JPH08147228A - Information communication system - Google Patents

Information communication system

Info

Publication number
JPH08147228A
JPH08147228A JP6290809A JP29080994A JPH08147228A JP H08147228 A JPH08147228 A JP H08147228A JP 6290809 A JP6290809 A JP 6290809A JP 29080994 A JP29080994 A JP 29080994A JP H08147228 A JPH08147228 A JP H08147228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user interface
interface program
information
terminal device
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6290809A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3172048B2 (en
Inventor
Hidenori Okuda
英範 奥田
Tomohiko Arikawa
知彦 有川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP29080994A priority Critical patent/JP3172048B2/en
Publication of JPH08147228A publication Critical patent/JPH08147228A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3172048B2 publication Critical patent/JP3172048B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To reduce the storage capacity of a device for storing information and to flexibly and easily deal with even a new information format as well by unrelating the preparation, addition and update of information and a procedure required for distributing information by equipment types of terminal equipments. CONSTITUTION: An information transmitter identifies the equipment type of terminal equipment 12 of a communicating party by using a terminal equipment type recognizing part 105. Corresponding to that type, any user interface program is selected from a user interface program storage part 104 and transfers it to the terminal equipment 12. The terminal equipment 12 executes the received user interface program by using a user interface program executing part 111 and performs the presentation of information to the user interface part 112 or the like.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は,情報送信装置とネット
ワークと1種類以上の複数端末装置から構成される情報
通信システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information communication system including an information transmitting device, a network, and one or more types of plural terminal devices.

【0002】例えばデータベースシステムやデータ配信
システム等において,情報送信装置が種々の端末装置と
の間で情報を送受信する場合に利用することができる。
[0002] For example, in a database system, a data distribution system or the like, it can be used when an information transmitting device transmits and receives information to and from various terminal devices.

【0003】[0003]

【従来の技術】図8は,この情報通信システムの第一の
従来技術を説明する図である。図8では,情報送信装置
801が,情報を蓄積する情報蓄積装置802と接続さ
れ,ビデオ・オン・デマンド,ニュース・オン・デマン
ド,データ検索サービスなどで用いられるセンタ装置8
0を構成している。第一の従来技術では,情報は,それ
を提示するためのユーザインタフェースプログラムと一
体化した形で情報蓄積装置802に蓄積されている。こ
こでは,これをユーザインタフェースプログラム付き情
報と呼ぶ。このユーザインタフェースプログラム付き情
報は,端末装置81での実行プログラムであり,情報送
信装置801はこれを情報蓄積装置802から取り出し
て,ネットワーク82を介して端末装置81に送信す
る。端末装置81では,これを実行し,そこに埋め込ま
れている情報が端末装置81のディスプレイに提示され
たり,あるいは音声情報の場合にはスピーカの出力によ
って提示されたりする。
2. Description of the Related Art FIG. 8 is a diagram for explaining a first prior art of this information communication system. In FIG. 8, an information transmission device 801 is connected to an information storage device 802 that stores information, and is used as a center device 8 for video-on-demand, news-on-demand, data search services, and the like.
Configures 0. In the first conventional technique, information is stored in the information storage device 802 in a form integrated with a user interface program for presenting it. Here, this is referred to as user interface program-added information. The information with the user interface program is an execution program in the terminal device 81, and the information transmission device 801 takes this out from the information storage device 802 and transmits it to the terminal device 81 via the network 82. The terminal device 81 executes this, and the information embedded therein is presented on the display of the terminal device 81, or in the case of voice information, by the output of the speaker.

【0004】ここで,実行プログラムは,各端末装置8
1のオペレーティングシステム,ハードウェアなどに依
存し,ある種類の端末装置用に作成されたものは,他の
種類の端末装置の上では動作しないのが普通である。例
えば,図8の場合には,3台の端末装置81a〜81c
が情報送信装置801に接続されており,そのうち,端
末装置81a,81bは装置種別Aであり,端末装置8
1cは装置種別Bである。したがって,端末装置81
a,81bは実行プログラムを共用できるが,端末装置
81cは別の実行プログラムが必要である。すなわち,
情報蓄積装置802は,それぞれの情報に対して装置種
別A用のユーザインタフェースプログラム付き情報と,
装置種別B用のユーザインタフェースプログラム付き情
報の2種類を記憶しておく必要がある。
Here, the execution program is each terminal device 8
Depending on one operating system, hardware, etc., what is created for one type of terminal device does not usually work on another type of terminal device. For example, in the case of FIG. 8, three terminal devices 81a to 81c
Are connected to the information transmitting device 801, of which the terminal devices 81a and 81b are the device type A, and the terminal device 8
1c is a device type B. Therefore, the terminal device 81
Although a and 81b can share an execution program, the terminal device 81c needs another execution program. That is,
The information storage device 802 includes information with a user interface program for device type A for each information,
It is necessary to store two types of information with the user interface program for the device type B.

【0005】図8の例では,2つの情報α,情報βに対
応して“装置種別A用のユーザインタフェースプログラ
ム付き情報α”と,“装置種別B用のユーザインタフェ
ースプログラム付き情報α”,および“装置種別A用の
ユーザインタフェースプログラム付き情報β”と,“装
置種別B用のユーザインタフェースプログラム付き情報
β”の4つが情報蓄積装置802に蓄積される。
In the example of FIG. 8, "information α with a user interface program for device type A", "information α with a user interface program for device type B" corresponding to two pieces of information α and information β, and Four pieces of “information β with user interface program for device type A” and “information β with user interface program for device type B” are stored in the information storage device 802.

【0006】図9は,前記情報通信システムの第二の従
来技術を説明する図である。図9の例においても図8の
場合と同様に,情報送信装置901が情報蓄積装置90
2と接続されてセンタ装置90を構成している。センタ
装置90には,ネットワーク92を介して情報の提供を
受ける端末装置91a〜91cが接続されている。
FIG. 9 is a diagram for explaining a second conventional technique of the information communication system. Also in the example of FIG. 9, as in the case of FIG.
The center device 90 is configured by being connected to the device 2. The center device 90 is connected with terminal devices 91a to 91c that receive information provided via a network 92.

【0007】この第二の従来技術では,情報とそれを提
示するためのユーザインタフェースプログラムは分離さ
れ,情報蓄積装置902には情報だけが蓄積される。そ
して,この情報蓄積装置902に記憶されている情報
は,端末装置91の装置種別にかかわらず共用される。
各端末装置91には,それぞれの装置種別に適合するユ
ーザインタフェースプログラムがほぼ固定的に組み込ま
れ,情報送信装置901が情報蓄積装置902から取り
出して送信してきた情報を端末装置91に提示する。
In the second prior art, the information and the user interface program for presenting the information are separated, and only the information is stored in the information storage device 902. The information stored in the information storage device 902 is shared regardless of the device type of the terminal device 91.
A user interface program suitable for each device type is almost fixedly incorporated in each terminal device 91, and the information transmitting device 901 presents the information extracted from the information storage device 902 and transmitted to the terminal device 91.

【0008】この例では,端末装置91a,91bの装
置種別はAであり,これらの端末装置にはそれぞれ同じ
装置種別A用のユーザインタフェースプログラム911
a,911bが組み込まれている。一方,端末装置91
cの装置種別はBであり,これには装置種別B用のユー
ザインタフェースプログラム911cが組み込まれてい
る。端末装置91a〜91cに送信する情報のフォーマ
ットは,これらの各ユーザインタフェースプログラム9
11a〜911cが処理可能なフォーマットに限定され
ている。すなわち,図9において,情報α,情報βが異
なるフォーマットで記述されている場合には,ユーザイ
ンタフェースプログラムは双方のフォーマットを処理可
能でなければならない。
In this example, the device types of the terminal devices 91a and 91b are A, and the user interface program 911 for the same device type A is used for each of these terminal devices.
a and 911b are incorporated. On the other hand, the terminal device 91
The device type of c is B, and the user interface program 911c for the device type B is incorporated therein. The format of the information transmitted to the terminal devices 91a to 91c is as follows.
11a to 911c are limited to a processable format. That is, in FIG. 9, when the information α and the information β are described in different formats, the user interface program must be able to process both formats.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】さて,第一の従来技術
の場合,ユーザインタフェースプログラム付き情報を装
置種別毎に用意するため,情報送信装置に接続された情
報蓄積装置に新規情報を追加する場合や,情報の更新を
行う場合の手間は,装置種別数に比例して大きくなる。
また,ユーザインタフェースプログラム付き情報は実行
プログラムであるため一般的に言ってファイルサイズが
大きく,そのような大きなファイルを情報数×装置種別
数分蓄積することは,情報蓄積装置の記憶容量に大きな
負担がかかる。さらに,情報送信装置に入力された情報
を配信する場合にも,装置種別毎にユーザインタフェー
スプログラム付き情報を与えなければならないので,多
地点配信に際しては非常に手間がかかるという問題があ
る。
In the case of the first prior art, when new information is added to the information storage device connected to the information transmission device in order to prepare the information with the user interface program for each device type. In addition, the time and effort required to update information increases in proportion to the number of device types.
Moreover, since the information with the user interface program is an execution program, the file size is generally large, and accumulating such a large file for the number of information times the number of device types imposes a heavy load on the storage capacity of the information storage device. Takes. Further, when distributing the information input to the information transmitting device, it is necessary to provide the information with the user interface program for each device type, so that there is a problem that it takes a lot of time to distribute the information at multiple points.

【0010】一方,第二の従来技術の場合には,情報蓄
積装置への情報の追加,情報の更新にかかる手間,ある
いは,情報配信にかかる手間は,装置種別数とは無関係
である。また,情報蓄積装置には情報のみが蓄積される
ため,記憶容量の負担も第一の従来技術に比べて軽減さ
れる。しかしながら,情報を記述するフォーマットは,
端末装置に組み込まれているユーザインタフェースプロ
グラムが処理可能なフォーマットに限定されており,情
報を任意のフォーマットで記述することはできないとい
う問題がある。
On the other hand, in the case of the second prior art, the time and effort required to add information to the information storage device, update the information, or to deliver information are independent of the number of device types. Further, since only the information is stored in the information storage device, the burden on the storage capacity is reduced as compared with the first conventional technique. However, the format for describing information is
There is a problem that the information cannot be described in an arbitrary format because the format is limited to the format that the user interface program built into the terminal device can process.

【0011】本発明は上記問題点の解決を図り,情報の
作成,追加,更新および情報の配信にかかる手間を端末
装置の装置種別に無関係にし,情報を蓄積する装置の記
憶容量を節減し,かつ新しい情報フォーマットに対して
も柔軟に簡易に対応できるようにすることを目的とす
る。
The present invention solves the above problems, makes the time required for information creation, addition, update, and information distribution independent of the device type of the terminal device, and reduces the storage capacity of the device that stores information. In addition, it aims to be able to flexibly and easily cope with new information formats.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】そこで,請求項1の発明
では,端末装置の装置種別を識別する端末装置識別認識
手段,ユーザインタフェースプログラムを記憶しておく
ユーザインタフェースプログラム記憶手段,情報を端末
装置に提示することが可能なユーザインタフェースプロ
グラムを該ユーザインタフェースプログラム記憶手段の
中から少なくとも一つ選択するユーザインタフェースプ
ログラム選択手段,選択されたユーザインタフェースプ
ログラムを端末装置に送るユーザインタフェースプログ
ラム転送手段を情報送信装置に具備する。また,情報送
信装置から送られてきたユーザインタフェースプログラ
ムを受信するユーザインタフェースプログラム受信手
段,受信したユーザインタフェースプログラムを実行す
るユーザインタフェースプログラム実行手段を端末装置
に具備する。そして,情報送信装置から端末装置に情報
を送信する際には,その情報を端末装置に提示すること
が可能なユーザインタフェースプログラムを端末装置に
送信する。また,端末装置では該ユーザインタフェース
プログラムによって,情報送信装置からの情報を提示す
る。
Therefore, in the invention of claim 1, the terminal device identification and recognition means for identifying the device type of the terminal device, the user interface program storage means for storing the user interface program, and the information for the terminal device. A user interface program selecting means for selecting at least one user interface program that can be presented to the user interface program storing means, and a user interface program transferring means for transmitting the selected user interface program to the terminal device for transmitting information. Prepare for equipment. Further, the terminal device is provided with a user interface program receiving means for receiving the user interface program sent from the information transmitting device and a user interface program executing means for executing the received user interface program. Then, when transmitting the information from the information transmitting device to the terminal device, a user interface program capable of presenting the information to the terminal device is transmitted to the terminal device. Further, the terminal device presents the information from the information transmitting device by the user interface program.

【0013】請求項2の発明では,端末装置の装置種別
を識別するため,個々の端末装置の装置種別を記憶して
おく。その手段として,端末装置種別記憶手段を前記端
末装置識別認識手段に設ける。
According to the second aspect of the invention, in order to identify the device type of the terminal device, the device type of each terminal device is stored. As the means, a terminal device type storage means is provided in the terminal device identification and recognition means.

【0014】また,請求項3の発明では,端末装置の装
置種別を端末装置が申告する。その手段として,端末装
置には端末種別を申告する端末種別送出手段を加え,一
方,情報送信装置の端末装置識別認識手段には端末種別
送出手段からの端末種別申告を受信できる端末種別受信
手段を設ける。
According to the invention of claim 3, the terminal device declares the device type of the terminal device. As means for this, a terminal type sending means for declaring the terminal type is added to the terminal device, while a terminal type receiving means for receiving the terminal type declaration from the terminal type sending means is provided for the terminal device identification and recognition means of the information transmitting device. Set up.

【0015】請求項4の発明では,情報送信装置に,ユ
ーザインタフェースプログラム記憶手段,ユーザインタ
フェースプログラム転送手段,全ての端末装置で解釈可
能でありユーザインタフェースプログラムを選択する方
法が所定の仕様に従って記述されているユーザインタフ
ェースプログラム選択スクリプトを記憶するユーザイン
タフェースプログラム選択スクリプト記憶手段,該スク
リプトを端末装置に転送するユーザインタフェースプロ
グラム選択スクリプト転送手段を具備する。また,端末
装置には,ユーザインタフェースプログラム選択スクリ
プトを解釈してユーザインタフェースプログラム記憶手
段のユーザインタフェースプログラムの中から少なくと
も一つのユーザインタフェースプログラムを選択する手
段,選択したユーザインタフェースプログラムを情報送
信装置に要求するユーザインタフェースプログラム転送
要求手段と,情報送信装置から送られてきたユーザイン
タフェースプログラムを受信するユーザインタフェース
プログラム受信手段と,受信したユーザインタフェース
プログラムを実行して情報送信装置からの情報を端末装
置に提示するユーザインタフェースプログラム実行手段
とを具備する。
According to a fourth aspect of the present invention, the information transmitting device describes a user interface program storing means, a user interface program transferring means, a method interpretable by all terminal devices, and a method for selecting a user interface program according to a predetermined specification. And a user interface program selection script storage means for storing the user interface program selection script, and a user interface program selection script transfer means for transferring the script to the terminal device. Further, the terminal device interprets the user interface program selection script and selects at least one user interface program from the user interface programs in the user interface program storage means, and requests the selected user interface program to the information transmission device. User interface program transfer requesting means, user interface program receiving means for receiving the user interface program sent from the information transmitting device, and executing the received user interface program to present the information from the information transmitting device to the terminal device. And a user interface program executing means for performing the operation.

【0016】[0016]

【作用】同一のフォーマットで記述された情報は,ユー
ザインタフェースプログラムを共用することができる。
したがって,本発明では,情報送信装置の情報蓄積装置
への情報の追加,更新を行う際,そのフォーマットを処
理可能なユーザインタフェースプログラムが既にユーザ
インタフェースプログラム記憶手段にある場合には,あ
らためてユーザインタフェースプログラムを作成登録す
る手間がなく,情報の追加,更新の手間は,端末装置の
装置種別数に無関係である。また,同一のフォーマット
の情報がユーザインタフェースプログラムを共用するの
で,ユーザインタフェースプログラム記憶手段の記憶容
量も少なくすむ。また,情報配信においても,配信情報
を端末装置に提示する際のユーザインタフェースプログ
ラムを端末装置間で共用できる。
The information described in the same format can share the user interface program.
Therefore, according to the present invention, when information is added to or updated in the information storage device of the information transmission device, if a user interface program capable of processing the format is already present in the user interface program storage means, the user interface program is newly added. There is no need to create and register, and the effort to add or update information is irrelevant to the number of device types of the terminal device. Further, since the information of the same format shares the user interface program, the storage capacity of the user interface program storage means can be reduced. Also in the information distribution, the user interface program for presenting the distribution information to the terminal devices can be shared between the terminal devices.

【0017】また,ユーザインタフェースプログラムが
情報に応じて端末装置に送られるため,新しいフォーマ
ットで情報を記述する際,ユーザインタフェースプログ
ラム記憶手段に記憶されるユーザインタフェースプログ
ラムを変更,あるいは追加するだけで新フォーマットに
対応することができる。
Further, since the user interface program is sent to the terminal device in accordance with the information, when describing the information in the new format, it is possible to add a new one simply by changing or adding the user interface program stored in the user interface program storage means. It can correspond to the format.

【0018】[0018]

【実施例】【Example】

〔実施例1〕請求項1記載の発明の一実施例を図を用い
て説明する。
[Embodiment 1] An embodiment of the invention described in claim 1 will be described with reference to the drawings.

【0019】図1は,請求項1の発明によるデータベー
スシステムの例を示す。このデータベースシステムで
は,エンドユーザは端末装置12を用いてデータを指定
し,それがセンタ装置10のデータベース101から取
り出され,端末装置12のディスプレイ115,スピー
カ114等に提示される。端末装置12へのデータの提
示は,センタ装置10から転送してきたユーザインタフ
ェースプログラム(UIP)によって行う。
FIG. 1 shows an example of a database system according to the invention of claim 1. In this database system, the end user uses the terminal device 12 to specify data, which is retrieved from the database 101 of the center device 10 and presented on the display 115, speaker 114, etc. of the terminal device 12. The presentation of data to the terminal device 12 is performed by the user interface program (UIP) transferred from the center device 10.

【0020】エンドユーザは,端末装置12のユーザイ
ンタフェース部112を用いて,データベースから取り
出すデータを指定する。ユーザインタフェース部112
は,ディスプレイ115およびスピーカ114を出力デ
バイスとして持ち,キーパッド113を入力デバイスと
して持つ。ユーザが取り出すべきデータを指定すると,
それに従って,ユーザインタフェース部112は,情報
要求送出部108を介して,情報要求信号をネットワー
ク11を介してセンタ装置10に送信する。
The end user uses the user interface section 112 of the terminal device 12 to specify the data to be retrieved from the database. User interface unit 112
Has a display 115 and a speaker 114 as output devices, and has a keypad 113 as an input device. If the user specifies the data to retrieve,
Accordingly, the user interface unit 112 transmits the information request signal to the center device 10 via the network 11 via the information request transmission unit 108.

【0021】センタ装置10では,情報要求解読部10
2が情報要求信号を解読する。情報要求信号を解読した
情報要求解読部102は,データベース101に対して
端末装置12が要求してきたデータの取り出しを指示す
る。データベース101は,そのデータを情報転送部1
03に送り,情報転送部103はネットワーク11を介
してデータを情報受信部109に送る。
In the center device 10, the information request decoding unit 10
2 decodes the information request signal. The information request decoding unit 102, which has decoded the information request signal, instructs the database 101 to take out the data requested by the terminal device 12. The database 101 stores the data in the information transfer unit 1.
03, the information transfer unit 103 sends the data to the information reception unit 109 via the network 11.

【0022】一方,端末装置種別認識部105は,デー
タ要求元の端末装置12の装置種別を識別し,その結果
をユーザインタフェースプログラム選択部106に伝え
る。ユーザインタフェースプログラム選択部106は,
送信データのフォーマットとデータ要求元の装置種別と
に基づいて,適切なユーザインタフェースプログラムを
ユーザインタフェースプログラム記憶部104から選択
する。選択されたユーザインタフェースプログラムは,
ユーザインタフェースプログラム記憶部104から取り
出され,ユーザインタフェースプログラム転送部107
によって,ネットワーク11を介して,端末装置12に
送られる。
On the other hand, the terminal device type recognition unit 105 identifies the device type of the terminal device 12 which is the data request source, and notifies the user interface program selection unit 106 of the result. The user interface program selection unit 106
An appropriate user interface program is selected from the user interface program storage unit 104 based on the format of the transmission data and the device type of the data request source. The selected user interface program is
Extracted from the user interface program storage unit 104, the user interface program transfer unit 107
Is sent to the terminal device 12 via the network 11.

【0023】端末装置12では,ユーザインタフェース
プログラム受信部110がユーザインタフェースプログ
ラムを受信し,ユーザインタフェースプログラム実行部
111に渡す。ユーザインタフェースプログラム実行部
111は,このユーザインタフェースプログラムを実行
し,情報受信部109の受信したデータをユーザインタ
フェース部112に提示する。
In the terminal device 12, the user interface program receiving section 110 receives the user interface program and transfers it to the user interface program executing section 111. The user interface program execution unit 111 executes this user interface program and presents the data received by the information reception unit 109 to the user interface unit 112.

【0024】なお,本実施例においては,センタ装置1
0内にユーザインタフェースプログラム記憶部104お
よびユーザインタフェースプログラム転送部107を設
けているが,これらをセンタ装置10外に設け,ネット
ワーク11を介してセンタ装置10に接続することもむ
ろん可能である。
In the present embodiment, the center device 1
Although the user interface program storage unit 104 and the user interface program transfer unit 107 are provided in 0, it is of course possible to provide them outside the center device 10 and connect them to the center device 10 via the network 11.

【0025】〔実施例2〕請求項1記載の発明の第二の
実施例を図を用いて説明する。図2は,請求項1の発明
によるデータ配信システムの例を示す。このデータ配信
システムでは,センタ装置20にデータが入力される
と,センタ装置20は配信先の端末装置種別に適したユ
ーザインタフェースプログラムを選択してデータと共に
送る。端末装置22側では,受信したユーザインタフェ
ースプログラムを用いて,受信したデータをディスプレ
イ,スピーカに提示する。
[Second Embodiment] A second embodiment of the invention described in claim 1 will be described with reference to the drawings. FIG. 2 shows an example of a data distribution system according to the invention of claim 1. In this data distribution system, when data is input to the center device 20, the center device 20 selects a user interface program suitable for the terminal device type of the distribution destination and sends it together with the data. On the terminal device 22 side, the received user interface program is used to present the received data to the display and the speaker.

【0026】センタ装置20には配信するデータと,そ
の配信先が入力される。情報転送部201は,ネットワ
ーク21を介して,指定された配信先にデータを転送す
る。端末装置22側では,情報受信部206がデータを
受信する。一方,端末装置種別認識部202は,データ
配信先の端末装置22の装置種別を識別し,その結果を
ユーザインタフェースプログラム選択部203に伝え
る。ユーザインタフェースプログラム選択部203は,
送信データのフォーマットとデータ配信先の装置種別と
に基づいて,適切なユーザインタフェースプログラムを
ユーザインタフェースプログラム記憶部204から選択
する。選択されたユーザインタフェースプログラムは,
ユーザインタフェースプログラム記憶部204から取り
出され,ユーザインタフェースプログラム転送部205
によって,ネットワーク21を介して,端末装置22に
送られる。
Data to be distributed and the distribution destination are input to the center device 20. The information transfer unit 201 transfers the data to the designated delivery destination via the network 21. On the terminal device 22 side, the information receiving unit 206 receives data. On the other hand, the terminal device type recognition unit 202 identifies the device type of the terminal device 22 of the data distribution destination, and notifies the user interface program selection unit 203 of the result. The user interface program selection unit 203
An appropriate user interface program is selected from the user interface program storage unit 204 based on the format of the transmission data and the device type of the data delivery destination. The selected user interface program is
Extracted from the user interface program storage unit 204, the user interface program transfer unit 205
Is sent to the terminal device 22 via the network 21.

【0027】一方,端末装置22では,ユーザインタフ
ェースプログラム受信部207がそのユーザインタフェ
ースプログラムを受信し,ユーザインタフェースプログ
ラム実行部208に渡す。ユーザインタフェースプログ
ラム実行部208は,そのユーザインタフェースプログ
ラムを実行し,情報受信部206の受信したデータをユ
ーザインタフェース部209に提示する。
On the other hand, in the terminal device 22, the user interface program receiving section 207 receives the user interface program and transfers it to the user interface program executing section 208. The user interface program execution unit 208 executes the user interface program and presents the data received by the information reception unit 206 to the user interface unit 209.

【0028】なお,本実施例においては,センタ装置2
0内にユーザインタフェースプログラム記憶部204お
よびユーザインタフェースプログラム転送部205を設
けているが,これらをセンタ装置20外に設けネットワ
ーク21を介してセンタ装置20に接続することもむろ
ん可能である。
In this embodiment, the center device 2
Although the user interface program storage unit 204 and the user interface program transfer unit 205 are provided in 0, it is of course possible to provide them outside the center apparatus 20 and connect them to the center apparatus 20 via the network 21.

【0029】〔実施例3〕請求項2記載の発明の一実施
例を図を用いて説明する。図3は,請求項2の発明にお
ける,端末装置種別認識部の構成例を示す。端末装置種
別認識部30には,情報送信先の端末装置のIDが入力
される。端末装置種別メモリ302には,各端末装置の
装置種別が記憶されており,識別制御部301は端末装
置種別メモリ302を参照することによって,入力され
た端末装置IDに対応する装置種別を獲得し,それを端
末装置種別認識部30の出力とする。
[Embodiment 3] An embodiment of the invention described in claim 2 will be described with reference to the drawings. FIG. 3 shows a configuration example of the terminal device type recognition unit in the invention of claim 2. The ID of the terminal device of the information transmission destination is input to the terminal device type recognition unit 30. The device type of each terminal device is stored in the terminal device type memory 302, and the identification control unit 301 acquires the device type corresponding to the input terminal device ID by referring to the terminal device type memory 302. , Which is the output of the terminal device type recognition unit 30.

【0030】この端末装置種別認識部30は,例えば実
施例1のデータベースシステムの端末装置種別認識部1
05,実施例2のデータ配信システムの端末装置種別認
識部202として用いることが可能である。
The terminal device type recognition unit 30 is, for example, the terminal device type recognition unit 1 of the database system of the first embodiment.
05, it can be used as the terminal device type recognition unit 202 of the data distribution system of the second embodiment.

【0031】〔実施例4〕請求項3記載の発明の一実施
例を図を用いて説明する。図4は,請求項3の発明によ
るデータベースシステムの例を示す。本実施例は,実施
例1の端末装置種別認識部105における端末装置12
の装置種別の識別を,端末装置12からの通知情報によ
って行うようにしたものであり,実施例1の端末装置種
別認識部105を詳細化したものである。したがって,
基本構成は実施例1と同じであるので,詳細化した部分
についてのみ説明する。
[Embodiment 4] An embodiment of the invention described in claim 3 will be described with reference to the drawings. FIG. 4 shows an example of a database system according to the invention of claim 3. In this embodiment, the terminal device 12 in the terminal device type recognition unit 105 of the first embodiment is
The device type is identified by the notification information from the terminal device 12, and the terminal device type recognition unit 105 of the first embodiment is detailed. Therefore,
Since the basic structure is the same as that of the first embodiment, only the detailed parts will be described.

【0032】情報要求送出部108が情報要求信号をセ
ンタ装置10に送信する際,端末種別送出部401は,
端末装置12の装置種別をセンタ装置10に送信する。
端末種別受信部402は,その装置種別を受信する。本
発明では,装置種別が端末装置12から明示的に送られ
てくるので,端末装置種別認識部105は端末種別受信
部402が受信した装置種別をそのままユーザインタフ
ェースプログラム選択部106に送る。その他の構成
は,実施例1と同様である。
When the information request sending unit 108 sends an information request signal to the center device 10, the terminal type sending unit 401
The device type of the terminal device 12 is transmitted to the center device 10.
The terminal type receiving unit 402 receives the device type. In the present invention, since the device type is explicitly sent from the terminal device 12, the terminal device type recognizing unit 105 sends the device type received by the terminal type receiving unit 402 to the user interface program selecting unit 106 as it is. Other configurations are the same as in the first embodiment.

【0033】また,実施例2に示すようなデータ配信シ
ステムの場合には,端末装置種別を問い合わせる端末種
別要求手段をセンタ装置20に加え,端末装置22の端
末種別送出手段が該端末種別要求手段によって起動され
るように構成すれば,同様に実施できる。
Further, in the case of the data distribution system as shown in the second embodiment, in addition to the center device 20, the terminal type requesting means for inquiring the terminal device type is added, and the terminal type sending means of the terminal device 22 is the terminal type requesting means. If it is configured to be activated by, the same operation can be performed.

【0034】〔実施例5〕請求項4記載の発明の一実施
例を図を用いて説明する。図5は,請求項4の発明によ
るデータベースシステムの例を示す。このデータベース
システムでは,実施例1と同様に,エンドユーザは端末
装置52を用いてデータを指定し,それがセンタ装置5
0のデータベース504から取り出され,端末装置52
のディスプレイ,スピーカに提示される。端末装置52
へのデータの提示は,センタ装置50から転送してきた
ユーザインタフェースプログラムによって行う。ただ
し,ユーザインタフェースプログラムは,センタ装置5
0から送られてくるスクリプトによって端末装置52が
選択する。
[Embodiment 5] An embodiment of the invention described in claim 4 will be described with reference to the drawings. FIG. 5 shows an example of a database system according to the invention of claim 4. In this database system, similarly to the first embodiment, the end user uses the terminal device 52 to specify data, which is the center device 5.
0 from the database 504 and the terminal device 52
Is displayed on the display and speaker. Terminal device 52
The data is presented to the user by the user interface program transferred from the center device 50. However, the user interface program is
The terminal device 52 selects by the script sent from 0.

【0035】エンドユーザは,端末装置52のユーザイ
ンタフェース部518を用いて,データベースから取り
出すデータを指定する。ユーザインタフェース部518
は,ディスプレイおよびスピーカを出力デバイスとして
持ち,キーパッドを入力デバイスとして持つ。ユーザが
取り出すべきデータを指定すると,それに従って,ユー
ザインタフェース部518は,スクリプト要求送出部5
10を介して,対応するスクリプト要求信号をネットワ
ーク51を介してセンタ装置50に送信する。センタ装
置50では,スクリプト要求解読部502がスクリプト
要求信号を解読する。スクリプト要求信号を解読したス
クリプト要求解読部502は,ユーザインタフェースプ
ログラム選択スクリプト記憶部501に対してそのユー
ザインタフェースプログラム選択スクリプトの取り出し
を指示する。
The end user uses the user interface section 518 of the terminal device 52 to specify the data to be retrieved from the database. User interface unit 518
Has a display and a speaker as output devices and a keypad as an input device. When the user specifies the data to be retrieved, the user interface unit 518 follows the script request sending unit 5 according to the designated data.
A corresponding script request signal is transmitted to the center device 50 via the network 51 via the network 51. In the center device 50, the script request decoding unit 502 decodes the script request signal. The script request decoding unit 502 which has decoded the script request signal instructs the user interface program selection script storage unit 501 to take out the user interface program selection script.

【0036】ユーザインタフェースプログラム選択スク
リプトは,全ての種類の端末装置52で解釈可能であ
り,データの記憶場所,および,全ての端末種別毎のユ
ーザインタフェースプログラムの記憶場所が記述してあ
る。ユーザインタフェースプログラム選択スクリプト記
憶部501は,指定されたユーザインタフェースプログ
ラム選択スクリプトをユーザインタフェースプログラム
選択スクリプト転送部503に送り,ユーザインタフェ
ースプログラム選択スクリプト転送部503は,ネット
ワーク51を介してユーザインタフェースプログラム選
択スクリプトをユーザインタフェースプログラム選択ス
クリプト受信部511に送る。受信したユーザインタフ
ェースプログラム選択スクリプトは,スクリプト解釈部
512に送られ,データの記憶場所,および,自己の端
末種別に対応するユーザインタフェースプログラムの記
憶場所を得る。データの記憶場所は情報要求送出部51
3に送られ,ネットワーク51を介して情報要求解読部
505に伝えられる。情報要求解読部505は,指定さ
れたデータをデータベース504から取り出して,情報
転送部506を介して情報受信部515に送る。
The user interface program selection script can be interpreted by all types of terminal devices 52, and the data storage locations and the user interface program storage locations for all terminal types are described. The user interface program selection script storage unit 501 sends the specified user interface program selection script to the user interface program selection script transfer unit 503, and the user interface program selection script transfer unit 503 sends the user interface program selection script via the network 51. Is sent to the user interface program selection script receiving unit 511. The received user interface program selection script is sent to the script interpreting unit 512, and the data storage location and the user interface program storage location corresponding to the terminal type of the user are obtained. The data storage location is the information request sending unit 51.
3 is transmitted to the information request decoding unit 505 via the network 51. The information request decoding unit 505 takes out the designated data from the database 504 and sends it to the information receiving unit 515 via the information transfer unit 506.

【0037】一方,ユーザインタフェースプログラムの
記憶場所は,ユーザインタフェースプログラム要求送出
部514に送られ,そのユーザインタフェースプログラ
ムをセンタ装置50に要求する。ユーザインタフェース
プログラム要求解読部508は,指定されたユーザイン
タフェースプログラムをユーザインタフェースプログラ
ム記憶部507から取り出し,ユーザインタフェースプ
ログラム転送部509を介してユーザインタフェースプ
ログラム受信部516に送る。ユーザインタフェースプ
ログラム実行部517は,ユーザインタフェースプログ
ラム受信部516が受信したユーザインタフェースプロ
グラムを実行して,情報受信部515が受信したデータ
をユーザインタフェース部518を用いて端末装置52
に提示する。
On the other hand, the storage location of the user interface program is sent to the user interface program request sending section 514, and the center apparatus 50 is requested to send the user interface program. The user interface program request decoding unit 508 retrieves the specified user interface program from the user interface program storage unit 507 and sends it to the user interface program receiving unit 516 via the user interface program transfer unit 509. The user interface program execution unit 517 executes the user interface program received by the user interface program reception unit 516, and the data received by the information reception unit 515 is transferred to the terminal device 52 using the user interface unit 518.
To present.

【0038】なお,本実施例においては,センタ装置5
0内にユーザインタフェースプログラム記憶部507,
ユーザインタフェースプログラム転送部509,ユーザ
インタフェースプログラム選択スクリプト記憶部50
1,ユーザインタフェースプログラム選択スクリプト転
送部503を設けているが,これらをセンタ装置50外
に設け,ネットワーク51を介してセンタ装置50に接
続することもむろん可能である。
In this embodiment, the center device 5
0 in the user interface program storage unit 507,
User interface program transfer unit 509, user interface program selection script storage unit 50
1. Although the user interface program selection script transfer unit 503 is provided, it is of course possible to provide these outside the center device 50 and connect them to the center device 50 via the network 51.

【0039】〔実施例6〕請求項4記載の発明の第二の
実施例を図を用いて説明する。図6は,請求項4の発明
によるデータベースシステムの例を示す。このデータベ
ースシステムでは,実施例5と同様に,センタ装置60
から送られたスクリプトによって,ユーザインタフェー
スプログラムの選択を行う。ただし,実施例5と異な
り,このスクリプトにはデータの記憶場所は記述されて
おらず,端末種別毎のユーザインタフェースプログラム
の記憶場所だけが記述される。
[Embodiment 6] A second embodiment of the invention according to claim 4 will be described with reference to the drawings. FIG. 6 shows an example of a database system according to the invention of claim 4. In this database system, as in the fifth embodiment, the center device 60
The user interface program is selected by the script sent from. However, unlike the fifth embodiment, the storage location of data is not described in this script, and only the storage location of the user interface program for each terminal type is described.

【0040】エンドユーザは,端末装置62のユーザイ
ンタフェース部616を用いて,データベース601か
ら取り出すデータを指定する。ユーザインタフェース部
616は,ディスプレイおよびスピーカを出力デバイス
として持ち,キーパッドを入力デバイスとして持つ。ユ
ーザが取り出すべきデータを指定すると,それに従っ
て,ユーザインタフェース部616は,情報要求送出部
609を介して,情報要求信号をネットワーク61を介
してセンタ装置60に送信する。センタ装置60では,
情報要求解読部602が情報要求信号を解読する。情報
要求信号を解読した情報要求解読部602は,データベ
ース601にデータの取り出しを指示する。データベー
ス601は,要求されたデータを情報転送部603を介
して端末装置62の情報受信部613に送る。
The end user uses the user interface section 616 of the terminal device 62 to specify the data to be retrieved from the database 601. The user interface unit 616 has a display and a speaker as output devices and a keypad as an input device. When the user designates the data to be retrieved, the user interface unit 616 accordingly transmits an information request signal to the center device 60 via the network 61 via the information request transmission unit 609. In the center device 60,
The information request decoding unit 602 decodes the information request signal. The information request decoding unit 602, which has decoded the information request signal, instructs the database 601 to retrieve the data. The database 601 sends the requested data to the information receiving unit 613 of the terminal device 62 via the information transfer unit 603.

【0041】一方,情報要求解読部602は,該データ
に対応するユーザインタフェースプログラム選択スクリ
プトをユーザインタフェースプログラム選択スクリプト
記憶部604から取り出し,ユーザインタフェースプロ
グラム選択スクリプト転送部605を介してユーザイン
タフェースプログラム選択スクリプト受信部610に送
る。なお,データに対応するユーザインタフェースプロ
グラム選択スクリプトが一意に決められるよう,情報要
求解読部602は内部メモリを持つ。また,ユーザイン
タフェースプログラム選択スクリプトは,全ての種類の
端末装置62で解釈可能であり,全ての端末種別毎のユ
ーザインタフェースプログラムの記憶場所が記述してあ
る。
On the other hand, the information request decoding unit 602 retrieves the user interface program selection script corresponding to the data from the user interface program selection script storage unit 604, and transfers the user interface program selection script via the user interface program selection script transfer unit 605. It is sent to the receiving unit 610. The information request decoding unit 602 has an internal memory so that the user interface program selection script corresponding to the data can be uniquely determined. Also, the user interface program selection script can be interpreted by all types of terminal devices 62, and the storage locations of the user interface programs for all terminal types are described.

【0042】端末装置62では,受信したユーザインタ
フェースプログラム選択スクリプトは,スクリプト解釈
部611に送られ,自己の端末種別に対応するユーザイ
ンタフェースプログラムの記憶場所を得る。ユーザイン
タフェースプログラムの記憶場所は,ユーザインタフェ
ースプログラム要求送出部612に送られ,そのユーザ
インタフェースプログラムをセンタ装置60に要求す
る。ユーザインタフェースプログラム要求解読部607
は,指定されたユーザインタフェースプログラムをユー
ザインタフェースプログラム記憶部606から取り出
し,ユーザインタフェースプログラム転送部608を介
してユーザインタフェースプログラム受信部614に送
る。ユーザインタフェースプログラム実行部615は,
ユーザインタフェースプログラム受信部614が受信し
たユーザインタフェースプログラムを実行して,情報受
信部613が受信したデータをユーザインタフェース部
616を用いて端末装置62に提示する。
In the terminal device 62, the received user interface program selection script is sent to the script interpreting unit 611 to obtain the storage location of the user interface program corresponding to its own terminal type. The storage location of the user interface program is sent to the user interface program request sending unit 612 to request the center apparatus 60 for the user interface program. User interface program request decoding unit 607
Retrieves the specified user interface program from the user interface program storage unit 606 and sends it to the user interface program receiving unit 614 via the user interface program transfer unit 608. The user interface program execution unit 615
The user interface program receiving unit 614 executes the user interface program received, and the data received by the information receiving unit 613 is presented to the terminal device 62 using the user interface unit 616.

【0043】なお,本実施例においては,センタ装置6
0内にユーザインタフェースプログラム記憶部606,
ユーザインタフェースプログラム転送部608,ユーザ
インタフェースプログラム選択スクリプト記憶部60
4,ユーザインタフェースプログラム選択スクリプト転
送部605を設けているが,これらをセンタ装置60外
に設け,ネットワーク61を介してセンタ装置60に接
続することもむろん可能である。
In the present embodiment, the center device 6
0 in the user interface program storage unit 606
User interface program transfer unit 608, user interface program selection script storage unit 60
4. Although the user interface program selection script transfer unit 605 is provided, it is of course possible to provide these outside the center device 60 and connect them to the center device 60 via the network 61.

【0044】〔実施例7〕請求項4記載の発明の第三の
実施例を図を用いて説明する。図7は,請求項4の発明
によるデータ配送システムの例を示す。
[Embodiment 7] A third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 7 shows an example of a data delivery system according to the invention of claim 4.

【0045】センタ装置70には配信するデータと,そ
の配信先が入力される。情報転送部701は,ネットワ
ーク71を介して,指定された配信先にデータを転送す
る。端末装置72側では,情報受信部711がデータを
受信する。
Data to be distributed and the distribution destination are input to the center device 70. The information transfer unit 701 transfers the data to the designated distribution destination via the network 71. On the side of the terminal device 72, the information receiving unit 711 receives the data.

【0046】一方,スクリプト選択部702は,送信デ
ータに対応するユーザインタフェースプログラム選択ス
クリプトをユーザインタフェースプログラム選択スクリ
プト記憶部703から選択し,ユーザインタフェースプ
ログラム選択スクリプト転送部704を介して端末装置
72のユーザインタフェースプログラム選択スクリプト
受信部708に送る。ユーザインタフェースプログラム
選択スクリプトは,実施例6と同様,全ての種類の端末
装置72で解釈可能であり,全ての端末種別毎のユーザ
インタフェースプログラムの記憶場所が記述してある。
On the other hand, the script selection unit 702 selects a user interface program selection script corresponding to the transmission data from the user interface program selection script storage unit 703, and the user of the terminal device 72 via the user interface program selection script transfer unit 704. It is sent to the interface program selection script receiving unit 708. Similar to the sixth embodiment, the user interface program selection script can be interpreted by the terminal devices 72 of all types, and the storage location of the user interface program for each terminal type is described.

【0047】スクリプト解釈部709は,ユーザインタ
フェースプログラム選択スクリプト受信部708の受信
したユーザインタフェースプログラム選択スクリプトを
解釈して,自己の端末種別に対応するユーザインタフェ
ースプログラムの記憶場所を得る。ユーザインタフェー
スプログラムの記憶場所は,ユーザインタフェースプロ
グラム要求送出部710に送られ,そのユーザインタフ
ェースプログラムをセンタ装置70に要求する。
The script interpretation unit 709 interprets the user interface program selection script received by the user interface program selection script reception unit 708 and obtains the storage location of the user interface program corresponding to its own terminal type. The storage location of the user interface program is sent to the user interface program request sending unit 710 to request the center apparatus 70 for the user interface program.

【0048】ユーザインタフェースプログラム要求解読
部705は,指定されたユーザインタフェースプログラ
ムをユーザインタフェースプログラム記憶部706から
取り出し,ユーザインタフェースプログラム転送部70
7を介してユーザインタフェースプログラム受信部71
2に送る。ユーザインタフェースプログラム実行部71
3は,ユーザインタフェースプログラム受信部712が
受信したユーザインタフェースプログラムを実行して,
情報受信部711が受信したデータをユーザインタフェ
ース部714を用いて端末装置72に提示する。
The user interface program request decoding unit 705 retrieves the specified user interface program from the user interface program storage unit 706, and the user interface program transfer unit 70.
User interface program receiver 71 via
Send to 2. User interface program execution unit 71
3 executes the user interface program received by the user interface program receiving unit 712,
The data received by the information receiving unit 711 is presented to the terminal device 72 using the user interface unit 714.

【0049】なお,本実施例においては,センタ装置7
0内にユーザインタフェースプログラム記憶部706,
ユーザインタフェースプログラム転送部707,ユーザ
インタフェースプログラム選択スクリプト記憶部70
3,ユーザインタフェースプログラム選択スクリプト転
送部704を設けているが,これらをセンタ装置70外
に設け,ネットワーク71を介してセンタ装置70に接
続することもむろん可能である。
In this embodiment, the center device 7
0 in the user interface program storage unit 706.
User interface program transfer unit 707, user interface program selection script storage unit 70
3. Although the user interface program selection script transfer unit 704 is provided, it is of course possible to provide these outside the center device 70 and connect them to the center device 70 via the network 71.

【0050】以上,実施例1〜7では,情報を情報送信
装置から端末装置に転送する際には,ユーザインタフェ
ースプログラムが常に転送されるように説明したが,端
末装置が既にそのユーザインタフェースプログラムを保
有しているときには,ユーザインタフェースプログラム
の転送を省略するように構成することもむろん可能であ
る。また,実施例1〜7において情報送信装置から端末
装置に送信する情報は,文字データ,数値データ,画像
データ,音声データ,マルチメディアデータなど任意の
データが可能である。情報送信装置がネットワークに複
数接続され,情報の送信とユーザインタフェースプログ
ラムの送信を,異なる情報送信装置が担当する構成にし
てもよい。
As described above, in the first to seventh embodiments, the user interface program is always transferred when the information is transferred from the information transmitting device to the terminal device. However, the terminal device has already executed the user interface program. It is of course possible to omit the transfer of the user interface program when it is held. Further, in the first to seventh embodiments, the information transmitted from the information transmitting device to the terminal device can be arbitrary data such as character data, numerical data, image data, voice data, and multimedia data. A plurality of information transmitting devices may be connected to the network, and different information transmitting devices may be in charge of transmitting the information and transmitting the user interface program.

【0051】[0051]

【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
情報の作成,追加,更新の手間が,端末装置の装置種別
数に無関係であり,情報提供者の負担を低減することが
できる。また,同一のフォーマットの情報がユーザイン
タフェースプログラムを共用するので,情報送信装置の
記憶手段の容量を少なくすることができる。
As described above, according to the present invention,
The trouble of creating, adding, and updating information is irrelevant to the number of device types of the terminal device, and the burden on the information provider can be reduced. Further, since the information of the same format shares the user interface program, the capacity of the storage means of the information transmitting device can be reduced.

【0052】さらに,情報送信装置のユーザインタフェ
ースプログラム記憶手段に記憶されるユーザインタフェ
ースプログラムを変更,あるいは追加するだけで,新し
い情報フォーマットで表された情報も端末装置に提示で
きる。
Further, the information expressed in the new information format can be presented to the terminal device only by changing or adding the user interface program stored in the user interface program storage means of the information transmitting device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】請求項1の発明の一実施例を説明する図であ
る。
FIG. 1 is a diagram illustrating an embodiment of the invention of claim 1;

【図2】請求項1の発明の第二の実施例を説明する図で
ある。
FIG. 2 is a diagram illustrating a second embodiment of the invention of claim 1;

【図3】請求項2の発明の一実施例を説明する図であ
る。
FIG. 3 is a diagram for explaining an embodiment of the invention of claim 2;

【図4】請求項3の発明の一実施例を説明する図であ
る。
FIG. 4 is a diagram for explaining an embodiment of the invention of claim 3;

【図5】請求項4の発明の一実施例を説明する図であ
る。
FIG. 5 is a diagram for explaining an embodiment of the invention of claim 4;

【図6】請求項4の発明の第二の実施例を説明する図で
ある。
FIG. 6 is a diagram illustrating a second embodiment of the invention of claim 4;

【図7】請求項4の発明の第三の実施例を説明する図で
ある。
FIG. 7 is a diagram illustrating a third embodiment of the invention of claim 4;

【図8】第一の従来技術を説明する図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a first conventional technique.

【図9】第二の従来技術を説明する図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a second conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 センタ装置 11 ネットワーク 12 端末装置 101 データベース 102 情報要求解読部 103 情報転送部 104 ユーザインタフェースプログラム記憶部 105 端末装置種別認識部 106 ユーザインタフェースプログラム選択部 107 ユーザインタフェースプログラム転送部 108 情報要求送出部 109 情報受信部 110 ユーザインタフェースプログラム受信部 111 ユーザインタフェースプログラム実行部 112 ユーザインタフェース部 113 キーパッド 114 スピーカ 115 ディスプレイ 10 Center Device 11 Network 12 Terminal Device 101 Database 102 Information Request Decoding Unit 103 Information Transfer Unit 104 User Interface Program Storage Unit 105 Terminal Device Type Recognition Unit 106 User Interface Program Selection Unit 107 User Interface Program Transfer Unit 108 Information Request Sending Unit 109 Information Reception unit 110 User interface program reception unit 111 User interface program execution unit 112 User interface unit 113 Keypad 114 Speaker 115 Display

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 15/177 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Internal reference number FI Technical display location G06F 15/177

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 1または複数の情報送信装置と,ネット
ワークと,1種類以上の複数の端末装置から構成される
情報通信システムにおいて,前記情報送信装置は,通信
相手の端末装置種別を識別する端末装置種別認識手段
と,ユーザインタフェースプログラムを記憶するユーザ
インタフェースプログラム記憶手段と,前記ユーザイン
タフェースプログラム記憶手段に記憶しているユーザイ
ンタフェースプログラムの中から端末装置種別に応じて
少なくとも一つのユーザインタフェースプログラムを選
択するユーザインタフェースプログラム選択手段と,選
択したユーザインタフェースプログラムを通信相手の端
末装置へ転送するユーザインタフェースプログラム転送
手段とを備え,前記端末装置は,前記情報送信装置から
送られたユーザインタフェースプログラムを受信するユ
ーザインタフェースプログラム受信手段と,受信したユ
ーザインタフェースプログラムを実行するユーザインタ
フェースプログラム実行手段とを備えたことを特徴とす
る情報通信システム。
1. An information communication system comprising one or a plurality of information transmitting devices, a network, and a plurality of one or more types of terminal devices, wherein the information transmitting device identifies a terminal device type of a communication partner. At least one user interface program is selected from the device type recognition means, the user interface program storage means for storing the user interface program, and the user interface program stored in the user interface program storage means according to the terminal device type. User interface program selecting means and user interface program transferring means for transferring the selected user interface program to a terminal device of a communication partner, wherein the terminal device receives the user interface program sent from the information transmitting device. An information communication system comprising: a user interface program receiving means for receiving a face program; and a user interface program executing means for executing the received user interface program.
【請求項2】 前記端末装置種別認識手段は,個々の端
末装置の装置種別を記憶しておく端末装置種別記憶手段
を有することを特徴とする請求項1記載の情報通信シス
テム。
2. The information communication system according to claim 1, wherein the terminal device type recognition means has a terminal device type storage means for storing the device type of each terminal device.
【請求項3】 前記端末装置種別認識手段は,端末装置
の装置種別を受信する端末種別受信手段を有し,前記端
末装置は,前記情報通信装置へ自端末装置の装置種別を
送信する端末種別送出手段を有することを特徴とする請
求項1記載の情報通信システム。
3. The terminal device type recognizing unit has a terminal type receiving unit that receives the device type of the terminal device, and the terminal device transmits the device type of its own terminal device to the information communication device. The information communication system according to claim 1, further comprising a sending unit.
【請求項4】 1または複数の情報送信装置と,ネット
ワークと,1種類以上の複数端末装置から構成される情
報通信システムにおいて,前記情報送信装置は,ユーザ
インタフェースプログラムを記憶するユーザインタフェ
ースプログラム記憶手段と,全ての端末装置で解釈可能
なユーザインタフェースプログラム選択スクリプトを記
憶する手段と,ユーザインタフェースプログラム選択ス
クリプトを転送する手段と,前記端末装置から要求され
たユーザインタフェースプログラムを要求元の端末装置
へ転送するユーザインタフェースプログラム転送手段と
を備え,前記端末装置は,受信したユーザインタフェー
スプログラム選択スクリプトを解釈して前記ユーザイン
タフェースプログラム記憶手段のユーザインタフェース
プログラムの中から少なくとも一つのユーザインタフェ
ースプログラムを選択する手段と,選択したユーザイン
タフェースプログラムを前記情報送信装置へ要求するユ
ーザインタフェースプログラム転送要求手段と,前記情
報送信装置から送られてきたユーザインタフェースプロ
グラムを受信する手段と,受信したユーザインタフェー
スプログラムを実行するユーザインタフェースプログラ
ム実行手段とを備えたことを特徴とする情報通信システ
ム。
4. An information communication system comprising one or a plurality of information transmitting devices, a network, and one or more types of a plurality of terminal devices, wherein the information transmitting device stores a user interface program. A means for storing a user interface program selection script that can be interpreted by all terminal devices, a means for transferring the user interface program selection script, and a user interface program requested by the terminal device for the request source terminal device. And a user interface program transfer means for converting the received user interface program selection script into a user interface program stored in the user interface program storage means. Means for selecting at least one user interface program, user interface program transfer requesting means for requesting the selected user interface program to the information transmitting apparatus, and means for receiving the user interface program sent from the information transmitting apparatus An information communication system comprising: a user interface program executing means for executing the received user interface program.
JP29080994A 1994-11-25 1994-11-25 Information communication system Expired - Fee Related JP3172048B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29080994A JP3172048B2 (en) 1994-11-25 1994-11-25 Information communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29080994A JP3172048B2 (en) 1994-11-25 1994-11-25 Information communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08147228A true JPH08147228A (en) 1996-06-07
JP3172048B2 JP3172048B2 (en) 2001-06-04

Family

ID=17760769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29080994A Expired - Fee Related JP3172048B2 (en) 1994-11-25 1994-11-25 Information communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3172048B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7035629B2 (en) 2001-11-13 2006-04-25 Nec Corporation User interface control method and system for a mobile terminal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7035629B2 (en) 2001-11-13 2006-04-25 Nec Corporation User interface control method and system for a mobile terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP3172048B2 (en) 2001-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6222536B1 (en) Method and apparatus for providing a number of subscribers with on-line banking service employing a plurality of bank systems
US7483960B2 (en) System and method for providing a service to a terminal having data format specifications
US6393496B1 (en) Operating system and network independent application program interface for use in an intelligent communication device
US20090119388A1 (en) Content relaying device and content relaying method
JPWO2005072002A1 (en) Terminal device, method and system capable of automatically executing processing according to event
JP2002215503A (en) Device and method for conversion, charging method, and system and method for script conversion
JP2005149387A (en) Real time web sharing system
JPH05505717A (en) Method of providing service access information in a communication system
US6615255B1 (en) Remote administration of a system using configuration logic objects
KR100566975B1 (en) remote function changing system of the cellular-phone and controlling method therefore
US8456671B2 (en) Communication system, information storage device, management device, and terminal device
JPH08147228A (en) Information communication system
JP2001028571A (en) Interface for application program accessing information service served by broadcast system
JP2001211485A (en) Method for remotely controlling mobile device and electronic equipment
US20020002620A1 (en) Server apparatus to distribute music data
JPH11249977A (en) Data transfer network system
JP2001352288A (en) Radio communication system, radio terminal, and method for data communication
EP1533975B1 (en) Method and System for communication between a multi-modal device and a Web Application
CN113259732B (en) Data transmission method
JP3581913B2 (en) Information providing method, relay server and information terminal
JP4272101B2 (en) Communication method and communication system
KR20010021893A (en) Method and terminal for providing services in telecommunication network
US6968357B2 (en) Information collecting system and terminal equipment for ease of restoring from power-off disruption and transmitting differential information
JPH05101020A (en) Automatic network setting device
JP2003150496A (en) DISTRIBUTION METHOD, SYSTEM, SENDING AND RECEIVING TERMINAL DEVICE AND DISTRIBUTION RELAY DEVICE FOR Web CONTENTS

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090323

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090323

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100323

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees