデータはE
CC回路185で図30に示すSD規格に基づく誤り訂
正符号が付加される。すなわち、ビデオエリアに記録さ
れる上記データは、各トラック単位にまず始めC2検査
符号が生成され付加される。C2検査符号の付加された
データはシンクブロック単位にC1検査符号が生成され
付加される。また、オーディオエリアに関してもC3検
査符号、及びC1符号が付加される。なお、本実施例1
では、オーディオのデータエリアは将来の拡張のために
あけておき、本実施例1では固定値のダミーデータを記
録しておくものとする。SD規格に基づく誤り訂正符号
の付加されたデータは、各トラック単位に所定のタイミ
ングでECC回路185より読みだされる。この際に、
SD規格に基づくトラックフォーマットを生成する。こ
のようにトラックフォーマットの生成されたデータは、
ディジタル変調回路186に出力される。
The data read from the memory 182 is E
An error correction code based on the SD standard shown in FIG. 30 is added by the CC circuit 185. That is, the above-mentioned data recorded in the video area is first generated and added with the C2 check code for each track unit. For the data to which the C2 check code is added, a C1 check code is generated and added in sync block units. Further, the C3 check code and the C1 code are also added to the audio area. In addition, the first embodiment
Then, it is assumed that the audio data area is opened for future expansion, and the fixed value dummy data is recorded in the first embodiment. The data to which the error correction code based on the SD standard is added is read from the ECC circuit 185 at a predetermined timing for each track unit. At this time,
A track format based on the SD standard is generated. The generated data of the track format is
It is output to the digital modulation circuit 186.

【0085】ディジタル変調回路186では、まず始め
各シンクブロックの先頭にID信号を付加する。その
際、上記誤り訂正符号記録エリアに記録されるシンクブ
ロックに関しては、誤り訂正符号の種類を識別するため
のフラグ情報がID信号中に付加される。再生時は、上
記ID信号中のフラグにより誤り訂正符号に種類を識別
し各データの誤り訂正を行う。ID信号の付加されたデ
ータは、ディジタル変調が施され、記録アンプ187で
増幅され、回転ヘッド189a、及び189bを介して
磁気テープ190上に記録される。
In the digital modulation circuit 186, first, an ID signal is added to the head of each sync block. At that time, regarding the sync block recorded in the error correction code recording area, flag information for identifying the type of the error correction code is added to the ID signal. At the time of reproduction, the type of the error correction code is identified by the flag in the ID signal, and the error of each data is corrected. The data to which the ID signal is added is digitally modulated, amplified by the recording amplifier 187, and recorded on the magnetic tape 190 via the rotary heads 189a and 189b.

【0086】次に、上記記録フォーマットを有するディ
ジタルVTRの再生系の構成について説明する。図16
は本発明の一実施例であるディジタルVTRの再生系の
ブロック構成図である。なお、図1と同一符号を記した
ものはその構成、および動作が同一であるので説明は省
略する。図において、300は再生アンプ、301はデ
ィジタル復調器、302は再生データにC1検査符号、
及びC2検査符号を用いて再生信号中の誤りの訂正、お
よび検出を行うECC復号回路、303は現在の再生状
態を示すモード信号(通常再生、あるいは特殊再生)の
入力端子、304はECC復号回路302より出力され
るID信号、及び上記再生モード信号に基づいて、特殊
再生時、あるいは通常再生時の誤り訂正復号処理を切り
換えるECC制御回路である。305はECC復号回路
302より出力されるデータより特殊再生用信号を検出
し記憶する特殊再生用メモリ、306はECC復号回路
302より出力されるビデオエリアに記憶されているデ
ータを記憶する通常再生用メモリである。
Next, the structure of the reproducing system of the digital VTR having the above recording format will be described. FIG.
FIG. 1 is a block configuration diagram of a reproducing system of a digital VTR which is an embodiment of the present invention. It is to be noted that the components designated by the same reference numerals as those in FIG. In the figure, 300 is a reproduction amplifier, 301 is a digital demodulator, 302 is reproduction data with a C1 check code,
And an ECC decoding circuit for correcting and detecting an error in the reproduction signal using the C2 check code, 303 is an input terminal of a mode signal (normal reproduction or special reproduction) indicating the current reproduction state, and 304 is an ECC decoding circuit The ECC control circuit switches the error correction decoding process during special reproduction or normal reproduction based on the ID signal output from 302 and the reproduction mode signal. 305 is a special reproduction memory that detects and stores a special reproduction signal from the data output from the ECC decoding circuit 302, and 306 is a normal reproduction memory that stores the data stored in the video area output from the ECC decoding circuit 302. It is a memory.

【0087】307はECC制御回路304から出力さ
れる制御信号(ECC復調回路302で検出されたID
情報の判別結果、および再生モード信号等)に基づき、
特殊再生用メモリ305内に記憶されているデータにC
5符号を用いた誤り訂正復号を行う特殊再生用ECC復
号回路、308はECC制御回路304から出力される
制御信号(ECC復調回路302で検出されたID情報
の判別結果、および再生モード信号等)に基づき、通常
再生モード時に通常再生用メモリ306内のデータに通
常再生用ECC復号を行う通常再生用ECC回路であ
る。309はECC制御回路回路304による制御信号
に基づき、特殊再生モード時であれば特殊再生用メモリ
305内のデータを出力し、通常再生モード時であれば
通常再生用メモリ306内のデータを出力するように出
力を選択するスイッチ、310は出力端子である。
Reference numeral 307 denotes a control signal (ID detected by the ECC demodulation circuit 302) output from the ECC control circuit 304.
Based on the information discrimination result and the playback mode signal, etc.,
If the data stored in the special playback memory 305 is C
An ECC decoding circuit for special reproduction that performs error correction decoding using 5 codes, 308 is a control signal output from the ECC control circuit 304 (a discrimination result of ID information detected by the ECC demodulation circuit 302, a reproduction mode signal, etc.) Based on the above, the normal reproduction ECC circuit performs normal reproduction ECC decoding on the data in the normal reproduction memory 306 in the normal reproduction mode. 309, based on the control signal from the ECC control circuit 304, outputs the data in the special reproduction memory 305 in the special reproduction mode, and outputs the data in the normal reproduction memory 306 in the normal reproduction mode. And 310 is an output terminal.

【0088】以下、再生系の動作を説明する前に、図1
7〜図20を用いて本実施例1に示すディジタルVTR
で4倍速、および16倍速再生を行った場合の動作を説
明する。図17は本発明の一実施例である図9に示す記
録フォーマットを有する磁気テープを1Ch×2のドラ
ム構成で4倍速再生したときの回転ヘッドの走査軌跡と
トラックパターンの関係を示す図である。図中、Aと記
した走査軌跡は、Aチャンネルの回転ヘッドの走査軌跡
を示す。同様にBと記した走査軌跡は、Bチャンネルの
回転ヘッドの走査軌跡を示す。(矢印は4倍速再生時の
ヘッドのスキャンを示す。)上述のように、4倍速用の
特殊再生データはBチャンネルのトラックに記録されて
おり、また上述のように2単位繰り返し記録(2箇所の
記録エリアに同一のデータが記録されている。)されて
いるので、図17に示すように2単位の一方をAチャン
ネルのヘッドがスキャンし、他方をBチャンネルのヘッ
ドがスキャンするためBチャンネルのヘッドによって記
録された4倍速用の特殊再生データを再生することがで
きる。またこのとき、ヘッドはサブコードエリアもスキ
ャンし、サブコードエリアの信号を得ることができる。
また、トラッキングもITIエリアでかけることができ
る。
Before explaining the operation of the reproducing system, FIG.
The digital VTR shown in the first embodiment using FIGS.
The operation when 4x speed reproduction and 16x speed reproduction are performed will be described. FIG. 17 is a diagram showing the relationship between the scanning locus of the rotary head and the track pattern when the magnetic tape having the recording format shown in FIG. 9 which is an embodiment of the present invention is reproduced at 4 × speed with the drum structure of 1 Ch × 2. . In the figure, the scanning locus denoted by A indicates the scanning locus of the rotary head of the A channel. Similarly, the scanning locus denoted by B indicates the scanning locus of the rotary head of channel B. (The arrow indicates the scan of the head during quadruple speed reproduction.) As described above, the special reproduction data for quadruple speed is recorded on the track of the B channel, and as described above, two units are repeatedly recorded (two locations). Since the same data is recorded in the recording area of the B channel), the A channel head scans one of the two units and the B channel head scans the other, as shown in FIG. The special reproduction data for quadruple speed recorded by the head can be reproduced. At this time, the head also scans the sub code area, and a signal of the sub code area can be obtained.
Also, tracking can be applied in the ITI area.

【0089】同様に、図18は本発明の一実施例である
図9に示す記録フォーマットを有する磁気テープを2C
h×1のドラム構成で4倍速再生したときの回転ヘッド
の走査軌跡とトラックパターンの関係を示す図である。
図中、Aと記した走査軌跡は、Aチャンネルの回転ヘッ
ドの走査軌跡を示す。同様にBと記した走査軌跡は、B
チャンネルの回転ヘッドの走査軌跡を示す。(矢印は4
倍速再生時のヘッドのスキャンを示す。)1Ch×2の
場合と同様に4倍速用の特殊再生データはBチャンネル
で記録されており、また2単位繰り返し記録されている
ので、2単位の一方を必ず2Chのヘッドがスキャンす
る。よって、Bチャンネルのヘッドによって記録された
4倍速用の特殊再生データを再生することができる。
Similarly, FIG. 18 shows a magnetic tape having the recording format shown in FIG.
It is a figure which shows the scanning locus of a rotary head, and the relationship of a track pattern at the time of 4 times speed reproduction by the drum structure of hx1.
In the figure, the scanning locus denoted by A indicates the scanning locus of the rotary head of the A channel. Similarly, the scanning locus denoted by B is B
3 shows a scanning trace of a rotary head of a channel. (Arrow is 4
The following shows a scan of the head during double speed reproduction. As in the case of 1 Ch × 2, the special reproduction data for 4 × speed is recorded in the B channel, and 2 units are repeatedly recorded, so that the 2 Ch head always scans one of the 2 units. Therefore, it is possible to reproduce the special reproduction data for 4 × speed recorded by the head of the B channel.

【0090】図19は本発明の一実施例である図9に示
す記録フォーマットを有する磁気テープを1Ch×2の
ドラム構成で16倍速再生したときの回転ヘッドの走査
軌跡とトラックパターンの関係を示す図である。図中、
Aと記した走査軌跡は、Aチャンネルの回転ヘッドの走
査軌跡を示す。同様にBと記した走査軌跡は、Bチャン
ネルの回転ヘッドの走査軌跡を示す。(矢印は16倍速
再生時のヘッドのスキャンを示す。)16倍速用の特殊
再生データはAチャンネルのトラックに8単位繰り返し
(計16箇所同一のデータが記録されている。)記録さ
れているので、従来例でも述べたようにAチャンネルの
ヘッドによって記録された16倍速用のデータを再生す
ることができる。(図19に示すようにAチャンネルの
回転ヘッド189(a)により必ず16倍速用の特殊再
生データは再生できる。)またこのとき、ヘッドはサブ
コードエリアをスキャンし、サブコードエリアの信号を
得ることができる。なお、ITIエリアに記録されてい
るパイロット信号によりトラッキングをかけることもで
きる。
FIG. 19 shows the relationship between the scanning locus of the rotary head and the track pattern when a magnetic tape having the recording format shown in FIG. 9 according to an embodiment of the present invention is reproduced at 16 × speed with a drum structure of 1 Ch × 2. It is a figure. In the figure,
The scanning locus marked A indicates the scanning locus of the rotary head of the A channel. Similarly, the scanning locus denoted by B indicates the scanning locus of the rotary head of channel B. (The arrow indicates the scan of the head during 16x speed reproduction.) The special reproduction data for 16x speed is repeatedly recorded on the A channel track in 8 units (the same data is recorded at 16 locations in total). As described in the conventional example, the 16-times speed data recorded by the A channel head can be reproduced. (As shown in FIG. 19, the special reproduction data for 16 × speed can be reproduced without fail by the rotary head 189 (a) of A channel.) At this time, the head scans the subcode area to obtain the signal of the subcode area. be able to. It should be noted that tracking can also be applied by the pilot signal recorded in the ITI area.

【0091】図20は本発明の一実施例である図9に示
す記録フォーマットを有する磁気テープを2Ch×1の
ドラム構成で16倍速再生したときの回転ヘッドの走査
軌跡とトラックパターンの関係を示す図である。図中、
Aと記した走査軌跡は、Aチャンネルの回転ヘッドの走
査軌跡を示す。同様にBと記した走査軌跡は、Bチャン
ネルの回転ヘッドの走査軌跡を示す。(矢印は16倍速
再生時のヘッドのスキャンを示す。)1Ch×2の場合
と同様に16倍速用の特殊再生データは8単位繰り返し
記録されているので、Aチャンネルのヘッドによって記
録された16倍速用の特殊再生データを再生することが
できる。またこのとき、ヘッドはサブコードエリアをス
キャンし、サブコードエリアの信号を得ることができ
る。なお、ITIエリアに記録されているパイロット信
号によりトラッキングをかけることもできる。
FIG. 20 shows the relationship between the scanning locus of the rotary head and the track pattern when the magnetic tape having the recording format shown in FIG. 9, which is an embodiment of the present invention, is reproduced at 16 × speed with a 2 Ch × 1 drum structure. It is a figure. In the figure,
The scanning locus marked A indicates the scanning locus of the rotary head of the A channel. Similarly, the scanning locus denoted by B indicates the scanning locus of the rotary head of channel B. (The arrow indicates the scan of the head during 16x speed reproduction.) Similar to the case of 1Ch × 2, the special reproduction data for 16x speed is repeatedly recorded for 8 units, so the 16x speed recorded by the A channel head is recorded. It is possible to reproduce the special reproduction data for. At this time, the head can scan the sub code area and obtain a signal of the sub code area. It should be noted that tracking can also be applied by the pilot signal recorded in the ITI area.

【0092】4倍速、および16倍速再生時に1本のト
ラックより再生できるデータ量は図5に示すように4倍
速で62SB、16倍速で12SBとなっている。な
お、ー2倍速再生、およびー14倍速再生についてもト
ラック上のデータの再生位置はそれぞれ4倍速、および
16倍速再生時と同一になるので図9に示す記録フォー
マットで実現することができる。よって、各倍速の高速
再生時には特殊再生用データ以外に、隣接して配置され
た誤り訂正符号記録エリアも同時に再生することができ
る。また、通常再生時にはヘッドはすべてのトラックを
スキャンするので、トラック上に記録されているすべて
のデータを再生することができる。よって、上記誤り訂
正符号記録エリアは高速再生時(4倍速、16倍速再
生、ー2倍速、およびー14倍速)、および通常再生時
のどちらの場合も再生できるので記録時に述べたように
同一の記録エリアで共用することができる。(すなわ
ち、どちらの誤り訂正符号を付加しても高速再生時、あ
るいは通常再生時に上記誤り訂正検査符号は再生するこ
とができる。)
As shown in FIG. 5, the amount of data that can be reproduced from one track at the times of 4 × speed and 16 × speed is 62 SB at 4 × speed and 12 SB at 16 × speed. It should be noted that the reproduction positions of the data on the track for the −2 × speed reproduction and −14 × speed reproduction are the same as those for the 4 × speed and the 16 × speed reproduction, respectively, and therefore can be realized by the recording format shown in FIG. Therefore, in addition to special reproduction data, adjacent error correction code recording areas can be simultaneously reproduced during high-speed reproduction at each double speed. In addition, since the head scans all tracks during normal reproduction, all data recorded on the tracks can be reproduced. Therefore, the error correction code recording area can be reproduced in both high speed reproduction (4 × speed, 16 × speed reproduction, −2 × speed, and −14 × speed) and normal reproduction. It can be shared in the recording area. (That is, whichever error correction code is added, the above error correction check code can be reproduced during high speed reproduction or normal reproduction.)

【0093】なお、上記説明では、高速再生時のトラッ
キングをITIエリアでかけるように説明したがこれに
限るものではなく、例えば、16倍速再生の場合は上記
特殊再生用データ記録エリアの1つのデータエリアでト
ラッキング位相を検出して制御してもよく、また、複数
の上記特殊再生用データ記録エリアでトラッキング位相
を検出して制御してもよい。また、4倍速再生について
は隣接するAトラックの所定の位置でトラッキング位相
を検出して制御してもよい。また、ITIエリアでトラ
ッキング位相の粗調節を行い特殊再生用エリアで微調節
を行ってもよい。特に、互換再生などでトラック曲がり
がある場合に効果がある。
In the above description, the tracking at high speed reproduction is performed in the ITI area, but the present invention is not limited to this. For example, in the case of 16 × speed reproduction, one data area of the special reproduction data recording area is used. May be used to detect and control the tracking phase, or the tracking phase may be detected and controlled in the plurality of special reproduction data recording areas. Further, regarding the 4 × speed reproduction, the tracking phase may be detected and controlled at a predetermined position of the adjacent A track. Further, the tracking phase may be roughly adjusted in the ITI area and finely adjusted in the special reproduction area. This is especially effective when there is a bend in the track due to compatible playback.

【0094】次に上記再生系の通常再生時の動作につい
て説明する。磁気テープ190から、ドラム188上の
回転ヘッド189a、及び189bを介して再生された
データは再生アンプ300において増幅され、ディジタ
ル復調回路301に入力される。ディジタル復調回路3
01では、入力された再生データよりデータ検出を行
い、再生ディジタル信号に変換した後にディジタル復調
を施す。ディジタル復調回路301においてディジタル
復調された再生ディジタルデータはECC復号回路30
2に入力される。ECC復号回路302では、再生ディ
ジタル信号が入力されると各シンクブロックの先頭に付
加されているID信号を分離し、その結果をECC制御
回路304へ出力する。また、ID信号の分離された再
生ディジタルデータは、ECC復号回路302において
C1検査符号、及びC2検査符号を用いて再生時に発生
した誤りの訂正、及び検出が行われる。ECC復号回路
302において誤り訂正を行われた再生ディジタルデー
タは、特殊再生用メモリ305、および通常再生用メモ
リ306へ出力される。その際、特殊再生用データ記録
エリアから再生された特殊再生用データは特殊再生用メ
モリ305に記憶され、またECC復号回路302より
出力される全ての再生データは通常再生用メモリ306
に記憶される。なお、本実施例1では通常再生時には、
特殊再生用ECC復号回路307でのC5符号による誤
り訂正復号動作を行わないものとする。(すなわち、特
殊再生用データは特殊再生用メモリ305に書き込まれ
るだけで誤り訂正復号動作などは施されない。)
Next, the operation of the above reproduction system during normal reproduction will be described. Data reproduced from the magnetic tape 190 via the rotary heads 189a and 189b on the drum 188 is amplified by the reproduction amplifier 300 and input to the digital demodulation circuit 301. Digital demodulation circuit 3
At 01, data detection is performed from the input reproduction data, and after conversion into a reproduction digital signal, digital demodulation is performed. The reproduced digital data digitally demodulated in the digital demodulation circuit 301 is the ECC decoding circuit 30.
Entered in 2. When the reproduced digital signal is input, the ECC decoding circuit 302 separates the ID signal added to the head of each sync block, and outputs the result to the ECC control circuit 304. The reproduced digital data from which the ID signal is separated is corrected and detected by the ECC decoding circuit 302 by using the C1 check code and the C2 check code to correct an error generated during reproduction. The reproduced digital data that has undergone error correction in the ECC decoding circuit 302 is output to the special reproduction memory 305 and the normal reproduction memory 306. At that time, the special reproduction data reproduced from the special reproduction data recording area is stored in the special reproduction memory 305, and all the reproduction data output from the ECC decoding circuit 302 is the normal reproduction memory 306.
Is stored. In the first embodiment, during normal reproduction,
The error correction decoding operation using the C5 code in the trick-play ECC decoding circuit 307 is not performed. (That is, the trick play data is only written to the trick play memory 305, and no error correction decoding operation is performed.)

【0095】一方、ECC復号回路302で検出された
ID信号はECC制御回路304へ入力される。ECC
制御回路304では上記誤り訂正符号記録エリアに記録
されていたシンクブロックのデータより分離されたID
信号を検出し、付加されている上記フラグデータを用い
て誤り訂正符号の種類を識別するとともに、通常再生時
は現在再生中のトラックナンバーの検出も行う。また、
入力端子303を介して入力される再生モード信号によ
り、現在の再生モードを検出する。そして、上記誤り訂
正符号の識別結果、トラックナンバー、および再生モー
ド情報を特殊再生用ECC復号回路307、および通常
再生用ECC復号回路308へ出力するとともに、再生
モード信号をスイッチ309へ供給する。
On the other hand, the ID signal detected by the ECC decoding circuit 302 is input to the ECC control circuit 304. ECC
In the control circuit 304, an ID separated from the sync block data recorded in the error correction code recording area
The signal is detected, the type of error correction code is identified using the added flag data, and the track number currently being reproduced is also detected during normal reproduction. Also,
The current reproduction mode is detected by the reproduction mode signal input via the input terminal 303. Then, the error correction code identification result, the track number, and the reproduction mode information are output to the special reproduction ECC decoding circuit 307 and the normal reproduction ECC decoding circuit 308, and the reproduction mode signal is supplied to the switch 309.

【0096】通常再生用ECC復号回路308では誤り
訂正検査符号記録エリアに記録された誤り訂正符号が通
常再生用の誤り検出符号であった場合、ECC制御回路
304より出力されるトラックナンバー情報を用いて図
10に示す10トラック単位の誤り訂正ブロックを通常
再生用メモリ306内に構成しC4符号による誤り訂正
符号を施す。なお、復号の際の10トラックのインター
リーブは通常再生用メモリ306からの再生データ読み
だし制御時に行われる。C4復号の施されたデータはス
イッチ309を介して出力端子310に供給される。一
方、誤り訂正検査符号記録エリアに記録された誤り訂正
符号が特殊再生用の誤り検出符号であった場合は、何も
せずそのまま再生ディジタルデータは通常再生用メモリ
306より読みだされスイッチ309に出力される。ス
イッチ309は通常再生時は通常再生用メモリ306を
選択するように制御される。
In the normal reproduction ECC decoding circuit 308, when the error correction code recorded in the error correction check code recording area is the normal reproduction error detection code, the track number information output from the ECC control circuit 304 is used. The error correction block in units of 10 tracks shown in FIG. Note that the 10-track interleaving at the time of decoding is performed at the time of controlling reproduction data read from the normal reproduction memory 306. The data subjected to C4 decoding is supplied to the output terminal 310 via the switch 309. On the other hand, when the error correction code recorded in the error correction check code recording area is the error detection code for special reproduction, the reproduction digital data is read out from the normal reproduction memory 306 as it is and output to the switch 309 without doing anything. To be done. The switch 309 is controlled to select the normal reproduction memory 306 during normal reproduction.

【0097】次に、特殊再生時の動作を説明する。磁気
テープ190から、ドラム188上の回転ヘッド189
a、及び189bを介して間欠的に再生されたデータは
再生アンプ300において増幅され、ディジタル復調回
路301に入力される。ディジタル復調回路301で
は、入力された再生データよりデータ検出を行い、再生
ディジタル信号に変換した後にディジタル復調を施す。
ディジタル復調回路301においてディジタル復調され
た再生ディジタルデータはECC復号回路302に入力
される。ECC復号回路302では、再生ディジタル信
号が入力されると各シンクブロックの先頭に付加されて
いるID信号を分離しその結果をECC制御回路304
へ出力する。また、ID信号の分離された再生ディジタ
ルデータは、ECC復号回路302においてC1検査符
号を用いて特殊再生時に発生した誤りの訂正、及び検出
が施される。なお、特殊再生時にはデータが従来例でも
述べたように間欠的に再生されるため、図30、あるい
は図10に示すような誤り訂正ブロックを構成すること
ができないため、C2符号による誤り訂正、およびC4
符号による誤り訂正は行わないものとする。
Next, the operation during special reproduction will be described. From magnetic tape 190 to rotary head 189 on drum 188
The data reproduced intermittently via a and 189b is amplified in the reproduction amplifier 300 and input to the digital demodulation circuit 301. The digital demodulation circuit 301 performs data detection from the input reproduction data, converts it into a reproduction digital signal, and then performs digital demodulation.
The reproduced digital data digitally demodulated in the digital demodulation circuit 301 is input to the ECC decoding circuit 302. When the reproduced digital signal is input, the ECC decoding circuit 302 separates the ID signal added to the head of each sync block, and the result is separated by the ECC control circuit 304.
Output to. The reproduced digital data from which the ID signal is separated is corrected and detected by the ECC decoding circuit 302 using the C1 check code to correct an error that has occurred during special reproduction. Since data is intermittently reproduced during special reproduction as described in the conventional example, the error correction block as shown in FIG. 30 or 10 cannot be formed. C4
No error correction by code shall be performed.

【0098】ECC復号回路302において誤り訂正が
施された再生ディジタルデータは、特殊再生用メモリ3
05、および通常再生用メモリ306へ出力される。そ
の際、特殊再生用データ記録エリアから再生された特殊
再生用データは特殊再生用メモリ305に記憶される。
なお、通常再生用メモリ306には上記理由により再生
データは書き込まれない。
The reproduced digital data subjected to error correction in the ECC decoding circuit 302 is stored in the special reproduction memory 3
05 and the normal reproduction memory 306. At that time, the special reproduction data reproduced from the special reproduction data recording area is stored in the special reproduction memory 305.
Note that the reproduction data is not written in the normal reproduction memory 306 for the above reason.

【0099】通常再生時と同様に、ECC復号回路30
2で検出されたID信号はECC制御回路304へ入力
される。ECC制御回路304では上記誤り訂正符号記
録エリアに記録されていたシンクブロックより分離され
たID信号を検出し、ID信号に付加されている誤り訂
正符号の種類を識別するとともに、現在再生中のトラッ
クナンバーの検出を行う。また、入力端子303を介し
て入力される再生モード信号により、現在の再生モード
を検出する。そして、上記誤り訂正符号の識別結果、お
よびトラックナンバー、および再生モード情報を特殊再
生用ECC復号回路307、および通常再生用ECC復
号回路308へ出力するとともに、再生モード信号をス
イッチ309へ供給する。
As in the normal reproduction, the ECC decoding circuit 30
The ID signal detected in 2 is input to the ECC control circuit 304. The ECC control circuit 304 detects the ID signal separated from the sync block recorded in the error correction code recording area, identifies the type of the error correction code added to the ID signal, and detects the track currently being reproduced. The number is detected. Further, the current reproduction mode is detected by the reproduction mode signal input via the input terminal 303. The identification result of the error correction code, the track number, and the reproduction mode information are output to the special reproduction ECC decoding circuit 307 and the normal reproduction ECC decoding circuit 308, and the reproduction mode signal is supplied to the switch 309.

【0100】特殊再生用ECC復号回路307では特殊
再生用メモリ305内に記憶された誤り訂正検査符号が
通常再生用にデータであった場合は何もせず再生データ
をそのまま特殊再生用メモリ305より読みだす。一
方、特殊再生用データであった場合は図15に示す誤り
訂正ブロックを構成して特殊再生用メモリ305に記憶
されている特殊再生用データにC5符号による誤り訂正
を施す。特殊再生用メモリ305の出力はスイッチ30
9に供給される。スイッチ309は特殊再生時は特殊再
生用メモリ305を選択するように制御される。
In the special reproduction ECC decoding circuit 307, if the error correction check code stored in the special reproduction memory 305 is data for normal reproduction, nothing is done and the reproduction data is read from the special reproduction memory 305 as it is. I will On the other hand, if the data is special reproduction data, the error correction block shown in FIG. 15 is configured to perform error correction by the C5 code on the special reproduction data stored in the special reproduction memory 305. The output of the special reproduction memory 305 is the switch 30.
9. The switch 309 is controlled so as to select the special reproduction memory 305 during special reproduction.

【0101】本実施例1に示すディジタルVTRは上述
のように構成されているので、記録トラック中に設けら
れた誤り訂正符号の記録エリアを通常再生時にも高速再
生時にも読みだせる位置に記録するので、誤り訂正符号
の記録エリアを共用することができ、用途に応じて生成
する誤り訂正符号を切り換えるので、限られた付加情報
を記録するエリアを有効に活用することができるとも
に、将来、上記ディジタルVTRがコンピュータなどの
データを記録する外部機器として用いられるような場
合、同一の記録フォーマットでデータに強力な誤り訂正
符号付加することができる。
Since the digital VTR shown in the first embodiment is constructed as described above, the error correction code recording area provided in the recording track is recorded at a position where it can be read during normal reproduction and high speed reproduction. Therefore, the recording area of the error correction code can be shared, and the error correction code to be generated is switched according to the application, so that the area for recording the limited additional information can be effectively utilized, and in the future, When the digital VTR is used as an external device for recording data such as a computer, a powerful error correction code can be added to the data in the same recording format.

【0102】また、用途に応じて誤り訂正符号を付加す
るので、特殊再生時の再生画質を重視する場合は誤りC
5検査符号を上記誤り訂正検査符号記録エリアに記録す
ることにより特殊再生時の誤り訂正能力を改善し、通常
再生時の再生画質を重視する場合は上記エリアにC4検
査符号を記録することにより通常再生データの誤り訂正
能力を改善することにより、磁気テープ上の限られたエ
リアを効率よく活用することができるとともに、将来、
上記ディジタルVTRをコンピュータなどの外部記憶機
器として使用する際は同一の記録フォーマットで記録デ
ータに強力な誤り訂正検査符号を付加することができ、
外部記憶機器との共用も可能となる。また、上述のよう
に記録トラック上の記録エリアを効率よく使用するので
特殊再生用データに割り振ることのできるデータ量が増
加し特殊再生時の再生画質を向上することができる。
Further, since an error correction code is added according to the application, the error C is added when the reproduction image quality during special reproduction is emphasized.
By recording the 5 check code in the error correction check code recording area, the error correction capability during special reproduction is improved, and when the reproduction image quality during normal reproduction is emphasized, the C4 check code is usually recorded in the area. By improving the error correction capability of the reproduced data, it is possible to efficiently utilize the limited area on the magnetic tape, and in the future,
When the above digital VTR is used as an external storage device such as a computer, a powerful error correction check code can be added to the recorded data in the same recording format.
It can also be shared with external storage devices. Further, since the recording area on the recording track is used efficiently as described above, the amount of data that can be allocated to the special reproduction data is increased, and the reproduction image quality during special reproduction can be improved.

【0103】なお、本実施例1では記録フォーマットと
して図8に示す場合について説明したがこのフォーマッ
トに限るものではなく、特殊再生用データを入力データ
より分離し記録媒体上の予め定められたエリアに記録す
るような記録フォーマットを有するディジタル信号記録
再生装置(ディジタルVTR、ディジタルディスクプレ
ーヤ等)において、上記誤り訂正符号記録エリアを上記
特殊再生用データ記録エリアに隣接して設けて記録する
ようなシステムでは同様の効果を奏する。
In the first embodiment, the case where the recording format is shown in FIG. 8 has been described, but the recording format is not limited to this format, and the special reproduction data is separated from the input data and stored in a predetermined area on the recording medium. In a digital signal recording / reproducing apparatus (digital VTR, digital disc player, etc.) having a recording format for recording, a system in which the error correction code recording area is provided adjacent to the special reproduction data recording area for recording Has the same effect.

【0104】また、通常再生時のインターリーブの深さ
も10トラックに限るものではなく欧州を中心とするP
AL圏(フレーム周波数が25Hz)では、例えば12
トラックとNTSC圏とインターリーブの深さを変えて
もよい。また、NTSC圏でも12トラックあるいは1
5トラックなどでもよい。また、インターリーブの深さ
はNTSC圏,PAL圏で同一であってもよいことは言
うまでもない。また、インターリーブの方法を図10〜
図13に示したがこれに限るものでもないことはいうま
でもない。例えばトラック内のインターリーブの方向を
垂直方向にとっても良い。
Further, the depth of the interleave at the time of normal reproduction is not limited to 10 tracks, and P mainly in Europe is used.
In the AL area (frame frequency is 25 Hz), for example, 12
The depth of the track, the NTSC zone, and the interleave may be changed. Also in the NTSC area, 12 tracks or 1
It may be 5 tracks. Further, it goes without saying that the interleaving depth may be the same in the NTSC area and the PAL area. In addition, the interleaving method is shown in FIG.
Although shown in FIG. 13, it goes without saying that the present invention is not limited to this. For example, the direction of interleaving in the track may be vertical.

【0105】また、記録データはATV信号に限らず例
えばMPEG2をベースとして映像信号を圧縮する欧州
のDVB信号、あるいはMPEG1で圧縮された信号を
記録する場合も同様の効果を奏することは言うまでもな
い。また、高速再生時の再生速度についても4倍速、お
よび16倍速に限るものではなく、ディジタル信号記録
録再生装置に要求される再生速度に合わせて上記特殊再
生用データ記録エリアを配置し、上記誤り訂正符号記録
エリアを上記特殊再生用データ記録エリアに隣接して設
けて記録するようにすれば同様の効果を奏する。
Further, it goes without saying that the recording data is not limited to the ATV signal, and the same effect can be obtained when a European DVB signal for compressing a video signal based on MPEG2 or a signal compressed by MPEG1 is recorded. Also, the reproduction speed at the time of high speed reproduction is not limited to 4 × speed and 16 × speed, and the special reproduction data recording area is arranged according to the reproduction speed required for the digital signal recording / reproducing apparatus, and the error The same effect can be obtained if the correction code recording area is provided adjacent to the special reproduction data recording area for recording.

【0106】なお、上記実施例1では、誤り訂正検査符
号エリアを、上記特殊再生用データ記録エリアに隣接し
設けたがこれに限るものではなく、高速再生時、回転ヘ
ッド189の走査軌跡上に上記誤り訂正検査符号を記録
する専用エリアを設けても同様の効果を奏する。具体的
には、例えば図8において、16倍速再生用のデータを
トラック160、および162上の151a〜151d
に配置し、151eに上記誤り訂正検査符号(特殊再生
用、あるいは通常再生用の誤り訂正検査符号)を配置す
る。なお、この場合は、誤り訂正検査符号を記録する1
51eのエリアの大きさを例えば9シンクブロックにす
る。(なお、トラック161、および163に記録する
誤り訂正検査符号の記録エリアを6シンクブロックにし
てもよい。)なお、誤り訂正検査符号の最小距離につい
ては、上記付加エリアの大きさで決定すればよい。
In the first embodiment, the error correction check code area is provided adjacent to the special reproduction data recording area, but the present invention is not limited to this, and it is on the scanning locus of the rotary head 189 during high speed reproduction. Even if a dedicated area for recording the error correction check code is provided, the same effect can be obtained. Specifically, for example, in FIG. 8, the data for 16 × speed reproduction is reproduced on the tracks 160 and 162 at 151a to 151d.
, And the above error correction check code (error correction check code for special reproduction or normal reproduction) is arranged at 151e. In this case, the error correction check code is recorded 1
The size of the area 51e is, for example, 9 sync blocks. (Note that the recording area of the error correction check code recorded on the tracks 161 and 163 may be 6 sync blocks.) The minimum distance of the error correction check code may be determined by the size of the additional area. Good.

【0107】実施例2.なお、4倍速用データエリア、
16倍速用データエリア、ECCデータエリアの配置、
ありはエリア数はこれに限るものではない。また、トラ
ック周期も4トラック周期に限るものではない。また、
本実施例1では、高速再生速度の1実施例として4倍
速、あるいは16倍速を選定したがこれに限るものでは
なく、他の倍速数であっても、上述のように回転ヘッド
189(a)、および189(b)の走査軌跡上に特殊
再生用データ記録エリア、及び誤り訂正符号の記録エリ
アを設け、このエリアに記録する誤り訂正符号を用途に
応じて切り換えるように構成すれば同様の効果を奏す
る。
Example 2. In addition, 4x speed data area,
16x speed data area, ECC data area layout,
Yes, the number of areas is not limited to this. Also, the track cycle is not limited to the 4-track cycle. Also,
In the first embodiment, the 4 × speed or the 16 × speed is selected as one example of the high speed reproduction speed, but the present invention is not limited to this, and the rotary head 189 (a) may be used at other speeds as described above. , And 189 (b), a special reproduction data recording area and an error correction code recording area are provided on the scanning locus, and the error correction code to be recorded in this area can be switched according to the application. Play.

【0108】また、上記実施例1ではユーザの入力コマ
ンドに応じて誤り訂正符号記録エリアに記憶する誤り訂
正符号を切り換えるように構成したが、これに限るもの
ではなく、例えば、コストを抑えるために、どちらか一
方の誤り訂正符号器、および復号器しか持たないディジ
タルVTR(誤り訂正符号記録エリアには特殊再生用デ
ータに付加する誤り訂正符号のみを記録再生する構成を
持つディジタルVTR、あるいは上記エリアに通常再生
用の誤り訂正符号のみを記録再生する構成を持つディジ
タルVTR)であっても、各々のディジタルVTRで記
録した磁気テープには互換があり同様の効果を奏する。
In the first embodiment, the error correction code stored in the error correction code recording area is switched according to the user's input command, but the invention is not limited to this. For example, in order to reduce the cost. , A digital VTR having only one of the error correction encoder and the decoder (the error correction code recording area has a structure for recording and reproducing only the error correction code added to the special reproduction data, or the above area). Even in the case of a digital VTR having a structure for recording and reproducing only the error correction code for normal reproduction, the magnetic tapes recorded by the respective digital VTRs are compatible with each other and the same effect can be obtained.

【0109】また、低価格のディジタルVTRで、上記
誤り訂正検査符号記録エリアに付加する誤り訂正検査符
号の符号器、および復号器を持たないディジタルVTR
でも上記信号を識別するためのフラグを例えばID信号
中に記録すれば、上記ディジタルVTRと互換をとるこ
とができ、新たな、低価格用の記録フォーマットを決め
る必要はなく、また、将来、コンピュータ等の外部記録
機器として上記ディジタルVTRを用いた場合でも互換
をとることができる。
Further, it is a low-priced digital VTR which does not have an encoder for an error correction check code added to the error correction check code recording area and a decoder.
However, if a flag for identifying the above signal is recorded in, for example, an ID signal, compatibility with the above digital VTR can be achieved, and it is not necessary to determine a new recording format for low cost, and in the future, a computer will be used. Even when the above digital VTR is used as an external recording device such as the above, compatibility can be achieved.

【0110】また、上記3種類の低価格用のディジタル
VTRを用いて互換再生を行う際は、誤り訂正検査符号
記録エリアに記録されている誤り訂正検査符号を復号す
る誤り訂正復号器が準備されていなかった場合、上記誤
り訂正検査符号を用いた誤り訂正復号を施さず再生デー
タを出力するように構成すれば、上述のように互換をと
ることができることは言うまでもない。
Further, when performing the compatible reproduction using the above-mentioned three types of low-priced digital VTRs, an error correction decoder for decoding the error correction check code recorded in the error correction check code recording area is prepared. If not, it is needless to say that if the reproduction data is output without performing the error correction decoding using the error correction check code, the compatibility can be achieved as described above.

【0111】実施例3.なお、本実施例1では、上記誤
り訂正検査符号の識別信号をID信号に付加したがこれ
に限るものではない。上記実施例1では高速再生時にサ
ブコードエリアを再生するので、例えば実施例1の記録
フォーマットでは特殊再生時にサブコードエリアを再生
することができるのでサブコードエリアに上記3つの信
号(特殊再生用の誤り訂正検査符号、高速再生用の誤り
訂正検査符号、あるいは上記誤り訂正検査符号以外の信
号であることを指し示す信号(例えば、予め定められた
固定パターンの信号))の識別信号を記録すれば同様の
効果を奏する。この際、回路規模の増加はほとんどな
い。また、ID信号、およびサブコード信号の両方に上
記識別信号を付加してもよい。また、必ず誤り訂正符号
を付加するような規格の場合は識別フラグは2つの信号
を切り換えるものだけでよいことは言うまでもない。
Example 3. Although the identification signal of the error correction check code is added to the ID signal in the first embodiment, the present invention is not limited to this. In the first embodiment, the subcode area is reproduced during high-speed reproduction. For example, in the recording format of the first embodiment, the subcode area can be reproduced during special reproduction. The same applies if an identification signal of an error correction check code, an error correction check code for high-speed reproduction, or a signal indicating a signal other than the error correction check code (for example, a signal of a predetermined fixed pattern) is recorded. Produce the effect of. At this time, there is almost no increase in the circuit scale. The identification signal may be added to both the ID signal and the subcode signal. In addition, it goes without saying that in the case of a standard in which an error correction code is always added, the identification flag need only switch between two signals.

【0112】実施例4.なお、実施例1に示すようにC
4検査符号、およびC5検査符号の最小距離を同一にす
ることにより、誤り訂正検査符号の符号器、および復号
器を若干の回路の追加で実現することができ回路規模の
削減を図ることができる。具体的には、復号時にはシン
ドローム生成回路の符号長をカウントするカウンタ値の
セット回路と、チェンサーチ回路中の各レジスタの初期
値の設定用のセレクタ回路とチェンサーチ回数をカウン
トするカウンタ値のセット回路を追加するのみでよい。
(符号器に関しては復号器との共用を考えると上記回路
の追加のみで対応できる。)
Example 4. In addition, as shown in Example 1, C
By making the minimum distances of the 4-check code and the C5 check code the same, the encoder and the decoder of the error correction check code can be realized by adding some circuits, and the circuit scale can be reduced. . Specifically, at the time of decoding, a counter value setting circuit that counts the code length of the syndrome generation circuit, a selector circuit for setting the initial value of each register in the Chien search circuit, and a counter value setting that counts the number of chain searches All you need to do is add a circuit.
(As for the encoder, considering sharing with the decoder, it can be handled only by adding the above circuit.)

【0113】実施例5.なお、上記誤り訂正検査符号記
録エリアに関しては、特殊再生用データの記録が設けら
れないトラックが存在する場合には(図8に示す第4ト
ラック163)、特殊再生用データが記録される同一ア
ジマス角を有する回転ヘッドにより形成されるトラック
上に設けられた誤り訂正検査符号記録エリアと同一高さ
に上記誤り訂正検査符号の記録エリアを設ける。(図8
に示す第2トラック161)これにより、同一アジマス
角を有するトラックでバースト誤り訂正能力をほぼ均一
にできるとともに、C4符号生成時のインターリーブの
際の制御が非常に簡単になり回路規模の削減が図れる。
なお、回路規模は若干増えるが、特殊再生用エリアを持
たないトラックに関しては、上記特殊再生用データ記録
エリアを有する同一アジマス角で記録されたトラック上
に配置された誤り訂正符号記録エリアとは異なるエリア
(異なる高さ)に配置しても良いことは言うまでもな
い。
Example 5. Regarding the error correction check code recording area, when there is a track in which the special reproduction data is not recorded (the fourth track 163 shown in FIG. 8), the same azimuth in which the special reproduction data is recorded is recorded. The recording area of the error correction check code is provided at the same height as the error correction check code recording area provided on the track formed by the rotary head having the corners. (Fig. 8
The second track 161 shown in FIG. 4) makes it possible to make the burst error correction capability substantially uniform on tracks having the same azimuth angle, and to greatly simplify the control during interleaving during C4 code generation and reduce the circuit scale. ..
Although the circuit scale is slightly increased, a track having no special reproduction area is different from the error correction code recording area arranged on the track recorded at the same azimuth angle and having the special reproduction data recording area. It goes without saying that they may be arranged in areas (different heights).

【0114】[0114]

【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に示すような効果を奏する。
Since the present invention is constructed as described above, it has the following effects.

【0115】本発明の請求項1記載のディジタル信号記
録装置装置によれば、2種類のアジマスのヘッドを装架
した回転ドラムにより磁気テープ表面に形成した傾斜ト
ラックにディジタル信号を記録する際、上記トラック中
に少なくとも通常の記録信号を記録するエリア、高速再
生用のデータを記録するエリア、および誤り訂正検査符
号を記録するエリアを設ける。一方、記録時に入力され
たディジタル信号を上記通常の上記所定の記録エリアに
記録するとともに、入力ディジタル信号より高速再生に
用いる信号を取り出し、前記高速再生に用いる信号を前
記トラック上の上記所定の領域に記録するように構成す
る。また、上記誤り訂正検査符号を記録するエリアを前
記高速再生に用いる信号を記録する前記トラック上の前
記所定の領域に隣接する領域に、誤り訂正検査符号を記
録する誤り訂正検査符号領域を設け、前記誤り訂正検査
符号領域に少なくとも高速再生用の誤り訂正検査符号/
通常再生用の誤り訂正検査符号の2種類の信号のうちの
いずれかの信号を記録するとともに、前記誤り訂正検査
符号領域に記録する信号が前記2種類の信号のうちのい
ずれかを識別する信号を生成しトラック上の所定の領域
に記録するように構成するので、高速再生用の誤り訂正
検査符号と通常再生用の誤り訂正検査符号を記録する領
域を共用することができ、限られた記録エリアを有効に
活用することができ、特殊再生用データの記録レートも
充分に確保することができるので良好な高速再生画像を
得ることができる効果がある。
According to the digital signal recording apparatus of the first aspect of the present invention, when the digital signal is recorded on the inclined track formed on the surface of the magnetic tape by the rotary drum having the two types of azimuth heads mounted thereon, At least an area for recording a normal recording signal, an area for recording data for high-speed reproduction, and an area for recording an error correction check code are provided in the track. On the other hand, the digital signal input at the time of recording is recorded in the normal predetermined recording area, the signal used for high speed reproduction is taken out from the input digital signal, and the signal used for high speed reproduction is set in the predetermined area on the track. It is configured to record in. An area for recording the error correction check code is provided in an area adjacent to the predetermined area on the track for recording a signal used for the high speed reproduction, and an error correction check code area for recording the error correction check code is provided. In the error correction check code area, at least an error correction check code for high-speed reproduction /
A signal for recording any one of the two types of signals of the error correction check code for normal reproduction and a signal for recording in the error correction check code area for identifying one of the two types of signals. Is generated and recorded in a predetermined area on the track, the area for recording the error correction check code for high speed reproduction and the error correction check code for normal reproduction can be shared, and limited recording is possible. The area can be effectively used and the recording rate of the special reproduction data can be sufficiently secured, so that an excellent high-speed reproduction image can be obtained.

【0116】また、本発明の請求項2記載のディジタル
信号記録装置によれば、前記2種類の信号のいずれかを
識別する信号を、前記記録信号中のID信号、あるいは
サブコードエリアに付加し記録するように構成するの
で、簡単な回路構成で確実に高速再生用の誤り訂正検査
符号と通常再生用の誤り訂正検査符号を判別することが
できる効果がある。
According to the second aspect of the digital signal recording apparatus of the present invention, a signal for discriminating between the two types of signals is added to the ID signal or the sub-code area in the recording signal. Since the recording is configured to be recorded, there is an effect that the error correction check code for high speed reproduction and the error correction check code for normal reproduction can be reliably discriminated with a simple circuit configuration.

【0117】また、本発明の請求項3記載のディジタル
信号記録装置によれば、前記誤り訂正検査符号領域に記
録する信号が前記高速再生用誤り訂正検査符号の時に
は、前記誤り訂正検査符号領域に記録する信号は前記高
速再生用誤り訂正検査符号、および前記予め定められた
固定データとし、前記通常再生用誤り訂正検査符号の時
には、前記誤り訂正検査符号領域に記録する信号は前記
通常再生用の誤り訂正検査符号とするように構成するの
で、特に高速再生用誤り訂正検査符号を上記領域に記録
する際、固定データの記録されているエリアのデータは
誤り訂正復号時に予め内容がわかっているので、この部
分に誤り訂正を行う必要がないので誤り訂正能力を向上
させることができる効果がある。また、予め記録される
信号が分かっているので、特に再生時のシステム制御が
破綻することがないという効果がある。
According to the digital signal recording apparatus of the third aspect of the present invention, when the signal to be recorded in the error correction check code area is the error correction check code for high speed reproduction, the error correction check code area is written in the error correction check code area. The signal to be recorded is the error correction check code for high-speed reproduction, and the predetermined fixed data. When the error correction check code for normal reproduction is used, the signal to be recorded in the error correction check code area is for normal reproduction. Since the error correction check code is used as the error correction check code, the content of the area in which the fixed data is recorded is known at the time of error correction decoding, especially when the error correction check code for high-speed reproduction is recorded in the area. Since there is no need to perform error correction on this part, the error correction capability can be improved. Further, since the signal to be recorded is known in advance, there is an effect that the system control during reproduction does not break down.

【0118】また、本発明の請求項4記載のディジタル
信号記録装置によれば、前記誤り訂正検査符号領域を設
ける位置を、トラック上に前記高速再生に用いるデータ
を記録する所定の領域が存在する場合は、前記高速再生
に用いるデータを記録する領域の隣接する領域とし、ト
ラック上に前記高速再生に用いるデータを記録する所定
の領域が存在しない場合には、前記高速再生に用いるデ
ータを記録する所定の領域が存在しないトラックと同一
アジマスを有するトラック上に設けた前記誤り訂正検査
符号領域とトラック上の同一高さの領域とするように構
成するので、簡単な回路構成で誤り訂正検査符号を判別
して誤り訂正復号を行うことができる効果がある。
According to the digital signal recording apparatus of the fourth aspect of the present invention, the position where the error correction check code area is provided has a predetermined area on the track for recording the data used for the high speed reproduction. In this case, the area for recording the data used for the high-speed reproduction is adjacent to the area. If there is no predetermined area for recording the data used for the high-speed reproduction on the track, the data used for the high-speed reproduction is recorded. Since the error correction check code area provided on the track having the same azimuth as the track in which the predetermined area does not exist and the area of the same height on the track are configured, the error correction check code can be formed with a simple circuit configuration. There is an effect that it is possible to determine and perform error correction decoding.

【0119】また、本発明の請求項5記載のディジタル
信号再生装置によれば、2種類のアジマスのヘッドを装
架した回転ドラムにより磁気テープ表面に形成した傾斜
トラックに、通常の記録信号から高速再生に用いる信号
を取り出すとともに、前記高速再生に用いる信号を前記
トラック上の所定の領域に記録し、また誤り訂正検査符
号を前記トラック上の高速再生に用いる信号を記録する
所定の領域に隣接する領域に設けられた誤り訂正検査符
号領域に少なくとも高速再生用の誤り訂正検査符号/通
常再生用の誤り訂正検査符号の2種類の信号のうちのい
ずれかの信号を記録するとともに、これら信号を識別す
るための識別信号が記録されている磁気テープを際、高
速再生時に、再生信号より上記高速再生用データ、およ
び上記誤り訂正検査符号を分離するとともに、前記誤り
検査符号の種類を上記識別信号を検出して識別する。そ
して、高速再生用誤り訂正検査符号が記録されていた場
合は、高速再生に用いる信号、および高速再生用の誤り
訂正検査符号を用い、高速再生に用いる信号に誤り訂正
復号を施して高速再生信号を出力し、それ以外の信号が
記録されていた場合は上記誤り訂正検査符号の記録され
ていた誤り訂正符号による誤り訂正を施さずに上記特殊
再生用データを出力するので互換再生等で他のディジタ
ル信号記録装置により記録されたデータを再生する際も
互換をとることができ良好な高速再生を行うことができ
る効果がある。また、高速再生時、および通常再生時と
で領域を共用して記録されている誤り訂正検査符号を簡
単な回路構成で識別信号を用いて判別して誤り訂正を施
し、安定した高速再生、および通常再生を行うことがで
きる効果がある。
According to the fifth aspect of the digital signal reproducing apparatus of the present invention, a high speed recording from a normal recording signal is performed on an inclined track formed on the surface of a magnetic tape by a rotary drum having two azimuth heads mounted thereon. A signal used for reproduction is taken out, a signal used for high-speed reproduction is recorded in a predetermined area on the track, and an error correction check code is adjacent to a predetermined area for recording a signal used for high-speed reproduction on the track. In the error correction check code area provided in the area, at least one of two kinds of signals of the error correction check code for high speed reproduction / the error correction check code for normal reproduction is recorded, and these signals are identified. When a high-speed reproduction is performed on a magnetic tape on which an identification signal for With separating code, identifying the type of said error check code to detect the identification signal. When the error correction check code for high speed reproduction is recorded, the signal used for high speed reproduction and the error correction check code for high speed reproduction are used to perform error correction decoding on the signal used for high speed reproduction to obtain a high speed reproduction signal. If a signal other than that is output, the special reproduction data is output without performing error correction by the recorded error correction code of the error correction check code, so that other reproduction is performed by compatible reproduction or the like. Even when the data recorded by the digital signal recording device is reproduced, there is an effect that compatibility can be achieved and good high-speed reproduction can be performed. Further, the error correction check code recorded by sharing the area during high-speed reproduction and during normal reproduction is discriminated using an identification signal with a simple circuit configuration to perform error correction, and stable high-speed reproduction, and There is an effect that normal reproduction can be performed.

【0120】また、本発明の請求項6記載のディジタル
信号再生装置によれば、2種類のアジマスのヘッドを装
架した回転ドラムにより磁気テープ表面に形成した傾斜
トラックに、通常の記録信号から高速再生に用いる信号
を取り出すとともに、前記高速再生に用いる信号を前記
トラック上の所定の領域に記録し、また前記トラック上
の高速再生に用いる信号を記録する所定の領域に隣接す
る領域に設けられた誤り訂正検査符号領域に少なくとも
高速再生用の誤り訂正検査符号/通常再生用の誤り訂正
検査符号の2種類の信号のうちのいずれかの信号を記録
するとともに、これら信号を識別するための識別信号が
記録されている磁気テープを再生する際、通常再生時
に、再生信号より上記誤り訂正検査符号を分離するデー
タ分離手段とともに、前記誤り検査符号の種類を上記識
別信号を検出して識別する。そして、上記識別信号の識
別結果が通常再生用誤り訂正検査符号が記録されている
モードであれば再生信号、および通常再生用の誤り訂正
検査符号を用い、通常再生に用いる信号に誤り訂正復号
を施して通常再生信号を出力し、特殊再生用誤り訂正検
査符号が記録されているモードであれば前記誤り訂正検
査符号記録領域に記録されている誤り訂正検査符号によ
る誤り訂正復号を施さず再生信号を出力するように制御
するように構成するので互換再生等で他のディジタル信
号記録装置により記録されたデータを再生する際も互換
をとることができ良好な通常再生を行うことができる効
果がある。また、高速再生時、および通常再生時とで領
域を共用して記録されている誤り訂正検査符号を簡単な
回路構成で識別信号を用いて判別して誤り訂正を施し、
安定した高速再生、および通常再生を行うことができる
効果がある。
According to the sixth aspect of the digital signal reproducing apparatus of the present invention, a high speed recording from a normal recording signal is performed on an inclined track formed on the surface of a magnetic tape by a rotating drum on which two types of azimuth heads are mounted. The signal used for reproduction is taken out, the signal used for high-speed reproduction is recorded in a predetermined area on the track, and the signal used for high-speed reproduction is provided in an area adjacent to the predetermined area for recording the signal used for high-speed reproduction. At least one of two kinds of signals of an error correction check code for high speed reproduction / an error correction check code for normal reproduction is recorded in the error correction check code area and an identification signal for identifying these signals When reproducing the magnetic tape on which the Identifying the type of said error check code to detect the identification signal. If the identification result of the identification signal is the mode in which the normal reproduction error correction check code is recorded, the reproduction signal and the normal reproduction error correction check code are used to perform error correction decoding on the signal used for normal reproduction. If it is in the mode in which the special reproduction error correction check code is recorded, the normal reproduction signal is output and the reproduction signal is not subjected to error correction decoding by the error correction check code recorded in the error correction check code recording area. Since it is configured to control so as to output, it is possible to obtain compatibility even when reproducing data recorded by another digital signal recording device for compatibility reproduction, etc., and it is possible to perform good normal reproduction. . Also, the error correction check code recorded by sharing the area during high-speed reproduction and during normal reproduction is discriminated using an identification signal with a simple circuit configuration to perform error correction,
There is an effect that stable high speed reproduction and normal reproduction can be performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施例であるディジタルVTRの
記録系のブロック構成図である。
FIG. 1 is a block configuration diagram of a recording system of a digital VTR which is an embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の一実施例である特殊再生データ作成
回路のブロック構成図である。
FIG. 2 is a block configuration diagram of a trick play data creation circuit that is an embodiment of the present invention.

【図3】 SD規格のディジタルVTRで使用される代
表的な回転ドラム上の各チャンネルのヘッド配置図であ
る。
FIG. 3 is a head layout diagram of each channel on a typical rotary drum used in an SD standard digital VTR.

【図4】 本発明の一実施例によるデータパケットを示
し、(a)は入力ビットストリームのトランスポートパ
ケット図、(b)は磁気テープに記録する記録データパ
ケット図である。
4A and 4B show data packets according to an embodiment of the present invention, FIG. 4A is a transport packet diagram of an input bitstream, and FIG. 4B is a record data packet diagram for recording on a magnetic tape.

【図5】 各高速再生速度において1トラックより再生
できるシンクブロック数を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing the number of sync blocks that can be reproduced from one track at each high reproduction speed.

【図6】 本発明の一実施例である特殊再生用データエ
リアの構成を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a trick play data area according to an embodiment of the present invention.

【図7】 本発明の一実施例である特殊再生用データエ
リアに記録するデータの内容を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing the contents of data recorded in a trick play data area according to an embodiment of the present invention.

【図8】 本発明の一実施例である特殊再生用データエ
リアの配置を含む4トラック周期のトラックパターンを
示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a track pattern of a 4-track cycle including an arrangement of a special reproduction data area according to an embodiment of the present invention.

【図9】 図8に示す4トラック周期のデータの磁気テ
ープ上での配置を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing the arrangement of the 4-track cycle data shown in FIG. 8 on a magnetic tape.

【図10】 本発明の一実施例である通常再生用データ
に付加する誤り訂正検査符号の構成を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing the structure of an error correction check code added to normal reproduction data according to an embodiment of the present invention.

【図11】 本発明の一実施例であるAトラックに記録
されるデータの配置、および通常再生用、および特殊再
生用データに付加する誤り訂正検査符号を生成する際の
1トラック内での誤り訂正ブロック構成を示す図であ
る。
FIG. 11 is a diagram showing an arrangement of data recorded on an A track, which is an embodiment of the present invention, and an error in one track when an error correction check code to be added to normal reproduction data and special reproduction data is generated. It is a figure which shows a correction block structure.

【図12】 本発明の一実施例であるBトラックに記録
されるデータの配置、および通常再生用、および特殊再
生用データに付加する誤り訂正検査符号を生成する際の
1トラック内での誤り訂正ブロック構成を示す図であ
る。
FIG. 12 is an arrangement of data recorded on a B track, which is an embodiment of the present invention, and an error within one track when an error correction check code to be added to normal reproduction data and special reproduction data is generated. It is a figure which shows a correction block structure.

【図13】 本発明の一実施例である通常再生用誤り訂
正検査符号を生成する際の10トラックのインターリー
ブのパターンを説明するための図である。
FIG. 13 is a diagram for explaining an interleaving pattern of 10 tracks when generating an error correction check code for normal reproduction which is an embodiment of the present invention.

【図14】 本発明の一実施例である通常再生用誤り訂
正検査符号によるバースト誤り訂正能力を説明するため
の図である。
FIG. 14 is a diagram for explaining a burst error correction capability by an error correction check code for normal reproduction which is an embodiment of the present invention.

【図15】 本発明の一実施例である特殊再生用データ
に付加する誤り訂正検査符号の構成を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing the structure of an error correction check code added to special reproduction data according to an embodiment of the present invention.

【図16】 本発明の一実施例であるディジタルVTR
の再生系のブロック構成図を示す。
FIG. 16 is a digital VTR which is an embodiment of the present invention.
The block block diagram of the reproduction system of FIG.

【図17】 本発明の一実施例である図9に示す記録フ
ォーマットを有する磁気テープを1Ch×2のドラム構
成で4倍速再生したときの回転ヘッドの走査軌跡とトラ
ックパターンの関係を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing the relationship between the scanning locus of the rotary head and the track pattern when the magnetic tape having the recording format shown in FIG. 9, which is an embodiment of the present invention, is reproduced at 4 × speed with a 1 Ch × 2 drum structure. is there.

【図18】 本発明の一実施例である図9に示す記録フ
ォーマットを有する磁気テープを2Ch×1のドラム構
成で4倍速再生したときの回転ヘッドの走査軌跡とトラ
ックパターンの関係を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing the relationship between the scanning locus of the rotary head and the track pattern when the magnetic tape having the recording format shown in FIG. 9, which is an embodiment of the present invention, is reproduced at 4 × speed with a 2 Ch × 1 drum structure. is there.

【図19】 本発明の一実施例である図9に示す記録フ
ォーマットを有する磁気テープを1Ch×2のドラム構
成で16倍速再生したときの回転ヘッドの走査軌跡とト
ラックパターンの関係を示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing the relationship between the scanning locus of the rotary head and the track pattern when a magnetic tape having the recording format shown in FIG. 9, which is an embodiment of the present invention, is reproduced at 16 × speed with a drum structure of 1 Ch × 2. is there.

【図20】 本発明の一実施例である図9に示す記録フ
ォーマットを有する磁気テープを2Ch×1のドラム構
成で16倍速再生したときの回転ヘッドの走査軌跡とト
ラックパターンの関係を示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing the relationship between the scanning locus of the rotary head and the track pattern when a magnetic tape having the recording format shown in FIG. 9, which is an embodiment of the present invention, is reproduced at 16 × speed with a 2 Ch × 1 drum structure. is there.

【図21】 従来の一般的な家庭用ディジタルVTRの
トラックパターン図である。
FIG. 21 is a track pattern diagram of a conventional general home-use digital VTR.

【図22】 従来のディジタルVTRの通常再生時と高
速再生時における回転ヘッドのヘッド走査軌跡を示す図
である。
FIG. 22 is a diagram showing a head scanning locus of the rotary head during normal reproduction and high-speed reproduction of the conventional digital VTR.

【図23】 高速再生が可能な従来のディジタルVTR
のブロック構成図である。
FIG. 23: Conventional digital VTR capable of high-speed reproduction
It is a block configuration diagram of.

【図24】 従来のディジタルVTRの通常再生時と高
速再生時の概要を示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing an outline of a conventional digital VTR during normal reproduction and high-speed reproduction.

【図25】 一般的な高速再生時のヘッド走査軌跡図で
ある。
FIG. 25 is a head scanning locus diagram during general high-speed reproduction.

【図26】 従来の複数の高速再生速度時のオーバラッ
プのエリアを説明する図である。
[Fig. 26] Fig. 26 is a diagram for describing an overlapping area at a plurality of conventional high-speed reproduction speeds.

【図27】 従来のディジタルVTRにおける5倍速と
9倍速のヘッド走査軌跡図である。
FIG. 27 is a head scanning locus diagram of 5 × speed and 9 × speed in a conventional digital VTR.

【図28】 従来のディジタルVTRにおける5倍速再
生時の2つのヘッド走査軌跡図である。
FIG. 28 is a locus diagram of two head scans during 5 × speed reproduction in a conventional digital VTR.

【図29】 従来のディジタルVTRにおけるトラック
配置図である。
FIG. 29 is a track layout diagram of a conventional digital VTR.

【図30】 SD規格における映像信号の1トラック内
の映像信号記録エリアのデータフォーマット図である。
FIG. 30 is a data format diagram of a video signal recording area in one track of a video signal according to the SD standard.

【図31】 SD規格における1シンクブロックの構成
を示す図である。
FIG. 31 is a diagram showing the structure of one sync block in the SD standard.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

109 特殊再生用データ作成回路回路、113 4倍
用データ作成回路、114 16倍用データ作成回路、
127 EOB付加回路A、128 EOB付加回路
B、180 特殊再生用ECC回路、181 データ合
成回路、182メモリ、183 通常再生用ECC回
路、184 ECC制御回路、185 ECC回路、1
86 ディジタル変調回路、302 ECC復号回路、
304 ECC制御回路、305 特殊再生用メモリ、
306 通常再生用メモリ、307特殊再生用ECC復
号回路、308 通常再生用ECC復号回路、309
スイッチ、500 可変調復号記C、501 カウンタ
C、502 データ抜取り回路A、503 データ抜取
り回路B。
109 special reproduction data creation circuit circuit, 113 4 times data creation circuit, 114 16 times data creation circuit,
127 EOB addition circuit A, 128 EOB addition circuit B, 180 special reproduction ECC circuit, 181 data combination circuit, 182 memory, 183 normal reproduction ECC circuit, 184 ECC control circuit, 185 ECC circuit, 1
86 digital modulation circuit, 302 ECC decoding circuit,
304 ECC control circuit, 305 special playback memory,
306 normal reproduction memory, 307 special reproduction ECC decoding circuit, 308 normal reproduction ECC decoding circuit, 309
Switch, 500 Modulatable decoding C, 501 Counter C, 502 Data sampling circuit A, 503 Data sampling circuit B.

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 2種類のアジマスのヘッドを装架した回
転ドラムにより磁気テープ表面に形成した傾斜トラック
に通常の記録信号から高速再生に用いる信号を取り出
し、前記高速再生に用いる信号を前記トラック上の所定
の領域に記録する手段と、前記高速再生に用いる信号を
記録する前記トラック上の前記所定の領域に隣接する領
域に誤り訂正検査符号を記録する誤り訂正検査符号領域
を設け、前記誤り訂正検査符号領域に少なくとも高速再
生用の誤り訂正検査符号/通常再生用の誤り訂正検査符
号の2種類の信号のうちのいずれかの信号を生成し記録
する手段と、前記誤り訂正検査符号領域に記録する信号
が前記2種類の信号のうちのいずれかを識別するための
識別信号を生成し予め定められた記録領域に記録する手
段を有することを特徴とするディジタル信号記録装置。
1. A signal used for high-speed reproduction is extracted from a normal recording signal on an inclined track formed on the surface of a magnetic tape by a rotary drum on which two types of azimuth heads are mounted, and a signal used for the high-speed reproduction is output on the track. And an error correction check code area for recording an error correction check code in an area adjacent to the predetermined area on the track for recording a signal used for the high speed reproduction. A means for generating and recording at least one of two kinds of signals of an error correction check code for high speed reproduction / an error correction check code for normal reproduction in the check code area, and recording in the error correction check code area And a means for generating an identification signal for identifying one of the two types of signals, and recording the identification signal in a predetermined recording area. Digital signal recorder.
【請求項2】 前記2種類の信号のいずれかを識別する
信号を、上記記録信号中のID信号、あるいはサブコー
ドエリアに付加し記録することを特徴とする請求項1記
載のディジタル信号記録装置。
2. A digital signal recording apparatus according to claim 1, wherein a signal for discriminating one of the two types of signals is added to an ID signal in the recording signal or a subcode area and recorded. .
【請求項3】 前記誤り訂正検査符号領域に記録する信
号が前記高速再生用誤り訂正検査符号の時には、前記誤
り訂正検査符号領域に記録する信号は前記高速再生用誤
り訂正検査符号、および前記予め定められた固定データ
とし、前記通常再生用誤り訂正検査符号の時には、前記
誤り訂正検査符号領域に記録する信号は前記通常再生用
の誤り訂正検査符号とすることを特徴とする請求項1ま
たは請求項2記載のディジタル信号記録装置。
3. When the signal recorded in the error correction check code area is the error correction check code for high speed reproduction, the signal recorded in the error correction check code area is the error correction check code for high speed reproduction, and 2. Fixed fixed data, and in the case of the normal reproduction error correction check code, the signal recorded in the error correction check code area is the normal reproduction error correction check code. Item 2. A digital signal recording device according to item 2.
【請求項4】 前記誤り訂正検査符号領域を設ける位置
を、トラック上に前記高速再生に用いるデータを記録す
る所定の領域が存在する場合は、前記高速再生に用いる
データを記録する領域の隣接する領域とし、トラック上
に前記高速再生に用いるデータを記録する所定の領域が
存在しない場合には、前記高速再生に用いるデータを記
録する所定の領域が存在しないトラックと同一アジマス
を有するトラック上に設けた前記誤り訂正検査符号領域
とトラック上の同一高さの領域とすることを特徴とする
請求項1または請求項2記載のディジタル信号記録装
置。
4. The position where the error correction check code area is provided is adjacent to the area for recording the data used for the high speed reproduction when a predetermined area for recording the data used for the high speed reproduction exists on the track. If the predetermined area for recording the data used for the high speed reproduction does not exist on the track, the area is provided on the track having the same azimuth as the track for which the predetermined area for recording the data used for the high speed reproduction does not exist. 3. The digital signal recording apparatus according to claim 1 or 2, wherein the error correction check code area and the area having the same height on a track are provided.
【請求項5】 2種類のアジマスのヘッドを装架した回
転ドラムにより磁気テープ表面に形成した傾斜トラック
に、通常の記録信号から高速再生に用いる信号を取り出
すとともに、前記高速再生に用いる信号を前記トラック
上の所定の領域に記録し、また前記トラック上の高速再
生に用いる信号を記録する所定の領域に隣接する領域に
設けられた誤り訂正検査符号領域に少なくとも高速再生
用の誤り訂正検査符号/通常再生用の誤り訂正検査符号
の2種類の信号のうちのいずれかの信号を記録するとと
もに、これら信号を識別するための識別信号が記録され
ている磁気テープを再生するディジタル信号再生装置に
おいて、高速再生時に、再生信号より上記高速再生に用
いる信号を分離する第1のデータ分離手段と、再生信号
より上記誤り訂正検査符号を分離する第2のデータ分離
手段と、前記誤り検査符号の識別信号を分離する識別信
号分離手段と、少なくとも上記高速再生用の誤り訂正検
査符号を復号する誤り訂正復号手段を有し、上記識別信
号分離手段の出力が高速再生用誤り訂正検査符号が記録
されているモードであれば前記高速再生に用いる信号、
および前記高速再生用の誤り訂正検査符号を用い、高速
再生に用いる信号に誤り訂正復号を施して高速再生時の
信号を出力し、通常再生用誤り訂正検査符号が記録され
ているモードであれば前記誤り訂正検査符号記録領域に
記録されている誤り訂正検査符号による誤り訂正復号を
施さず高速再生時の信号を出力するように制御する誤り
訂正復号制御手段を有することを特徴とするディジタル
信号再生装置。
5. A signal used for high-speed reproduction is extracted from a normal recording signal on an inclined track formed on the surface of a magnetic tape by a rotary drum mounted with two types of azimuth heads, and the signal used for the high-speed reproduction is described above. At least an error correction check code for high-speed reproduction is recorded in a predetermined area on the track and in an error correction check code area provided in an area adjacent to the predetermined area for recording a signal used for high-speed reproduction on the track. In a digital signal reproducing apparatus for recording one of two kinds of signals of an error correction check code for normal reproduction and reproducing a magnetic tape on which an identification signal for identifying these signals is recorded, At the time of high speed reproduction, a first data separating means for separating the signal used for the high speed reproduction from the reproduction signal and the error correction detection from the reproduction signal. A second data separation means for separating the check code, an identification signal separation means for separating the identification signal of the error check code, and an error correction decoding means for decoding at least the error correction check code for high speed reproduction, If the output of the identification signal separating means is a mode in which the error correction check code for high speed reproduction is recorded, the signal used for the high speed reproduction,
And a mode in which the error correction check code for high speed reproduction is used to perform error correction decoding on the signal used for high speed reproduction to output the signal at the time of high speed reproduction, and the error correction check code for normal reproduction is recorded. Digital signal reproduction comprising an error correction decoding control means for controlling so as to output a signal at high speed reproduction without performing error correction decoding by the error correction check code recorded in the error correction check code recording area. apparatus.
【請求項6】 2種類のアジマスのヘッドを装架した回
転ドラムにより磁気テープ表面に形成した傾斜トラック
に、通常の記録信号から高速再生に用いる信号を取り出
すとともに、前記高速再生に用いる信号を前記トラック
上の所定の領域に記録し、また前記トラック上の高速再
生に用いる信号を記録する所定の領域に隣接する領域に
設けられた誤り訂正検査符号領域に少なくとも高速再生
用の誤り訂正検査符号/通常再生用の誤り訂正検査符号
の2種類の信号のうちのいずれかの信号を記録するとと
もに、これら信号を識別するための識別信号が記録され
ている磁気テープを再生するディジタル信号再生装置に
おいて、通常再生時に、再生信号より上記誤り訂正検査
符号を分離するデータ分離手段と、前記誤り検査符号の
識別信号を分離する識別信号分離手段と、少なくとも上
記通常再生用の誤り訂正検査符号を復号する誤り訂正復
号手段を有し、上記識別信号分離手段の出力が通常再生
用誤り訂正検査符号が記録されているモードであれば再
生信号、および通常再生用の誤り訂正検査符号を用い、
通常再生に用いる信号に誤り訂正復号を施して通常再生
信号を出力し、特殊再生用誤り訂正検査符号が記録され
ているモードであれば前記誤り訂正検査符号記録領域に
記録されている誤り訂正検査符号による誤り訂正復号を
施さず再生信号を出力するように制御する誤り訂正復号
制御手段を有することを特徴とするディジタル信号再生
装置。
6. A signal used for high speed reproduction is extracted from a normal recording signal on an inclined track formed on the surface of a magnetic tape by a rotary drum on which two types of azimuth heads are mounted, and the signal used for the high speed reproduction is described above. At least an error correction check code for high-speed reproduction is recorded in a predetermined area on the track and in an error correction check code area provided in an area adjacent to the predetermined area for recording a signal used for high-speed reproduction on the track. In a digital signal reproducing apparatus for recording one of two kinds of signals of an error correction check code for normal reproduction and reproducing a magnetic tape on which an identification signal for identifying these signals is recorded, At the time of normal reproduction, the data separation means for separating the error correction check code from the reproduced signal and the identification signal of the error check code are separated. An identification signal separating means and at least an error correction decoding means for decoding the error correction check code for normal reproduction are provided, and the output of the identification signal separation means is in a mode in which the error correction check code for normal reproduction is recorded. For example, using the reproduction signal and the error correction check code for normal reproduction,
In a mode in which a signal used for normal reproduction is subjected to error correction decoding and a normal reproduction signal is output, and an error correction check code for special reproduction is recorded, the error correction check recorded in the error correction check code recording area is performed. A digital signal reproducing apparatus having an error correction decoding control means for controlling so as to output a reproduced signal without performing error correction decoding by a code.
JP27782494A 1994-11-11 1994-11-11 Digital signal recording device and reproducing device Expired - Fee Related JP3489223B2 (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27782494A JP3489223B2 (en) 1994-11-11 1994-11-11 Digital signal recording device and reproducing device
US08/554,723 US6141485A (en) 1994-11-11 1995-11-07 Digital signal recording apparatus which utilizes predetermined areas on a magnetic tape for multiple purposes
SG1995001767A SG33582A1 (en) 1994-11-11 1995-11-08 Digital signal record apparatus and playback apparatus
GB9523116A GB2295066B (en) 1994-11-11 1995-11-10 Digital signal record apparatus and playback apparatus
GB9824665A GB2328341B (en) 1994-11-11 1995-11-10 Digital signal record apparatus and playback apparatus
GB9824660A GB2328340B (en) 1994-11-11 1995-11-10 Digital signal record apparatus and playback apparatus
DE19542003A DE19542003B4 (en) 1994-11-11 1995-11-10 Digital recording device
US09/583,164 US6337948B1 (en) 1994-11-11 2000-05-30 Digital signal recording apparatus which utilizes predetermined areas on a magnetic tape for multiple purposes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27782494A JP3489223B2 (en) 1994-11-11 1994-11-11 Digital signal recording device and reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08147900A true JPH08147900A (en) 1996-06-07
JP3489223B2 JP3489223B2 (en) 2004-01-19

Family

ID=17588779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27782494A Expired - Fee Related JP3489223B2 (en) 1994-11-11 1994-11-11 Digital signal recording device and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3489223B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3489223B2 (en) 2004-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5696774A (en) Digital signal recording device, digital signal playback device, and digital signal decoding device therefor
EP0876062B1 (en) Digital recording/playback apparatus with improved error correction capability and method therefor
US5684915A (en) Digital VTR for recording special replay data with appended error correction codes
US6141485A (en) Digital signal recording apparatus which utilizes predetermined areas on a magnetic tape for multiple purposes
JP3226444B2 (en) Digital signal recording device and reproducing device
EP0644691B1 (en) Compressed television signal recording and reproducing apparatus
JP3385109B2 (en) Digital VTR
JP3932721B2 (en) Data recording apparatus, data recording / reproducing apparatus, data recording method, and data recording / reproducing method
KR20010050137A (en) Digital signal recording apparatus and recording medium
JP3489223B2 (en) Digital signal recording device and reproducing device
JP3547183B2 (en) Digital signal recording device
JPH0877662A (en) Method and apparatus for reproducing digital video signal at variable speed
JP3304634B2 (en) Digital signal reproduction device
JP3501538B2 (en) Digital signal recording device and reproducing device
JP3516520B2 (en) Digital signal reproducing apparatus and error correction decoding method
JP4051782B2 (en) Data processing apparatus and method, and data reproducing apparatus
GB2328340A (en) Digital video signal recording apparatus with trick playback data recorded in predetermined area of recording tape
JP3628047B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
KR0135795B1 (en) Digital video tape recording method for trick play and the recording and reproducing apparatus
GB2323240A (en) Digital VTR with variable speed playback
JPH08275107A (en) Digital signal recording device
GB2322756A (en) Digital VTR with a variable speed playback(trick-play) facility
JPH07288774A (en) Method and device for recording and reproducing digital picture signal
JPH08140032A (en) Magnetic recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees